21/06/06(日)20:49:30 一度く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)20:49:30 No.810521505
一度くらい大長編に連れてってやって欲しい…
1 21/06/06(日)20:50:06 No.810521834
のび出木いいよね
2 21/06/06(日)20:50:14 No.810521903
大長編でたことないの?
3 21/06/06(日)20:50:36 No.810522057
出た事はあるよ
4 21/06/06(日)20:50:58 No.810522237
>大長編でたことないの? 魔界大冒険で出てくるよ
5 21/06/06(日)20:51:20 No.810522398
>大長編でたことないの? 敵になってるの見たことある
6 21/06/06(日)20:51:25 No.810522447
序盤の日常パートに登場はしても冒険には同行しないイメージ 全部映画みたことはないから知らんけど…
7 21/06/06(日)20:51:32 No.810522502
ヘビースモーカーズフォレスト!!
8 21/06/06(日)20:51:35 No.810522527
巨人伝の出来杉はいいぞ 開始30分でテーマの真理突くからな
9 21/06/06(日)20:51:42 No.810522584
未来には連れて行ってあげたんだから冒険にも連れてってあげて
10 21/06/06(日)20:51:58 No.810522713
正直普段だとジャイアン達よりずっと友人してるよねデキスギ君
11 21/06/06(日)20:52:01 No.810522738
stand by meドラえもん3があったら主人公になりそう
12 21/06/06(日)20:52:05 No.810522762
最強だから序盤に狙われてやられるとかでいいから連れてってあげて
13 21/06/06(日)20:52:33 No.810523015
出木杉はのび太のこと好きすぎない?
14 21/06/06(日)20:52:45 No.810523116
こいつ連れてくと全部一人で解決しちゃうから
15 21/06/06(日)20:52:51 No.810523159
まあドラえもんの存在知ってるから宇宙人と関係あるって聞いてもそこまで不思議には思わないだろうな
16 21/06/06(日)20:53:14 No.810523312
出木杉くんが出てくればガッツリ出てくれば大体のトラブルは解決しちゃうしじゃあ出木杉くんでも解決しないような内容にしよう!とするとそもそも老若男女が楽しめる映画ドラえもんからはズレちゃうしな…
17 21/06/06(日)20:53:32 No.810523446
>正直普段だとジャイアン達よりずっと友人してるよねデキスギ君 そういうこと言えるほど普段交流ねぇよ…
18 21/06/06(日)20:53:37 No.810523483
劇場版の敵を生半可な智略じゃ止められないフィジカルモンスターにすればいいのでは?
19 21/06/06(日)20:54:01 No.810523661
>正直普段だとジャイアン達よりずっと友人してるよねデキスギ君 基本的に出木杉絡みってのび太の方がひがんでるだけだからな
20 21/06/06(日)20:54:27 No.810523853
>出木杉はのび太のこと好きすぎない? ジャイアンスネ夫とも絡むけど大抵誘われてからだしのび太には限度超えたら怒るけど自分の本貸すくらいには気に入ってるよね
21 21/06/06(日)20:54:33 No.810523896
創世記のIFなら
22 21/06/06(日)20:54:49 No.810524020
大長編に連れてくと興奮しまくって眉目秀麗な優等生のイメージをかなぐり捨てそうだからダメ
23 21/06/06(日)20:55:06 No.810524127
出木杉になんか憑依させてラスボスにしたら良いと思います
24 21/06/06(日)20:55:34 No.810524334
大人になってから息子を預けるほどの関係になってるのマジでいい……
25 21/06/06(日)20:55:37 No.810524355
なんかこう中盤で捕まって単独行動になるとかでバランス取るとかでいいから… いやダメだコイツ1人で解決しかねん
26 21/06/06(日)20:55:46 No.810524430
映画の脚本を担当する奴らも「そろそろ出木杉を出せば話題になるし面白く出来る!」とは思ってるだろうけど 何十年とやってメインパーティ入りが一回もない辺り 面白いとか否かの以前に上からダメって言われてると思ってる
27 21/06/06(日)20:56:16 No.810524640
そういえばホモだとしてもショタホモなんだなこいつら
28 21/06/06(日)20:56:18 No.810524659
ジャイアン基本コミュニケーション成り立たないからな
29 21/06/06(日)20:56:39 No.810524844
不可思議な事には理解ありそうなんだけどそこで起こる問題に対しては相手が納得いくかは別としてフラットな目線の答えすぐ出しちゃいそうだしな…
30 21/06/06(日)20:56:46 No.810524907
作中のび太から結構なヘイト向けられてるのに歯牙にもかけねえ
31 21/06/06(日)20:57:22 No.810525156
>ジャイアンスネ夫とも絡むけど大抵誘われてからだしのび太には限度超えたら怒るけど自分の本貸すくらいには気に入ってるよね 出木杉なら誰にでも本貸してくれるんじゃないかな… 語り合える人あんまりいなくて飢えてる感じあったしあの話
32 21/06/06(日)20:57:53 No.810525375
「今年のドラえもんはついに出来杉パーティイン!」ってやれば絶対に話題になるからこそ 隠し球として取っておいたらずるずるここまで来たのかな
33 21/06/06(日)20:58:34 No.810525631
男と絡んでる方が多いしずかちゃんと同じで優秀だけど小学生基準だと少し変わった子グループな気がする出来杉
34 21/06/06(日)20:58:57 No.810525809
>作中のび太から結構なヘイト向けられてるのに歯牙にもかけねえ 寧ろ向こうからグイグイきやがる
35 21/06/06(日)20:59:12 No.810525897
sa79076.jpg 小学校の頃のマドンナと友達の結婚の飲み会にも呼ばれるくらいには続くんだなと感動する
36 21/06/06(日)21:00:00 No.810526228
こうしましょう 囚われのお姫様ポジション
37 21/06/06(日)21:00:22 No.810526390
>ヘビースモーカーズフォレスト!! 言ってるのがよりにもよって出木杉のせいで子供の頃は信じてた「」もいるときく
38 21/06/06(日)21:00:26 No.810526420
割とマジでのび太出来杉バディの異世界探索大長編見たい
39 21/06/06(日)21:00:57 No.810526659
>こうしましょう >囚われのお姫様ポジション これ出木杉が自力脱出して中盤で敵陣営の情報持って仲間になるやつ!
