虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ふっふ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/06(日)23:28:25 No.810594601

    ふっふっふ こいつは驚いた… この大人気YouTuberきまぐれクックや大蛇丸を擁していた事務所のkiiiを乗っ取って 旧社長を当日クビにした新社長である中栄一喜の事を知らないイナカ者がまだいたとはね…

    1 21/06/06(日)23:29:17 No.810594999

    誰このおっさん

    2 21/06/06(日)23:30:04 No.810595340

    うま味あるな…

    3 21/06/06(日)23:31:17 No.810595857

    また新しいうまみのあるおっさん出てきたな…でも調べると反社じゃん

    4 21/06/06(日)23:31:55 No.810596158

    本当に誰だよ…

    5 21/06/06(日)23:31:59 No.810596185

    カタマジコラ

    6 21/06/06(日)23:32:19 No.810596341

    赤いな

    7 21/06/06(日)23:34:17 No.810597161

    大蛇丸事務所抜けたって話これか

    8 21/06/06(日)23:34:55 No.810597423

    大蛇丸って料理のあれか youtuberだったの今知った

    9 21/06/06(日)23:35:13 No.810597543

    乗っ取ってもタレントに逃げられたら世話ないなあ

    10 21/06/06(日)23:35:54 No.810597816

    多少うま味があっても紳士じゃないんやなw

    11 21/06/06(日)23:36:10 No.810597915

    きまぐれクックってUUUMだと思ってた

    12 21/06/06(日)23:36:34 No.810598056

    数字持ってるYouTuberがほとんど抜けてて笑う やっぱ堅気じゃないのわかるんだろうな

    13 21/06/06(日)23:36:40 No.810598093

    紳士でない者はうま味を名乗る資格はない

    14 21/06/06(日)23:37:20 No.810598341

    乗っ取った意味無くない…?

    15 21/06/06(日)23:37:23 No.810598373

    あの大蛇丸自体デスメタ界隈でお金持ち逃げとかしてるらしいじゃん

    16 21/06/06(日)23:37:25 No.810598386

    クビになった社長よっぽど人望あったんだな

    17 21/06/06(日)23:38:00 No.810598614

    >乗っ取った意味無くない…? 会社自体をまたどっかに売るんじゃないの? シノギを感じる

    18 21/06/06(日)23:38:54 No.810598984

    そのグラスの白濁液がアナル中出しザーメンに見ていかん…

    19 21/06/06(日)23:39:23 No.810599191

    >クビになった社長よっぽど人望あったんだな というか社長どころかYouTuberについてた専属マネージャーも辞めてたらしいから… 自主的に辞めたのかクビになったのかはわからんけど

    20 21/06/06(日)23:39:32 No.810599262

    >数字持ってるYouTuberがほとんど抜けてて笑う >やっぱ堅気じゃないのわかるんだろうな ヒカルとかラファエルみたいな堅気じゃないのが残ってるのも笑う

    21 21/06/06(日)23:39:44 No.810599337

    カタログで死体とのツーショット

    22 21/06/06(日)23:40:01 No.810599450

    そんな抜け殻乗っ取ってなんになるんですか…

    23 21/06/06(日)23:40:07 No.810599497

    元社員たちからうま味が無いと判断されたおっさん

    24 21/06/06(日)23:40:21 No.810599596

    sa79094.jpg うーn…

    25 21/06/06(日)23:40:39 No.810599726

    顔にうま味があっても乗っ取った事務所にうま味はないんやなw 悲劇なんやなw

    26 21/06/06(日)23:41:04 No.810599886

    誰よその女!

    27 21/06/06(日)23:41:38 No.810600108

    大蛇丸のコメント的にもうついて行く義理すらなさそうな感じだったしな

    28 21/06/06(日)23:41:58 No.810600243

    なんかきまぐれクックのとこ見たら本当に急になんの知らせもなく変わったみたいだな そりゃ抜けるわ

    29 21/06/06(日)23:42:12 No.810600331

    >自主的に辞めたのかクビになったのかはわからんけど 元社長は事務所に急に弁護士来て出てってくださいって言われてクビ言い渡されたらしい 所属youtuberが現社長に事情聞いても「僕もわかりません」って返答きたので辞めること決意しましたという人が出る始末

    30 21/06/06(日)23:42:13 No.810600337

    >>数字持ってるYouTuberがほとんど抜けてて笑う >>やっぱ堅気じゃないのわかるんだろうな >ヒカルとかラファエルみたいな堅気じゃないのが残ってるのも笑う きまぐれクックの動画で言ってるけど 急に社長変わって知らない間に前社長が追放されてマネージャーとかスタッフも全員知らないし現社長もわからないですとかいってたし こんなの信用ゼロだしそんなところに居座れるわけないじゃん

    31 21/06/06(日)23:42:15 No.810600350

    >sa79094.jpg >うーn… サンドウィッチマンいない?

    32 21/06/06(日)23:42:38 No.810600503

    大蛇丸の人事務所に所属してたんか… 個人かと思ってた

    33 21/06/06(日)23:42:58 No.810600619

    どっから反社の人間の写真見つけてくるんだよ この女の人が危なくない?

    34 21/06/06(日)23:43:12 No.810600703

    そういえばきまぐれクックの動画で度々豪華そうなお魚差し入れしてくれてたしな 前社長

    35 21/06/06(日)23:43:14 No.810600719

    >元社長は事務所に急に弁護士来て出てってくださいって言われてクビ言い渡されたらしい >所属youtuberが現社長に事情聞いても「僕もわかりません」って返答きたので辞めること決意しましたという人が出る始末 これ知らないうちに株集められて筆頭株主取られたからとかっぽいな…

    36 21/06/06(日)23:43:25 No.810600796

    >大蛇丸の人事務所に所属してたんか… >個人かと思ってた 個人で花江夏樹と仕事出来てたら敏腕過ぎる…

    37 21/06/06(日)23:43:48 No.810600941

    独り善がりなうま味は求められてないんやな 顰蹙ものなんやな

    38 21/06/06(日)23:43:58 No.810600997

    前社長とかマネージャーが相当慕われてたみたいね

    39 21/06/06(日)23:44:22 No.810601153

    まあ怪しい連中は残るみたいだし純度が高まっていいんじゃないか

    40 21/06/06(日)23:44:34 No.810601229

    >sa79094.jpg >うーn… 中村悠一とひろゆき足して2で割ったみたいな顔してる

    41 21/06/06(日)23:44:44 No.810601299

    つべばーの事務所って慕えるほどの人がいないとマジでうまあじがないし…

    42 21/06/06(日)23:44:45 No.810601304

    顔色違いすぎない?

    43 21/06/06(日)23:44:47 No.810601311

    レペゼン地球といいユーチューバーは事務所と揉める傾向でもあるのか

    44 21/06/06(日)23:44:50 No.810601336

    逆に不信感しかねーな新社長!

    45 21/06/06(日)23:45:18 No.810601515

    >これ知らないうちに株集められて筆頭株主取られたからとかっぽいな… 社長が知らないうちに社長の座を奪われるってまぁそこらへんだよな… 信頼できる人だけに集約すれば良かったんだろうけど

    46 21/06/06(日)23:45:24 No.810601552

    YouTuberが揉めたって表現はだいぶ誤謬があるような…

    47 21/06/06(日)23:45:32 No.810601597

    潜影蛇手の人も組織人なんだな…

    48 21/06/06(日)23:45:38 No.810601628

    ラファエルとかヒカル残るんだ… ヒカルも陰キャなんだからウェーイ系の反社付き合うの止めたらいいのに

    49 21/06/06(日)23:45:41 No.810601640

    相当頭めでたくない限り所属者に離反されるのは計算のうちだろうし 何かしらロンダリング方法がある上で乗っ取ったと思われる

    50 21/06/06(日)23:46:08 No.810601819

    抜け殻でも名前使って仕事引っ張ってくるんだろうな…

    51 21/06/06(日)23:46:09 No.810601829

    >レペゼン地球といいユーチューバーは事務所と揉める傾向でもあるのか いきなり知らない社長が来て前の社長追い出した ってYouTuberの問題じゃないよ!

    52 21/06/06(日)23:46:10 No.810601836

    うま味もない紳士でもない

    53 21/06/06(日)23:46:28 No.810601949

    >レペゼン地球といいユーチューバーは事務所と揉める傾向でもあるのか 事務所がある程度コネクションもってプロモートするTVと違ってつべは個人のコネクションとかのが重要そうだしそこら辺の力関係違うんだろうなって

    54 21/06/06(日)23:46:48 No.810602063

    >ラファエルとかヒカル残るんだ… >ヒカルも陰キャなんだからウェーイ系の反社付き合うの止めたらいいのに というか邪推だけどそこらへんの奴らが唆したんじゃ… ってくらい悪いイメージ持ってるそいつら

    55 21/06/06(日)23:47:04 No.810602161

    ラファエル完全に反社だと思ってたわ YouTuberだったのか

    56 21/06/06(日)23:47:10 No.810602206

    >ヒカルも陰キャなんだからウェーイ系の反社付き合うの止めたらいいのに ピュアすぎる…詐欺とかに気をつけてね

    57 21/06/06(日)23:47:19 No.810602274

    人格者だった前社長が急に追い出されて新社長もなんか聞いてもはぐらかすから信用ゼロになったから辞めたつってた

    58 21/06/06(日)23:47:27 No.810602318

    新興の業界だから胡散臭いのウヨウヨ寄ってくる…

    59 21/06/06(日)23:47:32 No.810602361

    >所属youtuberが現社長に事情聞いても「僕もわかりません」って返答きた お飾りなんだろうなあっていう感じがすごいな… 実務とか全くしなさそうだ

    60 21/06/06(日)23:47:33 No.810602364

    いきなり社長交代とかそんなファンタジーなことあるんだ...

