21/06/06(日)11:48:31 邪悪貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)11:48:31 No.810339727
邪悪貼る
1 21/06/06(日)11:49:48 No.810340104
コラだと思ったらコラじゃなかった
2 21/06/06(日)11:50:40 No.810340337
最後の一文のせいでシコれないよ
3 21/06/06(日)11:50:51 No.810340378
そんなデカい惑星二つつけて天動説支持者は無理があるでしょ
4 21/06/06(日)11:51:19 No.810340489
コラじゃないの!?
5 21/06/06(日)11:51:41 No.810340585
地動説だって本来は こっちの方が神が作った美しい動きじゃね?って想いから発表されたのに すっかり神に叛逆する者の学説みたいな扱いに
6 21/06/06(日)11:51:58 No.810340662
最後のひと文のインパクトでエルフ要素が忘れ去られる
7 21/06/06(日)11:52:06 No.810340686
100%善意で動いてるからたちが悪い
8 21/06/06(日)11:52:43 No.810340863
シスターってなんでこんなに清楚感出るんだろう
9 21/06/06(日)11:52:59 No.810340926
その…勉強の内容は…
10 21/06/06(日)11:53:15 No.810340979
>そんなデカい惑星二つつけて天動説支持者は無理があるでしょ ケツにもついてるから四つだぞ
11 21/06/06(日)11:53:36 No.810341068
この子に天動説否定したらどうなるんです?
12 21/06/06(日)11:53:44 No.810341106
天動説支持派はシコれない
13 21/06/06(日)11:53:50 No.810341143
子供が星観測したり地動説信じだしたらどうするのこのシスター
14 21/06/06(日)11:54:04 No.810341207
>反進化論者
15 21/06/06(日)11:54:15 No.810341254
>この子に天動説否定したらどうなるんです? おっぱいで諭す
16 21/06/06(日)11:54:38 No.810341348
別に天動説派だっていいじゃん!
17 21/06/06(日)11:54:47 No.810341398
>>この子に天動説否定したらどうなるんです? >おっぱいで諭す 俺天動説支持するわ
18 21/06/06(日)11:54:47 No.810341400
>子供が星観測したり地動説信じだしたらどうするのこのシスター 不幸な子どもを減らす
19 21/06/06(日)11:54:59 No.810341442
>>この子に天動説否定したらどうなるんです? >おっぱいで諭す 俺天動説の良さわかった!
20 21/06/06(日)11:55:23 No.810341542
やっぱり邪悪じゃん!!
21 21/06/06(日)11:55:27 No.810341554
二つのおっぱいがおちんちんを軸に動いている これは立派な天動説ですね?
22 21/06/06(日)11:55:58 No.810341672
勉学を怠って間違った地動説を信じてしまうと不幸だからな……
23 21/06/06(日)11:56:04 No.810341693
それでも地球は回ってる
24 21/06/06(日)11:57:29 No.810342058
実際、ガリレオは穴だらけの地動説を唱えた挙げ句 地動説と天動説に関係ないところで教会に喧嘩売りまくったせいなんだが…
25 21/06/06(日)11:57:34 No.810342081
望遠鏡出来るまでは地動説が説明しきれないのが悪いって話だし…
26 21/06/06(日)11:57:48 No.810342127
昨日これにめちゃくちゃキレてる「」がいて怖かった
27 21/06/06(日)11:57:55 No.810342160
>それでも恥球は回ってる
28 21/06/06(日)11:58:05 No.810342199
>そんなデカい惑星二つつけて天動説支持者は無理があるでしょ むしろだから天動説支持者なのでは?
29 21/06/06(日)11:58:06 No.810342204
>俺天動説支持するわ >俺天動説の良さわかった! 最初から天動説支持してたらおっぱいで諭されなくね?
30 21/06/06(日)11:58:27 No.810342296
こっちの方が考え方としてスマートだろ!ってだけじゃ世の中それでミスった学問だらけなお話なんだ
31 21/06/06(日)11:58:46 No.810342379
>昨日これにめちゃくちゃキレてる「」がいて怖かった シコシコしとけば良いのにシコれねー!邪魔!ってキレるの馬鹿みたいだよな
32 21/06/06(日)11:59:02 No.810342428
神父様が地動説に目覚めちゃうんだよね…
33 21/06/06(日)11:59:11 No.810342453
>昨日これにめちゃくちゃキレてる「」がいて怖かった 頭中世?
34 21/06/06(日)11:59:15 No.810342472
天動説主流時代ならいいだろ 現代ならヤバいけれども
35 21/06/06(日)11:59:27 No.810342527
じゃあ地動説連呼するクソガキになればおっぱいパラダイスになれる……?
36 21/06/06(日)11:59:32 No.810342552
ガリレオの時代だと地動説よりも天動説のほうが正確に惑星の軌道を計算できたんだっけ…
37 21/06/06(日)11:59:44 No.810342623
おっぱいしか頭に入らないが…
38 21/06/06(日)11:59:45 No.810342636
地動説の学術的証明が成立してない世界なら受け入れるしかない
39 21/06/06(日)12:00:05 No.810342710
進化論はもちろん否定してそう
40 21/06/06(日)12:00:06 No.810342717
同じスレ画で地動説が指示されなかったのは単純に計算間違ってたからと聞いた
41 21/06/06(日)12:00:22 No.810342773
たぶんこれ子どもたちの中に地動説唱えるやつが現れるやつですよね
42 21/06/06(日)12:00:25 No.810342787
この人の絵シコれるけど基本1シチュに2枚だからガッツリ描いてほしい
43 21/06/06(日)12:00:38 No.810342847
エルフが存在するんだから実際に天動してる世界かもしれねーじゃん?
44 21/06/06(日)12:00:52 No.810342903
>進化論はもちろん否定してそう エルフがいる世界で猿から進化してるとか言い出されてもそっちのが異端だな…
45 21/06/06(日)12:00:59 No.810342923
>エルフが存在するんだから実際に天動してる世界かもしれねーじゃん? 地動してるかもしれないだろ!?
46 21/06/06(日)12:00:59 No.810342929
エルフいるようなファンタジー世界なら天動説でもなんでもいいのでは…?
47 21/06/06(日)12:01:20 No.810343009
天動説が太陽中心で地動説が地球中心だとずっと思ってた どこで記憶違いしたんだろう
48 21/06/06(日)12:01:36 No.810343061
>たぶんこれ子どもたちの中に地動説唱えるやつが現れるやつですよね >おっぱいで諭す
49 21/06/06(日)12:02:10 No.810343211
「」の大半は天動説に夢中で腰回りのラインに気が付いていない
50 <a href="mailto:教皇">21/06/06(日)12:02:27</a> [教皇] No.810343289
地動説…?まあいいんじゃない
51 21/06/06(日)12:02:34 No.810343317
シスターにパンパンしたらおっぱいが揺れるし天動説が正しいののでは?