40 21/06/06(日)21:00:59 No.810526662
>寧ろ向こうからグイグイきやがる 人間が出来すぎてる
41 21/06/06(日)21:01:11 No.810526759
出木杉ってドラえもんのことどう認識してるんだろう 未来の猫型ロボットって判ってるのかな
42 21/06/06(日)21:01:20 No.810526823
でも実際劇場版に出木杉が出て喜ぶ層なんて熱心なドラえもんファンかショタコンくらいだろうし…
43 21/06/06(日)21:01:47 No.810527024
証明されてない事だったり夢物語みたいな可能性に理解無い訳じゃ無いからな出木杉くん
44 21/06/06(日)21:02:24 No.810527296
出来杉くんちょっとだけパラレル西遊記にも出てたな
45 21/06/06(日)21:02:42 No.810527425
苦手な事ないんだっけ エスパー魔美の高畑さんは野球ダメだけど
46 21/06/06(日)21:03:03 No.810527567
>証明されてない事だったり夢物語みたいな可能性に理解無い訳じゃ無いからな出木杉くん むしろ未知のオカルト的領域を理解したいから勉強してるところがあると思う
47 21/06/06(日)21:03:16 No.810527665
ロジカル派だけど同時にロマンチストだからのび太の境遇は羨ましがってそう
48 21/06/06(日)21:03:22 No.810527701
最後まで同行しなくても良いから話の導入にはちょくちょく出てきて欲しい
49 21/06/06(日)21:03:30 No.810527759
実際問題あいつ出来すぎててどこをどうつつけばドラマになるのか固まってねえんだよ
50 21/06/06(日)21:03:55 No.810527957
月面探査で転校生のルカくんを気遣うシーンあったな それしかないが
51 21/06/06(日)21:04:30 No.810528239
パラレル西遊記だと敵になってて絶望感凄かった記憶がある
52 21/06/06(日)21:04:32 No.810528249
出来杉が主人公ならチート無双になるんだけど 脇役で出られると困るよな…
53 21/06/06(日)21:04:35 No.810528271
しずかちゃんと話してたらのび太が来て「こんなやつより僕と遊ぼうよ!」とか平気で言うよね
54 21/06/06(日)21:04:36 No.810528275
出木杉が絡んだケースは 大長編にならず事前にアクシデントなく終わってる説がね…
55 21/06/06(日)21:04:37 No.810528281
友人として出るにはいいんだけど 大活劇のパーティーメンバーにしちゃうと有能すぎて動かしづらいんだ
56 21/06/06(日)21:05:11 No.810528543
出来杉君出すとすぐ解決しちゃうし仮に出来杉君がどうにもできなかったのを他のメンバーがどうにか出来ちゃうとちょっと…ってなるからなぁ
57 21/06/06(日)21:05:14 No.810528563
新宇宙開拓で中学生にビビるモブに紛れてるの解釈違いすぎる…
58 21/06/06(日)21:05:29 No.810528693
のび太かどうしてもひがんじゃうのも大きい 気持ちはわかる
59 21/06/06(日)21:05:35 No.810528742
しずかちゃんでさえトラブルは起こすもんな 何にもしないと話が転がらない
60 21/06/06(日)21:05:40 No.810528799
かといって限界を超えた化物ってわけでもないから いつものメンバーを超越した展開に持っていけるわけでもねえんだ
61 21/06/06(日)21:05:42 No.810528811
原作で出来杉が活躍する話で印象に残ってるのはゲームブックのやつだな のび太が勝手にしずかちゃんを囚われの姫役にしてゲームクリアを目指して出来杉と競ってたやつ のび太は負けてた
62 21/06/06(日)21:05:43 No.810528822
ドラえもんが映画になるとよくピンチになるのもそうだけど 有能な奴はそのまんまだと出しにくいからな…
63 21/06/06(日)21:05:44 No.810528830
長編よりは中編エピソードで話をスムーズに動かすのに向いてるキャラなんだよな…
64 21/06/06(日)21:05:49 No.810528859
>実際問題あいつ出来すぎててどこをどうつつけばドラマになるのか固まってねえんだよ ドラえもんが隣にいて自分が望む冒険ができてるのは自分じゃなくてのび太なことに対するコンプとか優秀さ故の孤立感とか でもこれ公式でいじるのもなんか違うか
65 21/06/06(日)21:05:51 No.810528880
>友人として出るにはいいんだけど >大活劇のパーティーメンバーにしちゃうと有能すぎて動かしづらいんだ 射撃の腕ものび太級!!
66 21/06/06(日)21:05:55 No.810528905
短編だったら出木杉が上手くやってる裏でのび太がアホやってるギャグが数本あるが長編では使えない
67 21/06/06(日)21:06:14 No.810529058
出来杉が出たら一人でジャイアンもスネ夫もしずちゃんのパートも出来るからのび太と出来杉二人だけで話が回ってしまいそうな
68 21/06/06(日)21:06:20 No.810529108
出来すぎってこんなショタホぽかったっけ
69 21/06/06(日)21:06:22 No.810529122
スポーツも普通に出来すぎるんだっけ?
70 21/06/06(日)21:06:43 No.810529283
>出来杉が出たら一人でジャイアンもスネ夫もしずちゃんのパートも出来るからのび太と出来杉二人だけで話が回ってしまいそうな つまりキてる!?
71 21/06/06(日)21:06:46 No.810529323
>>実際問題あいつ出来すぎててどこをどうつつけばドラマになるのか固まってねえんだよ >ドラえもんが隣にいて自分が望む冒険ができてるのは自分じゃなくてのび太なことに対するコンプとか優秀さ故の孤立感とか >でもこれ公式でいじるのもなんか違うか コンプってほどギスギスしたものを抱えてるわけでもなさそうだからなあ
72 21/06/06(日)21:07:06 No.810529495
出木杉は出番がない=ひみつ道具に対する知識がないから…スペック活かして無双するにはのび太とかいつものメンバーの力がいるし
73 21/06/06(日)21:07:27 No.810529643
>のび太かどうしてもひがんじゃうのも大きい >気持ちはわかる 実はしずかちゃんが絡まなければのび太はさほどひがみを抱いてるシーンはない 割とフラット
74 21/06/06(日)21:07:28 No.810529656
大抵は優秀な相手に対する妬みっていうより しずかちゃんを取られちゃう!っていうジェラシーがでかい
75 21/06/06(日)21:07:34 No.810529707
てか小学校の頃からこんだけ露骨に出木杉嫌ってたのに大人になっても一緒に飲む仲で子供ができたら預けちゃうぐらいの距離感なのはなぜだろうか…
76 21/06/06(日)21:07:48 No.810529827
>スポーツも普通に出来すぎるんだっけ? ジャイアンズで全打席ホームランだったはず
77 21/06/06(日)21:07:49 No.810529832
ドラえもんズみたいに何かと同時上映すること前提な中編ならのび出木バディものも許されるのでは?
78 21/06/06(日)21:08:03 No.810529931
出木杉が優秀さを示してるだけのシーンだと 大体嫉妬してるのはジャイスネであって のび太はふーんで終わらせてる場合が多い
79 21/06/06(日)21:08:07 No.810529970
「」はのび出来好きすぎだろ!
80 21/06/06(日)21:08:13 No.810530023
>てか小学校の頃からこんだけ露骨に出木杉嫌ってたのに大人になっても一緒に飲む仲で子供ができたら預けちゃうぐらいの距離感なのはなぜだろうか… しずちゃんと付き合うようになってから余裕ができたとか?
