虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)18:19:01 大きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)18:19:01 No.810457023

大きな声で言えないけどTV版ウイングゼロが好き

1 21/06/06(日)18:19:45 No.810457240

大きな声で言え

2 21/06/06(日)18:19:51 No.810457283

小さい声なら言えるってのか

3 21/06/06(日)18:20:27 No.810457470

ごめんね素直じゃなくて

4 21/06/06(日)18:21:13 No.810457737

俺も好きだぜーーー!!!!!

5 21/06/06(日)18:23:09 No.810458382

夢の中なら言える

6 21/06/06(日)18:24:02 No.810458687

ゼロシステムはショート寸前

7 21/06/06(日)18:25:07 No.810459016

俺はむしろゼロカスタムの羽はやりすぎだろって思ってるからTVの方が好き

8 21/06/06(日)18:26:01 No.810459308

さっきちょうどHGゼロ作り終わった俺にはタイムリーなスレだ

9 21/06/06(日)18:26:15 No.810459383

両方大好きだからTVゼロもMGでくれ

10 21/06/06(日)18:31:11 No.810460945

第二次zはSDもリアルカットインも最高だった

11 21/06/06(日)18:34:11 No.810461861

じゃあ俺も大きな声で言えないけどTV版ウイングゼロがRGで出たらいいなって思ってる

12 21/06/06(日)18:34:32 No.810461981

MGずっと待ってる

13 21/06/06(日)18:38:12 No.810463144

この羽推力の暴力が感じられて好き

14 21/06/06(日)18:38:42 No.810463312

プロトゼロで我慢しなさい

15 21/06/06(日)18:39:52 No.810463693

>じゃあ俺も大きな声で言えないけどTV版ウイングゼロがRGで出たらいいなって思ってる TV版ウイング来たし結構可能性あると思う

16 21/06/06(日)18:40:01 No.810463742

>プロトゼロで我慢しなさい 形が全然違うもん!

17 21/06/06(日)18:40:56 No.810464040

>第二次zはSDもリアルカットインも最高だった アニメ見たくてツインバスターライフル最大出力ばっかり使ってた

18 21/06/06(日)18:41:17 No.810464140

>じゃあ俺も大きな声で言えないけどTV版ウイングゼロがRGで出たらいいなって思ってる もっとでかい声で言え

19 21/06/06(日)18:41:57 No.810464345

プロトゼロはHGACの方で欲しい 仕方ねぇんださんごっこしたい

20 21/06/06(日)18:42:09 No.810464408

TVゼロのシールドの先っぽが伸びるの好き

21 21/06/06(日)18:42:10 No.810464415

EWと比べると力強さがあるよね

22 21/06/06(日)18:42:20 No.810464477

ゼロに限らずウイングの後期機体プラモの出なさはなんなのよ 出してくれよMGデスヘル!

23 21/06/06(日)18:42:31 No.810464536

何やら物騒な後継機になった

24 21/06/06(日)18:42:36 No.810464557

顔が悪そうなのも好き

25 21/06/06(日)18:43:10 No.810464713

>ゼロに限らずウイングの後期機体プラモの出なさはなんなのよ 声が小さいから…

26 21/06/06(日)18:43:12 No.810464724

W系の機体はまぁそのうちキット化されるだろう…

27 21/06/06(日)18:43:43 No.810464869

TV派なんだけど最近のEW版の立体は両方のいいとこ取りみたいで贅沢で好きになっちゃう

28 21/06/06(日)18:44:00 No.810464964

虫みたいとか言われるらしいがあの羽が展開してバーニアが出てくるギミックが好き

29 21/06/06(日)18:45:34 No.810465435

ネオバード形態とかいう大層な名前 実際速い

30 21/06/06(日)18:47:30 No.810466067

大きな声じゃ言えないけどよくみんなが寝転んだだけって言うバード形態おれは好きなんだ…

31 21/06/06(日)18:47:59 No.810466202

羽根広げると「W」の形になるのいいよね…

32 21/06/06(日)18:48:28 No.810466361

この大きな蝶番!

33 21/06/06(日)18:48:29 No.810466366

>羽根広げると「W」の形になるのいいよね… 知らなかったそんなの…

34 21/06/06(日)18:49:15 No.810466611

トールギスのブースターかっけー! からのこのウイングよ

35 21/06/06(日)18:50:01 No.810466830

>>羽根広げると「W」の形になるのいいよね… >知らなかったそんなの… そんな意図があるのかこれ?

36 21/06/06(日)18:50:16 No.810466899

変形はどれだけシルエット変えられるかだから 画像のはよくできてる

37 21/06/06(日)18:50:24 No.810466927

片手でツインバスターライフル構えるスタイルが好き

38 21/06/06(日)18:50:26 No.810466936

なんかトイとしてのガンダムの集大成みたいなところあるよね V2と同じような開き直り

39 21/06/06(日)18:51:00 No.810467091

でもこの羽根にトールギスのノウハウ入ってるなって感じはあるよね

40 21/06/06(日)18:51:02 No.810467104

テレビゼロのシールドのデザインがSDみたいと言われて 確かにSDみたいな大雑把なデザインだと気になるようになった

41 21/06/06(日)18:51:23 No.810467240

旧1/60欲しい… マシンキャノン可動するとかうらやましいぞ

42 21/06/06(日)18:52:25 No.810467566

二次Zのゼロはマジでイカれてるくらい強かった

43 21/06/06(日)18:52:27 No.810467582

ウィングのバードモードと比べるとだいぶ進歩を感じるデザイン

44 21/06/06(日)18:53:21 No.810467876

羽の付け根辺りにバルカン的なのあったよね?