52 21/06/06(日)12:02:44 No.810343368
>「」の大半は天動説に夢中で腰回りのラインに気が付いていない めっちゃ細いな…ちゃんと食べ物食べてる?
53 21/06/06(日)12:03:10 No.810343466
エルフは進化論も否定しそうだな…
54 21/06/06(日)12:03:23 No.810343519
>>「」の大半は天動説に夢中で腰回りのラインに気が付いていない >めっちゃ細いな…ちゃんと食べ物食べてる? 腰しか見てないのかお前は
55 21/06/06(日)12:03:29 No.810343542
ちゃんと観測したら天動説はおかしいと気付くはずだが天動説派は印象だけで物を考えていたのか
56 21/06/06(日)12:03:36 No.810343571
エルフもそういう人種かもしれないし…
57 21/06/06(日)12:03:49 No.810343641
>>「」の大半は天動説に夢中で腰回りのラインに気が付いていない >めっちゃ細いな…ちゃんと食べ物食べてる? 神のインテリジェントなデザインによって栄養は主に胸に行きます
58 21/06/06(日)12:03:53 No.810343665
邪悪なシスターは催眠しようね
59 21/06/06(日)12:04:20 No.810343790
>神のインテリジェントなデザインによって栄養は主に胸に行きます サンキュー神様!
60 21/06/06(日)12:04:34 No.810343853
>ちゃんと観測したら天動説はおかしいと気付くはずだが天動説派は印象だけで物を考えていたのか 大部分は信仰の問題じゃない?教典と違うこと言ったら処刑な時代もあった訳だし
61 21/06/06(日)12:04:35 No.810343854
>邪悪なシスターは催眠しようね はい…シスター天動説支持します…
62 21/06/06(日)12:04:50 No.810343931
待てよ少なくとも初めは地動説支持しないと諭してもらえないじゃないか
63 21/06/06(日)12:05:02 No.810343980
>ちゃんと観測したら天動説はおかしいと気付くはずだが天動説派は印象だけで物を考えていたのか 落ち着けガリレオガリレイ
64 21/06/06(日)12:05:10 No.810344020
宗教なら仕方ないだろ… 理屈じゃねえんだよ
65 21/06/06(日)12:05:31 No.810344111
>待てよ少なくとも初めは地動説支持しないと諭してもらえないじゃないか オレ地動説支持するわ
66 21/06/06(日)12:05:34 No.810344122
金星の動きにどうやっても無理が出る
67 21/06/06(日)12:05:41 No.810344150
エルフがいるなら世界の果てにはベヒモスがいるかもしれないし...
68 21/06/06(日)12:05:48 No.810344193
この絵で真に邪悪なのはショタの方なのが酷い
69 21/06/06(日)12:05:55 No.810344233
>>待てよ少なくとも初めは地動説支持しないと諭してもらえないじゃないか >オレ地動説支持するわ 俺地動説の良さわかった!
70 21/06/06(日)12:06:17 No.810344338
>ちゃんと観測したら天動説はおかしいと気付くはずだが天動説派は印象だけで物を考えていたのか ちゃんと計算したら地動説の計算ミスに気付くはずだが地動説派は印象だけで物を考えていたのか
71 21/06/06(日)12:06:23 No.810344363
クソめんどくさいキレ方しそう
72 21/06/06(日)12:06:37 No.810344426
地動説支持なんて言ったら処刑されてた時代だし…
73 21/06/06(日)12:06:37 No.810344427
せっかくだから俺は地球平面説も支持してみる
74 21/06/06(日)12:06:43 No.810344452
一番の邪悪は学問の話を全て性欲に向けるこのおっぱいではなかろうか
75 21/06/06(日)12:07:13 No.810344587
地球はでっかい象さんが支えてくれてるんだぜー!
76 21/06/06(日)12:07:15 No.810344595
>地動説支持なんて言ったら処刑されてた時代だし… エルフが居た時代知ってる「」初めて見た
77 21/06/06(日)12:07:17 No.810344603
いやだやめてよシスター!地球は…地球は回ってるんだ!!
78 21/06/06(日)12:07:18 No.810344607
>せっかくだから俺は地球平面説も支持してみる 貧乳シスター来たな…
79 21/06/06(日)12:07:19 No.810344615
天動説=悪みたいな露骨なレッテル貼りじゃんキレそう
80 21/06/06(日)12:07:23 No.810344631
まあ異世界だから天動説が真実かもしれないし…
81 21/06/06(日)12:07:41 No.810344714
>せっかくだから俺は地球平面説も支持してみる 酷いアホ扱いされる上に結局平面なのしか得しねえからやめとけ
82 21/06/06(日)12:08:01 No.810344809
そもそもエルフがいるなら実際に天の方が動いてる可能性けっこうあるんじゃないか
83 21/06/06(日)12:08:08 No.810344834
このシスターに地動説を唱えると詰め寄って反論してくる そうするとおっぱいが押し付けられる事で地動説論者側の思考力が弱まり、結果として天動説シスターに論破される こうして天動説論者が増えていくわけですね
84 21/06/06(日)12:08:20 No.810344905
なんなの?ガリレオはエルフ嫌いなの?
