21/06/06(日)20:01:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)20:01:11 No.810497789
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/06(日)20:01:33 No.810497952
また
2 21/06/06(日)20:01:35 No.810497970
このあと!
3 21/06/06(日)20:01:43 No.810498036
予告からやるのか
4 21/06/06(日)20:01:49 No.810498091
いいから早く始めて!
5 21/06/06(日)20:01:57 No.810498154
ノーカット!
6 21/06/06(日)20:01:57 No.810498156
ガリレオー
7 21/06/06(日)20:01:59 No.810498180
今日は完全版か忘れてた
8 21/06/06(日)20:02:00 No.810498191
ライブ・エイド完全版
9 21/06/06(日)20:02:33 No.810498470
何で今から見る映画の予告を見せられてるんだろう…
10 21/06/06(日)20:02:36 No.810498491
完全ノーカット?
11 21/06/06(日)20:02:51 No.810498642
金曜夜からまんまとつべ公式他にお世話になりまくったよ
12 21/06/06(日)20:03:31 No.810498972
全然始まらない!
13 21/06/06(日)20:03:32 No.810498979
完全ノーカットならショウマストゴーオンまで見れるな
14 21/06/06(日)20:03:39 No.810499029
昨日見た
15 21/06/06(日)20:03:43 No.810499056
bsでこんだけ予告やるって珍しいな
16 21/06/06(日)20:03:43 No.810499059
また
17 21/06/06(日)20:03:46 No.810499092
また
18 21/06/06(日)20:03:49 No.810499111
また
19 21/06/06(日)20:03:52 No.810499140
最高のなんだっけこれ
20 21/06/06(日)20:03:58 No.810499190
また
21 21/06/06(日)20:04:01 No.810499218
毎週やってくれ
22 21/06/06(日)20:04:03 No.810499233
ヘイヘイヘーイ
23 21/06/06(日)20:04:03 No.810499234
時間が有り余ってるのか?
24 21/06/06(日)20:04:03 No.810499235
最高のオープニング
25 21/06/06(日)20:04:11 No.810499301
レッドスペシャルフォックス!
26 21/06/06(日)20:04:21 No.810499389
ほんも素晴らしいなこのジングル
27 21/06/06(日)20:04:22 No.810499394
ヒ公式でBSで完全版やるよ!って連動させてたからな
28 21/06/06(日)20:04:24 No.810499414
録画忘れるところだった
29 21/06/06(日)20:04:28 No.810499447
スレ文なかったからわからなかったぞ
30 21/06/06(日)20:04:29 No.810499452
どうしたんだ こんな連日放送して…
31 21/06/06(日)20:04:31 No.810499472
これも本編ノーカット?
32 21/06/06(日)20:04:41 No.810499545
今起きた
33 21/06/06(日)20:05:00 No.810499655
金曜は吹き替え 今日は字幕 ゴキゲンなボヘミアン・ラプソディだ
34 21/06/06(日)20:05:00 No.810499656
>どうしたんだ >こんな連日放送して… 1日空いてるからセーフ
35 21/06/06(日)20:05:06 No.810499706
BD版の完全版
36 21/06/06(日)20:05:10 No.810499732
>これも本編ノーカット? こっちの方が完全版
37 21/06/06(日)20:05:12 No.810499753
(せき)
38 21/06/06(日)20:05:15 No.810499784
ぬ ぬ ぬ
39 21/06/06(日)20:05:16 No.810499792
>これも本編ノーカット? 完全ノーカット+追加完全版のはず
40 21/06/06(日)20:05:20 No.810499817
ぬ
41 21/06/06(日)20:05:25 No.810499870
>これも本編ノーカット? うn ライブエイド完全版だから最後のライブエイドの部分がさらに長い
42 21/06/06(日)20:05:31 No.810499924
最後だけ見るつもりだけどテレビの前に居てしまっている
43 21/06/06(日)20:05:43 No.810500013
つまりディレクターズカット版か
44 21/06/06(日)20:05:53 No.810500095
つまり劇場行った俺も初見ライブ!
45 21/06/06(日)20:06:06 No.810500211
金曜のも通常版本編ノーカットなのは嘘ではなく
46 21/06/06(日)20:06:08 No.810500223
あれ?何が追加されるの伝説のチャンピオン?
47 21/06/06(日)20:06:09 No.810500232
名曲すぎる…
48 21/06/06(日)20:06:14 No.810500261
アメリカ語版か
49 21/06/06(日)20:06:21 No.810500306
エービバディわしゃこけた~
50 21/06/06(日)20:06:22 No.810500312
未使用部分も更にあるんだろ
51 21/06/06(日)20:06:26 No.810500352
IMAXが最高だったなこれ
52 21/06/06(日)20:06:28 No.810500358
この曲聞いたことある!!
53 21/06/06(日)20:06:32 No.810500394
録画でいいかなーと思ってたけどいてもたってもいられず駆けつけてしまった
54 21/06/06(日)20:06:38 No.810500457
やっぱり吹替より原語版だな
55 21/06/06(日)20:06:40 No.810500472
4K放送のはHDからのアプコンか
56 21/06/06(日)20:06:46 No.810500521
showmustgoonもやってくれる?
57 21/06/06(日)20:06:48 No.810500540
BSのが心なしか画も綺麗な気がする
58 21/06/06(日)20:06:53 No.810500596
>あれ?何が追加されるの伝説のチャンピオン? 愛という名の欲望と ウィーウィルロックユー
59 21/06/06(日)20:06:57 No.810500623
プロデュースバイ ジムビーチ
60 21/06/06(日)20:07:07 No.810500714
ボブゲルドフっぽい人いた
61 21/06/06(日)20:07:20 No.810500836
>やっぱり吹替より原語版だな この前の金ローの吹替だとだいぶ言葉違ってて驚いたわ
62 21/06/06(日)20:07:20 No.810500839
レターボックスで流してくれるから画も広い
63 21/06/06(日)20:07:31 No.810500919
ペプシ多くない?
64 21/06/06(日)20:07:39 No.810500976
ターキー!
65 21/06/06(日)20:07:43 No.810501017
うーわ…
66 21/06/06(日)20:07:45 No.810501045
パキ
67 21/06/06(日)20:07:45 No.810501048
おいパキ野郎
68 21/06/06(日)20:07:48 No.810501069
>プロデュースバイ ジムビーチ マイアミ本人なん!?
69 21/06/06(日)20:07:51 No.810501091
>>あれ?何が追加されるの伝説のチャンピオン? >愛という名の欲望と >ウィーウィルロックユー 映像データで買ったけどブルーレイ買おうかな…
70 21/06/06(日)20:07:52 No.810501098
字幕の容赦ないパキ野郎
71 21/06/06(日)20:07:57 No.810501131
ヘイトスピーチ…
72 21/06/06(日)20:07:58 No.810501140
ヘ、ヘイトスピーチ…
73 21/06/06(日)20:08:00 No.810501155
ちょっと残念すよ…
74 21/06/06(日)20:08:03 No.810501178
へいトシボーイ!
75 21/06/06(日)20:08:04 No.810501188
(ザンジバル出身)
76 21/06/06(日)20:08:08 No.810501221
容赦のないヘイトスピーチきたな…
77 21/06/06(日)20:08:12 No.810501259
あれ?昨日はレターボックスじゃないってことは端っこ切ってたの?
78 21/06/06(日)20:08:14 No.810501275
>プロデュースバイ マイアミビーチ
79 21/06/06(日)20:08:29 No.810501386
>(ザンジバル出身) ジオン野郎だったの!?
80 21/06/06(日)20:08:31 No.810501407
デフォで字幕なんだね
81 21/06/06(日)20:08:37 No.810501465
>この前の金ローの吹替だとだいぶ言葉違ってて驚いたわ 吹き替えと字幕が違うのは割とある リスニング出来ないのでどっちが正しいのかは分からん…
82 21/06/06(日)20:08:49 No.810501555
なんとなく が見れる!
83 21/06/06(日)20:09:30 No.810501874
>へいトシボーイ! としあきじゃない!
84 21/06/06(日)20:09:48 No.810502007
アダム出るところまで間に合うようにしようかな
85 21/06/06(日)20:09:52 No.810502038
BS4k初めてまともに見るわ
86 21/06/06(日)20:10:00 No.810502107
これがきかんしゃトーマスの人か
87 21/06/06(日)20:10:01 No.810502115
ローリングストーンズぽい
88 21/06/06(日)20:10:04 No.810502146
トリオいいよね…
89 21/06/06(日)20:10:10 No.810502192
本物のスマイルのボーカル連れてきたんだっけ
90 21/06/06(日)20:10:19 No.810502291
「なんとなく」と「ノリで」はどっちが合ってるのかな
91 21/06/06(日)20:10:29 No.810502380
見る目ねぇー
92 21/06/06(日)20:10:33 No.810502410
>>この前の金ローの吹替だとだいぶ言葉違ってて驚いたわ >吹き替えと字幕が違うのは割とある >リスニング出来ないのでどっちが正しいのかは分からん… 吹き替えと字幕じゃ言い回し変えなきゃいけないからな…
93 21/06/06(日)20:10:35 No.810502429
見る目ないな・・・
94 21/06/06(日)20:10:36 No.810502441
この抜けたやつ後で凄い後悔したのかな
95 21/06/06(日)20:10:52 No.810502585
いまのがディーコン息子か
96 21/06/06(日)20:10:52 No.810502586
その後ハンピーポングはどうなったんだろうな
97 21/06/06(日)20:11:04 No.810502671
運命の出会い×2
98 21/06/06(日)20:11:08 No.810502703
口説き文句
99 21/06/06(日)20:11:10 No.810502716
ボーカル変えて続けてるクイーンだけどこうして見るとオリジナルメンバーは入れ替わってないよのね
100 21/06/06(日)20:11:35 No.810502888
いうてあの四人だからここまで伝説になったわけだしトーマスも当てたから抜けたのは正解かもしれん
101 21/06/06(日)20:11:38 No.810502912
>この抜けたやつ後で凄い後悔したのかな トーマスの美術監督なったとかなんとか
102 21/06/06(日)20:11:56 No.810503043
>この抜けたやつ後で凄い後悔したのかな 音楽やめてきかんしゃトーマス作った
103 21/06/06(日)20:12:03 No.810503089
もじゃもじゃしてないから代役かな…
104 21/06/06(日)20:12:03 No.810503090
>トーマスの美術監督なったとかなんとか 成功してる・・・
105 21/06/06(日)20:12:20 No.810503227
たまたま才能あるやつらが4人集まったってだけなのか 運命ね
106 21/06/06(日)20:12:22 No.810503243
ヘイトスピーチ…
107 21/06/06(日)20:12:22 No.810503249
いるさ ここにひとりな!
