虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)21:07:01 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)21:07:01 No.810529451

なんか嫌な思い出みたいにしやがってよぉ…

1 21/06/06(日)21:07:42 No.810529767

誰が産んだと思ってやがるんだよぉ…

2 21/06/06(日)21:08:10 No.810529996

ネグレクト母親

3 21/06/06(日)21:08:37 No.810530194

ろくでもねえな…

4 21/06/06(日)21:09:05 No.810530431

あんなの振り返ってくれるだけ感謝しろよ!

5 21/06/06(日)21:09:23 No.810530564

彼女紹介しろよぉ…

6 21/06/06(日)21:10:26 No.810531052

でも帰る時の反応が余計なことを…だからそこまで悪い印象持ってなさそうだから感謝しろよな

7 21/06/06(日)21:10:34 No.810531117

息子さんを下さいって土下座が礼儀だろうがよぉ…

8 21/06/06(日)21:10:40 No.810531159

ナイト君がメガネ巨乳の部分があかねちゃんと同一の二代目に付き従ってるのがめっちゃ重い気がしてきた

9 21/06/06(日)21:11:07 No.810531359

むしろあんなでも会えない生みの親への感傷に浸ってたと思う 傘捨ててどっか行ってしまったところで止まってたあたり

10 21/06/06(日)21:11:11 No.810531404

なんだかんだナイトくんも未練というか思い入れはあるんだよねアカネちゃんに対して

11 21/06/06(日)21:11:40 No.810531635

ママはあんな元ホームレスと付き合うのどうかと思うよぉ…

12 21/06/06(日)21:11:55 No.810531752

身体助けたところまでで心は救えなかったからなあ… 気がついたら居なくなってしまった

13 21/06/06(日)21:12:02 No.810531790

犯罪を犯したキャストみたいだったねぇ

14 21/06/06(日)21:12:16 No.810531880

他のキャラ見るに悪い思い出というより心残りな場面って感じでは? もっと色々話しておけば…みたいな感じかもしれない

15 21/06/06(日)21:12:17 No.810531888

アンチくんからしたらアカネくんとの日々にそこまでネガティブな思い出ではなかったっぽいのは昨日のショー見れば分かるし…

16 21/06/06(日)21:12:48 No.810532101

ネグレクトされても親は親って感じもするし自立したからこそ親として見てあげれている気もする いつでも抜け出せたとか言ってるあたり過去に縛られてるんじゃなくて単純に思い出

17 21/06/06(日)21:13:33 No.810532465

>ママはあんな元ホームレスと付き合うのどうかと思うよぉ… ホームレスをバカにできる暮らしぶりかよ

18 21/06/06(日)21:13:40 No.810532526

そんなアカネくんも今では月額11000円(1年契約で2ヶ月分お得)のオンラインサロン運営者

19 21/06/06(日)21:13:49 No.810532590

いろいろ頑張って産んだのによぉ…

20 21/06/06(日)21:14:11 No.810532762

>ママはあんな元ホームレスと付き合うのどうかと思うよぉ… アンチ君もアカネちゃんが捨てたせいでホームレスになっとったやろがい!

21 21/06/06(日)21:14:25 No.810532840

fu64198.jpg ここオシャレ

22 21/06/06(日)21:15:43 No.810533436

>犯罪を犯したキャストみたいだったねぇ 同じ顔出しできないならダイゴみたいだって言ってよぉ…

23 21/06/06(日)21:16:08 No.810533625

蓬の悩みを聞いたら力になってくれそうだよね

24 21/06/06(日)21:17:50 No.810534374

大暴れしてネグレクトして世界から追い出されて 目が覚めてあー良く寝た!学校行こ! みんなおはよう!ってアカネちゃんすごいわ…

25 21/06/06(日)21:17:51 No.810534390

改めてアンチ時代見ると今はもう立派になっちゃって…ってなる あと二代目がいてよかった

26 21/06/06(日)21:19:13 No.810535027

二代目がメガネかけてるの出来る女スタイルなのかアカネ意識したスタイルなのかで議論起きないかな

27 21/06/06(日)21:20:07 No.810535527

「アンチくんのお母さんってどんな人?」って聞かれたことは絶対あるよね

28 21/06/06(日)21:20:20 No.810535640

正直改心よりも始末した方が良かったろこんな女 絶対同じ事繰り返すだろうし

29 21/06/06(日)21:20:50 No.810535899

どんなにクソ女でも母だと思ってるんだよ

30 21/06/06(日)21:22:28 No.810536734

ナイト君たぶん今となってはどんだけひっどい母親かってのよっくわかってると思うよ それでもなんかいい感じの思い出にしてくれてるっぽいんだからほんと感謝しなさいよ

31 21/06/06(日)21:22:36 No.810536784

二代目がカップル扱いされてはしゃいでるのかわいいよね

32 21/06/06(日)21:23:41 No.810537323

一応ご飯くれたときの思い出だから良い方なんじゃないか?