85 21/06/06(日)12:08:23 No.810344925
書き込みをした人によって削除されました
86 21/06/06(日)12:08:36 No.810344990
グラハム・ベーコンだってメンデルだって科学者だけど修道士だし! 世界は神が作ったんだから物の理を知る事は神の御心を知る事だし! 誤謬表は…うn
87 21/06/06(日)12:08:49 No.810345059
>天動説=悪みたいな露骨なレッテル貼りじゃんキレそう 天動説支持派「」初めて見た
88 21/06/06(日)12:08:55 No.810345081
>ちゃんと観測したら天動説はおかしいと気付くはずだが天動説派は印象だけで物を考えていたのか 地動説に必要な精度を満たしたデータが一人しか揃えられなかったから無理
89 21/06/06(日)12:08:55 No.810345082
>ちゃんと観測したら天動説はおかしいと気付くはずだが天動説派は印象だけで物を考えていたのか ケプラー以降なら許すが…
90 21/06/06(日)12:09:07 No.810345139
>なんなの?ガリレオはエルフ嫌いなの? エルフに興奮するとか何世代前の春画だよ これからはドラゴン馬車ファック
91 21/06/06(日)12:09:21 No.810345210
エルフ「」…実在していたのか…
92 21/06/06(日)12:09:24 No.810345225
ニュートンなんか錬金術師だぞ
93 21/06/06(日)12:09:41 No.810345298
シスターはショタルニクスくんが惑星間の正確な距離が分からないのに どうやって公転周期調べたんですかーって質問したらどう答えるの
94 21/06/06(日)12:09:45 No.810345314
最後に地動説支持派ってぽつんと書いてあったらそれが原因で不幸になるとしか思えないし 田舎で子供達に読み書き教えるシスターとしては天動説支持派の方が無難で安全だろう
95 21/06/06(日)12:09:59 No.810345379
これが普通の人間のシスターなら天動説かよ…ってなるけどエルフだから大地が世界の中心な可能性けっこう高いよね
96 21/06/06(日)12:10:04 No.810345403
スパモンID論も平等に子どもたちに教えるべき
97 21/06/06(日)12:10:04 No.810345406
>地動説支持なんて言ったら処刑されてた時代だし… 誰が地動説支持で処刑されたんだよ
98 21/06/06(日)12:10:06 No.810345409
>シスターはショタルニクスくんが惑星間の正確な距離が分からないのに >どうやって公転周期調べたんですかーって質問したらどう答えるの おっぱい
99 21/06/06(日)12:10:09 No.810345424
地動説支持派は何度かの警告のあとは死罪です♥
100 21/06/06(日)12:10:13 No.810345451
まあ現代でも雑学並みの知識でなんでそうなってるのか分からない人も少なくないだろうし地動説と天動説
101 21/06/06(日)12:10:52 No.810345628
>これが普通の人間のシスターなら天動説かよ…ってなるけどエルフだから大地が世界の中心な可能性けっこう高いよね そうかな…そうかも…いやでも…
102 21/06/06(日)12:10:53 No.810345634
地球死んで獣になってない?w支持者大丈夫?
103 21/06/06(日)12:10:59 No.810345675
>最後に地動説支持派ってぽつんと書いてあったらそれが原因で不幸になるとしか思えないし >田舎で子供達に読み書き教えるシスターとしては天動説支持派の方が無難で安全だろう なんかわかる
104 21/06/06(日)12:11:06 No.810345705
でもこの重量感ある2つの球体を好き放題してると あっ天動説ってこういうものなんだ…って下半身で理解できる気がする…
105 21/06/06(日)12:11:11 No.810345725
ダークエルフ派だったのかなガリレオは
106 21/06/06(日)12:11:14 No.810345745
俺は天童派だ
107 21/06/06(日)12:11:54 No.810345915
エルフがちょっと耳が長いだけの森に住む人間の可能性も考慮してほしい
108 21/06/06(日)12:12:18 No.810346020
>でもこの重量感ある2つの球体を好き放題してると >あっ天動説ってこういうものなんだ…って下半身で理解できる気がする… やっぱ感覚で物事を理解しようとする奴はダメだな…
109 21/06/06(日)12:12:21 No.810346037
月だけは地球の周りを回ってるってのがまたややこしい…
110 21/06/06(日)12:12:29 No.810346075
>エルフがちょっと耳が長いだけの森に住む人間の可能性も考慮してほしい 纏足みたいなもんかな
111 21/06/06(日)12:12:46 No.810346148
地球から見た星の動きの予測なら天動説の方が便利だろ
112 21/06/06(日)12:12:47 No.810346152
キリスト教がハーフエルフをどう扱うかは未知数だよね
113 21/06/06(日)12:13:07 No.810346257
天動説は地動説より後に宗教的な都合で出てきたものだからな シスターなら支持しているのも仕方がない
114 21/06/06(日)12:13:17 No.810346312
狭い意味で言うところの宇宙は太陽を中心とする地動説すら誤りだからな…
115 21/06/06(日)12:14:10 No.810346554
ダーウィンの奥さんであるエマは敬虔なクリスチャンで進化論のことを全く信じていなかったらしい ただダーウィン曰く「生涯にわたって、私がいやだと思う言葉を彼女は一度も発したことがなかった」らしいので夫婦仲は良かったし子供も十人いる というわけでこのシスターがエマさんクラスにいい人であることを願え
116 21/06/06(日)12:14:15 No.810346569
土豪を土蜘蛛って呼ぶみたいなノリで森に住むマタギがエルフと呼ばれてる可能性も…
117 21/06/06(日)12:14:18 No.810346583
そもそも神父とシスターだからってあの男教とは限らないだろ!
118 21/06/06(日)12:14:34 No.810346657
地動説に決まってるだろ!だけで思考停止してその先考えないなら頭悪い天動説論者とやらと何ら変わらないと思う
119 21/06/06(日)12:14:48 No.810346715
懺悔室でフェラしてそう
120 21/06/06(日)12:15:14 No.810346842
間を取って地球恐竜説にしませんか?
121 21/06/06(日)12:15:28 No.810346918
>キリスト教がハーフエルフをどう扱うかは未知数だよね 神父が墜ちてきた異星人を助けるSFなら知ってる
122 21/06/06(日)12:15:31 No.810346934
天動説なら別に迫害もされんだろうし穏やかに過ごせるんじゃねえかな…時期によってはアホ扱いされるだけ
123 21/06/06(日)12:15:39 No.810346975
ちょっと身構えたら大して邪悪じゃなかった
124 21/06/06(日)12:16:12 No.810347102
>懺悔室でフェラしてそう まあバベルの塔
125 21/06/06(日)12:16:47 No.810347254
>>懺悔室でフェラしてそう >まあバベルの塔 こんなんで笑ってしまった
126 21/06/06(日)12:16:50 No.810347272
じゃあ巨大な亀の上に象が乗っていてその象達が大地を支えてるって考えだとどんな子になるんだ
127 21/06/06(日)12:16:52 No.810347282
>天動説は地動説より後に宗教的な都合で出てきたものだからな ?
128 21/06/06(日)12:17:39 No.810347496
>>おっぱいで諭す >俺天動説支持するわ じゃあもうおっぱいは要らないね
129 21/06/06(日)12:17:41 No.810347504
>じゃあ巨大な亀の上に象が乗っていてその象達が大地を支えてるって考えだとどんな子になるんだ ラブシーンの代わりにダンスシーンが挟まる
130 21/06/06(日)12:17:42 No.810347508
>じゃあ巨大な亀の上に象が乗っていてその象達が大地を支えてるって考えだとどんな子になるんだ インドだからガンジャやハシシキメて考えてたんだろ
131 21/06/06(日)12:18:24 No.810347704
>ちゃんと観測したら天動説はおかしいと気付くはずだが天動説派は印象だけで物を考えていたのか ちゃんと観測と言うが精度の問題があるから
132 21/06/06(日)12:18:34 No.810347748
>間を取って地球恐竜説にしませんか? それは亀と象と蛇のことどう思ってるんですか?
