虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)16:28:24 君なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)16:28:24 No.810422274

君なんで素早さ100あるの…

1 21/06/06(日)16:28:41 No.810422363

いいだろ…伝説だぜ?

2 21/06/06(日)16:29:11 No.810422526

見た目は110くらいありそうだし…

3 21/06/06(日)16:29:35 No.810422651

しかも鳥だぜ?

4 21/06/06(日)16:29:55 No.810422764

雷ならもっと早くていい

5 21/06/06(日)16:30:17 No.810422873

なんでウーラオスより速いの…

6 21/06/06(日)16:30:51 No.810423043

>雷ならもっと早くていい レジエレキのレス

7 21/06/06(日)16:31:15 No.810423174

そりゃ熊と鳥なら鳥の方が…速いよね?

8 21/06/06(日)16:31:19 No.810423203

これでも冠配信前にはノーマークだったやつ 何故なら誰も暴風どころかエアスラすら貰えると思ってなかったから

9 21/06/06(日)16:32:44 No.810423658

>雷ならもっと早くていい こいつタイプ強すぎるよ

10 21/06/06(日)16:33:07 No.810423791

>これでも冠配信前にはノーマークだったやつ >何故なら誰も暴風どころかエアスラすら貰えると思ってなかったから (まあいくらなんでもサンダーに特殊ダイジェットは渡さないだろ…)

11 21/06/06(日)16:33:44 No.810424007

ダイマ同士で勝てると思うなよ兎! ダイアタックはやめろー!

12 21/06/06(日)16:34:48 No.810424375

特性二つじゃ寂しいしひらいしんとかもらえませんかねもらえませんかね?

13 21/06/06(日)16:35:37 No.810424631

エンテイで対面して勝った!って思ったら同速だった そんなのってないよ…

14 21/06/06(日)16:36:17 No.810424850

物理型で飛行に強いダイジェット役で使おうとは思ってた まさか暴風もらえるとは...熱風も消えてないし

15 21/06/06(日)16:36:18 No.810424854

メイン技が充実してるかどうかって重要だなあ…と思う

16 21/06/06(日)16:36:52 No.810425024

耐久かと思ったらアタッカーだったり

17 21/06/06(日)16:38:02 No.810425410

氷と岩しか効かなくて羽休めで弱点変わる

18 21/06/06(日)16:38:03 No.810425414

はねやすめ含めHP半分回復系のPPを全部5にしろ

19 21/06/06(日)16:38:05 No.810425428

>メイン技が充実してるかどうかって重要だなあ…と思う 今までのサンダーは地震がないガブみたいなもんだったんだな…

20 21/06/06(日)16:38:33 No.810425594

>>メイン技が充実してるかどうかって重要だなあ…と思う >今までのサンダーは地震がないガブみたいなもんだったんだな… かみなりあるやん…

21 21/06/06(日)16:40:21 No.810426227

エースバーンとサンダーのせいで草たちが息してない ゴリラと鉄球は除く

22 21/06/06(日)16:41:24 No.810426571

ドサイドンとか勝手に羽読み地震して暴風連打で落ちていって こんなポケモンが許されていいのか…?って使ってて思う

23 21/06/06(日)16:41:42 No.810426680

竜王戦の影響かライジングボルト入れてるサンダー増えてるね

24 21/06/06(日)16:42:21 No.810426887

本当にサンダーのゲームになってて凄いわ 元から強かったとはいえ技が揃っただけでここまで一気に上がってくるとは

25 21/06/06(日)16:42:21 No.810426890

うちおとすの威力70か80にしろ

26 21/06/06(日)16:42:43 No.810426994

>ドサイドンとか勝手に羽読み地震して暴風連打で落ちていって >こんなポケモンが許されていいのか…?って使ってて思う 俺は使わない!って気持ちがどんどんなくなっていく

27 21/06/06(日)16:43:04 No.810427083

サンダーそもそも過去から使用率高くね?

28 21/06/06(日)16:43:39 No.810427251

強いけど今みたいにアタッカーやってるのは珍しかった気がする

29 21/06/06(日)16:43:53 No.810427324

でんきひこうはタイプが強いからね

30 21/06/06(日)16:44:06 No.810427383

いい加減ダイジェットの威力下げてくれませんかね…

31 21/06/06(日)16:44:18 No.810427450

今回ここまでになるとは思わなかったって話だから… いや本当なんでよりによって今世代暴風渡したんですか

32 21/06/06(日)16:44:18 No.810427451

こいつ対策にエモンガ使ってみたら熱風で普通に持って行かれた

33 21/06/06(日)16:44:19 No.810427459

>うちおとすの威力70か80にしろ 威力よりもっと他のポケモンに配ってくれ…

34 21/06/06(日)16:44:41 No.810427568

>何故なら誰も暴風どころかエアスラすら貰えると思ってなかったから 貰えてもでんげきくちばしとかだろう 一致とはいえ物理ではな……という流れからアレですよ

35 21/06/06(日)16:44:48 No.810427607

重力延長アイテムとか出ないかな…流石に強すぎるか

36 21/06/06(日)16:45:21 No.810427774

>サンダーそもそも過去から使用率高くね? ここまで多いのは初めてだ… もうか時代のエースバーンと今のエースバーンぐらいの差はあるよ

37 21/06/06(日)16:45:21 No.810427775

ところでスピンロトムなんですが

38 21/06/06(日)16:45:48 No.810427915

サンダー自体は確かに元から強かったけど 今作のは明らかにダイジェットの調整ミスの恩恵受けてる感じだから

39 21/06/06(日)16:45:49 No.810427918

重力とホルードなら必ず殺せる!