108 21/06/06(日)20:12:23 No.810503251
>>この抜けたやつ後で凄い後悔したのかな >トーマスの美術監督なったとかなんとか 才人の卵しかいない!
109 21/06/06(日)20:12:31 No.810503334
トラウマドーン
110 21/06/06(日)20:12:36 No.810503383
>>リスニング出来ないのでどっちが正しいのかは分からん… >吹き替えと字幕じゃ言い回し変えなきゃいけないからな… 1つ言えるのは闇ホモが丁寧語なのは解釈違い 依存ネコのフレディに高圧的にいくタチだからこその闇ホモなのに
111 21/06/06(日)20:12:40 No.810503429
歌うよ
112 21/06/06(日)20:12:44 No.810503475
ラミ・マレック歌上手いな
113 21/06/06(日)20:12:44 No.810503481
コンプレックスなんだ歯
114 21/06/06(日)20:12:49 No.810503511
美声すぎる…
115 21/06/06(日)20:12:51 No.810503525
歯医者 天文学博士 電気工学博士 ホモ
116 21/06/06(日)20:13:00 No.810503597
最初の曲が最初の曲なの?
117 21/06/06(日)20:13:01 No.810503613
まだだけどキープユアセルフアライブのライブシーンいいよね…
118 21/06/06(日)20:13:11 No.810503706
いい返しだ
119 21/06/06(日)20:13:16 No.810503746
>その後ハンピーポングはどうなったんだろうな ボーカルはトーマス作ったよ
120 21/06/06(日)20:13:17 No.810503753
字幕・文字数制限があるのでいくつか省略される箇所がある 吹き替え・制限がない分細かく翻訳が出来るが翻訳家によってニュアンスが変わるケースもある
121 21/06/06(日)20:13:24 No.810503800
>才人の卵しかいない! ジョン「…」
122 21/06/06(日)20:13:25 No.810503807
サンシャインなんとかオブラブ!
123 21/06/06(日)20:13:25 No.810503808
セリフすっごい違うな
124 21/06/06(日)20:13:44 No.810503968
>歯医者 >天文学博士 >電気工学博士 >光のホモ
125 21/06/06(日)20:13:48 No.810504000
>>才人の卵しかいない! >ジョン「…」 電気工学とかどう?
126 21/06/06(日)20:14:04 No.810504116
>>才人の卵しかいない! >ジョン「…」 全米一位とっただろうが!!
127 21/06/06(日)20:14:04 No.810504119
>ジョン「…」 天才中の天才じゃねーか!
128 21/06/06(日)20:14:10 No.810504177
気にするの?って嫌み?
129 21/06/06(日)20:14:22 No.810504300
この頃からホモなの?
130 21/06/06(日)20:14:31 No.810504373
光の元カノ
131 21/06/06(日)20:14:55 No.810504580
気持ち悪いわー!
132 21/06/06(日)20:15:00 No.810504637
CMはええ
133 21/06/06(日)20:15:05 No.810504687
特に描写もなく加入する気遣いSSR電気工学SSRベースSSRいいよね…
134 21/06/06(日)20:15:10 No.810504728
別れなさい。
135 21/06/06(日)20:15:11 No.810504739
>クイーンの前身となったバンド、スマイルのメンバーだったことでも知られるティム・スタッフェルが模型製作のチーフとして参加した。 本当にきかんしゃトーマス作っててダメだった
136 21/06/06(日)20:15:19 No.810504805
CMからもホモを感じる
137 21/06/06(日)20:15:19 No.810504806
>この頃からホモなの? ショタ時代に仕込まれたとかなんとか
138 21/06/06(日)20:15:30 No.810504885
BSもCMあったか
139 21/06/06(日)20:15:35 No.810504921
>特に描写もなく加入する気遣いSSR電気工学SSRベースSSRいいよね… 1回目見た時どこからいた?てなった
140 21/06/06(日)20:15:37 No.810504942
わしゃ疲れを辞めるぞ源次郎
141 21/06/06(日)20:15:46 No.810505020
BSらしいCMばかりだ
142 21/06/06(日)20:15:51 No.810505069
BS日テレってCMあるんだ… BSNHKしかみたことなきから知らんかった ていうかCMで音上げるなよ!
143 21/06/06(日)20:15:52 No.810505075
>その後ハンピーポングはどうなったんだろうな >クイーンの前身となったバンド、スマイルのメンバーだったことでも知られるティム・スタッフェルが模型製作のチーフとして参加した。
144 21/06/06(日)20:16:06 No.810505177
>BSもCMあったか 懐かしの名作映画が観れるのも夢グループのおかげ
145 21/06/06(日)20:16:13 No.810505238
来るか…夢グループ…ウェルスナビ…チンポの話…!
146 21/06/06(日)20:16:18 No.810505291
>特に描写もなく加入する気遣いSSR電気工学SSRベースSSRいいよね… 配布SSRのベースが主役抜けるまで活躍してる……
147 21/06/06(日)20:16:22 No.810505332
CMがおじいちゃん過ぎる…
148 21/06/06(日)20:16:29 No.810505387
>特に描写もなく加入する気遣いSSR電気工学SSRベースSSRいいよね… 作詞作曲SSRが抜けてる
149 21/06/06(日)20:16:32 No.810505410
>その後ハンピーポングはどうなったんだろうな 英wiki見たら数か月で崩壊したって書いてあってだめだった
150 21/06/06(日)20:16:34 No.810505423
>この頃からホモなの? 学生時代に寄宿舎でホモの切っ掛けは産まれた
151 21/06/06(日)20:16:35 No.810505429
歯が多いってそう言う
152 21/06/06(日)20:16:39 No.810505469
>ていうかCMで音上げるなよ! これほんとBSほどビックリする…映画の音ちんまい
153 21/06/06(日)20:16:42 No.810505499
過剰歯なのに短命だったぞ
154 21/06/06(日)20:16:46 No.810505534
途中ラミマレックが歌ってるところはフレディ声そっくりさんの声で音変えてるんだっけ?
155 21/06/06(日)20:16:55 No.810505611
>>この頃からホモなの? >ショタ時代に仕込まれたとかなんとか 精通前にアナル仕込まれるともう戻れなくなるって20年前の壺でみた
156 21/06/06(日)20:17:07 No.810505685
CMがつまらない…
157 21/06/06(日)20:17:16 No.810505761
きかんしゃトーマス作った人は スマイル時代に歌った曲がサントラに収録されて売れたので長年経って音楽でも成功を納めたんだ
158 21/06/06(日)20:17:18 No.810505790
いつの間にかいるジョン!
159 21/06/06(日)20:17:24 No.810505841
なんか参加してるジョン
160 21/06/06(日)20:17:24 No.810505848
いつの間にかいるジョン
161 21/06/06(日)20:17:30 No.810505892
いつの間にか加わってるディーコン
162 21/06/06(日)20:17:32 No.810505905
通路で嫁さんと合う前にウインクしてきた男がジョンディーコンの息子らしい
163 21/06/06(日)20:17:34 No.810505921
ひっそりジョンディーコン加入
164 21/06/06(日)20:17:36 No.810505936
女殺し
165 21/06/06(日)20:17:38 No.810505957
夢グループと言えばTV放映のお供
166 21/06/06(日)20:17:39 No.810505960
パキ野郎!
167 21/06/06(日)20:17:39 No.810505967
なんかSSRベースが生えてるんだけど
168 21/06/06(日)20:17:41 No.810505982
地上波の場合元々ダイナミックレンジ大きいのを 小さくしたりしてるから
169 21/06/06(日)20:17:43 No.810505991
ヘ、ヘイトスピーチ…
170 21/06/06(日)20:17:48 No.810506022
パキパキパキイギリス人はさぁ
171 21/06/06(日)20:17:49 No.810506024
フーイズザパキィー
172 21/06/06(日)20:17:49 No.810506025
パキ野郎て
173 21/06/06(日)20:17:58 No.810506094
音楽評論家にこき下ろされたけど売れた曲
174 21/06/06(日)20:18:23 No.810506254
取れちゃた…
175 21/06/06(日)20:18:28 No.810506295
いきなりぶちかましよるな
176 21/06/06(日)20:18:32 No.810506315
伝説がはじまった
177 21/06/06(日)20:18:38 No.810506365
>なんかSSRベースが生えてるんだけど ログインボーナス
178 21/06/06(日)20:18:39 No.810506376
歌詞覚えろや!