81 21/06/06(日)21:08:20 No.810530067
一回出たら次何故でないのかになる気もする
82 21/06/06(日)21:08:36 No.810530181
>てか小学校の頃からこんだけ露骨に出木杉嫌ってたのに大人になっても一緒に飲む仲で子供ができたら預けちゃうぐらいの距離感なのはなぜだろうか… ジャイアンスネ夫とずっと一緒にいるのび太だ 面構えが違う
83 21/06/06(日)21:08:48 No.810530268
>てか小学校の頃からこんだけ露骨に出木杉嫌ってたのに大人になっても一緒に飲む仲で子供ができたら預けちゃうぐらいの距離感なのはなぜだろうか… しずかちゃん絡みの問題が解決したから 特に出木杉を嫌う理由が消えた
84 21/06/06(日)21:08:48 No.810530272
たまに話すクラスメイトの賢い子くらいな感じだよね
85 21/06/06(日)21:08:56 No.810530357
>ドラえもんズみたいに何かと同時上映すること前提な中編ならのび出木バディものも許されるのでは? 出来れば西部劇で二人保安官が良いな
86 21/06/06(日)21:09:01 No.810530403
秀才なだけなら独善的に行動して失敗っていうのもあるけど 周りに相談しないってキャラでもないよな
87 21/06/06(日)21:09:32 No.810530634
ジャイアンリサイタル回避できたときに二人で泣きながら喜んでいたコマが好きな「」多そう
88 21/06/06(日)21:09:51 No.810530803
ドラえもんと出木杉 残り四人+ゲストの二組で進行とか考えたけど難しいな…
89 21/06/06(日)21:09:53 No.810530819
自分の優秀さを鼻にかけないのが出来すぎてる
90 21/06/06(日)21:10:03 No.810530890
のび太たちって大体異世界に行くけど東京側でもなんらかのアクションが必要になって それを出木杉くんがやるというのはどうだろう
91 21/06/06(日)21:10:05 No.810530895
しずかちゃんが絡まないと 驚くほど穏やかに駄弁ってる感じだからなこのふたり… しずかちゃん絡むと嫉妬心モードにジョブチェンジするけどのび太は
92 21/06/06(日)21:10:32 No.810531104
のび太はあれでいて成績コンプとかなくいつも自然体なのがすごい
93 21/06/06(日)21:10:32 No.810531105
正直言って本編描写だけでは大して出木のびキテ無いと思うから本編を根拠にして出木のび語るのは好きじゃないわ…
94 21/06/06(日)21:10:33 No.810531115
いっそのび太出来杉高畑さんで
95 21/06/06(日)21:10:35 No.810531124
しずかちゃんと出木杉がのび太の誕生日ケーキ一緒に作る回はもう のび太の感情複雑すぎる
96 21/06/06(日)21:10:47 No.810531226
>巨人伝の出来杉はいいぞ >開始30分でテーマの真理突くからな 木な
97 21/06/06(日)21:10:47 No.810531230
知らん事に対して貪欲なタイプだろうしなぁ
98 21/06/06(日)21:10:47 No.810531233
逆に言えばそれだけ自分よりもいい奴って評価を出来杉にしてる訳だよのび太は
99 21/06/06(日)21:11:03 No.810531336
今の出来杉君の声ってちょっと湿度が高い感じがある
100 21/06/06(日)21:11:05 No.810531348
キテるっていうか穏やかな普通の友人って感じかな
101 21/06/06(日)21:11:11 No.810531394
>ジャイアンリサイタル回避できたときに二人で泣きながら喜んでいたコマが好きな「」多そう 出木杉だけチケット買ってくれたのいいよね
102 21/06/06(日)21:11:12 No.810531406
>実はしずかちゃんが絡まなければのび太はさほどひがみを抱いてるシーンはない >割とフラット 魔法と科学の説明とかアニマル惑星の謎の植物の調査とか困ったことがあると結構頼っているからな…
103 21/06/06(日)21:11:19 No.810531465
>のび太はあれでいて成績コンプとかなくいつも自然体なのがすごい 言われてみれば怒られるのが嫌だからって理由で泣くぐらいでコンプは全然無いな…
104 21/06/06(日)21:11:27 No.810531527
スレッドを立てた人によって削除されました >「今年のドラえもんはついに出来杉パーティイン!」ってやれば絶対に話題になるからこそ >隠し球として取っておいたらずるずるここまで来たのかな 木な
105 21/06/06(日)21:11:39 No.810531621
スレッドを立てた人によって削除されました >男と絡んでる方が多いしずかちゃんと同じで優秀だけど小学生基準だと少し変わった子グループな気がする出来杉 木な
106 21/06/06(日)21:11:40 No.810531640
出木杉警察来るの遅かったな…
107 21/06/06(日)21:11:45 No.810531675
のび太は自分がバカであることは自然に受け入れてるから その方面で他人を嫉むことはないと思う
108 21/06/06(日)21:11:53 No.810531736
スレッドを立てた人によって削除されました >割とマジでのび太出来杉バディの異世界探索大長編見たい 木な
109 21/06/06(日)21:11:57 No.810531763
出木杉の公式の弱点だと騒音に弱いというのがある 勉強ができなくなるくらい騒音が苦手だとか
110 21/06/06(日)21:12:05 No.810531815
スレッドを立てた人によって削除されました >出来杉くんちょっとだけパラレル西遊記にも出てたな 木な
111 21/06/06(日)21:12:23 No.810531935
>のび太は自分がバカであることは自然に受け入れてるから >その方面で他人を嫉むことはないと思う バカにされすぎて慣れてるだろうからなあ
112 21/06/06(日)21:12:28 No.810531969
のび太はのび太で ジャイアンとスネ夫にはしずちゃんはなびかねえだろって余裕が内心あるのだろうか
113 21/06/06(日)21:12:38 No.810532026
出木杉警察「」でダメだった
114 21/06/06(日)21:12:42 No.810532049
天才の使い方F先生上手いよね
115 21/06/06(日)21:12:49 No.810532105
>出木杉の公式の弱点だと騒音に弱いというのがある >勉強ができなくなるくらい騒音が苦手だとか そんなん誰だって苦手だし…
116 21/06/06(日)21:12:52 No.810532131
>>ジャイアンリサイタル回避できたときに二人で泣きながら喜んでいたコマが好きな「」多そう >出木杉だけチケット買ってくれたのいいよね ジャイアンのことをタケシくんって呼ぶ同級生は彼くらいだろうから妙に印象的
117 21/06/06(日)21:13:13 No.810532311
出木杉じゃなくて出来杉って出てくる予測変換が悪い
118 21/06/06(日)21:13:20 No.810532356
>ジャイアンのことをタケシくんって呼ぶ同級生は彼くらいだろうから妙に印象的 一応しずかちゃんもタケシさんって
119 21/06/06(日)21:13:20 No.810532360
>出木杉の公式の弱点だと騒音に弱いというのがある >勉強ができなくなるくらい騒音が苦手だとか よし家の横で工事始まって静かな環境を求めるとこからスタートだ
120 21/06/06(日)21:13:21 No.810532372
>勉強ができなくなるくらい騒音が苦手だとか 所謂他と比較して弱点になってない弱点だこれ
121 21/06/06(日)21:13:33 No.810532456
勉強とスポーツどころか料理も出来る男
122 21/06/06(日)21:13:37 No.810532497
出木杉はなんというかF先生の知識の代役な気がする
123 21/06/06(日)21:13:45 No.810532562
>のび太は自分がバカであることは自然に受け入れてるから >その方面で他人を嫉むことはないと思う 多目くんの話とか読む限り見下すことはあるけどね
124 21/06/06(日)21:14:03 No.810532703
出木杉って名前からして2パターンなかったっけ?
