虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

理想の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)14:20:01 No.810382417

理想の妻とはこういう人をいうのだよ ベルベットくん

1 21/06/06(日)14:21:04 No.810382678

きのこのアイドル レッツリベンジ!

2 21/06/06(日)14:21:10 No.810382699

本編の展開置いておいても特技と苦手なものでもうアウト

3 21/06/06(日)14:21:22 No.810382751

割とダメそうなプロフィールだ

4 21/06/06(日)14:22:51 No.810383129

(先生魔術すげーけど嫌な奴で女の趣味悪かったよな)

5 21/06/06(日)14:23:16 No.810383221

わかるよ先生…

6 21/06/06(日)14:23:42 No.810383333

ひっでえプロフだな

7 21/06/06(日)14:24:18 No.810383505

>本編の展開置いておいても特技と苦手なものでもうアウト そのようなものソラウの魅力の前には些事に過ぎん これだから田舎者は…

8 21/06/06(日)14:24:44 No.810383620

1世はなんでこんなパーフェクトクソ女にベタ惚れしてたの…

9 21/06/06(日)14:25:11 No.810383737

ケイネスときのこには何が見えてるの…

10 21/06/06(日)14:25:29 No.810383800

>>本編の展開置いておいても特技と苦手なものでもうアウト >そのようなものソラウの魅力の前には些事に過ぎん >これだから田舎者は… ソウラの魅力ってなんなんですか先生!

11 21/06/06(日)14:26:11 No.810383975

オルガマちゃんはかなりマシになる

12 21/06/06(日)14:27:11 No.810384238

こいつが付いてこなかったらまだマシだったのでは…

13 21/06/06(日)14:27:15 No.810384261

店員にクレーム入れる為にショッピングが好きになってない?

14 21/06/06(日)14:27:18 No.810384267

>(先生魔術すげーけど嫌な奴で女の趣味悪かったよな) あの愚にも付かない論文と言うのも烏滸がましい代物に目を通して駄目出しして頂いた時点で魔術師協会の中では屈指の人格者だというのに 貴様の愚かさには我…ゴホン、他人事ながらほとほと愛想が尽きる!

15 21/06/06(日)14:28:15 No.810384497

ケイネス先生なら仮にグレイが並んでいたとしても 性格問わず田舎娘より美人貴族のソラウ選んじゃうよね

16 21/06/06(日)14:28:32 No.810384581

特技は惚れた男にそういうのは良くないって言われたら即やめそう

17 21/06/06(日)14:29:06 No.810384718

>店員にクレーム入れる為にショッピングが好きになってない? 散財とクレームで二倍楽しい

18 21/06/06(日)14:29:24 No.810384807

特技最悪すぎる…

19 21/06/06(日)14:29:26 No.810384821

>本編の展開置いておいても特技と苦手なものでもうアウト お嬢だから苦手なものはいいけど特技が嫌すぎる…

20 21/06/06(日)14:30:19 No.810385052

先生なんでそんなゾッコンLOVEなの

21 21/06/06(日)14:31:07 No.810385248

メインヒロインだったら わがままが改善され成長するタイプ 脇役ならむごたらしく死ぬタイプ死んだ

22 21/06/06(日)14:32:03 No.810385464

NTRとか好きなんだろ

23 21/06/06(日)14:32:09 No.810385487

>特技は惚れた男にそういうのは良くないって言われたら即やめそう はいランサー♥️

24 21/06/06(日)14:32:10 No.810385491

特技っていうかさぁ…それ誇るものじゃなくて短所でしょ

25 21/06/06(日)14:32:37 No.810385600

>NTRとか好きなんだろ 自害せよ!

26 21/06/06(日)14:33:09 No.810385740

>はいランサー♥️ そいつは従者だ

27 21/06/06(日)14:33:38 No.810385857

>NTRとか好きなんだろ HFルートとかエクストラの玉藻とか見てても…はい…

28 21/06/06(日)14:33:48 No.810385903

保険として矯正されることもなく育ったという意味ではある意味かわいそうな奴ではあるんだが

29 21/06/06(日)14:34:06 No.810385954

>わかるよ先生… わがまま高飛車お嬢様いいよね! うきうきさせた後に無惨な末路を辿らせたい!!

30 21/06/06(日)14:34:34 No.810386072

結局2世はあのハゲのことどう思ってるの…

31 21/06/06(日)14:34:38 No.810386094

>>はいランサー♥️ >そいつは従者だ 彼氏(候補)ですが?

32 21/06/06(日)14:35:00 No.810386197

黒子もいだ方がいいんじゃねぇかな!

33 21/06/06(日)14:35:20 No.810386291

>結局2世はあのハゲのことどう思ってるの… 魔術師としてはめちゃくちゃすげーけど 人間性はゴミだったよ

34 21/06/06(日)14:35:46 No.810386404

プロフィールみるといいおっぱいなのだな

35 21/06/06(日)14:35:54 No.810386436

わりと死んでくれて助かるタイプの人間だな…

36 21/06/06(日)14:36:12 No.810386523

漫画がちょうどそこだけどディルムッドとの決着ちょっとひどすぎないかな…

37 21/06/06(日)14:36:45 No.810386679

お嬢様にしては髪型がなんかキャリアウーマンみたい

38 21/06/06(日)14:37:04 No.810386763

>>>はいランサー♥️ >>そいつは従者だ >彼氏(候補)ですが? こいつそれが最初から目的だからな…

39 21/06/06(日)14:37:09 No.810386785

クソ女じゃん

40 21/06/06(日)14:37:11 No.810386795

ダメ出しとクレームが特技で整理整頓と家事ができない女……

41 21/06/06(日)14:37:24 No.810386855

最大の取り柄のおっぱいもリボンで隠れてるので実質良いとこなし

42 21/06/06(日)14:37:42 No.810386947

人間性は魔術師にしてはマシだったろ!

43 21/06/06(日)14:38:05 No.810387050

見た目しかいい所無いじゃん

44 21/06/06(日)14:38:23 No.810387132

女将を呼びなさい!

45 21/06/06(日)14:38:23 No.810387134

でも血統と肉体だけは最高だよ?

46 21/06/06(日)14:39:00 No.810387304

なんかそれなりに可哀想な境遇のせいで感情が半分死んでるみたいな同情を誘う設定があった気がするんだが >特技 料理へのダメ出し・店員へのクレーム うーn…

47 21/06/06(日)14:39:21 No.810387396

>漫画がちょうどそこだけどディルムッドとの決着ちょっとひどすぎないかな… マスター殺せば終わりなんだからサーヴァントと馬鹿正直に戦う必要ないよね? 自分は殺さないって約束したけど別人なら契約外だよね?

48 21/06/06(日)14:39:35 No.810387459

>なんかそれなりに可哀想な境遇 家柄のせいで婚約相手が決められて自由な恋ができなかったとかそんなんじゃなかったか

49 21/06/06(日)14:39:41 No.810387483

天敵になるほど舞弥と絡みあったっけ

50 21/06/06(日)14:39:47 No.810387520

性格も「貴族としての処世術」でそう振舞ってるだけの空っぽな女だから… だから生まれて初めて自分の内から湧き出た恋愛感情に酔っちゃったんだ 見た目は大人の女性だけど中身は少女なんだ

51 21/06/06(日)14:39:54 No.810387560

この人が行く店は最高級のロイヤルホテルとかだろうし…

52 21/06/06(日)14:39:56 No.810387572

>天敵になるほど舞弥と絡みあったっけ 要するに結果論なのでは

53 21/06/06(日)14:40:14 No.810387648

>プロフィールみるといいおっぱいなのだな たしかZeroでは一番でかかったはず

54 21/06/06(日)14:40:32 No.810387725

>天敵になるほど舞弥と絡みあったっけ 面識なくても天敵となる人間の設定はされることもある まあ右腕切り落とされたけど

55 21/06/06(日)14:40:39 No.810387760

クソ女なのか可哀想な人なのか中途半端

56 21/06/06(日)14:40:47 No.810387795

>ダメ出しとクレームが特技で整理整頓と家事ができない女…… 貴族ならば全て家事は使用人がやる 我々の美意識は民を導くのに必要だ たかだか平民の感覚で我が妻を侮辱するのはやめたまえ

57 21/06/06(日)14:41:09 No.810387892

最低限の魔術の心得があるのでちゃんと黒子チャームもレジストできるのはメリットだよ レジストしませんでした

58 21/06/06(日)14:41:13 No.810387908

>この人が行く店は最高級のロイヤルホテルとかだろうし… そう言うところで細かいイチャモンつけてクレームダメ出しするのか

59 21/06/06(日)14:41:26 No.810387952

このお弁当レンジであっためてよ!

60 21/06/06(日)14:41:28 No.810387957

ケイネッサは声のせいでねっちょり具合が加速される 小説だけ読んでた頃はただの神経質な人ってイメージだったのに

61 21/06/06(日)14:41:32 No.810387976

>見た目は大人の女性だけど中身は少女なんだ きのこが好きなやつ!

62 21/06/06(日)14:41:57 No.810388088

>天敵になるほど舞弥と絡みあったっけ ちなみにライダーさんの天敵は佐々木小次郎(接点無し)

63 21/06/06(日)14:42:01 No.810388105

>最低限の魔術の心得があるのでちゃんと黒子チャームもレジストできるのはメリットだよ そりゃそうよ >レジストしませんでした なんで……?

64 21/06/06(日)14:42:18 No.810388192

>クソ女なのか可哀想な人なのか中途半端 可哀想なクソ女…

65 21/06/06(日)14:42:48 No.810388316

簡単に言うと悪い所を誰にも正される事もなく歳だけ取った子供だからな 「」みてぇだな

66 21/06/06(日)14:42:54 No.810388330

割り箸入ってなかったわよ!