40 21/06/06(日)16:46:22 No.810428105

何で羽休めまだ持ってんのお前

41 21/06/06(日)16:46:28 No.810428133

エースバーン対策とサンダー対策とウオノラゴン対策とウーラオス対策… そや!こっちもそれ入れたら終わり!

42 21/06/06(日)16:46:48 No.810428235

少なくともジェットの技威力はナックルやアシッドと揃えるべきだった

43 21/06/06(日)16:47:53 No.810428606

滅相もありませんこのように電気タイプの準伝では一番遅く…

44 21/06/06(日)16:47:54 No.810428610

電気飛行という全体で見ても数少ない強タイプに準伝の種族値となんか色々な要素が噛み合った結果

45 21/06/06(日)16:48:22 No.810428755

DLC無し縛りの飛行統一でコイツが天敵で笑った

46 21/06/06(日)16:48:23 No.810428768

おっさんとミトムが可愛く見えてきた ごめんやっぱりうそ

47 21/06/06(日)16:48:24 No.810428775

電気飛行というとボルトは今どんな感じなんだろう

48 21/06/06(日)16:49:02 No.810428976

>少なくともジェットの技威力はナックルやアシッドと揃えるべきだった 剣盾やってるプレイヤーの総意

49 21/06/06(日)16:49:17 No.810429074

>電気飛行というとボルトは今どんな感じなんだろう 負けん気が広く行き渡ったからダブルで増えてる

50 21/06/06(日)16:49:22 No.810429092

サンダーにはサンダーをぶつけるんだよ!!!

51 21/06/06(日)16:49:22 No.810429094

>エースバーン対策とサンダー対策とウオノラゴン対策とウーラオス対策… 本当にその4匹だけでいいならカイリューとかガブが殴り勝てるぞ

52 21/06/06(日)16:49:33 No.810429154

スレ画弱い時期無くね?

53 21/06/06(日)16:49:46 No.810429233

威力下がったくらいで使わなくなるか…なるな ダイナックル本当残念だもんね

54 21/06/06(日)16:50:18 No.810429398

そもそも特殊飛行がズルい ダイワーム半減ダイアース無効でダイマ同士の殴り合いに強い

55 21/06/06(日)16:50:34 No.810429505

ガブリアスさんウーラオスになんかできたっけ…

56 21/06/06(日)16:50:45 No.810429577

サウザンウェーブ配ってくれ

57 21/06/06(日)16:50:51 No.810429602

ガブは今102が活きてるぞ スケショのB低下もサンダーにはあんまり意味ないし

58 21/06/06(日)16:50:56 No.810429645

>サンダーにはサンダーをぶつけるんだよ!!! いいですよねお互いのサンダーをどう凌ぐかみたいな攻防

59 21/06/06(日)16:51:07 No.810429708

>スレ画弱い時期無くね? 無いけどここまで異様な力を手にしてナンバーワンとなった時期もない

60 21/06/06(日)16:51:25 No.810429827

昔は100かよって思われてた気がする

61 21/06/06(日)16:51:40 No.810429925

>>サンダーにはサンダーをぶつけるんだよ!!! >いいですよねお互いのサンダーをどう凌ぐかみたいな攻防 おださんにはおっさんをミミッキュにはミミッキュをエースバーンにはエースバーンを投げるんだ!

62 21/06/06(日)16:51:43 No.810429941

飛行電気炎の完璧な攻め手

63 21/06/06(日)16:51:56 No.810430019

スレ画に対抗するためにも避雷針サンダーの実装が待たれる

64 <a href="mailto:ガラルサンダー">21/06/06(日)16:52:19</a> [ガラルサンダー] No.810430168

>サンダーにはサンダーをぶつけるんだよ!!! えっマジで

65 21/06/06(日)16:52:22 No.810430181

まあグロパンが誰でも使えるとなれば威力下げられるのはわかるよ… でも特殊格闘と物理毒がなにをしたって言うんですか!

66 21/06/06(日)16:52:36 No.810430271

>スレ画弱い時期無くね? ぶっちぎりでトップ取った時期もないぞ今世代までは

67 21/06/06(日)16:52:41 No.810430303

暴風からこんらん取り上げろ

68 21/06/06(日)16:53:00 No.810430412

なんか昔のガブリアスと立ち位置が入れ替わった感じがする

69 21/06/06(日)16:53:04 No.810430433

>ここまで異様な力を手にしてナンバーワンとなった時期もない 比較になるのはポケモンカードゲームGBのサンダーぐらいか…

70 21/06/06(日)16:53:13 No.810430485

ぼうふう没収でエアカッターになってダイジェの威力も下がってもまだ多く見かけそう

71 21/06/06(日)16:53:24 No.810430538

俺のアマージョがついでに毎回やられる

72 21/06/06(日)16:53:33 No.810430585

>でもキョダイカイリキーとキョダイダストダスがなにをしたって言うんですか!

