虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)17:14:07 ID:1dUfqMrw ヒの広告... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)17:14:07 ID:1dUfqMrw 1dUfqMrw No.810436702

ヒの広告でよく見るけど儲かりすぎて人足りなくなってるのかな

1 21/06/06(日)17:17:40 No.810437593

待遇が滅茶苦茶良くても人が集まらないものなのかと見る度に思う

2 21/06/06(日)17:18:24 No.810437813

ここ1.2年でめっちゃ社員増えてるからね

3 21/06/06(日)17:18:31 No.810437847

仕事キツイからやめる人多いんじゃないの

4 21/06/06(日)17:20:10 No.810438334

儲かってる分事業拡大してるんじゃない

5 21/06/06(日)17:20:19 No.810438380

ソシャゲメーカーはどこもキツいとは聞いたが

6 21/06/06(日)17:20:30 No.810438429

やめる人多い割には会社の内情が全然明かされないから謎に包まれてるんだよな やめる時に記憶消去されるんだろうか

7 21/06/06(日)17:20:58 No.810438554

アプデやメンテで常時稼働してるわけだからキツいはキツいだろうな

8 21/06/06(日)17:21:35 No.810438718

ここは正社員募集で受かっても業務委託スタートだったりするのがちょっとな

9 21/06/06(日)17:21:36 No.810438723

外国から優秀な人材を引っ張ることできないの?

10 21/06/06(日)17:22:25 No.810438965

ゲーム業界ってスキルいる割に年収低いイメージがある

11 21/06/06(日)17:22:26 No.810438969

>やめる人多い割には会社の内情が全然明かされないから謎に包まれてるんだよな >やめる時に記憶消去されるんだろうか 辞めた後会社の内情暴露するような社員はちょっと…

12 21/06/06(日)17:22:36 No.810439013

窓口になる開発とやり取りするけどどの人も正社員ではなかった

13 21/06/06(日)17:22:49 No.810439068

大手やめてここ行く人がすごく多いって話だったけど そこまででもないのかそれでも足りないのか

14 21/06/06(日)17:23:21 No.810439195

ゲーム会社なんてどこもまっくろくろすけだろ

15 21/06/06(日)17:23:32 No.810439246

地元の拠点は年収260万スタートとかでちょっとうn…ってなった

16 21/06/06(日)17:24:05 No.810439417

ここにも元サイゲの「」の書き込み複数見かけたけど とにかく能力ある人が集まってるからついていけなかったって感じの話ばっかで文句的なの言ってるのは見かけないな

17 21/06/06(日)17:24:39 No.810439571

会社拡大って慎重にやらないと大変な事になるんだよな ってしくじってる企業の紹介動画とか見てるといつも思うので慎重にやってほしい

18 21/06/06(日)17:24:58 No.810439678

外国のSEって日本のSEと給与どれくらい差があるんだろ

19 21/06/06(日)17:25:13 No.810439741

>ゲーム会社なんてどこもまっくろくろすけだろ 流石に任天堂クラスならしっかりしてるんじゃないかな いや仕事自体は大変そうだけど

20 21/06/06(日)17:25:21 No.810439774

>ゲーム会社なんてどこもまっくろくろすけだろ ゲームに限らないけどその業界どこもまっくろくろなら待遇良い所行く

21 21/06/06(日)17:25:38 No.810439850

普通の感性してれば会社の内情なんていちいち話さん 転職サイトに当たり障りないこと書くぐらいだろう

22 21/06/06(日)17:26:38 No.810440124

言ってもブラック言われる会社なんて暴露関係なくヤバそうな雰囲気漂わせてないか?

23 21/06/06(日)17:26:38 No.810440125

つってもウマが大ヒットしてしばらくは同じ規模かそれ以上で売れ続けるだろうから安泰じゃないかな… まだ限定だっていないから来たら微課金無課金だった人も突っ込むだろうし

24 21/06/06(日)17:26:39 No.810440130

>地元の拠点は年収260万スタートとかでちょっとうn…ってなった 恐らくですがあなたの地元はどこの会社も年収260万程度じゃないでしょうか

25 21/06/06(日)17:26:55 No.810440205

>ここにも元サイゲの「」の書き込み複数見かけたけど 信じちゃうの可愛いな

26 21/06/06(日)17:27:02 No.810440229

サイゲは今めっちゃ金使ってめっちゃ才能集めてめっちゃ儲けてって循環上手く行ってる段階だからまだそんなに粗出てないと思うよ

27 21/06/06(日)17:27:28 No.810440351

入れ替わり早いから中身が本当にひどかったらもっと散々な評判になってんじゃないかな

28 21/06/06(日)17:27:42 No.810440415

佐賀の人材なんてロクなのがいなさそう

29 21/06/06(日)17:28:00 No.810440511

能力ある奴が集まってやることがパクりのソシャゲでガチャ集金なのか 能力がもったいねえな

30 21/06/06(日)17:28:27 No.810440631

本当にその業界に居た訳でもないのに業界語りなんてどうせ的外れだからやめとけやめとけ!

31 21/06/06(日)17:29:15 No.810440850

まるでガチャ集金しても儲からずに死んでるのが無能集団みたいじゃないですか

32 21/06/06(日)17:29:34 ID:nBTLbzkc nBTLbzkc No.810440945

削除依頼によって隔離されました >能力ある奴が集まってやることがパクりのソシャゲでガチャ集金なのか 能力あるから月140億も稼げるゲームを作れるんだよ 能力無いとブルーアーカイブみたいに月1億とかしか稼げない

33 21/06/06(日)17:29:39 No.810440968

>佐賀の人材なんてロクなのがいなさそう 佐賀から出れないようなのをそもそも人材と呼んでいいものか

34 21/06/06(日)17:29:59 No.810441059

なんか露骨なの来たな

35 21/06/06(日)17:30:08 No.810441105

なんでそんなに佐賀に対して攻撃的なの…

36 21/06/06(日)17:30:23 No.810441226

>佐賀から出れないようなのをそもそも人材と呼んでいいものか 「人罪」とか言っちゃう人?

37 21/06/06(日)17:30:26 No.810441244

雑に地方煽りぶち込んできたな

38 21/06/06(日)17:30:46 No.810441358

>能力あるから月140億も稼げるゲームを作れるんだよ >能力無いとブルーアーカイブみたいに月1億とかしか稼げない 直近にサクラ革命とかもっとわかりやすい奴いるのになんでそっちなの

39 21/06/06(日)17:31:01 No.810441435

サイゲ持ち上げるのは自由だが他のゲーム貶すのはやめなよ

40 21/06/06(日)17:31:03 No.810441448

これでも社員一生懸命反対したんだよ? 社長は本社を佐賀に移転しようとしたからな…

41 21/06/06(日)17:31:29 No.810441557

でも佐賀にはゾンビィいるし……

42 21/06/06(日)17:31:32 No.810441572

業界が人材の流動性が激しいイメージあるわ 募集多いのもなんとなく納得しちゃう

43 21/06/06(日)17:31:34 No.810441577

https://note.com/kumajet/n/n32182c2f99fc 熊ジェット先生のこれとか結構参考になる気がした

44 21/06/06(日)17:31:38 No.810441604

佐賀ントスとは縁を切ってユベントスと縁をつないだ

45 21/06/06(日)17:31:42 No.810441629

会社の内部の状況を知りたくても暴露するようなコンプライアンスがアレな人間は居ちゃいけないから困る

46 21/06/06(日)17:31:43 No.810441633

しかしもっとまともなゲーム作れんのか

47 21/06/06(日)17:31:53 No.810441671

堪え性が無いから分かりやすいんだよねこいつ

48 21/06/06(日)17:31:55 No.810441686

>サイゲ持ち上げるのは自由だが他のゲーム貶すのはやめなよ 今のimgはこれやってもid出ないからやりたい放題だよ

49 21/06/06(日)17:32:10 No.810441764

Yo Stearとジャンプの裏表紙とかBS11のCM枠を取り合ってるイメージ

50 21/06/06(日)17:32:12 No.810441774

ゲーム業界に関してはここだけじゃなくて割と世界中どこもマンパワーをブラックな労働環境でフル回転させて作ってはいる 儲けを技術施設人材に投入しないといけない比率他業界と比べてもかなり高そうだしやりがい搾取気味にしないと経営回らないんだろうなとは思う

51 21/06/06(日)17:32:22 No.810441832

露骨な対立煽りに釣られちゃダメよ

52 21/06/06(日)17:32:31 No.810441868

>サイゲ持ち上げるのは自由だが他のゲーム貶すのはやめなよ 対立煽りしたいだけでしょ

53 21/06/06(日)17:32:35 No.810441891

そのレスした奴じゃないから意図は分からんけど サクラ革命はいろいろとアレだったがバクの酷さは普通にブルアカの方が上だと思う

54 21/06/06(日)17:32:41 No.810441918

「」が貢いでる会社

55 21/06/06(日)17:32:51 No.810441965

働けるなら働きたい でももうそうれが出来ない年齢とスキルになっちゃった

56 21/06/06(日)17:32:54 No.810441980

なんなら同じサイゲの中のゲームでもウマと比べてあれはクソなんだ言うやつ最近結構いるからな

57 21/06/06(日)17:33:03 No.810442016

儲けてるはずなんだが待遇はあまりよくないらしい

58 21/06/06(日)17:33:24 No.810442124

らしいのか

59 21/06/06(日)17:33:37 No.810442178

ソシャゲ結構出してくるから人が足りなくなるイメージ

60 21/06/06(日)17:33:40 No.810442191

らしいな

61 21/06/06(日)17:33:40 No.810442192

佐賀県だったら260万でも大金なんじゃねえの? 佐賀県かは知らんけど

62 21/06/06(日)17:33:43 No.810442207

いつまで経っても表現力は一流だけどゲームは三流

63 21/06/06(日)17:33:49 No.810442231

>儲けてるはずなんだが待遇はあまりよくないらしい よそに行ったらサイゲって待遇良かったんだ…ってなるみたいな話もよくあるような…

64 21/06/06(日)17:34:14 No.810442383

>らしい

65 21/06/06(日)17:34:15 No.810442386

待遇悪いのは業界全体の平均が低いせいじゃねえかな!

66 21/06/06(日)17:34:18 No.810442401

>よそに行ったらサイゲって待遇良かったんだ…ってなるみたいな話もよくあるような… ゲーム業界自体がアニメ業界を超えるクソ業界だから…中小は特に

67 21/06/06(日)17:34:22 No.810442418

メイビー

68 21/06/06(日)17:34:24 No.810442424

>いつまで経っても表現力は一流だけどゲームは三流 本当に勿体ないゲームが多い…

69 21/06/06(日)17:34:36 No.810442494

>サクラ革命はいろいろとアレだったがバクの酷さは普通にブルアカの方が上だと思う オタクはバグなんかよりスキャンダルとかでやるゲームを選ぶんだ

70 21/06/06(日)17:34:37 No.810442495

>よそに行ったらサイゲって待遇良かったんだ…ってなるみたいな話もよくあるような… ゲーム業界は下振れがひどいからな…

71 21/06/06(日)17:34:41 No.810442509

らしいならしいな

72 21/06/06(日)17:34:48 No.810442537

昔っからゲーム部分はパクりばっかだし

73 21/06/06(日)17:34:59 No.810442594

書き込みをした人によって削除されました

74 21/06/06(日)17:34:59 No.810442596

>らしいならしいな 信じちゃうの可愛いな

75 21/06/06(日)17:35:07 No.810442628

インフラエンジニアで中途挑んだ事はあるけど 面接で話聞くに俺結構大きめの規模の仕事やってきたけどそれでもサイゲのやるやつには不足してるかー…って感じで案の定だった 後からサイゲからインフラ周りの話が漏れ出る時にそりゃそうだわ…って納得せざるを得なかった

76 21/06/06(日)17:35:08 No.810442638

一流のゲームって?

77 21/06/06(日)17:35:09 No.810442640

>昔っからゲーム部分はパクりばっかだし なんか露骨なの来たな

78 21/06/06(日)17:35:12 No.810442655

ブルアカはキャラがかわいいから

79 21/06/06(日)17:35:19 No.810442689

素材はとても良いんだけど運営していくの見ていくとうーん…ってなる なんかこう…どうにかならないのか

80 21/06/06(日)17:35:21 No.810442698

>一流のゲームって? そのレスした奴じゃないから意図は分からんけど サクラ革命はいろいろとアレだったがバクの酷さは普通にブルアカの方が上だと思う

81 21/06/06(日)17:35:22 No.810442704

>よそに行ったらサイゲって待遇良かったんだ…ってなるみたいな話もよくあるような… 大手広告代理店の子会社だからな そんな日本でも待遇が良いところがウルトラ体育会系とかIT的に何の未来もない社風の日本

82 21/06/06(日)17:35:24 No.810442714

優秀な社員がいっぱい集まってるならリリンクはもう完成していそうだが

83 21/06/06(日)17:35:29 No.810442744

ゲーム性が一流のソシャゲってなに? まずそれを出さないと三流かどうか判断できなくない?