125 21/06/06(日)21:14:04 No.810532709
>>その方面で他人を嫉むことはないと思う >バカにされすぎて慣れてるだろうからなあ でも会話成立しないレベルのバカではないし聞き役として話の腰折らない程度に程よく疑問投げかけたりするから話す側としてはやりやすい部分もある
126 21/06/06(日)21:14:09 No.810532741
スレ「」は出木杉好き過ぎる…
127 21/06/06(日)21:14:13 No.810532776
いっそ囚われのヒロインにしよう
128 21/06/06(日)21:14:29 No.810532870
出木杉くんかわいいから好き のび太のことが好きなホモであってほしい
129 21/06/06(日)21:14:31 No.810532880
>いっそ囚われのヒロインにしよう えっ!のび君が攫われたって?!
130 21/06/06(日)21:14:43 No.810532971
>>ジャイアンのことをタケシくんって呼ぶ同級生は彼くらいだろうから妙に印象的 >一応しずかちゃんもタケシさんって そちらはさん付けで微妙にニュアンス違うから省いてたな 男女の違いだろうか
131 21/06/06(日)21:14:44 No.810532985
スレッドを立てた人によって削除されました 出木杉君ムカつくから変なショタコン親父に強姦されて 一生消えないトラウマを背負ってほしい
132 21/06/06(日)21:14:45 No.810532989
>出木杉はなんというかF先生の知識の代役な気がする スネ吉じゃなくて?
133 21/06/06(日)21:14:49 No.810533027
>出木杉って名前からして2パターンなかったっけ? 英才と…えーと確かレアケースな方が太郎だっけ?
134 21/06/06(日)21:15:09 No.810533176
>のび太たちって大体異世界に行くけど東京側でもなんらかのアクションが必要になって >それを出木杉くんがやるというのはどうだろう これはちょっと見てみたい…
135 21/06/06(日)21:15:13 No.810533203
なんか変なのがポップアップしたな
136 21/06/06(日)21:15:20 No.810533244
>>出木杉はなんというかF先生の知識の代役な気がする >スネ吉じゃなくて? オタクの方はスネ夫の従兄が担当してないかな
137 21/06/06(日)21:15:21 No.810533260
正直な所嫌う理由が無いって言うか 嫌うほど自分が浅ましい人間って認めなきゃいけないっていうか
138 21/06/06(日)21:15:21 No.810533261
>>いっそ囚われのヒロインにしよう >えっ!のび君が攫われたって?! 出木杉出てきてすぐ終わるよ
139 21/06/06(日)21:15:32 No.810533339
スレッドを立てた人によって削除されました あーあホモが続々湧いてきちゃった この話おしまい
140 21/06/06(日)21:15:34 No.810533354
>多目くんの話とか読む限り見下すことはあるけどね すげえ性格悪いもんのび太 めっちゃナチュラルに嫌なやつ
141 21/06/06(日)21:15:34 No.810533356
>よし家の横で工事始まって静かな環境を求めるとこからスタートだ 静かなとこ行ったら特殊な種族と悪者いた感じでいけるな!
142 21/06/06(日)21:15:52 No.810533504
創世日記だと本人じゃなくてそっくりさんではあるんだけど のび秀と出木松博士でコンビ組んで南極探検に乗り出す
143 21/06/06(日)21:16:35 No.810533800
のび太は凄い聞き上手だよね
144 21/06/06(日)21:16:51 No.810533915
子供の頃はろくに交流ねえのに大人になってからよくあそこまで近くなったもんだわ
145 21/06/06(日)21:16:55 No.810533942
大人になっても家族ぐるみの付き合いしてるからな…
146 21/06/06(日)21:16:59 No.810533966
調子に乗らせるとクズ化するんだよのび太は 調子に乗るなって状況だと優しいんだけど 生死の境に追い詰めると今度は絶対人助けする聖人になるんだけど なんだこいつ
147 21/06/06(日)21:17:01 No.810533981
>正直な所嫌う理由が無いって言うか >嫌うほど自分が浅ましい人間って認めなきゃいけないっていうか 性格的な癖がないからな 人を貶めないし相手の悪行を許せるし露骨に距離とったりもしない
148 21/06/06(日)21:17:02 No.810533990
他に出せそうなキャラって考えてみると全然いないな ジャイ子ならバランス崩さず参戦させられるか?
149 21/06/06(日)21:17:15 No.810534102
大長編じゃないのび太は普通にダメな事しょっちゅうある そして自業自得な目にあう
150 21/06/06(日)21:17:37 No.810534275
>なんだこいつ 甘えが許される環境だとすぐ甘える「」みたいな奴
151 21/06/06(日)21:17:49 No.810534367
権力を持たせたり優越感に浸らせるとどこまでもネジ外れるんだアイツは そうじゃない場合は大丈夫だ
152 21/06/06(日)21:18:02 No.810534457
>他に出せそうなキャラって考えてみると全然いないな >ジャイ子ならバランス崩さず参戦させられるか? クリスチーネ先生はかなりつかいどころが難しく無い?
153 21/06/06(日)21:18:02 No.810534459
大長編のキャラ付けはのび太だけじゃなくほぼ全員が大長編用のオリジナリティー入るからな
154 21/06/06(日)21:18:19 No.810534587
劣等感を持たない自然とか動物相手だと妙にモテる男のび太
155 21/06/06(日)21:18:29 No.810534659
書き込みをした人によって削除されました
156 21/06/06(日)21:18:30 No.810534662
>他に出せそうなキャラって考えてみると全然いないな >ジャイ子ならバランス崩さず参戦させられるか? 参戦させる理由がない どうしてもキャラが足りないなら可愛いゲストキャラでいい
157 21/06/06(日)21:18:32 No.810534677
パラレル西遊記で「いや何言ってるのさ野比くん」って諭してくるシーンいいよね
158 21/06/06(日)21:18:34 No.810534691
ギャンブル狂いではない伊藤カイジみたいなイメージがある野比のび太は 極限状況だと人を救いに走るっつー普通と逆なところとか
159 21/06/06(日)21:18:57 No.810534867
>子供の頃はろくに交流ねえのに大人になってからよくあそこまで近くなったもんだわ 無言電話の時に家に上げて泊まり込みで調査をお願いしたり割と付き合いはあるんじゃないか
160 21/06/06(日)21:18:58 No.810534879
だからのび太は権力者にだけはしてはいけない 他の職業より絶対にいけない
161 21/06/06(日)21:19:04 No.810534947
>権力を持たせたり優越感に浸らせるとどこまでもネジ外れるんだアイツは >そうじゃない場合は大丈夫だ 側に出木杉置いてれば大丈夫ってことか
162 21/06/06(日)21:19:07 No.810534975
出木杉英才か太郎かで二種類あったよね
163 21/06/06(日)21:19:40 No.810535288
のび太と竜の騎士だと出木杉くんがスネ夫のカウンセリングをしていた
164 21/06/06(日)21:19:53 No.810535401
未来に連れてってあげる話が印象深い
165 21/06/06(日)21:19:58 No.810535443
>語り合える人あんまりいなくて飢えてる感じあったしあの話 ドラえもんに漫画貸してたりするしね
166 21/06/06(日)21:20:17 No.810535617
過ぎた力を持たせると大体やりすぎるよねのび太
167 21/06/06(日)21:20:34 No.810535772
>過ぎた力を持たせると大体やりすぎるよねのび太 人間みたいだよな
168 21/06/06(日)21:20:36 No.810535798
のぶドラ時代は太眉デザインだったのが謎
169 21/06/06(日)21:20:39 No.810535830
両津にもちょっと似てるな…
170 21/06/06(日)21:20:50 No.810535903
小宇宙戦争でスネ吉兄さんもびっくりのジオラマ撮影術をお出しする小学生
171 21/06/06(日)21:21:03 No.810536006
>出木杉英才か太郎かで二種類あったよね えいさいとひでとしで二種類の読み方もあるのがややこしい
172 21/06/06(日)21:21:08 No.810536065
英雄にはなれるが為政者にはなれないタイプ
173 21/06/06(日)21:21:58 No.810536514
そろそろドラ映画もコナンみたいにサブキャラ主役やってほしい
174 21/06/06(日)21:22:14 No.810536627
のび太は出木杉を助けられないと悟ったら泣きながらさようなら…!って言うくらいには友情感じてるよ
175 21/06/06(日)21:22:23 No.810536696
出木杉長編は原作者からNG出てるんだろうなと思ってる あんだけ色々模索して失敗繰り返してる人らが一度も出さない理由がない
176 21/06/06(日)21:22:24 No.810536707
のび太国や雲の王国の時とかマジで酷いよね…
177 21/06/06(日)21:22:31 No.810536755
どんどん事態を解決するんだけどどうにもならなくなって 出来杉「こんなとき〇〇できたらみんな助かるのに!」みんな「……あるよその秘密道具!」 みたいなギャグでピンチを解決してほしい
178 21/06/06(日)21:23:05 No.810536995
出したら出したて出来杉くんがこんなんで詰まるわけねーだろ派が出てくるからな
179 21/06/06(日)21:23:08 No.810537022
>みたいなギャグでピンチを解決してほしい やっぱ主人公だなこいつ
180 21/06/06(日)21:23:15 No.810537086
出木杉は良いやつって共有出来るのが凄くない?