45 21/06/06(日)18:54:12 No.810468126

これからリアル等身入ったからどう見ても格好良くしか見えない

46 21/06/06(日)18:54:47 No.810468326

>二次Zのゼロはマジでイカれてるくらい強かった 三次Zのゼロは無限行動できるから一人だけでワンターンクリアできる ゲームバランス壊れてる……

47 21/06/06(日)18:54:52 No.810468357

ガンダム5機の元となったのになぜ ネオ・バード形態なんだ?

48 21/06/06(日)18:55:28 No.810468560

>ウィングのバードモードと比べるとだいぶ進歩を感じるデザイン アートワークスにウイングのが空気抵抗少なさそうとか書かれてるのに

49 21/06/06(日)18:55:36 No.810468596

>羽の付け根辺りにバルカン的なのあったよね? 肩のマシンキャノンが使えた気がする

50 21/06/06(日)18:56:43 No.810468945

元々は設計だけして今はまだ技術的に作れないけど将来的には作れるようにした機体で カトルが設計を調整した可能性があってそういう意味で正確には原初の機体とは言いづらい所があるからネオバードでもいい

51 21/06/06(日)18:57:07 No.810469073

背中のゴミがダサくさせていると思う

52 21/06/06(日)18:57:57 No.810469363

足首の変形超かっこいい

53 21/06/06(日)18:57:59 No.810469380

ウイングガンダムのバードモード自体もモビルスーツが単体であんなに高速で飛べてるんだから普通に凄いんだよね

54 21/06/06(日)18:58:54 No.810469656

TV版のここで言うのもあれだけど19時からBSでEWやるね

55 21/06/06(日)18:59:02 No.810469714

そういやゼロのブースターはトールギスのブースターに近いよね

56 21/06/06(日)18:59:44 No.810469970

>そういやゼロのブースターはトールギスのブースターに近いよね トールギスの全スペックをフレームのみで再現してその上にアーマー着せたのがゼロだからはい

57 21/06/06(日)19:00:05 No.810470086

実はただのウイングガンダムも結構好きなんだ俺 変形してサーチアイキュピーン!とか

58 21/06/06(日)19:00:42 No.810470305

後期OPのデン!デン!デン!デン!でアップになるゼロすげーイケメンだよね

59 21/06/06(日)19:01:15 No.810470536

ツインバスターライフルはウイングみたいに制限あっても良かったんじゃないかな

60 21/06/06(日)19:01:27 No.810470605

ヒイロからしてみたらウイングは任務のための機体だからあまり思い入れないんだよね

61 21/06/06(日)19:01:49 No.810470757

>TV版のここで言うのもあれだけど19時からBSでEWやるね http://img.2chan.net/b/res/810469351.htm 実況あったよ

62 21/06/06(日)19:01:50 No.810470761

何か背中のブースターちっちゃいイメージがあったけど最近ちゃんと見たら結構でかいなと思った

63 21/06/06(日)19:02:13 No.810470908

真面目なシーンなんだけどヒイロがゼロシステム使った時の顔は初見で吹いた

64 21/06/06(日)19:02:39 No.810471066

>ツインバスターライフルはウイングみたいに制限あっても良かったんじゃないかな テレビ版だけ見てもあれ大してあれだこれだって設定ないから好きな設定投影すればいいよ

65 21/06/06(日)19:02:59 No.810471202

EXVSで強いのはTV版だから好き

66 21/06/06(日)19:03:32 No.810471422

>EXVSで強いのはTV版だから好き EW版割と不遇期間長かった気がするな

67 21/06/06(日)19:03:39 No.810471464

後期OPは後になってみれば完成版のプレミアム感がすごい

68 21/06/06(日)19:04:01 No.810471619

ガンダムWの中でもゼロに関する設定について深く書いてあるのは大体後付けのムックでそういうのが気に入らないなら無視してTV版とEW版の大して何も言われない設定を自分で勝手に考えてこうだって決めたらいい

69 21/06/06(日)19:04:40 No.810471882

SE付きOPって個人的にあんま好きになれない事多いんだけどなぜかWだけは妙にしっくりくる

70 21/06/06(日)19:05:02 No.810472038

わがまま言わないからPGで出て欲しい

71 21/06/06(日)19:05:06 No.810472072

足首の変形が凝ってて好き

72 21/06/06(日)19:05:18 No.810472133

SE無いと物足りないぐらいだ

73 21/06/06(日)19:08:47 No.810473517

ネオバードモードが一番好き 羽ガバっと開いてるのがなんかいい

74 21/06/06(日)19:09:06 No.810473644

LAST IMPRESSIONとWHITE REFLECTIONどっちがどっちかよくわからんくなる

75 21/06/06(日)19:18:43 No.810477366

>LAST IMPRESSIONとWHITE REFLECTIONどっちがどっちかよくわからんくなる キチガイ横顔3連がWHITE REFLECTIONじゃなかったっけ

76 21/06/06(日)19:18:59 No.810477459

くさたま…

↑Top