73 21/06/06(日)16:53:38 No.810430616

>飛行電気炎の完璧な攻め手 どんな編成にもとりあえず突っ込めば何かしら刺さる攻めをしてくれる万能鳥

74 21/06/06(日)16:53:58 No.810430739

>暴風取り上げろ

75 21/06/06(日)16:54:23 No.810430869

ニトチャが誰でも使えたらヤバいから下げろよ

76 21/06/06(日)16:54:38 No.810430957

今までは環境煮詰まってからガチガチに耐久調整されたのが出てきてたイメージ

77 21/06/06(日)16:54:39 No.810430964

割とマジでこいつと変幻自在兎どうしたらいいの

78 21/06/06(日)16:54:42 No.810430987

第9世代はダイマ継続するかな個人的には好きなシステムだけど

79 21/06/06(日)16:54:47 No.810431014

>暴風ください

80 21/06/06(日)16:55:02 No.810431103

なんでこいつ固いの…そう言えばこいつ昔は耐久だったな… 交代読み冷ビ位だとおちねぇ…

81 21/06/06(日)16:55:08 No.810431140

暴風は流石にダメですよね… エアロブラスト辺りで我慢するべきでした…

82 21/06/06(日)16:55:09 No.810431144

ダイマックス自体はすごくいいよ………

83 21/06/06(日)16:55:18 No.810431182

>ぼうふう没収でエアカッターになってダイジェの威力も下がってもまだ多く見かけそう ボルチェン羽休めと怪電波まで残してくれるなら15位は固いな

84 21/06/06(日)16:55:37 No.810431269

次の世代ではマジで暴風没収されてそうだな 技没収の前例を作れたし

85 21/06/06(日)16:55:45 No.810431309

静電気orプレッシャーの羽休め連打が勝ち筋に繋がるのも許してはいけない

86 21/06/06(日)16:55:49 No.810431336

>なんでこいつ固いの…そう言えばこいつ昔は耐久だったな… >交代読み冷ビ位だとおちねぇ… こいつが裏にいてよく交代読み冷ビ撃てたな

87 21/06/06(日)16:56:24 No.810431538

百歩譲ってこいつは良いとしてガラルサンダー使えなくなるのが酷い

88 21/06/06(日)16:56:29 No.810431570

エアカッターくらいなら良いけどなんでよりによって暴風を…

89 21/06/06(日)16:56:36 No.810431605

暴風消えても羽休めが取り上げられなければ30位以下まで下がる事はないよこいつ

90 21/06/06(日)16:56:58 No.810431726

>割とマジでこいつと変幻自在兎どうしたらいいの 岩の通りがいいからそこを突いてみるか

91 21/06/06(日)16:57:08 No.810431792

雷暴風ウェザボの雨型で使いたいから暴風は許してほしい 代わりにはねやすめを返上してもいい

92 21/06/06(日)16:57:33 No.810431918

>こいつが裏にいてよく交代読み冷ビ撃てたな もう一匹の裏にも刺さるから調度いいや打っておこう! 交代当たったぞ!減らねぇなこいつ…

93 21/06/06(日)16:57:36 No.810431930

今しがた特防に振ったイエッサンでサイコシードで完封したと思ったら空を飛ぶされて負けた 呆然としてランクマ抜けたわ

94 21/06/06(日)16:57:55 No.810432032

こいつをテッカニンで狩るのがトレンドらしいな

95 21/06/06(日)16:58:08 No.810432096

こいつ上取れないと羽休めの読み合い常にあるのがクソすぎる…

96 21/06/06(日)16:58:17 No.810432143

物理原種サンダーなんて実在したのか…

97 21/06/06(日)16:58:26 No.810432188

>岩の通りがいいからそこを突いてみるか (兎の跳び膝で沈む岩)

98 21/06/06(日)16:58:36 No.810432232

>こいつをテッカニンで狩るのがトレンドらしいな 熱風で即死しねぇ?

99 21/06/06(日)16:58:44 No.810432274

飛行電気炎全部半減する奴…そうパッチラゴン

100 21/06/06(日)16:58:47 No.810432283

ハウスやツリーのクソみたいな耐久型で嫌な予感はしてたが静電気がここまで強いとはなあ

101 21/06/06(日)16:59:09 No.810432392

等倍で殺せばいいのさポリゴンZだ …素早さ負けてる

102 21/06/06(日)16:59:12 No.810432410

ゴツメサンダーという邪悪

103 21/06/06(日)16:59:17 No.810432436

レジアイスくんもこいつに暴風渡して俺にフリドラ無いのおかしくない?と言っています

104 21/06/06(日)16:59:35 No.810432525

割とマジな話S上昇がやばいって事わかってなかったんかな… いやそれだと燕返しやつつくすら没収する様な事はせんよな… 飛行優遇したかったのかな?

