21/06/06(日)18:24:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)18:24:43 No.810458896
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/06(日)18:25:40 No.810459197
見栄えが悪い
2 21/06/06(日)18:27:11 No.810459683
補充もしづらい
3 21/06/06(日)18:28:17 No.810460037
熱々の鍋が体に当たりそう
4 21/06/06(日)18:29:42 No.810460500
っていうかアンパンマンだって餡だけ流し込むわけじゃないんだから カレーパンマンも頭ごととっかえればいいのでは…?
5 21/06/06(日)18:30:01 No.810460597
じゃあ尻から入れるか
6 21/06/06(日)18:30:23 No.810460700
チーズはこんなに働いてるのに犬小屋暮らしなの可哀想
7 21/06/06(日)18:30:26 No.810460716
>っていうかアンパンマンだって餡だけ流し込むわけじゃないんだから >カレーパンマンも頭ごととっかえればいいのでは…? 投げにくい
8 21/06/06(日)18:31:33 No.810461060
>っていうかアンパンマンだって餡だけ流し込むわけじゃないんだから >カレーパンマンも頭ごととっかえればいいのでは…? 揚げパンだからな…
9 21/06/06(日)18:35:03 No.810462147
>>っていうかアンパンマンだって餡だけ流し込むわけじゃないんだから >>カレーパンマンも頭ごととっかえればいいのでは…? >投げにくい やっぱラグビーボールみたいな投げ方じゃなきゃ上手くいかないのかな
10 21/06/06(日)18:35:42 No.810462372
バタ子さんカレーパン投げ慣れてない説か…
11 21/06/06(日)18:36:42 No.810462713
そこにいるんだから投げなくていいだろ!
12 21/06/06(日)18:38:39 No.810463291
これは施しに使わないから完全にバトルカレーなんだよね
13 21/06/06(日)18:39:35 No.810463605
所詮パン屋が作ったカレーだしな…
14 21/06/06(日)18:40:14 No.810463820
アンパンマン以外って顔がすげ替えられるシステムになってない気がする 濡れたり汚れたりしたら替えてたんだっけ?
15 21/06/06(日)18:40:39 No.810463945
しょくぱんまんって顔交換とかしたことあるの?
16 21/06/06(日)18:41:52 No.810464322
>バタ子さんカレーパン投げ慣れてない説か… そういやバタ子さんが失投した場面て記憶にないな…
17 21/06/06(日)18:42:47 No.810464612
ラグビーボールみたいな楕円形のものは投げにくいからな…
18 21/06/06(日)18:43:42 No.810464864
カレーパンは持つと手がベタベタするから
19 21/06/06(日)18:44:50 No.810465233
カレーを吐き出すのが悪い
20 21/06/06(日)18:45:35 No.810465440
辛さ100倍だからな 補充されるたびに辛さが大変なことになるからそりゃ武器にもなる
21 21/06/06(日)18:45:46 No.810465493
リリーフでしか使えないのが勿体ないなバタ子さん
22 21/06/06(日)18:47:36 No.810466103
飲み込んだカレーを吐き出したらそれはもはやゲロなのでは?
23 21/06/06(日)18:48:59 No.810466527
>飲み込んだカレーを吐き出したらそれはもはやゲロなのでは? そのまま吐き出したらカレーで一旦ボディにまで送ったらゲロって解釈は見たことある
24 21/06/06(日)18:55:18 No.810468487
でも具の個性活かして戦うこいつはわかりやすくて一番好きだったよ 他の2人はなんだかよくわからない
25 21/06/06(日)18:55:59 No.810468706
しょくぱんまんの場合ってどうすんの? 食を充填するのか
26 21/06/06(日)18:57:38 No.810469252
食パンは特にこれといった復活シーンはなかった気がする 所詮身内じゃなくて外部のパンだし
27 21/06/06(日)18:57:43 No.810469287
>チーズはこんなに働いてるのに犬小屋暮らしなの可哀想 あれ自分で望んでだししゃべれるのにしゃべらないのも自分からだし チーズはそういうアレなのかもしれん
28 21/06/06(日)18:58:25 No.810469516
深く考えてはならないよ 分かるね?「」くん
29 21/06/06(日)18:59:19 No.810469817
>深く考えてはならないよ >分かるね?「」くん ジャムきたな…
30 21/06/06(日)19:00:07 No.810470101
ネズミランドにも犬扱いの犬と人型扱いの犬がいたりなんだかよくわからん…
31 21/06/06(日)19:00:25 No.810470188
パンっぽいだけの妖精だから物理法則も適当なんだ それはそれとして汚い
32 21/06/06(日)19:00:57 No.810470415
あんぱんまんもあんこ吹き出せるのかな
33 21/06/06(日)19:01:50 No.810470763
うんこ飲ませても復活するんだろうか…?
34 21/06/06(日)19:03:13 No.810471294
別のものを入れたら性格が変わった気がする
35 21/06/06(日)19:03:53 No.810471568
>うんこ飲ませても復活するんだろうか…? あんぱんとカレーは中身によってキャラ変わるからうんこ飲ませたらクソみたいな性格になると思うよ
36 21/06/06(日)19:04:50 No.810471950
かれーぱんまんは主役映画でカッコいいからいいんだ
37 21/06/06(日)19:05:27 No.810472187
ところ構わずビュルビュル出すのが悪い
38 21/06/06(日)19:05:49 No.810472338
>かれーぱんまんは主役映画でカッコいいからいいんだ 長年主役映画ない事でお馴染みだったのに今は主役映画あるの!?