67 21/06/06(日)14:43:06 No.810388401

少女ってキャラかな…

68 21/06/06(日)14:43:28 No.810388500

型月における「運命」とは交通事故のこと ディムルッドとの出会いはまさに運命だった

69 21/06/06(日)14:43:39 No.810388553

>ちなみにライダーさんの天敵は佐々木小次郎(接点無し) あいつ首しか狙わないしな もし戦ってたら首斬られて死んだ駄妹は「何コイツ!!」ってなるだろうな

70 21/06/06(日)14:43:41 No.810388559

>なんで……? ウキウキしたから マジで

71 21/06/06(日)14:43:53 No.810388611

クレームは入れるけどめっちゃ金は落とすのでセーフ

72 21/06/06(日)14:44:03 No.810388655

元から後継者に何かあった時の予備として生まれて何事もなく後継者が育ったため政略結婚の道具としての人生しかなかった女が生まれて初めて恋をしたんですよ!

73 21/06/06(日)14:44:12 No.810388706

まあ家的に料理も家事もシェフとかメイドとかいるだろうし先生もそれが日常だっただろうから別にそこはどうでもいいんだろう

74 21/06/06(日)14:44:42 No.810388834

>可哀想なクソ女… 可哀想なのと人間性クソは両立するからな…

75 21/06/06(日)14:44:45 No.810388848

>型月における「運命」とは交通事故のこと >ディムルッドとの出会いはまさに運命だった 交通事故/stay night

76 21/06/06(日)14:44:49 No.810388866

仕方ないんだ グラニアモチーフにするとこうなっちまうんだ

77 21/06/06(日)14:45:09 No.810388943

>>結局2世はあのハゲのことどう思ってるの… >魔術師としてはめちゃくちゃすげーけど >人間性はゴミだったよ 人間性も当時からするとやってることヤバいのは自分の方だよなって考え直してると思う

78 21/06/06(日)14:45:09 No.810388944

俺ソラウみたいな女性キャラ大好き かわいい

79 21/06/06(日)14:45:13 No.810388962

書き込みをした人によって削除されました

80 21/06/06(日)14:45:37 No.810389076

ケイネスもケイネスで提供されるサービスの欠陥を指摘することが一流の観察眼の証明って思ってそうだし表側の性質としては相性いいよね

81 21/06/06(日)14:45:50 No.810389147

>元から後継者に何かあった時の予備として生まれて何事もなく後継者が育ったため政略結婚の道具としての人生しかなかった女が生まれて初めて恋をしたんですよ! 普通の恋ならいい話にも出来たけど麻薬ぶちこまれてラリってるようなもんじゃないすか

82 21/06/06(日)14:46:09 No.810389247

ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります

83 21/06/06(日)14:46:19 No.810389292

特技に書いてる辺り自分ではカッコイイと思ってクレーム付けやってそうで嫌だ 顔は好き

84 21/06/06(日)14:46:19 No.810389293

>>ちなみにライダーさんの天敵は佐々木小次郎(接点無し) >あいつ首しか狙わないしな 首切りで死因もそうだし速度で翻弄しようにも確実に首に合わせてくる斬撃が怖すぎるっていうね

85 21/06/06(日)14:46:29 No.810389339

>ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります まあそうだろうな……

86 21/06/06(日)14:46:40 No.810389387

ずっと味のしないごはんしか食べてなかった はじめてうまみのあるごはんを食べさせてくれたのがランサーだっただけ

87 21/06/06(日)14:46:40 No.810389388

ちなみにソラウの兄貴はめちゃくちゃ有能 聖遺物が枯渇しかけているApo世界で アキレウスやカルナなど赤陣営の触媒はセミラミス以外全部用意した

88 21/06/06(日)14:47:00 No.810389480

どうせ魔術師なんか倫理観もないの多いしソラウ以上のクソゴロゴロいるんだろうな

89 21/06/06(日)14:47:06 No.810389503

せんせー子供は何人作るんですかー!

90 21/06/06(日)14:47:14 No.810389541

かわいいとは思うけど特に何かいいとこ見せるでもなく足引っ張って死んだだけなのが…

91 21/06/06(日)14:47:24 No.810389581

この後亡くなったんだよね

92 21/06/06(日)14:47:29 No.810389600

>ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります その後付け設定Zero関連でも一番嫌い

93 21/06/06(日)14:47:32 No.810389614

>ケイネスもケイネスで提供されるサービスの欠陥を指摘することが一流の観察眼の証明って思ってそうだし表側の性質としては相性いいよね 聖杯戦争にさえ参加しなけりゃうまくやっていけたんだろうとは思う

94 21/06/06(日)14:47:33 No.810389620

>ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります Apo世界の凛ちゃんはつまり…?

95 21/06/06(日)14:47:37 No.810389639

>>元から後継者に何かあった時の予備として生まれて何事もなく後継者が育ったため政略結婚の道具としての人生しかなかった女が生まれて初めて恋をしたんですよ! >普通の恋ならいい話にも出来たけど麻薬ぶちこまれてラリってるようなもんじゃないすか ラリってるから余計に恋にのめり込んだんだろう

96 21/06/06(日)14:47:39 No.810389643

>好きな物:ショッピング >苦手な物:整理整頓 ゴミ屋敷になるやつ

97 21/06/06(日)14:47:59 No.810389726

エルメロイにこの血筋入れちゃ駄目だから一世死亡が揺るがない歴史なのでは

98 21/06/06(日)14:48:00 No.810389740

>せんせー子供は何人作るんですかー! スレ画は兄貴死ぬかもしれないから一応産んどいただけで基本は一子相伝だが?

99 21/06/06(日)14:48:04 No.810389752

>どうせ魔術師なんか倫理観もないの多いしソラウ以上のクソゴロゴロいるんだろうな 事件簿…

100 21/06/06(日)14:48:15 No.810389818

>ゴミ屋敷になるやつ それでもロードエルメロイなら…!

101 21/06/06(日)14:48:31 No.810389892

>この後亡くなったんだよね どの世界線でもケイネス夫妻は殺された以外の結末がないからな

102 21/06/06(日)14:48:34 No.810389901

>エルメロイにこの血筋入れちゃ駄目だから一世死亡が揺るがない歴史なのでは 血は最高だよ 魔術師的にはメリットしかない

103 21/06/06(日)14:48:35 No.810389905

普通にレジストできるのに恋してえ…ってなって受け入れてるのクソ女すぎる

104 21/06/06(日)14:48:41 No.810389935

正確に言うとソラウみたいになるかブチキレて出奔するかのどっちからしい>時臣生存時の凛

105 21/06/06(日)14:48:49 No.810389958

冷酷な魔術師になるんであってソラウみたいになるとは言われてないぞ

106 21/06/06(日)14:48:50 No.810389967

聖杯戦争にさえついてこなければケイネッサの片思いでも辛く当たられても魔術師としてのいい家庭になったんだろうね

107 21/06/06(日)14:48:59 No.810390010

>ずっと味のしないごはんしか食べてなかった >はじめてうまみのあるごはんを食べさせてくれたのがランサーだっただけ そういう意味では先生も変にカッコつけずにお前が好きだ お前が欲しいって本心から情熱的に行けばよかったんだよね

108 21/06/06(日)14:49:10 No.810390077

名家に養子に出さないと桜がホルマリン漬けになるのは魔術協会の意向だっけ?

109 21/06/06(日)14:49:11 No.810390082

浮気じゃないわ!ランサーは私のセカンドパートナーなのよ!

110 21/06/06(日)14:49:17 No.810390114

>Apo世界の凛ちゃんはつまり…? アポ世界でトッキー存命かどうかわからんし…

111 21/06/06(日)14:49:24 No.810390150

私フィクションの性格クソな美女好き!性格クソだけど変にピュアな部分もあるの大好き!

112 21/06/06(日)14:49:34 No.810390197

>>ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります >Apo世界の凛ちゃんはつまり…? 大丈夫だよ 士郎の高跳びみたりエーデルフェルトの養子になった桜にプロレス技を笑顔でかけられるくらい仲良いから

113 21/06/06(日)14:49:41 No.810390234

>>>結局2世はあのハゲのことどう思ってるの… >>魔術師としてはめちゃくちゃすげーけど >>人間性はゴミだったよ >人間性も当時からするとやってることヤバいのは自分の方だよなって考え直してると思う というか実際あんないい人を俺は死に追いやっちまったー!! って物凄い後悔してなかったか

114 21/06/06(日)14:49:49 No.810390275

>聖杯戦争にさえ参加しなけりゃうまくやっていけたんだろうとは思う 泣きぼくろさえ見てなけりゃ普通に魔術師の妻やって一生を終えるつもりだったしな

115 21/06/06(日)14:49:55 No.810390300

ほくろに絆創膏でも貼っておくか…

116 21/06/06(日)14:49:59 No.810390320

>名家に養子に出さないと桜がホルマリン漬けになるのは魔術協会の意向だっけ? 激レア属性だからしょうがないね

117 21/06/06(日)14:50:03 No.810390335

>私フィクションの性格クソな美女好き!性格クソだけど変にピュアな部分もあるの大好き! お前の性癖きのこみたいだな

118 21/06/06(日)14:50:06 No.810390350

ソラウ側から見ればケイネスとの結婚は完全政略結婚だし本人も情緒ろくに育ってない(育てられてない)から運命的な出会いしちゃうとああなるのはしゃーない面はある ケイネス側がなんかマジ惚れだったのが悲劇なだけで

119 21/06/06(日)14:50:18 No.810390400

まず勝手に届いた先生あての荷物をパクって儀式に参加するのは 世間一般どころか魔術師基準でもヤバいやつです うん…そうだね…

120 21/06/06(日)14:50:26 No.810390436

>>ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります >その後付け設定Zero関連でも一番嫌い どちらもきのこの趣味だから是非もないよね!