105 21/06/06(日)16:59:46 No.810432575

>>こいつをテッカニンで狩るのがトレンドらしいな >熱風で即死しねぇ? 命かけるんじゃないの?

106 21/06/06(日)16:59:49 No.810432581

>レジアイスくんもこいつに暴風渡して俺にフリドラ無いのおかしくない?と言っています それはまあ そうだね

107 21/06/06(日)17:00:08 No.810432676

ダイマは一部が強くなるメガより平等だけど 駄目な奴は駄目なままな所もある

108 21/06/06(日)17:00:22 No.810432753

>ゴツメサンダーという邪悪 ウーラオスの拳がズタズタになるのいいよね

109 21/06/06(日)17:00:32 No.810432800

>割とマジな話S上昇がやばいって事わかってなかったんかな… >いやそれだと燕返しやつつくすら没収する様な事はせんよな… >飛行優遇したかったのかな? 上から2回殴れるのが火力2倍と理解できなかったんだろう

110 21/06/06(日)17:00:40 No.810432848

>飛行優遇したかったのかな? ヒリ以外から羽休め大量没収してるからなあ

111 21/06/06(日)17:01:07 No.810432972

よし暴風外したな! 羽休めしてもう一回はやめろ

112 21/06/06(日)17:01:16 No.810433000

ランドロスがちょっとマシに見えるからな今の環境だと

113 21/06/06(日)17:01:27 No.810433046

>ヒリ以外から羽休め大量没収してるからなあ 虫からも没収する必要ありましたかね…

114 21/06/06(日)17:01:50 No.810433153

弱点保険 という道具

115 21/06/06(日)17:02:00 No.810433201

ダイマは誰でも平等に使えるから強い奴がそのまま強くなって格差自体は大きくなる

116 21/06/06(日)17:02:04 No.810433215

地震当てないと倒せない状況になると辛い

117 21/06/06(日)17:02:11 No.810433243

ちょっとどころかまだ氷4倍あるだけおっさんの方がかなりマシだよ

118 21/06/06(日)17:02:14 No.810433268

暴風を外しても大した痛手じゃないの本当にひどい

119 21/06/06(日)17:02:17 No.810433285

優秀な飛行一致技無いからC125完全に生かしきれる場面無かっただけでエアスラどころか暴風貰えたらそりゃ弾けるよなって

120 21/06/06(日)17:02:27 No.810433329

>等倍で殺せばいいのさポリゴンZだ >…素早さ負けてる 使いたくないかもしれないが素直に2を使おう

121 21/06/06(日)17:02:30 No.810433342

マンムーからつつく没収したりテラキオンがとびはねる覚えなかったりボルトロスが特殊飛行覚えなかったり念入りな調整はするがそれはそれとしてサンダーには暴風

122 21/06/06(日)17:03:06 No.810433494

>ちょっとどころかまだ氷4倍あるだけおっさんの方がかなりマシだよ 下から殴るとなると実質弱点ない状態だもんなスレ画…

123 21/06/06(日)17:03:10 No.810433512

ダイマは確かに平等ではあるが 最強のダイジェットをサンダー以外が使いにくいと言う格差が出来ててもうね

124 21/06/06(日)17:03:16 No.810433543

>ダイマは誰でも平等に使えるから強い奴がそのまま強くなって格差自体は大きくなる 向き不向きがあるから伸びしろの大きい小さいがあってそんな単純でも無い

125 21/06/06(日)17:03:29 No.810433602

他の三鳥も暴風覚えるからサンダーだけハブるのは可哀想だからね…

126 21/06/06(日)17:03:45 No.810433677

>>ヒリ以外から羽休め大量没収してるからなあ >虫からも没収する必要ありましたかね… 担当A「ビークインは羽休めあるからこの回復指令とか言う技いりませんよね」 担当B「こんな虫からは羽休め没収です」

127 21/06/06(日)17:04:00 No.810433749

羽休めだけ没収してくれればいいよ

128 21/06/06(日)17:04:01 No.810433753

>ダイマは誰でも平等に使えるから強い奴がそのまま強くなって格差自体は大きくなる マイナーばっかり使う身としてはどうしても耐えれなかったものが耐えれるから底上げはされてる気もする