33 21/06/06(日)21:23:52 No.810537408

怪獣なんだからあんな接し方でもましだと思うよぉ…

34 21/06/06(日)21:23:58 No.810537448

>みんなおはよう!ってアカネちゃんすごいわ… 寝てるときに見た夢まで責任取れないよぉ…

35 21/06/06(日)21:24:11 No.810537540

恩があると思うならそっちに呼べよぉ… 何でお前らだけ出番享受してんだよぉ…

36 21/06/06(日)21:25:30 No.810538184

アカネちゃん単体で来ても仕事ないし…

37 21/06/06(日)21:25:40 No.810538262

あいつら交尾したんだよぉ…

38 21/06/06(日)21:25:52 No.810538370

オラバイキングだぞ食えよ潰れたスペシャルドッグ食えよで虐待してたアカネちゃんとエンディングでナイト君にカロリーバーみたいなの差し出す二代目の対比いいよね ホント酷いね

39 21/06/06(日)21:26:37 No.810538779

アンチくん合体すごい体制してるよぉ…

40 21/06/06(日)21:26:43 No.810538833

>ナイト君がメガネ巨乳の部分があかねちゃんと同一の二代目に付き従ってるのがめっちゃ重い気がしてきた むしろ二代目ちゃんがナイト君に合わせてる可能性

41 21/06/06(日)21:26:43 No.810538845

>オラバイキングだぞ食えよ潰れたスペシャルドッグ食えよで虐待してたアカネちゃんとエンディングでナイト君にカロリーバーみたいなの差し出す二代目の対比いいよね >ホント酷いね 息子?にカロリーバー与えて食えよぉ!してる方が絵面ひどいよぉ…

42 21/06/06(日)21:27:01 No.810539007

>オラバイキングだぞ食えよ潰れたスペシャルドッグ食えよで虐待してたアカネちゃんとエンディングでナイト君にカロリーバーみたいなの差し出す二代目の対比いいよね >ホント酷いね 命の恩人ダヨ

43 21/06/06(日)21:27:13 No.810539099

アカネちゃん去ったアンチ君が身を寄せる先ってアノシラス一家だよね …実質婿入りでは

44 21/06/06(日)21:27:21 No.810539163

二代目は初代とユニゾンのイチャイチャを見て育ってきただろうし憧れはありそう

45 21/06/06(日)21:28:08 No.810539507

お母さんうれしいよぉ…

46 21/06/06(日)21:28:11 No.810539543

>目が覚めてあー良く寝た!学校行こ! >みんなおはよう!ってアカネちゃんすごいわ… 貰ったケース握りしめてたりしてたから内心の葛藤はちゃんとあったとは思うよ

47 21/06/06(日)21:28:32 No.810539731

お前の生みの親は乳盛ってメガネかけた美少女で! お前の先輩は乳盛ってメガネかけたお姉さん! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

48 21/06/06(日)21:29:06 No.810540032

キャリバーさんとも縁があったんじゃなかったっけ

49 21/06/06(日)21:29:12 No.810540081

二代目はホームレス時代から割とませた言動が多い ねえ…デートしよ

50 21/06/06(日)21:29:15 No.810540104

最終回の後にここでスレ立てたとは思う

51 21/06/06(日)21:29:33 No.810540257

>二代目は初代とユニゾンのイチャイチャを見て育ってきただろうし憧れはありそう …あいつら交尾してたんだ!!!!!!!!

52 21/06/06(日)21:29:41 No.810540318

ナイトくんが消えた瞬間の取り乱し方いいよね

53 21/06/06(日)21:30:05 No.810540530

>最終回の後にここでスレ立てたとは思う アカネちゃんはとしあきだから…

54 21/06/06(日)21:31:02 No.810540999

ムジーナもいるからな...