121 21/06/06(日)14:50:31 No.810390456

お姫様かよ

122 21/06/06(日)14:50:38 No.810390483

>普通にレジストできるのに恋してえ…ってなって受け入れてるのクソ女すぎる 「人妻に対して失礼ではなくて?」って叱ってくるアイリのありがたさよ

123 21/06/06(日)14:50:39 No.810390490

つまりソウラの親を殺せば凛ちゃんになるってことじゃん!

124 21/06/06(日)14:50:42 No.810390513

血が一番大事で能力開花したら最高なのに1人以外はいらねするのって近いうちに魔術師衰退しそう

125 21/06/06(日)14:50:54 No.810390573

恋愛感情みたいなの生涯一度も覚えたことがなかったから 興味本位でレジストせず受け入れた クソ女できた!

126 21/06/06(日)14:50:54 No.810390576

>そういう意味では先生も変にカッコつけずにお前が好きだ >お前が欲しいって本心から情熱的に行けばよかったんだよね ソラウが大人の女性だけど中身が子供ならネッサは見た目は一人前でも本当はまだまだ若造なんだ…

127 21/06/06(日)14:51:00 No.810390588

>マスター殺せば終わりなんだからサーヴァントと馬鹿正直に戦う必要ないよね? 共闘から誰も幸せになってない構図すぎる…

128 21/06/06(日)14:51:01 No.810390594

>冷酷な魔術師になるんであってソラウみたいになるとは言われてないぞ きのこ「それってソラウじゃん!!つまりソラウはヒロインの器だったんだよ!!!!!」

129 21/06/06(日)14:51:02 No.810390597

ランサーとネッサ単体なら信用はできないけどまあまあで終われそうな気はしなくもないのに…

130 21/06/06(日)14:51:03 No.810390601

>>>ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります >>Apo世界の凛ちゃんはつまり…? >大丈夫だよ >士郎の高跳びみたりエーデルフェルトの養子になった桜にプロレス技を笑顔でかけられるくらい仲良いから 良かった…

131 21/06/06(日)14:51:14 No.810390653

強い魔術師偉い魔術師がキチぞろいなのを知るにつれ ただイヤミったらしいだけのアイツらマシだったわすごいマシだったわ と謎のインフレ合戦においてかれるキャラになってるの本当に酷い

132 21/06/06(日)14:51:18 No.810390673

>つまりソウラの親を殺せば凛ちゃんになるってことじゃん! 凛ちゃんが増えても困る…困らない

133 21/06/06(日)14:51:19 No.810390678

>ソラウ側から見ればケイネスとの結婚は完全政略結婚だし本人も情緒ろくに育ってない(育てられてない)から運命的な出会いしちゃうとああなるのはしゃーない面はある >ケイネス側がなんかマジ惚れだったのが悲劇なだけで そこまでなら悲劇ではない ガチ恋した相手が自分のサーヴァントだったのが悪い

134 21/06/06(日)14:51:20 No.810390685

顔がかわいいだけでやってることエグかったからな味覇

135 21/06/06(日)14:51:22 No.810390698

ケイネスがNTR好きなら平和だった

136 21/06/06(日)14:51:25 No.810390716

あじぱーはずっと後悔してるけどぶっちゃけイスカンダルがいても遅かれ早かれな死だったと思うよネッサ…

137 21/06/06(日)14:51:26 No.810390719

>つまりソウラの親を殺せば凛ちゃんになるってことじゃん! そうはならんだろ

138 21/06/06(日)14:51:34 No.810390748

>血が一番大事で能力開花したら最高なのに1人以外はいらねするのって近いうちに魔術師衰退しそう 方向性が正反対の最高が二人出た、っていうのが時臣にとっての悩みの種だったから…

139 21/06/06(日)14:51:39 No.810390777

>お姫様かよ お姫様だよ!

140 21/06/06(日)14:51:55 No.810390852

ショッピングも浪費癖を良く言っただけなんだろうな

141 21/06/06(日)14:52:05 No.810390905

>ケイネスときのこには何が見えてるの… うろぶちのレス

142 21/06/06(日)14:52:07 No.810390914

>きのこのアイドル >レッツリベンジ! ぶっちゃけしょちょーはリベンジできてるようには…

143 21/06/06(日)14:52:07 No.810390916

>ソラウ側から見ればケイネスとの結婚は完全政略結婚だし本人も情緒ろくに育ってない(育てられてない)から運命的な出会いしちゃうとああなるのはしゃーない面はある >ケイネス側がなんかマジ惚れだったのが悲劇なだけで は?まさかエリート魔術師のケイネスが本気でこっちのこと好きなわけないじゃん? だからビッチですらなくて要はズレた節穴なんだよねソラウ

144 21/06/06(日)14:52:14 No.810390944

>つまりソウラの親を殺せば凛ちゃんになるってことじゃん! 画像がタイツ履いてツインテになるってことか…ある!

145 21/06/06(日)14:52:27 No.810391014

そもそもイスカンダルとケイネスの相性が悪い まぁ流れ次第である程度どうにかなる程度の悪さだとは思うけど

146 21/06/06(日)14:52:27 No.810391015

>特技は惚れた男にそういうのは良くないって言われたら即やめそう 婚約者いるのに含みのある言い方だな!

147 21/06/06(日)14:52:28 No.810391020

ソラウはやろうと思えば黒子に抵抗できてたのも酷い

148 21/06/06(日)14:52:29 No.810391024

征服王の触媒盗んだ弟子が悪いよ弟子が

149 21/06/06(日)14:52:31 No.810391041

実際ロードとはいえあの若さで実質的最高位の色位だしな

150 21/06/06(日)14:52:32 No.810391051

>あじぱーはずっと後悔してるけどぶっちゃけイスカンダルがいても遅かれ早かれな死だったと思うよネッサ… 鯖の天敵な金ぴかとマスターの天敵なケリィがいる時点でな…

151 21/06/06(日)14:52:35 No.810391065

あのゴミみたいな論文風の駄文をスルーするわけでもなく時間とってダメ出ししてるあたりかなりマシな方

152 21/06/06(日)14:52:38 No.810391077

いらなくはねえよ! それが一番大成すると思ったからマキリに託したんだ まあ結果はマキリがカスすぎたのでご覧の通りだが

153 21/06/06(日)14:52:42 No.810391091

>あじぱーはずっと後悔してるけどぶっちゃけイスカンダルがいても遅かれ早かれな死だったと思うよネッサ… 好きならさっさと告白せんかとか言って結局二人とも抱いてアララライしてた可能性はある

154 21/06/06(日)14:52:44 No.810391108

セミラミスのことをソラウ臭がする!って言ってたきのこもいまは昔

155 21/06/06(日)14:52:44 No.810391109

>そもそもイスカンダルとケイネスの相性が悪い >まぁ流れ次第である程度どうにかなる程度の悪さだとは思うけど 相手がね…

156 21/06/06(日)14:52:45 No.810391114

>血が一番大事で能力開花したら最高なのに1人以外はいらねするのって近いうちに魔術師衰退しそう 二人にすると神秘薄れるし… まあそういうの関係なく普通に現代は魔術師ほとんど衰退してるけど

157 21/06/06(日)14:52:45 No.810391117

>ぶっちゃけしょちょーはリベンジできてるようには… ていうかどこがソラウなのか全然わかんなかったんだけど きのこは何を思ってリベンジだなんて言ったの?

158 21/06/06(日)14:52:51 No.810391138

>ケイネスがNTR好きなら平和だった NTR好きではないけれど先生がずっとソウラに一途だったのは聖杯戦争では悪手でしかなかったな

159 21/06/06(日)14:52:54 No.810391151

>>きのこのアイドル >>レッツリベンジ! >ぶっちゃけしょちょーはリベンジできてるようには… 所長はこれからだから…

160 21/06/06(日)14:53:03 No.810391195

ランサーを諦めたらもう二度とここ見れなくなるようなもん 諦められん

161 21/06/06(日)14:53:12 No.810391250

>血が一番大事で能力開花したら最高なのに1人以外はいらねするのって近いうちに魔術師衰退しそう ふたりに教えると最高威力が50%になるシステムなので…

162 21/06/06(日)14:53:13 No.810391257

これ槍ディルムッドが敵側に召喚されててもソラウが見たら多分惚れてたよね それはそれでクソみたいな結果になりそう

163 21/06/06(日)14:53:14 No.810391265

>顔がかわいいだけでやってることエグかったからな味覇 キャラとしてはよくある状況引っ掻き回すだけのクソガキキャラでしかないよね ZEROのマスター枠半分以上状況引っ掻き回すだけのクソだわ

164 21/06/06(日)14:53:22 No.810391316

ケイネッサってアニメのキャラデザだとハゲ感ないよね

165 21/06/06(日)14:53:24 No.810391335

火使う魔法なんかライターあればいらんはらっきょでのセリフだっけ まあ魔術も魔法もあの世界近いうちなくなるだろうな

166 21/06/06(日)14:53:31 No.810391385

クレームすらなく二度と来ない方が店的には問題あるくない?

