虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)12:17:48 夏服な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)12:17:48 No.810347531

夏服なにを着たら良いのかわからない… 気持ち悪いおっさんが小洒落た服気てたら気持ち悪くならない?

1 21/06/06(日)12:19:18 No.810347939

小洒落た服売ってる店員に聞いたら割と親切に教えてくれるぞ

2 21/06/06(日)12:19:37 No.810348024

気持ち悪さが小洒落た服で緩和されるんだぞ

3 21/06/06(日)12:19:50 No.810348072

オシャレに挑戦せず いつものセンスのままだから自分でも気持ち悪いって印象持ち続けてるんだと思う

4 21/06/06(日)12:19:57 No.810348108

書き込みをした人によって削除されました

5 <a href="mailto:s">21/06/06(日)12:20:25</a> [s] No.810348226

>小洒落た服売ってる店員に聞いたら割と親切に教えてくれるぞ 気持ち悪いおっさんが小洒落た服買いに来て気持ち悪!ってならない?

6 21/06/06(日)12:20:33 No.810348272

街で見かけた自分と体型似てる人の服真似をするんだ

7 21/06/06(日)12:21:06 No.810348421

>気持ち悪いおっさんが小洒落た服買いに来て気持ち悪!ってならない? 小洒落た服買わないままの方が気持ち悪いと思う

8 21/06/06(日)12:21:15 No.810348470

>気持ち悪いおっさんが小洒落た服買いに来て気持ち悪!ってならない? 向こうだって客商売だから口には出さないよ

9 21/06/06(日)12:21:41 No.810348595

ブカブカのチノパンにラルフローレンのポロシャツ着とけばお洒落だぞ

10 21/06/06(日)12:21:52 No.810348653

自分が小洒落た服着ると気持ち悪いって思うのは一種の自意識過剰だと思う

11 21/06/06(日)12:21:56 No.810348666

おっさんだからもう全身無印でいい気がしてきた

12 21/06/06(日)12:22:04 No.810348708

おっさんには落としどころが必要だよ お高いトラウザーとお高いベルトとお高い革靴にムジーナのTシャツみたいな

13 21/06/06(日)12:22:15 No.810348770

>街で見かけた自分と体型似てる人の服真似をするんだ 裸の大将になるんですけど?

14 21/06/06(日)12:22:42 No.810348875

都内でもスレ画みたいな格好そんな多くなくね ファッション好き視点の服を選んでも浮く

15 21/06/06(日)12:22:51 No.810348925

清潔にしてればそんな気持ち悪くはならなくない?

16 21/06/06(日)12:23:44 No.810349176

>気持ち悪いおっさんが小洒落た服買いに来て気持ち悪!ってならない? まともな店員なら感じてること素直に言ったらこっち試したらいいとか別にそんなふうにならないとか教えてくれるよ… 最近はひましてる店員も多いし

17 21/06/06(日)12:24:00 No.810349254

何も取っ掛かりのない小汚いおっさんよりマシだから小洒落たというか小慣れた格好は勉強したい

18 21/06/06(日)12:24:03 No.810349266

>裸の大将になるんですけど? 街に裸の大将いたn!?

19 21/06/06(日)12:24:55 No.810349510

小綺麗な服着ろ

20 21/06/06(日)12:24:56 No.810349512

でもスレ画みたいな短パンは上級者な気がする 毛がボーボーでもあれだし剃っててもなんかだし

21 21/06/06(日)12:25:03 No.810349540

生きていたのか山下清…

22 21/06/06(日)12:25:06 No.810349556

スレ画みたいな格好する場合すね毛ってどうすればいいんだろう

23 <a href="mailto:s">21/06/06(日)12:25:12</a> [s] No.810349580

店員に相談してハゲニキビで腹出てるおっさんでも清潔感あって気持ち悪く見えない服教えてもらってくる! 勇気出たよありがとう「」!

24 21/06/06(日)12:25:19 No.810349617

>>街で見かけた自分と体型似てる人の服真似をするんだ >裸の大将になるんですけど? 街っていうのは表参道とかね 近所の商店街じゃないよ

25 21/06/06(日)12:25:24 No.810349646

ハーパンとかクロップドパンツは無理に挑戦する必要はないと思う 暑いなら履けばいいけど人ウケの話をするならアンクル丈で良い

26 21/06/06(日)12:25:30 No.810349676

夏なんて皆同じような恰好してるし小洒落るの難しそう

27 21/06/06(日)12:25:36 No.810349708

お洒落するのちょっと恥ずかしいけど興味はあるおっさんが来たら店員としては腕の見せ所じゃないの

28 21/06/06(日)12:25:45 No.810349743

着るものがわからない以前になぜ小洒落た服を着たいのかががわからない たんに友達も彼女もいないけど身ぎれいな服じゃなきゃ街中歩きたくない気持ち悪い俺みたいなのじゃなきゃ 目的さえあれば店行くのも馬鹿にされようが店員に相談するのも苦じゃないでしょ

29 21/06/06(日)12:26:04 No.810349838

>お洒落するのちょっと恥ずかしいけど興味はあるおっさんが来たら店員としては腕の見せ所じゃないの それなりに金持ってるだろうから常連にできたら儲けもんだしな

30 21/06/06(日)12:26:19 No.810349910

仕事だって知ってる奴から聞いて学ぶんだからファッションだって知ってる店員から聞いて教えてもらいなさいよ

31 21/06/06(日)12:26:23 No.810349926

薄着だと顔よりも体型で決まる

32 21/06/06(日)12:26:31 No.810349963

>お洒落するのちょっと恥ずかしいけど興味はあるおっさんが来たら店員としては腕の見せ所じゃないの 上手な店員に当たるとこっちも気持ちよくしてもらえるし服に興味出たりもしていいよね

33 21/06/06(日)12:26:49 No.810350043

すいませんこのマネキンのセット買います

34 21/06/06(日)12:26:51 No.810350051

>でもスレ画みたいな短パンは上級者な気がする 丈も微妙だし装飾ジッパーとか地雷アイテム過ぎない?

35 21/06/06(日)12:27:23 No.810350208

半ズボンはイケメンが着ててもキツ…ってなること多いと思う

36 21/06/06(日)12:27:31 No.810350256

スレ画は無理しすぎだと思うよ

37 21/06/06(日)12:27:33 No.810350265

>勇気出たよありがとう「」! 服に似合う体系を目指そう! って考えたけどハゲとデブが加速した俺はゴミだよ

38 21/06/06(日)12:27:56 No.810350384

スタイルと顔の良いモデルが着こなした服を下~中の人間が着ようとすると一気に野暮ったくなるのいいよね…

39 21/06/06(日)12:28:18 No.810350478

>すいませんこのマネキンのセット買います マジで…?この在庫適当に組んだやつを…?(はい!ありがとうございます!)