84 21/06/06(日)17:35:31 No.810442754

>素材はとても良いんだけど運営していくの見ていくとうーん…ってなる >なんかこう…どうにかならないのか つってもウマが大ヒットしてしばらくは同じ規模かそれ以上で売れ続けるだろうから安泰じゃないかな… まだ限定だっていないから来たら微課金無課金だった人も突っ込むだろうし

85 21/06/06(日)17:35:31 No.810442755

>ゲーム業界自体がアニメ業界を超えるクソ業界だから…中小は特に アニメーターのひどい話しか聴いてないから比較的ゲームの方がマシってイメージ持ってたけど違うのか

86 21/06/06(日)17:35:36 No.810442783

>https://note.com/kumajet/n/n32182c2f99fc >熊ジェット先生のこれとか結構参考になる気がした やっぱ大きくなると方向性変わるんだな 見る限りどんどん責任も大きくなってもういいか!で円満退社か

87 21/06/06(日)17:35:42 No.810442815

>大手広告代理店の子会社だからな >そんな日本でも待遇が良いところがウルトラ体育会系とかIT的に何の未来もない社風の日本 ソシャゲメーカーはどこもキツいとは聞いたが

88 21/06/06(日)17:35:53 No.810442874

>アニメーターのひどい話しか聴いてないから比較的ゲームの方がマシってイメージ持ってたけど違うのか 大手やめてここ行く人がすごく多いって話だったけど そこまででもないのかそれでも足りないのか

89 21/06/06(日)17:36:03 No.810442926

本当にいっぱい辞めてるなら一人くらい言ってもバレないことに気づくはずだよね

90 21/06/06(日)17:36:03 No.810442931

>佐賀県だったら260万でも大金なんじゃねえの? 日本とは思えないデフレの世界だ…

91 21/06/06(日)17:36:05 No.810442936

コロナ以降マグロ解体ショーはしばらくやってないと聞く

92 21/06/06(日)17:36:06 No.810442940

>優秀な社員がいっぱい集まってるならリリンクはもう完成していそうだが つってもウマが大ヒットしてしばらくは同じ規模かそれ以上で売れ続けるだろうから安泰じゃないかな… まだ限定だっていないから来たら微課金無課金だった人も突っ込むだろうし

93 21/06/06(日)17:36:13 No.810442979

気が触れたなら謝る

94 21/06/06(日)17:36:22 No.810443015

ごめん

95 21/06/06(日)17:36:22 No.810443018

>本当にいっぱい辞めてるなら一人くらい言ってもバレないことに気づくはずだよね 働けるなら働きたい でももうそうれが出来ない年齢とスキルになっちゃった

96 21/06/06(日)17:36:23 No.810443020

>儲けてるはずなんだが待遇はあまりよくないらしい 金払いはいいらしいぞ みんな口を揃えて労働時間はブラックだと言うが

97 21/06/06(日)17:36:36 No.810443081

>気が触れたなら謝る >らしい

98 21/06/06(日)17:36:37 No.810443085

>コロナ以降マグロ解体ショーはしばらくやってないと聞く すしざんまいの話?

99 21/06/06(日)17:36:40 No.810443102

>気が触れたなら謝る 気が触れちゃダメだよ!

100 21/06/06(日)17:36:41 No.810443103

その一流のスタッフから繰り出される消費者庁コラボや返金を夜ぎされなくなるミスや一年間何の新コンテンツもないプリコネやリリンクの異様な遅延!

101 21/06/06(日)17:36:50 No.810443156

ソシャゲメーカーはどこもキツいとは聞いたが

102 21/06/06(日)17:36:51 No.810443166

佐賀にあるのはデバッグセンターでは?

103 21/06/06(日)17:36:58 No.810443195

ゲーム全般に言えるけども単価が上がってるわけでもないのに開発費高騰しまくってて大変だなあと思う

104 21/06/06(日)17:37:04 No.810443231

>>コロナ以降マグロ解体ショーはしばらくやってないと聞く >すしざんまいの話? ゲーム性が一流のソシャゲってなに? まずそれを出さないと三流かどうか判断できなくない?

105 21/06/06(日)17:37:13 No.810443287

またコピペキチガイか

106 21/06/06(日)17:37:14 No.810443292

>ゲーム会社なんてどこもまっくろくろすけだろ 特にソシャゲ企業はな…

107 21/06/06(日)17:37:14 No.810443293

単純に働くの大好きな人じゃないとついていけないだけでは

108 21/06/06(日)17:37:16 No.810443307

>佐賀にあるのはデバッグセンターでは? 一流のゲームって?

109 21/06/06(日)17:37:18 No.810443314

260万でも俺の2倍だけど労働時間も2倍になりそうでな…

110 21/06/06(日)17:37:18 No.810443315

ID出たら楽しくなりそうなスレやなw

111 21/06/06(日)17:37:25 No.810443337

とにかく叩きたいって感情が先に来て誤字しちゃうのかわいい

112 21/06/06(日)17:37:27 No.810443348

>>ゲーム会社なんてどこもまっくろくろすけだろ >特にソシャゲ企業はな… ゲーム会社なんてどこもまっくろくろすけだろ

113 21/06/06(日)17:37:30 No.810443366

>ソシャゲメーカーはどこもキツいとは聞いたが 出したら終わりじゃないからねソシャゲは… まあ最近の買い切りゲームも出してからアップデート続けるの多いが

114 21/06/06(日)17:37:34 No.810443385

今はウマが一番売れてるのにプリコネの話しかしないね

115 21/06/06(日)17:37:38 No.810443410

>260万でも俺の2倍だけど労働時間も2倍になりそうでな… 本当に勿体ないゲームが多い…

116 21/06/06(日)17:37:43 No.810443437

ガチャに脳を破壊されてるオタクがすげー褒めてるところ

117 21/06/06(日)17:37:51 No.810443474

>アニメーターのひどい話しか聴いてないから比較的ゲームの方がマシってイメージ持ってたけど違うのか 日本はダンピング社会だから本当はサイゲじゃなくて海外行ったほうがいいね まあ行けないようなスキルだしこの超巨大帝愛地下帝国で働かないといけないんだけど

118 21/06/06(日)17:37:52 No.810443476

>今はウマが一番売れてるのにプリコネの話しかしないね アニメーターのひどい話しか聴いてないから比較的ゲームの方がマシってイメージ持ってたけど違うのか

119 21/06/06(日)17:38:03 No.810443539

>ガチャに脳を破壊されてるオタクがすげー褒めてるところ アプデやメンテで常時稼働してるわけだからキツいはキツいだろうな

120 21/06/06(日)17:38:03 No.810443541

スレ内のレスコピペするタイプのコピペキチガイは初めて見た

121 21/06/06(日)17:38:05 No.810443551

>金払いはいいらしいぞ >みんな口を揃えて労働時間はブラックだと言うが おマニーは良いから辞めてってるとしてもそんなリークするほどキレてない感じなのかな

122 21/06/06(日)17:38:15 No.810443605

>今はウマが一番売れてるのにプリコネの話しかしないね プリコネはサイゲとは無関係だしな

123 21/06/06(日)17:38:29 No.810443685

>ガチャに脳を破壊されてるオタクがすげー褒めてるところ つまり競馬オタクと相性がいい

124 21/06/06(日)17:38:30 No.810443690

「」が貢いだ金で佐賀にビルが建つ

125 21/06/06(日)17:38:34 No.810443714

ウマがいつまであの勢いをキープ出来るかまだ分からんけどな…

126 21/06/06(日)17:38:38 No.810443734

募集要件から見ると400-600ぐらいだもんな でも経験者はそれで待遇いいとか言ってる

127 21/06/06(日)17:38:39 No.810443742

>スレ内のレスコピペするタイプのコピペキチガイは初めて見た わりとしょっちゅう見る

128 21/06/06(日)17:38:44 No.810443767

書き込みをした人によって削除されました

129 21/06/06(日)17:38:45 No.810443770

絶賛募集中だから応募したけど落とされたみたいな呟きはちょいちょい見た記憶 誰でも募集中!とは言ってないからな

130 21/06/06(日)17:38:46 No.810443782

>「」が貢いだ金で佐賀にビルが建つ 佐賀かぁ…

131 21/06/06(日)17:38:59 No.810443845

土地安そうだもんな

132 21/06/06(日)17:39:07 No.810443881

良くも悪くも体育会系と聞く

133 21/06/06(日)17:39:13 No.810443906

>露骨な対立煽りに釣られちゃダメよ その対立煽りにID出れば問題ないんだがな…

134 21/06/06(日)17:39:16 No.810443921

贅沢言わないから俺は300あれば満足するよ

135 21/06/06(日)17:39:19 No.810443941

佐賀アンチまで誕生するのは止めろ!

136 21/06/06(日)17:39:21 No.810443949

>日曜の夕方にimgやってるような「」がサイゲを憂うって最高に楽しいスレだな 儲かってる分事業拡大してるんじゃない

137 21/06/06(日)17:39:31 No.810444012

実態を掴むため我々はSAGAへ飛んだ

138 21/06/06(日)17:39:34 No.810444033

>良くも悪くも体育会系と聞く 外国のSEって日本のSEと給与どれくらい差があるんだろ

139 21/06/06(日)17:39:41 No.810444074

>募集要件から見ると400-600ぐらいだもんな >でも経験者はそれで待遇いいとか言ってる スタートでそれならまぁそんなもんじゃない? ああいう所は結果出せば割とがっつり上がるでしょう

140 21/06/06(日)17:39:43 No.810444084

大丈夫?佐賀の人サイゲームスって会社とかソシャゲとか知ってる?

141 21/06/06(日)17:39:45 No.810444095

>日曜の夕方にimgやってるような「」がサイゲを憂うって最高に楽しいスレだな 憂いては無いんじゃないかな…

142 21/06/06(日)17:39:50 No.810444125

会社拡大って慎重にやらないと大変な事になるんだよな ってしくじってる企業の紹介動画とか見てるといつも思うので慎重にやってほしい

143 21/06/06(日)17:39:53 No.810444146

>良くも悪くも体育会系と聞く 何でオタクコンテンツ作るアニメ業界もゲーム業界もクソ体育系多いんだろうな

144 21/06/06(日)17:39:56 No.810444163

>>今はウマが一番売れてるのにプリコネの話しかしないね >プリコネはサイゲとは無関係だしな よく本社側の不良案件リダイブしたもんだよ もしかしたら不良案件なる前にもうリダイブ計画進んでたんかも知れんが

145 21/06/06(日)17:40:01 No.810444191

>大丈夫?佐賀の人サイゲームスって会社とかソシャゲとか知ってる? 今のimgはこれやってもid出ないからやりたい放題だよ

146 21/06/06(日)17:40:08 No.810444226

ここ好きな奴は天井があるから他よりマシ理論で良く他を叩いてて調教されてんなっていつも思う

147 21/06/06(日)17:40:14 No.810444264

>何でオタクコンテンツ作るアニメ業界もゲーム業界もクソ体育系多いんだろうな 信じちゃうの可愛いな

148 21/06/06(日)17:40:17 No.810444279

>ヒの広告でよく見るけど儲かりすぎて人足りなくなってるのかな 多分他所の会社にスタッフ取られてる

149 21/06/06(日)17:40:17 No.810444281

佐賀住みで地元で稼ぎたいなあって人には良いんだろうか

150 21/06/06(日)17:40:23 No.810444315

>外国のSEって日本のSEと給与どれくらい差があるんだろ 3~5倍は違う

151 21/06/06(日)17:40:24 No.810444322

>ここ好きな奴は天井があるから他よりマシ理論で良く他を叩いてて調教されてんなっていつも思う ブルアカはキャラがかわいいから

152 21/06/06(日)17:40:28 No.810444333

>大丈夫?佐賀の人サイゲームスって会社とかソシャゲとか知ってる? 花火大会主催とかやってるから知名度はまああるだろう

153 21/06/06(日)17:40:29 No.810444346

とりあえずサイゲ持ち上げてれば対立煽りしてもdel貰わないって学習しちゃったからなこの手の奴

154 21/06/06(日)17:40:35 No.810444378

>佐賀住みで地元で稼ぎたいなあって人には良いんだろうか ゲーム性が一流のソシャゲってなに? まずそれを出さないと三流かどうか判断できなくない?

155 21/06/06(日)17:40:43 No.810444416

オタクがオタクコンテツ作ってるオタク会社ってなんかある?

156 21/06/06(日)17:40:45 No.810444429

出してるゲームはよく聞くけど企業内の話はあんまり出てこないよね 謙虚なのは良いことでもあるけど

157 21/06/06(日)17:40:47 No.810444437

>とりあえずサイゲ持ち上げてれば対立煽りしてもdel貰わないって学習しちゃったからなこの手の奴 今はウマが一番売れてるのにプリコネの話しかしないね

158 21/06/06(日)17:40:55 No.810444475

ここに限らんけどソシャは終わりのないコンテンツだからそらしんどいわな…

159 21/06/06(日)17:40:55 No.810444482

タイトルは好きだけどサイゲまで好きな人はそんなにいないだろ

160 21/06/06(日)17:40:58 No.810444487

>オタクがオタクコンテツ作ってるオタク会社ってなんかある? 日本とは思えないデフレの世界だ…

161 21/06/06(日)17:40:58 No.810444492

ワーク〇ートの求人でスレ画の求人が年収240~であった 内容はインフラ設計構築だけど240って妥当じゃないよね!?