55 21/06/06(日)21:31:26 No.810541161

>最終回の後にここでスレ立てたとは思う 人間的成長したところで匿名掲示板使うやつはいるんだからいいだろ

56 21/06/06(日)21:31:27 No.810541168

フッ…余計な真似を… 勘違いするな…お前のためじゃねえ デュフフフ… は良いシーンだった気がする

57 21/06/06(日)21:31:29 No.810541194

もう当然のようにお姫様抱っこで現れるのがいいよねナイト君と二代目

58 21/06/06(日)21:31:57 No.810541398

>フッ…余計な真似を… >勘違いするな…お前のためじゃねえ >デュフフフ… >は良いシーンだった気がする 何をイチャイチャと…!

59 21/06/06(日)21:32:06 No.810541479

まあナイトくんからしてみれば助けたと思ったら後ろから致命傷喰らって フェードアウトして目覚めたら全部終わった後でまともな別れもなかったから感傷にも浸りたくなるよ…

60 21/06/06(日)21:32:27 No.810541668

獅子は子供を千尋の谷に投げ捨てるんだよぉ… 親の心子知らずだよぉ…

61 21/06/06(日)21:33:19 No.810542084

アンチくんにお似合いのお嫁さんを造形してあげるよぉ…こう口から牙が飛び出してて眼も飛び出してて…

62 21/06/06(日)21:33:39 No.810542283

>獅子は子供を千尋の谷に投げ捨てるんだよぉ… >親の心子知らずだよぉ… それ人間がやると育児放棄なんすよ

63 21/06/06(日)21:33:45 No.810542334

今でこそ二代目ちゃんが帰属先だけどアカネちゃんだって帰属先だったんだよ

64 21/06/06(日)21:34:11 No.810542545

キャリバーさん達も去った後の世界でどうやって結末知ったんだろうか...

65 21/06/06(日)21:34:24 No.810542650

なんだかんだで飯くれたし生きる意味をくれたし……感謝は……してんじゃねえかな

66 21/06/06(日)21:35:08 No.810542969

>キャリバーさん達も去った後の世界でどうやって結末知ったんだろうか... そこら辺は2代目が上手いことやって

67 21/06/06(日)21:35:25 No.810543097

前回の失敗があっても突然出て来た怪獣を俺たちは信じる!とダイナチームが 結論した時は嬉しかったんだろかナイトくん そりゃ合体したくなるな

68 21/06/06(日)21:35:26 No.810543102

>>獅子は子供を千尋の谷に投げ捨てるんだよぉ… >>親の心子知らずだよぉ… >それ人間がやると育児放棄なんすよ でも怪獣だから別に戸籍も関係無いよぉ

69 21/06/06(日)21:35:38 No.810543198

>>獅子は子供を千尋の谷に投げ捨てるんだよぉ… >>親の心子知らずだよぉ… >それ人間がやると育児放棄なんすよ 怪獣だから問題ないよぉ…

70 21/06/06(日)21:35:38 No.810543200

>獅子は子供を千尋の谷に投げ捨てるんだよぉ… >親の心子知らずだよぉ… はいパスケース

71 21/06/06(日)21:37:08 No.810543929

こっちは処女のままなのに勝手に童貞捨ててんじゃねえよぉ…

72 21/06/06(日)21:37:26 No.810544063

33歳みたいに少しくらいは過去への未練見せろよぉ…

73 21/06/06(日)21:37:31 No.810544100

>キャリバーさん達も去った後の世界でどうやって結末知ったんだろうか... 二代目から全部終わったよと聞いたかもしれないけど アカネちゃんは当然消えたまんまくらいの認識なのかもな…

74 21/06/06(日)21:37:41 No.810544185

前作のちびっこキャラ男女が続編で放浪の姫と騎士になってるの お嫌いですか?