40 21/06/06(日)12:28:20 No.810350490

俺は背伸びだとかそういう視線は気にしないでいいと思ったものを着ることに決めた

41 21/06/06(日)12:28:25 No.810350516

ネックレスとブレスレットと腕時計の割に えらくアクセのとこでくどさ感じる

42 21/06/06(日)12:28:44 No.810350607

>スタイルと顔の良いモデルが着こなした服を下~中の人間が着ようとすると一気に野暮ったくなるのいいよね… 顔から足までのバランスがめちゃくちゃ整ってると何着てもそれなりに見えるからね…

43 21/06/06(日)12:29:01 No.810350674

短パンはすね毛がね

44 21/06/06(日)12:29:14 No.810350731

置いてあるマネキンがみんなデカすぎるんだよ サイズを自分に落として着てみてもバランスが悪くて参考にならねぇ

45 21/06/06(日)12:29:24 No.810350779

服に合う体型を目指してもいいし体型に合う服を模索してもいいんだ

46 21/06/06(日)12:29:27 No.810350797

ハゲは仕方ないけどデブとニキビは頑張って改善しろ

47 21/06/06(日)12:29:35 No.810350836

問題はすね毛じゃなくて全く日焼けしてない白い肌のほう

48 21/06/06(日)12:29:37 No.810350851

>>すいませんこのマネキンのセット買います >マジで…?この在庫適当に組んだやつを…?(はい!ありがとうございます!) は?(俺は店員さんのセンスを信じるよ…)

49 21/06/06(日)12:29:41 No.810350872

俺はデブだから夏はいつもアロハ着てる デブならアロハを着てもいいと六法全書に書いてある

50 21/06/06(日)12:29:48 No.810350909

気後れするかもしれんが試着はちゃんとしろよ

51 21/06/06(日)12:30:02 No.810350970

いやあスレ画の身なりが合うのは高校生までだろ…

52 21/06/06(日)12:30:41 No.810351162

https://store.united-arrows.co.jp/shop/uasons/styling/styling_list.html 自分はまだこっちのほう参考にしたい

53 21/06/06(日)12:31:13 No.810351336

俺は靴が難しい 靴ってそこらへんだけで買うと服ほどデザインの選択肢が無いような気がする

54 21/06/06(日)12:31:32 No.810351426

スレ画は常にダメな服着せられて撮られてるモデルさんじゃなかったっけ

55 21/06/06(日)12:31:59 No.810351568

>スレ画は常にダメな服着せられて撮られてるモデルさんじゃなかったっけ ミズノでよく見る人だと思った

56 21/06/06(日)12:32:43 No.810351779

俺はTシャツ1枚でも様になる体型を目指すことにして今8ヶ月ほど筋トレときんにくんトレが続いている

57 21/06/06(日)12:32:59 No.810351853

靴は短パンならどうにでもなる

58 21/06/06(日)12:33:34 No.810352016

すね毛ボーボーだけどこんなズボン履いていいかな

59 21/06/06(日)12:33:46 No.810352070

普通の大人なら1着5万くらいの服で全身固めるもんだぞ

60 21/06/06(日)12:33:59 No.810352143

夏場はTシャツかポロシャツ1枚になりたいけど汗だらだらになること考えると暗い色一択になる

61 21/06/06(日)12:34:14 No.810352210

グラサン掛けてゴールドのネックレスガチャガチャつけたらスネ毛短パン似合うよね

62 21/06/06(日)12:34:26 No.810352265

>普通の大人なら1着5万くらいの服で全身固めるもんだぞ 普通の大人って?

63 21/06/06(日)12:34:45 No.810352351

>すね毛ボーボーだけどこんなズボン履いていいかな いいよ気にすんな どうせ外ですれ違う人間なんて99%はもう出会わん

64 21/06/06(日)12:34:59 No.810352432

マスク+グラサンはさすがに無理

65 21/06/06(日)12:35:16 No.810352534

>夏場はTシャツかポロシャツ1枚になりたいけど汗だらだらになること考えると暗い色一択になる 服に貼るタイプの脇汗パッドは結局貼る為のインナーが必要と気づいて俺は…ガッカリした…

66 21/06/06(日)12:35:18 No.810352552

大学生デビューじゃあるまいし値段でマウント取らなくていいよ

67 21/06/06(日)12:35:36 No.810352636

表情が全部同じだ…

68 21/06/06(日)12:36:15 No.810352834

>表情が全部同じだ… プロだよな

69 21/06/06(日)12:36:21 No.810352873

ヨットハーバーとかでやっと出会えそうな恰好

70 21/06/06(日)12:36:30 No.810352909

とりあえずここより店で実物見ながら店員に相談したほうがいいのは確かだ

71 21/06/06(日)12:36:36 No.810352949

汗気にすると結局インナー必要で本当に暑くて本末転倒という言葉が頭をよぎる

72 21/06/06(日)12:37:05 No.810353094

インナーを着ないという発想がなかったよ…

73 21/06/06(日)12:37:26 No.810353205

どう綺麗な服着ても顔がだめなら似合わないから大丈夫

74 21/06/06(日)12:37:54 No.810353347

>普通の大人なら1着5万くらいの服で全身固めるもんだぞ そんな時期もあったけど疲れるよ

75 21/06/06(日)12:38:08 No.810353413

インナーって普通に肌着でいいの?

76 21/06/06(日)12:38:35 No.810353557

>汗気にすると結局インナー必要で本当に暑くて本末転倒という言葉が頭をよぎる エアリズムでいいじゃん

77 21/06/06(日)12:39:00 No.810353669

良い男はインナーに金をかける インナーはユニクロなんて絶対あり得ない

78 21/06/06(日)12:39:01 No.810353678

顔だって別に眉毛整えたりひげ剃ればましになるよ

79 21/06/06(日)12:39:41 No.810353901

今は霊感肌着とかあっていい時代だぜ

80 21/06/06(日)12:40:10 No.810354042

肌軽く焼こうとサイクリングしたら腕はしっかり焼けたけど足は全然焼けなくて困った…

81 21/06/06(日)12:40:32 No.810354165

ウールT流行ってるから金持ちはインナーにどうぞ

82 21/06/06(日)12:40:35 No.810354180

ユニクロのエアリズムってそんな涼しいの?