179 21/06/06(日)20:19:04 No.810506600
パフォーマーだから歌詞なんて二の次 いいね?
180 21/06/06(日)20:19:07 No.810506638
カッコいい曲だよな
181 21/06/06(日)20:19:11 No.810506672
歌詞!
182 21/06/06(日)20:19:21 No.810506759
ベスト・アルバムしか聞いたことないけどかっこいい曲だな
183 21/06/06(日)20:19:32 No.810506833
プップー
184 21/06/06(日)20:19:33 No.810506840
この頃からやっぱキャッチーなんだな
185 21/06/06(日)20:19:33 No.810506842
>>なんかSSRベースが生えてるんだけど >ログインボーナス 初期ログインボーナスは豪華にしないとな…
186 21/06/06(日)20:19:43 No.810506902
バンくん…
187 21/06/06(日)20:19:45 No.810506907
>カッコいい曲だよな でも炎のロックンロールはどうかと思う
188 21/06/06(日)20:19:52 No.810506954
ギターとかのアドリブは許されるんだから歌詞だっていいと思うんだ
189 21/06/06(日)20:20:07 No.810507075
ほんとポール以外だいたい豪運引きしてるよなこいつ なんなのあいつキングボンビーなの
190 21/06/06(日)20:20:25 No.810507238
売ろう 売った
191 21/06/06(日)20:20:31 No.810507312
吹替より生意気度が増すな
192 21/06/06(日)20:20:32 No.810507321
>>>なんかSSRベースが生えてるんだけど >>ログインボーナス >初期ログインボーナスは豪華にしないとな… この配布キャラ最後まで使えるんだけど…
193 21/06/06(日)20:20:46 No.810507455
展開が早い!
194 21/06/06(日)20:20:50 No.810507487
このシーン好きだなぁ
195 21/06/06(日)20:20:52 No.810507497
>ほんとポール以外だいたい豪運引きしてるよなこいつ >なんなのあいつキングボンビーなの 豪運の分の揺り戻しというか…
196 21/06/06(日)20:20:52 No.810507500
>初期ログインボーナスは豪華にしないとな… こいつ人権レベルで必須では
197 21/06/06(日)20:20:58 No.810507550
輝ける七つの海いいよね…
198 21/06/06(日)20:21:04 No.810507601
発想が天才
199 21/06/06(日)20:21:11 No.810507655
いいねぇ!
200 21/06/06(日)20:21:13 No.810507673
>>なんかSSRベースが生えてるんだけど >ログインボーナス 中華ソシャゲのCMみたいなサーバー最強配布SSR…
201 21/06/06(日)20:21:14 No.810507679
アー⇔アー
202 21/06/06(日)20:21:17 No.810507705
>この配布キャラ最後まで使えるんだけど… ゲームバランス崩壊してるこれ…
203 21/06/06(日)20:21:27 No.810507798
SSR多すぎない?
204 21/06/06(日)20:21:31 No.810507836
この収録シーンだいすき
205 21/06/06(日)20:21:33 No.810507854
この楽しげな雰囲気たまらない
206 21/06/06(日)20:21:47 No.810507943
めちゃくちゃ楽しそうだな…
207 21/06/06(日)20:21:58 No.810508038
ここがこいつらの頂点じゃないかな…
208 21/06/06(日)20:22:00 No.810508053
にゃーん
209 21/06/06(日)20:22:01 No.810508063
ぬーん
210 21/06/06(日)20:22:02 No.810508068
ぬ!
211 21/06/06(日)20:22:02 No.810508070
きゅえーん
212 21/06/06(日)20:22:02 No.810508071
ぬっ?
213 21/06/06(日)20:22:02 No.810508072
実際このアルバム聞いた当時はどうやってんだろって思ったもんじゃ…
214 21/06/06(日)20:22:02 No.810508073
ぬ
215 21/06/06(日)20:22:04 No.810508088
ぬ
216 21/06/06(日)20:22:05 No.810508099
Queenは曲ももちろんだけど色々ミックス工夫してたり音に関しても面白いから好きなんだ
217 21/06/06(日)20:22:05 No.810508101
吹き替えポールが敬語キャラなの俺は好きだよ 二人きりのときにオラオラ系なら満点だった
218 21/06/06(日)20:22:10 No.810508144
批評家キャッツ!
219 21/06/06(日)20:22:20 No.810508234
むっ!
220 21/06/06(日)20:22:20 No.810508237
むっ!
221 21/06/06(日)20:22:24 No.810508273
嫁までSSRなんだからすごいぜ
222 21/06/06(日)20:22:27 No.810508294
>実際このアルバム聞いた当時はどうやってんだろって思ったもんじゃ… おじいちゃん!
223 21/06/06(日)20:22:32 No.810508323
このバンド名って王室の人達とかは怒らないの
224 21/06/06(日)20:22:35 No.810508350
”女王陛下”
225 21/06/06(日)20:22:35 No.810508356
マ…
226 21/06/06(日)20:22:36 No.810508358
開始15分でプロの目に止まってる…
227 21/06/06(日)20:22:36 No.810508364
気軽に名曲ー
228 21/06/06(日)20:22:37 No.810508376
ママ-
229 21/06/06(日)20:22:38 No.810508381
ママー
230 21/06/06(日)20:22:41 No.810508406
ママー
231 21/06/06(日)20:22:48 No.810508489
>>>>なんかSSRベースが生えてるんだけど >>>ログインボーナス >>初期ログインボーナスは豪華にしないとな… >この配布キャラ最後まで使えるんだけど… でも今はメンバーだけど使用条件満たせてないからライブに出ないし…
232 21/06/06(日)20:22:50 No.810508505
急に名曲がくる
233 21/06/06(日)20:22:57 No.810508563
>批評家キャッツ! さすがに生きてねえんじゃねえかな
234 21/06/06(日)20:23:07 No.810508639
>>>なんかSSRベースが生えてるんだけど >>ログインボーナス >中華ソシャゲのCMみたいなサーバー最強配布SSR… 車を売って10連アルバム! SSR曲をゲット!
235 21/06/06(日)20:23:16 No.810508708
徐々にパーツで出していくのいいよね…
236 21/06/06(日)20:23:17 No.810508727
>このバンド名って王室の人達とかは怒らないの は?イギリスだぞきにもしねーよ
237 21/06/06(日)20:23:31 No.810508806
やっぱりバイなんじゃないかな 勃起するもん
238 21/06/06(日)20:23:33 No.810508833
無限の可能性を疑わずにひたすらに進んでいられたあの頃
239 21/06/06(日)20:23:33 No.810508834
>おじいちゃん! いや、だって音が左右に動くとかそれまで聞いたことなかったのよマジで コーラスの厚さとかにしてもさ
240 21/06/06(日)20:23:39 No.810508897
>このバンド名って王室の人達とかは怒らないの 具体的な王室名じゃないからセーフ
241 21/06/06(日)20:23:45 No.810508956
クイーンってめっちゃ順調に駆け上がったな
242 21/06/06(日)20:24:01 No.810509100
ばーか!
243 21/06/06(日)20:24:04 No.810509124
(真顔)
244 21/06/06(日)20:24:10 No.810509158
50代くらいかな
245 21/06/06(日)20:24:22 No.810509226
ジオン訛りだったのか
246 21/06/06(日)20:24:29 No.810509279
>クイーンってめっちゃ順調に駆け上がったな 映画だからこのへん脚色してるんじゃねぇかな
247 21/06/06(日)20:24:44 No.810509392
食いついていくー
248 21/06/06(日)20:24:45 No.810509407
マム…マムマムマム
249 21/06/06(日)20:24:56 No.810509485
序盤はサクサクやらないと後半がな…
250 21/06/06(日)20:24:57 No.810509489
グッと駆け上がっておつらい期間が長い映画だものな
251 21/06/06(日)20:24:58 No.810509507
ボクシングなんてやってよく歯無事だったな
252 21/06/06(日)20:25:02 No.810509550
クイーンの成功譚ではなくフレディの自分探しの映画だから成り上がるのはサクッと済ます
253 21/06/06(日)20:25:08 No.810509607
フレディ・マーキュリー誕生!!
254 21/06/06(日)20:25:10 No.810509636
>>クイーンってめっちゃ順調に駆け上がったな >映画だからこのへん脚色してるんじゃねぇかな エピソードの順番はシャッフルしてるっていうのはブライアンが認めてたはず
255 21/06/06(日)20:25:15 No.810509681
>SSR多すぎない? SSRで収まらない奴らのバンドすぎる
256 21/06/06(日)20:25:20 No.810509711
えっ...