    61 21/06/06(日)23:47:34 No.810602369

    未だにYouTuberに寄ってくるんだなこの手の反社連中って

    62 21/06/06(日)23:47:34 No.810602375

    ホモウケ良さそう

    63 21/06/06(日)23:47:54 No.810602508

    安室奈美恵、今こんな仕事してるのか!って思って開いたら本当にどうでもいい知らないおっさんの話だった…

    64 21/06/06(日)23:48:08 No.810602609

    >ラファエル完全に反社だと思ってたわ >YouTuberだったのか 反社である事とYouTuberである事は矛盾しないから…

    65 21/06/06(日)23:48:12 No.810602629

    GUNMA-17も鰐も抜けないかなぁ

    66 21/06/06(日)23:48:20 No.810602684

    大蛇丸の人はすごい勢いで丸くなっててヤバい

    67 21/06/06(日)23:48:27 No.810602737

    たぶん前社長はまた立ち上げたら抜けた人たちが入りそうなくらい信頼されてそう

    68 21/06/06(日)23:48:34 No.810602777

    うま味があると思って乗っ取ったらうま味がなくなったんやな 喜劇やな

    69 21/06/06(日)23:48:38 No.810602812

    >これ知らないうちに株集められて筆頭株主取られたからとかっぽいな… 最近多いなそんなの 大金動くのに管理が杜撰すぎる

    70 21/06/06(日)23:48:39 No.810602824

    画像検索すらしたくないけどどっかのキャバとかで撮った写真なのかなスレ画

    71 21/06/06(日)23:48:41 No.810602833

    >GUNMA-17も鰐も抜けないかなぁ GUNMAは今抜ける準備してるって

    72 21/06/06(日)23:48:42 No.810602847

    元からまともに運営する気はないんじゃねえの なんか会社を金に替える方法があるんだろう

    73 21/06/06(日)23:48:43 No.810602855

    >大蛇丸の人はすごい勢いで丸くなっててヤバい ボディライン?

    74 21/06/06(日)23:48:47 No.810602879

    いやまあマネージャーもクビになって明日からの予定全部分かりません言われたらそりゃ怖いと思う

    75 21/06/06(日)23:48:47 No.810602882

    >いきなり社長交代とかそんなファンタジーなことあるんだ... ファンタジーとは言えないくらいにある だいたいこういう反社案件

    76 21/06/06(日)23:48:53 No.810602927

    >乗っ取った意味無くない…? ヒカルやらラファエルやらブライアンが残ってる時点でまぁその界隈関係者なんじゃね

    77 21/06/06(日)23:48:56 No.810602950

    ヒカルとかラファエルは事務所クソになりました辞めます!!動画出すために残ってんじゃない?

    78 21/06/06(日)23:48:58 No.810602962

    >大蛇丸の人はすごい勢いで丸くなっててヤバい というかなんで坊主にしたの?

    79 21/06/06(日)23:49:08 No.810603020

    きまぐれクックレベルになると個人でやった方が良い気がするが 別にメディアに出てるわけでもないし

    80 21/06/06(日)23:49:13 No.810603050

    >いきなり社長交代とかそんなファンタジーなことあるんだ... 金と銀とかでこういう話見た気がする

    81 21/06/06(日)23:49:22 No.810603120

    >あの大蛇丸自体デスメタ界隈でお金持ち逃げとかしてるらしいじゃん 知りたくなかったそんなの…

    82 21/06/06(日)23:49:27 No.810603153

    カタログで見ると左が笑顔の幽霊かと思った

    83 21/06/06(日)23:49:33 No.810603190

    UUUMとかホロライブとかは堅気なのかな

    84 21/06/06(日)23:49:35 No.810603202

    てか何でクビに…

    85 21/06/06(日)23:49:44 No.810603258

    >きまぐれクックレベルになると個人でやった方が良い気がするが >別にメディアに出てるわけでもないし 今はコロナ化で全部断ってるんだよ! へんおじ以外は

    86 21/06/06(日)23:49:47 No.810603276

    >大蛇丸の人はすごい勢いで丸くなっててヤバい デブだデブだとは自分で言ってたけど100kgオーバーでえっ!?ってなった

    87 21/06/06(日)23:49:54 No.810603327

    >>GUNMA-17も鰐も抜けないかなぁ >GUNMAは今抜ける準備してるって マジかー 鰐とか抜けるなこりゃ

    88 21/06/06(日)23:50:04 No.810603404

    というかスレ「」の説明なかったらマジで誰このおっさんすぎる

    89 21/06/06(日)23:50:05 No.810603413

    >GUNMA-17も鰐も抜けないかなぁ グンマもKiiiだっけか?

    90 21/06/06(日)23:50:06 No.810603417

    明らかに堅気じゃないの丸わかりで吹く そりゃ逃げるわ…

    91 21/06/06(日)23:50:07 No.810603422

    よく見てる大食いのyoutuberもここ所属してたな どうすんだろう

    92 21/06/06(日)23:50:07 No.810603430

    >未だにYouTuberに寄ってくるんだなこの手の反社連中って 同人誌勝手にページ繋げて無許可アンソロ作ってシノギにするくらいだもの

    93 21/06/06(日)23:50:08 No.810603438

    >最近多いなそんなの >大金動くのに管理が杜撰すぎる っぽいなっていう想像レスで勝手に管理が杜撰とか言い出すの馬鹿すぎない?

    94 21/06/06(日)23:50:14 No.810603474

    鰐って爬虫類系YouTuberの人?

    95 21/06/06(日)23:50:32 No.810603615

    ブライアン残ったら笑う

    96 21/06/06(日)23:50:34 No.810603635

    配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない 自由度減るし取り分も減るわけだよね

    97 21/06/06(日)23:50:35 No.810603640

    残る時点で黒って言われてもおかしくないわ…

    98 21/06/06(日)23:50:40 No.810603675

    >GUNMAは今抜ける準備してるって よかった…結婚したばっかだしなんならオジサンにまでなんかあったらやだし

    99 21/06/06(日)23:50:47 No.810603722

    >>大蛇丸の人はすごい勢いで丸くなっててヤバい >デブだデブだとは自分で言ってたけど100kgオーバーでえっ!?ってなった 丸くなるってそっちか 性格の方かと

    100 21/06/06(日)23:51:06 No.810603823

    法整備が進んでない業界には容赦なく反社が入ってくるなあ

    101 21/06/06(日)23:51:10 No.810603851

    >というかスレ「」の説明なかったらマジで誰このおっさんすぎる 許されない角度してるしそういうネタなんだろうなとしか思わないよね…

    102 21/06/06(日)23:51:15 No.810603875

    >鰐って爬虫類系YouTuberの人? そうそう

    103 21/06/06(日)23:51:23 No.810603932

    >配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >自由度減るし取り分も減るわけだよね 個人と企業だと労働力が全然違うと思うけどな

    104 21/06/06(日)23:51:30 No.810603960

    >配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >自由度減るし取り分も減るわけだよね めんどくさい事務処理とかやりたくないじゃん

    105 21/06/06(日)23:51:37 No.810604005

    >そうそう 爬虫類カフェがどうとか話進んでなかったっけ大変だな

    106 21/06/06(日)23:51:42 No.810604037

    大蛇丸はTwitterの大蛇丸って名前しか思い浮かばない YouTubeやってたのか

    107 21/06/06(日)23:51:50 No.810604087

    >というかスレ「」の説明なかったらマジで誰このおっさんすぎる 俺もkiiiのお家騒動は知ってたけどスレ画の人知らんわ ってなってた

    108 21/06/06(日)23:51:52 No.810604098

    >配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >自由度減るし取り分も減るわけだよね 税金処理もあるし保厚生年金になったりする それに大手案件は個人と契約なんかしない

    109 21/06/06(日)23:51:55 No.810604127

    ブライアンってそっち系なのか

    110 21/06/06(日)23:51:59 No.810604148

    >配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >自由度減るし取り分も減るわけだよね 単純に案件が取りやすくなる 個人でやると自分でネタ作りも営業も何もかもやらないといけないし

    111 21/06/06(日)23:52:02 No.810604169

    民族になっちゃうけど名前が見事に左右対称だからアレなんだろうな

    112 21/06/06(日)23:52:24 No.810604320

    >>GUNMAは今抜ける準備してるって >よかった…結婚したばっかだしなんならオジサンにまでなんかあったらやだし 嫁も所属というか事務所繋がりで知り合ったんじゃないかな