83 21/06/06(日)12:41:37 No.810354472

>肌軽く焼こうとサイクリングしたら腕はしっかり焼けたけど足は全然焼けなくて困った… 足だけサンオイル塗って公園で寝転がろう 通報されてもめげるな

84 21/06/06(日)12:42:02 No.810354590

>良い男はインナーに金をかける >インナーはユニクロなんて絶対あり得ない 良い男はどこでインナー買ってんの?

85 21/06/06(日)12:42:37 No.810354734

予算1万で足りるよね

86 21/06/06(日)12:43:23 No.810354959

>良い男はどこでインナー買ってんの? エルメスとかヴィドンで買ってるらしい

87 21/06/06(日)12:43:49 No.810355092

殆どの人間は顔で大幅マイナスされるから気にしなくていいぜ 短足もついてバランスもいい

88 21/06/06(日)12:43:54 No.810355108

良いインナーを着るとスポーツやアウトドアは捗るけど 日常生活では別にエアリズムで充分以上では 汗が異常に出るとか身体が臭い人のことは知らないが

89 21/06/06(日)12:44:35 No.810355288

>エルメスとかヴィドンで買ってるらしい らしいかよ自分のことじゃないのか

90 21/06/06(日)12:45:00 No.810355395

>ユニクロのエアリズムってそんな涼しいの? 涼しさは感じたことないかな 汗かいても肌にベタつかないから着てる

91 21/06/06(日)12:45:04 No.810355410

むしろユニクロなめんなと言いたい

92 21/06/06(日)12:45:21 No.810355493

>らしいかよ自分のことじゃないのか 自分を良い男判定できるわけねえだろ

93 21/06/06(日)12:45:44 No.810355598

>自分を良い男判定できるわけねえだろ じゃおまえはどこで買ってるの?

94 21/06/06(日)12:45:50 No.810355612

シャツの中に着るTシャツとか別にユニクロ無印でよくね?って思う

95 21/06/06(日)12:45:56 No.810355634

ユニクロのコスパは最高なんだよ

96 21/06/06(日)12:46:08 No.810355682

スレ画みたいな脚を出すのは筋肉がないと見るに耐えない

97 21/06/06(日)12:46:15 No.810355712

ユニクロの感動パンツに感動した ステテコ下着の併用も試してみるかな

98 21/06/06(日)12:46:19 No.810355731

>シャツの中に着るTシャツとか別にユニクロ無印でよくね?って思う それは貧乏人の考えだよ 本物の男は下着に金をかける

99 21/06/06(日)12:46:51 No.810355863

服と違って筋肉はタダだからな 鍛えない理由がない

100 21/06/06(日)12:46:52 No.810355867

今エアリズムtシャツ着てる人が街中に溢れてる中でわざわざ否定する人は早々いない

101 21/06/06(日)12:47:32 No.810356050

>シャツの中に着るTシャツとか別にユニクロ無印でよくね?って思う 特に問題はない ただいいとこのシャツは生地感も良かったりする

102 21/06/06(日)12:48:22 No.810356294

綿100とは聞くけどそんな違うのか

103 21/06/06(日)12:48:38 No.810356356

俺の好きなラジオに出てる人が発する服の話がエアリズムギャルソンアレキサンダーワンで好ましさ感じる

104 21/06/06(日)12:48:50 No.810356409

ゴルフルックでいいや

105 21/06/06(日)12:49:19 No.810356539

ベージュのチノは座ると尻汗で色変わるから無理

106 21/06/06(日)12:49:20 No.810356545

夏場のポリエステルは最悪だから綿100に限る

107 21/06/06(日)12:49:26 No.810356571

ラコステのポロシャツ ワニのマーク付いているだけなのにお高い…でもこればっかり着ちゃう…

108 21/06/06(日)12:49:29 No.810356585

綿は肌に優しいからな 敏感肌の奴は化学繊維やめて麺にしたほうがいい

109 21/06/06(日)12:49:43 No.810356653

>ゴルフルックでいいや 最近知ったけどあのワニの服って高いんだな…

110 21/06/06(日)12:50:11 No.810356788

筋肉…というか胸板があると薄着が似合うから筋トレは素晴らしい 脚を鍛えすぎるとズボン入らなくなるけど

111 21/06/06(日)12:50:32 No.810356877

最近のユニクロの綿Tシャツはサイズ感好きで良く買ってるけど 洗濯した後の質感の劣化はちょっと早いかな?って気はする

112 21/06/06(日)12:50:57 No.810357006

Tシャツにしてもヘビーオンスだったり袖長めだったりボックスシルエットだったりするのが好き

113 21/06/06(日)12:51:08 No.810357051

>筋肉…というか胸板があると薄着が似合うから筋トレは素晴らしい >脚を鍛えすぎるとズボン入らなくなるけど デブなりに筋トレしてたら腰ちょうどよさそうなのでも太ももできつい…