181 21/06/06(日)21:23:17 No.810537111
>人間みたいだよな いや普通の人間だったら「こんな力振るっていいのか?」「しっぺ返しがあるのでは?」 みたいに働くはずのブレーキがぶっ壊れてるか最初から存在してないから やっぱりただの人間ではないよのび太
182 21/06/06(日)21:23:26 No.810537191
映画とかの長編に出すのが難しいと思うから 藤子F版インフィニティフォースみたいな作品とかあれば狂言回しとかで出れそう
183 21/06/06(日)21:23:27 No.810537204
出木杉くんが太郎だったのはほぼモブ時代くらいな気がする
184 21/06/06(日)21:23:34 No.810537268
他のメンバー何かで全員捕まってからの助っ人ならバランス的にどうか
185 21/06/06(日)21:23:48 No.810537370
>原作で出来杉が活躍する話で印象に残ってるのはゲームブックのやつだな 出木杉がすごい活躍するので俺もあの話がやたら印象に残ってる
186 21/06/06(日)21:23:53 No.810537415
>>人間みたいだよな >いや普通の人間だったら「こんな力振るっていいのか?」「しっぺ返しがあるのでは?」 >みたいに働くはずのブレーキがぶっ壊れてるか最初から存在してないから >やっぱりただの人間ではないよのび太 調子に乗るとダメな意味でバカさが全開になる感じだ
187 21/06/06(日)21:24:13 No.810537550
>未来に連れてってあげる話が印象深い いいよね銀河鉄道の夜をのび太に薦めたら銀河鉄道999でしょ?アニメで見たからいいよ って言われても呆れないの
188 21/06/06(日)21:24:20 No.810537618
>出木杉長編は原作者からNG出てるんだろうなと思ってる >あんだけ色々模索して失敗繰り返してる人らが一度も出さない理由がない 恐竜のときに出す予定だったよラジコンの電池も休ませれば長持ちするからタケコプターも…ってやったりする立ち位置 こいつ賢すぎて他のキャラ食っちゃうから没になってスネ夫がその位置になった
189 21/06/06(日)21:24:33 No.810537725
>他のメンバー何かで全員捕まってからの助っ人ならバランス的にどうか それ主人公じゃない?
190 21/06/06(日)21:25:05 No.810537978
出木杉を動かすならその分ゲストキャラに時間を使いたいという作劇上の都合もありそう
191 21/06/06(日)21:25:19 No.810538097
良くも悪くも3歳児なみに純粋なんだと思うよのびちゃん 悪意の発揮の仕方も善意の発揮の仕方も幼児のそれ
192 21/06/06(日)21:25:23 No.810538121
>こいつ賢すぎて他のキャラ食っちゃうから没になってスネ夫がその位置になった こう言っちゃスネちゃまに悪いがランクが下がり過ぎない…?
193 21/06/06(日)21:25:29 No.810538167
つまり出木杉君をゲストキャラにすれば問題ないのでは?
194 21/06/06(日)21:25:42 No.810538284
>>他のメンバー何かで全員捕まってからの助っ人ならバランス的にどうか >それ主人公じゃない? ドラえもん最大のピンチについにあの男が立ち上がる!
195 21/06/06(日)21:25:44 No.810538296
>出木杉長編は原作者からNG出てるんだろうなと思ってる >あんだけ色々模索して失敗繰り返してる人らが一度も出さない理由がない 深読みしすぎじゃねえかな うまいことお話作りできなくて企画段階で案は出るけどポシャってるとかじゃないかな普通に
196 21/06/06(日)21:25:53 No.810538381
>出木杉くんは長編に出ても話が転がらず短編の規模におさまっちゃうから出しにくいんだと思う
197 21/06/06(日)21:26:28 No.810538693
>>他のメンバー何かで全員捕まってからの助っ人ならバランス的にどうか >それ主人公じゃない? ああギガゾンビの逆襲…
198 21/06/06(日)21:26:30 No.810538712
言えるのは画像のやりとり言い回しはとてもドラえもんっぽい
199 21/06/06(日)21:26:35 No.810538768
主人公枠のび太 力自慢枠ジャイアン ひらめき枠しずかちゃん スネ夫
200 21/06/06(日)21:26:47 No.810538894
>他のメンバー何かで全員捕まってからの助っ人ならバランス的にどうか それならドラミちゃんが助っ人に来た方が早いし
201 21/06/06(日)21:27:09 No.810539066
出木杉出すと出木杉が主役食っちゃうか そうしないために超絶デバフかけるから出す意味なくなるか どっちかしかない気がするよ
202 21/06/06(日)21:27:42 No.810539327
>言えるのは画像のやりとり言い回しはとてもドラえもんっぽい おわっているはずがない!が実にいいチョイスだと思う
203 21/06/06(日)21:28:04 No.810539484
静ちゃん差し置いてヒロインになりそうだけど良い?