    113 21/06/06(日)23:52:27 No.810604334

    >未だにYouTuberに寄ってくるんだなこの手の反社連中って 素人が大金を扱ってるからな…

    114 21/06/06(日)23:52:39 No.810604420

    >配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >自由度減るし取り分も減るわけだよね 案件持ってきてもらったりあと何よりスケジュールと納税関連の管理任せられるのがでかい

    115 21/06/06(日)23:52:39 No.810604421

    >配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >自由度減るし取り分も減るわけだよね 事務所ですらこういう変なのが寄ってきて乗っ取られるんだから 個人だとこういう輩全てに対処しなきゃならないリスク

    116 21/06/06(日)23:52:44 No.810604466

    お願いです!新社長さんに知能があるのなら、この会社をもとに戻してください! そして次からは、法律問題に触れる事の無い、無難なやり方で経営して下さい このようなやり方を喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい

    117 21/06/06(日)23:52:46 No.810604472

    株管理は徹底しないとあっさり乗っ取られるから怖いよね

    118 21/06/06(日)23:52:47 No.810604486

    事務所に入ればもろもろを事務所に任せて自分は配信に集中できるんじゃない

    119 21/06/06(日)23:53:01 No.810604559

    UUUMはまともなのかなあれ

    120 21/06/06(日)23:53:05 No.810604578

    何というか見た目って本当に第一印象に関わるんだな

    121 21/06/06(日)23:53:10 No.810604605

    >UUUMとかホロライブとかは堅気なのかな ネット商売ベンチャーにまともな会社なんて無いでしょ YouTuberなんて扱うところなら尚更

    122 21/06/06(日)23:53:18 No.810604656

    おそこさん遅かったな…

    123 21/06/06(日)23:53:22 No.810604682

    半沢直樹で見たやつ!

    124 21/06/06(日)23:53:31 No.810604727

    >株管理は徹底しないとあっさり乗っ取られるから怖いよね ガイナとか まぁ今はうーさーが奪い返したけど

    125 21/06/06(日)23:53:35 No.810604753

    >何というか見た目って本当に第一印象に関わるんだな EXILEじゃない見た目EXILE系とか怪しさしかないし...

    126 21/06/06(日)23:53:36 No.810604763

    チャンネル鰐もだったのか

    127 21/06/06(日)23:53:40 No.810604786

    グンマーは抜けたんだろうか

    128 21/06/06(日)23:53:43 No.810604800

    漫画もTVもゲームも最初は怪しい連中いたけど産業が成長して排除されてったんだよな 配信業界も10年後はしっかりしてるといいな

    129 21/06/06(日)23:53:51 No.810604858

    わざわざヒカルコラボしてキャラも実装したパワプロアプリ…

    130 21/06/06(日)23:54:00 No.810604912

    個人でやるのが最適解なら配信者に限らず芸能人とかもみんな事務所に入らずフリーランスでやってるよな

    131 21/06/06(日)23:54:07 No.810604945

    >UUUMはまともなのかなあれ まともらしいけど会社の取り分がデカいとも聞いたな

    132 21/06/06(日)23:54:07 No.810604953

    >>株管理は徹底しないとあっさり乗っ取られるから怖いよね >ガイナとか >まぁ今はうーさーが奪い返したけど うーさーの人そんなに偉い位置だったんだ...

    133 21/06/06(日)23:54:08 No.810604957

    別に配信メインじゃねえだろkiii

    134 21/06/06(日)23:54:20 No.810605030

    旧社長は10連ガチャで星5秘書当てれば逆転できるよ

    135 21/06/06(日)23:54:20 No.810605031

    >UUUMはまともなのかなあれ 人気あるやつしかUUUMに所属する意味ないってのは聞くなぁ

    136 21/06/06(日)23:54:30 No.810605095

    女の顔が白くて怖

    137 21/06/06(日)23:54:31 No.810605103

    動画クリエイターのが多くない?

    138 21/06/06(日)23:54:32 No.810605111

    >何というか見た目って本当に第一印象に関わるんだな 例のあの人と顔立ちそっくりなのに邪悪さが滲み出てるのはネタ抜きにすごい

    139 21/06/06(日)23:54:44 No.810605179

    反社がまとまってくれたって事だろ 散らばるよりは良いんじゃない?

    140 21/06/06(日)23:55:09 No.810605311

    最近はゆっくり解説動画の制作下請け業とかあると聞いて目眩がした

    141 21/06/06(日)23:55:22 No.810605402

    また前社長が会社作って抜けた人集めればいいじゃん!

    142 21/06/06(日)23:55:27 No.810605442

    UUUMは手厚いけど搾取はしっかりする 会社として経営していくことがメインだからしょうがないけど 自分でできるようになったら個人で独立していいんだぞくらいのスタンス

    143 21/06/06(日)23:55:28 No.810605446

    まず大蛇丸が何らかの事務所にいたということから知らなかった

    144 21/06/06(日)23:55:50 No.810605559

    で、誰このおっさん

    145 21/06/06(日)23:55:54 No.810605588

    >配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >自由度減るし取り分も減るわけだよね 配信者はクリエイター気質なので事務手続きに割いてる時間が勿体なく感じるらしい 金より時間を優先した結果なんだろう

    146 21/06/06(日)23:55:56 No.810605598

    >また前社長が会社作って抜けた人集めればいいじゃん! 実際そうなりそうな雰囲気ある

    147 21/06/06(日)23:55:59 No.810605619

    >UUUMは手厚いけど搾取はしっかりする >会社として経営していくことがメインだからしょうがないけど >自分でできるようになったら個人で独立していいんだぞくらいのスタンス それが本当ならいい方針だねたしかに

    148 21/06/06(日)23:56:01 No.810605632

    ラファエルってのはどういうYouTuberなの? 迷惑系?

    149 21/06/06(日)23:56:08 No.810605676

    >また前社長が会社作って抜けた人集めればいいじゃん! それが一番最善だろうけど新たに潜り込んでくる人材には警戒は必要だな

    150 21/06/06(日)23:56:10 No.810605689

    >最近はゆっくり解説動画の制作下請け業とかあると聞いて目眩がした オプションでゲイビデオの素材入れられたりするのかな…

    151 21/06/06(日)23:56:11 No.810605695

    >また前社長が会社作って抜けた人集めればいいじゃん! そうなるんじゃない?

    152 21/06/06(日)23:56:17 No.810605728

    >俺もkiiiのお家騒動は知ってたけどスレ画の人知らんわ 知らんけどニュースは見てたからすぐにピンときたわ

    153 21/06/06(日)23:56:19 No.810605738

    >で、誰このおっさん 反社

    154 21/06/06(日)23:56:24 No.810605780

    >最近はゆっくり解説動画の制作下請け業とかあると聞いて目眩がした いや週何度も投稿してるゆっくりは大体それだろ ソフトークは動画にかかる時間やべえよ

    155 21/06/06(日)23:56:26 No.810605786

    じゃあ愛の戦士とかも事務処理してるのか…

    156 21/06/06(日)23:56:30 No.810605819

    >未だにYouTuberに寄ってくるんだなこの手の反社連中って コンプライアンス緩い業界だし 新手の興行みたいなもんで相性はよいのだろう

    157 21/06/06(日)23:56:41 No.810605881

    知らないおっさんに似ててかつ反社系の顔って結構すごいと思うスレ画

    158 21/06/06(日)23:56:42 No.810605890

    一般男性と金子とグンマが無事なら俺はそれでいいよ

    159 21/06/06(日)23:56:44 No.810605903

    ラーメン作る人が抜けましたーって言ってるのは知ってたけどなんかあったのね

    160 21/06/06(日)23:56:49 No.810605936

    >ラファエルってのはどういうYouTuberなの? >迷惑系? ヒカルの腰巾着

    161 21/06/06(日)23:56:51 No.810605947

    まだ追放されたばっかりだから ある程度目途立ったら信頼ある前社長が会社立ち上げそうだけどな

    162 21/06/06(日)23:57:05 No.810606040

    >最近はゆっくり解説動画の制作下請け業とかあると聞いて目眩がした とはいうけど頻繁に動画を出し続けるの大変なんだぞ

    163 21/06/06(日)23:57:07 No.810606055

    >最近はゆっくり解説動画の制作下請け業とかあると聞いて目眩がした 汚い音声の切り貼りをさせられるつらい仕事だな…

    164 21/06/06(日)23:57:10 No.810606081

    >ラファエルってのはどういうYouTuberなの? >迷惑系? 儲ける方法を教えると銘打ってオンラインサロンにカモを誘い込む系 ヒカルと同じ

    165 21/06/06(日)23:57:25 No.810606171

    >うーさーの人そんなに偉い位置だったんだ... ウルトラスーパーピクチャーズとグッスマの取締役兼トリガー副社長よ

    166 21/06/06(日)23:57:36 No.810606233

    事務所入ってればマネージャーがスケジュールとかコラボとか段取りめんどくさいことやってくれるからね 当然中抜きもあるけど自分で色々やるのが面倒な人にはちょうどいいんだろう

    167 21/06/06(日)23:57:40 No.810606257

    ラファエルってひとりでできるもんみたいなヤツだっけ

    168 21/06/06(日)23:57:51 No.810606326

    >UUUMは手厚いけど搾取はしっかりする >会社として経営していくことがメインだからしょうがないけど >自分でできるようになったら個人で独立していいんだぞくらいのスタンス ノウハウ売りだけではない強みもないと育ったら抜けられての繰り返しになりそうね その辺は考え入るんだろうけど

    169 21/06/06(日)23:58:04 No.810606393

    >>うーさーの人そんなに偉い位置だったんだ... >ウルトラスーパーピクチャーズとグッスマの取締役兼トリガー副社長よ そんな人がなんでうーさーの皮かぶってんの!?

