虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)13:55:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)13:55:14 No.810375662

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/06(日)13:55:35 No.810375773

さっき見た

2 21/06/06(日)13:56:10 No.810375961

流石にそんな真似しないだろ どこか改変してあるんじゃないか

3 21/06/06(日)14:01:20 No.810377382

ああ、いけたわ すっきり

4 21/06/06(日)14:01:35 No.810377451

左下のフクロウの手前まで来たところで問題文の■を不自然に空いたスペースにぶちこむ!これね!

5 21/06/06(日)14:02:28 No.810377705

6 21/06/06(日)14:03:04 No.810377883

□でフクロウを殴って寝かす

7 21/06/06(日)14:03:42 No.810378040

下の右のフクロウの役目がよくわからん

8 21/06/06(日)14:07:02 No.810378905

動かすのは道を通ってる最中でよいって条件がないと解けないなこれ 問題の不備じゃね

9 21/06/06(日)14:07:42 No.810379062

迷路進行途中に動かしちゃダメなのね てっきり問題文中の四角を動かすのかと思ってたけどそれやると通れなくなるのか

10 21/06/06(日)14:07:59 No.810379124

>下の右のフクロウの役目がよくわからん (なんでコイツ寝てんだろ…)

11 21/06/06(日)14:09:15 No.810379424

問題文から取ると思わせておいて問題文から動かすと詰むのでタイトルが取ろう

12 21/06/06(日)14:09:31 No.810379483

□の数数えろ

13 21/06/06(日)14:10:00 No.810379625

>問題文から取ると思わせておいて問題文から動かすと詰むのでタイトルが取ろう そこか~

14 21/06/06(日)14:10:13 No.810379690

たつなみパズルに慣れてる人が上向きのフクロウに釣られて一旦ハマっちゃうのがいい問題だと思う

15 21/06/06(日)14:10:15 No.810379697

ロであってる?

16 21/06/06(日)14:10:35 No.810379804

フクウ迷路

17 21/06/06(日)14:10:39 No.810379822

フク「ロ」ウ迷路のロを動かすのか

18 21/06/06(日)14:10:51 No.810379879

フク□ウ迷路

19 21/06/06(日)14:12:22 No.810380293

よく見たらフクロウじゃなくフク□ウだったわ

20 21/06/06(日)14:12:26 No.810380320

フクウ迷路だったのか

21 21/06/06(日)14:12:30 No.810380336

「」を1人だけ動かして

22 21/06/06(日)14:13:05 No.810380497

>迷路進行途中に動かしちゃダメなのね たどろうじゃなくてたどれるようにしようっていうのはそういう意味…?? 今回ちょっと釈然としない

23 21/06/06(日)14:13:18 No.810380542

fu63302.jpg

24 21/06/06(日)14:14:01 No.810380713

動かすのも直線だからスッキリ

25 21/06/06(日)14:14:20 No.810380793

>fu63302.jpg 結局下段のやつに見つかってる!

26 21/06/06(日)14:15:19 No.810381086

>fu63302.jpg グロdel

27 21/06/06(日)14:18:42 No.810382058

タイトルが保護色になってるとは

28 21/06/06(日)14:20:35 No.810382558

問題文の□を動かしたら死だから別のなんだろうな~と思って問題文眺めてたけどわからんかった ふとタイトル見たら一発で解決した

29 21/06/06(日)14:20:50 No.810382620

フクロウを覗くときフクロウもまたこちらを覗いているのだ

30 21/06/06(日)14:22:30 No.810383035

フクウ迷路

31 21/06/06(日)14:23:39 No.810383315

待ってフクロウに見付かったら死なの?

32 21/06/06(日)14:24:21 No.810383525

エッガーランドにそんな敵いたな

33 21/06/06(日)14:24:35 No.810383580

>待ってフクロウに見付かったら死なの? 惨たらしく生きたまま食われる

34 21/06/06(日)14:24:48 No.810383638

ミネルヴァの掟はひとつ

35 21/06/06(日)14:25:23 No.810383779

>>迷路進行途中に動かしちゃダメなのね >たどろうじゃなくてたどれるようにしようっていうのはそういう意味…?? >今回ちょっと釈然としない それはお前がアスペだからだよ

36 21/06/06(日)14:25:31 No.810383806

>待ってフクロウに見付かったら死なの? フクロウって肉食系の猛禽類じゃん? 見つかったら食われるでしょ

37 21/06/06(日)14:25:52 No.810383898

>待ってフクロウに見付かったら死なの? まず眼球次に耳そして鼻 そして腕それから脚

38 21/06/06(日)14:26:26 No.810384049

こんな無害そうな顔してるのに怖…

39 21/06/06(日)14:26:38 No.810384096

右下の無意味なフクロウがヒントになってるパターンなのかと思ったら無関係だった

40 21/06/06(日)14:26:41 No.810384111

こわ~…

41 21/06/06(日)14:27:26 No.810384304

フクロウと言えば邪眼

42 21/06/06(日)14:27:52 No.810384404

たつなみメタをメタってくる良問

43 21/06/06(日)14:30:18 No.810385046

>待ってフクロウに見付かったら死なの? お前がそんなマヌケな質問してる間にお前の顔の半分はフクロウに食われてるぞ

44 21/06/06(日)14:31:40 No.810385364

あなたはまうまうです

45 21/06/06(日)14:37:59 No.810387022

見られたら耳から毒が入るんだっけ

46 21/06/06(日)14:48:20 No.810389842

右下の一見無意味なフクロウは視線の先のフクロウを食べてくれるから必要

47 21/06/06(日)14:58:39 No.810392978

>fu63302.jpg ゴールと関係ないのに殺されててダメだった

↑Top