虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/06(日)12:23:58 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)12:23:58 No.810349244

スーパーでデブパウダー買ってきたブヒ

1 21/06/06(日)12:24:18 No.810349352

ぶっひょひょ

2 21/06/06(日)12:25:42 No.810349732

このカス!

3 21/06/06(日)12:26:37 No.810349980

メーカーが出してる揚げ玉より何倍もうまいねこれ

4 21/06/06(日)12:27:08 No.810350136

おい忘れもんだ 卵ももってけ

5 21/06/06(日)12:27:58 No.810350395

>メーカーが出してる揚げ玉より何倍もうまいねこれ 代わりに油ものすごくない?

6 21/06/06(日)12:28:09 No.810350445

学生の頃ご飯にこれ乗せてでめんつゆかけたのを昼飯に食ってた

7 21/06/06(日)12:28:51 No.810350638

>メーカーが出してる揚げ玉より何倍もうまいねこれ 既製品の揚げ玉は便利だけど やっぱ揚げ物の副産物で出るコイツの方がうまいよねぇ

8 21/06/06(日)12:28:54 No.810350647

カスにはカスがお似合いだぜ ご飯にのせてめんつゆかけるぜ

9 21/06/06(日)12:30:53 No.810351221

カロリーは見ないものとする

10 21/06/06(日)12:31:48 No.810351502

油で揚げ直すとうまいんだこれ

11 21/06/06(日)12:33:24 No.810351968

カツは心の中にあればええ

12 21/06/06(日)12:33:58 No.810352132

かけそばに乗せるとクラスが3段階くらい上がる

13 21/06/06(日)12:37:01 No.810353082

100gあたり518kcalか 背脂系とんこつラーメンでも100gあたり250kcalだから極めて高効率な栄養補助食品だな

14 21/06/06(日)12:39:28 No.810353830

でもこいつラーメンより軽いし…

15 21/06/06(日)12:39:59 No.810353994

保存するなら冷凍しろよ でも早めに食べろよ

16 21/06/06(日)12:40:28 No.810354133

自然発火が怖すぎる

17 21/06/06(日)12:41:33 No.810354455

>自然発火が怖すぎる なにそれ!?

18 21/06/06(日)12:42:17 No.810354650

ゴロちゃんが食べてた鳥取のスラーメンいいよね

19 21/06/06(日)12:44:37 No.810355300

>>メーカーが出してる揚げ玉より何倍もうまいねこれ >代わりに油ものすごくない? カロリーは美味さ

20 21/06/06(日)12:45:13 No.810355441

カスにはカスがお似合い

21 21/06/06(日)12:45:25 No.810355515

すんごい油滴ってるやつ

22 21/06/06(日)12:45:46 No.810355602

素うどんにコイツを大さじ1杯ふりかけるだけで ゴキゲンな昼飯だ

23 21/06/06(日)12:46:46 No.810355843

これだけで400kcal以上あるのか…

24 21/06/06(日)12:47:35 No.810356067

デブになっちまうー!

25 21/06/06(日)12:47:50 No.810356132

カロリーすごいな 雪山行くときはこれ持って行くわ

26 21/06/06(日)12:48:23 No.810356297

>自然発火が怖すぎる 紅花油とかちょっとお高い油使ってたりすると危険なのよね

27 21/06/06(日)12:49:07 No.810356484

これを毎日食えばどんなガリもデブになるのかな

28 21/06/06(日)12:49:31 No.810356601

このスレを見て今日の晩御飯は冷やしたぬきにすることに決定しました 見ず知らずでおそらく一生リアルでは出会うことがない「」だとは思いますがありがとう

29 21/06/06(日)12:49:33 No.810356608

>>自然発火が怖すぎる >なにそれ!? 油が空気に触れて酸化されるときに発熱するから 大量の天かすが空気が触れやすく熱が逃げにくい状況にあると出火する可能性がある

30 21/06/06(日)12:50:30 No.810356864

>>>自然発火が怖すぎる >>なにそれ!? >油が空気に触れて酸化されるときに発熱するから >大量の天かすが空気が触れやすく熱が逃げにくい状況にあると出火する可能性がある 毎年結構な数の火災報告が上がる天かす火災