    170 21/06/06(日)23:58:06 No.810606411

    >UUUMはまともなのかなあれ トップ層だけケアしてそれ以外ほったらかしなのに中抜きが多すぎるって去年雪崩うったように脱退続いたよ

    171 21/06/06(日)23:58:27 No.810606529

    >個人でやるのが最適解なら配信者に限らず芸能人とかもみんな事務所に入らずフリーランスでやってるよな 自分で数字取れるようになったら抜けるじゃん

    172 21/06/06(日)23:58:29 No.810606537

    >ラファエルってのはどういうYouTuberなの? >迷惑系? 迷惑も含むけど演出(ヤラセ)で動画作った先駆者

    173 21/06/06(日)23:58:32 No.810606554

    >これ知らないうちに株集められて筆頭株主取られたからとかっぽいな… すげぇリアル銀と金の世界じゃん

    174 21/06/06(日)23:58:38 No.810606589

    うま味コラじゃないのか

    175 21/06/06(日)23:58:51 No.810606662

    思ったよりGUNMA-17の視聴層多いな…

    176 21/06/06(日)23:58:58 No.810606705

    >トップ層だけケアしてそれ以外ほったらかしなのに中抜きが多すぎるって去年雪崩うったように脱退続いたよ 脱退したのってトップ層じゃなかった?

    177 21/06/06(日)23:59:01 No.810606725

    事務所気にしてなかってけど大体みんな所属してるんだな

    178 21/06/06(日)23:59:10 No.810606775

    これで大蛇丸も抜け忍か

    179 21/06/06(日)23:59:12 No.810606789

    所属タレントが知らん間に社長変わってるとかコワ~…

    180 21/06/06(日)23:59:32 No.810606920

    興行といえばヤの字だものな

    181 21/06/06(日)23:59:54 No.810607066

    UUUMは中抜き20%とかだっけか つべ税とかもろもろ抜かれた50%以下の手取りになりそうだな

    182 21/06/06(日)23:59:55 No.810607070

    反社のシノギには確かに理想かもしれんね

    183 21/06/06(日)23:59:56 No.810607079

    >これで大蛇丸も抜け忍か ここからkiii崩しを画策するようになるんだな…

    184 21/06/07(月)00:00:03 No.810607129

    >儲ける方法を教えると銘打ってオンラインサロンにカモを誘い込む系 >ヒカルと同じ そうなんだ… なんか元自衛官とか出たから体張るタイプかと思ったら小賢しいな

    185 21/06/07(月)00:00:18 No.810607212

    UUUMはここ1-2年でけっこう有力っぽい人が何人も抜けたな 良く知らないけど

    186 21/06/07(月)00:00:31 No.810607299

    大金が動く割に配信者はゆるゆるだしカモだよね…

    187 21/06/07(月)00:00:40 No.810607352

    >思ったよりGUNMA-17の視聴層多いな… 知らんYouTuberの名前をこういうスレで知ることが多い… 俺のアンテナ低すぎ…

    188 21/06/07(月)00:01:01 No.810607479

    クビになった社長ってバニラカーやってた人だったのか

    189 21/06/07(月)00:01:01 No.810607480

    >いや週何度も投稿してるゆっくりは大体それだろ >ソフトークは動画にかかる時間やべえよ じゃあ1年に600本近く投稿してるあの人も…?

    190 21/06/07(月)00:01:16 No.810607567

    >知らんYouTuberの名前をこういうスレで知ることが多い… >俺のアンテナ低すぎ… でも調べて見てみるとなんかこれ見たことあるわ ってなることちょくちょくある

    191 21/06/07(月)00:01:23 No.810607606

    kiii公式は504か…

    192 21/06/07(月)00:01:24 No.810607607

    >事務所気にしてなかってけど大体みんな所属してるんだな 登録1000人越えるとめちゃくちゃ勧誘来るよ ネット系の会社なのに名前調べても全く出てこない怪しいとこが殆どだけど

    193 21/06/07(月)00:01:28 No.810607635

    スーパードライ飲む人か 魚買って捌くより自分で魚捕まえて捌く人の方が見てて面白い

    194 21/06/07(月)00:01:34 No.810607670

    スパチャたらふく稼いでもYouTubeとAppleと事務所と税金に抜かれたら二割も残らないからね…

    195 21/06/07(月)00:01:38 No.810607701

    事務作業に時間を取られるのはほんともったいないから事務者に任すのは理解できる ある程度ノウハウ得たら独立して身内に任すのも理解できる

    196 21/06/07(月)00:01:42 No.810607735

    UUUMは有名なやつには効力あるけど さほど有名じゃない人らは軽んじられるしな そういう意味で上のやつらしか儲からんから中堅のやつらは入る意味薄いんだろう

    197 21/06/07(月)00:01:44 No.810607746

    マジかよヒカキン最低だな

    198 21/06/07(月)00:01:48 No.810607767

    フリーでやってるのかと思えば割とみんな事務所所属なんだな 今どき個人で自由にやった方が楽だろうに

    199 21/06/07(月)00:01:50 No.810607776

    >反社のシノギには確かに理想かもしれんね 昔はもっと上手くやってた印象

    200 21/06/07(月)00:01:50 No.810607778

    >興行といえばヤの字だものな 絶対にどの興行にも入り込むよねヤクザ

    201 21/06/07(月)00:02:04 No.810607867

    >kiii公式は504か… みんなアクセスしまくってるんだろう

    202 21/06/07(月)00:02:04 No.810607868

    逆に信頼度100%のこの社長何者なんだ…? https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202106060000946.html

    203 21/06/07(月)00:02:04 No.810607871

    擁していたって過去形なのか なんのために乗っ取ったんだ

    204 21/06/07(月)00:02:07 No.810607882

    そりゃ抜けるわ…

    205 21/06/07(月)00:02:17 No.810607931

    白血病になった渥美はまだ居るのか? 気まぐれくっくをユーチューバーに誘った人だろ

    206 21/06/07(月)00:02:39 No.810608075

    愛知県の一色と豊浜の市場をメジャーにした功績は大きい

    207 21/06/07(月)00:02:40 No.810608082

    まず味紳士

    208 21/06/07(月)00:02:41 No.810608088

    >>最近はゆっくり解説動画の制作下請け業とかあると聞いて目眩がした >汚い音声の切り貼りをさせられるつらい仕事だな… ゆっくり解説=婬夢じゃないよ!

    209 21/06/07(月)00:02:43 No.810608103

    おうち麺はいつの間にか所属してていつの間にか脱退してた

    210 21/06/07(月)00:03:09 No.810608250

    最初見てたけど飯作ってる途中に猫さわり出してから見るのやめた

    211 21/06/07(月)00:03:15 No.810608290

    もう「大切なお話があります」の文言で笑っちゃう

    212 21/06/07(月)00:03:20 No.810608327

    大体見てるの抜けててダメだった

    213 21/06/07(月)00:03:21 No.810608328

    基本顔の出ないVはより反社の温床になってそうなイメージがある

    214 21/06/07(月)00:03:25 No.810608351

    >魚買って捌くより自分で魚捕まえて捌く人の方が見てて面白い 俺がよく見てる離島で魚釣ったりしてる人も今調べたらここの所属だったわ…

    215 21/06/07(月)00:03:29 No.810608371

    名前が左右対称すぎる…

    216 21/06/07(月)00:03:32 No.810608388

    芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? 怖いわ

    217 21/06/07(月)00:03:36 No.810608414

    >フリーでやってるのかと思えば割とみんな事務所所属なんだな >今どき個人で自由にやった方が楽だろうに 個人で始めたのがほとんどだったのに事務所所属が増えてるんだから 今時事務所に所属したほうが楽だろうってことだろ

    218 21/06/07(月)00:03:54 No.810608531

    変おじは金子の真似してあからさまなビール案件狙いをやり出してから嫌いになった

    219 21/06/07(月)00:04:16 No.810608676

    事前に誰にも話通さずに乗っ取るのって 商売上のデメリットは分かるけどメリットがさっぱり分からん…

    220 21/06/07(月)00:04:18 No.810608688

    事務所に所属しなくても代理店経由で割と大きいところの企業案件は来るよ たまにYouTuber事務所からも来たりする 多分所属YouTuberとマッチしなかったおこぼれだろうけど

    221 21/06/07(月)00:04:18 No.810608692

    >逆に信頼度100%のこの社長何者なんだ…? >https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202106060000946.html 思った以上にごっそり抜けるな…

