21/06/06(日)23:41:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)23:41:40 No.810600126
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/06(日)23:43:09 No.810600684
いい話
2 21/06/06(日)23:49:00 No.810602975
麦は生き残って大豆が絶滅した世界か…
3 21/06/06(日)23:49:11 No.810603044
やっぱビールには餌駄麻の芽だよな
4 21/06/06(日)23:50:03 No.810603398
>やっぱビールには餌駄麻の芽だよな は?
5 21/06/06(日)23:51:54 No.810604115
女将さんたちが優しかったからヨシ!
6 21/06/06(日)23:53:03 No.810604573
桜でんぶオムライスを思い出す
7 21/06/06(日)23:53:57 No.810604890
枝豆の初物見かけたけど700円だった…
8 21/06/06(日)23:54:03 No.810604923
大豆はあるけど枝豆として出荷されてないんじゃないかな…
9 21/06/06(日)23:54:08 No.810604962
もう生ビールもなにから作っててどういう意味で生なのかわからんぞ
10 21/06/06(日)23:56:01 No.810605636
そもそも植物が生き残ってるのかすらわかんねえ世界だ
11 21/06/06(日)23:57:28 No.810606186
ヤクザみたいな連中を叩きのめしていて怖い…
12 21/06/06(日)23:57:45 No.810606288
かわいそ… エダマメ=エダマの芽って認識が固定されちゃったから 今後はもう絶対本物のエダマメが食えないんだ…
13 21/06/06(日)23:58:06 No.810606407
>ヤクザみたいな連中を叩きのめしていて怖い… 女の子の方は強化サイボーグだからね
14 21/06/06(日)23:58:14 No.810606455
わざわざ探してくれただけでもありがたいしそれで旨くて今後も置かれるのならリピートしたくなりそう
15 21/06/06(日)23:58:39 No.810606592
こういう植物の芽の蒸したやつなら近い味はしそうだ
16 21/06/06(日)23:58:51 No.810606667
モツ煮が謎生体兵器のモツだからな… ニワトリは脚が八本ある
17 21/06/07(月)00:00:10 No.810607178
ホップみてーだな
18 21/06/07(月)00:00:14 No.810607192
じいちゃん空気読めるタイプなんだな…
19 21/06/07(月)00:01:02 No.810607486
たまにあるけど女将さんが襲われてる時は大抵エロい
20 21/06/07(月)00:02:14 No.810607920
アーティチョークじゃないか?
21 21/06/07(月)00:02:29 No.810608015
関係ないけど枝豆ってつまみとしてうまいか? 個人的にはあまり好きじゃない
22 21/06/07(月)00:02:51 No.810608147
豆知識~ エダマメは大豆やねんで
23 21/06/07(月)00:03:27 No.810608364
>豆知識~ >エダマメは大豆やねんで それは豆の知識やー
24 21/06/07(月)00:03:42 No.810608450
>関係ないけど枝豆ってつまみとしてうまいか? >個人的にはあまり好きじゃない ナッツ感覚で食べるもんだと思ってる
25 21/06/07(月)00:03:45 No.810608475
大豆って作物の中では育てやすい部類なのかな?
26 21/06/07(月)00:04:47 No.810608862
大崩壊の後は何度も政府が変わってるから… 旧政府がどのあたりを指すか分からない…
27 21/06/07(月)00:04:51 No.810608892
そういや別の話で冷奴出てたような気がするけどまさか豆腐のようなものなのか
28 21/06/07(月)00:05:34 No.810609135
豆腐はあるんだよなこの世界 大豆を若いうちに食うという発想が途絶えたか豆腐が我々の知る「豆腐」とは別モノか
29 21/06/07(月)00:06:06 No.810609350
豆腐はいかにもレーションっぽいというか代用品有りそうだよなぁ
30 21/06/07(月)00:06:08 No.810609364
ビールとかトロロも似てるだけでどうやって作ってるのか不明だもんな
31 21/06/07(月)00:06:53 No.810609635
大豆を使わない代用豆腐は比較的楽に作れそう
32 21/06/07(月)00:07:28 No.810609864
梅雨に大発生する巨大ナメクジは食べた?