204 21/06/06(日)21:28:12 No.810539553
絵はそれほど似てないけど雰囲気がちょっと似てる 良い
205 21/06/06(日)21:28:19 No.810539617
スネ夫は無人島に連れていって 混乱する様を見る事により此方が冷静になれる役割があるし
206 21/06/06(日)21:28:28 No.810539701
魔法は存在しないのって問いにルーツから話し始めて無いって答えるのが真面目すぎる
207 21/06/06(日)21:28:36 No.810539761
魔美に対する高畑さんみたいに現実的な話でのび太とバディ組ませるくらいしか思いつかないな…
208 21/06/06(日)21:28:41 No.810539805
大長編の前振りでジャイアンスネ夫側について映画撮影みたいなのしてた時にも無双してた
209 21/06/06(日)21:28:45 No.810539835
ドラえもんはジャイスネ組と一緒に行動させてのび出来組で限られた道具で一緒に和気あいあいと冒険してみてほしい願望はすごくすごくある
210 21/06/06(日)21:29:08 No.810540050
映画だとゲストキャラが仲間になりがちだから そこにゲストキャラとして出木杉くんが出たら話がゴチャる
211 21/06/06(日)21:29:18 No.810540133
魔界ののび太とのやり取りもそうだけど宇宙小戦争で ジャイアンスネ夫と共同でジオラマ作ってる所も良いと思うんだ 本物の熱線どこで見たの…?
212 21/06/06(日)21:29:22 No.810540163
わりと最近のドラ映画には出てるよね 巨人伝とか人魚大海戦とか月面とか
213 21/06/06(日)21:29:44 No.810540343
>おわっているはずがない!が実にいいチョイスだと思う 完全にあってる やぁとおわっているはずがない!は凄くぽい
214 21/06/06(日)21:29:56 No.810540454
しかし俺は大長編で悪役に体を拘束されて鞭でなぶられる出木杉くんが見たい…
215 21/06/06(日)21:30:05 No.810540520
>魔美に対する高畑さんみたいに現実的な話でのび太とバディ組ませるくらいしか思いつかないな… 高畑さんはそもそも主人公である魔美がエスパーっていう超人なのに それに対して頼れるブレーンな時点でやべーんだよな…
216 21/06/06(日)21:30:06 No.810540540
原作読み直して思うけどそもそも出木杉くん短編でもそんなに出番がねえんだ 安雄とはる夫よりは多いかなぐらいなんだ
217 21/06/06(日)21:30:16 No.810540620
長編出てこないのは単に尺割けないからじゃないかな いつもの5人+ゲストキャラでそこに出木杉まで加わるとそれぞれの活躍入れてたら時間足りないだろうし
218 21/06/06(日)21:30:26 No.810540702
>本物の熱線どこで見たの…? ジュラ紀で見たんだろう
219 21/06/06(日)21:30:33 No.810540743
出木杉ファンが納得するくらいの活躍をさせつつ他のキャラを食わせないようにしつつゲストキャラも絡めてその上で面白い子供向けシナリオを作るのが困難なんだ
220 21/06/06(日)21:30:35 No.810540758
>ドラえもんはジャイスネ組と一緒に行動させてのび出来組で限られた道具で一緒に和気あいあいと冒険してみてほしい願望はすごくすごくある 閃きののび太と理解の出木杉 って考えるとタイプは違うがどっちも天才だな
221 21/06/06(日)21:31:25 No.810541148
ゲームブックの時とかの感じからして協力する展開だったとしてもあんまりうまく行く気しねぇ…
222 21/06/06(日)21:31:41 No.810541270
出来杉は多分映画に連れ出すと今までのキャラかなぐり捨ててあいつ…しだすと思う
223 21/06/06(日)21:31:50 No.810541334
>それに対して頼れるブレーンな時点でやべーんだよな… 下手するとエスパーである真魅くんよりも凄かったりするし
224 21/06/06(日)21:32:08 No.810541504
新ドラのデザインがかわいいので長編に出してほしい 細かい事はどうでもいい
225 21/06/06(日)21:32:09 No.810541515
上で出てる西部劇の世界でバディはいいかもな そこでならのび太の方が特技が強い
226 21/06/06(日)21:32:13 No.810541540
満を持して出木杉参戦からタケコプターを休ませて使えば‥程度の知恵だしで終わったらその程度はスネ夫に言わせろとなるだろうし 扱いは難しいよ
227 21/06/06(日)21:33:16 No.810542051
エポック社から発売されてた時代のゲームだと存在すらなかったことも多かったし 原作リスペクトの強かったギガゾンビの逆襲では攻略に詰まったら相談に行くとヒントくれるポジションだったな…
228 21/06/06(日)21:33:25 No.810542161
非力ののび太じゃ本物の銃は撃てないからどうかな
229 21/06/06(日)21:33:39 No.810542282
>閃きののび太と理解の出木杉 これよく見るけど閃きも出木杉で足りてると思うんだよなぁ… 別に頭でっかちで閃き力無いってキャラじゃ無いし出木杉
230 21/06/06(日)21:33:49 No.810542369
出来杉が完全に理解してもなお絶望な状況で諦めかけたところにのび犬のアホともとれる奇策で大逆転とかやればいい
231 21/06/06(日)21:33:51 No.810542383
タケコプター休ませろはそもそも他の奴らを何かに仕舞ってタケコプターと飛行士を交代させて飛べよってなる
232 21/06/06(日)21:33:59 No.810542450
>しかし俺は大長編で悪役に体を拘束されて鞭でなぶられる出木杉くんが見たい… やはり出木杉好きはショタコン…
233 21/06/06(日)21:34:08 No.810542522
こういっちゃなんだけど長編に出木杉くん求めてるのって「」ぐらいで子供は求めてないっていうのもあると思う
234 21/06/06(日)21:34:13 No.810542551
のび太が明確に出木杉に勝ってるのは あやとりと銃と寝るまでの早さ位だと思う
235 21/06/06(日)21:34:35 No.810542725
完璧超人のように見えて実はストレートな悪意によるメンタル攻撃には弱いあざとい一面も
236 21/06/06(日)21:35:00 No.810542916
>こういっちゃなんだけど長編に出木杉くん求めてるのって「」ぐらいで子供は求めてないっていうのもあると思う 子供って本当にスネ夫とジャイアン求めてるの?
237 21/06/06(日)21:35:02 No.810542926
誕生日ケーキのび太のためにつくるあたり一番キテるよ
238 21/06/06(日)21:35:02 No.810542930
ひみつ道具で出木杉を痛い目に合わせるのって原作でもアニメでも無いよね?