    222 21/06/07(月)00:04:24 No.810608726

    >芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? >怖いわ テレビの方がもっとえぐいと思う

    223 21/06/07(月)00:04:29 No.810608756

    >フリーでやってるのかと思えば割とみんな事務所所属なんだな >今どき個人で自由にやった方が楽だろうに 個人でやるとコラボがやりにくいし知識が無くてもスタッフがやってくれたり機材集めも楽だし何より大きなスタジオを借りにくいから事務所に所属するメリットは割と大きい

    224 21/06/07(月)00:04:30 No.810608762

    >もう「大切なお話があります」の文言で笑っちゃう さっき江頭がそのタイトルの動画出しててダメだった

    225 21/06/07(月)00:04:41 No.810608819

    ユーチューバー事務所とか資本家のいいカモだったんだな 多分外資だろ

    226 21/06/07(月)00:04:52 No.810608896

    後ろ盾があるってのはデカいからな

    227 21/06/07(月)00:04:57 No.810608914

    GUNMAの退社話のソースが出てこないんだけど公式のプレゼント受け取り停止中っていうのが一種のサインみたいなものなのか

    228 21/06/07(月)00:04:59 No.810608929

    おうち麺TVもここだったのか

    229 21/06/07(月)00:05:09 No.810608983

    >芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? タレント事務所はもっとヤクザチックだと思う

    230 21/06/07(月)00:05:11 No.810608994

    >芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? >怖いわ こういう風に出てこないだけだな…

    231 21/06/07(月)00:05:20 No.810609053

    大蛇丸の真似やってるとっくんも同じ理由で辞めたよね

    232 21/06/07(月)00:05:36 No.810609156

    残った面子がマトモじゃない答え合わせになるな…

    233 21/06/07(月)00:05:37 No.810609170

    >>芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? >>怖いわ >テレビの方がもっとえぐいと思う というか多かれ少なかれ芸能・興行ビジネスには必ずヤクザが参入してくるから… それをどこまで排除できるかが課題

    234 21/06/07(月)00:05:40 No.810609184

    >もう「大切なお話があります」の文言で笑っちゃう チョコプラが悪い

    235 21/06/07(月)00:05:42 No.810609198

    谷ヤンもそうだけどご近所さんにお裾分けとか言って大量に作ってるけど絶対嘘だろ 一度も来たことないぞ

    236 21/06/07(月)00:05:43 No.810609201

    >変おじは金子の真似してあからさまなビール案件狙いをやり出してから嫌いになった 旨そうな海産物の時は兄貴呼ばないの嫌い

    237 21/06/07(月)00:05:44 No.810609209

    エイベックスが大昔に強制的な社長交代やろうとして大量に離反出そうになって取りやめになった話思い出した

    238 21/06/07(月)00:05:50 No.810609253

    マネジメントしてもらうのが主な目的で事務所所属するのに マネージャーもいなくなったらそりゃいる意味ないじゃん!

    239 21/06/07(月)00:06:07 No.810609357

    この人魚捌く技術と料理の腕はイチバンだと思うんだけど食べてる場面を撮ってないし 一品につき一口か二口食べて銀色いくから実食時間が少なすぎるのよね あと大抵味の感想がうわっうまっだから美味しさのレベルが伝わりにくいんだな 変おじの場合は本人もヒゲ兄も辛めの意見も言うから

    240 21/06/07(月)00:06:18 No.810609425

    みんなどこも金子とか拾うチャンスだから勧誘かけてるんだろうな…

    241 21/06/07(月)00:06:35 No.810609525

    あいつの成金遊戯王動画イラッとする

    242 21/06/07(月)00:06:36 No.810609530

    反社ってヤクザじゃなくて半グレばっかりなイメージあるな

    243 21/06/07(月)00:06:38 No.810609536

    >マネジメントしてもらうのが主な目的で事務所所属するのに >マネージャーもいなくなったらそりゃいる意味ないじゃん! ある程度出来上がった会社形態そのものにうま味があるんじゃね

    244 21/06/07(月)00:06:42 No.810609563

    ゲーム業界も昔はジャレコとかヤクザだったしな… 任天堂もセガもだけど…

    245 21/06/07(月)00:06:46 No.810609581

    >芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? バーニングプロダクションとかモロそれだぞ

    246 21/06/07(月)00:06:49 No.810609606

    uuumって20万30万の中堅沢山いた気がするけど

    247 21/06/07(月)00:07:06 No.810609713

    きまぐれクックとかgunmaとかおっさん受けがいいユーチューバー結構抱えてたんだなここ…

    248 21/06/07(月)00:07:09 No.810609728

    乗っ取ったやつら完全に反社じゃん 債権回収に風俗にバニラ 半グレか何かか

    249 21/06/07(月)00:07:22 No.810609830

    最近ホルモン島田見てるけどやっぱりかねこは食レポ上手いなって思った

    250 21/06/07(月)00:07:26 No.810609856

    >谷ヤンもそうだけどご近所さんにお裾分けとか言って大量に作ってるけど絶対嘘だろ >一度も来たことないぞ 完食してる事すら嘘なのに近所にお裾分けとかするわけないだろ! 普通に廃棄だよ!

    251 21/06/07(月)00:07:39 No.810609922

    配信者界隈もコンプラ守るようにしないとこの手のトラブルに巻き込まれるだろうけど この業界の有名所の大半がコンプラクソ食らえみたいな連中ばっかりという

    252 21/06/07(月)00:07:40 No.810609929

    こういうのって以前の動画の著作権はどこになるの?

    253 21/06/07(月)00:07:56 No.810610022

    >こういうのって以前の動画の著作権はどこになるの? 本人

    254 21/06/07(月)00:08:20 No.810610167

    >きまぐれクックとかgunmaとかおっさん受けがいいユーチューバー結構抱えてたんだなここ… 割と「」でも知ってるいい感じのYouTuber抱えてたよね 過去形だけど

    255 21/06/07(月)00:08:26 No.810610201

    結婚したんだから二人で飯食えばいいのになぜか一人飯にこだわるんよな金子

    256 21/06/07(月)00:08:26 No.810610205

    >配信者界隈もコンプラ守るようにしないとこの手のトラブルに巻き込まれるだろうけど >この業界の有名所の大半がコンプラクソ食らえみたいな連中ばっかりという やっぱヒカキンって神だわ

    257 21/06/07(月)00:08:47 No.810610322

    調理はあんまりうまくない 企画や編集で見せる感じだったな もう見てないから今どうなってるのかは知らんけど

    258 21/06/07(月)00:09:00 No.810610402

    >uuumって20万30万の中堅沢山いた気がするけど そりゃ最大手だろうしな すしラーメンりくとか離れた時期にめっちゃたくさん離脱してたから 合わないやつらもたくさんいるんだろう

    259 21/06/07(月)00:09:21 No.810610523

    芸能だけじゃなくてスポーツなんかでも金になると分かったら一気に反社が勢力伸ばしてくるからな eスポーツがさらに規模大きくなったらどこかで来るんじゃねえかな

    260 21/06/07(月)00:09:23 No.810610543

    事実はどうであれすぐ無関係な人に向けて主観をべらべら喋るからこういう奴らも信用出来ないわ

    261 21/06/07(月)00:09:45 No.810610660

    >>芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? >バーニングプロダクションとかモロそれだぞ バーニングはその手の噂をわざと流してタレントを縛ってるなんて言われてるしな

    262 21/06/07(月)00:09:51 No.810610695

    料理はまだいいがカードの成金収集はウザいわ どうせ経費で落とす+転売だろうし

    263 21/06/07(月)00:09:59 No.810610737

    >>芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? >バーニングプロダクションとかモロそれだぞ ウエンツ…ガッキー…みんなそういう…

    264 21/06/07(月)00:10:05 No.810610768

    金子が抜けるのは致命的だろうな

    265 21/06/07(月)00:10:12 No.810610819

    >芸能だけじゃなくてスポーツなんかでも金になると分かったら一気に反社が勢力伸ばしてくるからな >eスポーツがさらに規模大きくなったらどこかで来るんじゃねえかな 胡散臭いチームはもういっぱいある

    266 21/06/07(月)00:10:13 No.810610830

    サブチャンネルの方もハマってしまった 金子クラスが辞めたら今後事務所うまくいかないだろうに

    267 21/06/07(月)00:10:41 No.810611027

    >ウエンツ…ガッキー…みんなそういう… レプロはどう考えても…

    268 21/06/07(月)00:10:48 No.810611061

    登場人物全員知らねえ

    269 21/06/07(月)00:11:08 No.810611173

    社会の闇を捌いて行くぅ!