33 21/06/07(月)00:07:33 No.810609886
まあ出てきたものは違ったとしても自分のためにそこまでしてくれる心意気はありがたいだろうさ
34 21/06/07(月)00:07:36 No.810609904
結局このおじいさんもエダマメを知らなかったのか
35 21/06/07(月)00:07:41 No.810609932
>じいちゃん空気読めるタイプなんだな… やれやれ…次の店に行ってみるか… とかゴミ箱に捨てながら言うような爺さんがそうそういられても困るからな
36 21/06/07(月)00:08:23 No.810610187
まぁそれはそうとビールには合いそうな食べ物だ…
37 21/06/07(月)00:08:32 No.810610246
>結局このおじいさんもエダマメを知らなかったのか 違うのは解ってるけどわざわざ探してくれた気遣いに満足したんだよ
38 21/06/07(月)00:08:49 No.810610333
エビマヨを…
39 21/06/07(月)00:09:16 No.810610488
クワイの塩ゆでみたいな味がしそう
40 21/06/07(月)00:09:23 No.810610541
大豆はタンパク質の含有量が良くてそら豆みたいに毒性がでかくないので食用として優れてる 絶滅したんでなきゃ他の豆類を使う理由があんまりない…
41 21/06/07(月)00:09:47 No.810610675
ネズミが足8本な事に今気付いた
42 21/06/07(月)00:10:40 No.810611012
おそらく合成大豆ペーストのようなものが機械で作られている世界
43 21/06/07(月)00:10:43 No.810611036
マグロの刺身頼む客多いけど あれは本当にマグロなのかな…
44 21/06/07(月)00:11:40 No.810611357
麦はピカなんかに負けないからな…
45 21/06/07(月)00:11:42 No.810611362
最新話の女将さんえっちすぎる
46 21/06/07(月)00:11:43 No.810611377
無理して探してくれた優しさへの感動と懐かしい味にはもう二度と巡り合えないであろう寂しさ まじりあった涙よね
47 21/06/07(月)00:12:06 No.810611537
おじいちゃん色んな事飲み込んだんだな…すごいな…
48 21/06/07(月)00:12:41 No.810611746
>マグロの刺身頼む客多いけど >あれは本当にマグロなのかな… 南洋へ遠洋漁業に行ってる客もいたから漁業はあるしマグロだって取れるんだろう 俺らの知ってるマグロかは知らない
49 21/06/07(月)00:13:49 No.810612136
大豆が無いとするとタンパク質すべて化学合成で作ってるくらいの世界観じゃないとな・・・ 枝豆として食ってなくても大豆があるなら調べりゃさすがに出てくるだろうし
50 21/06/07(月)00:14:56 No.810612552
大豆も生産プラントから大豆ペーストで出荷されてるのかもしれんし…
51 21/06/07(月)00:15:10 No.810612622
別な漫画で地球の作業場に若者達が初めて来て 高齢労働者が思い出のサンマ出てきたと思ったら 似ても似つかない変な生き物がお出しされて爺様が「これサンマじゃねえ…」って言って 管理AIに強制収容されそうになって暴動起きる話もあったな
52 21/06/07(月)00:17:17 No.810613426
>別な漫画で地球の作業場に若者達が初めて来て >高齢労働者が思い出のサンマ出てきたと思ったら >似ても似つかない変な生き物がお出しされて爺様が「これサンマじゃねえ…」って言って >管理AIに強制収容されそうになって暴動起きる話もあったな 機密バラスノダメ!連行シマス!!
53 21/06/07(月)00:17:42 No.810613580
味は本当に似ているかもしれない
54 21/06/07(月)00:18:37 No.810613943
ブラウン管テレビあるんだ…
55 21/06/07(月)00:18:45 No.810613995
>結局このおじいさんもエダマメを知らなかったのか 孫より年下の女の子がドヤ顔で出してきたうえに苦労した話されたら否定できないだろうよ
56 21/06/07(月)00:19:13 No.810614177
>味は本当に似ているかもしれない アーティチョークっぽくない?
57 21/06/07(月)00:19:37 No.810614336
常連とかじゃなくただの一見の客だからなこの爺さん それで自分のためにあれこれ手掛かりゼロのなか見つけてきてくれたら嬉しいだろうさ それが自分の知ってる本物の枝豆じゃなかったとしても
58 21/06/07(月)00:19:51 No.810614416
>機密バラスノダメ!連行シマス!! この筒弱いな…
59 21/06/07(月)00:21:29 No.810615042
しかも反乱後にちゃんとサンマが出てくる あるんかいサンマ
60 21/06/07(月)00:21:52 No.810615189
>結局このおじいさんもエダマメを知らなかったのか いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
61 21/06/07(月)00:22:07 No.810615271
銭湯と古本と遊郭とゴリウーとロリの他に作品あるん?