162 21/06/06(日)17:40:59 No.810444496

明らかにろくな人材集まってないサイコミにも力入れてあげて

163 21/06/06(日)17:41:08 No.810444534

>ここに限らんけどソシャは終わりのないコンテンツだからそらしんどいわな… 良くも悪くも体育会系と聞く

164 21/06/06(日)17:41:10 No.810444545

>何でオタクコンテンツ作るアニメ業界もゲーム業界もクソ体育系多いんだろうな 組織ができれば運営すれば自然とそうなるよ雰囲気的には 同人サークルや零細ベンチャーみたいな感じでやらない限りは

165 21/06/06(日)17:41:14 No.810444562

佐賀県民がけおってるのか… 年収300万超える日が来るといいね

166 21/06/06(日)17:41:16 No.810444574

こんなとこで内情バラさないできちんと業界の人同士では うちはこうだよって情報共有してるでしょ

167 21/06/06(日)17:41:17 No.810444578

>日曜の夕方にimgやってるような「」がサイゲを憂うって最高に楽しいスレだな 来た来た謎の運営目線のやつ なぜか会社を庇うんだよな

168 21/06/06(日)17:41:21 No.810444603

>明らかにろくな人材集まってないサイコミにも力入れてあげて 流石に任天堂クラスならしっかりしてるんじゃないかな いや仕事自体は大変そうだけど

169 21/06/06(日)17:41:27 No.810444642

サガン鳥栖とサイゲの話があるから佐賀県民は普通にサイゲ知ってると思うよ

170 21/06/06(日)17:41:34 No.810444679

>佐賀県民がけおってるのか… >年収300万超える日が来るといいね わりとしょっちゅう見る

171 21/06/06(日)17:41:42 No.810444715

>>佐賀住みで地元で稼ぎたいなあって人には良いんだろうか >ゲーム性が一流のソシャゲってなに? ??

172 21/06/06(日)17:41:46 No.810444733

デザインやグラフィックとかの部門はやりたい人おおいから 人手は余ってそう

173 21/06/06(日)17:41:46 No.810444737

>サガン鳥栖とサイゲの話があるから佐賀県民は普通にサイゲ知ってると思うよ 贅沢言わないから俺は300あれば満足するよ

174 21/06/06(日)17:41:51 No.810444762

>辞めた後会社の内情暴露するような社員はちょっと… SE系は普通にあると思う 守秘義務でもあるじゃなかろうか

175 21/06/06(日)17:41:51 No.810444767

年収200万代ってもちろん手取りですらないんだよね…?

176 21/06/06(日)17:41:52 No.810444769

サイコミってまだあるの?

177 21/06/06(日)17:41:52 No.810444773

>明らかにろくな人材集まってないサイコミにも力入れてあげて 急に漫画家打ち切りになったやつとか サイゲじゃなかったら燃えてそうな案件

178 21/06/06(日)17:41:54 No.810444781

松雪泰子も佐賀

179 21/06/06(日)17:41:56 No.810444791

>>>佐賀住みで地元で稼ぎたいなあって人には良いんだろうか >>ゲーム性が一流のソシャゲってなに? >?? ゲーム業界ってスキルいる割に年収低いイメージがある

180 21/06/06(日)17:41:58 No.810444799

>オタクがオタクコンテツ作ってるオタク会社ってなんかある? オタクコンテンツじゃないの作ってる会社なら知ってる

181 21/06/06(日)17:41:58 No.810444800

脱字してまでレスする前に自分の文読み返しなよ…

182 21/06/06(日)17:42:01 No.810444823

>とりあえずサイゲ持ち上げてれば対立煽りしてもdel貰わないって学習しちゃったからなこの手の奴 雑なサイゲ持ち上げにサイゲファンがdel入れねえのが悪いよ 誉め殺しに近い奴なのに

183 21/06/06(日)17:42:02 No.810444827

キャラクター作るの上手くてこわい

184 21/06/06(日)17:42:05 No.810444844

そもそも親のCAからして黒くね?

185 21/06/06(日)17:42:07 No.810444855

外国のSEってもピンキリなんじゃねえの? シリコンバレーの年収すごいインフレしてる連中と比べたらこっちはゴミみたいなもんだろうけどさ

186 21/06/06(日)17:42:07 No.810444856

>年収200万代ってもちろん手取りですらないんだよね…? 佐賀アンチまで誕生するのは止めろ!

187 21/06/06(日)17:42:21 No.810444916

>脱字してまでレスする前に自分の文読み返しなよ… 土地安そうだもんな

188 21/06/06(日)17:42:21 No.810444918

逆にホワイトなゲーム会社ってどこだよ

189 21/06/06(日)17:42:21 No.810444919

>守秘義務でもあるじゃなかろうか 普通はどこでもあると思う

190 21/06/06(日)17:42:33 No.810444971

>キャラクター作るの上手くてこわい 実態を掴むため我々はSAGAへ飛んだ

191 21/06/06(日)17:42:45 No.810445050

>ワーク〇ートの求人でスレ画の求人が年収240~であった >内容はインフラ設計構築だけど240って妥当じゃないよね!? あくまで下限だからちゃんと業務実績あれば伸びると思うよ そういう提示額の下限は部署に入れる使いっぱしりみたいなやつの下限だから

192 21/06/06(日)17:42:45 No.810445056

>逆にホワイトなゲーム会社ってどこだよ ゲーム業界ってスキルいる割に年収低いイメージがある

193 21/06/06(日)17:42:49 No.810445082

経験者採用の極みすぎて誰が応募出来るんだろうって思って見てる

194 21/06/06(日)17:42:50 No.810445086

スレ画というか親会社のサイバーがオタク馬鹿にするような会社が何か凄くモニョるんだけど「」はあまり気にならない感じ?

195 21/06/06(日)17:42:56 No.810445112

>あくまで下限だからちゃんと業務実績あれば伸びると思うよ >そういう提示額の下限は部署に入れる使いっぱしりみたいなやつの下限だから 「」が貢いだ金で佐賀にビルが建つ

196 21/06/06(日)17:42:58 No.810445122

>>年収200万代ってもちろん手取りですらないんだよね…? >佐賀アンチまで誕生するのは止めろ! はなわか?

197 21/06/06(日)17:42:59 No.810445131

>>>佐賀住みで地元で稼ぎたいなあって人には良いんだろうか >>ゲーム性が一流のソシャゲってなに? >?? 説明するとコピペして暴れてる荒らしがいる レス検索してみれば分かるよ

198 21/06/06(日)17:43:08 No.810445157

>経験者採用の極みすぎて誰が応募出来るんだろうって思って見てる 憂いては無いんじゃないかな…

199 21/06/06(日)17:43:13 No.810445182

コピペキチガイまで湧いて地獄か

200 21/06/06(日)17:43:14 No.810445191

ノーギャラで24時間配信させるホワイトな企業があるらしいな

201 21/06/06(日)17:43:15 No.810445200

モニョるって…

202 21/06/06(日)17:43:20 No.810445227

>>>年収200万代ってもちろん手取りですらないんだよね…? >>佐賀アンチまで誕生するのは止めろ! >はなわか? 儲かってる分事業拡大してるんじゃない

203 21/06/06(日)17:43:20 No.810445232

サイゲというか親会社のサイバーエージェントからして離職率凄い高かったからね 子会社バンバン作ってそっちに移すって方式にして数字上の離職率は下がったけど

204 21/06/06(日)17:43:30 No.810445292

>ノーギャラで24時間配信させるホワイトな企業があるらしいな 花火大会主催とかやってるから知名度はまああるだろう

205 21/06/06(日)17:43:40 No.810445332

家庭用ゲームに力入れるみたいなこと言ってたけど 引き抜くにしてもカグラの人はねぇだろってなった もっとマシなやついるだろ…

206 21/06/06(日)17:43:43 No.810445349

>>>年収200万代ってもちろん手取りですらないんだよね…? >>佐賀アンチまで誕生するのは止めろ! >はなわか? 松雪泰子かもしれない

207 21/06/06(日)17:43:47 No.810445369

サイゲは守秘義務が厳しいと悪し様に言ってるの結構な頻度で見るけど普通守秘義務厳しい方が信頼出来るよ… そりゃ個人名大っぴらに出せないレベルの社内絵師は可哀想なところもあるけど

208 21/06/06(日)17:43:51 No.810445384

>スレ画というか親会社のサイバーがオタク馬鹿にするような会社が何か凄くモニョるんだけど「」はあまり気にならない感じ? CAにバカにされると興奮する

209 21/06/06(日)17:44:09 No.810445465

>家庭用ゲームに力入れるみたいなこと言ってたけど >引き抜くにしてもカグラの人はねぇだろってなった >もっとマシなやついるだろ… そう都合よく優秀な人間を引き抜けるはずもなく

210 21/06/06(日)17:44:09 No.810445472

>家庭用ゲームに力入れるみたいなこと言ってたけど >引き抜くにしてもカグラの人はねぇだろってなった >もっとマシなやついるだろ… 言い方!

211 21/06/06(日)17:44:18 No.810445514

親会社はステマやってたしな

212 21/06/06(日)17:44:19 No.810445518

もにょるわー

213 21/06/06(日)17:44:19 No.810445521

>スレ画というか親会社のサイバーがオタク馬鹿にするような会社が何か凄くモニョるんだけど「」はあまり気にならない感じ? もうちょっと読める日本語使って

214 21/06/06(日)17:44:25 No.810445551

ウマは好調だけど他のサイゲソシャゲ最近マンネリ気味じゃね

215 21/06/06(日)17:44:30 No.810445579

サイゲに人生破壊されたアホでも紛れ込んでるのかな

216 21/06/06(日)17:44:34 No.810445606

>もにょるわー でも佐賀にはゾンビィいるし……

217 21/06/06(日)17:44:37 No.810445622

>スレ画というか親会社のサイバーがオタク馬鹿にするような会社が何か凄くモニョるんだけど「」はあまり気にならない感じ? そもそもサイゲとサイバーエージェントの区別ついてない人ばっかだと思うよここ

218 21/06/06(日)17:44:46 No.810445672

>ウマは好調だけど他のサイゲソシャゲ最近マンネリ気味じゃね 外国のSEって日本のSEと給与どれくらい差があるんだろ

219 21/06/06(日)17:44:47 No.810445674

佐賀アンチとか大分県民かよ

220 21/06/06(日)17:44:58 No.810445732

マンネリ気味なのは正直どのソシャゲも変わらん

221 21/06/06(日)17:44:59 No.810445740

>そもそもサイゲとサイバーエージェントの区別ついてない人ばっかだと思うよここ ここ好きな奴は天井があるから他よりマシ理論で良く他を叩いてて調教されてんなっていつも思う

222 21/06/06(日)17:45:03 No.810445760

ナルトのゲーム作ってる所でしょ?

223 21/06/06(日)17:45:07 No.810445778

飼い主はちゃんと殺処分してくれないと困るんだけど

224 21/06/06(日)17:45:11 No.810445801

>スレ画というか親会社のサイバーがオタク馬鹿にするような会社が何か凄くモニョるんだけど「」はあまり気にならない感じ? マジモンのオタクならマイペースだから心底でもいいと思ってるよ

225 21/06/06(日)17:45:11 No.810445803

>佐賀アンチとか大分県民かよ タイトルは好きだけどサイゲまで好きな人はそんなにいないだろ

226 21/06/06(日)17:45:13 No.810445814

コピペ湧く前からクソみたいなスレだったような

227 21/06/06(日)17:45:14 No.810445821

>スレ画というか親会社のサイバーがオタク馬鹿にするような会社が何か凄くモニョるんだけど「」はあまり気にならない感じ? オタクをバカにしないエリートなんて世界中どこにも無いじゃん

228 21/06/06(日)17:45:14 No.810445832

俺はプログラムとかはわからないけどゲームはかなりやってるから企画とかならいい仕事できると思う ソシャゲの運営やってみたいわ

229 21/06/06(日)17:45:17 No.810445842

それこそ日本のゲーム業界も飽和状態もいいとこだからな…

230 21/06/06(日)17:45:18 No.810445844

むにょるわー

231 21/06/06(日)17:45:20 No.810445854

>あくまで下限だからちゃんと業務実績あれば伸びると思うよ >そういう提示額の下限は部署に入れる使いっぱしりみたいなやつの下限だから インフラ設計構築出来る人が入れば240はあり得ないのかな?240~500だったけど

232 21/06/06(日)17:45:22 No.810445869

>ナルトのゲーム作ってる所でしょ? 雑に地方煽りぶち込んできたな

233 21/06/06(日)17:45:33 No.810445940

>オタクをバカにしないエリートなんて世界中どこにも無いじゃん 露骨な対立煽りに釣られちゃダメよ

234 21/06/06(日)17:45:38 No.810445958

守秘義務厳しいとか言う割には結構お漏らししていると思う

235 21/06/06(日)17:45:38 No.810445965

そいつの人生には無縁でも文無し暇人に出来ることは大企業と国を叩くこと位なんだ

236 21/06/06(日)17:45:39 No.810445972

>親会社はステマやってたしな サイゲもしてるし…

237 21/06/06(日)17:45:40 No.810445978

https://recruit.cygames.co.jp/desktour/ 机とか見てると仕事できる感じすごいな…って思う

238 21/06/06(日)17:45:42 No.810445984

同時に開発してる数が多いだけだよ

239 21/06/06(日)17:45:43 No.810445990

>むにょるわー ゲーム業界ってスキルいる割に年収低いイメージがある

240 21/06/06(日)17:45:45 No.810446005

カグラのゲームはあの人が原因というよりsonyの方のcero関連が原因だし…

241 21/06/06(日)17:45:50 No.810446030

>俺はプログラムとかはわからないけどゲームはかなりやってるから企画とかならいい仕事できると思う >ソシャゲの運営やってみたいわ 中学生みたいなレスやめろ

242 21/06/06(日)17:45:55 No.810446048

>そいつの人生には無縁でも文無し暇人に出来ることは大企業と国を叩くこと位なんだ 良くも悪くも体育会系と聞く

243 21/06/06(日)17:46:00 No.810446065

ここに受かる人が基本的にとんでもないレベルの人だけって事なんだろうな 性能的にも品格的にも つまりそんな内情が漏れる事は無い

244 21/06/06(日)17:46:01 No.810446072

思い通りにサイゲ叩く流れにならなかったからこんな訳分からんコピペしてるのか

245 21/06/06(日)17:46:05 No.810446094

>カグラのゲームはあの人が原因というよりsonyの方のcero関連が原因だし… 佐賀アンチまで誕生するのは止めろ!