257 21/06/06(日)20:25:36 No.810509836
送り込んだせいで…
258 21/06/06(日)20:25:39 No.810509856
送り込んだ結果仕込まれた
259 21/06/06(日)20:25:49 No.810509939
>クイーンってめっちゃ順調に駆け上がったな んなこたないと思うぞ
260 21/06/06(日)20:26:02 No.810510056
>送り込んだ結果仕込まれた そうなのか…
261 21/06/06(日)20:26:08 No.810510095
こっちでも 宿題
262 21/06/06(日)20:26:09 No.810510103
宿題よ
263 21/06/06(日)20:26:13 No.810510131
頭がガチで良かったから…
264 21/06/06(日)20:26:17 No.810510158
妹を 口説くな
265 21/06/06(日)20:26:17 No.810510159
親の前で口説くな
266 21/06/06(日)20:26:27 No.810510237
史実だとあっちに目覚めたのが寄宿学校時代とか
267 21/06/06(日)20:26:29 No.810510258
パパいいよね
268 21/06/06(日)20:26:35 No.810510309
>送り込んだせいで… 信じて送り出したファルークが…
269 21/06/06(日)20:26:43 No.810510380
略されるクラプトン
270 21/06/06(日)20:26:54 No.810510473
やっぱSSRベースサラッと加入してるバランスおかしいって!
271 21/06/06(日)20:26:54 No.810510477
パパ寂しそう
272 21/06/06(日)20:26:55 No.810510486
お母さんは嬉しそう
273 21/06/06(日)20:27:00 No.810510522
カルピスってそういう
274 21/06/06(日)20:27:04 No.810510560
72なのか…
275 21/06/06(日)20:27:07 No.810510578
エンドレ!!
276 21/06/06(日)20:27:13 No.810510622
本編の音が小さいせいでCMがうるせえ!
277 21/06/06(日)20:27:13 No.810510625
このタイミングでカルピスは
278 21/06/06(日)20:27:14 No.810510634
パパも普通の良識ある人だもんな
279 21/06/06(日)20:27:20 No.810510683
>略されるクラプトン クラプトンは伝記映画やんねえのかな クリームのギスギスライブの裏側とか見たい
280 21/06/06(日)20:27:26 No.810510728
これは吹き替えじゃないのか
281 21/06/06(日)20:27:29 No.810510748
骨は大事
282 21/06/06(日)20:27:34 No.810510793
骨は大事じゃのお
283 21/06/06(日)20:27:55 No.810510938
>本編の音が小さいせいでCMがうるせえ! 曲が流れる場面は音量あげるから余計に
284 21/06/06(日)20:28:05 No.810511001
>クラプトンは伝記映画やんねえのかな >クリームのギスギスライブの裏側とか見たい 全くいいとこ無い伝記映画になりそうだな…
285 21/06/06(日)20:28:06 No.810511012
コツだけに!
286 21/06/06(日)20:28:06 No.810511014
>やっぱSSRベースサラッと加入してるバランスおかしいって! 最初はノーマルだったかもしれん フレディは最初からアブノーマルだけど
287 21/06/06(日)20:28:25 No.810511174
エリック・クラプトンとエルトン・ジョンがどっちかわからなくなる
288 21/06/06(日)20:28:27 No.810511193
すげぇ綺麗だな!アルバムjewels買うわ!
289 21/06/06(日)20:28:30 No.810511220
たっけぇ
290 21/06/06(日)20:28:32 No.810511239
今日はスレの流れがゆっくりだからありがたい…
291 21/06/06(日)20:28:36 No.810511278
BSは字幕放送も多いよ
292 21/06/06(日)20:28:37 No.810511285
BS日テレは基本字幕派なんだ
293 21/06/06(日)20:29:15 No.810511600
この映画が面白いのはクイーンの映画だからだよね
294 21/06/06(日)20:29:26 No.810511692
クズめ
295 21/06/06(日)20:29:47 No.810511866
>>クラプトンは伝記映画やんねえのかな >>クリームのギスギスライブの裏側とか見たい >全くいいとこ無い伝記映画になりそうだな… 何年か前にドキュメンタリー映画やってたけど このおっさんずっと酒飲んでラリってるな!
296 21/06/06(日)20:29:49 No.810511886
忘れてた! 序盤はまだデビュー前からやるのか
297 21/06/06(日)20:29:55 No.810511938
これ闇ホモ?
298 21/06/06(日)20:29:56 No.810511950
森進一に似てるな 声も
299 21/06/06(日)20:30:01 No.810511989
ホモにハメられた男
300 21/06/06(日)20:30:17 No.810512107
>今日はスレの流れがゆっくりだからありがたい… ホモよ!でスレが溶ける…
301 21/06/06(日)20:30:20 No.810512133
闇のホモきたな…
302 21/06/06(日)20:30:21 No.810512139
SSRベース 全米1位取れる作詞作曲能力と 自作ギター専用アンプを作れる能力持ち
303 21/06/06(日)20:30:26 No.810512163
>このおっさんずっと酒飲んでラリってるな! そうだね…
304 21/06/06(日)20:30:28 No.810512176
闇ホモ来たな…
305 21/06/06(日)20:30:35 No.810512234
闇ホモ最初は全然印象違うな…
306 21/06/06(日)20:30:47 No.810512353
じゃぱーん
307 21/06/06(日)20:30:50 No.810512381
最初は普通だったんだな闇
308 21/06/06(日)20:30:56 No.810512430
来たよ…
309 21/06/06(日)20:30:58 No.810512446
改めて見ると別種のやさぐれ感あるなこの時点の闇担当
310 21/06/06(日)20:30:59 No.810512450
>自作ギター専用アンプを作れる能力持ち これだけで飯食えそうだな…
311 21/06/06(日)20:31:20 No.810512638
うちのカーチャンも何故かQueen好きだな ビッグオーのOP聞いてQueenじゃんて言ってた
312 21/06/06(日)20:31:26 No.810512678
本編の方は上手いこと削るな
313 21/06/06(日)20:31:32 No.810512729
>これだけで飯食えそうだな… ロンドン大学主席は基本何やっても生きていけるんだ
314 21/06/06(日)20:31:41 No.810512803
楽だよ
315 21/06/06(日)20:31:44 No.810512826
名曲すぎる…
316 21/06/06(日)20:31:46 No.810512846
>フレディは最初からアブノーマルだけど I am gay...
317 21/06/06(日)20:31:47 No.810512848
ガンバーレタブチー
318 21/06/06(日)20:31:49 No.810512863
メメタァ
319 21/06/06(日)20:31:57 No.810512921
胸騒ぎの腰つき
320 21/06/06(日)20:31:57 No.810512927
むっ!
321 21/06/06(日)20:32:00 No.810512948
>>これだけで飯食えそうだな… >ロンドン大学主席は基本何やっても生きていけるんだ 学部の主席だから学年の主席じゃないよ! 十分だわ
322 21/06/06(日)20:32:05 No.810512985
下を撮れ!
323 21/06/06(日)20:32:17 No.810513076
卑猥な歌詞
324 21/06/06(日)20:32:17 No.810513078
むっ!
325 21/06/06(日)20:32:24 No.810513120
ぬ
326 21/06/06(日)20:32:27 No.810513138
ぬも演奏するんぬ
327 21/06/06(日)20:32:29 No.810513155
ぬ
328 21/06/06(日)20:32:31 No.810513174
2カメさんあんたって…
329 21/06/06(日)20:32:32 No.810513180
ぬ~ん
330 21/06/06(日)20:32:32 No.810513184
ピアノ売ってちょうだーい
331 21/06/06(日)20:32:33 No.810513188
ぬっ!
332 21/06/06(日)20:32:33 No.810513190
洋楽全然知らないのに知ってる曲しか流れないな…
333 21/06/06(日)20:32:35 No.810513208
ぬっ!
334 21/06/06(日)20:32:36 No.810513217
なんなんぬ…
335 21/06/06(日)20:32:36 No.810513220
フレディが女と寝てる
336 21/06/06(日)20:32:51 No.810513333
>やっぱSSRベースサラッと加入してるバランスおかしいって! ジョンはほら映画製作に関わってないから…
337 21/06/06(日)20:32:52 No.810513337
ぬーん
338 21/06/06(日)20:33:11 No.810513486
>ジョンはほら映画製作に関わってないから… 息子が出てるし
339 21/06/06(日)20:33:27 No.810513620
>うちのカーチャンも何故かQueen好きだな >ビッグオーのOP聞いてQueenじゃんて言ってた ブライアン・メイも「この曲Queenじゃない?」って言ったらしいぞ
340 21/06/06(日)20:33:32 No.810513669
>ジョンはほら映画製作に関わってないから… 中盤の言い合いシーンこれ含めたジョークなのかしら
341 21/06/06(日)20:33:35 No.810513712
良い体してるな…
342 21/06/06(日)20:34:02 No.810513931
ダイヤがでかい
343 21/06/06(日)20:34:09 No.810513980
>ジョンはほら映画製作に関わってないから… 指導受けられなくて曇るジョセフマゼロ
344 21/06/06(日)20:34:18 No.810514055
>>うちのカーチャンも何故かQueen好きだな >>ビッグオーのOP聞いてQueenじゃんて言ってた >ブライアン・メイも「この曲Queenじゃない?」って言ったらしいぞ お子さんが観てたからな
345 21/06/06(日)20:34:21 No.810514085
>>うちのカーチャンも何故かQueen好きだな >>ビッグオーのOP聞いてQueenじゃんて言ってた >ブライアン・メイも「この曲Queenじゃない?」って言ったらしいぞ 息子と朝飯食ってる時に気づいたって「」が言ってた
346 21/06/06(日)20:34:31 No.810514163
ジョンは初期においてはマネージャーと金の管理とアンプとかの機材制作とベースとメンバーの喧嘩仲裁と作詞作曲もやってて 超忙しかった
347 21/06/06(日)20:34:35 No.810514199
>>ジョンはほら映画製作に関わってないから… >指導受けられなくて曇るジョセフマゼロ それにしちゃ似てるな!