133 21/06/06(日)12:18:48 No.810347802
>>>おっぱいで諭す >>俺天動説支持するわ >じゃあもうおっぱいは要らないね あれれ?地球が動いてる気がしてきたぞ?
134 21/06/06(日)12:19:20 No.810347954
シエナって街にすげー深い井戸があって…年に一日だけ底まで日が差すんですよ
135 21/06/06(日)12:19:33 No.810348002
地動説は尻派
136 21/06/06(日)12:20:32 No.810348266
地動説支持してるとこのでかい尻に懺悔させられるらしいな
137 21/06/06(日)12:21:12 No.810348450
これが世界の真実の地球恐竜説だ https://dinosaurearthsociety.com/faq.php
138 21/06/06(日)12:21:36 No.810348576
>地動説支持してるとこのでかい尻に懺悔させられるらしいな きたねぇぞ天動説派!
139 21/06/06(日)12:21:52 No.810348650
神父に感謝しており 毎日セックスして感謝を伝えているみたいなことかと
140 21/06/06(日)12:22:30 No.810348825
軌道がそれぞれ向きの違う楕円で出来てることを把握できてなかったから地動説は細かく調べるとボロだらけで証明できない扱いだったんだ 天動説は一定の証明は出来てた
141 21/06/06(日)12:22:30 No.810348827
まあ何にせよ手前ら全員地獄行だろうけどな! 俺以外は
142 21/06/06(日)12:22:34 No.810348841
実際人口の大半を占める農民階級にとっては どっちでもよかったんだろうな…
143 21/06/06(日)12:22:43 No.810348883
宇宙と言う言葉も元は仏教用語だしな
144 21/06/06(日)12:22:46 No.810348899
天体の動きの計算に行き詰まる度に人間は新たな扉を開けてきたんだ
145 21/06/06(日)12:23:39 No.810349153
>実際人口の大半を占める農民階級にとっては >どっちでもよかったんだろうな… そりゃまあ天動説でほぼほぼ証明できてたしな むしろ地動説よりも
146 21/06/06(日)12:23:50 No.810349202
学者が毎日のようにシスターの所に来ては論戦をしかけて鍵のある小部屋に連れていくんだな
147 21/06/06(日)12:24:27 No.810349398
天動説で重要なのは科学的な事じゃなくて 神が居る証明として地球を中心に置くことだから
148 21/06/06(日)12:24:43 No.810349457
>学者が毎日のようにシスターの所に来ては論戦をしかけて鍵のある小部屋に連れていくんだな ガリレオ・ガリレイ最低だよ…
149 21/06/06(日)12:25:01 No.810349534
人間は猿から進化したらしいな
150 21/06/06(日)12:25:25 No.810349652
まぁ地動説教えてC教に目を付けられるなら無難に天動説教えておけばいいだろうってチ。読んで思った
151 21/06/06(日)12:25:33 No.810349692
実際なんで惑星が逆行したり追い抜いたりするの?って言われたら説明に困る
152 21/06/06(日)12:26:12 No.810349876
既に地動説の正しさが証明された上でこれやって欲しい
153 21/06/06(日)12:26:18 No.810349903
全部惑う星のせい
154 21/06/06(日)12:26:35 No.810349977
世の中の99%の人は天動説で困ることなんて無いんだよ
155 21/06/06(日)12:26:49 No.810350044
天動説? 地不動説?
156 21/06/06(日)12:26:57 No.810350084
先生…ぼく地動説が正しいと思うんですけど…
157 21/06/06(日)12:27:21 No.810350197
>地動説だって本来は >こっちの方が神が作った美しい動きじゃね?って想いから発表されたのに 天動説で多重に真円運動させるより地動説で一重の方がシンプルって発想で真円運動させたから 当初は当時の天動説より誤差が大きかったんよね
158 21/06/06(日)12:27:37 No.810350293
>人間は猿から進化したらしいな シスターの前なら猿のようになるかもしれん…
159 21/06/06(日)12:27:50 No.810350357
最近地球空洞論者のドキュメンタリー映画観たけど、自分達で実験や観測やってるのは偉いなと思った
160 21/06/06(日)12:28:05 No.810350425
>先生…ぼく地動説が正しいと思うんですけど… 「」くんは懺悔室にあとできましょうね~
161 21/06/06(日)12:28:12 No.810350455
天王星の存在で万有引力の数式の美しさが逆説証明されるのいいよね…
162 21/06/06(日)12:28:28 No.810350536
>天動説で多重に真円運動させるより地動説で一重の方がシンプルって発想で真円運動させたから >当初は当時の天動説より誤差が大きかったんよね まさか楕円とはね…
163 21/06/06(日)12:28:49 No.810350627
>>人間は猿から進化したらしいな >シスターの前なら猿のようになるかもしれん… だからシスターは進化論信じるんだよね...
164 21/06/06(日)12:28:56 No.810350657
猿チンポに負けそう
165 21/06/06(日)12:29:03 No.810350690
>人間は猿から進化したらしいな じゃあエルフはいったい
166 21/06/06(日)12:29:22 No.810350760
>>人間は猿から進化したらしいな >シスターの前なら猿のようになるかもしれん… もつあきの竿役みたいになるんだよね
167 21/06/06(日)12:29:43 No.810350884
これこのあとショタにレイプされるよ
168 21/06/06(日)12:29:49 No.810350913
>じゃあエルフはいったい 昆虫の仲間らしい
169 21/06/06(日)12:29:51 No.810350918
考え方が違うだけで邪悪ではないよね
170 21/06/06(日)12:29:52 No.810350926
>>人間は猿から進化したらしいな >じゃあエルフはいったい エルフは人間じゃないっていうのかよこの差別主義者!!!
171 21/06/06(日)12:29:55 No.810350937
地動説支持派の淫魔が夜な夜な子供たちに邪教を吹き込むので 毎日正しい教えを授ける薄い本のアップロードを希望します
172 21/06/06(日)12:30:08 No.810350991
どっちでもいいのなら 天動説に乗った方がヤれる可能性は上がるんだよな…
173 21/06/06(日)12:30:09 No.810350998
エルフは星詠みとかしてそうだから天動説指示派なのは分かるが…
174 21/06/06(日)12:30:16 No.810351034
>もつあきの竿役みたいになるんだよね おれはしょうきにもどった
175 21/06/06(日)12:30:20 No.810351058
こうなったらコペルニクスチンポで地動説分からせするしかない
176 21/06/06(日)12:30:20 No.810351059
>実際なんで惑星が逆行したり追い抜いたりするの?って言われたら説明に困る 太陽系が出来た時のエネルギーだから太陽系の星は基本全て同じ時点公転をしてる 逆回転衛生は外宇宙から来た隕石が木星の重力に囚われたから
177 21/06/06(日)12:30:27 No.810351094
最近は色々研究が進んだ結果 教会による地動説の否定vsそれでも研究を続けた科学者達っていう構図そのものが19世紀のプロパガンダだったのがわかってきた
178 21/06/06(日)12:30:48 No.810351191
昔の学説を馬鹿にするのも良いけど、実際に調べるとイメージより遥かに高度で精緻な論理の場合がほとんどなんだよね…間違ったデータが前提とはいえ論理そのものは当時の天才が考えてるわけだし
179 21/06/06(日)12:30:50 No.810351203
規則正しく公転しているのに惑星と名付けられた惑星さんたちが可哀想だよね…
180 21/06/06(日)12:30:51 No.810351211
>どっちでもいいのなら >天動説に乗った方がヤれる可能性は上がるんだよな… 逆じゃないか?