246 21/06/06(日)17:46:08 No.810446111

>ウマは好調だけど他のサイゲソシャゲ最近マンネリ気味じゃね サイゲに限らずソシャゲのイベントはガワ変えて同じことの繰り返しだから...

247 21/06/06(日)17:46:13 No.810446135

>そもそもサイゲとサイバーエージェントの区別ついてない人ばっかだと思うよここ サイバーエージェントで稼いでるのはサイゲだけみたいに思ってる人は多い

248 21/06/06(日)17:46:16 No.810446149

>思い通りにサイゲ叩く流れにならなかったからこんな訳分からんコピペしてるのか ??

249 21/06/06(日)17:46:16 No.810446152

DWとかもものすごい人数やめてるしそれ補充も毎年してるし地獄みたいな業界なのかな

250 21/06/06(日)17:46:22 No.810446184

>コピペ湧く前からクソみたいなスレだったような 本文の時点でまとめ用なの丸分かりだし 管理しないのも証拠

251 21/06/06(日)17:46:26 No.810446208

>>親会社はステマやってたしな >サイゲもしてるし… サイゲは社員がガチャ煽りしてたぐらいだろ!?

252 21/06/06(日)17:46:26 No.810446210

>サイゲに限らずソシャゲのイベントはガワ変えて同じことの繰り返しだから... なんでそんなに佐賀に対して攻撃的なの…

253 21/06/06(日)17:46:33 No.810446251

正直皆サイゲロゴのスレ画はクソなのを知ってて開いてるよね

254 21/06/06(日)17:46:37 No.810446271

>本文の時点でまとめ用なの丸分かりだし >管理しないのも証拠 贅沢言わないから俺は300あれば満足するよ

255 21/06/06(日)17:46:37 No.810446274

サイバーエージェントってネットの電通みたいなもんだろ ウマ娘作ってなきゃ「」の敵だよ

256 21/06/06(日)17:46:38 No.810446280

どさくさに紛れて佐賀を貶す

257 21/06/06(日)17:46:41 No.810446298

なんでアホはコピペが好きなんだろう

258 21/06/06(日)17:46:47 No.810446321

超性能新卒社員だけ見繕うイメージあったけど中途もやってるのかな

259 21/06/06(日)17:46:47 No.810446325

サイゲのクリエイターってメチャメチャ人権がない扱いされるとか退職エントリーで暴露されてなかったっけ

260 21/06/06(日)17:46:48 No.810446328

>正直皆サイゲロゴのスレ画はクソなのを知ってて開いてるよね モニョるって…

261 21/06/06(日)17:46:50 No.810446334

>>むにょるわー >ゲーム業界ってスキルいる割に年収低いイメージがある ぱにょるわー

262 21/06/06(日)17:47:00 No.810446394

>どさくさに紛れて佐賀を貶す ソシャゲメーカーはどこもキツいとは聞いたが

263 21/06/06(日)17:47:04 No.810446421

年収1000近く貰えるのかな

264 21/06/06(日)17:47:05 No.810446431

ソシャゲというか流行りものを憎むキチガイがいて そん中でも目に付くサイゲが標的になってのはいるだろうな

265 21/06/06(日)17:47:07 No.810446443

>インフラ設計構築出来る人が入れば240はあり得ないのかな?240~500だったけど 規模にはよるが240はありえん 500スタートでも正直微妙だけど…

266 21/06/06(日)17:47:11 No.810446456

>>>むにょるわー >>ゲーム業界ってスキルいる割に年収低いイメージがある >ぱにょるわー 土地安そうだもんな

267 21/06/06(日)17:47:21 No.810446519

>年収1000近く貰えるのかな 外国から優秀な人材を引っ張ることできないの?

268 21/06/06(日)17:47:38 No.810446611

キャラクター作るの上手くてこわい

269 21/06/06(日)17:47:41 No.810446622

>DWとかもものすごい人数やめてるしそれ補充も毎年してるし地獄みたいな業界なのかな そりゃソシャゲ会社なんか何処も超絶ブラックだろうし

270 21/06/06(日)17:47:41 No.810446625

>超性能新卒社員だけ見繕うイメージあったけど中途もやってるのかな さすがにそれしないで人員揃えられるわけがない

271 21/06/06(日)17:47:49 No.810446658

またコピペキチガイか

272 21/06/06(日)17:47:52 No.810446673

>サイバーエージェントで稼いでるのはサイゲだけみたいに思ってる人は多い むしろweb広告で馬鹿みたいに儲けてるよねサイバーエージェント ウマがヒットするまでは肩身が狭かったみたいな噂がマジに思えるくらい文字通り桁が違ったし

273 21/06/06(日)17:47:52 No.810446675

サイバーエージェントの本業は広告業だよ AbemaTVは赤字部門だよ

274 21/06/06(日)17:47:59 No.810446704

>さすがにそれしないで人員揃えられるわけがない コピペ湧く前からクソみたいなスレだったような

275 21/06/06(日)17:48:04 No.810446728

ぱよえーん

276 21/06/06(日)17:48:11 No.810446765

デザインやグラフィックとかの部門はやりたい人おおいから 人手は余ってそう

277 21/06/06(日)17:48:22 No.810446808

松雪泰子も佐賀

278 21/06/06(日)17:48:22 No.810446811

>ソシャゲというか流行りものを憎むキチガイがいて >そん中でも目に付くサイゲが標的になってのはいるだろうな オタクなんて今でも大衆の流行り物嫌いだろ だからうっせぇわ叩きとかしてるんだし

279 21/06/06(日)17:48:22 No.810446813

業界経験長いプランナーどんどん来てくだち!ってやってるのは見た 要するに展望が見えないから優秀な人材を他のゲーム会社から引き抜きたいんだろうと

280 21/06/06(日)17:48:23 No.810446816

>>年収1000近く貰えるのかな >外国から優秀な人材を引っ張ることできないの? えっ知らない…

281 21/06/06(日)17:48:26 No.810446839

あべまは芽が出ないのによく続けてられんなってなる

282 21/06/06(日)17:48:28 No.810446851

>AbemaTVは赤字部門だよ アレ完全にわざとやってるんじゃないの…?

283 21/06/06(日)17:48:28 No.810446852

もにょるわー

284 21/06/06(日)17:48:33 No.810446871

コピペマンは年収10万円なさそう

285 21/06/06(日)17:48:35 No.810446882

DWこそFGO以外に何もなさそうだし長居してもいいことなさそうな

286 21/06/06(日)17:48:38 No.810446905

>オタクなんて今でも大衆の流行り物嫌いだろ >だからうっせぇわ叩きとかしてるんだし 儲かってる分事業拡大してるんじゃない

287 21/06/06(日)17:48:38 No.810446906

サイゲのロゴと映画のるろうに剣心のマークが似てて困る

288 21/06/06(日)17:48:42 No.810446922

なんなら多分ウマ当てた今でもサイゲの立場は弱いよきっと…

289 21/06/06(日)17:48:48 No.810446944

どっちかというと引き抜きの方が上手いイメージだ だからか熊ジェットが抜けた時引き抜き疑惑をずっと持たれてた

290 21/06/06(日)17:48:52 No.810446969

>DWこそFGO以外に何もなさそうだし長居してもいいことなさそうな サイコミってまだあるの?

291 21/06/06(日)17:49:01 No.810447020

>コピペマンは年収10万円なさそう 万円単位なの優しすぎだろ

292 21/06/06(日)17:49:02 No.810447025

>なんなら多分ウマ当てた今でもサイゲの立場は弱いよきっと… 佐賀アンチまで誕生するのは止めろ!

293 21/06/06(日)17:49:05 No.810447039

>AbemaTVは赤字部門だよ 赤字だけどやっぱやる意味あるんだよねたぶん…

294 21/06/06(日)17:49:15 No.810447109

>>コピペマンは年収10万円なさそう >万円単位なの優しすぎだろ 何でオタクコンテンツ作るアニメ業界もゲーム業界もクソ体育系多いんだろうな

295 21/06/06(日)17:49:15 No.810447110

コンシューマーのグラブルってどうなった?

296 21/06/06(日)17:49:16 No.810447115

1000まで行くか!

297 21/06/06(日)17:49:23 No.810447156

>あべまは芽が出ないのによく続けてられんなってなる 社長が麻雀やら競馬やら出てるからやめる気はないんじゃないかな…

298 21/06/06(日)17:49:23 No.810447159

急拡大してる会社は待遇良くても激務すぎて人が定着しない

299 21/06/06(日)17:49:24 No.810447165

>アレ完全にわざとやってるんじゃないの…? わざとと言うか麻雀チャンネルさえ残ってればいい道楽枠じゃないのか

300 21/06/06(日)17:49:28 No.810447187

>赤字だけどやっぱやる意味あるんだよねたぶん… 説明するとコピペして暴れてる荒らしがいる レス検索してみれば分かるよ

301 21/06/06(日)17:49:31 No.810447201

>>>>むにょるわー >>>ゲーム業界ってスキルいる割に年収低いイメージがある >>ぱにょるわー >土地安そうだもんな ぽにょるわー

302 21/06/06(日)17:49:36 No.810447225

ソニーの日本開発支部なんか英語できない奴全員契約解除だからな ひでえよあそこ

303 21/06/06(日)17:49:38 No.810447240

>急拡大してる会社は待遇良くても激務すぎて人が定着しない そもそもサイゲとサイバーエージェントの区別ついてない人ばっかだと思うよここ

304 21/06/06(日)17:49:55 No.810447314

~完~

305 21/06/06(日)17:50:00 No.810447338

>赤字だけどやっぱやる意味あるんだよねたぶん… コピペ連投も赤字まで頑張ってくれるから意味あるよきっと

306 21/06/06(日)17:50:00 No.810447339

>ソニーの日本開発支部なんか英語できない奴全員契約解除だからな >ひでえよあそこ でもソニーでしょ?最低限会話英語でもできなきゃしょうがなくない?

307 21/06/06(日)17:50:01 No.810447342

>>AbemaTVは赤字部門だよ >赤字だけどやっぱやる意味あるんだよねたぶん… 諦めが先か唯一無二のネットTVサイトとなるのが先か

308 21/06/06(日)17:50:04 No.810447367

ソシャゲ作っておちんぎん貰って暮らしてるけど 同僚がサイゲに行ったりしたり、逆に元サイゲの人が来たりと 元々人がグルグル回りやすい業界だと思う そしてサイゲへのイメージだけど凄い激務でその割にはお給料そんなもんかって感じ あと契約社員の割合がメチャクチャ多い 自分は働きたくないけどゲームのクオリティコントロールは尊敬している

309 21/06/06(日)17:50:07 No.810447387

スマホゲーの開発運営とか絶対修羅場だわとしか思わんからなプレイしてると

310 21/06/06(日)17:50:12 No.810447407

どのゲームも木村がプロデューサーなのは何なの

311 21/06/06(日)17:50:17 No.810447424

ソシャゲ含めてもゲーム業界は元から人材の流動性高いから移籍や退社の話はそう気にならんな

312 21/06/06(日)17:50:22 No.810447458

コピペマンは手動でコピペしてるあたり無能すぎる...

313 21/06/06(日)17:50:36 No.810447517

松雪泰子も佐賀

314 21/06/06(日)17:50:49 No.810447588

くまじぇの人は待遇が悪いから辞めたんではなくて人生楽しむのと天秤にかけた結果じゃなかったっけ 仕事量がおおい…毎日学園祭って事はオーバーワークだよね

315 21/06/06(日)17:50:58 No.810447642

謎コピペ荒らしは何がしたいの? こうゆうのYoutubeのコメント欄でもみたな…

316 21/06/06(日)17:51:01 No.810447663

>どのゲームも木村がプロデューサーなのは何なの 顔は醜いけど有能だからじゃないの?