    270 21/06/07(月)00:11:09 No.810611176

    >>芸能だけじゃなくてスポーツなんかでも金になると分かったら一気に反社が勢力伸ばしてくるからな >>eスポーツがさらに規模大きくなったらどこかで来るんじゃねえかな >胡散臭いチームはもういっぱいある 知名度の無いゲーミングチームが立ち上がってすぐ潰れるのはよく見たよ

    271 21/06/07(月)00:11:29 No.810611286

    >>>芸能系事務所ってこんなヤクザチックなの? >>バーニングプロダクションとかモロそれだぞ >ウエンツ…ガッキー…みんなそういう… まあそれくらいの力がなきゃジャニーズの強権を抑えられなかったって事でもある 郷ひろみも元ジャニーズだったけど干されず芸能界にいられたのはバーニングに移籍したからだしな

    272 21/06/07(月)00:11:29 No.810611288

    旧社長「よくわからない」 新社長「よくわからない」 YouTuber「よくわからない」

    273 21/06/07(月)00:11:39 No.810611347

    >結婚したんだから二人で飯食えばいいのになぜか一人飯にこだわるんよな金子 カップルはカップルで需要あるだろうけど今までのファン層が離反する可能性もあるし

    274 21/06/07(月)00:11:39 No.810611350

    >登場人物全員知らねえ 無駄に知るよりそのほうがいいんだと思う

    275 21/06/07(月)00:11:59 No.810611481

    きまぐれクックって登録者400万越えてたのかすげーな…

    276 21/06/07(月)00:12:01 No.810611499

    遊戯王好きって言ってるけどカードの値段しか見てないのはどうなんだって思う

    277 21/06/07(月)00:12:08 No.810611550

    >事実はどうであれすぐ無関係な人に向けて主観をべらべら喋るからこういう奴らも信用出来ないわ 「俺はこう思ったのでこうしました」としか言ってないのに…?

    278 21/06/07(月)00:12:18 No.810611620

    そういや素潜り漁師マサルもここじゃなかったか?

    279 21/06/07(月)00:12:30 No.810611691

    個人で法人化したらいいのに

    280 21/06/07(月)00:12:43 No.810611760

    >>結婚したんだから二人で飯食えばいいのになぜか一人飯にこだわるんよな金子 >カップルはカップルで需要あるだろうけど今までのファン層が離反する可能性もあるし 動画の形は大きく変えないよね サブの方は割と自由だけど

    281 21/06/07(月)00:12:48 No.810611792

    きまぐれクックはつべから「お前死体(魚)解体動画出してるから広告停止な!」されて困ってた時に前社長に動いてもらったからそりゃ恩あるわ

    282 21/06/07(月)00:12:50 No.810611798

    ガードマンも退社したね

    283 21/06/07(月)00:12:52 No.810611820

    ジャニと吉本を敵に回したら芸能界で生きていく手段はバーニング移籍くらいしかないしな…

    284 21/06/07(月)00:12:53 No.810611823

    >結婚したんだから二人で飯食えばいいのになぜか一人飯にこだわるんよな金子 自分の活動に茶々入れるのは嫌だろ

    285 21/06/07(月)00:12:53 No.810611824

    >芸能だけじゃなくてスポーツなんかでも金になると分かったら一気に反社が勢力伸ばしてくるからな >eスポーツがさらに規模大きくなったらどこかで来るんじゃねえかな もう既に… パパ活連合って揶揄されたところのトップがやらかして掘られてたけど 大分キナ臭いものしか出でこなかったあたり

    286 21/06/07(月)00:13:14 No.810611954

    なんならkiiiの親会社THKホールディングスは Reigniteってe-sportsのチーム運営してるぞ

    287 21/06/07(月)00:13:18 No.810611978

    >>配信者が事務所に所属するメリットがよくわからない >>自由度減るし取り分も減るわけだよね >税金処理もあるし保厚生年金になったりする >それに大手案件は個人と契約なんかしない つまり塩ちゃんって結構すごかった?

    288 21/06/07(月)00:13:21 No.810611993

    そこら辺の芸能事務所よりYouTuberの事務所ってアコギな経営してそうなイメージしかないわ

    289 21/06/07(月)00:13:36 No.810612073

    「」も急にクンリニンさんがぴるすに変わったらふたば辞めるよね?

    290 21/06/07(月)00:13:37 No.810612074

    >芸能だけじゃなくてスポーツなんかでも金になると分かったら一気に反社が勢力伸ばしてくるからな >eスポーツがさらに規模大きくなったらどこかで来るんじゃねえかな 野良連合という前例が既にあるからなあ…

    291 21/06/07(月)00:13:44 No.810612120

    きまぐれクックのサブチャンネル見たらただの成金YouTuberでがっかりしたわ

    292 21/06/07(月)00:14:00 No.810612209

    事務所をやめていくぅ!

    293 21/06/07(月)00:14:01 No.810612218

    月収500マンクラスだからなこいつら 下手したらもっと貰ってる

    294 21/06/07(月)00:14:06 No.810612246

    企業は広告代理店にこういう広告ができるインフルエンサーを起用したいんですと丸投げして代理店がYouTuberなりインスタグラマーなり探すから事務所は有利

    295 21/06/07(月)00:14:07 No.810612257

    ゲーム実況者とかvtuberは人種や職業差別発言をしても 会社から大した処分を受けない上になんなら復帰祝いスパチャとか貰ってるのが歪んでるなって思う

    296 21/06/07(月)00:14:09 No.810612266

    >そこら辺の芸能事務所よりYouTuberの事務所ってアコギな経営してそうなイメージしかないわ 法整備もなされてないし視聴者のコンプラ意識も地に落ちてるしで反社にとってのデメリットはまるでないもんな

    297 21/06/07(月)00:14:22 No.810612348

    看板が秒で退所します決めてそれが通る契約内容だとは乗っ取った側も思ってなかったのか

    298 21/06/07(月)00:14:22 No.810612349

    ほかのYouTuberはよく知らんけどなんかきまぐれクックの支援を受けてるらしい変な魚おじさんだけは応援したいので なんか変な影響が波及しないでほしい

    299 21/06/07(月)00:14:54 No.810612541

    好きな事で生きて行くって触れ込みで広めたのに結局芸能界と同じ様な作りになって行ってるんだな

    300 21/06/07(月)00:15:02 No.810612579

    反社は蛆虫とは逆に新鮮なものに寄ってくるからな

    301 21/06/07(月)00:15:06 No.810612601

    >つまり塩ちゃんって結構すごかった? 逆の可能性を考えろ 個人ではないと

    302 21/06/07(月)00:15:08 No.810612616

    >看板が秒で退所します決めてそれが通る契約内容だとは乗っ取った側も思ってなかったのか 前社長がそれくらい慕われてたのかそういう契約も許してた前社長だから慕われてたのか

    303 21/06/07(月)00:15:15 No.810612648

    カネって本当に人を変えるからな… MEGWINとかマジで酷かった

    304 21/06/07(月)00:15:18 No.810612667

    >ゲーム実況者とかvtuberは人種や職業差別発言をしても >会社から大した処分を受けない上になんなら復帰祝いスパチャとか貰ってるのが歪んでるなって思う 地道に通報するしかねーべ

    305 21/06/07(月)00:15:26 No.810612721

    はまゆうも早く抜けてほしい クックリスペクトしてると言ってたから抜けるだろうが

    306 21/06/07(月)00:15:47 No.810612865

    そのうち個人が活動しにくくなってTV化していって停滞していくんだろうな

    307 21/06/07(月)00:15:50 No.810612884

    youtuberで事務所辞めましたってわざわざ動画にするやついるけど好感度下がるだけだから辞めた方がいいと思うんだけどなぁ 事務所入ってるとか誰も気にしてない

    308 21/06/07(月)00:16:03 No.810612971

    >>看板が秒で退所します決めてそれが通る契約内容だとは乗っ取った側も思ってなかったのか この会社乗っ取れるじゃんみたいな感覚だったんじゃない?

    309 21/06/07(月)00:16:06 No.810612989

    寄生虫みたいなやつらだな

    310 21/06/07(月)00:16:18 No.810613059

    >大蛇丸の人はすごい勢いで丸くなっててヤバい あの人とがってたの!? 物まねしておいしいです動画しか見たことない

    311 21/06/07(月)00:16:22 No.810613090

    >月収500マンクラスだからなこいつら >下手したらもっと貰ってる このクラスは1000万近いと思うよ

    312 21/06/07(月)00:16:24 No.810613109

    ようつべがお金払うの止めたら世界がどうなるか見てみたいのでいっぺん止めてみてほしい

    313 21/06/07(月)00:16:29 No.810613139

    急に退社が相次いで何事かと思ったらこういうことだったのか…こわあ

    314 21/06/07(月)00:16:33 No.810613170

    >youtuberで事務所辞めましたってわざわざ動画にするやついるけど好感度下がるだけだから辞めた方がいいと思うんだけどなぁ >事務所入ってるとか誰も気にしてない 動画で話に出してたならまあ言ってもいいんじゃねえかな

    315 21/06/07(月)00:16:44 No.810613233

    >好きな事で生きて行くって触れ込みで広めたのに結局芸能界と同じ様な作りになって行ってるんだな そりゃそうよ むしろ排除の機運が高まる事すらないからより真っ黒だ

    316 21/06/07(月)00:16:44 No.810613239

    >好きな事で生きて行くって触れ込みで広めたのに結局芸能界と同じ様な作りになって行ってるんだな テレビタレントもネットタレントも根っこは同じよ

    317 21/06/07(月)00:16:48 No.810613260

    >youtuberで事務所辞めましたってわざわざ動画にするやついるけど好感度下がるだけだから辞めた方がいいと思うんだけどなぁ >事務所入ってるとか誰も気にしてない 残ってる連中も同じ反社だろって決めつけてるこのスレ見てそれ言うの?