167 21/06/06(日)14:53:35 No.810391414

>>ちなみに凛ちゃんが時臣存命のまま成長したらソラウみたいになります >その後付け設定Zero関連でも一番嫌い グレて魔術やめるかもしれないし

168 21/06/06(日)14:53:36 No.810391417

あの当時の聖杯戦争に参加した時点で詰んでたっていうのがひどい

169 21/06/06(日)14:53:49 No.810391492

時臣としては魔術師として大成する事が才能ある人間にとって一番最高の人生だって思ってるだけなんだ

170 21/06/06(日)14:53:57 No.810391537

クレーム=事実無根な言いがかりって思考回路の「」がいると考えられる

171 21/06/06(日)14:53:57 No.810391541

>ケイネッサってアニメのキャラデザだとハゲ感ないよね 原作でもハゲじゃねーよ!?

172 21/06/06(日)14:54:04 No.810391571

ケイネス先生とソラウはこの世界の魔術師の勉強初級編

173 21/06/06(日)14:54:05 No.810391581

>クレームすらなく二度と来ない方が店的には問題あるくない? 金持ち1人来なくなったくらいでは...

174 21/06/06(日)14:54:25 No.810391708

>時臣としては魔術師として大成する事が才能ある人間にとって一番最高の人生だって思ってるだけなんだ それは型月世界のほぼ全部の魔術師の総意じゃない?あとは根源に近づくこと

175 21/06/06(日)14:54:39 No.810391786

まず聖杯戦争自体がクソ儀式

176 21/06/06(日)14:54:43 No.810391818

>火使う魔法なんかライターあればいらんはらっきょでのセリフだっけ >まあ魔術も魔法もあの世界近いうちなくなるだろうな 電話より魔術使えば盗聴傍受とかされないから便利なところは残ってるし…

177 21/06/06(日)14:54:53 No.810391874

しょちょーは死に際でむっ!ってなったのにそこから月見だかハロフィンだかで一言触れられて以降終章でその他大勢の犠牲者扱いされつつ年単位でガン無視されたのがひどすぎる

178 21/06/06(日)14:55:14 No.810391972

しょちょーのどの辺りがリベンジなのマジで

179 21/06/06(日)14:55:15 No.810391984

>その後付け設定Zero関連でも一番嫌い きのこが自分でやった後付けだから文句も言いづらいのがね

180 21/06/06(日)14:55:16 No.810391991

>あの当時の聖杯戦争に参加した時点で詰んでたっていうのがひどい どの世界線の聖杯戦争に参加してもケイネスとソラウは殺されるんじゃなかったっけか

181 21/06/06(日)14:55:24 No.810392023

怒らないで聞いてくださいね そもそも型月世界の魔術師ってだけで大半が社会不適合者の掃きだめじゃないですか

182 21/06/06(日)14:55:26 No.810392035

とっきーとことみーの親父の死因は究極的には同じで「この世には自分と違う価値観を持つ人間がいる」ことを終生理解してなかった

183 21/06/06(日)14:55:46 No.810392129

>それは型月世界のほぼ全部の魔術師の総意じゃない?あとは根源に近づくこと それが最高じゃないと思ってて魔術を普通の道具と割り切ってる人の事は基本魔術使い呼びだからな…

184 21/06/06(日)14:55:49 No.810392141

>>時臣としては魔術師として大成する事が才能ある人間にとって一番最高の人生だって思ってるだけなんだ >それは型月世界のほぼ全部の魔術師の総意じゃない?あとは根源に近づくこと 建前はそうなんだけど、実態として魔術に対してあそこまでステレオタイプかつストイックを極めたような魔術師が後作品見ると逆に相当レアらしい

185 21/06/06(日)14:55:55 No.810392174

でも比較的まともに育った凛ちゃんでも割と性格悪いじゃん

186 21/06/06(日)14:55:56 No.810392180

イスカンダルなら二人共まとめていい感じにしてくれるんじゃなかったっけ

187 21/06/06(日)14:55:59 No.810392203

>どの世界線の聖杯戦争に参加してもケイネスとソラウは殺されるんじゃなかったっけか そうしないとエルメロイ二世が生まれないからね 彼は世界に必要な人なのでケイネスは死ね

188 21/06/06(日)14:56:02 No.810392213

>しょちょーのどの辺りがリベンジなのマジで きのこがソラウを出力すると所長になる

189 21/06/06(日)14:56:02 No.810392219

言っちゃなんだけど聖杯戦争中って関係者みんなピリついておかしくなってるから劇中の人物云々はあまりあてにならない…

190 21/06/06(日)14:56:11 No.810392252

ケイネスが本気で愛してるってのが伝わってたらほくろレジストしてたのかな

191 21/06/06(日)14:56:20 No.810392301

ぶっちゃけわりとマジな話ケイネッサが好きだソラウ!って告白してればほくろもレジストしてた可能性のがある

192 21/06/06(日)14:56:22 No.810392311

>きのこが自分でやった後付けだから文句も言いづらいのがね 割ときのこ闇の部分が好きと言うかほらきた!的な要素さらりとお出しするよね

193 21/06/06(日)14:56:28 No.810392334

>とっきーとことみーの親父の死因は究極的には同じで「この世には自分と違う価値観を持つ人間がいる」ことを終生理解してなかった 理解してたら死亡回避できたかって言うとまた違うくない?

194 21/06/06(日)14:56:31 No.810392355

ケイネスが死なないと2世が産まれないから死ぬ

195 21/06/06(日)14:56:43 No.810392428

>時臣としては魔術師として大成する事が才能ある人間にとって一番最高の人生だって思ってるだけなんだ 桜の事ならそもそも大成でもできんと虚数属性のせいで不幸にしかならんの確定だぞ 色々引き付けちゃうらしいししょうがないね

196 21/06/06(日)14:56:45 No.810392439

まずソラウの出番自体が少ないからどういうキャラなのかいまいち印象薄い

197 21/06/06(日)14:56:47 No.810392449

>>クレームすらなく二度と来ない方が店的には問題あるくない? >金持ち1人来なくなったくらいでは... 金持ちは横の繋がり大事にするからあることないこと広まるぞ なんならそんな店に今でも行ってるあいつバカとか言い始める

198 21/06/06(日)14:56:49 No.810392455

性格良かったら魔術師なんかやってない

199 21/06/06(日)14:56:56 No.810392495

>キャラとしてはよくある状況引っ掻き回すだけのクソガキキャラでしかないよね >ZEROのマスター枠半分以上状況引っ掻き回すだけのクソだわ 外様はさっさと死んで御三家だけが雌雄を決する これが正しい聖杯戦争のあり方というものじゃ

200 21/06/06(日)14:56:57 No.810392497

>でも比較的まともに育った凛ちゃんでも割と性格悪いじゃん 怒らないで聞いてくださいね 凛の育った環境は比較的に見てもまともじゃないです

201 21/06/06(日)14:57:03 No.810392521

逆に言えば二世が産まれてなくても存続してる世界があるならそこでケイネスは生きてる可能性がある

202 21/06/06(日)14:57:22 No.810392601

凛ちゃんの後継人が神父だと考えればまともに育った方だろ

203 21/06/06(日)14:57:28 No.810392631

聖杯戦争でかっこいいとこ見せてやるぜ!ってやるより本気で好きですって伝えることのが大事だったケイネッサ

204 21/06/06(日)14:57:30 No.810392645

>まずソラウの出番自体が少ないからどういうキャラなのかいまいち印象薄い イケメン好きの恋愛脳

205 21/06/06(日)14:57:32 No.810392654

>>でも比較的まともに育った凛ちゃんでも割と性格悪いじゃん >怒らないで聞いてくださいね >凛の育った環境は比較的に見てもまともじゃないです なんですか凛ちゃんはどっちみちまともな環境で育ってないっていうんですか

206 21/06/06(日)14:57:37 No.810392685

>ケイネスが本気で愛してるってのが伝わってたらほくろレジストしてたのかな 自分からの恋心が大事だったってだけなので変わらない気がする

207 21/06/06(日)14:57:43 No.810392707

>こいつが付いてこなかったらまだマシだったのでは… でもこいつ魔力タンクだし近くにいないと…

208 21/06/06(日)14:57:44 No.810392710

>>きのこが自分でやった後付けだから文句も言いづらいのがね >割ときのこ闇の部分が好きと言うかほらきた!的な要素さらりとお出しするよね HF以外のルートで桜は幸せになれますか?という質問への回答見ればよくわかるって言うか…

209 21/06/06(日)14:57:48 No.810392728

>怒らないで聞いてくださいね >凛の育った環境は比較的に見てもまともじゃないです だいたい後を任されたマーボーが悪い 凛ちゃんがああなったのは愉悦の結果なのがひどい

210 21/06/06(日)14:58:02 No.810392783

そもそもまともじゃない魔術師のまともな生活ってなんだろうって頭がこんがらがってくる

211 21/06/06(日)14:58:13 No.810392826

>イケメン好きの恋愛脳 まあこれがろくに分かってないにわか層の印象だろうな

212 21/06/06(日)14:58:25 No.810392899

>そもそもまともじゃない魔術師のまともな生活ってなんだろうって頭がこんがらがってくる 頭おかしくて倫理観ない方が強くなれそう魔術師

213 21/06/06(日)14:58:28 No.810392918

まあ全身蟲に侵されてるのに長生きできるわけないし...