75 21/06/06(日)21:37:41 No.810544188

>こっちは処女のままなのに勝手に童貞捨ててんじゃねえよぉ… 処女で子供出来るって聖女みたいでいいじゃないすか

76 21/06/06(日)21:37:56 No.810544331

アカネちゃんはCWでは食事要らなかったから一緒に食べるってのがそもそも出来なかったしな

77 21/06/06(日)21:38:10 No.810544459

>33歳みたいに少しくらいは過去への未練見せろよぉ… 未練じゃなかったらあれ見ないよ…

78 21/06/06(日)21:38:27 No.810544609

>前作のちびっこキャラ男女が続編で放浪の姫と騎士になってるの >お嫌いですか? すごい女性人気で驚いている…

79 21/06/06(日)21:39:24 No.810545142

カードキャプターさくらに対するツバサクロニクルみたいなもんだからな そりゃ女性人気出るよ

80 21/06/06(日)21:39:39 No.810545267

一言くらいしゃべらせろよぉ…ギャラちょうだいよぉ

81 21/06/06(日)21:39:55 No.810545393

>「アンチくんのお母さんってどんな人?」って聞かれたことは絶対あるよね 「ご家族は、どんな…方ですか?」 「あの――」 「――詐欺師に煽られて犯罪に手を染めて方々に迷惑をかけ自分の築き上げたものすべてを台無しにした女だ」

82 21/06/06(日)21:40:35 No.810545774

あれがああなるまで戦い続けてるからだいぶ戦歴も長いんだろうなって

83 21/06/06(日)21:40:47 No.810545882

>一言くらいしゃべらせろよぉ…ギャラちょうだいよぉ (加工された怪獣の声)

84 21/06/06(日)21:40:47 No.810545885

目覚めたらもういなくなった後だしまた見れて嬉しくはあるんじゃないかな…

85 21/06/06(日)21:40:48 No.810545908

直接攻撃してきたのは衝撃的だったよアカネ君

86 21/06/06(日)21:40:50 No.810545922

自分だけは新条アカネの心を知ってたからもっと早い段階で止められたんじゃないかって未練はあったんじゃないかな 他のみんなも人生の分岐点に飛ばされてたみたいだし

87 21/06/06(日)21:40:53 No.810545946

>一言くらいしゃべらせろよぉ…ギャラちょうだいよぉ 上田麗奈さん多忙そうだし…

88 21/06/06(日)21:41:10 No.810546082

俺だってお姫様になってナイトくんに護られたい

89 21/06/06(日)21:41:29 No.810546224

>>前作のちびっこキャラ男女が続編で放浪の姫と騎士になってるの >>お嫌いですか? >すごい女性人気で驚いている… 俺だって好きだわあんなの

90 21/06/06(日)21:41:47 No.810546369

>俺だってお姫様になってナイトくんに護られたい 漬物石くらいでかい一石を投じて来たな

91 21/06/06(日)21:42:21 No.810546686

素人考えだとグリッドマン関係の夢になりそうなところ実際はこれお出しするんだものファンの想像以上に引きずってるよあんな扱いだったのに

92 21/06/06(日)21:43:00 No.810546981

腐ってもお母さんだからな…

93 21/06/06(日)21:43:35 No.810547276

アンチ君親思いすぎる…

94 21/06/06(日)21:43:57 No.810547426

アンチくんがキャリバーさんみたくナイトさんって呼ばれてるだけでもう感慨深い

95 21/06/06(日)21:44:25 No.810547670

>アンチくんがキャリバーさんみたくナイトさんって呼ばれてるだけでもう感慨深い しっかり刀ぶつけてて好き

96 21/06/06(日)21:44:28 ID:qOH0eyvA qOH0eyvA No.810547698

削除依頼によって隔離されました 特撮版見てない奴はダイナゼノン見るな

97 21/06/06(日)21:44:42 No.810547794

2代目の身体はエッチなはずなのにイヤらしさを感じさせないのが凄いと思う

98 21/06/06(日)21:44:47 No.810547837

そもそもCVすずむらで強くてクールで格好良い戦士というだけでホームランみたいなもんだ あと最近は夢女子もないわけじゃないけど関係性重視よね

99 21/06/06(日)21:44:47 No.810547840

過去は過去だと振り切って戦いに向かう みたいな感じでまたポイント稼ぎやがって…ナイト君

100 21/06/06(日)21:44:52 No.810547879

サムライに対してナイトって名乗っていそうなのに今更気がついた...