317 21/06/06(日)17:51:02 No.810447670

>コンシューマーのグラブルってどうなった? デチューン繰り返してなんとか正確な発売の目処がそろそろ立ちそうな気がするくらいの開発度

318 21/06/06(日)17:51:14 No.810447728

>業界経験長いプランナーどんどん来てくだち!ってやってるのは見た ぶっちゃけサイゲに限らずどこも欲しいよなそんな即戦力みたいなやつ

319 21/06/06(日)17:51:32 No.810447839

サイバーは新卒社員のダンス動画が賛否両論だったけどやっぱパリピが入る会社なんだろうな…

320 21/06/06(日)17:51:40 No.810447873

まあサイゲから一番抜けたらヤバイのは木村だよな

321 21/06/06(日)17:51:48 No.810447922

>くまじぇの人は待遇が悪いから辞めたんではなくて人生楽しむのと天秤にかけた結果じゃなかったっけ >仕事量がおおい…毎日学園祭って事はオーバーワークだよね 労務にオメー家帰れや!って怒られる人じゃなかったか熊ジェット

322 21/06/06(日)17:51:54 No.810447955

せっかく有意義なスレなのにコピペで潰すとかよっぽど都合悪いんだな

323 21/06/06(日)17:51:58 No.810447973

メイン盾的な存在なのかなプロデューサー…

324 21/06/06(日)17:52:04 No.810448007

契約社員だから契約更新できないと退職なんだっけか

325 21/06/06(日)17:52:10 No.810448041

松雪泰子も佐賀

326 21/06/06(日)17:52:12 No.810448052

>説明するとコピペして暴れてる荒らしがいる スレのことじゃねーよコピペ野郎みてーなこと言いやがって

327 21/06/06(日)17:52:16 No.810448074

どうやらコピペしないといけないほどこのスレが悔しかったらしいな

328 21/06/06(日)17:52:18 No.810448081

発言力高いやつ抜けると一気にまとまり消えるからトップが誰かは大事

329 21/06/06(日)17:52:28 No.810448131

>デチューン繰り返してなんとか正確な発売の目処がそろそろ立ちそうな気がするくらいの開発度 アクションの質考えるとでプラチナ切る意味まず無いと思うけどあれなんかあったのかな…

330 21/06/06(日)17:52:37 No.810448178

信者が多いよね ソシャゲ界の任天堂感ある

331 21/06/06(日)17:52:43 No.810448217

>>説明するとコピペして暴れてる荒らしがいる >スレのことじゃねーよコピペ野郎みてーなこと言いやがって お前がコピペ犯か?

332 21/06/06(日)17:52:43 No.810448219

>仕事キツイからやめる人多いんじゃないの こういうレスする「」よく見るけど そもそもゲーム業界でキツくない場所なんてどこにもないよ それこそ任天堂ですら窓がない部屋で軟禁状態で仕事になる業界だよ

333 21/06/06(日)17:52:48 No.810448241

コピペ荒らし居るよってレスまでコピペして自己紹介してるの面白い

334 21/06/06(日)17:52:58 No.810448303

>信者が多いよね >ソシャゲ界の任天堂感ある これコピペな

335 21/06/06(日)17:53:07 No.810448350

>自分は働きたくないけどゲームのクオリティコントロールは尊敬している 働きたくはないのか…

336 21/06/06(日)17:53:08 No.810448356

こういうしょーもないスレまで潰そうとしてんのはCAだし工作でもしてんのかなって思わんでも無い

337 21/06/06(日)17:53:15 No.810448394

>サイバーは新卒社員のダンス動画が賛否両論だったけどやっぱパリピが入る会社なんだろうな… 広告代理店とかパリピの極みしかいないぞ

338 21/06/06(日)17:53:19 No.810448414

>アクションの質考えるとでプラチナ切る意味まず無いと思うけどあれなんかあったのかな… なんかあったならプラチナが文句言うって揶揄されるレベルだからむしろ途中だけど円満に?契約終了したんだろう

339 21/06/06(日)17:53:22 No.810448433

>こういうレスする「」よく見るけど >そもそもゲーム業界でキツくない場所なんてどこにもないよ >それこそ任天堂ですら窓がない部屋で軟禁状態で仕事になる業界だよ コピペにレスするのバカっぽいからやめろよ

340 21/06/06(日)17:53:23 No.810448435

>こういうしょーもないスレまで潰そうとしてんのはCAだし工作でもしてんのかなって思わんでも無い 頭おかしいのでは?

341 21/06/06(日)17:53:33 No.810448496

プラチナの方からオリジナルやりたいんで...ってバイバイした感じっぽい

342 21/06/06(日)17:53:34 No.810448499

と言うか話に紛れないって言ってるようなもんなのでこのコピペマンマジで悲惨なんだろうな

343 21/06/06(日)17:53:44 No.810448550

ソシャゲ界の任天堂って言い回しは本当に好きだよね…

344 21/06/06(日)17:53:45 No.810448555

こんなスレ潰すくらいだからコピペは工作員の可能性だ

345 21/06/06(日)17:53:56 No.810448619

木村と同じことが出来る人材があと何人か欲しいな

346 21/06/06(日)17:54:02 No.810448655

>これコピペな 大丈夫?頭にアルミホイル巻いた方が良いよ?

347 21/06/06(日)17:54:06 No.810448680

コピペマン死んじゃった…悲しい…

348 21/06/06(日)17:54:06 No.810448681

コピペするってことはかなり効いてるみたいだしまたスレ立ててやるか

349 21/06/06(日)17:54:07 No.810448696

即サ終せずに儲かる限りは答えも終わりも見えないマラソンを ユーザー側も開発運営側もし続けるようなソシャゲ界隈がしんどくないわけがないわな

350 21/06/06(日)17:54:11 No.810448712

「」サイゲ好きすぎ問題

351 21/06/06(日)17:54:15 No.810448736

つーかデスクワークできつくない仕事なんか無いだろ…

352 21/06/06(日)17:54:22 No.810448775

>大丈夫?頭にアルミホイル巻いた方が良いよ? コピペが反応した…?

353 21/06/06(日)17:54:27 No.810448805

>つーかデスクワークできつくない仕事なんか無いだろ… ?

354 21/06/06(日)17:54:34 No.810448853

>木村と同じことが出来る人材があと何人か欲しいな 春田に頑張ってもらうか…

355 21/06/06(日)17:54:34 No.810448857

この掲示板にもサイゲからしかも休日に工作する人が出てくるのかへースゲーな お薬飲もうね

356 21/06/06(日)17:54:36 No.810448863

コピペ君はすぐアルミホイルって単語使うからわかりやすいな

357 21/06/06(日)17:54:39 No.810448879

>こういうしょーもないスレまで潰そうとしてんのはCAだし工作でもしてんのかなって思わんでも無い あたまわいてんのか…

358 21/06/06(日)17:54:51 No.810448954

コピペマンはいわゆる天使って言われるやつだと思う お猿みたいにキーボード叩いてるんだろうな

359 21/06/06(日)17:54:57 No.810448991

ゲーム業界なんて平均すると半年で転職するような業界だから

360 21/06/06(日)17:54:59 No.810449008

>あたまわいてんのか… 図星かコピペマン

361 21/06/06(日)17:55:07 No.810449046

サイゲはどうでもいいけどサイコミは本当にどうにかしてくれ…

362 21/06/06(日)17:55:10 No.810449061

>春田に頑張ってもらうか… 余生をのんびり送ってるんだから許してやれよ

363 21/06/06(日)17:55:10 No.810449065

>あたまわいてんのか… コピペ止まってるぞ?

364 21/06/06(日)17:55:12 No.810449068

プラチナはMSに切られた経緯とか考えるああうんって感じになる

365 21/06/06(日)17:55:12 No.810449071

>春田に頑張ってもらうか… あの人はもう自由にしてやれや!

366 21/06/06(日)17:55:22 No.810449132

守秘義務が厳しいんじゃなくて こういうところに入れる人は脇が硬くて守秘義務もちゃんと守るんだろうな

367 21/06/06(日)17:55:26 No.810449159

コピペマンはネットの掃溜めですら自分の言葉で喋れないんだな かわうそ...

368 21/06/06(日)17:55:28 No.810449172

>サイゲはどうでもいいけどサイコミは本当にどうにかしてくれ… これもコピペだな 別のスレで見た

369 21/06/06(日)17:55:31 No.810449185

コピペマンはコピペマンってレスはコピペしないの?

370 21/06/06(日)17:55:35 No.810449215

>コピペマンはいわゆる天使って言われるやつだと思う >お猿みたいにキーボード叩いてるんだろうな もしかしてコピペ荒らしbotなんじゃないの?

371 21/06/06(日)17:55:37 No.810449219

やっぱりおねがい社長やるしかないな…

372 21/06/06(日)17:55:41 No.810449248

>頭おかしいのでは? いやまあ壺でステマだかはしてたしなあ そんなマジで言っても無いから噛みつかないでよ面倒だし

373 21/06/06(日)17:55:41 No.810449249

IT業界は転職で年収上がるって聞くがゲーム業界は転職で年収上がるの?

374 21/06/06(日)17:55:52 No.810449323

>守秘義務が厳しいんじゃなくて >こういうところに入れる人は脇が硬くて守秘義務もちゃんと守るんだろうな 元バンナムの石原とかね

375 21/06/06(日)17:55:59 No.810449354

>守秘義務が厳しいんじゃなくて >こういうところに入れる人は脇が硬くて守秘義務もちゃんと守るんだろうな それが普通なんだし大半の人類はそれができてるんだよ!

376 21/06/06(日)17:56:06 No.810449394

パッと調べた限りワーフリやドラガリはPは木村じゃないのかな

377 21/06/06(日)17:56:15 No.810449444

>IT業界は転職で年収上がるって聞くがゲーム業界は転職で年収上がるの? 稼げてるところが大金で雇ってくれたら年収は上がるだろ? ここも上は900万とかだよ

378 21/06/06(日)17:56:22 No.810449474

>やっぱりおねがい社長やるしかないな… う~ん…

379 21/06/06(日)17:56:23 No.810449483

まぁ肩書きが多い人はそれなりにお給金上がるんで無い?

380 21/06/06(日)17:56:32 No.810449529

(これ多分別のタイプのキチガイも来てるな…)

381 21/06/06(日)17:56:33 No.810449532

>やっぱりおねがい社長やるしかないな… いやあああああああ!!

382 21/06/06(日)17:56:34 No.810449541

>ゲーム会社なんてどこもまっくろくろすけだろ バンナムとスクエニはめっちゃホワイトで有名なんだけどな...

383 21/06/06(日)17:56:40 No.810449575

>IT業界は転職で年収上がるって聞くがゲーム業界は転職で年収上がるの? 上がったよ 前職が年収350万超えると管理職扱いになって残業代出なくなる会社からだったから大分上がった

384 21/06/06(日)17:56:40 No.810449576

>IT業界は転職で年収上がるって聞くがゲーム業界は転職で年収上がるの? 勤続年数で給料上がらない業界だから 転職しない限り一生新入社員の時と同じ給料のままってだけ

385 21/06/06(日)17:56:43 No.810449591

>パッと調べた限りワーフリやドラガリはPは木村じゃないのかな 社長じゃなかったかな

386 21/06/06(日)17:56:52 No.810449650

←サイゲ DW→

387 21/06/06(日)17:56:57 No.810449678

いやあ実際多いよサイゲはプレイヤーに優しい優良企業って幻想抱いてる人

388 21/06/06(日)17:57:13 No.810449756

>バンナムとスクエニはめっちゃホワイトで有名なんだけどな... バンナムホワイトなんだ…… 職場お隣だった頃の事を思い出すとあんまりそうは……

389 21/06/06(日)17:57:22 No.810449816

>いやあ実際多いよサイゲはプレイヤーに優しい優良企業って幻想抱いてる人 頭無課金かよ…

390 21/06/06(日)17:57:35 No.810449887

木村がオーバーワーク気味だから同性能くらいの外部P呼び込もう

391 21/06/06(日)17:57:38 No.810449911

ゲーム部門とマンガ部門なんてぜんぜん違うんだからどうにかもクソもないと思うけど 社会に出て働いたことないのかな

392 21/06/06(日)17:57:41 No.810449926

プレイヤーには優しいんじゃない 社員には知らないけど

393 21/06/06(日)17:57:53 No.810449986

>パッと調べた限りワーフリやドラガリはPは木村じゃないのかな そもそもワーフリは基本開発も運営も子会社のシテイルだからね

394 21/06/06(日)17:58:03 No.810450038

>いやあ実際多いよサイゲはプレイヤーに優しい優良企業って幻想抱いてる人 何処がプレイヤーに優しいんだか…

395 21/06/06(日)17:58:03 No.810450039

石原のケツ拭いてウマ娘完成させただけ木村は凄い

396 21/06/06(日)17:58:05 No.810450053

>>頭おかしいのでは? >いやまあ壺でステマだかはしてたしなあ >そんなマジで言っても無いから噛みつかないでよ面倒だし 一番面倒な奴が何か喚いてる…

397 21/06/06(日)17:58:07 No.810450071

>木村がオーバーワーク気味だから同性能くらいの外部P呼び込もう 気味……気味……?