181 21/06/06(日)12:31:02 No.810351276
>エルフは人間じゃないっていうのかよこの差別主義者!!! エルフはホモ分岐すらしてない共通祖先の別目だから…
182 21/06/06(日)12:31:11 No.810351328
>「」くんは懺悔室にあとできましょうね~ 俺…天動説の良さがわかった!
183 21/06/06(日)12:31:19 No.810351371
>どっちでもいいのなら >天動説に乗った方がヤれる可能性は上がるんだよな… いやでも村で一人だけ地動説提唱しておもしれー猿扱いされるほうが好感度上がるかもしれない
184 21/06/06(日)12:31:40 No.810351465
ヒに上げたらドイツから苦情が来たらしいな
185 21/06/06(日)12:31:52 No.810351524
>地動説支持派の淫魔が夜な夜な子供たちに邪教を吹き込むので >毎日正しい教えを授ける薄い本のアップロードを希望します インゴヒゴかよ
186 21/06/06(日)12:31:58 No.810351562
>いやでも村で一人だけ地動説提唱しておもしれー猿扱いされるほうが好感度上がるかもしれない どうも教会からきた異端審問なんですが お話聞かせてもらってイイですか?
187 21/06/06(日)12:32:01 No.810351577
体感だけなら地動説でも天動説でも説明出来ちゃうからな どっちが正しいかは計算が全てだ
188 21/06/06(日)12:32:10 No.810351624
エルフがホモ・エレクトスの末裔なのは知っているな?
189 21/06/06(日)12:32:18 No.810351653
>昔の学説を馬鹿にするのも良いけど、実際に調べるとイメージより遥かに高度で精緻な論理の場合がほとんどなんだよね…間違ったデータが前提とはいえ論理そのものは当時の天才が考えてるわけだし そもそも正確な論理でも微妙に説明のつかないとこがあってそれはなんで?ってところから近代の理論生まれてるからな
190 21/06/06(日)12:32:32 No.810351728
>最近は色々研究が進んだ結果 >教会による地動説の否定vsそれでも研究を続けた科学者達っていう構図そのものが19世紀のプロパガンダだったのがわかってきた めっちゃ萎えるなそれ!?
191 21/06/06(日)12:32:35 No.810351740
>ヒに上げたらドイツから苦情が来たらしいな なんで…?
192 21/06/06(日)12:32:36 No.810351747
>エルフは星詠みとかしてそうだから天動説指示派なのは分かるが… 望遠鏡すら持たない田舎者のくせに…
193 21/06/06(日)12:32:39 No.810351762
耳長がよ
194 21/06/06(日)12:32:44 No.810351784
fu63124.jpg
195 21/06/06(日)12:32:47 No.810351796
>先生…ぼく地動説が正しいと思うんですけど… 思ってるだけで根拠がないなら妄想と一緒だね♡他の人に証明してもらった後で僕は地動説が正しいと思ってたって自慢したら♡
196 21/06/06(日)12:33:02 No.810351869
>最近は色々研究が進んだ結果 >教会による地動説の否定vsそれでも研究を続けた科学者達っていう構図そのものが19世紀のプロパガンダだったのがわかってきた 近世キリスト教会は頑迷で強権を振りかざしスナック感覚で魔女裁判や火炙りをおこなう悪のフリー素材ではなかったの…?
197 21/06/06(日)12:33:03 No.810351872
どっちかが動いているという点に異論は無かったのか?
198 21/06/06(日)12:33:20 No.810351953
>思ってるだけで根拠がないなら妄想と一緒だね?他の人に証明してもらった後で僕は地動説が正しいと思ってたって自慢したら? 辛辣過ぎない!?
199 21/06/06(日)12:33:26 No.810351976
>>先生…ぼく地動説が正しいと思うんですけど… >思ってるだけで根拠がないなら妄想と一緒だね?他の人に証明してもらった後で僕は地動説が正しいと思ってたって自慢したら? シスターがそんなこと言うわけねえだろボケ!優しく逆レでわからせてくれるんだよ!
200 21/06/06(日)12:33:35 No.810352021
>fu63124.jpg デュエマって今こんなエロなん?
201 21/06/06(日)12:33:38 No.810352040
>太陽系が出来た時のエネルギーだから太陽系の星は基本全て同じ時点公転をしてる >逆回転衛生は外宇宙から来た隕石が木星の重力に囚われたから じゃあ逆回転衛星には未知の物質が含まれてるのか
202 21/06/06(日)12:33:58 No.810352133
>fu63124.jpg 遊戯王って今こんなデザインなんだ…
203 21/06/06(日)12:34:02 No.810352159
>どっちかが動いているという点に異論は無かったのか? 太陽ですら沈んで昇ってるんだぞ どっちかが動いてないってんならどう説明つけろってんだよ
204 21/06/06(日)12:34:13 No.810352202
>>先生…ぼく地動説が正しいと思うんですけど… >思ってるだけで根拠がないなら妄想と一緒だね♡他の人に証明してもらった後で僕は地動説が正しいと思ってたって自慢したら♡ 罵倒するならせめておっぱい見せて
205 21/06/06(日)12:34:20 No.810352234
>近世キリスト教会は頑迷で強権を振りかざしスナック感覚で魔女裁判や火炙りをおこなう悪のフリー素材ではなかったの…? 教会がまともだったらルターの言う事なんて誰も聞かないわけでね
206 21/06/06(日)12:34:20 No.810352237
また対立煽りかよ 飽きねえな
207 21/06/06(日)12:34:27 No.810352269
>>エルフは星詠みとかしてそうだから天動説指示派なのは分かるが… >望遠鏡すら持たない田舎者のくせに… 必要ないくらいの視力あるし…
208 21/06/06(日)12:34:38 No.810352315
>また対立煽りかよ >飽きねえな 天動説と地動説で!?