114 21/06/06(日)12:51:18 No.810357090

実際下着メーカーのちょっとお高い下着は着用感が違うので試しに一回ぐらい着てみるといいぞ お手軽なところだとBODYWILDとか

115 21/06/06(日)12:51:25 No.810357122

洗濯がやや面倒だけどニットポロが好きだな 骨格診断でも相性がいいし

116 21/06/06(日)12:51:26 No.810357129

>最近知ったけどあのワニの服って高いんだな… 値段がはるだけあってユニクロの生地とは雲泥だったりする

117 21/06/06(日)12:51:33 No.810357161

>最近知ったけどあのワニの服って高いんだな… ラコステは一流ブランドだからな…

118 21/06/06(日)12:51:46 No.810357235

部屋の中ではステテコ一枚だよこれでいい

119 21/06/06(日)12:52:21 No.810357408

>お手軽なところだとBODYWILDとか seek好きだけど高いよね

120 21/06/06(日)12:52:39 No.810357466

白Tとか油断すると黄ばむから困る でも絶対必要だしな…

121 21/06/06(日)12:52:40 No.810357471

ラコステは少し高いけどどうせ普段はスーツの類を着てるんだから 私服くらいそこそこ高くても良いかなとは思う

122 21/06/06(日)12:53:21 No.810357662

見た目関係なくスレ画みたくおっさんがハーフパンツ履いてたらほんのり気持ち悪いと思う

123 21/06/06(日)12:53:34 No.810357716

短パンはマジ無理 イケメンが履いても難しい スネ毛短パンマンは死ね

124 21/06/06(日)12:53:50 No.810357796

気持ち悪いおっさんが気持ち悪い服着てたら救いがなさすぎるだろ…

125 21/06/06(日)12:53:55 No.810357826

>seek好きだけど高いよね モノは良いんだけど売ってるところも少ないしね… だからこうして百貨店のセールで買い漁る

126 21/06/06(日)12:54:10 No.810357887

下手に安物買うより5000円くらいのシャツが一番コスパ良い気がする

127 21/06/06(日)12:54:20 No.810357925

>死ね

128 21/06/06(日)12:54:33 No.810357995

何故か甚平買ってきた

129 21/06/06(日)12:54:35 No.810358012

>見た目関係なくスレ画みたくおっさんがハーフパンツ履いてたらほんのり気持ち悪いと思う これは画像のパンツが悪いよ なんかやたらタイトだし

130 21/06/06(日)12:54:49 No.810358089

やっぱアロハにジーパンっしょ

131 21/06/06(日)12:54:51 No.810358095

金持ちでもホモでもないのに下着に凝る俺はただの気持ち悪いおっさん でも登山時の下着はうかうかすると死ぬので貧乏とか言ってらんない

132 21/06/06(日)12:54:54 No.810358112

どんな爽やかでも良い年して短パンは無い

133 21/06/06(日)12:54:57 No.810358131

デブは半袖シャツを羽織れ Tシャツ一枚だと腹縦にも横にも突き出るぞ隠せ

134 21/06/06(日)12:55:28 No.810358279

白い服はマジで大事だと思う なんだかんだで爽やかな印象になるから一着はオススメしたい

135 21/06/06(日)12:55:38 No.810358323

甚平か作務衣でいいだろおっさんなんだから

136 21/06/06(日)12:55:49 No.810358379

無印良品に行ってリネンの上下を何着か買ってきてそれを色変えながら着まわす

137 21/06/06(日)12:55:51 No.810358391

>やっぱアロハにジーパンっしょ 何その組み合わせ アロハにジーパン合わせるのはなさすぎるでしょ

138 21/06/06(日)12:56:27 No.810358561

サイズ感さえちゃんと合ってれば何だっていいと思ってる

139 21/06/06(日)12:56:30 No.810358572

アロハ着てみたいけどアロハ着るような陽気なおっさんじゃないんだよな俺

140 21/06/06(日)12:56:51 No.810358673

もう外出るのやめたら?そんなに世間様に容姿でご迷惑かけると思うなら

141 21/06/06(日)12:56:52 No.810358675

fu63182.gif

142 21/06/06(日)12:56:55 No.810358685

>これは画像のパンツが悪いよ 毎回書いてるけど着てるものよりモデルのイケメン顔よりなにより癌は靴すぎる… 売る気がないから力入れてないんだろうけどファッション写真で靴舐めすぎてて

143 21/06/06(日)12:56:56 No.810358688

>白い服はマジで大事だと思う >なんだかんだで爽やかな印象になるから一着はオススメしたい 白くてパリッとした服が一番爽やかだけど自分には似合わなくて悲しい 色味をオフホワイトか生地感をシアサッカーみたいなやつにしないとなんか浮く

144 21/06/06(日)12:57:13 No.810358779

短パンは難しいツルツルだと文句言われるしボーボーでも文句言われるなんだよ程よいスネ毛って

145 21/06/06(日)12:57:17 No.810358799

>アロハ着てみたいけどアロハ着るような陽気なおっさんじゃないんだよな俺 逆に考えるんだ アロハを着て人生楽しんでる陽気なおっさんになるチャンスが来たんだと

146 21/06/06(日)12:57:21 No.810358812

>fu63182.gif わかる

147 21/06/06(日)12:57:49 No.810358940

>fu63182.gif かわいい

148 21/06/06(日)12:58:09 No.810359033

感動パンツって私服で履いていいやつ?

149 21/06/06(日)12:58:11 No.810359045

白が駄目なら紺だな服の基本は白黒紺だから グレーはやめろ汗ジミが目立つ

150 21/06/06(日)12:58:13 No.810359064

アロハにジーパンsuchmosっぽい

151 21/06/06(日)12:58:36 No.810359197

こじゃれた服を着てどこに行けばいい?

152 21/06/06(日)12:58:49 No.810359256

うっすいアンクル丈とかいいよユニクロとかGUとかにあるやつ 楽だしスカスカしてるし着やすい

153 21/06/06(日)12:58:52 No.810359268

>fu63182.gif 画像はファストファッション以外に入ってみた俺の表情

154 21/06/06(日)12:59:10 No.810359350

短パンは抵抗あるから七分丈くらいのにしてる

155 21/06/06(日)12:59:13 No.810359375

>こじゃれた服を着てどこに行けばいい? こじゃれた服を買いに行く

156 21/06/06(日)12:59:42 No.810359528

>白が駄目なら紺だな服の基本は白黒紺だから >グレーはやめろ汗ジミが目立つ 全身黒のオタクは正しいファッションセンスだった…?

157 21/06/06(日)12:59:47 No.810359550

>こじゃれた服を着てどこに行けばいい? 出かけられる機会自体が少ない俺としては服着て出れるならどこでもいい

158 21/06/06(日)13:00:02 No.810359617

ユニクロはさっさとseekのairzをパクって安く売れ

159 21/06/06(日)13:00:03 No.810359619

>楽だしスカスカしてるし着やすい 暑い日に細いの履いてる人は暑くないの?って思う 肌との隙間あるの大事だよね

160 21/06/06(日)13:00:24 No.810359725

>アロハ着てみたいけどアロハ着るような陽気なおっさんじゃないんだよな俺 アロハが恥ずかしいならかりゆしでもいいじゃない 落ち着いた色合いのものも多いからおっさんにも着れるぞ

161 21/06/06(日)13:00:52 No.810359855

似た体型の芸人の服参考にしとけばいいんだよ あれ意識してんなーとは思われたとしてもパット見でキモいとはならない

162 21/06/06(日)13:00:59 No.810359889

俺はゲイのスキンズみたいな格好をしているが日本だと別にゲイとは思われないから良いかと着てる

163 21/06/06(日)13:01:13 No.810359973

>毎回書いてるけど着てるものよりモデルのイケメン顔よりなにより癌は靴すぎる… >売る気がないから力入れてないんだろうけどファッション写真で靴舐めすぎてて よく見たら確かに1500円以下で買えそうなの履いてるな…