348 21/06/06(日)20:35:05 No.810514459
>>ジョンはほら映画製作に関わってないから… >指導受けられなくて曇るジョセフマゼロ 影薄いしいいかなって…
349 21/06/06(日)20:35:12 No.810514527
>ジョンは初期においてはマネージャーと金の管理とアンプとかの機材制作とベースとメンバーの喧嘩仲裁と作詞作曲もやってて 契約書はとりあえずジョンが読んでからハンコ押す ジョンがNoと言ったら突き返す
350 21/06/06(日)20:35:24 No.810514631
>ビッグオーのOP聞いてQueenじゃんて言ってた フラッシュゴードンしか知らなかったので色々知ったら 他の曲もしこたま混ざってる!
351 21/06/06(日)20:35:28 No.810514656
どうみてもやってるところでも気にせず入ってトークする仲
352 21/06/06(日)20:35:53 No.810514852
トントン拍子!
353 21/06/06(日)20:35:54 No.810514857
(名曲)
354 21/06/06(日)20:36:03 No.810514927
フレディがいないととっとと隠居するのいいよね
355 21/06/06(日)20:36:04 No.810514945
>ジョンは初期においてはマネージャーと金の管理とアンプとかの機材制作とベースとメンバーの喧嘩仲裁と作詞作曲もやってて SSRメンバーすぎる…
356 21/06/06(日)20:36:11 No.810514995
>ジョンは初期においてはマネージャーと金の管理とアンプとかの機材制作とベースとメンバーの喧嘩仲裁と作詞作曲もやってて >超忙しかった まじもんのベース(土台)すぎる…
357 21/06/06(日)20:36:22 No.810515099
まだ30分
358 21/06/06(日)20:36:39 No.810515259
誰が欠けても駄目だなQUEEN…
359 21/06/06(日)20:36:51 No.810515349
>>ビッグオーのOP聞いてQueenじゃんて言ってた >フラッシュゴードンしか知らなかったので色々知ったら >他の曲もしこたま混ざってる! 怒られたのにまた怒られる曲お出ししてダメだった
360 21/06/06(日)20:37:05 No.810515463
むっ!
361 21/06/06(日)20:37:08 No.810515486
むっ
362 21/06/06(日)20:37:08 No.810515491
>ジョンは初期においてはマネージャーと金の管理とアンプとかの機材制作とベースとメンバーの喧嘩仲裁と作詞作曲もやってて ご都合主義過ぎるだろこの原作!
363 21/06/06(日)20:37:09 No.810515497
>誰が欠けても駄目だなQUEEN… うーんフレディがソロ活動すればもっと稼げるんじゃない?
364 21/06/06(日)20:37:10 No.810515500
目覚めてきたのか
365 21/06/06(日)20:37:11 No.810515507
ヤベーぞ!
366 21/06/06(日)20:37:11 No.810515513
あ…
367 21/06/06(日)20:37:12 No.810515526
むっ…!
368 21/06/06(日)20:37:13 No.810515534
あなたはゲイよ
369 21/06/06(日)20:37:15 No.810515547
むっ!
370 21/06/06(日)20:37:18 No.810515566
men
371 21/06/06(日)20:37:18 No.810515569
MEN
372 21/06/06(日)20:37:19 No.810515578
アダムランバートきたな…
373 21/06/06(日)20:37:25 No.810515617
>フレディがいないととっとと隠居するのいいよね フレディ大好きすぎる 他の二人もフレディ大好きだろうけど
374 21/06/06(日)20:37:26 No.810515623
MEN
375 21/06/06(日)20:37:26 No.810515628
MEN
376 21/06/06(日)20:37:30 No.810515662
むっ!
377 21/06/06(日)20:37:33 No.810515685
むっ!
378 21/06/06(日)20:37:37 No.810515721
ウホッ
379 21/06/06(日)20:37:39 No.810515728
ウホッ!いい男…
380 21/06/06(日)20:37:46 No.810515781
覚醒イベント来たな…
381 21/06/06(日)20:38:01 No.810515910
あなたホモよ
382 21/06/06(日)20:38:05 No.810515937
(着陸)
383 21/06/06(日)20:38:10 No.810515967
ネトフリのアダム&クイーンの映画も見たけどやっぱりゲイ告白しててだめだった
384 21/06/06(日)20:38:19 No.810516033
負け犬
385 21/06/06(日)20:38:33 No.810516164
ルーザー…
386 21/06/06(日)20:38:40 No.810516208
マイアミ!
387 21/06/06(日)20:38:42 No.810516225
マイアミ
388 21/06/06(日)20:38:45 No.810516246
退屈な名前なんてひどい
389 21/06/06(日)20:38:45 No.810516247
SSRマイアミビーチ
390 21/06/06(日)20:38:46 No.810516252
劇場で見たときはもっとホモホモしてた気がしたが
391 21/06/06(日)20:38:46 No.810516253
>ネトフリのアダム&クイーンの映画も見たけどやっぱりゲイ告白しててだめだった クイーンだから誰か一人はクイーンがいないとな…
392 21/06/06(日)20:38:46 No.810516255
めちゃくちゃ調子乗ってる天才
393 21/06/06(日)20:38:51 No.810516293
色々とノってんなぁ
394 21/06/06(日)20:38:56 No.810516326
いい奴来たな
395 21/06/06(日)20:38:58 No.810516345
>ジョンは初期においてはマネージャーと金の管理とアンプとかの機材制作とベースとメンバーの喧嘩仲裁と作詞作曲もやってて >SSRメンバーすぎる… でもフレディ死んだら直後の追悼コンサートですら出演拒否るくらいだよ フレディが居ないQueenはQueenじゃないって
396 21/06/06(日)20:39:04 No.810516394
この映画のプロデューサーきたな
397 21/06/06(日)20:39:06 No.810516412
>劇場で見たときはもっとホモホモしてた気がしたが まだスタートしたばかりだぜ
398 21/06/06(日)20:39:07 No.810516425
その返しが出来るマイアミもなんなんだよ
399 21/06/06(日)20:39:08 No.810516434
初対面でかわいそ…
400 21/06/06(日)20:39:17 No.810516501
>他の二人もフレディ大好きだろうけど フレディ好きすぎて隠居するSSRベースと フレディ好きすぎてバンドを守るSSRギターとどらむ
401 21/06/06(日)20:39:19 No.810516521
>怒られたのにまた怒られる曲お出ししてダメだった EM20も謎の円盤のリスペクトなんだと思うの多分
402 21/06/06(日)20:39:26 No.810516591
音楽業界の弁護士とか腹黒に決まってる!
403 21/06/06(日)20:39:41 No.810516723
二回目はコダマだ
404 21/06/06(日)20:40:08 No.810516938
エリザベスもこのコロナ禍で自国民に外出るな家でクイーン※(私じゃない)聴いてろって言ってたしな…
405 21/06/06(日)20:40:10 No.810516948
カルメンは傑作だよなぁ
406 21/06/06(日)20:40:22 No.810517056
私は好きだ
407 21/06/06(日)20:40:23 No.810517061
君が?
408 21/06/06(日)20:40:24 No.810517068
アイライクオペラ
409 21/06/06(日)20:40:29 No.810517100
私たちこれ好き!(バァァァァン
410 21/06/06(日)20:40:43 No.810517248
オペラって日本だと演歌みたいな扱い?
411 21/06/06(日)20:40:48 No.810517296
メンバー全員が才能に同調して高めあえるって凄まじいな…
412 21/06/06(日)20:40:52 No.810517345
まだまだポップミュージックが黎明期だったんだなあと思う
413 21/06/06(日)20:40:56 No.810517373
バカっぽいネーミングしていたと思ったら教養のある話になった
414 21/06/06(日)20:41:02 No.810517416
>クイーン※(私じゃない) ダメだった
415 21/06/06(日)20:41:05 No.810517443
Show must go onまでやってよねBS何だから
416 21/06/06(日)20:41:13 No.810517513
全員才能ありすぎだろう
417 21/06/06(日)20:41:16 No.810517542
>オペラって日本だと演歌みたいな扱い? どっちかと言うと能
418 21/06/06(日)20:41:18 No.810517568
マイアミ
419 21/06/06(日)20:41:19 No.810517571
マイアミ
420 21/06/06(日)20:41:20 No.810517579
マイアミめっちゃ気に入ってる
421 21/06/06(日)20:41:22 No.810517594
マイアミ気に入ってる
422 21/06/06(日)20:41:22 No.810517595
マイアミさん
423 21/06/06(日)20:41:32 No.810517657
若造の妄言がガチガチのガチなんだからすごいぜ
424 21/06/06(日)20:41:34 No.810517671
マイクマイヤーズめっちゃオーラある…
425 21/06/06(日)20:41:37 No.810517698
>Show must go onまでやってよねBS何だから 絶対やるでしょ
426 21/06/06(日)20:41:48 No.810517797
SSレアちゃん
427 21/06/06(日)20:41:49 No.810517807
音でかいぞレアちゃん
428 21/06/06(日)20:41:51 No.810517829
ロボットだからマシーンだから
429 21/06/06(日)20:41:51 No.810517831
しじみ週間
430 21/06/06(日)20:41:52 No.810517849
>エリザベスもこのコロナ禍で自国民に外出るな家でクイーン※(私じゃない)聴いてろって言ってたしな… バーーーイセコ
431 21/06/06(日)20:41:55 No.810517890
二箱!?