398 21/06/06(日)17:58:08 No.810450077

>バンナムとスクエニはめっちゃホワイトで有名なんだけどな... バンナムホワイトだけど大手過ぎて仕事つまんねえってやめる中堅が結構多い 俺の大学の同級生も40でバンナム退職して独立した それでもバンナムと関わりある仕事をしているけど

399 21/06/06(日)17:58:14 No.810450110

>前職が年収350万超えると管理職扱いになって残業代出なくなる会社からだったから大分上がった 酷くない…?

400 21/06/06(日)17:58:18 No.810450136

>そもそもワーフリは基本開発も運営も子会社のシテイルだからね なるほどなー

401 21/06/06(日)17:58:22 No.810450162

>いやあ実際多いよサイゲはプレイヤーに優しい優良企業って幻想抱いてる人 じゃあ実態はどうなのか言えよ

402 21/06/06(日)17:58:27 No.810450189

>いやあ実際多いよサイゲはプレイヤーに優しい優良企業って幻想抱いてる人 たぶんそれサイゲゲームエアプ

403 21/06/06(日)17:58:41 No.810450265

知り合いが中で絵描いてるけど相当やばそうだった 主に会社の雰囲気が

404 21/06/06(日)17:58:57 No.810450343

>前職が年収350万超えると管理職扱いになって残業代出なくなる会社からだったから大分上がった ひでぇなそれ

405 21/06/06(日)17:59:15 No.810450433

>知り合いが中で絵描いてるけど相当やばそうだった >主に会社の雰囲気が 「」の知り合い大抵サイゲで絵を描いてるな…

406 21/06/06(日)17:59:16 No.810450437

絶対木村が倒れたらやばいからその前になんか対策をって思う

407 21/06/06(日)17:59:19 No.810450450

俺の知り合いにもいたような気がしてきた

408 21/06/06(日)17:59:21 No.810450469

親のCAもだけどサイゲもゴリゴリの体育会系と聞く

409 21/06/06(日)17:59:26 No.810450505

>石原のケツ拭いてウマ娘完成させただけ木村は凄い 作り直しから今の奴完成するまでの大半の期間あいつ無関係じゃねえか

410 21/06/06(日)17:59:29 No.810450524

セブンズストーリーの会社助けてくれたから本当に感謝しか無い

411 21/06/06(日)17:59:39 No.810450576

>絶対木村が倒れたらやばいからその前になんか対策をって思う 木村のクローンを…

412 21/06/06(日)17:59:45 No.810450600

>酷くない…? 上場するぞーって偉い人が気合い入れたら あれ?ウチの会社のコンプラヤバくね? って気がついて今は無いそうだよ

413 21/06/06(日)17:59:56 No.810450671

外部のそこそこ有名な人呼ぶけどなんか気付いたら外部の人がいなくなってる印象がある

414 21/06/06(日)17:59:57 No.810450678

「」の知り合いゲーム会社でイラスト描きすぎ問題

415 21/06/06(日)18:00:02 No.810450711

その辺はプロデューサーの仕事ではないだろう

416 21/06/06(日)18:00:11 No.810450755

>って気がついて今は無いそうだよ ちゃんと気づけて偉い マジ偉い……

417 21/06/06(日)18:00:11 No.810450761

俺はガチャ返金の時に引いてなかったからサイゲ嫌い

418 21/06/06(日)18:00:14 No.810450774

>上場するぞーって偉い人が気合い入れたら >あれ?ウチの会社のコンプラヤバくね? >って気がついて今は無いそうだよ それまで気付かないのすげぇな!

419 21/06/06(日)18:00:18 No.810450809

サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの

420 21/06/06(日)18:00:18 No.810450813

プログラマーはガッチガチの体育会系でデスマーチさせられるらしいね 忙しすぎるのは想像つくけど

421 21/06/06(日)18:00:30 No.810450877

>くまじぇの人は待遇が悪いから辞めたんではなくて人生楽しむのと天秤にかけた結果じゃなかったっけ >仕事量がおおい…毎日学園祭って事はオーバーワークだよね 未だに引き抜きだの売国奴だの叫んでるのは居るけど今の立場では難しい興味のあるやりたい分野の仕事やりたいから転職しますって感じだったはず

422 21/06/06(日)18:00:31 No.810450880

もう木村は出張ってくんなよ お前が台無しにしたプリコネに留まってろ

423 21/06/06(日)18:00:35 No.810450906

>サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの 妄想

424 21/06/06(日)18:00:42 No.810450948

木村はとりあえずヒだけやらなければ顔以外は完璧超人

425 21/06/06(日)18:00:44 No.810450961

>サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの 大手は全部言われるだけだよ

426 21/06/06(日)18:00:53 No.810451015

ゲーム業界は素人?に脚本書かせるのは何でだろう

427 21/06/06(日)18:00:56 No.810451037

ここはまあどう考えても待遇よくてもキツいだろうし…

428 21/06/06(日)18:01:02 No.810451067

職種関係無く超体育会系だよ

429 21/06/06(日)18:01:08 No.810451091

福原の無駄にマルチな才能好きだよ俺は

430 21/06/06(日)18:01:10 No.810451100

石原に関してはなんのためにサイゲに入ったのかすらわからん

431 21/06/06(日)18:01:18 No.810451151

下っ端社員は見てるよ 工作員どうこうは置いといて

432 21/06/06(日)18:01:30 No.810451235

スクエニはホワイトだけど一定の役職の人たちは真っ黒だな…

433 21/06/06(日)18:01:34 No.810451259

>サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの ネタ探しで監視していいネタ拾ったらシナリオの素材に使ってるんだ!!!って声はたまに見る でもどっちかというとそういうのは別のゲームでもっとノリノリでやるところあるからなあ

434 21/06/06(日)18:01:38 No.810451277

アケやってた時代のタイトーは割としっかりしてたな このスレの「」は興味なさそうだけど

435 21/06/06(日)18:01:45 No.810451314

>石原に関してはなんのためにサイゲに入ったのかすらわからん あいつわかりやすいじゃん ライブできればいいしライブできたら未練なくなる

436 21/06/06(日)18:01:56 No.810451376

>石原に関してはなんのためにサイゲに入ったのかすらわからん アニメ一期作ってライブ成功させてシングレ企画しただけでも仕事しまくりだろ

437 21/06/06(日)18:02:00 No.810451392

>下っ端社員は見てるよ >工作員どうこうは置いといて それ好きだね本当に 馬鹿じゃねーのか

438 21/06/06(日)18:02:00 No.810451402

社員募集してるところはどこも人足りなくなって慌ててるブラック企業だよ 社員募集してないところだけがホワイト

439 21/06/06(日)18:02:23 No.810451535

ソシャゲに関してはメンテが深夜帯だし障害も深夜帯作業でひどく睡眠を削ってくるから長くやってるとついていけなくなるって聞いたな 体力マンばかり残ると

440 21/06/06(日)18:02:26 No.810451551

>下っ端社員は見てるよ >工作員どうこうは置いといて 激務なんだかヒマなんだか…

441 21/06/06(日)18:02:27 No.810451559

石原はああいうコンテンツでいちばん大事な声優見る目だけは確かだから ダメだったのゆりしーしかおらん

442 21/06/06(日)18:02:29 No.810451568

>社員募集してないところだけがホワイト 将来白紙になりそうな会社だな

443 21/06/06(日)18:02:29 No.810451569

というか常に人材募集してない会社の方がやべえよ

444 21/06/06(日)18:02:32 No.810451589

どのソシャゲの決算でもウマ娘のせいで売り上げ落ちてるかどうか株主から聞かれるのは異例の事態だからな 知ってるだけでもパズドラモンストコロプラとか大手が全部聞かれてる

445 21/06/06(日)18:02:35 No.810451612

ソシャゲで成功するのもいいけど家庭用にも力を入れてくれよ

446 21/06/06(日)18:02:36 No.810451615

公安には二次裏監視されてるよ

447 21/06/06(日)18:02:38 No.810451627

>>サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの >大手は全部言われるだけだよ と言うかネット掲示板や動画サイトやSNSの評判に無頓着なゲーム会社なんて多分無いよ

448 21/06/06(日)18:02:41 No.810451632

むしろ石原の血めっちゃ流れてない…?作品に

449 21/06/06(日)18:02:45 No.810451655

一時期はサイゲに人が流れてたけど社風合わないとか先行き不透明とかで最近は出戻りも多いというか普通の人材流動経路の一部に落ち着いた感じはある

450 21/06/06(日)18:02:47 No.810451669

imgなんか見てるから下っ端なんだよつらい

451 21/06/06(日)18:02:50 No.810451701

>未だに引き抜きだの売国奴だの叫んでるのは居るけど今の立場では難しい興味のあるやりたい分野の仕事やりたいから転職しますって感じだったはず 転職しただけで売国奴ってどういうことなの…?

452 21/06/06(日)18:02:51 No.810451704

木村はまずプリコネ復活させた時点で神じゃないか?

453 21/06/06(日)18:02:55 No.810451725

実際横社会だからゲーム会社とかアニメーターの知り合いは多くなっちゃう

454 21/06/06(日)18:03:12 No.810451832

サイコミの滅茶苦茶さはどうなってんだアレ

455 21/06/06(日)18:03:19 No.810451881

>むしろ石原の血めっちゃ流れてない…?作品に アイドルマスターの血と言ったほうが正確かもしれない

456 21/06/06(日)18:03:19 No.810451882

>ソシャゲに関してはメンテが深夜帯だし障害も深夜帯作業でひどく睡眠を削ってくるから長くやってるとついていけなくなるって聞いたな 障害対応って深夜案内だけして朝からやるんじゃないの!?

457 21/06/06(日)18:03:26 No.810451923

サイゲというかCAグループの雇ってる人数の多さ見るにネット監視班くらいはいるだろう というかどこもやってる

458 21/06/06(日)18:03:28 No.810451934

>ダメだったのゆりしーしかおらん ゆりしーだってずっと嫌いではあったけどコスコスは間違いなくあいつの曲だと思うぐらいには良かったから見る目はちゃんとあったと思う

459 21/06/06(日)18:03:33 No.810451954

>ソシャゲで成功するのもいいけど家庭用にも力を入れてくれよ プロジェクトなんたらの続報もないしCSは無理なんじゃないか

460 21/06/06(日)18:03:40 No.810451992

>どのソシャゲの決算でもウマ娘のせいで売り上げ落ちてるかどうか株主から聞かれるのは異例の事態だからな >知ってるだけでもパズドラモンストコロプラとか大手が全部聞かれてる マジかよ…

461 21/06/06(日)18:04:09 No.810452152

人材募集なんて普通の会社ならどこでもやってない?

462 21/06/06(日)18:04:18 No.810452201

>サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの 流行ってるゲームの会社はどこも工作してるに違いないって妄想 サイゲみたいな何本も出してる所とかはやってるに違いないってのが実際に工作をやってるって言う風に主張する奴の中で変化した

463 21/06/06(日)18:04:20 No.810452217

>サイゲというかCAグループの雇ってる人数の多さ見るにネット監視班くらいはいるだろう >というかどこもやってる 頼むから見ててくれって思う時も多々ある… 見た上でこんな調整やったんか…とも

464 21/06/06(日)18:04:22 No.810452228

>マジかよ… 嘘に決まってんだろ

465 21/06/06(日)18:04:23 No.810452238

>サイゲというかCAグループの雇ってる人数の多さ見るにネット監視班くらいはいるだろう >というかどこもやってる それで今の時間もやってるから消火しようとしてるに違いない! はちょっと頭のおかしな人扱いされても仕方ないというか 普通にやばい奴じゃん

466 21/06/06(日)18:04:39 No.810452335

CSはもう意地もあるから引けなくなってんだろうなって…リリンクは出せるぐらいに妥協が見えたからむしろ発売できそうでよかったよ

467 21/06/06(日)18:04:41 No.810452355

>頼むから見ててくれって思う時も多々ある… はい!しっかり見てました!