209 21/06/06(日)12:34:47 No.810352367
>また対立煽りかよ >飽きねえな 天動説派のレス
210 21/06/06(日)12:34:52 No.810352388
地球が回ってるならどうやって俺たち地面に立ってんだよ(笑)みたいに言われてたのかな
211 21/06/06(日)12:34:58 No.810352425
>必要ないくらいの視力あるし… 日常生活つらくないのかな
212 21/06/06(日)12:35:06 No.810352479
>望遠鏡すら持たない田舎者のくせに… ああ…人間は視力が劣っているから道具に頼らないと星もろくに観測できないんですね…
213 21/06/06(日)12:35:10 No.810352509
>fu63124.jpg シスターさんぼくの股間も300ポイントアップしちゃったままで どうすれば戻るかな…
214 21/06/06(日)12:35:16 No.810352533
>また対立煽りかよ >飽きねえな 最低だな地動説派は
215 21/06/06(日)12:35:18 No.810352543
ここは中世かなにか?
216 21/06/06(日)12:35:27 No.810352601
ガリレオがいもげする時代
217 21/06/06(日)12:35:29 No.810352611
>どっちかが動いているという点に異論は無かったのか? 日が昇って沈む事にすらいちゃもんつけるの!?
218 21/06/06(日)12:35:30 No.810352615
天安は現実見ろ
219 21/06/06(日)12:35:33 No.810352625
なぜか不穏だけどただの催眠レイプものだからなこれ
220 21/06/06(日)12:35:45 No.810352683
エルフって長生きなのにバカなんスね
221 21/06/06(日)12:35:49 No.810352701
>>また対立煽りかよ >>飽きねえな >天動説派のレス いやエルフ派かもしれん
222 21/06/06(日)12:36:01 No.810352762
何信じようが押し付けなければ別にいいじゃねえか 何をビビってんだ?
223 21/06/06(日)12:36:13 No.810352825
エルフは審判の日が来ても蘇らないらしいな
224 21/06/06(日)12:36:18 No.810352853
>ここは中世かなにか? 天体関係は19世紀くらいまでは市井に浸透してないから…
225 21/06/06(日)12:36:21 No.810352875
>ここは中世かなにか? たぶん中世の酒場あたりで天動説か地動説かの話をしてても 最終的にはシスターのおっぱいの話になったと思う
226 21/06/06(日)12:36:28 No.810352901
>なぜか不穏だけどただの催眠レイプものだからなこれ 天動説派が洗脳したのか
227 21/06/06(日)12:36:35 No.810352945
地動説を取ると軌道が真円からずれるとか年周視差が観測できないとか天動説のほうが有利だった点も多かった なまじ目がいいだけに星を望遠鏡で観測するという概念を持たなかったエルフには仕方ないことだ
228 21/06/06(日)12:36:35 No.810352947
>何信じようが押し付けなければ別にいいじゃねえか >何をビビってんだ? おっぱい押し付けられても同じこと言える?
229 21/06/06(日)12:36:54 No.810353037
>エルフは審判の日が来ても蘇らないらしいな 植物だからな
230 21/06/06(日)12:36:56 No.810353047
>なぜか不穏だけどただの催眠レイプものだからなこれ そしてドイツ法に違反する(してない)ので作者はヒから消してFANBOXに上げ直す予定
231 21/06/06(日)12:37:04 No.810353090
昔の人の苦悩や煩悶を思うと小中学校で常識として教えてもらえることにありがたあじを感じる
232 21/06/06(日)12:37:19 No.810353156
>日常生活つらくないのかな 鋭敏な機能ってのは日常生活の不自由にならないように普段使わない時はオフになるものなんだ
233 21/06/06(日)12:37:20 No.810353161
天動説と地球平面説は別物だから 天動説でも地球は珠だよ
234 21/06/06(日)12:37:20 No.810353162
>おっぱい押し付けられても同じこと言える? 乳首と乳輪を見ないと判断ができない
235 21/06/06(日)12:37:22 No.810353177
天堂節の対立煽りは面白すぎるだろ
236 21/06/06(日)12:37:23 No.810353182
>>なぜか不穏だけどただの催眠レイプものだからなこれ >そしてドイツ法に違反する(してない)ので作者はヒから消してFANBOXに上げ直す予定 ひどい
237 21/06/06(日)12:37:23 No.810353186
>何信じようが押し付けなければ別にいいじゃねえか >何をビビってんだ? 貴様教会の権威を侮辱する気か?
238 21/06/06(日)12:37:28 No.810353214
天動説と地動説で対立煽りは出来るやつも乗っかってるやつもそこそこインテリかな…
239 21/06/06(日)12:37:34 No.810353241
>おっぱい押し付けられても同じこと言える? おっぱいは押し付けてほしい
240 21/06/06(日)12:37:49 No.810353320
偉そうなこと言ってるけど「」なんて結局現在通用されてる学説信じてるだけじゃん
241 21/06/06(日)12:37:51 No.810353333
>ああ…人間は視力が劣っているから道具に頼らないと星もろくに観測できないんですね… 他の銀河まで見えてんのかな…
242 21/06/06(日)12:38:20 No.810353471
>ガリレオがいもげする時代 中世のいもげは荒らしが多くてな
243 21/06/06(日)12:38:24 No.810353488
>そしてドイツ法に違反する(してない)ので作者はヒから消してFANBOXに上げ直す予定 ドイツってそんな法律あるのか…エルフをガス室送りにした国は違うわ
244 21/06/06(日)12:38:32 No.810353536
>偉そうなこと言ってるけど「」なんて結局現在通用されてる学説信じてるだけじゃん ははーんこういうのを逆張りって言うんだな?
245 21/06/06(日)12:38:37 No.810353566
>>なぜか不穏だけどただの催眠レイプものだからなこれ >そしてドイツ法に違反する(してない)ので作者はヒから消してFANBOXに上げ直す予定 ドイツにはエルフ保護法でもあるの?
246 21/06/06(日)12:38:38 No.810353569
魔女狩りとかエルフどう思ってるんだろ
247 21/06/06(日)12:38:47 No.810353612
>偉そうなこと言ってるけど「」なんて結局現在通用されてる学説信じてるだけじゃん 自分で証明したことはないし実際受け売りであることは否定できない
248 21/06/06(日)12:38:48 No.810353616
>偉そうなこと言ってるけど「」なんて結局現在通用されてる学説信じてるだけじゃん 「」に限らねえだろ!?
249 21/06/06(日)12:39:04 No.810353695
>偉そうなこと言ってるけど「」なんて結局現在通用されてる学説信じてるだけじゃん は?地動説はわたしが証明したが?