432 21/06/06(日)20:41:57 No.810517905
しじみチャンス!
433 21/06/06(日)20:41:58 No.810517918
しじみ習慣!
434 21/06/06(日)20:42:06 No.810517983
めちゃくちゃ笑ってそう
435 21/06/06(日)20:42:06 No.810517984
シジミチャンス!
436 21/06/06(日)20:42:08 No.810517992
しじみチャーンス
437 21/06/06(日)20:42:10 No.810518016
しじみチャンスきたな…
438 21/06/06(日)20:42:11 No.810518024
二箱分のしじみ
439 21/06/06(日)20:42:12 No.810518027
>>エリザベスもこのコロナ禍で自国民に外出るな家でクイーン※(私じゃない)聴いてろって言ってたしな… >バーーーイセコ フンフンフン
440 21/06/06(日)20:42:19 No.810518086
何が見えてるんだ…
441 21/06/06(日)20:42:19 No.810518088
しじみ習慣!
442 21/06/06(日)20:42:24 No.810518130
まあ無理じゃねえかな…
443 21/06/06(日)20:42:27 No.810518152
SSレアちゃん
444 21/06/06(日)20:42:33 No.810518199
お医者しゃんごっこで稼ごう!
445 21/06/06(日)20:42:40 No.810518254
結構要求するな…
446 21/06/06(日)20:42:42 No.810518269
月々4500円であなたの未来が変わります
447 21/06/06(日)20:42:49 No.810518334
そしてこのしじみで作られたのが… >しじみ習慣!
448 21/06/06(日)20:42:58 No.810518402
「」ってたまに悪魔みたいだなって思うよ
449 21/06/06(日)20:43:02 No.810518420
ドンストノーカットはめちゃくちゃ日テレ頑張ったよ それはそれとしてなんでshow must go onカットした…
450 21/06/06(日)20:43:04 No.810518434
CM何パターンかあるんか
451 21/06/06(日)20:43:05 No.810518447
パパ活おじさんカンボジアでパパになる?
452 21/06/06(日)20:43:05 No.810518450
>何が見えてるんだ… サラリーマンかな…
453 21/06/06(日)20:43:07 No.810518472
>クリームのギスギスライブの裏側とか見たい >全くいいとこ無い伝記映画になりそうだな… クラプトンがクソ仲悪い先輩二人にひたすら肝冷やす映画になる
454 21/06/06(日)20:43:08 No.810518488
しじみ習慣は関係ないだろ!
455 21/06/06(日)20:43:14 No.810518537
紹介って…
456 21/06/06(日)20:43:30 No.810518637
>「」ってたまに悪魔みたいだなって思うよ たまに…?
457 21/06/06(日)20:43:57 No.810518854
>しじみ習慣は関係ないだろ! 民放BSだし…
458 21/06/06(日)20:44:04 No.810518905
>ドンストノーカットはめちゃくちゃ日テレ頑張ったよ >それはそれとしてなんでshow must go onカットした… あの余韻がすごくいいんだけと…あれはしょうがないと思う
459 21/06/06(日)20:44:47 No.810519273
先週まで押しまくってたグーニーズやそれ以降の宣伝すら皆無だったからな金曜
460 21/06/06(日)20:44:48 No.810519282
例のスタジオ
461 21/06/06(日)20:45:07 No.810519435
ジョンは下だ
462 21/06/06(日)20:45:10 No.810519462
ジョンは下だ
463 21/06/06(日)20:45:17 No.810519517
ジョン…
464 21/06/06(日)20:45:17 No.810519528
闇堕ちが始まる
465 21/06/06(日)20:45:19 No.810519537
ビートルズもここで曲作ったんだっけ
466 21/06/06(日)20:45:21 No.810519551
いい声してるな原語闇…
467 21/06/06(日)20:45:29 No.810519611
ジョンかわいそう
468 21/06/06(日)20:45:33 No.810519650
おや?
469 21/06/06(日)20:45:36 No.810519674
扱いが
470 21/06/06(日)20:45:41 No.810519711
露骨にゲイな見た目になるポール
471 21/06/06(日)20:46:00 No.810519852
えもいわれぬ孤独
472 21/06/06(日)20:46:03 No.810519881
ジョンがクイーンで一番売れた曲作ったのに
473 21/06/06(日)20:46:20 No.810519999
例のシーン
474 21/06/06(日)20:46:25 No.810520043
ゲイソング
475 21/06/06(日)20:46:25 No.810520044
闇のホモが活性化する
476 21/06/06(日)20:46:25 No.810520048
>露骨にゲイな見た目になるポール オシャレをして気になるあの子にアピールだ!
477 21/06/06(日)20:46:37 No.810520126
そしてねっとりとした空間が訪れた
478 21/06/06(日)20:46:52 No.810520232
(たまんねえ…)
479 21/06/06(日)20:46:53 No.810520243
あの目だ
480 21/06/06(日)20:46:59 No.810520283
ウットリ
481 21/06/06(日)20:47:01 No.810520294
多分いま闇ホモめっちゃ勃起してる
482 21/06/06(日)20:47:05 No.810520329
闇のホモはいつから闇に落ちたの?
483 21/06/06(日)20:47:06 No.810520341
なんでホモはホモって分かったんだろう 嗅覚?
484 21/06/06(日)20:47:13 No.810520390
ホモの演技完璧だな
485 21/06/06(日)20:47:13 No.810520397
画面が闇臭い
486 21/06/06(日)20:47:14 No.810520403
>闇のホモが活性化する しじみチャーンス?
487 21/06/06(日)20:47:24 No.810520501
>闇のホモはいつから闇に落ちたの? 闇から生まれた
488 21/06/06(日)20:47:31 No.810520549
隔絶された世界で過ごす時間… 何も起きないはずはなく…
489 21/06/06(日)20:47:37 No.810520590
サークルの姫がヤリヤリ後輩に食われる図
490 21/06/06(日)20:47:38 No.810520595
熱い視線
491 21/06/06(日)20:47:39 No.810520603
むむっ
492 21/06/06(日)20:47:39 No.810520604
今の視線落とすカットすげぇな…
493 21/06/06(日)20:47:42 No.810520624
ホモよ!
494 21/06/06(日)20:47:43 No.810520632
ホモよ!
495 21/06/06(日)20:47:44 No.810520642
むっ!
496 21/06/06(日)20:47:45 No.810520651
ズッキュウウウウン
497 21/06/06(日)20:47:45 No.810520652
ホモよ!
498 21/06/06(日)20:47:48 No.810520660
>闇から生まれた ホモ太郎!
499 21/06/06(日)20:47:48 No.810520661
闇のホモのねっとりキス
500 21/06/06(日)20:47:49 No.810520679
ポールさぁ…
501 21/06/06(日)20:47:50 No.810520685
舌ペロするな
502 21/06/06(日)20:47:53 No.810520707
むっ!
503 21/06/06(日)20:47:59 No.810520752
キテル...
504 21/06/06(日)20:48:00 No.810520754
この満更でもない顔
505 21/06/06(日)20:48:00 No.810520755
むっ!じゃねーよ!
506 21/06/06(日)20:48:08 No.810520825
ホモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507 21/06/06(日)20:48:11 No.810520848
寝取られやんけ
508 21/06/06(日)20:48:18 No.810520906
顎クイ
509 21/06/06(日)20:48:21 No.810520925
この時のフレディほんとメスみたいな顔するよね…
510 21/06/06(日)20:48:27 No.810520973
君は俺を分かってない
511 21/06/06(日)20:48:32 No.810521008
キスしたくらいで理解ったつもりにならないでよね!
512 21/06/06(日)20:48:40 No.810521069
完全版なのにこの濡れ場カットされてんのか
513 21/06/06(日)20:48:40 No.810521073
むちゅってSEが生々しくてキツい
514 21/06/06(日)20:48:42 No.810521091
(…落ちた!)
515 21/06/06(日)20:48:48 No.810521142
車の曲来たな…
516 21/06/06(日)20:48:49 No.810521147
車に恋してるて…
517 21/06/06(日)20:48:56 No.810521206
また車の曲いじられてる
518 21/06/06(日)20:48:57 No.810521207
酷い扱いの車の歌
519 21/06/06(日)20:49:04 No.810521268
>この満更でもない顔 >この時のフレディほんとメスみたいな顔するよね… ドル箱俳優の実力よ
520 21/06/06(日)20:49:08 No.810521314
ぐえー
521 21/06/06(日)20:49:15 No.810521367
ドラゴンカーセックスの歌?
522 21/06/06(日)20:49:16 No.810521369
さいていすぎる…
523 21/06/06(日)20:49:18 No.810521387
ロジャーカーセックス!
524 21/06/06(日)20:49:18 No.810521390
君の潤滑油
525 21/06/06(日)20:49:19 No.810521399
遅れたのって…
526 21/06/06(日)20:49:22 No.810521424
>寝取られやんけ 快楽寝取られ闇堕ちからの光に戻る この映画は変身ヒロイン物だった?
527 21/06/06(日)20:49:22 No.810521429
ロジャーカーセックス
528 21/06/06(日)20:49:32 No.810521520
本当に演技か…?
529 21/06/06(日)20:49:36 No.810521554
女王ってそういう…
530 21/06/06(日)20:49:39 No.810521572
コーヒーメーカーはやめろ!
531 21/06/06(日)20:49:41 No.810521596
コーヒーメーカーはやめろ
532 21/06/06(日)20:49:42 No.810521604
コーヒーメーカーはやめろ!