101 21/06/06(日)21:44:54 No.810547905

アカネはん!!!(バシィ

102 21/06/06(日)21:44:57 No.810547929

>>前作のちびっこキャラ男女が続編で放浪の姫と騎士になってるの >>お嫌いですか? >すごい女性人気で驚いている… 馬鹿野郎漢だって好きだぞこんなの ナイトくんには男のロマンも女のロマンも詰まりすぎている

103 21/06/06(日)21:45:08 No.810548040

男は皆なんだかんだ母親想いだからな それはそれとして脱走した父親はダブルグリッドキャリバーエンドでぶっ飛ばす

104 21/06/06(日)21:45:17 No.810548119

>2代目の身体はエッチなはずなのにイヤらしさを感じさせないのが凄いと思う ギチギチギチギチギチギチギチギチ

105 21/06/06(日)21:45:47 No.810548368

目が覚めた時にはひとりぼっちになっちゃったと思ったら大切な人ができたからね ナイトにならないとね

106 21/06/06(日)21:45:52 No.810548403

>サムライに対してナイトって名乗っていそうなのに今更気がついた... まぁ元から裕太とマックスさんにグリッドナイトって超カッチョいい名前貰って自分の技全部にグリッドナイト付けるくらい気に入ってたみたいだしそこからナイトを自称したのかもしれんし… でもそういう解釈もいいね…

107 21/06/06(日)21:45:56 No.810548437

ナイトさんは感傷に浸りつつも自力で割って出てくる期待はある

108 21/06/06(日)21:46:02 No.810548493

アカネちゃんをもっと早く救えたかもしれないって後悔かな

109 21/06/06(日)21:46:40 No.810548821

変身したらちょっとグリッドマンみたいな声になるの卑怯だぞ

110 21/06/06(日)21:46:44 No.810548850

女性オタクってホモ愛好だと思われてるけど ノーマルカップル愛好の人達の方が多いからね… グリッドナイトラブラブ二次創作が生まれてる

111 21/06/06(日)21:47:01 No.810549003

アンチくんにとってはアカネちゃんは突然いなくなった母親だぞ

112 21/06/06(日)21:47:03 No.810549019

>アカネちゃんをもっと早く救えたかもしれないって後悔かな 救い出したかったけどさよならはできなかったからね グリッドマンを倒すこと以上に心残りなのかもしれない

113 21/06/06(日)21:47:14 No.810549106

ナイトくん呼びは二代目発祥

114 21/06/06(日)21:47:32 No.810549256

当たり前かもだけどスッとアンチくんの声になってるのが声優さん凄いってなる

115 21/06/06(日)21:47:47 No.810549361

気を付けてくださいねナイト君! ナイトくーん!!!

116 21/06/06(日)21:47:54 No.810549419

>女性オタクってホモ愛好だと思われてるけど >ノーマルカップル愛好の人達の方が多いからね… >グリッドナイトラブラブ二次創作が生まれてる ナイト同盟イチャラブ怪文書見てたら思ったんだけど女性オタクの人自分のリビドーのためなら怪獣描写も手を抜かないな…

117 21/06/06(日)21:47:54 ID:qOH0eyvA qOH0eyvA No.810549423

アンチが目覚ました時にはもうアカネ帰ってたからな

118 21/06/06(日)21:48:16 No.810549621

ナイト君にとっての姫は二代目なんだって ガウマさんが理解してるのがなんか良い… あんな風になりたかったんだろうけど

119 21/06/06(日)21:48:48 No.810549888

>ナイト君にとっての姫は二代目なんだって ギチギチギチギチ

120 21/06/06(日)21:48:55 No.810549950

起きたら母親はいなくなってて恩師も帰ってしまっていた 六花達と二代目はいるけど悲しかったんだろうな

121 21/06/06(日)21:49:22 No.810550196

グリッナーイ(ベイビダンダン…ベイビダンダン…

122 21/06/06(日)21:49:23 ID:qOH0eyvA qOH0eyvA No.810550207

削除依頼によって隔離されました >>女性オタクってホモ愛好だと思われてるけど >>ノーマルカップル愛好の人達の方が多いからね… >>グリッドナイトラブラブ二次創作が生まれてる >ナイト同盟イチャラブ怪文書見てたら思ったんだけど女性オタクの人自分のリビドーのためなら怪獣描写も手を抜かないな… そうやって急に露骨に持ち上げ始めるから気持ち悪いんだよな その辺のゴミじゃ永遠に追い付けない存在である雨宮監督は男だ どうせ特撮版も見てない雑魚だろうが偉そうに