239 21/06/06(日)21:35:09 No.810542975
出来杉はフィジカルは並だろう
240 21/06/06(日)21:35:17 No.810543036
>非力ののび太じゃ本物の銃は撃てないからどうかな せめてそういうことは原作読んでから言おう
241 21/06/06(日)21:35:17 No.810543037
原作のゲームブック回とかそうなんだけど出木杉上げのび太下げの構図になりがち さりとてのび太の活躍をさせつつ出木杉もというのが大変難しい
242 21/06/06(日)21:35:18 No.810543050
>こういっちゃなんだけど長編に出木杉くん求めてるのって「」ぐらいで子供は求めてないっていうのもあると思う でもドラえもんって子供の頃からやってる作品だしその頃からなんであいつハブられてんのかな…?って疑問に思ってたような
243 21/06/06(日)21:35:25 No.810543099
出木杉の他のサブキャラが使いにくい問題
244 21/06/06(日)21:35:27 No.810543119
発想の突飛さであればのび太が勝つんじゃないかなって気はする
245 21/06/06(日)21:35:31 No.810543147
>非力ののび太じゃ本物の銃は撃てないからどうかな てんとう虫コミック24巻ではちゃんと実銃撃ってるよ
246 21/06/06(日)21:35:47 No.810543270
>非力ののび太じゃ本物の銃は撃てないからどうかな 撃ってるんだよね 最近のアニメで
247 21/06/06(日)21:35:55 No.810543331
のび出木の健全なやつ読みたい
248 21/06/06(日)21:36:03 No.810543393
>ひみつ道具で出木杉を痛い目に合わせるのって原作でもアニメでも無いよね? 時限バカ弾でも神回避してた
249 21/06/06(日)21:36:13 No.810543485
というか原作通りの序盤の相談役ポジションが一番適任なんだよ出木杉は
250 21/06/06(日)21:36:24 No.810543571
>出来杉はフィジカルは並だろう 野球クソほど上手いしそれは無いよ
251 21/06/06(日)21:36:49 No.810543793
>出来杉はフィジカルは並だろう 出木杉が居たらジャイアンがピッチャー4番できないから呼ばないってくらいにはスポーツ万能ではある
252 21/06/06(日)21:36:52 No.810543813
流石にジャイアンよりも力は弱いだろうけど 非力では決してない
253 21/06/06(日)21:36:53 No.810543823
>しかし俺は大長編で悪役に体を拘束されて鞭でなぶられる出木杉くんが見たい… 今しずかちゃんでそういうのやったら問題になるだろうし出来すぎくんでやればいいよね
254 21/06/06(日)21:36:56 No.810543848
>>出来杉はフィジカルは並だろう >野球クソほど上手いしそれは無いよ 上手いのと強いのは別だ
255 21/06/06(日)21:37:11 No.810543953
くそっ…弱点がねえ!
256 21/06/06(日)21:37:20 No.810544015
>非力ののび太じゃ本物の銃は撃てないからどうかな すいませんそれのぶ代版のアニメのしかも一回だけあった使い捨て描写で 他は原作ものぶ代アニメもわさびのアニメも普通に実銃撃てるんですよ
257 21/06/06(日)21:37:21 No.810544026
なんならメイン各に対して出木杉くんが準メインみたいな感じだと理解してなかったわ子供の頃は
258 21/06/06(日)21:37:33 No.810544114
>>出来杉はフィジカルは並だろう >出木杉が居たらジャイアンがピッチャー4番できないから呼ばないってくらいにはスポーツ万能ではある 出木杉出来すぎじゃない!?
259 21/06/06(日)21:37:41 No.810544189
>撃ってるんだよね >最近のアニメで あれ原作通りというか原作をマイルドにしてるよの
260 21/06/06(日)21:37:42 No.810544194
純粋な悪意と強大な暴力をぶつけてやれば勝てるって事だろ?
261 21/06/06(日)21:37:49 No.810544252
>ひみつ道具で出木杉を痛い目に合わせるのって原作でもアニメでも無いよね? 意図したものではないけど映画の大海戦で…
262 21/06/06(日)21:37:54 No.810544313
嫌がらせの電話受けて病んでなかったっけ メンタルは並だと思う
263 21/06/06(日)21:37:55 No.810544317
もし出来杉を出すなら出木杉だけ現代にいて 何らかの情報交換をして解決に向かうみたいな形でもしないと まじで解決させちゃうから危険だ
264 21/06/06(日)21:38:02 No.810544393
のび太が非力の方も反証結構あるんだよね やる気がないからあきらめるだけ
265 21/06/06(日)21:38:18 No.810544535
なんかガチのドラえもんファン「」このスレにいない?
266 21/06/06(日)21:38:28 No.810544616
>上手いのと強いのは別だ フィジカルってそっちの方かよ 喧嘩したシーン無いから分からん…
267 21/06/06(日)21:38:30 No.810544635
いうて小学生だしな…
268 21/06/06(日)21:38:30 No.810544636
>のび太が非力の方も反証結構あるんだよね >やる気がないからあきらめるだけ やる気っていうか根性に左右される部分がデカいみたい
269 21/06/06(日)21:38:30 No.810544643
閃きがどうとか以前にバカと秀才のコンビって定番だしそれでいい気がする かといって出木のびバディで映画って冒険とかそういうレベルじゃない
270 21/06/06(日)21:38:51 No.810544842
>非力ののび太じゃ本物の銃は撃てないからどうかな 原作のび太は二人の無法者相手に初めて持つ実銃を体の末端部に当てて自分は無傷で無力化してる
271 21/06/06(日)21:38:54 No.810544859
映画は無理でもゲームとかに出てたりしないの?
272 21/06/06(日)21:38:56 No.810544887
まず出木杉君が本当に困ってる事態になったらメインキャラ全員全力で助けるだろうし…
273 21/06/06(日)21:39:01 No.810544930
原作で銃撃ったのってドリームガン使うやつだっけ? ドラミちゃんが助けに来るやつ
274 21/06/06(日)21:39:07 No.810544987
窮地にドラミ&出木杉コンビに駆け付けさせると もうドラのびいらねえんじゃないかなとなるから封印されている
275 21/06/06(日)21:39:23 No.810545140
>閃きがどうとか以前にバカと秀才のコンビって定番だしそれでいい気がする そういうのって大帝賢い方が主役になっちゃうからな… アホな方が引っ張っていくってどうすれば良いんだ まあドラちゃんがいればなんとかなるか
276 21/06/06(日)21:39:31 No.810545196
>まず出木杉君が本当に困ってる事態になったらメインキャラ全員全力で助けるだろうし… それがみたいわ
277 21/06/06(日)21:39:45 No.810545329
>かといって出木のびバディで映画って冒険とかそういうレベルじゃない よくてTVスペシャルレベルになっちゃうんだよね
278 21/06/06(日)21:39:49 No.810545353
>嫌がらせの電話受けて病んでなかったっけ >メンタルは並だと思う そのあと犯人許してるし聖人メンタルだと思いますよ
279 21/06/06(日)21:39:54 No.810545388
出木杉くんが活躍するところより曇るところを見たいというのはある もちろん最後は立ち直って活躍もしてくれる
280 21/06/06(日)21:40:00 No.810545435
>原作で銃撃ったのってドリームガン使うやつだっけ? >ドラミちゃんが助けに来るやつ 原作はドラえもんが出したしドリームガン使ったのは最後の最後だけ
281 21/06/06(日)21:40:07 No.810545495
出来杉は倫理とか気にして最適解が行えないとかありそう
282 21/06/06(日)21:40:19 No.810545626
後半の敵と戦う直前にアイデア出すとかその程度の活躍でもいいんだけどやっぱり難しいんだよね
283 21/06/06(日)21:40:20 No.810545636
F短編集ベースの話に出木杉を巻き込ませるスピンオフとかやろう
284 21/06/06(日)21:40:40 No.810545814
フィジカルは弱いがメンタルは高畑さん強いな
285 21/06/06(日)21:40:44 No.810545857
>>かといって出木のびバディで映画って冒険とかそういうレベルじゃない >よくてTVスペシャルレベルになっちゃうんだよね ならTVスペシャルで観たいなあ
286 21/06/06(日)21:40:46 No.810545880
出来杉くんを合法的に活躍させたいという強い意志を感じる
287 21/06/06(日)21:40:50 No.810545921
>出来杉は倫理とか気にして最適解が行えないとかありそう となるとのび太が裏切ったふりして内部から破壊と考えたがダメだバカだ
288 21/06/06(日)21:40:55 No.810545959
実銃撃てる撃てないフィジカル云々はぶっちゃけガキ向け作品でんなこと描いても子供が理解出来ないというか…
289 21/06/06(日)21:41:10 No.810546083
>出来杉は倫理とか気にして最適解が行えないとかありそう 話のテーマが重くなりすぎるよそんなののび太たちじゃ無理だ
290 21/06/06(日)21:41:40 No.810546304
ゲストキャラだけど月面探査記のルカくんはもし出木杉が映画ゲストキャラだったら…って雰囲気はある
291 21/06/06(日)21:41:41 No.810546314
出木杉くんへの感情が重い…
292 21/06/06(日)21:41:50 No.810546399
>フィジカルは弱いがメンタルは高畑さん強いな あの人頭だけじゃなくメンタルお化けだから なんだよ思い通りいかないから野球が好きって
293 21/06/06(日)21:42:07 No.810546556
>ならTVスペシャルで観たいなあ 凄腕脚本家になって制作に加入するしかない
294 21/06/06(日)21:42:20 No.810546675
「そんなの卑怯だよ!」は出来杉の声で聞きたい
295 21/06/06(日)21:42:25 No.810546718
>ゲストキャラだけど月面探査記のルカくんはもし出木杉が映画ゲストキャラだったら…って雰囲気はある 念 雰囲気が近いよね
296 21/06/06(日)21:42:35 No.810546804
出木杉の家庭の事とか苦手なこと好きな食べ物嫌いな食べ物なにも知らん
297 21/06/06(日)21:42:51 No.810546924
フィジカルでいうとのび太はしずかちゃん以下の腕力と未来の道具で… 実銃は多分反動で大きく跳ねる分も合わせて命中させられてるんだろう
298 21/06/06(日)21:42:55 No.810546938
>出木杉の家庭の事とか苦手なこと好きな食べ物嫌いな食べ物なにも知らん たぶんF先生も知らない
299 21/06/06(日)21:43:02 No.810546993
そういや出木杉って日本で初めて大型恐竜の全身骨格発掘した人間なんだよなあの世界だと
300 21/06/06(日)21:43:12 No.810547076
>「そんなの卑怯だよ!」は出来杉の声で聞きたい 出来杉の声優って今誰なの?