533 21/06/06(日)20:49:43 No.810521614
それはよせ!
534 21/06/06(日)20:49:44 No.810521624
ノットコーヒーマシーン!
535 21/06/06(日)20:49:44 No.810521627
それはよせ!
536 21/06/06(日)20:49:46 No.810521647
それはよせ!
537 21/06/06(日)20:49:46 No.810521649
それはよせ!
538 21/06/06(日)20:49:46 No.810521651
それはよせ!
539 21/06/06(日)20:49:47 No.810521653
それはよせ
540 21/06/06(日)20:49:50 No.810521678
ノットカフィマシーン!
541 21/06/06(日)20:49:53 No.810521707
>この映画は変身ヒロイン物だった? 変身そろそろだっけ
542 21/06/06(日)20:49:53 No.810521710
のっとこーひーますぃーん
543 21/06/06(日)20:49:54 No.810521715
>なんでホモはホモって分かったんだろう ホモなら好みじゃなくてもホモアピールに反応しちゃうから ノーマルが好みじゃない異性からアピールされてもそれなりに反応しちゃうのと一緒
544 21/06/06(日)20:49:54 No.810521717
not coffee machine!
545 21/06/06(日)20:49:54 No.810521718
コーヒーメーカーは よせ
546 21/06/06(日)20:49:57 No.810521747
「「ノットコッフィマシン!」」
547 21/06/06(日)20:49:58 No.810521751
それはよせ!
548 21/06/06(日)20:49:59 No.810521761
>快楽寝取られ闇堕ちからの光に戻る >この映画は変身ヒロイン物だった? 実質対魔忍だった…?
549 21/06/06(日)20:50:01 No.810521782
Not coffee machine!!
550 21/06/06(日)20:50:12 No.810521881
それはよせ!でちゃんと止めるロジャーえらい
551 21/06/06(日)20:50:22 No.810521944
急に名曲
552 21/06/06(日)20:50:26 No.810521969
さようなら みんな もう行かなくては
553 21/06/06(日)20:50:28 No.810521988
>ドル箱俳優の実力よ ラミ・マレックってこれ以外には未公開の007くらいしか出てないんじゃ…
554 21/06/06(日)20:50:29 No.810521997
仲良しですよね?
555 21/06/06(日)20:50:29 No.810521999
ママー
556 21/06/06(日)20:50:30 No.810522003
ママー
557 21/06/06(日)20:50:32 No.810522018
ママー
558 21/06/06(日)20:50:34 No.810522043
ママ~
559 21/06/06(日)20:50:36 No.810522050
ママー
560 21/06/06(日)20:50:36 No.810522051
ママー!
561 21/06/06(日)20:50:38 No.810522074
ママ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
562 21/06/06(日)20:50:39 No.810522085
向き合わなくちゃ 自分がゲイってことに
563 21/06/06(日)20:50:40 No.810522097
ママー
564 21/06/06(日)20:50:43 No.810522116
ママー
565 21/06/06(日)20:50:45 No.810522126
ママ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
566 21/06/06(日)20:50:48 No.810522145
ウウウーー
567 21/06/06(日)20:50:50 No.810522168
まあホモがねっちょり視線向けて来たらノンケは逃げるわな
568 21/06/06(日)20:51:04 No.810522277
カーチャンがフレディはイメチェンするまで美少年だったって言ってたな
569 21/06/06(日)20:51:20 No.810522404
ちょいと天啓がおりた できたよ!名曲!
570 21/06/06(日)20:51:26 No.810522451
>それはよせ!でちゃんと止めるロジャーえらい コーヒー飲めないのは死活問題だもんな
571 21/06/06(日)20:51:40 No.810522566
ガリレオー
572 21/06/06(日)20:51:40 No.810522571
やっぱBSの方が音質いい ような気がする
573 21/06/06(日)20:51:52 No.810522680
環境を用意されてちゃんと仕事できるプロフェッショナルなんだね
574 21/06/06(日)20:51:56 No.810522699
最初のおっちゃんまだいる
575 21/06/06(日)20:52:03 No.810522746
ママ…闇ホモと寝てしまった… ケツにチンポをいれられてトリガーを刺激されていっちゃった
576 21/06/06(日)20:52:05 No.810522758
>ラミ・マレックってこれ以外には未公開の007くらいしか出てないんじゃ… ナイトミュージアムにも出ているわよっ!
577 21/06/06(日)20:52:16 No.810522859
ナッシング
578 21/06/06(日)20:52:31 No.810522991
曲つくってるときの雰囲気マジすき
579 21/06/06(日)20:52:31 No.810522995
このギターの人上手いな
580 21/06/06(日)20:52:32 No.810523003
ガリレオ-
581 21/06/06(日)20:52:34 No.810523021
ガリレオー
582 21/06/06(日)20:52:35 No.810523031
ブライアン・メイ(ブライアン・メイ)
583 21/06/06(日)20:52:36 No.810523041
ガリレオー
584 21/06/06(日)20:52:38 No.810523058
ガリレオー
585 21/06/06(日)20:52:38 No.810523060
ガリレオー
586 21/06/06(日)20:52:39 No.810523069
ガリレオー!
587 21/06/06(日)20:52:43 No.810523105
犬笛になっちまう
588 21/06/06(日)20:52:45 No.810523114
ガリレオー
589 21/06/06(日)20:52:46 No.810523122
やれ
590 21/06/06(日)20:52:46 No.810523124
ガリレオー
591 21/06/06(日)20:52:46 No.810523125
食い気味にスタート押してくれるディーコンいいね
592 21/06/06(日)20:52:48 No.810523135
やれ はい
593 21/06/06(日)20:52:49 No.810523144
やれ
594 21/06/06(日)20:52:51 No.810523160
>ラミ・マレックってこれ以外には未公開の007くらいしか出てないんじゃ… ミスターロボットにも出てるわよ!
595 21/06/06(日)20:53:04 No.810523240
ハイアー
596 21/06/06(日)20:53:06 No.810523253
ハイアー
597 21/06/06(日)20:53:27 No.810523405
ガリレオって誰?
598 21/06/06(日)20:53:28 No.810523413
ガリレオって誰だ?
599 21/06/06(日)20:53:29 No.810523425
ガリレオって誰?
600 21/06/06(日)20:53:31 No.810523433
ガリレオって誰?
601 21/06/06(日)20:53:31 No.810523436
ガリレオって誰?
602 21/06/06(日)20:53:31 No.810523439
ガリレオって誰?
603 21/06/06(日)20:53:32 No.810523444
ミニオンが歌うやつ
604 21/06/06(日)20:53:33 No.810523454
ガリレオって誰?
605 21/06/06(日)20:53:35 No.810523462
ガリレオって誰?
606 21/06/06(日)20:53:35 No.810523468
ガリレオって誰?
607 21/06/06(日)20:53:35 No.810523470
ガリレオって誰?
608 21/06/06(日)20:53:35 No.810523472
ガリレオって誰?
609 21/06/06(日)20:53:36 No.810523480
ガリレオって誰?
610 21/06/06(日)20:53:37 No.810523481
who is ガリレオ
611 21/06/06(日)20:53:39 No.810523496
ガリレオって誰?
612 21/06/06(日)20:53:39 No.810523504
オー オー ガリレオッテダレ? オー
613 21/06/06(日)20:53:43 No.810523535
だいたいなんでドラムがこんな声出せんだよ
614 21/06/06(日)20:53:46 No.810523552
Who is Galileo?
615 21/06/06(日)20:53:48 No.810523567
この時点で曲名決まってないのかな
616 21/06/06(日)20:54:03 No.810523673
ここすき
617 21/06/06(日)20:54:03 No.810523682
高すぎる…
618 21/06/06(日)20:54:08 No.810523721
この楽しそうな収録好き
619 21/06/06(日)20:54:10 No.810523735
このコーラスってQUEENの声だけで出来てるの?すごくない?
620 21/06/06(日)20:54:11 No.810523738
ガリレオー ガリレオー ガリレオッテダレダヨー
621 21/06/06(日)20:54:13 No.810523748
>だいたいなんでドラムがこんな声出せんだよ Q.色男だから
622 21/06/06(日)20:54:13 No.810523759
やっぱりアディダスはおしゃれだな
623 21/06/06(日)20:54:20 No.810523796
敗北者来たな…
624 21/06/06(日)20:54:22 No.810523811
ズコーッ!
625 21/06/06(日)20:54:37 No.810523939
クイーンを失った男
626 21/06/06(日)20:54:37 No.810523941
グワーン
627 21/06/06(日)20:54:38 No.810523943
初めてボヘミアンラプソディ聴いた時の感覚ってどんなだったんだろうなあ もう思い出せないけど…
628 21/06/06(日)20:54:40 No.810523959
ウソだろ...
629 21/06/06(日)20:54:43 No.810523977
唯一の敗北者
630 21/06/06(日)20:54:48 No.810524005
ウソだろ…
631 21/06/06(日)20:54:48 No.810524013
こいつら感性とか発想が未来に生きてるよね
632 21/06/06(日)20:54:56 No.810524062
この曲を初めて聞いた時はマジでぶっとんだ 俺が高校生の頃じゃ…
633 21/06/06(日)20:54:58 No.810524070
ビーチボーイズのフォロワーだからコーラスは得意なんだ
634 21/06/06(日)20:55:04 No.810524110
ラプソデー
635 21/06/06(日)20:55:05 No.810524121
ボヘイミアン
636 21/06/06(日)20:55:16 No.810524204
奥さんとは6分以下か
637 21/06/06(日)20:55:19 No.810524218
英語でもラプソデーって言ってるのか
638 21/06/06(日)20:55:20 No.810524229
奥さんとは6分か
639 21/06/06(日)20:55:25 No.810524264
>この曲を初めて聞いた時はマジでぶっとんだ >俺が高校生の頃じゃ… パパーーー
640 21/06/06(日)20:55:31 No.810524308
>俺が高校生の頃じゃ… おじいちゃん!