123 21/06/06(日)21:50:34 No.810550782

>起きたら母親はいなくなってて恩師も帰ってしまっていた >六花達と二代目はいるけど悲しかったんだろうな キャリバーさんには父性に近い感じも抱いてたんかな 急に放り出されて精神的に自立しないといけないってつらいな

124 21/06/06(日)21:50:43 No.810550852

アカネくんが本気かネタか「感謝しろよお…」って言うと真っ直ぐに「してる」っていいそうなのがナイトさん

125 21/06/06(日)21:50:51 No.810550905

>起きたら母親はいなくなってて恩師も帰ってしまっていた >六花達と二代目はいるけど悲しかったんだろうな 何より自分が憎みそして憧れ追い求めたグリッドマンもいなくなってるからなおのことな いつでも探しているよ どっかに君の姿を 喫茶店裏 パソコンの中 こんな場所にいるはずもないのに

126 21/06/06(日)21:50:59 No.810550970

よく考えたらひとりぼっちになっちゃったガウマさんとしっかり二代目に寄り添ってるナイト君って残酷な対比だな…

127 21/06/06(日)21:51:00 No.810550975

ナイトくんは一目見れば現実世界のアカネちゃんの姿は分かるのかな…

128 21/06/06(日)21:51:10 No.810551064

昨日の朗読劇はグリッドナイト同盟の補完として完璧だったな…

129 21/06/06(日)21:51:24 No.810551198

>ナイトくんは一目見れば現実世界のアカネちゃんの姿は分かるのかな… 心を知ってる奴だから対面すればもうわかりきっちゃうんだよな

130 21/06/06(日)21:51:29 No.810551231

思えばグリッドマンを倒すのが本懐と言ってたけどアカネちゃんといた頃に未練があったことを考えるともう自分の人生を生きてるんだなナイトくん

131 21/06/06(日)21:51:32 No.810551251

怪文書書いてる人にも路傍の石にも満たなそうな雑魚がなんか叫んでるな

132 21/06/06(日)21:51:52 No.810551401

>ナイト同盟イチャラブ怪文書見てたら思ったんだけど女性オタクの人自分のリビドーのためなら怪獣描写も手を抜かないな… 昼間見たドクターストーンのBL本は凄かった タンポポからコンドーム作ってるこいつら…

133 21/06/06(日)21:52:50 No.810551816

境遇考えたらまだまだ子供らしさ見せてもいいんだけどね ナイトだからね

134 21/06/06(日)21:53:12 No.810551981

アカネくんってどれくらいあの世界にいたんだろ 生まれたてとはいえそんなに長く拘束されてたわけでもないよね

135 21/06/06(日)21:53:43 No.810552217

>境遇考えたらまだまだ子供らしさ見せてもいいんだけどね >ナイトだからね 今何歳想定なんだろうか 実年齢じゃなくて人間年齢的に

136 21/06/06(日)21:54:11 No.810552449

あの花火シーンで 綺麗ですねー花火 ……はい(二代目の顔に見惚れてる) みたいなのも良いな

137 21/06/06(日)21:54:14 No.810552470

グリッドマンを倒すことはグリッドマンと同じヒーローになることで昇華された感はあるけど アカネの心を救うことに関してはやっぱり今でも気にしてるんだろうな どれだけグリッドナイトとして悪と闘い人々を救ってもアカネを救えたことになるかどうかと考えるとアンチ(ナイト)くんは違う!ってストイックに考えそうだし

138 21/06/06(日)21:54:46 No.810552712

>>アカネちゃんをもっと早く救えたかもしれないって後悔かな >救い出したかったけどさよならはできなかったからね >グリッドマンを倒すこと以上に心残りなのかもしれない 救出というか和解そのものはゼッガーからアカネちゃん助けた時に半分以上はイケてるんだ その直後にアレクシスが奇襲かけたせいでアンチ君死にかけてアカネちゃん絶望して その後はグリッドマンと一体化してたり瀕死の所を二代目に治療受けててお別れする暇もなかったのが……