    318 21/06/07(月)00:16:54 No.810613301

    >>大蛇丸の人はすごい勢いで丸くなっててヤバい >あの人とがってたの!? >物まねしておいしいです動画しか見たことない 細かったって事だよ!!

    319 21/06/07(月)00:17:00 No.810613336

    YouTuberに社長なんて要るのかよ 会社ごっこしてるの?

    320 21/06/07(月)00:17:01 No.810613342

    MEGWINって謀反でハメられただけで結局本人は悪くなさそうなんじゃないっけ もう再起不能だろうけど

    321 21/06/07(月)00:17:05 No.810613366

    >そのうち個人が活動しにくくなってTV化していって停滞していくんだろうな もう飽和してるしTVの芸能人もyoutube進出しまくってだいぶグズグズじゃない?

    322 21/06/07(月)00:17:22 No.810613453

    >youtuberで事務所辞めましたってわざわざ動画にするやついるけど好感度下がるだけだから辞めた方がいいと思うんだけどなぁ >事務所入ってるとか誰も気にしてない 円満なり正当な理由があるなら公表したほうがいいだろ 隠しててもどっかでバレるだろうしなんで隠してたのって言われたらその方が面倒だぞ

    323 21/06/07(月)00:17:25 No.810613485

    >ようつべがお金払うの止めたら世界がどうなるか見てみたいのでいっぺん止めてみてほしい 行こう!Twitch!

    324 21/06/07(月)00:17:46 No.810613596

    >>そのうち個人が活動しにくくなってTV化していって停滞していくんだろうな >もう飽和してるしTVの芸能人もyoutube進出しまくってだいぶグズグズじゃない? つまりニコニコ動画復権の希望が…!?

    325 21/06/07(月)00:17:48 No.810613605

    >MEGWINって謀反でハメられただけで結局本人は悪くなさそうなんじゃないっけ >もう再起不能だろうけど 今再生数見たけど悲しくなってきた…

    326 21/06/07(月)00:17:55 No.810613639

    >そのうち個人が活動しにくくなってTV化していって停滞していくんだろうな 今もう別の意味でTV化してるよ 芸能人とかがYoutube儲かるやん!ってチャンネル作って知名度のおかげで成功してって 芸能人に乗っ取られ始めてるし

    327 21/06/07(月)00:17:59 No.810613664

    自称日本一稼いでるYouTuberのラファエル200万人もいないのか

    328 21/06/07(月)00:18:12 No.810613750

    >ようつべがお金払うの止めたら世界がどうなるか見てみたいのでいっぺん止めてみてほしい 世界中を相手に一方的に契約を反故にしまくったらYouTubeが潰れるわ!

    329 21/06/07(月)00:18:12 No.810613754

    >カネって本当に人を変えるからな… >MEGWINとかマジで酷かった 落ちぶれた姿しか知らないんだけどどんなふうに代わっていったの?

    330 21/06/07(月)00:18:39 No.810613954

    >youtuberで事務所辞めましたってわざわざ動画にするやついるけど好感度下がるだけだから辞めた方がいいと思うんだけどなぁ >事務所入ってるとか誰も気にしてない むしろ事務所がヤバくなってる現状だとちゃんと辞めたよ!って報告した方がファンも安心するというかイメージを落とさずに済むと思う

    331 21/06/07(月)00:19:04 No.810614116

    やっぱり変な業界だな

    332 21/06/07(月)00:19:31 No.810614301

    インターネットはテレビや新聞に代わる新しいメディアだ!なんて思ってたがタレントの扱いも報道もかつてそいつらが辿った道をなぞるだけになってしまうとはなあ

    333 21/06/07(月)00:19:42 No.810614369

    個人的に応援してたコンビ組んでたのが5万人ぐらいの登録数で大喧嘩して解散したの見たことあるからお金って怖い

    334 21/06/07(月)00:19:42 No.810614371

    >youtuberで事務所辞めましたってわざわざ動画にするやついるけど好感度下がるだけだから辞めた方がいいと思うんだけどなぁ >事務所入ってるとか誰も気にしてない 先に言っておかないとまとめサイトなりナカイドみたいな輩に突かれるからこういうのは先手打って公表した方がダメージは少ない

    335 21/06/07(月)00:19:50 No.810614412

    >ようつべがお金払うの止めたら世界がどうなるか見てみたいのでいっぺん止めてみてほしい いきなり半額にしますとか10分の1にしますみたいなことはもうやってるからな

    336 21/06/07(月)00:20:01 No.810614467

    MEGWINはまた洗濯バサミで体持ち上げたり画鋲つけたイタイワニで遊ぼうよ…!ってなったな…

    337 21/06/07(月)00:20:07 No.810614510

    >やっぱり変な業界だな こういう裏の話がすぐに出てくるあたりネットから生まれた業界らしさある

    338 21/06/07(月)00:20:09 No.810614518

    >世界中を相手に一方的に契約を反故にしまくったらYouTubeが潰れるわ! ふっふっふYouTubeはクソ動画が常にアップされサーバー管理費で毎年赤字の超大手動画サイトだぁ…

    339 21/06/07(月)00:20:15 No.810614563

    >やっぱり変な業界だな 変なってかもう普通にただの芸能界というかテレビ業界と同じよ ほぼほぼ反社みたいな連中が実権握ってる

    340 21/06/07(月)00:20:18 No.810614583

    ヒカルって胡散臭いかね見せびらかす感じのやつか なにげに結構息長いな

    341 21/06/07(月)00:20:45 No.810614763

    なんなら脱退して初めて企業所属だって分かるもんな かねこはたまに社長に触れてたけどエドテンは知らんかった

    342 21/06/07(月)00:20:52 No.810614813

    動画での魅せ方なんてそれこそTVでの経験が活きるだろうしなあ

    343 21/06/07(月)00:20:52 No.810614814

    ヒカルはなんであんな長続きしてんだろうな

    344 21/06/07(月)00:21:13 No.810614929

    みんなYouTuberに詳しいな

    345 21/06/07(月)00:21:20 No.810614980

    >インターネットはテレビや新聞に代わる新しいメディアだ!なんて思ってたがタレントの扱いも報道もかつてそいつらが辿った道をなぞるだけになってしまうとはなあ テレビや新聞を敵視こそすれ客観視はできなかったからな 同じ失敗するのもまあ当然というか

    346 21/06/07(月)00:21:23 No.810615003

    嗅覚鋭い人は昔からある普通の大手芸能事務所に鞍替えしてたりするからな

    347 21/06/07(月)00:21:24 No.810615008

    >細かったって事だよ!! 動画撮りすぎで太ったのか…

    348 21/06/07(月)00:21:26 No.810615022

    動画のノウハウ一番持ってるのはテレビ屋だろうしな…

    349 21/06/07(月)00:21:31 No.810615059

    >「」も急にクンリニンさんがぴるすに変わったらふたば辞めるよね? クンリケン貰えたのか…

    350 21/06/07(月)00:21:47 No.810615156

    ゲーム実況者界隈だとまともな部類のTOP4とかよりも加藤とかもこうみたいな後ろ暗い連中の方が露出多いのはおかしいと思う

    351 21/06/07(月)00:21:58 No.810615221

    >動画での魅せ方なんてそれこそTVでの経験が活きるだろうしなあ 番組制作会社そのまま使ってるからか企画やノリがまんまなやつばっかり

    352 21/06/07(月)00:22:02 No.810615250

    芸能人と違って演者側のパワーがかなりでかいから事務所牛耳るのは難しいんじゃないかな

    353 21/06/07(月)00:22:07 No.810615276

    金子も昔の動画と比べると丸くなったよな

    354 21/06/07(月)00:22:17 No.810615335

    >ヒカルはなんであんな長続きしてんだろうな 馬鹿という無限の資源を食い物にしてるから

    355 21/06/07(月)00:22:21 No.810615365

    きまぐれクックは本当に平和だから好きマサルって漁師も好き

    356 21/06/07(月)00:22:29 No.810615410

    >ふっふっふYouTubeはクソ動画が常にアップされサーバー管理費で毎年赤字の超大手動画サイトだぁ… そうじゃなくて訴訟起こされまくり&暴動でヤバいよ 一時期報酬下げるねって騒ぎだけでも本社周りで暴動起こったのに

    357 21/06/07(月)00:22:33 No.810615433

    >動画のノウハウ一番持ってるのはテレビ屋だろうしな… でもまぁ上の方にいるやつらはやっぱYoutubeでしか出来ないことやってるやつらだから しばらくは大丈夫だろうけど今後どうなるかはわからんね

