虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/06(日)18:54:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)18:54:11 No.810468120

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/06(日)18:57:43 No.810469289

塗装 無理

2 21/06/06(日)18:58:17 No.810469466

エグゼイドの時くらいまではこれが普通だった

3 21/06/06(日)18:59:04 No.810469725

頭の剣長くね?

4 21/06/06(日)18:59:22 No.810469835

G男の心を折る程度の塗装難易度

5 21/06/06(日)18:59:37 No.810469923

実際のスーツの塗装の話もすごかった

6 21/06/06(日)19:00:16 No.810470148

>頭の剣長くね? そこは設定通り頭から火炎剣じゃなくて刃王剣はえてるから

7 21/06/06(日)19:00:32 No.810470251

各所が混乱している塗装

8 21/06/06(日)19:01:10 No.810470505

ソフビが出ない理由ってこれなんだな…

9 21/06/06(日)19:02:06 No.810470861

>エグゼイドの時くらいまではこれが普通だった エグゼイドはまあまあ頑張ってた方 ジオウの時はこのくらいだった

10 21/06/06(日)19:02:20 No.810470955

デカ物出して調子に乗ってたから…

11 21/06/06(日)19:02:22 No.810470966

まぁ無理だよね…っていう納得しか無い

12 21/06/06(日)19:02:52 No.810471149

アーツが出るか心配になってきた

13 21/06/06(日)19:03:54 No.810471576

>平成板出して調子に乗ってたから…

14 21/06/06(日)19:04:18 No.810471727

>作りながら知り、作りながら直す > たまに全部やり直す この一文好き

15 21/06/06(日)19:04:34 No.810471841

この成形色にラメ入れたら結構いい線行きそう

16 21/06/06(日)19:07:06 No.810472865

>この成形色にラメ入れたら結構いい線行きそう ラメはコストが高い上に完全にランダムに入っちゃうから採用外なのだ…

17 21/06/06(日)19:12:07 No.810474733

>アーツが出るか心配になってきた アーツなんて最終フォームぜんぜん出ないのばっかだし…

18 21/06/06(日)19:15:23 No.810476075

>アーツなんて最終フォームぜんぜん出ないのばっかだし… 何だかんだ揃ってきたろ…?

19 21/06/06(日)19:22:33 No.810478871

>アーツが出るか心配になってきた アーツクラスになればタンポ印刷とか使えるようになるし小物類の塗り分けの方がよっぽど大変でしょ 価格は察しろ

20 21/06/06(日)19:28:00 No.810481190

結局諦めてるじゃねぇーか

21 21/06/06(日)19:28:16 No.810481312

>何だかんだ揃ってきたろ…? ムゲンとジーニアスいつになるのかな…

22 21/06/06(日)19:28:25 No.810481367

塗装だけでも大変なのに更にここからフォーム増えるのが

23 21/06/06(日)19:32:09 No.810483035

クリアラメの表現もやってみた上で できねぇー!だからね

24 21/06/06(日)19:32:13 No.810483069

フィーチャリングセイバーもクリムゾンセイバーも流用効かないから出しづらいだろうなぁ…

25 21/06/06(日)19:33:07 No.810483421

RKFは最光出たっきりだしなあ

26 21/06/06(日)19:39:33 No.810486534

ムゲンの限界ってクリアパーツの強度かなって思ったけどほぼ総クリアのアーツくじ出すからよくわからん

27 21/06/06(日)19:48:27 No.810490961

ソフビならクリアラメで何とか

↑Top