139 21/06/06(日)21:55:10 No.810552917

というかアンチ君前作からずっと良いところ貰いすぎ

140 21/06/06(日)21:55:25 ID:qOH0eyvA qOH0eyvA No.810553024

削除依頼によって隔離されました >怪文書書いてる人にも路傍の石にも満たなそうな雑魚がなんか叫んでるな 俺は特撮版リアルタイム世代の上級グリッドファンだ

141 21/06/06(日)21:55:42 No.810553150

>というかアンチ君前作からずっと良いところ貰いすぎ アレクシスの中の人のレス

142 21/06/06(日)21:55:55 No.810553231

そういえば赤い目の方は隠れてるな

143 21/06/06(日)21:56:15 No.810553388

前作の最終決戦は再生怪獣軍団ほとんど始末したりゼッガー撃破したりアンチくんがファインプレーすぎた

144 21/06/06(日)21:56:32 No.810553525

花火を楽しんでるんじゃなくて花火を楽しんでる二代目の笑顔を見つめてるのいいよね…きぶりッドマンしちゃう

145 21/06/06(日)21:56:47 No.810553627

オーイシの中の人も特撮大好きマンだから鈴村に直接ずりいぞ!と言ってそう

146 21/06/06(日)21:56:48 No.810553634

アカネちゃんの存在自体がナイトくんにとっての未練そのものか

147 21/06/06(日)21:56:54 No.810553687

通してなんか美味しいキャラだよなアンチ…

148 21/06/06(日)21:57:10 No.810553800

おい麻中蓬 二代目がお前と話したがっている 話せ だが変なことを吹き込んだらお前を殺す

149 21/06/06(日)21:57:27 No.810553933

>アカネくんってどれくらいあの世界にいたんだろ >生まれたてとはいえそんなに長く拘束されてたわけでもないよね スタートは入学式頃ぐらいっぽいから7ヶ月ぐらいじゃないかな

150 21/06/06(日)21:58:05 No.810554214

>おい麻中蓬 >二代目がお前と話したがっている >話せ >だが変なことを吹き込んだらお前を殺す お似合いじゃないかと…女性優位のカップルみたいで

151 21/06/06(日)21:58:06 No.810554225

>オーイシの中の人も特撮大好きマンだから鈴村に直接ずりいぞ!と言ってそう ラジレンジャーでちょくちょく見るやりとりだな…

152 21/06/06(日)21:58:22 No.810554366

>通してなんか美味しいキャラだよなアンチ… ・主人公と同じ能力を使うライバル ・未熟な心を持ち成長していく ・主人公たちとの交流で正義の心に目覚めヒーローとして覚醒 ・数多くの強敵たちを倒した成長後の姿で次回作にレギュラー出演 美味しすぎる…

153 21/06/06(日)21:58:37 No.810554476

二代目が昔の延長の少し変な女の子になってたとかじゃなくて ナイト君が頭上がらない女上司みたいになってるのも バランス良くて上手いなあ

154 21/06/06(日)21:59:05 No.810554699

CW旅してる理由の一つに(怪人の発生源を追えば新条アカネに辿り着くのでは...)って思いもあるんだろうか

155 21/06/06(日)21:59:35 No.810554940

系譜的にはニヒルなライバルヒーローなのでそりゃもうアグルやヒカリやジャグラーで熱狂したお姉様方を引き寄せるんだナイトくん…

156 21/06/06(日)21:59:41 No.810554995

>通してなんか美味しいキャラだよなアンチ… 元凶から産まれた怪獣 敵から味方に 味方初戦が主人公を倒した敵 続編に客演 続編のメインメカと合体(中心) ずるい…

157 21/06/06(日)22:00:20 No.810555279

呼び名も敬語口調も全部二代目が仕込んだからなぁ そりゃ尻に敷かれる

158 21/06/06(日)22:00:34 No.810555377

戦闘スタイルもジードみたいな感じなんだな アニメにされるとわかんなかった

159 21/06/06(日)22:00:50 No.810555508

>二代目が昔の延長の少し変な女の子になってたとかじゃなくて >ナイト君が頭上がらない女上司みたいになってるのも >バランス良くて上手いなあ 実際アンチくんのあの性格のままだとストッパーがいなければ確実にガウマ隊と拗れるからなぁ