250 21/06/06(日)12:39:07 No.810353711
我上位者だが魔法世界は天動説科学世界は地動説に設定してあるのだ
251 21/06/06(日)12:39:10 No.810353728
天動説支持派ってつまり この時代においては常識人ってことでは?
252 21/06/06(日)12:39:12 No.810353743
>天動説と地球平面説は別物だから >天動説でも地球は珠だよ 見かけの太陽が動くから影が動くって話で太陽が動くとかお前天動説か!って言われたことあるけど凄くなんともいえなくなった
253 21/06/06(日)12:39:15 No.810353759
>偉そうなこと言ってるけど「」なんて結局現在通用されてる学説信じてるだけじゃん 500年後ぐらいにどのぐらいの常識的な学説が笑われることになるかは一度知ってから死にたかった
254 21/06/06(日)12:39:21 No.810353791
>>偉そうなこと言ってるけど「」なんて結局現在通用されてる学説信じてるだけじゃん >は?地動説はわたしが証明したが? ケプラー成仏して
255 21/06/06(日)12:39:23 No.810353801
>地動説に決まってるだろ!だけで思考停止してその先考えないなら頭悪い天動説論者とやらと何ら変わらないと思う いや・・・
256 21/06/06(日)12:39:30 No.810353838
それでも地球は動くが計算合ってない事指摘された時の負け惜しみとか知りとうなかった
257 21/06/06(日)12:39:37 No.810353874
でも俺は正直地動説を証明できないよ…
258 21/06/06(日)12:39:38 No.810353880
パイズリとチンズリコラ思い出した
259 21/06/06(日)12:39:43 No.810353917
俺の知識はほぼ全て教育機関で得た受け売りだよ のこりはここで覚えたチクチンとかそれくらいしかない
260 21/06/06(日)12:39:55 No.810353975
>は?地動説はわたしが証明したが? ケプラーのレス
261 21/06/06(日)12:39:56 No.810353981
地動説天動説とかフロギストン肯定否定みたいな一大パラダイムになりそうな論争は現代でもあるよ 一部の銀河の挙動が現代物理では説明つかなくて「目に見えない巨大質量ダークマターがあれば説明できるよ」派と「量子力学の逆で銀河レベルの巨大スケールでだけ目立つ力学があれば説明できるよ」派が戦ってる 素人目には両方無理あるけどどちらかが数百年後の常識になるかもしれん
262 21/06/06(日)12:40:25 No.810354113
>「」に限らねえだろ!? 我々はどういう原理で動いてるかさっぱり知らないまま科学の恩恵を受けている…
263 21/06/06(日)12:40:29 No.810354142
ここにいる奴らはどっちの説を推せばシスターを騙して鍵のある小部屋に連れ込めるかしか考えてないよ
264 21/06/06(日)12:40:43 No.810354208
チクチンは忘れた方が良いんじゃねぇかな…
265 21/06/06(日)12:40:45 No.810354221
そもそも天動説を今聞いて疑問抱かない奴は変な宗教にハマりそうなくらい馬鹿っていうか・・・
266 21/06/06(日)12:40:46 No.810354226
>500年後ぐらいにどのぐらいの常識的な学説が笑われることになるかは一度知ってから死にたかった 相対性理論? あああれ一部は正しいけど光速度不変とか間違ってるよね 量子重力論を使えば過去にタイムスリップ出来るというのに
267 21/06/06(日)12:40:53 No.810354260
面白いよね地球の運動について
268 21/06/06(日)12:40:53 No.810354265
私は数学なんて高校レベルしかわからないのにネット雑学知識でフェルマーを余白が足りないおじさんとしてバカにするマン!
269 21/06/06(日)12:41:06 No.810354327
俺が考えるより俺より遥かに頭の良い科学者達が証明した学説の方が正しいのは間違いないし…
270 21/06/06(日)12:41:14 No.810354359
同心円状の軌道以外の天動説もあったの?
271 21/06/06(日)12:41:15 No.810354375
電子レンジやクーラーの仕組みを知らなくても使えるんだからいい時代だよな
272 21/06/06(日)12:41:23 No.810354410
>チクチンは忘れた方が良いんじゃねぇかな… こういうのが地動説を闇に葬ろうとするんだよな
273 21/06/06(日)12:41:27 No.810354427
天動説地動説より地球が丸いってほうがセンセーショナルで衝撃的だったと思うわ
274 21/06/06(日)12:41:37 No.810354477
そもそもエルフだよ!?
275 21/06/06(日)12:42:03 No.810354596
主流の学説が正しいと思うことは何も悪くないよ STAP細胞はあります!って言われた時に頭ごなしに否定せずちゃんと検める姿勢があれば良い
276 21/06/06(日)12:42:10 No.810354622
>天動説地動説より地球が丸いってほうがセンセーショナルで衝撃的だったと思うわ 水平線見れば丸いのは明らかだし…
277 21/06/06(日)12:42:15 No.810354644
>そもそもエルフだよ!? エルフみたいな植物もどきの言うことは信じられねえってか…!
278 21/06/06(日)12:42:25 No.810354681
俺は電話の仕組みすら知らないよ 写真の仕組みも知らないよ
279 21/06/06(日)12:42:36 No.810354731
>俺が考えるより俺より遥かに頭の良い神父様達が証明した学説の方が正しいのは間違いないし…
280 21/06/06(日)12:42:40 No.810354752
>一部の銀河の挙動が現代物理では説明つかなくて「目に見えない巨大質量ダークマターがあれば説明できるよ」派と「量子力学の逆で銀河レベルの巨大スケールでだけ目立つ力学があれば説明できるよ」派が戦ってる >素人目には両方無理あるけどどちらかが数百年後の常識になるかもしれん ダークマターダークエネルギーは今の我々の観測機器で観測出来ないだけでブラックホールだって電波天文学で確認出来たもんな
281 21/06/06(日)12:42:51 No.810354803
>面白いよね地球の運動について お前の娘は神の教えに背く異端の魔女!されるの楽しみ
282 21/06/06(日)12:42:54 No.810354818
天動説と関係ないけどなんで何もない分子とかに斥力とか引力発生してるんです? 無からエネルギー発生してません?