164 21/06/06(日)13:01:34 No.810360079

週に一回お気に入りの服を着てパフェを食べに行く

165 21/06/06(日)13:01:41 No.810360110

>全身黒のオタクは正しいファッションセンスだった…? 黒は塩吹くんだよな…

166 21/06/06(日)13:02:11 No.810360266

グレーは汗染みが目立つぞ

167 21/06/06(日)13:02:13 No.810360276

ビジネス服よりルールめんどくて萎える

168 21/06/06(日)13:02:36 No.810360378

>週に一回お気に入りの服を着てパフェを食べに行く 豊かじゃん

169 21/06/06(日)13:02:36 No.810360382

やっぱ女装か

170 21/06/06(日)13:02:40 No.810360409

夏場に白着ると自分の服の照り返しが眩しいんだけど

171 21/06/06(日)13:02:57 No.810360494

>感動パンツって私服で履いていいやつ? いいやつだと思う あの薄さと伸びは動くことを想定したやつだと思うし感動パンツ

172 21/06/06(日)13:03:01 No.810360505

>暑い日に細いの履いてる人は暑くないの?って思う >肌との隙間あるの大事だよね だから最近ワイドパンツが流行ってる

173 21/06/06(日)13:03:04 No.810360521

>ユニクロはさっさとseekのairzをパクって安く売れ 流石に金がかかり過ぎて無理では…? ドンキのbodywildのairz投げ売りで我慢しなさる

174 21/06/06(日)13:03:16 No.810360589

良い男って常に皮製品来てるんじゃないの?

175 21/06/06(日)13:03:17 No.810360594

スレ画は10年前ならそこまで浮かないと思う というか10年前に撮ったやつを使い回してる?

176 21/06/06(日)13:03:29 No.810360660

>ビジネス服よりルールめんどくて萎える ルールというか理屈というか わりと凝り性なオタクに向いてると思うんだけどね

177 21/06/06(日)13:03:42 No.810360734

>夏場に白着ると自分の服の照り返しが眩しいんだけど 目の下黒く塗るといいらしいよ

178 21/06/06(日)13:03:55 No.810360796

>夏場に白着ると自分の服の照り返しが眩しいんだけど サングラスがあるぞ

179 21/06/06(日)13:04:33 No.810360961

>ビジネス服よりルールめんどくて萎える スーツはスーツで拘るとキリないぞマジで…

180 21/06/06(日)13:04:35 No.810360975

服は堀りがいもあるし組み合わせ面白かったりオタク向けの趣味だと思う 変形合体ロボの一種

181 21/06/06(日)13:04:46 No.810361011

>>ビジネス服よりルールめんどくて萎える いやスーツこそ伝統と格式を着る服だよアレ…最強にめんどくせえ服だよ…

182 21/06/06(日)13:04:55 No.810361048

おっさんの靴は何履けばいいの!?

183 21/06/06(日)13:05:00 No.810361084

>サングラスがあるぞ 真面目に考えた事あるけどどう考えても怪しいおっさんが出来上がりそうでなぁ これも自意識過剰かなぁ

184 21/06/06(日)13:05:12 No.810361127

ビジネスウェアはかっちり決まりすぎてて逆に単純で覚えやすいというフレンチのテーブルマナーのような状態になってる

185 21/06/06(日)13:05:39 No.810361264

>目の下黒く塗るといいらしいよ メジャーリーガーかよ

186 21/06/06(日)13:05:40 No.810361271

>グレーは汗染みが目立つぞ アダルトビデオでグレーのインナー上下出てきたらもう当たりだと思ってる

187 21/06/06(日)13:05:41 No.810361275

コロナが収まるまでサングラスは諦めろ

188 21/06/06(日)13:06:03 No.810361392

>おっさんの靴は何履けばいいの!? 革靴とか?

189 21/06/06(日)13:06:10 No.810361428

選りすぐりの服オタが集まるセレショの中でも「あいつ頭おかしいわ」って言われるのがドレスアイテム担当なので…

190 21/06/06(日)13:06:43 No.810361603

smartとかでやってた女性に聞く男性ファッションのコーナー読んでたら 「おじさんの短パンは若づくりしてる感じで苦手。すね毛は剃って欲しい」 「すね毛ツルツルの短パンおじさん苦手」 って2つとも書かれててえっ!?どっちなの!?って思った

191 21/06/06(日)13:06:49 No.810361628

その辺の着てる服参考にするかマネキンにディスプレイされてるの一式買えばいいだろ なにを困ってるんだ

192 21/06/06(日)13:06:54 No.810361654

持っているデッキを組み合わせてシナジーを考える! って書くととてもオタク向け

193 21/06/06(日)13:06:58 No.810361678

筋トレしまくったら乳首が浮くんですけおおおお!!

194 21/06/06(日)13:07:02 No.810361694

サングラスとマスクが不審者セットなのが悪い

195 21/06/06(日)13:07:08 No.810361723

>良い男って常に皮製品来てるんじゃないの? こだわりがあるのは悪いことじゃないけど夏に強要されたら怒る

196 21/06/06(日)13:07:13 No.810361750

>って2つとも書かれててえっ!?どっちなの!?って思った 万人受けするものなんてそうそう無いだろ?

197 21/06/06(日)13:07:45 No.810361921

うちとかじゃなくてしまむらとか行った方がいいんじゃないすかね~

198 21/06/06(日)13:07:50 No.810361944

夏場はここ5年くらいずっとラコステのポロシャツしか着てない… 毎年3枚同じシリーズ同じ色注文してる らく

199 21/06/06(日)13:07:55 No.810361965

>おっさんの靴は何履けばいいの!? 手入れできるおっさんならいいブーツ買っとけばそれだけずっと履いてけて更新しなくていいから楽だよ

200 21/06/06(日)13:07:59 No.810361980

>筋トレしまくったら乳首が浮くんですけおおおお!! へえ どこ住み?