129 21/06/06(日)17:04:11 No.810433803

サンダーはダイジェットに強いのも噛み合ってるな

130 21/06/06(日)17:04:39 No.810433952

イメージ的にはわりとぴったりなのが本当になぜ今になって与えたとしか言えないサンダーの暴風

131 21/06/06(日)17:04:52 No.810434016

こっちはスカーフヒヒダルマだしつららおとしで落ちるだろう 向こうもスカーフかよ死ね

132 21/06/06(日)17:05:06 No.810434085

頼むガブリアス…サンダーしばいてくれ…

133 21/06/06(日)17:05:10 No.810434100

サンダーが欲しいもん貰えてる一方で重要な技没収された一部のポケモンが悲惨すぎる

134 21/06/06(日)17:05:12 No.810434112

ガラルサンダーも強いのにサンダーが強すぎるから使われない… サンダーに弱いのも辛いし

135 21/06/06(日)17:05:48 No.810434290

ダイマ無くなったら割と適正な強さになる気がするけどその頃には弱体化されてそうなのが悲しい

136 21/06/06(日)17:06:34 No.810434495

>>ダイマは誰でも平等に使えるから強い奴がそのまま強くなって格差自体は大きくなる >マイナーばっかり使う身としてはどうしても耐えれなかったものが耐えれるから底上げはされてる気もする 倒せたはずのものがダイマで耐えられる事もあるから差し引きゼロかむしろマイナスくらいの感覚

137 21/06/06(日)17:06:46 No.810434564

サンダーが破れかぶれで暴風を打って当たる確率は100% そこから混乱するのが90% そこから自傷するのが80% くらいな気持ちになる

138 21/06/06(日)17:06:48 No.810434571

ユレイドルあたりは相性いいけど特化しても珠ダイジェット2発は耐えられない

139 21/06/06(日)17:06:51 No.810434591

最強ダイジェを半減できるサンダーさんだ

140 21/06/06(日)17:06:57 No.810434623

>サンダーが欲しいもん貰えてる一方で欲しい技貰えずに放置された一部のポケモンが悲惨すぎる

141 21/06/06(日)17:07:07 No.810434668

ダブルやろうぜ一致ジェット使いが30位以内に8体とあれ…シングルより多いな…そんなジェットゲーなイメージ無かったのに…

142 21/06/06(日)17:07:08 No.810434674

怪電波も割とどうかと思う

143 21/06/06(日)17:07:15 No.810434703

サンダーが強いのは一つ一つの要素が噛み合った結果だから弱体化すると結構なポケモンも巻き添えくらいそうだよね

144 21/06/06(日)17:07:36 No.810434801

ダイマある事で状態異常の株下がったかって言われたら別にそうでもないしダイマのバランス感覚自体は良いと思う

145 21/06/06(日)17:07:44 No.810434831

まあダイジェ無くなればそこそこに落ち着くだろう

146 21/06/06(日)17:08:23 No.810435012

アプデでも入れてダイジェットの威力だけはどこかでナーフして欲しいなあ

147 21/06/06(日)17:08:28 No.810435030

>>>ダイマは誰でも平等に使えるから強い奴がそのまま強くなって格差自体は大きくなる >>マイナーばっかり使う身としてはどうしても耐えれなかったものが耐えれるから底上げはされてる気もする >倒せたはずのものがダイマで耐えられる事もあるから差し引きゼロかむしろマイナスくらいの感覚 …まぁうん

148 21/06/06(日)17:08:32 No.810435052

>怪電波も割とどうかと思う いいよね特殊氷で落とそうと思ったら上から怪電波撃たれるの

149 21/06/06(日)17:08:34 No.810435065

>ダブルやろうぜ一致ジェット使いが30位以内に8体とあれ…シングルより多いな…そんなジェットゲーなイメージ無かったのに… だってタブルでダイジェットすると相方の素早さも上がるんだぜ?

150 21/06/06(日)17:08:44 No.810435113

>ダブルやろうぜ一致ジェット使いが30位以内に8体とあれ…シングルより多いな…そんなジェットゲーなイメージ無かったのに… トリパ以外はお互いに追い風合戦するところから始まるからな…

151 21/06/06(日)17:08:50 No.810435138

今の対戦環境に不満はないよ 欲を言えばこいつとエースバーンとミミッキュとウーラオスとカバルドンとポリゴン2とランドロスを追い出してほしい

152 21/06/06(日)17:09:00 No.810435183

>サンダーが強いのは一つ一つの要素が噛み合った結果だから弱体化すると結構なポケモンも巻き添えくらいそうだよね 暴風取り上げるだけだろ!

153 21/06/06(日)17:09:01 No.810435186

ダイマックス自体はすごく良いシステムだと思う

154 21/06/06(日)17:09:07 No.810435211

飛行無効のタイプ追加してくださいヨォ 岩とかどうですか

155 21/06/06(日)17:09:16 No.810435264

よく考えたら大して強化ないのにずっと強いカバがおかしい気がしてきた

156 21/06/06(日)17:09:25 No.810435310

>今の対戦環境に不満はないよ かっこいい >欲を言えばこいつとエースバーンとミミッキュとウーラオスとカバルドンとポリゴン2とランドロスを追い出してほしい あるじゃねーか

157 21/06/06(日)17:09:59 No.810435489

つまりまた上位禁止ルールを…?