468 21/06/06(日)18:04:43 No.810452369

もしかしなくてもソシャゲしてる人らはもうこれ以上全体として増えない飽和状態なのかな

469 21/06/06(日)18:04:45 No.810452377

>人材募集なんて普通の会社ならどこでもやってない? 超大手だと人数的に相対的にそこまで中途採用はしないかな 三菱商事とか

470 21/06/06(日)18:04:45 No.810452378

>と言うかネット掲示板や動画サイトやSNSの評判に無頓着なゲーム会社なんて多分無いよ 虹裏なんてどことも繋がってないんだから見ても無駄だぞ

471 21/06/06(日)18:04:52 No.810452403

朝に出勤するゲーム業界なんてあるのかな…

472 21/06/06(日)18:04:53 No.810452410

>実際横社会だからゲーム会社とかアニメーターの知り合いは多くなっちゃう インフラ屋の俺ですらちょくちょくいるぐらいだからもっと近い業界で働いてたらなおさら横の方の繋がりのそういう友人知人はいるんだろうな…

473 21/06/06(日)18:05:20 No.810452585

CSにしろ儲かってる間に手を出すのは正解だし

474 21/06/06(日)18:05:20 No.810452588

>人材募集なんて普通の会社ならどこでもやってない? 働こうとしない人はそんな事もわからないんだよ…

475 21/06/06(日)18:05:21 No.810452595

ここはともかく壺くらいは見られてると思っていいと思う 火消しとか印象操作がどうのこうのまで行くとアレだけど

476 21/06/06(日)18:05:29 No.810452642

>>サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの >流行ってるゲームの会社はどこも工作してるに違いないって妄想 >サイゲみたいな何本も出してる所とかはやってるに違いないってのが実際に工作をやってるって言う風に主張する奴の中で変化した 壺は実際あったんだよな 「ガシャ更新前にその更新予定のキャラのスクショ貼られてた」って事件が

477 21/06/06(日)18:05:30 No.810452647

>ゲーム業界は素人?に脚本書かせるのは何でだろう ガチの脚本を持ってきて成功したのがチェンクロでそれを真似たのがFGOだが一度成功すれば手抜きしてもなかなか落ちないしなら最初からとか考えるんじゃないかな

478 21/06/06(日)18:05:42 No.810452721

CSはよっぽどでもないと売れ続けるタイトル作れんよなぁ

479 21/06/06(日)18:05:53 No.810452768

>虹裏なんてどことも繋がってないんだから見ても無駄だぞ imgはそうだろうが画像貼りやすい別の板はむしろ壺よりやりやすかろう

480 21/06/06(日)18:06:02 No.810452808

>人材募集なんて普通の会社ならどこでもやってない? 新しいことやるなら人集めないとだもんな…

481 21/06/06(日)18:06:13 No.810452860

スパロボでさえ投げる先の脚本間違えて炎上したりする…! 最近じゃ牧場物語かな

482 21/06/06(日)18:06:18 No.810452897

>「ガシャ更新前にその更新予定のキャラのスクショ貼られてた」って事件が いもげですらガチャ更新前に予想屋みたいに色んなキャラが貼られてるしその中から偶然当たっただけのやつじゃねえか

483 21/06/06(日)18:06:32 No.810452986

十数年前にここに転職した友人はマジ先見の明があったわ めちゃめちゃ金持ちになってぶすの奥さんもらってる

484 21/06/06(日)18:06:35 No.810453006

サイゲは壺で会社のIPでガチャ煽りしてたのがバレたからな…

485 21/06/06(日)18:06:36 No.810453014

こいつサイゲの工作員じゃね?みたいな疑い持たれるような 極端な他社アンチサイゲ信者がヒでおおっぴらに活動してるのはちょっと引く 他の会社であのレベルのはみたことがない 無能な味方すぎるよ

486 21/06/06(日)18:06:46 No.810453067

木村ってカバオみたいな顔で特例どうこうて話しかしらない

487 21/06/06(日)18:06:50 No.810453092

avexの大株主になってたし買収する気だろうなあれ

488 21/06/06(日)18:06:51 No.810453095

まぁここ見てたからなんだって話はあるがむしろクンリニンサンの立場がどんどん悪くなるだけだよな

489 21/06/06(日)18:06:58 No.810453155

>>「ガシャ更新前にその更新予定のキャラのスクショ貼られてた」って事件が >いもげですらガチャ更新前に予想屋みたいに色んなキャラが貼られてるしその中から偶然当たっただけのやつじゃねえか 予想じゃねえよ そのガチャで当てるべきものそのものが更新時間前に貼られたんだよ

490 21/06/06(日)18:06:59 No.810453156

>>>サイゲが二次裏監視してるってよく言うけどなんか理由あるの >>流行ってるゲームの会社はどこも工作してるに違いないって妄想 >>サイゲみたいな何本も出してる所とかはやってるに違いないってのが実際に工作をやってるって言う風に主張する奴の中で変化した >壺は実際あったんだよな >「ガシャ更新前にその更新予定のキャラのスクショ貼られてた」って事件が それサイゲじゃなくてもデバッグしてる会社の人間でも出来る事だからサイゲ直々にやってる!って根拠としては弱いんじゃねーかな

491 21/06/06(日)18:07:12 No.810453218

「」はチョロいからここでスレ立てれば多少は売れると思うフエ星人みたいに

492 21/06/06(日)18:07:22 No.810453283

>そのガチャで当てるべきものそのものが更新時間前に貼られたんだよ はいはいすごいね

493 21/06/06(日)18:07:23 No.810453284

こんなところを監視して何の価値があるんだ

494 21/06/06(日)18:07:23 No.810453285

>転職しただけで売国奴ってどういうことなの…? 本人の声明の行間の裏の裏にある隠された真実が読めるエスパーによると金を積まれて顧客情報を持ちだしうまよんの権利を主張して妨害工作を行っているって事になってる ほぼ名誉棄損とかそのレベルの言いがかり

495 21/06/06(日)18:07:38 No.810453370

>いもげですらガチャ更新前に予想屋みたいに色んなキャラが貼られてるしその中から偶然当たっただけのやつじゃねえか いや件の件はゲーム上で踊っているスクショをあげたからそういうレベルじゃないんだ ウマで言うならカレンチャン実装前日にカレンチャンがレースで走ってる動画を上げた、みたいなもん

496 21/06/06(日)18:07:40 No.810453384

>転職しただけで売国奴ってどういうことなの…? 転職先が同業他社のYostarだから…日本の企業なのにね

497 21/06/06(日)18:07:41 No.810453390

よく分からん攻撃的なファンとかは任天堂とかでも見るから別に

498 21/06/06(日)18:07:42 No.810453391

>こんなところを監視して何の価値があるんだ エッチな絵拾える

499 21/06/06(日)18:07:47 No.810453419

>まぁここ見てたからなんだって話はあるがむしろクンリニンサンの立場がどんどん悪くなるだけだよな 割と見られちゃ不味いのも結構心当たりあるな…

500 21/06/06(日)18:07:50 No.810453433

>こいつサイゲの工作員じゃね?みたいな疑い持たれるような >極端な他社アンチサイゲ信者がヒでおおっぴらに活動してるのはちょっと引く >他の会社であのレベルのはみたことがない >無能な味方すぎるよ imgにもまさに逆張りマンいるじゃない あれどう見てもただの褒め殺しか信者のなりすましで誰も騙せてないけど最近は

501 21/06/06(日)18:07:52 No.810453443

>十数年前にここに転職した友人はマジ先見の明があったわ >めちゃめちゃ金持ちになってぶすの奥さんもらってる サイゲ今年でやっと設立十周年ですが…

502 21/06/06(日)18:07:59 No.810453496

>「」はチョロいからここでスレ立てれば多少は売れると思うフエ星人みたいに フエ星人なんてゴミ売れてないだろ

503 21/06/06(日)18:08:14 No.810453570

>はいはいすごいね 知らないなら教えてくれって言えばよいのに… ちなみにデレステだ

504 21/06/06(日)18:08:17 No.810453583

前時代のシロモノだったプリコネをよくアプリに作り替えたと思う

505 21/06/06(日)18:08:52 No.810453770

>うまよんの権利を主張して妨害工作を行っているって事になってる ちょっとでもサイコミ知ってる人なら絶対に思わない事だなこれ…

506 21/06/06(日)18:09:08 No.810453869

>よく分からん攻撃的なファンとかは任天堂とかでも見るから別に ていうかソシャゲのセルラン煽りとゲハの対立煽りってほぼ同じ人がやってるのでは?

507 21/06/06(日)18:09:15 No.810453896

サイコミはコンテンツの扱い方雑すぎない?

508 21/06/06(日)18:09:21 No.810453938

>ちょっとでもサイコミ知ってる人なら絶対に思わない事だなこれ… まぁサイコミなんて知る由もない弱小アプリだから許すが…

509 21/06/06(日)18:09:22 No.810453940

>よく分からん攻撃的なファンとかは任天堂とかでも見るから別に 任天堂に限った話じゃないすぎる… ソニーでもスクエニでも見かけるぜ…

510 21/06/06(日)18:09:25 No.810453953

>「ガシャ更新前にその更新予定のキャラのスクショ貼られてた」って事件が これFGOのやつだっけ 刑部姫のガチャスクショがガチャ更新前から貼られてたってやつ

511 21/06/06(日)18:09:32 No.810453992

ミル貝に書いたら消されたから真実です!みたいなノリまだあったのか…

512 21/06/06(日)18:09:37 No.810454019

>フエ星人なんてゴミ売れてないだろ いもげ斧は売れたし連ちゃんパパは大ブームになったぞ

513 21/06/06(日)18:09:53 No.810454096

まあここでよく見るから興味出たってコンテンツもあるからなんとも

514 21/06/06(日)18:09:59 No.810454127

誰でも見れる場所なら誰に見られててもおかしくない

515 21/06/06(日)18:10:19 No.810454221

アックスそんなに売れたんだ…

516 21/06/06(日)18:10:24 No.810454252

>前時代のシロモノだったプリコネをよくアプリに作り替えたと思う 前のプリコネってどんなだったの…? 前でもアニメとかは使ってたんだっけ

517 21/06/06(日)18:10:26 No.810454258

相変わらずサイゲのスレ立てると内容に関係なくID出るの笑っちゃう imgはサイゲアンチ多すぎでしょ

518 21/06/06(日)18:10:27 No.810454263

>あれどう見てもただの褒め殺しか信者のなりすましで誰も騙せてないけど最近は 褒めるフリして落としたいって意図は割と透けて見えるんだなって気づかせてくれた

519 21/06/06(日)18:10:28 No.810454275

>ていうかソシャゲのセルラン煽りとゲハの対立煽りってほぼ同じ人がやってるのでは? ゲハのハード戦争の勢いが落ちたからその代用でソシャゲの方にスライドしてきた印象すげえある

520 21/06/06(日)18:10:33 No.810454297

スレ画もだけど人材多いとこは表に出ない企画が裏で動いとるのがめちゃくちゃある印象だ実際そうなんだろうが

521 21/06/06(日)18:10:35 No.810454304

サイコミはとっととうまよんの権利放棄しろ

522 21/06/06(日)18:10:46 No.810454372

サイコミはそもそもうまよん以前からここでも読む漫画が無いとよく言われてた気がする

523 21/06/06(日)18:10:50 No.810454389

>>前時代のシロモノだったプリコネをよくアプリに作り替えたと思う >前のプリコネってどんなだったの…? >前でもアニメとかは使ってたんだっけ だいたいナグロみたいなやつだったよ

524 21/06/06(日)18:10:52 No.810454396

>>よく分からん攻撃的なファンとかは任天堂とかでも見るから別に >ていうかソシャゲのセルラン煽りとゲハの対立煽りってほぼ同じ人がやってるのでは? どっちかって言うとセルラン煽りはアニメのDVDの売り上げとかで暴れてた層がスライドしてきたんだと思う

525 21/06/06(日)18:10:56 No.810454422

例のgame-iの売上使って他社のゲームをサ終直前!みたいに叩きまくって game-iからうちのでたらめなデータ使ってそんなことしてんなよと警告されたバカも居る

526 21/06/06(日)18:10:58 No.810454427

一時期プリコネのゲームプランナーを募集しまくってたけど ランク問題を解決する人材探してたのかな ニャル問題解決してほしいけど

527 21/06/06(日)18:10:59 No.810454430

サイコミはお金かけてるはずなのに集めた作家がいまいちなのが不思議

528 21/06/06(日)18:11:00 No.810454440

>誰でも見れる場所なら誰に見られててもおかしくない だからってそれを確定事項のように言うのはちょっと黄色いお車案件すぎる

529 21/06/06(日)18:11:04 No.810454462

>褒めるフリして落としたいって意図は割と透けて見えるんだなって気づかせてくれた 最近褒めるフリすらせずにただ人と逆のことしか言ってねえよなアレ いや○○だけど…みたいな

530 21/06/06(日)18:11:05 No.810454470

サイコミがやばいのは知ってるけどサイゲの下じゃなくてサイバーエージェントの下で同列だからサイゲがどうこうできないとかなの?

531 21/06/06(日)18:11:07 No.810454480

>ゲハのハード戦争の勢いが落ちたからその代用でソシャゲの方にスライドしてきた印象すげえある 消費者が気にするところではないのにねぇ…

532 21/06/06(日)18:11:28 No.810454588

>サイコミはお金かけてるはずなのに集めた作家がいまいちなのが不思議 なんだァ…てめェ…?

533 21/06/06(日)18:11:30 No.810454592

グラブルアニメ見た後にファンがやってた定型文みたいなのがいつの間にかステマの証拠みたいな扱いされてたのは笑った

534 21/06/06(日)18:11:46 No.810454682

つまりいもげを褒め殺せば…

535 21/06/06(日)18:11:47 No.810454691

>例のgame-iの売上使って他社のゲームをサ終直前!みたいに叩きまくって >game-iからうちのでたらめなデータ使ってそんなことしてんなよと警告されたバカも居る 単位がG(ぐらい)になってたのは駄目だった

536 21/06/06(日)18:11:50 No.810454703

>game-iからうちのでたらめなデータ使ってそんなことしてんなよと警告されたバカも居る そもそも公開すんなよって言っちゃダメなやつ?

537 21/06/06(日)18:12:02 No.810454755

プリコネ今更戻せとは言わないけど脱衣差分入れてよとは思う 艦これで流行ったからかあれあったの

538 21/06/06(日)18:12:03 No.810454759

>>ちょっとでもサイコミ知ってる人なら絶対に思わない事だなこれ… >まぁサイコミなんて知る由もない弱小アプリだから許すが… ヤンジャンのアンケ書いてた時使用してる漫画アプリは?の項目にサイコミがあって(へーサイコミって集英社が存在知ってるんだ…)とすら思ってたわ

539 21/06/06(日)18:12:07 No.810454777

サイコミってホストに入れあげるメンヘラの漫画が大人気なんじゃないの?

