ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/06(日)14:42:45 No.810388302
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/06(日)14:44:04 No.810388664
いもげ並みのくだらない煽り合い
2 21/06/06(日)14:44:29 No.810388776
感動する夫
3 21/06/06(日)14:44:46 No.810388855
かんどうするお!
4 21/06/06(日)14:45:19 No.810388993
何処と無くあのAAに似ている
5 21/06/06(日)14:45:31 No.810389053
>かんどうするお! 昔の壺だったらAA作られてる
6 21/06/06(日)14:46:10 No.810389251
たい焼きおいちい!
7 21/06/06(日)14:46:37 No.810389370
しょうもねえ!
8 21/06/06(日)14:47:52 No.810389696
>>かんどうするお! >昔の壺だったらAA作られてる やる夫スレでは必ず月宮あゆと絡まされるやつ
9 21/06/06(日)14:48:06 No.810389773
するおで学ぶタイ焼き屋
10 21/06/06(日)14:50:06 No.810390345
かんどうするおじゃねーよ!
11 21/06/06(日)14:51:14 No.810390654
もしかしてネット上の罵り合いはリアルの反映なのでは
12 21/06/06(日)14:51:22 No.810390699
尻尾まで餡入れるって難しくない?
13 21/06/06(日)14:51:35 No.810390753
感動 須留夫[Kandou Suruo] (1908~1969 日本)
14 21/06/06(日)14:53:04 No.810391200
まあしっぽに餡が入ってない方が何枚も食べられるデブ
15 21/06/06(日)14:53:29 No.810391371
>かんどうするお! そうなったお!
16 21/06/06(日)14:55:07 No.810391928
壺に帰れ
17 21/06/06(日)14:56:07 No.810392233
壺にまだやる夫っているの?
18 21/06/06(日)14:57:52 No.810392743
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ たい焼きしっぽまで餡がたっぷりだお! | |r┬-| | \ `ー'´ /
19 21/06/06(日)14:59:20 No.810393170
ケチつけるだけのゴミっていつの時代にもいたんだな
20 21/06/06(日)15:00:27 No.810393492
>ケチつけるだけのゴミっていつの時代にもいたんだな 鯛焼きから人間の誠実さを見つけたと言うのもちょっと…
21 21/06/06(日)15:01:16 No.810393743
永六輔に浄瑠璃見せて「良さがわからない…」と言ったら「君は日本人じゃない!」とキレて後日永六輔に中国語で叱る手紙を送りつけためんどくさい男
22 21/06/06(日)15:02:41 No.810394137
「人間の誠実さを味わった」としか言ってないのに「しっぽまで餡があるほうがよいとは何事だ!」と解釈するところがクソリプと変わらんな
23 21/06/06(日)15:03:14 No.810394307
>永六輔に浄瑠璃見せて「良さがわからない…」と言ったら「君は日本人じゃない!」とキレて後日永六輔に中国語で叱る手紙を送りつけためんどくさい男 めんどくせえな…
24 21/06/06(日)15:03:38 No.810394428
__ /ノ \ しっぽは |(●)(●) 餡を食べた後の口直しだろ | (_人_) 常識的に | `⌒ソ 考えて… | | \ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ二⌒)、
25 21/06/06(日)15:04:38 No.810394738
めんどうくさいお
26 21/06/06(日)15:06:10 No.810395175
その時代に壺があったら【悲報】安藤鶴夫たいやきのしっぽまで餡が入ってないとごねる貧乏民だった模様とかスレたつやつ
27 21/06/06(日)15:07:47 No.810395695
評論家らしい人格だな
28 21/06/06(日)15:07:53 No.810395726
ちなみにそのたい焼きやは繁盛したそうな
29 21/06/06(日)15:15:29 No.810397985
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <「しっぽは餡を食べた後の口直しだろ、常識に考えて…」 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
30 21/06/06(日)15:15:41 No.810398038
____ /_ノ ヽ、_\ <バーカそうじゃねえおwww ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 主人の心意気がわからねえのかおwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン
31 21/06/06(日)15:16:54 No.810398378
ヒのクソリプってヒが出来る前からあったんだなって思った
32 21/06/06(日)15:17:34 No.810398571
>永六輔に浄瑠璃見せて「良さがわからない…」と言ったら「君は日本人じゃない!」とキレて後日永六輔に中国語で叱る手紙を送りつけためんどくさい男 匿名掲示板でそういう感じで煽ってる光景たまに見るわ…
33 21/06/06(日)15:19:03 No.810399051
小馬鹿にしてる感じと本名との語呂がめちゃくちゃいいからつけた人すごい
34 21/06/06(日)15:19:52 No.810399336
タイ焼き食べたくなってきた
35 21/06/06(日)15:22:52 No.810400353
感動する尾!
36 21/06/06(日)15:24:03 No.810400759
ここだけ2chみたいな空気になってきた
37 21/06/06(日)15:24:52 No.810401040
>ここだけ2chみたいな空気になってきた 何年前だよ…
38 21/06/06(日)15:25:04 ID:7mlCn9S2 7mlCn9S2 No.810401112
こんなのを文豪!先生!って持ち上げてるんだから、やっぱり文系でゴミだわ
39 21/06/06(日)15:25:23 No.810401227
壺のクソスレみたいなやり取りしやがって
40 21/06/06(日)15:26:26 No.810401545
昔から変わらないんだなクソリプ文化
41 21/06/06(日)15:26:35 No.810401594
>壺のクソスレみたいなやり取りしやがって 上にそのクソレス来てるぞ
42 21/06/06(日)15:27:02 No.810401734
理系の先生方の方が変人多いじゃねえか!
43 21/06/06(日)15:29:13 No.810402435
>理系の先生方の方が変人多いじゃねえか! 多分こいつ理系ですらないただのアホだから触らないほうが良い
44 21/06/06(日)15:33:07 No.810403602
かんどうするおって名付けた人のセンス好きだわ
45 21/06/06(日)15:34:21 No.810404018
vipperは壺に帰れ
46 21/06/06(日)15:39:14 No.810405597
ここでも1レス目が逆張りすると似たような流れになる
47 21/06/06(日)15:41:39 No.810406466
餡のないしっぽが口直しだとか考えたことなかったわ面白いな
48 21/06/06(日)15:42:32 No.810406775
この脇が明治は貧民窟だったらしいが おハイソで全然そんな感じしない
49 21/06/06(日)15:43:25 No.810407010
なんでたいやき食いながらたいやきで口直しさせられなきゃいかんのだ 口直しはお茶でするから尻尾までアンコ入れろ
50 21/06/06(日)15:43:28 No.810407053
わかばの鯛焼きおいしいよね 皮が薄くてみっちりあんこがつまってるのがいい