158 21/06/06(日)17:10:00 No.810435499

確かにダイマ自体は面白い 最悪飛行だけダイマ技ない状態にしてくれていいくらいにはダイジェットが邪悪

159 21/06/06(日)17:10:37 No.810435696

虫タイプは飛行技受けたら能力上がるような仕様でも許されると思うよ

160 21/06/06(日)17:10:52 No.810435774

>欲を言えばこいつとエースバーンとミミッキュとウーラオスとカバルドンとポリゴン2とランドロスを追い出してほしい まあエースバーンとミミッキュも消えろ 他は対処のしようがあるけど

161 21/06/06(日)17:11:03 No.810435819

ダイマックスしまくるけどエレキフィールドの恩恵がないからあくびは通りやすい

162 <a href="mailto:虫">21/06/06(日)17:11:03</a> [虫] No.810435820

ダイジェットとダイワームの効果逆にして

163 21/06/06(日)17:11:18 No.810435894

>欲を言えばこいつとエースバーンとミミッキュとウーラオスとカバルドンとポリゴン2とランドロスを追い出してほしい 塊やん

164 21/06/06(日)17:11:33 No.810435969

禁伝環境楽しかったけどやっぱり1シーズンがちょうど良すぎるなって

165 21/06/06(日)17:11:37 No.810435988

上位BANって結局人口減らなかったっけ それでもそっちの方が楽しいって人はいるだろうけど

166 21/06/06(日)17:11:42 No.810436006

上位禁止ルールはもっとやるもんだと思ってたけどあんまウケが良くなかったのかな

167 21/06/06(日)17:11:45 No.810436020

>>サンダーが強いのは一つ一つの要素が噛み合った結果だから弱体化すると結構なポケモンも巻き添えくらいそうだよね >暴風取り上げるだけだろ! 羽休めを忘れてるぞ

168 21/06/06(日)17:12:59 No.810436344

アプデできるからダイジェット修正されると期待したのに

169 21/06/06(日)17:13:00 No.810436352

禁止伝説ありはたまにやるくらいでいいよ

170 21/06/06(日)17:13:03 No.810436369

>上位禁止ルールはもっとやるもんだと思ってたけどあんまウケが良くなかったのかな 竜王ルール挟んだから今はとりあえず元に戻っただけじゃないかな…次また上位禁止やるかもしれん

171 21/06/06(日)17:13:12 No.810436422

む!ひらめいた!氷タイプの耐性の貧弱さを解決するために氷は飛行半減にするのはどうザポス?

172 21/06/06(日)17:13:13 No.810436424

上位禁止は人気ポケモン外してるわけだしな… ピカチュウ抜きのアニポケみたいなもん

173 21/06/06(日)17:13:28 No.810436501

>上位BANって結局人口減らなかったっけ >それでもそっちの方が楽しいって人はいるだろうけど 新しく育てるの面倒くせってなる奴は大なり小なり確実に出るから…

174 21/06/06(日)17:13:30 No.810436515

>上位禁止は人気ポケモン外してるわけだしな… >ピカチュウ抜きのアニポケみたいなもん 全然違うだろ!

175 21/06/06(日)17:13:53 No.810436629

サンダーからぼうふう エースバーンからとびはねる ミミッキュ を取り上げるだけで大分変わると思うんだ

176 21/06/06(日)17:14:11 No.810436718

上位禁止しても本来の強さじゃないからやる意味ないってことかなあ

177 21/06/06(日)17:14:20 No.810436761

上位禁止はライト勢からしたら自分の手持ちの大半が使用不可になって育成面倒だからな

178 21/06/06(日)17:14:24 No.810436785

玉いろめがねシンボラーでダイジェット撃ってるだけでだいたい半壊する ダイジェット頭おかしい

179 21/06/06(日)17:14:28 No.810436808

上位がいないからやる(再開する)といっても結局揉まれてやめるからそんなにカンフル材にならないんだよな

180 21/06/06(日)17:14:40 No.810436854

準伝も禁止にしよ

181 21/06/06(日)17:15:02 No.810436924

竜王戦の影響でたまサンダー増えるのかな…

182 21/06/06(日)17:15:08 No.810436950

>準伝も禁止にしよ それはそう!

183 21/06/06(日)17:15:10 No.810436955

>準伝も禁止にしよ いいね 最悪制限かけていい

184 21/06/06(日)17:15:10 No.810436956

電気も岩弱点にしろ 3鳥でこいつだけ4倍じゃねえじゃねえか!

185 21/06/06(日)17:15:14 No.810436970

そうは言うがダイワームがS上昇になったところでそんな使われないと思うしダイジェットがCダウンになったらそれはそれで普通に強いから使われると思うぞ

186 21/06/06(日)17:15:21 No.810437000

>ダイジェットとダイワームの効果逆にして 虫じゃないダイワーム使いが暴れる→実質虫ナーフ これになるだけだぞ

187 21/06/06(日)17:15:54 No.810437133

剣盾で高速アタッカー増えすぎだろ 層が厚すぎてインテレオンが霞むってどういうことだよ

188 21/06/06(日)17:16:09 No.810437190

準伝環境でも採用率高いミミッキュはなんなの?

189 21/06/06(日)17:16:16 No.810437225

>電気も岩弱点にしろ >3鳥でこいつだけ4倍じゃねえじゃねえか! それやると今作でめざパ消えてただでさえキツい電気の皆様がステロで泣く

190 21/06/06(日)17:16:19 No.810437235

しかし変わらないのも事実だから俺にサンダーとエースバーンがそもそも選出されなくなるくらいのメタポケモン教えてくれ

191 21/06/06(日)17:16:23 No.810437253

準伝も1体制限でいいのでは?