160 21/06/06(日)22:01:29 No.810555797

>実際アンチくんのあの性格のままだとストッパーがいなければ確実にガウマ隊と拗れるからなぁ 責任者のボディに一発だけ入れて済ます男臭さがたまらん

161 21/06/06(日)22:01:38 No.810555865

単純にグリッドマンのコピー技ばかりではなくサーキュラーって独自技持ってる上にシノビラー系列の技もしっかり継承してるのもいい

162 21/06/06(日)22:01:40 No.810555874

臭かった以外は前作から結構物腰柔らかかったからなあ

163 21/06/06(日)22:01:45 No.810555915

>続編のメインメカと合体(中心) これが一番ズルい 何だよぉカイゼルグリッドナイトって… もうダイナゼノンのダの字も無いじゃん…

164 21/06/06(日)22:02:16 No.810556146

前作最終回の最後の最後に助けられた初対面の女の子と 何年経ったのか成長して行動を共にしてるってのも色々想像できてずるいよな

165 21/06/06(日)22:02:28 No.810556243

やんちゃ小僧が幼馴染の女の子の尻に敷かれてるのいいよね

166 21/06/06(日)22:02:31 No.810556281

ナイト君!花火でサーキュラーごっこしてて可愛い! って気がつかなかった 女子オタすごい

167 21/06/06(日)22:02:36 No.810556313

見た目シノビラーだったのにすごいとこまできちゃった

168 21/06/06(日)22:02:38 No.810556325

あの一発は蓬君が怪獣と心を通わせかけた上で始末せざるをえなかったことも含めての一発なのだろうか…

169 21/06/06(日)22:02:43 No.810556362

ナイトくんまともに話す前から蓬のフルネーム記憶して目にかけてたりするのがいい かつてキャリバーさんに導かれたようにザイオーン戦で蓬を諭して背中を押すのも先輩ヒーローとして素敵 それはそれとして腕は捻り潰すけど

170 21/06/06(日)22:02:58 No.810556498

>美味しすぎる… しかも前作の人気ロリキャラとカップルになってる

171 21/06/06(日)22:03:05 No.810556560

新条アカネ 今お前はどこにいる…

172 21/06/06(日)22:03:06 No.810556563

二代目とナイト君がくっついたらアカネくんはアノシラスと親戚になるのか

173 21/06/06(日)22:04:10 No.810557100

あの分だとダイナゼノンと出会う前から物凄い数の敵をグリッドナイト単独で倒してるよねあれ めちゃくちゃ強くなってるやん…

174 21/06/06(日)22:04:12 No.810557111

女性優位カップル扱いが気に入らないのか知ったふうな口を利くのが気に入らないのか照れ隠しか

175 21/06/06(日)22:04:20 No.810557160

>新条アカネ >今お前はどこにいる… こっちはこっちで現実で頑張って生きてるから心配するなよぅ……

176 21/06/06(日)22:04:37 No.810557300

女性人気は公式も意識してるのかグッズ展開もグリッドナイト同盟は気持ち多めな気がする

177 21/06/06(日)22:04:56 No.810557482

>こっちはこっちで現実で頑張って生きてるから心配するなよぅ…… 実際そうだと思うからアンチ君はリアルの姿一回見て欲しい

178 21/06/06(日)22:05:32 No.810557771

>あの一発は蓬君が怪獣と心を通わせかけた上で始末せざるをえなかったことも含めての一発なのだろうか… 蓬が傷ついたのを観て そこまで協力者に背負わせんな!みたいなのもあるだろうしなあ

179 21/06/06(日)22:05:59 No.810558015

>女性人気は公式も意識してるのかグッズ展開もグリッドナイト同盟は気持ち多めな気がする まぁそもそも前作キャラだから人気はある程度確約されてるし高需要も見込めるってのもあるけどね それさっ引いてもかっこいいし可愛いから人気になるけど

180 21/06/06(日)22:06:19 No.810558186

まあ浴衣デートするナイト同盟のクリアファイルとか あったら売れそうだしな…

181 21/06/06(日)22:06:37 No.810558355

>まあ浴衣デートするナイト同盟のクリアファイルとか >あったら売れそうだしな… 欲しい…

182 21/06/06(日)22:06:53 No.810558462

>>あの一発は蓬君が怪獣と心を通わせかけた上で始末せざるをえなかったことも含めての一発なのだろうか… >蓬が傷ついたのを観て >そこまで協力者に背負わせんな!みたいなのもあるだろうしなあ 心がある怪獣の存在を気に病んでる蓬を戦う前からずっと諭してるんだよねナイトくん あれはかつてオートインテリジェンス怪獣として心を持たされた怪獣時代のアンチに対する救いにもなってると思う

↑Top