39 21/06/06(日)19:06:00 No.810472435
ミントちゃんのミントが入って爽やかな性格になったりする
40 21/06/06(日)19:06:19 No.810472572
アンパンマンの換装方式が完成されすぎてるんだ
41 21/06/06(日)19:07:27 No.810472997
カレーパンは人気すぎるからカレーパンマンをブサイクにしてバランスを取る
42 21/06/06(日)19:07:55 No.810473183
食パンは自分の顔じゃなくて普通の食パン配ってるあたりが気取ってるなって思うけどそもそも弱体化するのに顔を与えてるアンパンがおかしいのか
43 21/06/06(日)19:08:21 No.810473360
カレーパンマンはアンパンマンと比べてバリエーション少ないのがな 食パン野郎に比べたらマシだけど
44 21/06/06(日)19:08:35 No.810473440
クリームアンパンマンはアンパンマンほど甘くないからな…
45 21/06/06(日)19:09:20 No.810473726
カレーパンマンが頭食わせ始めたらみんなそれしか食わなくなるな
46 21/06/06(日)19:09:54 No.810473948
いい子ちゃん過ぎるアンパンマン食パンマンとは違う動きが出来るのがカレーの強み
47 21/06/06(日)19:10:08 No.810474035
>食パンは自分の顔じゃなくて普通の食パン配ってるあたりが気取ってるなって思うけどそもそも弱体化するのに顔を与えてるアンパンがおかしいのか アンパンマンも普段はジャムおじさんのパンを配った上で緊急事態的な時に顔を上げてる感じだし
48 21/06/06(日)19:10:36 No.810474226
やっぱゲロじゃん
49 21/06/06(日)19:10:37 No.810474237
カレーパンはラグビーボールみたいで投げづらいのかもしれない
50 21/06/06(日)19:11:11 No.810474451
具が大きすぎると詰まったりしないのかな
51 21/06/06(日)19:11:59 No.810474691
餡入れてバグらせたい
52 21/06/06(日)19:12:35 No.810474879
そういえばカレーって間違えたりしてビーフシチューやハヤシ詰め込まれた回とかある?
53 21/06/06(日)19:13:06 No.810475077
ピロシキの具を詰めてみたいね
54 21/06/06(日)19:13:20 No.810475171
この暑い時期に揚げ物なんかやってられるかよ
55 21/06/06(日)19:13:29 No.810475242
カレーパンマンが子供にカレーパンあげたこと無い説
56 21/06/06(日)19:13:52 No.810475389
吐き出すためのカレー
57 21/06/06(日)19:13:53 No.810475394
なぜカレーパンマンについてそんなに詳しいの
58 21/06/06(日)19:13:55 No.810475428
原作絵本からして無償の奉仕で身を削る奴だもんなアンパンは そこを外せないとなるとただただバイキン野郎が悪いよバイキン野郎が
59 21/06/06(日)19:14:45 No.810475782
>あれ自分で望んでだししゃべれるのにしゃべらないのも自分からだし しゃべれるの!?
60 21/06/06(日)19:14:59 No.810475905
>いい子ちゃん過ぎるアンパンマン食パンマンとは違う動きが出来るのがカレーの強み しょくぱんまんが良い子かって言われたらナルシストの面倒くさいやつだなって印象の方が強い…
61 21/06/06(日)19:15:55 No.810476300
救助者にも敵にもやることは同じ カレーぶっかける
62 21/06/06(日)19:16:09 No.810476385
初登場時に子どもたちにカレーを振る舞うシーンがあって 鍋にカレー吹いてた気がする
63 21/06/06(日)19:16:32 No.810476531
仕出しでカレー作ってるシーンしか覚えてないなかれーぱんまん
64 21/06/06(日)19:17:11 No.810476779
寝ていいよ
65 21/06/06(日)19:17:12 No.810476784
カレー配るのはいいとしてパンじゃなくてライスなのはアイデンティティ的にいいのか
66 21/06/06(日)19:17:18 No.810476838
アンパンマンは本体たるボディにいのちのほしが入ってるから 頭部がいくらでもすげ替えられるのに納得いくんだけど カレーと食はどうだったっけそのへんの設定
67 21/06/06(日)19:17:21 No.810476859
疲労してるときには食べたくない
68 21/06/06(日)19:17:59 No.810477093
口から吐き出すのは見栄えが悪いから尻からカレー出るようにしよう
69 21/06/06(日)19:18:04 No.810477117
辛い
70 21/06/06(日)19:18:05 No.810477128
食パンマンはそもそもジャムおじが作った人造人間じゃなくててんどんマンとかと同じ原住のマンだし
71 21/06/06(日)19:18:15 No.810477176
今のカレーパンは多様化ハイレベル化してるので もうちょっと揚げたてでおいしそうなマンになってほしい
72 21/06/06(日)19:18:40 No.810477347
でもおれカレーパンマンやアンパンマンがボコボコにされるシーンで興奮してました
73 21/06/06(日)19:19:03 No.810477488
食パンマンってわざわざ一斤焼いてからカットしてるんだろうか
74 21/06/06(日)19:19:40 No.810477716
>救助者にも敵にもやることは同じ >カレーぶっかける ロックに生きてるな
75 21/06/06(日)19:20:15 No.810477965
>>かれーぱんまんは主役映画でカッコいいからいいんだ >長年主役映画ない事でお馴染みだったのに今は主役映画あるの!? ブルブルの宝探しみたいなやつだな ゲストキャラがかれーぱんまんみたいなガサツなタイプなんて…!って少女漫画の嫌いなアイツ…!みたいに思ってるんだけど等身大な感じに惹かれていくんだ あんぱんまんも活躍するけどパーフェクトヒーローって感じでアドバイザーに近い立ち位置で良いんだ
76 21/06/06(日)19:22:28 No.810478838
WHERE IS MY MONEY!!!! WHERE IS MY MONEY!!!!