31 21/06/06(日)12:50:31 No.810356869

>これを毎日食えばどんなガリもデブになるのかな これを10個食べればどんな人間でもデブになれる

32 21/06/06(日)12:52:05 No.810357331

>これを10個食べればどんな人間でもデブになれる それでデブになれるの消化器の強い才能ある人間だけじゃないですかね

33 21/06/06(日)12:52:12 No.810357363

>鳥取のスラーメン 茹でた中華麺をうどんスープに入れるだけで出来るから楽だ でも揚げカスとかまぼこが無いと本当物足りない

34 21/06/06(日)12:53:08 No.810357604

揚げてる最中に出るカスだから 高温のフライヤー横にどんどん積み上げて放置されてる場合が多いのよね 放置してる間にカス山の酸化が進んで発熱して火の手が上がる

35 21/06/06(日)12:54:32 No.810357990

>素うどんにコイツを大さじ1杯ふりかけるだけで >ゴキゲンな昼飯だ 梅おにぎり1つ添えたい

36 21/06/06(日)12:55:55 No.810358410

乾麺のうどんとかそばにこれ入れるだけでマジでホントやばいね 御飯の上にこれかけて生卵とめんつゆもいい…

37 21/06/06(日)12:55:58 No.810358419

10キロくらいのカスを放置しなきゃ大丈夫だよ

38 21/06/06(日)12:56:08 No.810358457

めちゃくちゃ体に悪そう

39 21/06/06(日)12:57:26 No.810358837

天かすより脂かすくれや

40 21/06/06(日)12:57:42 No.810358909

近くのスーパーで売っているらしくテレビでも紹介されたことあるけど一回も見たことがない幻の商品天かす

41 21/06/06(日)12:57:49 No.810358941

>天かすより脂かすくれや 何が違うの?

42 21/06/06(日)12:58:19 No.810359098

>鳥取のスラーメン 黄泉比良坂の をっちゃんラーメンいいよね…

43 21/06/06(日)12:58:24 No.810359131

>>天かすより脂かすくれや >何が違うの? 脂カスはラードを取ったあとのカス

44 21/06/06(日)12:58:59 No.810359299

天ぷらコーナーに置いてるぞ

45 21/06/06(日)12:59:01 No.810359314

ご飯100gと天かす100g食うの同じじゃないんだからカロリー高いの当たり前だろ

46 21/06/06(日)12:59:12 No.810359367

うどんやご飯にはもちろん合うけど学生時代は食パンにソース塗って天かす挟んで食ってた

47 21/06/06(日)12:59:25 No.810359432

天かすは天ぷら衣の切れ端 脂かすは揚げたホルモン

48 21/06/06(日)12:59:25 No.810359435

脂かすは牛のモツをから脂を絞った残りの揚げホルモンみたいなやつ

49 21/06/06(日)12:59:27 No.810359441

天ぷら揚げたときのカスだから別に体に悪いとかじゃ無いだろう

50 21/06/06(日)12:59:31 No.810359459

俺はちょっとキッチンペーパーに包んでから使うからヘルシーだし…

51 21/06/06(日)13:00:47 No.810359833

>天ぷら揚げたときのカスだから別に体に悪いとかじゃ無いだろう 体に悪い訳はない そう量と食べる頻度が少なければ

52 21/06/06(日)13:01:05 No.810359925

>近くのスーパーで売っているらしくテレビでも紹介されたことあるけど一回も見たことがない幻の商品天かす 惣菜の天ぷら揚げた時の副産物だから 揚げ物陳列時に一緒に出るよ(でも少ないからすぐなくなる)

53 21/06/06(日)13:01:08 No.810359944

>俺はちょっとキッチンペーパーに包んでから使うからヘルシーだし… 語尾にデブをつけて

54 21/06/06(日)13:01:37 No.810360091

>ご飯100gと天かす100g食うの同じじゃないんだからカロリー高いの当たり前だろ でもご飯100gより天かす100gのほうが食べやすいよね

55 21/06/06(日)13:02:28 No.810360341

時間経つと酸化してるよね? 製造後何時間くらいまでセーフ?

56 21/06/06(日)13:02:40 No.810360410

お好み焼きたこ焼きに入ってるし健康食品では?

57 21/06/06(日)13:04:48 No.810361022

>製造後何時間くらいまでセーフ? 頭かいた後の爪の間みたいな臭いがしてなきゃ大丈夫よ

58 21/06/06(日)13:04:52 No.810361033

こいつ長ネギみじん切りとかつおぶしとめんつゆでご飯に混ぜるだけでデブが加速するのずるくない?

59 21/06/06(日)13:05:24 No.810361185

飲食ビルの警備員やってた時夜中の巡回で何回か見たな 天かすが煙出して発熱してるの

60 21/06/06(日)13:06:28 No.810361522

>長ネギみじん切りとかつおぶしとめんつゆでご飯に混ぜるだけ 昼済ましたばかりなのにまた腹減るようなお手軽レシピやめろ

61 21/06/06(日)13:06:35 No.810361570

>脂カスはラードを取ったあとのカス 油カス牛じゃねぇの!?

62 21/06/06(日)13:06:47 No.810361621

丸亀製麺でうどん大盛りにこいつをたくさんトッピング! ついでに天ぷらも注文!!