214 21/06/06(日)14:58:30 No.810392927

>逆に言えば二世が産まれてなくても存続してる世界があるならそこでケイネスは生きてる可能性がある 味覇君のせいでケイネスのエルメロイ家魔術回路がズタズタになってお前責任取れでも二世は誕生するかな…

215 21/06/06(日)14:58:49 No.810393026

この後付け嫌い!とは言うが聞いてみるとあー…だよねってなるのはやっぱり原作者だなってなる

216 21/06/06(日)14:58:52 No.810393043

>でも比較的まともに育った凛ちゃんでも割と性格悪いじゃん 割とで済んでるだけいいじゃん

217 21/06/06(日)14:58:53 No.810393050

>>イケメン好きの恋愛脳 >まあこれがろくに分かってないにわか層の印象だろうな ざっとアニメ見たりした層がその印象になるのも仕方ないと思うけど…

218 21/06/06(日)14:58:58 No.810393072

たまにイケメンなら誰でもいいと思われてるけどソラウはイケメンが好きなわけではない

219 21/06/06(日)14:59:02 No.810393084

>凛ちゃんの後継人が神父だと考えればまともに育った方だろ 臓硯とかが後見人だったらと思うとまだマシか

220 21/06/06(日)14:59:05 No.810393099

マーボーの薫陶受けてすら士郎助けるために大宝石消費してくれたから魔術師にしては性格良い方だと思う

221 21/06/06(日)14:59:06 No.810393105

>>>きのこが自分でやった後付けだから文句も言いづらいのがね >>割ときのこ闇の部分が好きと言うかほらきた!的な要素さらりとお出しするよね >HF以外のルートで桜は幸せになれますか?という質問への回答見ればよくわかるって言うか… ただきのこって作品の結末としてそういう闇を提示する事はほとんど無いタイプだからね キャラクターの悲しい過去とかイフ展開とかではもうやめてやれよってくらい盛り盛りに盛るけど

222 21/06/06(日)14:59:09 No.810393118

というか凛ちゃんが性格良くなるにはどうすればいいのか分からん

223 21/06/06(日)14:59:18 No.810393164

騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ…

224 21/06/06(日)14:59:32 No.810393220

>>>>結局2世はあのハゲのことどう思ってるの… >>>魔術師としてはめちゃくちゃすげーけど >>>人間性はゴミだったよ >>人間性も当時からするとやってることヤバいのは自分の方だよなって考え直してると思う >というか実際あんないい人を俺は死に追いやっちまったー!! >って物凄い後悔してなかったか 魔術師としては偉大と思ってる それを死に追いやった自分は罪深いとも思ってる ただし先生の性格についてはいやなやつ という評価は事件簿の時代にも変わってないのが二世 ライネスなどの身内も性格に難ありという評価はあっても 性格が誰かに誉められている描写は一行もない

225 21/06/06(日)14:59:36 No.810393236

アルクェイドに悲しき過去...

226 21/06/06(日)14:59:50 No.810393303

ディルムッド君もとんでもない所に召喚されたもんだな

227 21/06/06(日)14:59:52 No.810393315

>というか凛ちゃんが性格良くなるにはどうすればいいのか分からん 心の贅肉盛ればいいのよ

228 21/06/06(日)14:59:56 No.810393331

>キャラクターの悲しい過去とかイフ展開とかではもうやめてやれよってくらい盛り盛りに盛るけど ラスアンのダン卿はさあ…ひどくない?

229 21/06/06(日)14:59:59 No.810393347

>というか凛ちゃんが性格良くなるにはどうすればいいのか分からん 小悪魔的なからかいをやめたら凛じゃないって気はする

230 21/06/06(日)15:00:03 No.810393365

>なんですか凛ちゃんはどっちみちまともな環境で育ってないっていうんですか いっそ刈谷おじさんに預けて普通の人として育てたほうが良かったかもしれん

231 21/06/06(日)15:00:13 No.810393421

>>ケイネスが本気で愛してるってのが伝わってたらほくろレジストしてたのかな >自分からの恋心が大事だったってだけなので変わらない気がする いやケイネスが自分の事好きなわけないしあっちもただの政略結婚としか思ってないでしょって考えてたからレジストしてないわけでケイネスが自分の事好きだと知ってたら家の為にレジストしてたと思う家の道具だし

232 21/06/06(日)15:00:21 No.810393464

>いっそ刈谷おじさんに預けて普通の人として育てたほうが良かったかもしれん 性格捻じ曲がりそう

233 21/06/06(日)15:00:24 No.810393476

いやがりながらバニーガールしてくんないかな…

234 21/06/06(日)15:00:26 No.810393489

魔術師の家に生まれたのが悪い 割とマジで

235 21/06/06(日)15:00:37 No.810393540

>騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ… 願いは無いです(大うそ)

236 21/06/06(日)15:00:41 No.810393560

>というか凛ちゃんが性格良くなるにはどうすればいいのか分からん 士郎とラブラブになって十年くらい過ごす

237 21/06/06(日)15:00:42 No.810393565

>ざっとアニメ見たりした層がその印象になるのも仕方ないと思うけど… だからそういったんだけど…

238 21/06/06(日)15:00:54 No.810393628

>なんですか凛ちゃんはどっちみちまともな環境で育ってないっていうんですか まともの基準が一般家庭ならその通りです

239 21/06/06(日)15:00:58 No.810393649

>>というか凛ちゃんが性格良くなるにはどうすればいいのか分からん >士郎とラブラブになって十年くらい過ごす 三年でイナフ

240 21/06/06(日)15:01:08 No.810393697

>いっそ刈谷おじさんに預けて普通の人として育てたほうが良かったかもしれん 一番駄目だろアイツ

241 21/06/06(日)15:01:11 No.810393717

凛ちゃんは努力が自尊心になってるタイプの人間なのでやれば出来る出来ないのはやってないからだという部分を表に出しやすい その上で他人への気遣いを心の贅肉として意図的に削ぎ落とそうとするが出来てない

242 21/06/06(日)15:01:14 No.810393732

普通の人だからって性格いい訳じゃないだろ、みたいなもんお出しするのがきのこだよ 多少難ありでも総合的に見ていい性格の本編凛が多分ベスト回答だよ

243 21/06/06(日)15:01:15 No.810393733

まあジジィがボケれば桜は助かりますなんてさすがに想定が甘すぎたところはあります

244 21/06/06(日)15:01:38 No.810393843

神父が遠坂の財産減らしまくったの善意なんだっけ?

245 21/06/06(日)15:02:04 No.810393966

まあ一般人が性格いいかと言われればそうじゃないもんな

246 21/06/06(日)15:02:11 No.810394012

>>いっそ刈谷おじさんに預けて普通の人として育てたほうが良かったかもしれん >一番駄目だろアイツ 魔術で病まなければ普通のコピーライターだし…

247 21/06/06(日)15:02:22 No.810394059

>まあジジィがボケれば桜は助かりますなんてさすがに想定が甘すぎたところはあります まぁHF時点でもうガタガタにガタ来てるのはわかるから確かにもう少し粘ったら自壊すんじゃね?感はあるけど5次が最終ラインとは…

248 21/06/06(日)15:02:28 No.810394083

>神父が遠坂の財産減らしまくったの善意なんだっけ? 半分は善意で半分はただの投資失敗

249 <a href="mailto:言峰">21/06/06(日)15:02:32</a> [言峰] No.810394096

(子供のうちから贅沢させるのは教育上よくないので遠坂の所有する土地は全部売り払っておこう…)

250 21/06/06(日)15:02:34 No.810394104

>神父が遠坂の財産減らしまくったの善意なんだっけ? 意図して減らそうとしたわけじゃないけど真面目に財産守る気もなかった結果むしり取られまくった

251 21/06/06(日)15:02:44 No.810394150

カリヤーンは帰ってさえこなければただのキモいおじさんだから…

252 21/06/06(日)15:02:45 No.810394160

>神父が遠坂の財産減らしまくったの善意なんだっけ? 信仰に照らして清貧たることを尊んだ100%の善意らしいぞ

253 21/06/06(日)15:02:47 No.810394173

>>騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ… >願いは無いです(大うそ) 主人に最後まで仕えて勝利に貢献するのが願いなんだし 新しい主君を得た時点で半分くらい叶ってるから嘘じゃないよ別に

254 21/06/06(日)15:02:53 No.810394201

凛は元々普通に性格良くない?

255 21/06/06(日)15:03:13 No.810394305

神父だから節制してたらああなった

256 21/06/06(日)15:03:17 No.810394322

>>騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ… >願いは無いです(大うそ) すまないさんはさあ…

257 21/06/06(日)15:03:26 No.810394376

とっきーが生きてたら典型的な魔術師一家になるだろうしそりゃ性格は...

258 21/06/06(日)15:03:29 No.810394386

ギャグだろうけどカリヤはきのこ執筆の花札だと人妻好きでめんどくさい貧乏ライター低スペックだけど桜ちゃんの事本当に大事にしてるおじさんになってたし…

259 21/06/06(日)15:03:31 No.810394402

てかまあ慎二生存パターンの五年越しの客で桜開放されるわけだからなんとかならなくもなさそうなんだよなその辺

260 21/06/06(日)15:03:31 No.810394403

>まあジジィがボケれば桜は助かりますなんてさすがに想定が甘すぎたところはあります なんならどのルート辿ってもそう遠くないうちに本格的にボケてきてそうなのが…

261 21/06/06(日)15:03:37 No.810394424

>凛は元々普通に性格良くない? 癖はあるから聖人みたいなのを基準にすれば悪い方にはいる その基準で言って性格いいって評価になるやついるのかは謎

262 21/06/06(日)15:03:37 No.810394426

親父は似合わねー服送るのが善意なのか嫌がらせなのか

263 21/06/06(日)15:03:42 No.810394460

>いっそ刈谷おじさんに預けて普通の人として育てたほうが良かったかもしれん でたー!カリヤの事をありとあらゆる誤解してるヤツー!