201 21/06/06(日)13:08:00 No.810361990

夏はとりあえずアロハだ

202 21/06/06(日)13:08:01 No.810361992

ボディトリマーですね毛を薄くするのオススメ

203 21/06/06(日)13:08:02 No.810361999

>筋トレしまくったら乳首が浮くんですけおおおお!! 鍛えまくって浮いてもいい乳首になれ! それでもダメならなんか羽織ろう

204 21/06/06(日)13:08:05 No.810362016

>って2つとも書かれててえっ!?どっちなの!?って思った 短くカットして少し残すが正解

205 21/06/06(日)13:08:06 No.810362023

>smartとかでやってた女性に聞く男性ファッションのコーナー読んでたら >「おじさんの短パンは若づくりしてる感じで苦手。すね毛は剃って欲しい」 >「すね毛ツルツルの短パンおじさん苦手」 >って2つとも書かれててえっ!?どっちなの!?って思った アウトドアならともかくおじさんが膝だし短パンで渋谷歩いてたらうわ...ってなるから場所によると思う

206 21/06/06(日)13:08:21 No.810362096

>おっさんの靴は何履けばいいの!? 服に合わせるんだよ…カジュアル服に革靴とかはおかしいだろ…

207 21/06/06(日)13:08:28 No.810362130

>手入れできるおっさんならいいブーツ買っとけばそれだけずっと履いてけて更新しなくていいから楽だよ ブーツ!?夏にブーツ履くの…

208 21/06/06(日)13:08:29 No.810362132

>持っているデッキを組み合わせてシナジーを考える! >って書くととてもオタク向け よし!今日は黒単で行くか!

209 21/06/06(日)13:08:43 No.810362199

乳首にばんそうこう貼るのいいぞ

210 21/06/06(日)13:09:06 No.810362318

>ボディトリマーですね毛を薄くするのオススメ 俺もそれだわ

211 21/06/06(日)13:09:10 No.810362349

ピチピチシャツと白短パンで色黒にしてグラサンかけてセカンドバッグ持ったら若作りやり手おじさんになるぞ!

212 21/06/06(日)13:09:12 No.810362354

>って2つとも書かれててえっ!?どっちなの!?って思った どっちもなんだ おじさんじゃなくて中性的な男の子なら許される

213 21/06/06(日)13:09:18 No.810362387

>うちとかじゃなくてしまむらとか行った方がいいんじゃないすかね~ むしろそういうよくわかってないやつこそ在庫になってる微妙なの勧めてもわかんないまま買うからお得だよ

214 21/06/06(日)13:09:47 No.810362534

>ピチピチシャツと白短パンで色黒にしてグラサンかけてセカンドバッグ持ったら若作りやり手おじさんになるぞ! セガの名越みたいな格好になりそうなんだが...

215 21/06/06(日)13:09:52 No.810362565

>服に合わせるんだよ…カジュアル服に革靴とかはおかしいだろ… そういうもんなの?

216 21/06/06(日)13:09:53 No.810362566

>ブーツ!?夏にブーツ履くの… いいぞ

217 21/06/06(日)13:09:57 No.810362583

夏は流石に暑さへの対処優先だから 膝隠れる程度のちょっとダボッとしたの履いてるわ毎年

218 21/06/06(日)13:09:57 No.810362588

没個性白スニーカーは非常に便利

219 21/06/06(日)13:10:15 No.810362687

短いのが難易度高いのはわかるんだが7部丈とかそんくらいのはどうなん?

220 21/06/06(日)13:10:17 No.810362702

>よし!今日は黒単で行くか! それ今の環境に合ってないよ

221 21/06/06(日)13:10:19 No.810362705

短パンは短パンでも膝見せるか見せないかでだいぶ変わりそう

222 21/06/06(日)13:10:37 No.810362788

趣味に任せて買ってたらレザースニーカーばかりになった

223 21/06/06(日)13:10:44 No.810362815

>って2つとも書かれててえっ!?どっちなの!?って思った わからないか? おじさんの短パンの時点でもう厳しいんだ

224 21/06/06(日)13:10:46 No.810362823

黒って暑くない? 全てにおいて白のほうが勝ってるよ

225 21/06/06(日)13:10:58 No.810362885

うnうn身体を鍛えて全体のスタイル絞っていこうねぇ…

226 21/06/06(日)13:11:26 No.810362999

3年くらい前に流行った7分丈のカーゴパンツ好きだった また流行って

227 21/06/06(日)13:11:41 No.810363057

ユニクロのモデル写真と同じセット買う! これで少なくとも悪いのは素体だけになるはずだ

228 21/06/06(日)13:11:42 No.810363062

>>服に合わせるんだよ…カジュアル服に革靴とかはおかしいだろ… >そういうもんなの? いや カジュアル服に革靴合わせたりするよ 流石に仕事用のやつは履かないけど

229 21/06/06(日)13:12:01 No.810363147

実際身体を鍛えるが一番良いんだよな

230 21/06/06(日)13:12:11 No.810363198

スタイルがまあいい人はいいもして 腹だけやたら出てるんだけどどうしたらいいんだろ

231 21/06/06(日)13:12:17 No.810363234

>全てにおいて白のほうが勝ってるよ 綺麗な白キープするの気を使うしちょっと汚れると一気にみっともなくなるから結構気を使わない?

232 21/06/06(日)13:12:21 No.810363251

>黒って暑くない? >全てにおいて白のほうが勝ってるよ 汚れが目立つって点くらいかな劣るの

233 21/06/06(日)13:12:27 No.810363271

まともな服なくて服屋行けないから仕事帰りって設定でスーツで行くといいよ

234 21/06/06(日)13:12:30 No.810363281

>よし!今日は黒単で行くか! 日中の光張られて役立たずになる「」

235 21/06/06(日)13:12:46 No.810363354

脚ピッチリのリーバイス501にマーチンやクラークスやジョージコックス!ボタンダウンシャツやフレッドペリーやベンシャーマン!60年代できた!

236 21/06/06(日)13:12:46 No.810363356

まずおじさんはスレ画の人以外は何着てもカッコ悪い だから気に入ったもの買っとけばいい

237 21/06/06(日)13:12:50 No.810363387

モノトーンは楽

238 21/06/06(日)13:12:52 No.810363397

>スタイルがまあいい人はいいもして >腹だけやたら出てるんだけどどうしたらいいんだろ 痩せるしかなくない!?

239 21/06/06(日)13:12:52 No.810363399

今の流行りは身体を鍛える意味特に無いけどな

240 21/06/06(日)13:12:56 No.810363424

>スタイルがまあいい人はいいもして >腹だけやたら出てるんだけどどうしたらいいんだろ ウォーキング これなら膝だし短パンも変じゃないぞ!