192 21/06/06(日)17:16:33 No.810437283

まず電気タイプ弱点少なすぎる 飛行は通りが良すぎる

193 21/06/06(日)17:16:35 No.810437297

と言っても雪原配信から半年たった今の時期にまだ対戦やってるような奴らが今さら新しいパーティ組む程度で面倒臭さがるとは思えんが…

194 21/06/06(日)17:16:37 No.810437305

じゃあこうしましょう ひこう無効特性追加

195 21/06/06(日)17:16:52 No.810437365

>準伝環境でも採用率高いミミッキュはなんなの? だって頑丈の上位互換だもん

196 21/06/06(日)17:16:56 No.810437375

準伝制限はよく聞くけどウオノサンダーナット誰で止めるんです…?

197 21/06/06(日)17:17:20 No.810437504

>準伝制限はよく聞くけどウオノサンダーナット誰で止めるんです…? サンダー準伝では?

198 21/06/06(日)17:18:02 No.810437714

>ひこう無効特性追加 地面で

199 21/06/06(日)17:18:04 No.810437723

ダイワームがS上昇になったら草エスパー悪が泣く やはり威力低下しかあり得ないなS上昇ダイマ技は

200 21/06/06(日)17:18:12 No.810437751

>と言っても雪原配信から半年たった今の時期にまだ対戦やってるような奴らが今さら新しいパーティ組む程度で面倒臭さがるとは思えんが… 竜王戦で火がついて戻ってきてみたら竜王戦で活躍しまくってたサンダーに負けた おかしいな…机上では対策できてたはずなのに

201 21/06/06(日)17:18:13 No.810437759

>準伝制限はよく聞くけどウオノサンダーナット誰で止めるんです…? 何準伝じゃないですみたいな顔して混ざってんだよ

202 21/06/06(日)17:18:33 No.810437866

本当になんで暴風貰えたんだろう…

203 21/06/06(日)17:18:35 No.810437883

>サンダー準伝では? ごめん準伝一匹ならって話だ

204 21/06/06(日)17:18:35 No.810437886

発電所の隣に立ってる奴が伝説なわけないだろ!

205 21/06/06(日)17:18:43 No.810437924

>ダイワームがS上昇になったら草エスパー悪が泣く 毎回草は泣いてるな

206 21/06/06(日)17:19:15 No.810438070

ウオノラゴンは火傷させりゃ…何でそんな火力出るの?

207 21/06/06(日)17:19:18 No.810438085

>ダイワームがS上昇になったら草エスパー悪が泣く >やはり威力低下しかあり得ないなS上昇ダイマ技は どうせ環境にいる草エスパー悪なんて複合で殆ど虫等倍じゃん

208 21/06/06(日)17:19:29 No.810438140

ダブルのクソキノコは入国したのに僕はできなくて悲しくて泣いてます

209 21/06/06(日)17:19:48 No.810438225

ギャラとキッスが消えるとは思わなかったよ スレ画のせいだけではないだろうけど理由の大半は占めてる気がする

210 21/06/06(日)17:20:30 No.810438430

>しかし変わらないのも事実だから俺にサンダーとエースバーンがそもそも選出されなくなるくらいのメタポケモン教えてくれ ドサイドンやランターンがいてもサンダーは出てくるし ギャラドスウインディランドロスを並べてもエースバーンは出てくるのであきらめて欲しい

211 21/06/06(日)17:20:39 No.810438464

Sダウンに弱点つけないノーマルのダイアタックに割り振ったのは本当にいい判断だったね ポリ2ダイマやめろ

212 21/06/06(日)17:21:00 No.810438568

キッスならあいつダブルで自分は害悪ではありませんよ面で急所ギャンブラーやってるよ

213 21/06/06(日)17:21:00 No.810438569

ウサギはリベロある以上どうやっても封殺出来んだろ…

214 21/06/06(日)17:21:37 No.810438727

御三家の特性格差本当にひどいよな

215 21/06/06(日)17:21:42 No.810438751

>ギャラとキッスが消えるとは思わなかったよ >スレ画のせいだけではないだろうけど理由の大半は占めてる気がする そいつらは間違いなくスレ画のせいで消えたよ 自分のダイジェットは大して通らん上に一致で弱点突かれるしどのパーティでもサンダーいるし

216 21/06/06(日)17:22:26 No.810438967

キノガッサが来てくれていれば

217 21/06/06(日)17:22:37 No.810439020

いやそいつは追い出せ

218 21/06/06(日)17:22:42 No.810439039

>キノガッサが来てくれていれば 一生死んでろ!