62 21/06/07(月)00:22:12 No.810615309
つーか現実でも多分外国に住んでて外人がこれ日本料理!食べてみて!ってコレジャナイ料理出されたら俺も同じ反応になると思う
63 21/06/07(月)00:22:15 No.810615325
この世界の地上って確かトライガンの世界みたいな状態になってたよね…
64 21/06/07(月)00:22:47 No.810615504
>銭湯と古本と遊郭とゴリウーとロリの他に作品あるん? 別名義でエロ描いてるのがあるよ
65 21/06/07(月)00:22:50 No.810615527
娘っ子強い…
66 21/06/07(月)00:22:54 No.810615552
もしかしたらわりと旨いかもしれないし もう手に入らないモノよりもいまこうやって親身になってくれた人を見つけたしな
67 21/06/07(月)00:23:07 No.810615607
>つーか現実でも多分外国に住んでて外人がこれ日本料理!食べてみて!ってコレジャナイ料理出されたら俺も同じ反応になると思う カリフォルニアロールだされてもこれ美味いね!としか返せない自信がある
68 21/06/07(月)00:23:50 No.810615858
>この世界の地上って確かトライガンの世界みたいな状態になってたよね… 笑美ちゃんの前職の話では普通に発展してた(爆弾テロは起きる) 花見回ではビルは廃墟になってて基本的に無人 地域差があるのかもしれん
69 21/06/07(月)00:23:50 No.810615859
べつに悪意でやられてるわけでもないしな…
70 21/06/07(月)00:24:50 No.810616225
>もう手に入らないモノよりもいまこうやって親身になってくれた人を見つけたしな ご禁制の延命ってことは枝豆以外にも知り合いからなにから全部いない孤独ってことを匂わせてからのこれだしな…
71 21/06/07(月)00:24:55 No.810616253
この漫画地味に闇が深い回が多い!
72 21/06/07(月)00:25:10 No.810616345
ビールも絶対麦じゃないと思う
73 21/06/07(月)00:25:48 No.810616578
延命が禁止されていることを除いても大崩壊なんて聞くからにヤバいイベントで生き残れてる知り合いもいないんだろうなこのじいさん…
74 21/06/07(月)00:26:16 No.810616751
ちゃんとこれで合ってる世界なのか それともほんとは違うけど心意気が嬉しかったのか 違うんだけど味はしっかり枝豆してて味に満足なのか
75 21/06/07(月)00:27:37 No.810617237
頑張りが嬉しかったんだよね、これ
76 21/06/07(月)00:27:38 No.810617247
>ちゃんとこれで合ってる世界なのか >それともほんとは違うけど心意気が嬉しかったのか >違うんだけど味はしっかり枝豆してて味に満足なのか いずれにしても一見の客でしかない相手にここまでやってくれたのがうれしいってのがあるし…
77 21/06/07(月)00:27:59 No.810617365
夜道歩いてると擬態型生物兵器に食われる世界だし…
78 21/06/07(月)00:28:06 No.810617402
>ちゃんとこれで合ってる世界なのか >それともほんとは違うけど心意気が嬉しかったのか >違うんだけど味はしっかり枝豆してて味に満足なのか 俺はどう考えても真ん中の解釈だと思ったけど このスレ見てるとそうじゃない「」が割といてビビる
79 21/06/07(月)00:28:14 No.810617448
>ちゃんとこれで合ってる世界なのか >それともほんとは違うけど心意気が嬉しかったのか >違うんだけど味はしっかり枝豆してて味に満足なのか 爺さんちゃんと枝豆の回想できてるのにこれで違ったらただのボケ老人たわごとだよ!
80 21/06/07(月)00:28:56 No.810617674
>大崩壊なんて聞くからにヤバいイベント https://mangahack.com/comics/7190/episodes/47723 まぁヤバいね…
81 21/06/07(月)00:29:18 No.810617797
>ちゃんとこれで合ってる世界なのか >それともほんとは違うけど心意気が嬉しかったのか >違うんだけど味はしっかり枝豆してて味に満足なのか 餌駄麻芽に困惑してるでしょうが!