641 21/06/06(日)20:55:33 No.810524320
>>だいたいなんでドラムがこんな声出せんだよ >Q.色男だから 創作キャラの設定みたいなことを…!
642 21/06/06(日)20:55:33 No.810524329
ビスミラだ
643 21/06/06(日)20:55:34 No.810524331
めっちゃ高いパートは倍速とかにしてる気がする…
644 21/06/06(日)20:55:40 No.810524386
ビスミラ
645 21/06/06(日)20:55:43 No.810524412
>俺が高校生の頃じゃ… おじじ来たな…
646 21/06/06(日)20:55:46 No.810524427
>だいたいなんでドラムがこんな声出せんだよ いいだろ 聖歌隊出身のSSRイケメンだぜ
647 21/06/06(日)20:55:51 No.810524467
昔の曲って3分以内でフルだったのかな
648 21/06/06(日)20:55:51 No.810524469
小学校の頃音楽の先生が授業の時間でかけてきて以来 今のいままで忘れんわこの曲
649 21/06/06(日)20:55:57 No.810524505
6分とかうれるわけないんですけお!
650 21/06/06(日)20:55:57 No.810524510
>>この曲を初めて聞いた時はマジでぶっとんだ >>俺が高校生の頃じゃ… >グランドパパーーー
651 21/06/06(日)20:55:59 No.810524526
この敗者マイク・マイヤーズて気付かなかったわ。
652 21/06/06(日)20:56:08 No.810524575
冗談だろ!
653 21/06/06(日)20:56:10 No.810524593
マイフレンドもいい曲
654 21/06/06(日)20:56:10 No.810524594
それはねえわ
655 21/06/06(日)20:56:17 No.810524650
マイカー
656 21/06/06(日)20:56:29 No.810524754
これは思い込みだけど伝説のバンドは大抵ukソロはアメリカそんな感じする
657 21/06/06(日)20:56:31 No.810524764
>初めてボヘミアンラプソディ聴いた時の感覚ってどんなだったんだろうなあ >もう思い出せないけど… 犬のお巡りさんだったよ
658 21/06/06(日)20:56:31 No.810524765
別時空じゃ車でノリノリだったのに…
659 21/06/06(日)20:56:34 No.810524789
ロジャー以外のメンバー内満場一致のクソ曲きたな…
660 21/06/06(日)20:56:37 No.810524820
ボ・ラプ
661 21/06/06(日)20:56:38 No.810524830
アメリカンパイもだけど長かろうとラジオがかけ出すと売れるよね
662 21/06/06(日)20:56:40 No.810524855
ラプソディ!
663 21/06/06(日)20:56:40 No.810524858
言ってる事は正論なんだけどな…
664 21/06/06(日)20:56:41 No.810524869
闇ホモのフォロー
665 21/06/06(日)20:56:41 No.810524875
fu64144.gif
666 21/06/06(日)20:56:43 No.810524885
闇のホモが自分のチャンスを感じてる
667 21/06/06(日)20:56:47 No.810524922
ボヘミアンなんとか
668 21/06/06(日)20:57:16 No.810525111
マイアミ…!
669 21/06/06(日)20:57:22 No.810525153
>闇のホモが自分のチャンスを感じてる チャンス!チャンス!種付けチャンス!
670 21/06/06(日)20:57:28 No.810525201
多重録音すげーなって思った
671 21/06/06(日)20:57:28 No.810525206
有能弁護士きたな・・・
672 21/06/06(日)20:57:30 No.810525218
マイアミなんでこんなに優秀なの…
673 21/06/06(日)20:57:34 No.810525255
イギリス大衆裁判
674 21/06/06(日)20:57:42 No.810525297
マイアミはいい男だな…
675 21/06/06(日)20:57:42 No.810525307
フロイドのプロデューサーがボヘミアンラプソディをダメっていうのすごい面白いな…
676 21/06/06(日)20:57:53 No.810525381
>>初めてボヘミアンラプソディ聴いた時の感覚ってどんなだったんだろうなあ >>もう思い出せないけど… >犬のお巡りさんだったよ どう考えても父母狙い撃ちだった
677 21/06/06(日)20:57:55 No.810525387
声聞いたらマイクマイヤーズってわかるな
678 21/06/06(日)20:57:55 No.810525394
社長に悲しい未来…
679 21/06/06(日)20:58:04 No.810525453
ロイヤルネイビーがボヘミアンラプソディやってるビデオが好き
680 21/06/06(日)20:58:05 No.810525457
ハッチポッチステーションが入門はあながち間違いでもないのが…
681 21/06/06(日)20:58:08 No.810525475
QUEENを失った男
682 21/06/06(日)20:58:14 No.810525515
ガシャーン
683 21/06/06(日)20:58:19 No.810525546
ガチャーン(ガラスの割れる音
684 21/06/06(日)20:58:19 No.810525551
マイアムマジいい奴
685 21/06/06(日)20:58:34 No.810525638
罵倒がキレキレすぎる
686 21/06/06(日)20:58:35 No.810525640
でも実際キラークイーンのヒットがあったから売れたってのはあるかも
687 21/06/06(日)20:58:38 No.810525678
とれました
688 21/06/06(日)20:58:39 No.810525683
吹き替えのばーかも好き
689 21/06/06(日)20:58:42 No.810525706
>ハッチポッチステーションが入門はあながち間違いでもないのが… お父さんお母さんが元ネタ知ってるパターンやね KISSとかも
690 21/06/06(日)20:58:44 No.810525723
コントロールよすぎ!
691 21/06/06(日)20:58:50 No.810525761
>ガチャーン(ガラスの割れる音 やっぱりアイツが悪いよなぁ…
692 21/06/06(日)20:59:05 No.810525866
すきあらば車いじり
693 21/06/06(日)20:59:06 No.810525869
>お父さんお母さんが元ネタ知ってるパターンやね 指から血がデトロイト
694 21/06/06(日)20:59:11 No.810525891
>ハッチポッチステーションが入門はあながち間違いでもないのが… 今の30代以下はこれで洋楽入門してると思う
695 21/06/06(日)20:59:22 No.810525947
普通はね
696 21/06/06(日)20:59:23 No.810525957
妻がホモの気配を感じている
697 21/06/06(日)20:59:24 No.810525963
そんな長い曲流すなんて…やろうぜ!!!!!
698 21/06/06(日)20:59:39 No.810526079
当時のラジオの影響力って強かったんだろうなぁ
699 21/06/06(日)20:59:43 No.810526095
例のアレ
700 21/06/06(日)20:59:43 No.810526096
平均点――――――――――
701 21/06/06(日)20:59:44 No.810526102
例の
702 21/06/06(日)20:59:49 No.810526145
例の顔
703 21/06/06(日)20:59:56 No.810526207
批評家はさぁ…
704 21/06/06(日)21:00:00 No.810526231
冗長って感想はねえだろ…?
705 21/06/06(日)21:00:01 No.810526235
ここの演出最高
706 21/06/06(日)21:00:05 No.810526262
これ実際メチャクチャ売れたんじゃなかったっけ
707 21/06/06(日)21:00:06 No.810526264
平均点
708 21/06/06(日)21:00:08 No.810526283
>当時のラジオの影響力って強かったんだろうなぁ むしろラジオしか無い時代なんやで
709 21/06/06(日)21:00:10 No.810526298
ボロクソじゃん
710 21/06/06(日)21:00:10 No.810526304
例のやつ好き
711 21/06/06(日)21:00:14 No.810526323
めっちゃ売れた
712 21/06/06(日)21:00:15 No.810526334
平均点って評価が一番ダメージ受けそう
713 21/06/06(日)21:00:16 No.810526346
TVって普及してたよね?
714 21/06/06(日)21:00:20 No.810526371
今やラジオで普通にフルで流れてるよ
715 21/06/06(日)21:00:22 No.810526389
>そんな長い曲流すなんて…やろうぜ!!!!! ラジオジョッキーはこのりだいじ
716 21/06/06(日)21:00:29 No.810526444
>当時のラジオの影響力って強かったんだろうなぁ そこからのRadio Ga Gaいいよね…
717 21/06/06(日)21:00:32 No.810526467
ミュークルドリーミーでしれっと朗読されてた
718 21/06/06(日)21:00:35 No.810526492
ジョン垢抜けたな
719 21/06/06(日)21:00:41 No.810526536
こういう批評家やレコード屋がリスナーに敗北するのは定期的にあるね…
720 21/06/06(日)21:00:44 No.810526564
>これ実際メチャクチャ売れたんじゃなかったっけ QUEENの発売シングルで一番売れた 今でも売れてる
721 21/06/06(日)21:00:47 No.810526588
面白いのは同名タイトルのこの映画が評論家は同じようにこき下ろしてたところ
722 21/06/06(日)21:00:52 No.810526624
パープルヘイズのデザインっておの衣装が元?