301 21/06/06(日)21:43:18 No.810547138
もしかして出来杉君にまつわることはタブーなのでは…?
302 21/06/06(日)21:43:27 No.810547209
エロいしずかちゃんを描く為にシンエイに入った人達が今頑張ってるんだ 出木杉の活躍する映画作りたいって熱意で脚本家になるしかないな
303 21/06/06(日)21:43:30 No.810547231
緑の巨人伝か雲の王国にいたら弾劾裁判の時に活躍してくれるだろう
304 21/06/06(日)21:44:12 No.810547560
のび太の恐竜の時にF先生が出そうとしたけど こいつ全員の出番取るな…話がまとまらねえな…で封印された
305 21/06/06(日)21:44:13 No.810547569
>緑の巨人伝か雲の王国にいたら弾劾裁判の時に活躍してくれるだろう 正論突かれすぎてブチ切れる王国側が目に浮かぶ
306 21/06/06(日)21:44:29 No.810547709
のび太が実銃だとダメな理由は殺したくないってメンタルの方の問題だっけ
307 21/06/06(日)21:44:37 No.810547762
>緑の巨人伝か雲の王国にいたら弾劾裁判の時に活躍してくれるだろう 理路整然と反論しすぎて雲の王国民はけおりまくるだろうからちょっと…
308 21/06/06(日)21:44:42 No.810547799
>>原作で銃撃ったのってドリームガン使うやつだっけ? >>ドラミちゃんが助けに来るやつ >原作はドラえもんが出したしドリームガン使ったのは最後の最後だけ 原作はドラミちゃんでしょ タイムマシンのび太が乗って行っちゃったからチューリップ号に乗って帰るし
309 21/06/06(日)21:44:56 No.810547918
なんかこう敵のボスが宇宙征服のために出木杉の心臓を欲してるみたいなシナリオを作れば…
310 21/06/06(日)21:44:57 No.810547930
だって出来杉君がいたらひみつ道具の最適解を選んじゃうぜ?
311 21/06/06(日)21:45:20 No.810548150
一度でも連れて行くと あーあ…コイツが出来杉くんだったらな… っていう感想がマジで出るようになるからダメ
312 21/06/06(日)21:45:38 No.810548291
わかった出来杉君をTSさせよう…
313 21/06/06(日)21:45:47 No.810548371
竜の騎士辺りなら話も通じるし和解とか知識交流出来そう…
314 21/06/06(日)21:45:51 No.810548395
>だって出来杉君がいたらひみつ道具の最適解を選んじゃうぜ? テキオー灯!!
315 21/06/06(日)21:45:53 No.810548414
>のび太が実銃だとダメな理由は殺したくないってメンタルの方の問題だっけ だけど当てなきゃいいじゃんって結論に達したら撃てるようになったよ
316 21/06/06(日)21:45:56 No.810548442
>のび太が実銃だとダメな理由は殺したくないってメンタルの方の問題だっけ 血が出るのが嫌だからじゃないかなあ でも二人撃ち倒したあとも大勢相手に一応撃ち倒してたからどうなんだろう 弾が続くならあのまま無双してたかも
317 21/06/06(日)21:46:15 No.810548607
出木杉くんのパーソナリティあんまり知らないんだよな
318 21/06/06(日)21:46:19 No.810548658
>わかった出来杉君をTSさせよう… しずかちゃんが死ぬ
319 21/06/06(日)21:46:27 No.810548715
>ゲームブックの時とかの感じからして協力する展開だったとしてもあんまりうまく行く気しねぇ… というか出木杉くんだけ上手くいってのび太がひどい目にあうパターンだろうね
320 21/06/06(日)21:46:41 No.810548830
>竜の騎士辺りなら話も通じるし和解とか知識交流出来そう… ちょっと場の空気の民度が高すぎる…
321 21/06/06(日)21:46:45 No.810548857
>わかった出来杉君をTSさせよう… しずかちゃんのパンチラ価値が下がるからダメ
322 21/06/06(日)21:46:45 No.810548863
ゲストキャラクターの出番食っちゃうのも問題があるしやっぱり出すの難しいよ
323 21/06/06(日)21:47:21 No.810549173
出木杉君は出来が良すぎてのび太の方が距離とってない?
324 21/06/06(日)21:47:42 No.810549337
のび太は高速宇宙戦闘機にヘロヘロの照明弾必中させられるからな… 異能レベル
325 21/06/06(日)21:48:10 No.810549566
>だって出来杉君がいたらひみつ道具の最適解を選んじゃうぜ? ええっ人間製造機の最適な利用法を?!
326 21/06/06(日)21:48:35 No.810549783
原作だと大勢来た時にビビって射程距離外から撃って弾全部使ってたな
327 21/06/06(日)21:48:55 No.810549952
藤子先生がのび出木が地雷だった可能性
328 21/06/06(日)21:48:57 No.810549972
のぶ代ドラで西部劇みたいな時代にタイムスリップして実銃撃ちまくってた記憶はある
329 21/06/06(日)21:48:57 No.810549980
>出木杉君は出来が良すぎてのび太の方が距離とってない? のび太以外もみんなそうだから多分女の子の方が近づいて来て…のサイクルだと思う