219 21/06/06(日)17:22:45 No.810439052

クソキノコ自演するな

220 21/06/06(日)17:22:56 No.810439093

サンダーが消えたらギャラとキッスが増えてウーラオスを押さえてくれるんだけどなあ

221 21/06/06(日)17:23:06 No.810439132

ダブルでも強いけどエレキのが強いからダブル向けの調整した結果だろうな

222 21/06/06(日)17:23:10 No.810439146

>ウサギはリベロある以上どうやっても封殺出来んだろ… まあほぼ物理一本だし…

223 21/06/06(日)17:23:17 No.810439180

>>しかし変わらないのも事実だから俺にサンダーとエースバーンがそもそも選出されなくなるくらいのメタポケモン教えてくれ >ドサイドンやランターンがいてもサンダーは出てくるし >ギャラドスウインディランドロスを並べてもエースバーンは出てくるのであきらめて欲しい 何でそんなことに

224 21/06/06(日)17:23:22 No.810439197

>サンダーが消えたらギャラとキッスが増えてキノガッサがそいつらを押さえてくれるんだけどなあ

225 21/06/06(日)17:23:26 No.810439214

>サンダーが消えたらギャラとキッスが増えてウーラオスを押さえてくれるんだけどなあ ギャラはともかくキッスはもういやだ…

226 21/06/06(日)17:23:27 No.810439223

サンダーエスバミミッキュは狂ってるなぁ

227 21/06/06(日)17:23:47 No.810439320

禁止してもその下のやつが出てくるだけでまるで使われてなかったやつが出てくるわけではないの忘れたのか

228 21/06/06(日)17:24:17 No.810439474

>サンダーが消えたらギャラとキッスが増えてウーラオスを押さえてくれるんだけどなあ でもサンダーが消える時はジェットが無事な気がしないしギャラキッスも影響ありそう あっていいけど

229 21/06/06(日)17:24:50 No.810439636

助けてくれゲッコウガーっ!!

230 21/06/06(日)17:25:10 No.810439720

>禁止してもその下のやつが出てくるだけでまるで使われてなかったやつが出てくるわけではないの忘れたのか そんなこと言われても確実に出てきやすくはなるしそもそも顔ぶれが変わるし

231 21/06/06(日)17:25:10 No.810439724

>助けてくれゲッコウガーっ!! これ以上環境をカオスにするつもりか

232 21/06/06(日)17:25:24 No.810439788

>助けてくれゲッコウガーっ!! やめろ!そのカードは切るな!

233 21/06/06(日)17:25:27 No.810439805

発売されたらブリブリ環境になるんかね? グラレベルが下がるのはうーん

234 21/06/06(日)17:25:42 No.810439875

ウサギはカウンターで処理しようと思ったらビルドアップからのバトンタッチで 後続に繋げてくるようなやつもいてやってられない あいつなんであんな技多いのギギギアルに謝ってほしい

235 21/06/06(日)17:25:58 No.810439936

エスバは紙耐久ならなあ

236 21/06/06(日)17:26:02 No.810439953

ギギギアルに謝らないといけないポケモン何匹いるんだ

237 21/06/06(日)17:26:43 No.810440150

>発売されたらブリブリ環境になるんかね? >グラレベルが下がるのはうーん すぐにアルセウス出るしそっちじゃない?

238 21/06/06(日)17:26:46 No.810440160

シンオウの未入国ポケモンがランクマで使えるようになるだけでもいいな 僕はグライオンが欲しいです

239 21/06/06(日)17:26:49 No.810440182

ギギギアルはソーサーの命中も含めてむしろギギギアルが謝れ

240 21/06/06(日)17:26:59 No.810440220

>エスバは紙耐久ならなあ 並には硬いからな…

241 21/06/06(日)17:27:01 No.810440228

ゲッコはマジやめろ あいつ物理も特殊もいけるしとびはねる持ってきそうだし邪悪さしか感じられないぞ

242 21/06/06(日)17:27:27 No.810440341

>サンダーが強いのは一つ一つの要素が噛み合った結果だから弱体化すると結構なポケモンも巻き添えくらいそうだよね いや単に技没収すりゃいいだけでは

243 21/06/06(日)17:27:44 No.810440427

化けの皮はダメージを一回だけ無効化にする特性なら良かったのに実体は化けの皮発動しない技やダメージじゃないけど無効化する事例が多過ぎる…

244 21/06/06(日)17:28:20 No.810440592

あーどっかに炎飛行格闘悪タイプに耐性あって物理に強いポケモンいねーかなー

245 21/06/06(日)17:28:32 No.810440651

技没収は最低でも来世代まで待たないといかんからなぁ

246 21/06/06(日)17:29:04 No.810440802

完成度高い上に強化され続けてるのなんなの

247 21/06/06(日)17:29:05 No.810440808

俺のフェローチェ最強計画が

248 21/06/06(日)17:29:32 No.810440939

ミミッキュはタイプがクソ ねこだましせっかフェイントカウンターが無効なのマジでクソ

249 21/06/06(日)17:30:57 No.810441413

首が折れるだけの癖にフォルムチェンジ扱いにして特性無効系ほぼ全部弾いてるのもカスすぎる

250 21/06/06(日)17:31:49 No.810441657

もう赤いから適当なこと言うけど今月中にサンダーは1位から落ちるよ

↑Top