540 21/06/06(日)18:12:08 No.810454787

セルランどうこうもサ終発表されるまでは何の意味もないしな

541 21/06/06(日)18:12:14 No.810454812

>どっちかって言うとセルラン煽りはアニメのDVDの売り上げとかで暴れてた層がスライドしてきたんだと思う アニメの売上はオリコンという指標以外は認めないという集団だから セルランみたいに順位しか分からないものは興味ないんじゃねえかな

542 21/06/06(日)18:12:19 No.810454839

>例のgame-iの売上使って他社のゲームをサ終直前!みたいに叩きまくって >game-iからうちのでたらめなデータ使ってそんなことしてんなよと警告されたバカも居る 後ろにGって単位ついて釘刺されてからgame-iソースマンマジで消えたよな

543 21/06/06(日)18:12:22 No.810454852

>サイコミがやばいのは知ってるけどサイゲの下じゃなくてサイバーエージェントの下で同列だからサイゲがどうこうできないとかなの? 普通にサイゲが運営してるコンテンツだけど…

544 21/06/06(日)18:12:37 No.810454923

imgだと何故かgame-iを叩いてたけどあそこは個人投資家向けの大体の目安を示すサイトであって無職ニートが売上を知るためのサイトじゃないんだ ◆

545 21/06/06(日)18:12:40 No.810454941

>>game-iからうちのでたらめなデータ使ってそんなことしてんなよと警告されたバカも居る >そもそも公開すんなよって言っちゃダメなやつ? 公開もなにも独自調査の売上予想でしかないぞ 順位の推移を見るには役立つが

546 21/06/06(日)18:12:45 No.810454964

サイコミはこの作品好きなんだけどサイコミなんだよなぁって評価が一番多い気がする

547 21/06/06(日)18:12:45 No.810454966

でたらめなデータ取り扱ってるって自分で言っちゃうのか

548 21/06/06(日)18:12:46 No.810454969

>後ろにGって単位ついて釘刺されてからgame-iソースマンマジで消えたよな それでも稀に見るのがひどい

549 21/06/06(日)18:12:52 No.810454999

わからんが何故シンデレラグレイがヤンジャンなのか それ以外は現状読めないのか 誰も答えを知らない

550 21/06/06(日)18:12:55 No.810455013

スクエニの出版みたいなもんでしょサイコミ

551 21/06/06(日)18:12:55 No.810455014

>サイコミがやばいのは知ってるけどサイゲの下じゃなくてサイバーエージェントの下で同列だからサイゲがどうこうできないとかなの? 同列の別部署だからサイゲではどうにもできない 今後のメディアミックス企画をサイコミ以外に持っていく位しか対策の方法がない

552 21/06/06(日)18:12:56 No.810455021

>プリコネ今更戻せとは言わないけど脱衣差分入れてよとは思う >艦これで流行ったからかあれあったの iphoneでやれなくなるよ

553 21/06/06(日)18:12:58 No.810455028

DWは100人入れて100人辞めてるしやっぱゴミなのでは

554 21/06/06(日)18:13:04 No.810455063

>サイコミがやばいのは知ってるけどサイゲの下じゃなくてサイバーエージェントの下で同列だからサイゲがどうこうできないとかなの? 正直なんであんな野放しなのかわからん… CA系列にしてはロゴマークはサイゲ寄りだし

555 21/06/06(日)18:13:07 No.810455075

正直サイゲは嫌いでも無いが サイコミが訳の分からない動きしかしないのは嫌い

556 21/06/06(日)18:13:14 No.810455116

>例のgame-iの売上使って他社のゲームをサ終直前!みたいに叩きまくって >game-iからうちのでたらめなデータ使ってそんなことしてんなよと警告されたバカも居る セルラン煽りする人らってgame-iの適当な売り上げ予測使うの好きよね

557 21/06/06(日)18:13:33 No.810455224

サイコミは……マジわかんねえとしか言えないぐらいわかんね…

558 21/06/06(日)18:13:38 No.810455251

>◆ なにこれ

559 21/06/06(日)18:13:39 No.810455253

デカい会社でも掲示板の工作員なんてバカみたいな仕事してるやつ一人もいないよ… 愛社精神の塊で個人的に掲示板に書き込んでる奴はいっぱいいるだろうけど

560 21/06/06(日)18:13:44 No.810455294

DWはサイゲの真似して爆死してる感じ

561 21/06/06(日)18:13:49 No.810455315

>DWは100人入れて100人辞めてるしやっぱゴミなのでは そもそも契約内容がわかんねえのに離職率じゃなくって人数の推移で語るのがよくわかんねえ

562 21/06/06(日)18:14:03 No.810455384

>なにこれ imgにいてこの定型知らないとかマジでサイゲアンチくん笑っちゃうんだけど

563 21/06/06(日)18:14:11 No.810455443

書き込みをした人によって削除されました

564 21/06/06(日)18:14:16 No.810455465

>そもそも契約内容がわかんねえのに離職率じゃなくって人数の推移で語るのがよくわかんねえ 100人も辞めるとかゴミ以外の感想無いよ

565 21/06/06(日)18:14:16 No.810455467

かつてのスクウェアみたいに業務体制が一気に膨らんでるんだろうなとは思う

566 21/06/06(日)18:14:20 No.810455490

思うんだけどなんでFGOと対立煽りさせるにしても型月じゃなくって下請けのDWなんだ…?

567 21/06/06(日)18:14:27 No.810455534

リモートワークしづらしいな

568 21/06/06(日)18:14:29 No.810455551

 ◆   ◆ 社長  乞食

569 21/06/06(日)18:14:29 No.810455552

>デカい会社でも掲示板の工作員なんてバカみたいな仕事してるやつ一人もいないよ… >愛社精神の塊で個人的に掲示板に書き込んでる奴はいっぱいいるだろうけど そういう活動あっても素人にはやらせないし外注にするわな ブシロードはちょっと怪しいが

570 21/06/06(日)18:14:31 No.810455564

明日カノ面白いけどオタクは読まないかもしれん

571 21/06/06(日)18:14:34 No.810455583

ヒソカなんでしょ

572 21/06/06(日)18:14:34 No.810455585

>iphoneでやれなくなるよ これ年齢制限あるよって明示すればやれる 健全です!全年齢です!つってエロいの入れると烈火の如くキレるのが林檎

573 21/06/06(日)18:14:37 No.810455598

>iphoneでやれなくなるよ ウマもFGOもやれてるのにできなくなるわけねーだろ

574 21/06/06(日)18:14:39 No.810455607

サイゲIPのコミカライズ雑誌って売り込みだった筈なのにサイゲIPのコミカライズ片っ端から打ち切ってる…

575 21/06/06(日)18:14:49 No.810455670

>imgだと何故かgame-iを叩いてたけどあそこは個人投資家向けの大体の目安を示すサイトであって無職ニートが売上を知るためのサイトじゃないんだ >◆ 自分で決算書みて計算したり判断できないから数字だけ出るサイトを使う個人投資家ってアホだろ

576 21/06/06(日)18:14:50 No.810455673

>でたらめなデータ取り扱ってるって自分で言っちゃうのか 売り上げはあくまで順位からの推測ですってトップにも書いてるからな 推測だって言ってるのに正しい正確なデータとして対立煽りに使う奴があまりにも多すぎた

577 21/06/06(日)18:14:56 No.810455707

>iphoneでやれなくなるよ dmmにだけ実装!

578 21/06/06(日)18:14:57 No.810455712

>>そもそも契約内容がわかんねえのに離職率じゃなくって人数の推移で語るのがよくわかんねえ >100人も辞めるとかゴミ以外の感想無いよ だいたいの会社に刺さるのはやめろ

579 21/06/06(日)18:14:59 No.810455729

>思うんだけどなんでFGOと対立煽りさせるにしても型月じゃなくって下請けのDWなんだ…? お互い家庭用ゲームまったく出せないからどっちもどっちになっちまう

580 21/06/06(日)18:15:00 No.810455739

>健全です!全年齢です!つってエロいの入れると烈火の如くキレるのが林檎 正しい

581 21/06/06(日)18:15:15 No.810455811

>そもそも契約内容がわかんねえのに離職率じゃなくって人数の推移で語るのがよくわかんねえ 去年から社員の1/4辞めたのはやばいと思う

582 21/06/06(日)18:15:16 No.810455815

> ◆   ◆ > 社長  乞食 社長にきまってるでしょー

583 21/06/06(日)18:15:18 No.810455825

>>なにこれ >imgにいてこの定型知らないとかマジでサイゲアンチくん笑っちゃうんだけど うわ。

584 21/06/06(日)18:15:22 No.810455846

>だいたいの会社に刺さるのはやめろ DWが叩かれたからってそんな…

585 21/06/06(日)18:15:23 No.810455850

>サイゲIPのコミカライズ雑誌って売り込みだった筈なのにサイゲIPのコミカライズ片っ端から打ち切ってる… せめてうまよんくらい読ませろ過ぎる…

586 21/06/06(日)18:15:26 No.810455863

>ブシロードはちょっと怪しいが ブシの信頼の無さ凄くない?

587 21/06/06(日)18:15:35 No.810455907

サイゲって今の若い子にとっては俺らがガキの頃のカプコンとかスクウェアみたいな憧れのゲームメーカーなのかな

588 21/06/06(日)18:15:37 No.810455927

> ◆   ◆ > 社長  乞食 それかー 表示できないやつかと

589 21/06/06(日)18:15:38 No.810455934

>>◆ >なにこれ いやああああああ!!

590 21/06/06(日)18:15:38 No.810455935

>去年から社員の1/4辞めたのはやばいと思う ほんこれ

591 21/06/06(日)18:15:44 No.810455963

でも「」ちゃんgame-iとかじゃなくて普通に企業向け売上予想してる有料サイトとか見ないぢゃん…

592 21/06/06(日)18:15:52 No.810456012

>そもそも契約内容がわかんねえのに離職率じゃなくって人数の推移で語るのがよくわかんねえ 離職率25%はやばいと思う

593 21/06/06(日)18:16:01 No.810456059

>ブシロードはちょっと怪しいが あれは社長が自分からネットでステマやってますとか言いだすところだから…

594 21/06/06(日)18:16:04 No.810456077

モバコインの売り上げは謎に包まれている

595 21/06/06(日)18:16:05 No.810456088

【ウマ娘 】ウマ娘 プリティーダービー  1レース目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1521968094/ 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (1級) (JPWW 0H5e-dI9k [219.100.181.214 [上級国民]])[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 17:54:54.15 ID:8/2odwV7H [1/3] スレ立てIP [IPネットワークアドレス] 219.100.180.0/22 (マスク範囲) [組織名] 株式会社LogicLinks ※LogicLinksはグラブル元プロデューサーが社長のサイゲ関連会社

596 21/06/06(日)18:16:06 No.810456093

>思うんだけどなんでFGOと対立煽りさせるにしても型月じゃなくって下請けのDWなんだ…? ぶっちゃけFGOユーザーもDWの方はどうでも良いと思ってるから煽りが空回りするだけだろうに…

597 21/06/06(日)18:16:13 No.810456127

まずカプコンが黒いのは確定したな

598 21/06/06(日)18:16:19 No.810456159

書き込みをした人によって削除されました

599 21/06/06(日)18:16:20 No.810456168

うまよんだけじゃなくて他の漫画もどんどん消すサイコミの仕様はマジ意味わかんねえ… 金入れたら読ませろよ…

600 21/06/06(日)18:16:23 No.810456178

>サイゲって今の若い子にとっては俺らがガキの頃のカプコンとかスクウェアみたいな憧れのゲームメーカーなのかな スクエニじゃなくて?

601 21/06/06(日)18:16:25 No.810456190

それリンクスメイトじゃないの…

602 21/06/06(日)18:16:33 No.810456234

>でたらめなデータ取り扱ってるって自分で言っちゃうのか Gとかつける前からそう言ってたよ どんぶり勘定でまとめてるだけだから目安にはなってもちゃんとしたソースにはならないよって

603 21/06/06(日)18:16:54 No.810456357

>離職率25%はやばいと思う そのソースはなんなんだ…

604 21/06/06(日)18:16:56 No.810456368

>>サイゲって今の若い子にとっては俺らがガキの頃のカプコンとかスクウェアみたいな憧れのゲームメーカーなのかな >スクエニじゃなくて? たぶん25年くらい前の頃だと思われる

605 21/06/06(日)18:16:57 No.810456375

>スクエニじゃなくて? スクエニになった頃はもう憧れの対象ではなかっただろう

606 21/06/06(日)18:17:01 No.810456400

リンクスメイトを知らないんだな…

607 21/06/06(日)18:17:02 No.810456407

>>思うんだけどなんでFGOと対立煽りさせるにしても型月じゃなくって下請けのDWなんだ…? >型月は有限会社上に社員周りの更生終わってるから比較が絶対にできない FGO以前に稼ぎ終わってるからなノーツ…

↑Top