264 21/06/06(日)15:03:55 No.810394503

ディルムッドが何言おうとまずケイネスが心開いてないから難しい気もする

265 21/06/06(日)15:03:57 No.810394517

>主人に最後まで仕えて勝利に貢献するのが願いなんだし >新しい主君を得た時点で半分くらい叶ってるから嘘じゃないよ別に まあ聖杯を得て叶える願いではないよね 聖杯がないと戦いに参加自体できないから願いはあるんだけど

266 21/06/06(日)15:04:02 No.810394544

いい子というのは由紀香みたいな子のことを言うんですよ

267 21/06/06(日)15:04:13 No.810394596

>てかまあ慎二生存パターンの五年越しの客で桜開放されるわけだからなんとかならなくもなさそうなんだよなその辺 ただ闇からは一生開放されない訳だからどうかなって面はある

268 21/06/06(日)15:04:23 No.810394656

>ディルムッドが何言おうとまずケイネスが心開いてないから難しい気もする 河原でみっともなく殴り合いすればいいと思う

269 21/06/06(日)15:04:29 No.810394690

つまりソウラに必要だったのは士郎だった…?

270 21/06/06(日)15:04:30 No.810394692

>>>騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ… >>願いは無いです(大うそ) >すまないさんはさあ… 願いはないですは だいたい後から実はありましたで悪いフラグだよね

271 21/06/06(日)15:04:30 No.810394693

>親父は似合わねー服送るのが善意なのか嫌がらせなのか 嫁と娘が見た目は清楚タイプだから単なる趣味かもしれない

272 21/06/06(日)15:04:36 No.810394727

そもそも凛ちゃんさん基本外面被って他人遠ざけてるから対人経験案外少ないからな 意図的ではないけど他人の地雷は踏みやすい

273 21/06/06(日)15:04:38 No.810394734

>ディルムッドが何言おうとまずケイネスが心開いてないから難しい気もする ケイネス陣営は誰が悪いとかじゃないよな 全員悪い所あるからああなったわけで

274 21/06/06(日)15:04:42 No.810394766

黒子と地味な効果の槍持ったただの昼ドライケメンだとばっか思ってたから なんか海神に育てられたとか妖精王がライバルだったとか言われて お前そんな強いやつなの????ってなったムッサ

275 21/06/06(日)15:04:45 No.810394779

これでアニメ放映時はネッサとムッサがくんずほぐれつしてるの多かったのが不思議

276 21/06/06(日)15:05:00 No.810394839

>>神父が遠坂の財産減らしまくったの善意なんだっけ? >半分は善意で半分はただの投資失敗 増やすつもりないんだから失敗じゃないよ 持ってたって使う予定も使わせる予定もないからバラ撒いただけ

277 21/06/06(日)15:05:05 No.810394863

>>ディルムッドが何言おうとまずケイネスが心開いてないから難しい気もする >河原でみっともなく殴り合いすればいいと思う 先生死んじゃいますよ

278 21/06/06(日)15:05:24 No.810394958

ムッサは欺瞞を言ってる訳でもなく本人的には主君に願いある?って言われれいうような願いじゃないのは本当だから…

279 21/06/06(日)15:05:29 No.810394985

>先生死んじゃいますよ 騎士なんだから手加減しろよ!

280 21/06/06(日)15:05:32 No.810394999

>そもそも凛ちゃんさん基本外面被って他人遠ざけてるから対人経験案外少ないからな >意図的ではないけど他人の地雷は踏みやすい あきれた

281 21/06/06(日)15:05:41 No.810395029

>ディルムッドが何言おうとまずケイネスが心開いてないから難しい気もする 召喚に応じたってことは願いがあるんだろ?ん?言ってみろよ!ってまず疑いから入ってるからな

282 21/06/06(日)15:05:47 No.810395076

>黒子と地味な効果の槍持ったただの昼ドライケメンだとばっか思ってたから >なんか海神に育てられたとか妖精王がライバルだったとか言われて >お前そんな強いやつなの????ってなったムッサ むしろランサーとして召喚されると出てくるのが出涸らしっぽいよね

283 21/06/06(日)15:05:53 No.810395110

ディルとケイネスって見た目は正反対だけどなんか似たような不器用さあるからな… ディルが美青年じゃなくて美少女だったらあんな事にならなかったのにな

284 21/06/06(日)15:06:08 No.810395166

>召喚に応じたってことは願いがあるんだろ?ん?言ってみろよ!ってまず疑いから入ってるからな そこにソラウの色々があってあーはいはい!お前またやんのね!はいはい!するからディルムッドもムッ!となる

285 21/06/06(日)15:06:26 No.810395244

いい奴が神秘の力もって聖杯戦争に関わるとするじゃん? 蒼銀の巽君ルートになるよ

286 21/06/06(日)15:06:26 No.810395247

ディルも目的は今の主君に忠義を尽くすことであって先生に忠義を尽くすことじゃねえし…

287 21/06/06(日)15:06:46 No.810395351

fateの魅了魔術って結構カスだよね 強くてもアレだけど…

288 21/06/06(日)15:06:47 No.810395359

多分剣のディルだったらぐいぐい行くからもう少し関係改善される

289 21/06/06(日)15:06:50 No.810395375

凛ちゃんはキレどころがわからない 大判焼きもスイーツも一緒だろって言った黒豹に静かにキレてたり

290 21/06/06(日)15:06:54 No.810395402

剣2つが必殺技で槍2つが小技だから槍だけ持たせられても…ってとこはある なんならセイバー版ディルでも剣しか持ってないから本来のスタイルじゃないし

291 21/06/06(日)15:07:15 No.810395518

>ディルも目的は今の主君に忠義を尽くすことであって先生に忠義を尽くすことじゃねえし… 内心この主もちょっとな…って思ってるからな 自分が誇りある騎士だから忠誠プレイしたいだけで

292 21/06/06(日)15:07:22 No.810395543

>そこにソラウの色々があってあーはいはい!お前またやんのね!はいはい!するからディルムッドもムッ!となる しかし我が主よ…!

293 21/06/06(日)15:07:24 No.810395555

>ディルが美青年じゃなくて美少女だったらあんな事にならなかったのにな おフィンフィンがなんかただひたすらお辛くなるのはダメ

294 21/06/06(日)15:07:25 No.810395558

>ディルも目的は今の主君に忠義を尽くすことであって先生に忠義を尽くすことじゃねえし… それでも魔術師的には破格に扱いやすい部類なんだけどな 先生とは絶望的に相性悪かったとしかいえねえ

295 21/06/06(日)15:07:30 No.810395596

>>騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ… >願いは無いです(大うそ) 願いはもう叶いましたとかそういう言い方しろ!

296 21/06/06(日)15:07:47 No.810395690

自由そうに見えて遠坂という家に囚われてるのが凛のパーソナルという部分はあるからな その辺桜とそう変わらない来歴

297 21/06/06(日)15:07:48 No.810395697

>なんか海神に育てられたとか妖精王がライバルだったとか言われて >お前そんな強いやつなの????ってなったムッサ あいつ原典だとスペック凄いからな…

298 21/06/06(日)15:07:52 No.810395721

>>騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ… >願いは無いです(大うそ) こいつうさんくせ!

299 21/06/06(日)15:07:58 No.810395744

>ディルとケイネスって見た目は正反対だけどなんか似たような不器用さあるからな… >ディルが美青年じゃなくて美少女だったらあんな事にならなかったのにな ディルムッドを美少女にしたらケイネスとソラウも性別反対にしたくなるから駄目

300 21/06/06(日)15:08:03 No.810395772

劇中の役割があんなんだからってキャラとしての作り込みが雑すぎない?

301 21/06/06(日)15:08:13 No.810395829

振り返ると蒼銀のサーヴァントチュートリアルが大切なことしか書いていない…

302 21/06/06(日)15:08:14 No.810395835

>ディルとケイネスって見た目は正反対だけどなんか似たような不器用さあるからな… >ディルが美青年じゃなくて美少女だったらあんな事にならなかったのにな ソラウがレズになって物語変わらなさそう

303 21/06/06(日)15:08:47 No.810395976

>ソラウがレズになって物語変わらなさそう ケイネスはレズに理解がないのか 最低だな

304 21/06/06(日)15:08:53 No.810395998

>凛ちゃんはキレどころがわからない >大判焼きもスイーツも一緒だろって言った黒豹に静かにキレてたり あれは金額の問題だよ 500円クレープと100円の御座候が同じだったら回転焼き奢ってたのに!ってキレるのは当然じゃないか

305 21/06/06(日)15:09:04 No.810396053

高位の吸血鬼は大体持ってるんだっけ魅了の魔眼

306 21/06/06(日)15:09:19 No.810396116

>ディルも目的は今の主君に忠義を尽くすことであって先生に忠義を尽くすことじゃねえし… そういうのはキチンと尽くせてから言おうな

307 21/06/06(日)15:09:25 No.810396155

>ディルも目的は今の主君に忠義を尽くすことであって先生に忠義を尽くすことじゃねえし… これって多少主君の器じゃなくても仕えてくれるから大抵の場合はメリットに働くんだけどな…

308 21/06/06(日)15:09:28 No.810396170

>凛ちゃんはキレどころがわからない >大判焼きもスイーツも一緒だろって言った黒豹に静かにキレてたり 奢られた当人が価値わかってない発言してんだぞ

309 21/06/06(日)15:09:29 No.810396181

せっかくだからケイネスを女の子にするか

310 21/06/06(日)15:09:39 No.810396226

>あれは金額の問題だよ >500円クレープと100円の御座候が同じだったら回転焼き奢ってたのに!ってキレるのは当然じゃないか 分かりやすい…

311 21/06/06(日)15:10:01 No.810396348

ケイネス先生にはディスカッションが足りなかったと思うの

312 21/06/06(日)15:10:03 No.810396358

>せっかくだからケイネスを女の子にするか 2世の最愛の妹の頭皮が少し薄くなった感じになるだけだぞ

313 21/06/06(日)15:10:06 No.810396377

>自由そうに見えて遠坂という家に囚われてるのが凛のパーソナルという部分はあるからな その辺がエレシュキガルとの共通点なんだろうな

314 21/06/06(日)15:10:08 No.810396390

ユリフィスのジジイ死ぬほど性格悪かったしこうもなろう

315 21/06/06(日)15:10:14 No.810396413

聖杯に願いは?(聖杯に叶えてほしい事は)無いです

316 21/06/06(日)15:10:18 No.810396435

ディルがこうこうこういう事があったんですなので頑張って仕えます!と全部言ったとしてもなんか拗れそうで…やっぱりダメだな槍陣営!