63 21/06/06(日)13:07:21 No.810361790

>飲食ビルの警備員やってた時夜中の巡回で何回か見たな >天かすが煙出して発熱してるの 危ないからサーキュレーターで風送って冷却しなきゃ…

64 21/06/06(日)13:08:03 No.810362005

かすうどんとか頼む勇気がない

65 21/06/06(日)13:10:05 No.810362635

天かす昔はタダで貰えたってまじなの?

66 21/06/06(日)13:12:25 No.810363262

すラーメンめっちゃ美味しいから天かすワンパック一回で使い切っちゃう

67 21/06/06(日)13:15:33 No.810364219

>>長ネギみじん切りとかつおぶしとめんつゆでご飯に混ぜるだけ >昼済ましたばかりなのにまた腹減るようなお手軽レシピやめろ すまない… ちなみにご飯がないときは中華麺と食べるラー油とめんつゆでも簡単に作れちまうんだ…

68 21/06/06(日)13:17:55 No.810364883

>>ご飯100gと天かす100g食うの同じじゃないんだからカロリー高いの当たり前だろ >でもご飯100gより天かす100gのほうが食べやすいよね スレ画で78gなのに天かす100gも食べちゃ駄目だよ!

69 21/06/06(日)13:18:34 No.810365069

>天かす昔はタダで貰えたってまじなの? そのままだと産業廃棄物扱いだからタダは無理じゃねーかな

70 21/06/06(日)13:19:34 No.810365292

>そのままだと産業廃棄物扱いだからタダは無理じゃねーかな つまりこちらが金を貰えると

71 21/06/06(日)13:21:00 No.810365704

>危ないからサーキュレーターで風送って冷却しなきゃ… 事故事例集来たな…

72 21/06/06(日)13:21:51 No.810365948

>つまりこちらが金を貰えると 産業廃棄物処分業の許可持ってるならな

73 21/06/06(日)13:22:08 No.810366020

善意を強制されて有料になった

74 21/06/06(日)13:23:30 No.810366406

これを1パック丸ごとお好み焼きのタネに入れるとうめんだ

75 21/06/06(日)13:23:30 No.810366408

酸化熱でエンチャントファイアってそんなにするものなの?

76 21/06/06(日)13:24:18 No.810366616

>善意を強制されて有料になった そうじゃなくて無償譲渡は法に触れるのだ だからパンの耳とかも金取って売ってる

77 21/06/06(日)13:24:42 No.810366730

>>善意を強制されて有料になった >そうじゃなくて無償譲渡は法に触れるのだ >だからパンの耳とかも金取って売ってる へー!

78 21/06/06(日)13:25:13 No.810366869

天かす発火はちゃんと冷ましておけば火災にゃならん

79 21/06/06(日)13:26:17 No.810367184

こいつと刻みネギを薄めためんつゆで煮込んでドロドロになったら白米の上にだばぁする

80 21/06/06(日)13:26:55 No.810367389

>こいつと刻みネギを薄めためんつゆで煮込んでドロドロになったら白米の上にだばぁする サクサクのほうが個人的には好きだな

81 21/06/06(日)13:27:27 No.810367553

>>善意を強制されて有料になった >そうじゃなくて無償譲渡は法に触れるのだ >だからパンの耳とかも金取って売ってる 法で駄目なのか 確かに個人でタダで食糧配れるんなら悪用しようと思えばいくらでもできるもんな

82 21/06/06(日)13:27:59 No.810367705

はなまるうどんがこれかけ放題っていうのを知った時は神にでもなるおつもりか…?ってなった

83 21/06/06(日)13:28:02 No.810367718

>天かす昔はタダで貰えたってまじなの? どこも小額ながら金とるor無料だけど他に何か買わなきゃダメってなった

84 21/06/06(日)13:28:31 No.810367877

タダにできたとしてもそれやると1人で全部持ってくバカとかも出そうだしそういうのの牽制の意味もあるのかな

85 21/06/06(日)13:28:48 No.810367952

惣菜売り場で天かすくださいって言えば出してくれるよ 調理場の天かすパックに詰めてくれる

86 21/06/06(日)13:29:24 No.810368131

近所の天ぷら屋で食事するとおまけで貰える

87 21/06/06(日)13:29:24 No.810368139

丸亀丼が家でも楽しめるな

88 21/06/06(日)13:29:44 No.810368235

天やも無料でくれるよ

89 21/06/06(日)13:29:50 No.810368263

回転寿司行ってお茶とガリ食って退店とかあったからな

90 21/06/06(日)13:30:13 No.810368368

>どこも小額ながら金とるor無料だけど他に何か買わなきゃダメってなった 牛脂も昔はご自由に劣りくださいだったけど今はすき焼き用肉に付属してるな

91 21/06/06(日)13:30:33 No.810368463

>酸化熱でエンチャントファイアってそんなにするものなの? https://www.youtube.com/watch?v=f4kz4VqFBsU 結構するね

↑Top