241 21/06/06(日)13:13:10 No.810363498

いわゆるキレカジなら革靴も全然ある話だよね

242 21/06/06(日)13:13:15 No.810363520

>それ今の環境に合ってないよ >日中の光張られて役立たずになる「」 それでも…それでも俺は黒単で勝ちたいんです…!

243 21/06/06(日)13:13:16 No.810363526

>スタイルがまあいい人はいいもして >腹だけやたら出てるんだけどどうしたらいいんだろ 死亡を減らして筋肉を増やせばいいよ 運動しよう

244 21/06/06(日)13:13:17 No.810363529

服なんて店行って「なんかいい感じに見繕ってくれませんか?」って店員に言えばいいのに なんかそれためらって自分で一生懸命選ぼうとするやつわりといるよね

245 21/06/06(日)13:13:29 No.810363591

Tシャツと短パン

246 21/06/06(日)13:13:32 No.810363608

>今の流行りは身体を鍛える意味特に無いけどな せめて中肉中背にならないとオシャレするスタートラインに立てないから…

247 21/06/06(日)13:13:34 No.810363616

>今の流行りは身体を鍛える意味特に無いけどな 終わった時が怖い

248 21/06/06(日)13:13:45 No.810363669

>スタイルがまあいい人はいいもして >腹だけやたら出てるんだけどどうしたらいいんだろ 体幹やインナーマッスルって言われてるの鍛えるしか無くない?

249 21/06/06(日)13:13:51 No.810363699

ガリガリのおっさんだと何着ても様にならない

250 21/06/06(日)13:13:52 No.810363703

>>腹だけやたら出てるんだけどどうしたらいいんだろ >死亡を減らして筋肉を増やせばいいよ >運動しよう 死んだら元も子もないもんな…

251 21/06/06(日)13:13:58 No.810363732

ベージュのパンツとかは無難に合わせやすいから一本あった方がいいとおもう

252 21/06/06(日)13:14:03 No.810363760

腹は1番太りやすくてダイエットの中じゃ最後に痩せる部分だから頑張るしかない

253 21/06/06(日)13:14:06 No.810363777

>今の流行りは身体を鍛える意味特に無いけどな いきら隠すっつってもやっぱ体の厚さは出るよ

254 21/06/06(日)13:14:27 No.810363889

>ガリガリのおっさんだと何着ても様にならない 極端な体型はまず普通の体型にならないときついね…

255 21/06/06(日)13:14:37 No.810363934

やるかリングフィット

256 21/06/06(日)13:14:43 No.810363970

>脚ピッチリのリーバイス501 501って脚ぴっちりになるようなもんだっけ? 510とかじゃないぴっちり担当は

257 21/06/06(日)13:14:43 No.810363973

>服なんて店行って「なんかいい感じに見繕ってくれませんか?」って店員に言えばいいのに >なんかそれためらって自分で一生懸命選ぼうとするやつわりといるよね 最初はプロにおまかせでいいと思うね 自分で選ぶのは興味出てからでいいと思う

258 21/06/06(日)13:14:59 No.810364052

飾ってあるのを見ると良さげに見えるけどいざ着てみるとパンツをほとんど紺で固定しちゃってるのもあって重いな!って印象になる暗色Tシャツ

259 21/06/06(日)13:15:00 No.810364055

>>今の流行りは身体を鍛える意味特に無いけどな ワイドシルエットがワイドシルエットにならない状態を改善できる!

260 21/06/06(日)13:15:01 No.810364063

例えばスレ画とかはすね毛の処理とかしてるだろうけど 全然そこらへん見ずに真似するとすね毛もじゃもじゃの汚いスレ画になるよ

261 21/06/06(日)13:15:02 No.810364069

服は高いけど自分の体はタダ そう思えば楽なんだ

262 21/06/06(日)13:15:05 No.810364082

骨格診断結構便利だよ 大まかに似合う服がわかるから

263 21/06/06(日)13:15:07 No.810364093

今そんなに体隠す服が流行ってんの!? マントの時代着た…!?

264 21/06/06(日)13:15:19 No.810364147

鍛えて痩身になるのは目標でいいんだけど 今現在のデブはなに着たらいいんや

265 21/06/06(日)13:15:20 No.810364150

これからの時期暑いけど肌の露出は嫌だなって思ってコンプレッションウェア買ったら身体が細すぎて二の腕とかダルダルでコンプレッションにならねーわこれってなった

266 21/06/06(日)13:15:47 No.810364281

>鍛えて痩身になるのは目標でいいんだけど >今現在のデブはなに着たらいいんや デブ用の服着ろ

267 21/06/06(日)13:15:54 No.810364318

ダボダボの服が流行ってるからって運動から逃げるな クソデブがダボダボの服を着てるのを想像してみろ

268 21/06/06(日)13:16:06 No.810364371

>今現在のデブはなに着たらいいんや ヒップホップみたいなの

269 21/06/06(日)13:16:06 No.810364372

>今現在のデブはなに着たらいいんや wearでデブのおっさんを探すといいよ

270 21/06/06(日)13:16:09 No.810364391

>脚ピッチリのリーバイス501にマーチンやクラークスやジョージコックス!ボタンダウンシャツやフレッドペリーやベンシャーマン!60年代できた! Thewhoとか好きそう

271 21/06/06(日)13:16:22 No.810364458

痩せすぎなのでTシャツタンクトップ類合わないのがつらい

272 21/06/06(日)13:16:42 No.810364541

>最初はプロにおまかせでいいと思うね >自分で選ぶのは興味出てからでいいと思う まずはコピーデッキから始めろと言うしな…

273 21/06/06(日)13:17:00 No.810364631

デブこそオーバーサイズじゃない? そういやマツコの服は軍用のパラシュート作る工場で作ってるらしい

274 21/06/06(日)13:17:19 No.810364710

>そういやマツコの服は軍用のパラシュート作る工場で作ってるらしい 飛び降りるつもりなの?