82 21/06/07(月)00:29:19 No.810617804
>この漫画地味に闇が深い回が多い! ライターの日雇いの話が時代関係なくひどい
83 21/06/07(月)00:29:21 No.810617820
大崩壊以外にもこのまえまで生身だったけど死にかけてサイボーグ化して人相というか顔がぜんぜん違うのに気づいてくれたとか嬉しい話だけどキナ臭い情報もどんどん出してくる…
84 21/06/07(月)00:29:39 No.810617914
別の話で納豆出てくるよ
85 21/06/07(月)00:29:58 No.810618027
基本的には武装島田倉庫のような世界観だと思っておけばよい
86 21/06/07(月)00:30:27 No.810618217
たまに「」なのに漫画も読めないのいるよね…
87 21/06/07(月)00:30:30 No.810618233
ちょいちょいブラックな回あるよね
88 21/06/07(月)00:30:47 No.810618346
>>ちゃんとこれで合ってる世界なのか >>それともほんとは違うけど心意気が嬉しかったのか >>違うんだけど味はしっかり枝豆してて味に満足なのか >俺はどう考えても真ん中の解釈だと思ったけど >このスレ見てるとそうじゃない「」が割といてビビる 「」には読解力が0のボーダーがうようよいるという噂だ
89 21/06/07(月)00:31:17 No.810618518
生態系が狂ってるのはしょうがないけど破局前の情報が欠損してるのヤバい… よく文明維持できてるよ 部分的には崩壊前以上に発展してるみたいだし
90 21/06/07(月)00:32:28 No.810618983
でも少し前の話で未来に希望が持てるようになったのは良かった
91 21/06/07(月)00:32:59 No.810619164
飲兵衛がVR居酒屋にハマって虚構と現実の区別がつかなくなった回は怖かったな そのあとしれっと復帰してて安心した
92 21/06/07(月)00:33:16 No.810619273
家呑みでホログラム使ったら現実とホログラムの境目がわからなくなる回怖かったけどあの後普通に出てきててよかった
93 21/06/07(月)00:33:17 No.810619274
きっと今の中央政府も碌でも無いよね… 憲兵の他にも熱狂的支持者が焚書しに来る…
94 21/06/07(月)00:33:25 No.810619332
なんでこうなったかなんて詳しい事情だの真実だのそこに住んでる人たちにとってはさほど重要じゃないし いまどうやって生きていくかが大事って感じだもんな…
95 21/06/07(月)00:33:35 No.810619383
>でも少し前の話で未来に希望が持てるようになったのは良かった 腕時計いいよね…
96 21/06/07(月)00:34:20 No.810619643
今の人類ってセクースで生まれてるのかな…
97 21/06/07(月)00:34:39 No.810619753
>なんでこうなったかなんて詳しい事情だの真実だのそこに住んでる人たちにとってはさほど重要じゃないし >いまどうやって生きていくかが大事って感じだもんな… 遺跡あさりしてる人も金になるとか値打ちのあるものを区別するために知識を仕入れてるわけで解き明かすとかアカデミックな理由じゃなさそうだしな…
98 21/06/07(月)00:34:56 No.810619854
>今の人類ってセクースで生まれてるのかな… セクース!?
99 21/06/07(月)00:35:18 No.810619982
こうやって親身になってくれる人は枝豆より得難いものだろうし
100 21/06/07(月)00:35:30 No.810620058
>セクース!? そうか…やっぱり知らんか…
101 21/06/07(月)00:35:37 No.810620097
外見上ふつうに見えるこの店員の子もバリバリ内部改造されてるサイボーグだっていうし…
102 21/06/07(月)00:35:58 No.810620212
ドクトルSみたいな鼻カバーしやがって
103 21/06/07(月)00:36:39 No.810620442
そもそもこの居酒屋みたいな労働者層が憩いの場にしてるとこも不定期に野良生物兵器迷い込んでたりやばいことになってなかったっけ・・・
104 21/06/07(月)00:36:55 No.810620537
文明崩壊前でセクースという言葉が使われていたらしいな 意味はわからん…
105 21/06/07(月)00:37:11 No.810620628
漫画すら読めない「」に時代感覚がずれてる「」に今夜のimgは魑魅魍魎
106 21/06/07(月)00:37:30 No.810620739
>そもそもこの居酒屋みたいな労働者層が憩いの場にしてるとこも不定期に野良生物兵器迷い込んでたりやばいことになってなかったっけ・・・ きのうまで来てた人がいきなりいなくなることもそんな珍しくないんだったか
107 21/06/07(月)00:37:32 No.810620753
今のレスの見たか…今や禁制の壺によるスラングだ 二百歳は行ってんじゃないか
108 21/06/07(月)00:37:48 No.810620828
一人でもマターリできる立呑があっていいなぁ
109 21/06/07(月)00:38:12 No.810620987
> 平 成 >文明崩壊前でセクースという言葉が使われていたらしいな
110 21/06/07(月)00:38:42 No.810621160
大崩壊直後の戦争生き抜いた爺さんたちが強かったのでこの爺さんも強い可能性ある
111 21/06/07(月)00:38:48 No.810621183
>きのうまで来てた人がいきなりいなくなることもそんな珍しくないんだったか 昨日まで飲んでた人が上半身や下半身全部サイボーグになったりはしてたな…
112 21/06/07(月)00:38:55 No.810621215
>エダマメ=エダマの芽って認識が固定されちゃったから >今後はもう絶対本物のエダマメが食えないんだ… 大豆って言ったらでてきたりして
113 21/06/07(月)00:39:42 No.810621470
今日は笑美ちゃんの生体パーツでオナーイするよう
114 21/06/07(月)00:39:48 No.810621508
若いと南方に徴兵されていくらしいから恒久的に戦争してるっぽい