    358 21/06/07(月)00:22:36 No.810615459

    >芸能人と違って演者側のパワーがかなりでかいから事務所牛耳るのは難しいんじゃないかな んな訳ねえ 金持ってる奴が正義だよ

    359 21/06/07(月)00:22:37 No.810615469

    >落ちぶれた姿しか知らないんだけどどんなふうに代わっていったの? 中核のうちの二人が抜けて独立して同情誘うようなことして みんなそっちについてく視聴者が多かったんだけど嘘ばっかりなのが割れたりして共倒れした メグウィンの方には帰ってこなかった

    360 21/06/07(月)00:22:39 No.810615473

    タカさんのYoutube凄いよね 枷が無いからテレビNGな人とか呼んで動画出せちゃう

    361 21/06/07(月)00:22:43 No.810615488

    >動画での魅せ方なんてそれこそTVでの経験が活きるだろうしなあ ある程度人気芸人とか芸能人だと事務所制作スタッフもまとまって作ってるからほとんどTV番組みたいになってるね

    362 21/06/07(月)00:22:48 No.810615513

    丸くなったって体型の事なのか…

    363 21/06/07(月)00:22:52 No.810615537

    >ゲーム実況者界隈だとまともな部類のTOP4とかよりも加藤とかもこうみたいな後ろ暗い連中の方が露出多いのはおかしいと思う 憎まれっ子世に憚るんやなw悲劇やなw

    364 21/06/07(月)00:22:56 No.810615559

    この手の会社はウームの方しか知らなかった…

    365 21/06/07(月)00:23:15 No.810615658

    >金子も昔の動画と比べると丸くなったよな 銀色のやつは駄目だな…

    366 21/06/07(月)00:23:22 No.810615707

    >ゲーム実況者界隈だとまともな部類のTOP4とかよりも加藤とかもこうみたいな後ろ暗い連中の方が露出多いのはおかしいと思う そもそも視聴者層にまともなのが少ないから自然とそうなる

    367 21/06/07(月)00:23:33 No.810615759

    >中核のうちの二人が抜けて独立して同情誘うようなことして >みんなそっちについてく視聴者が多かったんだけど嘘ばっかりなのが割れたりして共倒れした >メグウィンの方には帰ってこなかった 典型的な内ゲバで視聴者が逃げてく奴だな…

    368 21/06/07(月)00:23:49 No.810615856

    大蛇丸は所属になった時結構話題になってたから知ってた おうち麺TVもなのは知らなかった

    369 21/06/07(月)00:23:53 No.810615873

    >ヒカルって胡散臭いかね見せびらかす感じのやつか >なにげに結構息長いな 金見せびらかすというよりかは札束を事務所のグループ内で使い回してそれでネタを作ってる 下品極まりないし何故かプペルや中田敦彦、ホリエモンと繋がりがあるからそれを知っている人は一目でヤバいと分かる

    370 21/06/07(月)00:24:02 No.810615940

    動画編集とかそれこそテレビ関係で人材連れてこれそうだしな

    371 21/06/07(月)00:24:02 No.810615943

    加藤でも登録者80万人くらいなんだよね いやめちゃくちゃ多いけどさ

    372 21/06/07(月)00:24:10 No.810615985

    >金子も昔の動画と比べると丸くなったよな ちゃんと料理したの食ってるのが分かっていい いや良くないちょっとは痩せろ

    373 21/06/07(月)00:24:12 No.810615999

    炎上系は中高生が好きだからな…

    374 21/06/07(月)00:24:12 No.810616002

    >ゲーム実況者界隈だとまともな部類のTOP4とかよりも加藤とかもこうみたいな後ろ暗い連中の方が露出多いのはおかしいと思う 視聴者もイきり陰キャだから

    375 21/06/07(月)00:24:16 No.810616024

    >ゲーム実況者界隈だとまともな部類のTOP4とかよりも加藤とかもこうみたいな後ろ暗い連中の方が露出多いのはおかしいと思う TOP4は顔出しあんま好きじゃないのとか鎖国とかいるからじゃねえかな…

    376 21/06/07(月)00:24:17 No.810616032

    というかゲーム実況というジャンル自体…

    377 21/06/07(月)00:24:20 No.810616046

    >>芸能人と違って演者側のパワーがかなりでかいから事務所牛耳るのは難しいんじゃないかな >んな訳ねえ >金持ってる奴が正義だよ いや実際乗っ取ろうとしたら稼ぎ頭に即抜けられてるじゃん

    378 21/06/07(月)00:24:22 No.810616059

    加藤純一も丸くなったよ 絵畜生とか言ってたのにVに媚びてるからな

    379 21/06/07(月)00:24:58 No.810616268

    >>>芸能人と違って演者側のパワーがかなりでかいから事務所牛耳るのは難しいんじゃないかな >>んな訳ねえ >>金持ってる奴が正義だよ >いや実際乗っ取ろうとしたら稼ぎ頭に即抜けられてるじゃん その二人が全て賄ってる訳じゃないだろう

    380 21/06/07(月)00:25:07 No.810616326

    >憎まれっ子世に憚るんやなw悲劇やなw アスリートやテレビマンと違って屑で過激なほど稼げる業界だからそりゃ群がる連中も同じ狢よ

    381 21/06/07(月)00:25:09 No.810616339

    >加藤純一も丸くなったよ >絵畜生とか言ってたのにVに媚びてるからな 金が集まる方に擦り寄ってるだけでは…?

    382 21/06/07(月)00:25:13 No.810616364

    >加藤純一も丸くなったよ >絵畜生とか言ってたのにVに媚びてるからな ファンなのかアンチなのかは知らないが見てるリスナーだけが未だに暴れてるイメージがある

    383 21/06/07(月)00:25:13 No.810616366

    加藤は配信メインだから動画出すタイプの人より登録少ないのかね?

    384 21/06/07(月)00:25:18 No.810616404

    加藤純一はコレコレみたく過去の発言掘られたらテレ東やヴィレバンみたく案件キャンセルされるだろうしネットの有名人止まりだろう

    385 21/06/07(月)00:25:21 No.810616417

    ゲーム実況は取り合いだから固定掴むと強いけど排他的になるよね

    386 21/06/07(月)00:25:31 No.810616468

    >その二人が全て賄ってる訳じゃないだろう 何言ってるのか本当にわからん

    387 21/06/07(月)00:25:37 No.810616511

    今いろいろ見て回ったけどトップyoutuberでさえ再生数キープするのは大変なんだな もう既にしこたま稼いでるから心配するようなところじゃないんだろうが

    388 21/06/07(月)00:25:39 No.810616529

    さわるなさわるな

    389 21/06/07(月)00:25:41 No.810616542

    主力商品みんな抜けちゃうとは思ってなかったんだろうか

    390 21/06/07(月)00:25:52 No.810616603

    加藤純一とコレコレは消えてほしい

    391 21/06/07(月)00:25:53 No.810616608

    >加藤純一も丸くなったよ >絵畜生とか言ってたのにVに媚びてるからな 視聴者層駄々被りしているから辛口発言すると反感買うからな…

    392 21/06/07(月)00:25:55 No.810616617

    会社乗っ取って稼ぎ頭抜けてどうすんだろうね 新しい人入れてくるとか金だけ取ってさようならとか出来るのかな?

    393 21/06/07(月)00:25:56 No.810616623

    >その二人が全て賄ってる訳じゃないだろう 抜けてるの二人どころじゃないんだけど

    394 21/06/07(月)00:26:00 No.810616644

    >ヒカルはなんであんな長続きしてんだろうな 動画ワンパだから飽きるよなあ普通

    395 21/06/07(月)00:26:03 No.810616667

    なんだかんだ最大公約数が視聴するコンテンツってそういうコンプラ案件には一番厳しくなるよね

    396 21/06/07(月)00:26:14 No.810616741

    >ゲーム実況者界隈だとまともな部類のTOP4とかよりも加藤とかもこうみたいな後ろ暗い連中の方が露出多いのはおかしいと思う 当人らは後ろ暗いとか思ってないかと 他の人たちと比べて何振り構わないのが形に出てるんだと思う

    397 21/06/07(月)00:26:38 No.810616892

    自分より登録者多い絵畜生とか公式案件もらうVすげぇ増えてきたし 強い奴とは不要に突っ張らないよ

    398 21/06/07(月)00:26:59 No.810617003

    消える寸前にvとか言い始めてる…

    399 21/06/07(月)00:27:04 No.810617034

    それこそコロナでやらかした迷惑系ユーチューバーも人気はそこそこあったみたいだしね 結局そう言うのが人気出る場所って事だ

    400 21/06/07(月)00:27:13 No.810617103

    炎上系が流行るのほんと何だろうな

    401 21/06/07(月)00:27:24 No.810617176

    単純に顔出ししてるやつはメディアに呼びやすいとかあるだろうよ

    402 21/06/07(月)00:27:50 No.810617309

    >というかゲーム実況というジャンル自体… 最近実況系より攻略系が最速になるから分割でやってると途中で飽きられてる印象

    403 21/06/07(月)00:27:51 No.810617311

    少子高齢化してるはずなんだけどな 意外といい年下オッサンが見てるのこね炎上系

    404 21/06/07(月)00:27:51 No.810617315

    >炎上系が流行るのほんと何だろうな マスコミと一緒