317 21/06/06(日)15:10:31 No.810396493

>>>騎士ごっこ野郎が悪いよなぁ… >>願いは無いです(大うそ) >願いはもう叶いましたとかそういう言い方しろ! UBWのキャス子さんみたいにすればよかったと

318 21/06/06(日)15:10:45 No.810396576

魔術師らしかぬところが人格面に結構あるケイネスだけど、対ディルに対しては魔術師的態度が全開な上に魔術師らしくない部分が悪い方に出て二重にダメっていうどうしようもないやつ

319 21/06/06(日)15:10:51 No.810396598

>ディルがこうこうこういう事があったんですなので頑張って仕えます!と全部言ったとしてもなんか拗れそうで…やっぱりダメだな槍陣営! 最低限ソラウは置いてくるべきだったとおもう まあ死ぬんだけど…

320 21/06/06(日)15:11:02 No.810396654

型月の魅了はなんかすごいいい匂いのお花とかそういう効き方のイメージ

321 21/06/06(日)15:11:07 No.810396673

>ディルがこうこうこういう事があったんですなので頑張って仕えます!と全部言ったとしてもなんか拗れそうで…やっぱりダメだな槍陣営! 本当の願いを隠してるって思われたら殆ど変わらないからな…

322 21/06/06(日)15:11:17 No.810396739

結局ソラウがいるからダメだと思う

323 21/06/06(日)15:11:36 No.810396818

>型月の魅了はなんかすごいいい匂いのお花とかそういう効き方のイメージ アルクの魔眼食らった志貴はその場でアルク犯そうとしてたし...

324 21/06/06(日)15:11:44 No.810396856

兄貴みたいなのが来たら良かったのにね

325 21/06/06(日)15:11:47 No.810396869

ケイネスがソラウにちゃんと告白してればよかったのでは?

326 21/06/06(日)15:12:02 No.810396933

というか願い隠してるって言うけど本人的に隠してる意図ない上にその願いってケイネスにとって嫌な内容だったか?って言うと全くそんな事ないから完全に独り相撲

327 21/06/06(日)15:12:11 No.810396973

ケイネス先生が当初の予定通りイスカンダルを召喚していたら…

328 21/06/06(日)15:12:11 No.810396976

>兄貴みたいなのが来たら良かったのにね それを言い出すのは高望みしすぎだろう

329 21/06/06(日)15:12:13 No.810396989

>魔術師らしかぬところが人格面に結構あるケイネスだけど、対ディルに対しては魔術師的態度が全開な上に魔術師らしくない部分が悪い方に出て二重にダメっていうどうしようもないやつ サーヴァントとマスターの関係をそのままに受け取って典型的な使い魔扱いしてたところに私怨が入ってもうぐちゃぐちゃ

330 21/06/06(日)15:12:18 No.810397010

>結局ソラウがいるからダメだと思う でも魔力タンクとしていて欲しいし活躍見て欲しい…

331 21/06/06(日)15:12:33 No.810397101

兄貴なら面倒な上司に仕えるのも慣れてるから相性はいいかもな

332 21/06/06(日)15:13:05 No.810397243

っていうか兄貴でダメなやつってもう本当にどうしようないやつだけだと思う

333 21/06/06(日)15:13:19 No.810397314

兄貴ならケイネッサのソラウへの気持ち察してこんな面倒な事しねえでさっさと告白しろよなとか言いそう

334 21/06/06(日)15:13:22 No.810397331

兄貴はあの性格最悪な神父でも嫌々やれるんだし余程の事が無い限りは誰でも行けるだろう

335 21/06/06(日)15:13:43 No.810397430

>兄貴なら面倒な上司に仕えるのも慣れてるから相性はいいかもな メイヴから言峰までなんでもござれなのが兄貴だ

336 21/06/06(日)15:13:58 No.810397508

兄貴が好人物だと逆に先生が地雷踏みそう

337 21/06/06(日)15:13:58 No.810397514

>兄貴なら面倒な上司に仕えるのも慣れてるから相性はいいかもな 兄貴は本来のマスターから無理やり鞍替えさせられても命令はとりあえず聞くくらいビジネスライクだからな… ケイネッサに召喚される程度だったら戦えるだけで満足できるかもしれん

338 21/06/06(日)15:14:11 No.810397580

>兄貴はあの性格最悪な神父でも嫌々やれるんだし余程の事が無い限りは誰でも行けるだろう まぁ流石に元マスターだまし討されてるので機会があれば殺しに来る程度には紙一重だけどねアレ

339 21/06/06(日)15:14:27 No.810397657

ケイネスは誰となら相性いいんだ…?

340 21/06/06(日)15:14:35 No.810397704

ソラウがしつこくモーションかけてきても一貫してハァ?って態度で突っぱねてるので 一応ディルなりにちゃんとやろうとはしてる

341 21/06/06(日)15:14:36 No.810397711

>兄貴なら面倒な上司に仕えるのも慣れてるから相性はいいかもな 王様なんてクズばかりなんだから王になれと言われたらクズやるよって狂王には膝を打った

342 21/06/06(日)15:14:41 No.810397734

兄貴だと本当の意味でソラウが兄貴に惚れる地獄とかになりそう

343 21/06/06(日)15:14:46 No.810397761

>兄貴は本来のマスターから無理やり鞍替えさせられても命令はとりあえず聞くくらいビジネスライクだからな… その部分についてはまぁ令呪で命令されたからってのもある

344 21/06/06(日)15:14:54 No.810397802

>兄貴が好人物だと逆に先生が地雷踏みそう いくらネッサでもおい犬!とかいきなり不躾な呼び方はしないだろうし 難しくない?

345 21/06/06(日)15:15:10 No.810397886

>ケイネスは誰となら相性いいんだ…? フィン!!

346 21/06/06(日)15:15:11 No.810397889

>兄貴は本来のマスターから無理やり鞍替えさせられても命令はとりあえず聞くくらいビジネスライクだからな… あれでも令呪1角使ってだけどな

347 21/06/06(日)15:15:48 No.810398065

>ケイネスは誰となら相性いいんだ…? 願いが分かりやすくて言うこと聞いてくれてソラウが引っ掛からないくて魔術師には無い視点を補ってくれるタイプ

348 21/06/06(日)15:15:53 No.810398089

>ソラウがしつこくモーションかけてきても一貫してハァ?って態度で突っぱねてるので >一応ディルなりにちゃんとやろうとはしてる ケイネスがダメになった時になし崩しで関係結ぶぼうとしてやめてください…って嫌がっていたシーンが印象的だ

349 21/06/06(日)15:16:13 No.810398180

どんな鯖が来ようと先生が一騎打ちしたがる以上起源弾エンドは変わらんのでは?

350 21/06/06(日)15:16:32 No.810398272

基本的に鯖を完全に使い魔としてしか見てないとうまくいかないからな…

351 21/06/06(日)15:16:32 No.810398274

>>兄貴は本来のマスターから無理やり鞍替えさせられても命令はとりあえず聞くくらいビジネスライクだからな… >あれでも令呪1角使ってだけどな そりゃバゼットから横取りしたんだから令呪2画くらいないと言うこと聞かせられないだろ

352 21/06/06(日)15:16:57 No.810398397

それこそケイネス先生がアルトリアとか呼んでたらある程度回ってた感じはする

353 21/06/06(日)15:17:22 No.810398506

まぁ流石に別の外伝でギルガメッシュ召喚したハイパクソバカマスター以下はそうそうおらんけど

354 21/06/06(日)15:17:29 No.810398547

先生この嫁の何がよかったの? 都会の女っぽさ?

355 21/06/06(日)15:17:58 No.810398698

>まぁ流石に別の外伝でギルガメッシュ召喚したハイパクソバカマスター以下はそうそうおらんけど この日のために家族捨てた!こい英雄王! いかん俺死ぬ!でも血は遺して…殺しちゃったんだった…

356 21/06/06(日)15:18:01 No.810398708

アルトリアとあんなに拗れる切嗣はもう一種の才能だから…

357 21/06/06(日)15:18:03 No.810398720

>ケイネスは誰となら相性いいんだ…? 気さくなタイプだと割と上手くいく気がするんだよな まぁイスカンダル呼べたら夫婦両方とも性的に食われるらしいが…

358 21/06/06(日)15:18:06 No.810398734

>願いが分かりやすくて言うこと聞いてくれてソラウが引っ掛からないくて魔術師には無い視点を補ってくれるタイプ >どんな鯖が来ようと先生が一騎打ちしたがる以上起源弾エンドは変わらんのでは? つまりソラウに作用する魔術的な何かがなくて言うこと聞いてくれて起源弾もなんとかできるランサー ……カルナさんだな!

