虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)15:21:05 ハイエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)15:21:05 No.810399736

ハイエボ3に向けて1と2見たんだけど 2って1の終わりから直接続いてるわけじゃなくて1の途中から分岐してる感じなのかな...?

1 21/06/06(日)15:27:10 No.810401771

1は2本編中の話だって考えた方がわかりやすいと思う

2 21/06/06(日)15:28:34 No.810402205

分岐ってパラレル展開とかじゃなくて同時進行になってるって意味? だとしたら大体それで合ってると思うよ

3 21/06/06(日)15:28:58 No.810402345

1の最初で地球が3つ並んでたから1から地続きかもしれないけど3次第な気もする AOだとコーラリアンって普通に時間に干渉出来るし割と何でも出来るからなぁ

4 21/06/06(日)15:30:32 No.810402841

>1は2本編中の話だって考えた方がわかりやすいと思う エウレカシミュレーションの1つってことか...

5 21/06/06(日)15:32:20 No.810403369

3のストーリーどんなんだろ... 2とそのまま地続きの話なのかな なんかいきなりガワラデザインのロボとか出てきてるんだけど...

6 21/06/06(日)15:33:29 No.810403721

>>1は2本編中の話だって考えた方がわかりやすいと思う >エウレカシミュレーションの1つってことか... ただ最後のレントンどっから湧いたんだ?ってなる

7 21/06/06(日)15:37:38 No.810405076

>2とそのまま地続きの話なのかな >なんかいきなりガワラデザインのロボとか出てきてるんだけど... まあpvにはニルヴァーシュZもいたし続きだろう...多分...

8 21/06/06(日)15:37:46 No.810405125

>ただ最後のレントンどっから湧いたんだ?ってなる 死んだわけじゃなくてどっか別の世界に飛ばされて生きてますよってことかな?

9 21/06/06(日)15:44:48 No.810407649

>3のストーリーどんなんだろ... 2で漫画版とかの要素拾ってて今迄のシリーズの要素を纏めてる側面があるらしいからAOの要素を拾ったりすんのかなーとか思ってる

10 21/06/06(日)15:45:59 No.810408121

2の世界から他所に飛んでいったレントンが1であちこち迷いながらもまたエウレカに会いに行く覚悟を決めて どこかでなんかいい感じに成長してメッセージを送ってきたのが2の締めみたいなイメージでいたけど 1のレントンもエウレカ視点では数あるシミュレーションのうちの一つでしかなかったりするのかな

11 21/06/06(日)15:47:52 No.810408731

ロリアネモネとロリエウレカかわいい 3DCGであそこまでぷにぷに感を出せるのすごい エッチしたい

12 21/06/06(日)15:49:12 No.810409262

2がまたスカブの野郎が面倒起こしてるってAOの路線推しだったけど今度はカタを付けてくれるのか…? 交響詩篇で逃げる前に焼き殺せてたら早かったんだろうけどあの時は分が悪い賭けだったかな

13 21/06/06(日)15:49:57 No.810409521

流し見だったから人間の方のドミニクがどういう存在だったのかイマイチわかんなかったんだよな…

14 21/06/06(日)15:51:08 No.810409987

ハイエボ1の冒頭でアドロックが別の世界に飛ばしたっぽい指令クラスターが2でチラっと出てきたけどあれ同じ指令クラスターなのかな

15 21/06/06(日)15:52:40 No.810410540

>ロリアネモネとロリエウレカかわいい 揃って変な声あげるのいいよね… >3DCGであそこまでぷにぷに感を出せるのすごい >エッチしたい おまわりさんこいつです

16 21/06/06(日)15:53:46 No.810410920

1も2も主題歌が名曲すぎるので3の主題歌にも期待が高まる

17 21/06/06(日)15:56:31 No.810411863

3の主題歌もう出てない?

18 21/06/06(日)15:57:12 No.810412101

>揃って変な声あげるのいいよね… ヴェェェェェェ!?みたいな声いいよね... >おまわりさんこいつです まって

19 21/06/06(日)16:00:41 No.810413179

そういや終わったんじゃなかったっけ? ってなるな なにすんだ

20 21/06/06(日)16:01:22 No.810413391

1の主題歌がそうだねしか言えない

21 21/06/06(日)16:01:50 No.810413542

今年はロボアニメも良作揃いだから流れに続いて欲しい

22 21/06/06(日)16:05:02 No.810414586

>なにすんだ さようなら全てのスカブコーラルして貰わないと…

23 21/06/06(日)16:08:55 No.810415902

1は基本的にプレイバックしまくってる回想多めだから 犬に追われたりしてるのが別の星だって言われてもまぁそういうもんかとは思えるかも

24 21/06/06(日)16:09:32 No.810416088

エウレカセブンシリーズは平行世界の話が多すぎる! それもこれもスカブコーラルのせいだこの野郎!

25 21/06/06(日)16:10:05 No.810416254

>1は基本的にプレイバックしまくってる回想多めだから >犬に追われたりしてるのが別の星だって言われてもまぁそういうもんかとは思えるかも あの構成わかりづらすぎる...

26 21/06/06(日)16:10:06 No.810416261

>1の主題歌がそうだねしか言えない 偉大な父を持つ息子がかなり大部分を占める章の歌詞に凄く良いよね しかも歌ってるのが尾崎豊の息子さん

27 21/06/06(日)16:11:52 No.810416869

>エウレカセブンシリーズは平行世界の話が多すぎる! 現代の地球だけでも3つ4つ有るからなぁ

28 21/06/06(日)16:12:39 No.810417140

>>なにすんだ >さようなら全てのスカブコーラルして貰わないと… うーんそこはさよならエウレカじゃねえかなって思うけど さよならレントンで良いと思うわ 引っ張りすぎだと思う

29 21/06/06(日)16:13:44 No.810417489

2は大枠の伏線は残してるのもあるけど 単体で起承転結惜しげもなくされて…好き

30 21/06/06(日)16:15:21 No.810417986

2ラストにクォーツどころかラーゼフォンの卵まで出てきたけど単なるファンサで3には関係ないんだろうな

↑Top