275 21/06/06(日)13:17:26 No.810364748

>501って脚ぴっちりになるようなもんだっけ? >510とかじゃないぴっちり担当は 当時はそんなのなかったから501履いて一緒に風呂入ったりして身体に合わせていったりしてたカルチャーなので当時のスタイルで501を選びましたが現代なら最初から510で全然いいですね

276 21/06/06(日)13:17:35 No.810364777

>デブこそオーバーサイズじゃない? >そういやマツコの服は軍用のパラシュート作る工場で作ってるらしい 飛行機から落ちても安心だな

277 21/06/06(日)13:17:45 No.810364833

>痩せすぎなのでTシャツタンクトップ類合わないのがつらい 欠食児童みたいになるのいいよね…

278 21/06/06(日)13:17:47 No.810364841

クラークスの復活しそうでしない絶妙な感じすき

279 21/06/06(日)13:18:01 No.810364913

ジョガーパンツに無難なTシャツ着とけばダサくはないと思ってる オシャレとは思われなくても変に個性的でダサく見えなければセーフ

280 21/06/06(日)13:18:06 No.810364932

>痩せすぎなのでTシャツタンクトップ類合わないのがつらい ギローバーとかの台襟ついてるポロシャツさがそう むしろ細身の方が似合う

281 21/06/06(日)13:18:33 No.810365061

>痩せすぎなのでTシャツタンクトップ類合わないのがつらい 夏用のジャケットとかカーディガンをセットで羽織ればいいよ タンクトップ単品はほとんどの日本人には無理だ

282 21/06/06(日)13:18:39 No.810365095

>痩せすぎなのでTシャツタンクトップ類合わないのがつらい 戦時中の「」

283 21/06/06(日)13:18:45 No.810365110

考えてみたら茶とか紺色ばっか着てるわ俺

284 21/06/06(日)13:18:58 No.810365170

>当時はそんなのなかったから501履いて一緒に風呂入ったりして身体に合わせていったりしてたカルチャーなので当時のスタイルで501を選びましたが現代なら最初から510で全然いいですね なるほどなー 一緒に風呂入るってガチすぎる…

285 21/06/06(日)13:19:07 No.810365204

>クラークスの復活しそうでしない絶妙な感じすき (この絶妙に流行ってない感じがいいんだ…俺が買うからいいんだ…)っておじさん達に愛されてるブランドだよね

286 21/06/06(日)13:19:49 No.810365380

白いティーシャツは洗濯が面倒くさい!

287 21/06/06(日)13:19:52 No.810365398

Tシャツのレイヤードって若い子向けだよね?

288 21/06/06(日)13:20:16 No.810365505

タンクトップは女性ウケ最悪だよね…

289 21/06/06(日)13:20:24 No.810365555

痩せてる上にクマつくって坊主頭のメガネだから薬物中毒者か戦時中の人って言われる

290 21/06/06(日)13:20:31 No.810365589

>なるほどなー >一緒に風呂入るってガチすぎる… イギリスの方じゃないけどかのスティーブマックイーンは自分にフィットしたジーパンやチノパンを作る為に テーラーで直させたという逸話があるね いつの時代もガチ勢はやる事が極端なのだ

291 21/06/06(日)13:20:43 No.810365636

おっさんというだけで社会のモブなんだからあんま気にするな

292 21/06/06(日)13:20:50 No.810365666

タンクトップは脇毛の処理も必要になるから気をつけろ!

293 21/06/06(日)13:21:12 No.810365758

>おっさんというだけで社会のモブなんだからあんま気にするな 汚いモブじゃなくて普通のモブになりたい!

294 21/06/06(日)13:21:36 No.810365875

ボタンダウンシャツ! スキニージーンズ! これね! っていうかこんなのしか着てなくてすまない…

295 21/06/06(日)13:22:13 No.810366046

>ダボダボの服が流行ってるからって運動から逃げるな >クソデブがダボダボの服を着てるのを想像してみろ RPGに出てくるどっかの王国の宰相みたいだな

296 21/06/06(日)13:22:15 No.810366058

>イギリスの方じゃないけどかのスティーブマックイーンは自分にフィットしたジーパンやチノパンを作る為に >テーラーで直させたという逸話があるね >いつの時代もガチ勢はやる事が極端なのだ あの人は大脱走の時とかも着てたA-1を1サイズ下で前も止められないのを着たりしてたからね

297 21/06/06(日)13:22:40 No.810366166

>ボタンダウンシャツ! スキニージーンズ! これね! >っていうかこんなのしか着てなくてすまない… 似合う服がわかってるなら制服化するのもありじゃないかな 無駄に買う必要ないから一個一個のアイテムにお金かけれるし

298 21/06/06(日)13:22:42 No.810366175

A-2だったわ

299 21/06/06(日)13:22:48 No.810366201

ジーパン海に入る人らに比べたら風呂は常識人

300 21/06/06(日)13:22:50 No.810366215

だらしない体型じゃなければ短パンにサンダルが安定 上はTシャツでもシャツでもお好きに

301 21/06/06(日)13:22:51 No.810366221

>おっさんというだけで社会のモブなんだからあんま気にするな 今の時代はみんな多少なり気を遣ってるから素のままで気持ち悪いと浮くぞ

302 21/06/06(日)13:22:54 No.810366242

>汚いモブじゃなくて普通のモブになりたい! 良い事だと思う いやマジで

303 21/06/06(日)13:23:08 No.810366301

>RPGに出てくるどっかの王国の宰相みたいだな マツコ!

304 21/06/06(日)13:23:46 No.810366470

やだやだ イケてるおじさんスタイルで紳士系主人公になりたいやい

305 21/06/06(日)13:23:59 No.810366529

マツコの服は魔法防御力高そうだなって思う

306 21/06/06(日)13:24:15 No.810366602

>やだやだ >イケてるおじさんスタイルで紳士系主人公になりたいやい 今なら禁酒時代の格好しよう!

307 21/06/06(日)13:24:23 No.810366647

ボタンダウンシャツ気が付いたら着てる人がいなくなってびっくりした

308 21/06/06(日)13:24:49 No.810366767

>マツコの服は魔法防御力高そうだなって思う 魔法攻撃力も高そうだよね すばやさ低いけど高火力叩き込む系の

309 21/06/06(日)13:25:44 No.810367027

有吉はナイフで状態異常攻撃してきそう

310 21/06/06(日)13:26:03 No.810367125

164で頭デカ短足だから何着ても似合わねえ…

311 21/06/06(日)13:26:06 No.810367140

>>RPGに出てくるどっかの王国の宰相みたいだな >マツコ! 割とイメージ通りだな…

312 21/06/06(日)13:26:13 No.810367160

紳士系なら季節的にはきついがジャケパンだろう 肩が張ってて羽織るタイプの服だから腹を隠しやすいファッションでもある

313 21/06/06(日)13:26:27 No.810367238

>164で頭デカ短足だから何着ても似合わねえ… 和装似合いそう

314 21/06/06(日)13:26:44 No.810367322

>164で頭デカ短足だから何着ても似合わねえ… 短足は武道が似合う

↑Top