359 21/06/06(日)15:18:32 No.810398877

>先生この嫁の何がよかったの? >都会の女っぽさ? 惚れた腫れたに理由を求めてはいけない

360 21/06/06(日)15:18:33 No.810398887

>先生この嫁の何がよかったの? >都会の女っぽさ? 家柄いいし結婚したら権力は盤石だしいい事しかないし何より美人!!美人!!

361 21/06/06(日)15:18:37 No.810398913

まあホテル住みの選択肢を取らないケイネス先生はあり得ないからいずれにせよ切嗣にやられるのは確実だと思う

362 21/06/06(日)15:18:53 No.810398996

>つまりソラウに作用する魔術的な何かがなくて言うこと聞いてくれて起源弾もなんとかできるランサー >……カルナさんだな! 先生は生き残るけど終始勘違いした変な雰囲気で話が転がるやつ!

363 21/06/06(日)15:19:00 No.810399035

特技最低すぎる…

364 21/06/06(日)15:19:02 No.810399044

これで顔が武内顔でないブサイクだったらクソ嫁として完璧だったな

365 21/06/06(日)15:19:14 No.810399112

>アルトリアとあんなに拗れる切嗣はもう一種の才能だから… 切嗣ってマスターの才能はゼロに近いよね…

366 21/06/06(日)15:19:18 No.810399131

>まあホテル住みの選択肢を取らないケイネス先生はあり得ないからいずれにせよ切嗣にやられるのは確実だと思う そこからまともにソラウに引き継ぎできてサーヴァントが頑張って勝ち抜くって選択肢があるかないかって差はあると思う

367 21/06/06(日)15:19:28 No.810399182

>アルトリアとあんなに拗れる切嗣はもう一種の才能だから… うわ思ってたのと違うわ口聞かんどこ…… 小学生並み

368 21/06/06(日)15:19:28 No.810399187

女性で国をやり直したいって願いを持つアルトリアとかいいんじゃねえかな…

369 21/06/06(日)15:19:34 No.810399219

カルナさんはやめろ話が拗れる!

370 21/06/06(日)15:20:25 No.810399516

英霊なんてうんちうんち~~~!殺戮に酔うクソ野郎~~~!!って認識のやつが英霊召喚バトルなんてやるのが間違ってるんだ…

371 21/06/06(日)15:20:51 No.810399669

ウェイバーとかうっかりお金あったら切嗣に普通に殺されてるからな…

372 21/06/06(日)15:21:02 No.810399718

まぁアルトリアさん以外に同じ態度取るかは別として、あんな事言われて殺しにこないアルトリアさんが菩薩かよってレベルなのはそう

373 21/06/06(日)15:21:13 No.810399772

>家柄いいし結婚したら権力は盤石だしいい事しかないし何より美人!!美人!! 先生たぶんこの嫁と出会う前から女難の相出てたと思う

374 21/06/06(日)15:21:15 No.810399782

>女性で国をやり直したいって願いを持つアルトリアとかいいんじゃねえかな… 現代の英国人の前で歴史をやり直したいって言うのはそれはそれで…

375 21/06/06(日)15:21:17 No.810399790

>英霊なんてうんちうんち~~~!殺戮に酔うクソ野郎~~~!!って認識のやつが英霊召喚バトルなんてやるのが間違ってるんだ… だって嫁の実家が召喚しろっていうから… 自分は暗殺でマスター殺して解決するつもりだし…

376 21/06/06(日)15:21:18 No.810399804

こんなクソ女でも親はユリフィスだぜ?

377 21/06/06(日)15:21:58 No.810400007

切嗣は婦長みたいな戦闘分野ではない英霊じゃないと確実に拗れるからな…

378 21/06/06(日)15:22:02 No.810400030

普通にハサンとか呼んでたら切嗣もそんなサーヴァントと拗れることもないだろうしな

379 21/06/06(日)15:22:14 No.810400116

>自分は暗殺でマスター殺して解決するつもりだし… 自分が敵に襲われる事は全く考慮しない無能きたわね

380 21/06/06(日)15:22:38 No.810400276

>切嗣は婦長みたいな戦闘分野ではない英霊じゃないと確実に拗れるからな… 婦長は戦闘分野ではないけど戦争に関わってはいるので なんだかんだ文句つけて拗れそうではある

381 21/06/06(日)15:22:39 No.810400288

青王にもめんどくさいところはあるけど切嗣との関係に関しては10割切嗣が原因

382 21/06/06(日)15:22:59 No.810400398

SN切嗣も英霊嫌い!で会話しなかったアホなの?

383 21/06/06(日)15:22:59 No.810400399

>>自分は暗殺でマスター殺して解決するつもりだし… >自分が敵に襲われる事は全く考慮しない無能きたわね 表向きのマスターは嫁だし…

384 21/06/06(日)15:23:04 No.810400423

>切嗣は婦長みたいな戦闘分野ではない英霊じゃないと確実に拗れるからな… 婦長は制御できないから確実に拗れるね!

385 21/06/06(日)15:23:05 No.810400431

せめてホテルの基礎とは言わないから貸し切りの外にも監視を…

386 21/06/06(日)15:23:12 No.810400463

>こんなクソ女でも親はユリフィスだぜ? 一番の萎え要素じゃないか…

387 21/06/06(日)15:23:41 No.810400638

>>アルトリアとあんなに拗れる切嗣はもう一種の才能だから… >切嗣ってマスターの才能はゼロに近いよね… 本業は人殺しだし

388 21/06/06(日)15:23:43 No.810400650

>こんなクソ女でも親はユリフィスだぜ? 魔術師としては超超すごいけど性格はくそっすね

389 21/06/06(日)15:23:46 No.810400666

呪腕とかそれこそ公式でも言われてた気がする百貌との相性は凄い良いよねケリィ 静謐は多分無理

390 21/06/06(日)15:23:48 No.810400677

>SN切嗣も英霊嫌い!で会話しなかったアホなの? パラレルだし…

391 21/06/06(日)15:23:54 No.810400706

>こんなクソ女でも親はユリフィスだぜ? でもユリフィスからケイネスの方が大事に思われてるんだよな…

392 21/06/06(日)15:24:04 No.810400766

>SN切嗣も英霊嫌い!で会話しなかったアホなの? 令呪を使う3回でしか会話しなかったっていう話はある 当時はそれをプロフェッショナル故みたいな表現と思ってたけど実態は違ったって感じ

393 21/06/06(日)15:24:10 No.810400809

>切嗣は婦長みたいな戦闘分野ではない英霊じゃないと確実に拗れるからな… 婦長はあれで救済のための殺人は許容する人だけど今度は逆に切嗣の甘さを指摘されそうで…

394 21/06/06(日)15:24:18 No.810400856

>SN切嗣も英霊嫌い!で会話しなかったアホなの? マスターから話しかけられたのは令呪をかけるときの三回だけと言われている

395 21/06/06(日)15:24:43 No.810400997

>>切嗣は婦長みたいな戦闘分野ではない英霊じゃないと確実に拗れるからな… >婦長はあれで救済のための殺人は許容する人だけど今度は逆に切嗣の甘さを指摘されそうで… 貴方は病気ですって絶対言われるからそれにどう対応するか次第だと思う

396 21/06/06(日)15:25:01 No.810401096

>SN切嗣も英霊嫌い!で会話しなかったアホなの? 英霊嫌いとかはZeroで唐突に生えた

397 21/06/06(日)15:25:14 No.810401171

>SN切嗣も英霊嫌い!で会話しなかったアホなの? プロ同士多くは語らないみたいな描写だった気がしなくもない

398 21/06/06(日)15:25:15 No.810401174

>SN切嗣も英霊嫌い!で会話しなかったアホなの? さあ? 考えられてないと思う

399 21/06/06(日)15:25:24 No.810401229

>>自分は暗殺でマスター殺して解決するつもりだし… >自分が敵に襲われる事は全く考慮しない無能きたわね 英霊に狙われること考えると英霊に英霊足止めしてもらってマスター同士の勝負で運用がいいのよね ちゃんとそこら辺説明しろよ切嗣…

400 21/06/06(日)15:26:06 No.810401441

>令呪を使う3回でしか会話しなかったっていう話はある >当時はそれをプロフェッショナル故みたいな表現と思ってたけど実態は違ったって感じ その後セイバーが切嗣に聞いた云々の話ししてるから切嗣から話しかけたのがそれだけだったんだとは思う

401 21/06/06(日)15:26:22 No.810401518

あっちから話しかけられたのは三回です(まぁマスターだから令呪の三回ですよね) みたいな会話だったはず 受け答えはしてたんじゃねぇかな…

402 21/06/06(日)15:26:44 No.810401645

自分がもう魔術師として使い物にならないしソラウの五体満足じゃないしって時にソラウ捨てられない先生かわいかったよ

403 21/06/06(日)15:27:06 No.810401753

>あっちから話しかけられたのは三回です(まぁマスターだから令呪の三回ですよね) >みたいな会話だったはず >受け答えはしてたんじゃねぇかな… それはそれでコミュ障に代わりないってのはある…

404 21/06/06(日)15:27:27 No.810401882

受け答えはセイバーのはなしで切嗣から聞いて云々あったし応答は普通にしてたと思われ

405 21/06/06(日)15:27:55 No.810402016

ゼロ以前の同人ではセイバーとケリィのかっこいい2次創作多かったのにな

406 21/06/06(日)15:28:54 No.810402328

>それはそれでコミュ障に代わりないってのはある… うまくいってたらセイバーと士郎の関係もまた違ってくるし

↑Top