283 21/06/06(日)12:42:58 No.810354844
>天動説地動説より地球が丸いってほうがセンセーショナルで衝撃的だったと思うわ 長距離移動する航海士や商人からは当然の知識だったからそうでもない
284 21/06/06(日)12:43:04 No.810354868
>ヤードポンド支持派
285 21/06/06(日)12:43:05 No.810354869
もし天の移り変わりが我々の内の心映えの定められた部分のようなものなら 天地両方とも止まっていてもかような変化が我々に訪れるやもしれぬ
286 21/06/06(日)12:43:11 No.810354904
俺はせいぜいリーマン予想を証明することくらいしか出来ない…
287 21/06/06(日)12:43:20 No.810354941
>天動説と関係ないけどなんで何もない分子とかに斥力とか引力発生してるんです? >無からエネルギー発生してません? 神がエネルギーを与えたらしい
288 21/06/06(日)12:43:22 No.810354952
>そもそもエルフだよ!? 耳長は頭使わず大人しく天動説信じておけってか
289 21/06/06(日)12:43:28 No.810354987
>水平線見れば丸いのは明らかだし… 視力は無限じゃないからで済むし 地面が丸かったら落ちるじゃん
290 21/06/06(日)12:43:29 No.810354993
>ヤードポンド支持派 バーカ滅びろ!
291 21/06/06(日)12:43:33 No.810355007
>>>エルフは星詠みとかしてそうだから天動説指示派なのは分かるが… >>望遠鏡すら持たない田舎者のくせに… >必要ないくらいの視力あるし… それならむしろ真実に気付きそうなもんだが…
292 21/06/06(日)12:43:34 No.810355010
地球が丸い事受け入れたら地動説も割とすんなり受け入れられそうなんだけどな 惑星逆行とか慣性の法則なんかは当時でも浸透してたわけだし
293 21/06/06(日)12:43:41 No.810355052
>そもそも天動説を今聞いて疑問抱かない奴は変な宗教にハマりそうなくらい馬鹿っていうか・・・ 無駄に言葉強くするのが一番アホらしいぞ
294 21/06/06(日)12:43:56 No.810355117
相対性理論や量子力学が経済学にも使えるのってすごいよね
295 21/06/06(日)12:44:26 No.810355252
世界を全部学問するには人間の一生は短すぎるから多かれ少なかれ過去の研究を下敷きにしていく必要があるんだ
296 21/06/06(日)12:44:27 No.810355257
>相対性理論や量子力学が経済学にも使えるのってすごいよね 何度か大失敗してませんかそれ
297 21/06/06(日)12:44:35 No.810355290
>>ヤードポンド支持派 >バーカ滅びろ! そんな!1フィート足一つ分と分かりやすいのに!
298 21/06/06(日)12:44:37 No.810355297
>>ヤードポンド支持派 アメリカが滅びればヤードポンドは間違いなく滅びるのでつまるところあの国のシノギなんだ
299 21/06/06(日)12:44:41 No.810355309
>天動説と関係ないけどなんで何もない分子とかに斥力とか引力発生してるんです? >無からエネルギー発生してません? 分子って時点で何もないわけないし そこに原子と更にそれを構成する素粒子あるから斥力も発生するよ
300 <a href="mailto:コペル">21/06/06(日)12:44:48</a> [コペル] No.810355338
絶対教会に弾圧される…よぼよぼの爺さんになってから発表しよう… ……思ったより反発受けなかったな
301 21/06/06(日)12:44:54 No.810355366
>>そもそも天動説を今聞いて疑問抱かない奴は変な宗教にハマりそうなくらい馬鹿っていうか・・・ >無駄に言葉強くするのが一番アホらしいぞ 別に強い言葉使ってないのに効いちゃうくらい弱かったのか・・・ごめんよ・・・
302 21/06/06(日)12:44:55 No.810355367
>アメリカが滅びればヤードポンドは間違いなく滅びるのでつまるところあの国のシノギなんだ あのイギリス
303 21/06/06(日)12:45:00 No.810355394
>>>ヤードポンド支持派 >>バーカ滅びろ! >そんな!1フィート足一つ分と分かりやすいのに! >バーカ滅びろ!
304 21/06/06(日)12:45:09 No.810355429
>俺は電話の仕組みすら知らないよ >写真の仕組みも知らないよ 魔力
305 21/06/06(日)12:45:25 No.810355516
>天動説と関係ないけどなんで何もない分子とかに斥力とか引力発生してるんです? >無からエネルギー発生してません? ここに重力発生させる何かがないと計算合わないわーなので新しい観測機器か計算式が出来たらまた変わるだろう
306 21/06/06(日)12:45:29 No.810355530
>地球が丸い事受け入れたら地動説も割とすんなり受け入れられそうなんだけどな >惑星逆行とか慣性の法則なんかは当時でも浸透してたわけだし 正円軌道を仮定すると計算との辻褄が合わんからむしろ惑星逆行とか知ってる観測エリートほど納得しない
307 21/06/06(日)12:45:39 No.810355573
地球が丸いってことも知識としては知ってるけど実感がわかないから自分の頭は論理性のない粗雑な代物なんだろうと悲しくなる いつかは勉強して納得したい
308 21/06/06(日)12:45:43 No.810355590
>そこに原子と更にそれを構成する素粒子あるから斥力も発生するよ なんで素粒子があるとエネルギーが発生するのか…電子とは電位差とは…
309 21/06/06(日)12:45:50 No.810355613
>別に強い言葉使ってないのに効いちゃうくらい弱かったのか・・・ごめんよ・・・ 本気で言ってそうでうわ……てなる
310 21/06/06(日)12:45:50 No.810355614
イギリスはヤードポンドじゃないだろ
311 21/06/06(日)12:45:55 No.810355630
>>天動説地動説より地球が丸いってほうがセンセーショナルで衝撃的だったと思うわ >水平線見れば丸いのは明らかだし… 実は地球は楕円体なんだ
312 21/06/06(日)12:46:02 No.810355663
>そんな!1フィート足一つ分と分かりやすいのに! 王様変わる度に変えてんじゃねーか!
313 21/06/06(日)12:46:10 No.810355691
そもそも俺たちの常識なんて受け売りの集積だからな… 本当にそうなの?って聞かれたらそう習ったし…としか言えないことが多過ぎる
314 21/06/06(日)12:46:12 No.810355697
なんかID出ててだめだった
315 21/06/06(日)12:46:25 No.810355761
>俺は電話の仕組みすら知らないよ >写真の仕組みも知らないよ 俺は冷蔵庫の仕組みも知らないし ブラックボックスばっかりだ
316 21/06/06(日)12:46:50 No.810355862
>水平線見れば丸いのは明らかだし… 丸くなければもっと遠くの船が見えるはず
317 21/06/06(日)12:46:51 No.810355865
>貧乳シスター来たな… 超かわいい…
318 21/06/06(日)12:47:12 No.810355953
>そもそも天動説を今聞いて疑問抱かない奴は変な宗教にハマりそうなくらい馬鹿っていうか・・・ 天動説本気で煽ってるやつ初めて見た
319 21/06/06(日)12:47:14 No.810355973
元絵は自主削除され「」は学者と教会の論争を再演する呪いの画像
320 21/06/06(日)12:47:19 No.810355994
どこで悪さしてきたの…もっとID出そうなレスいくらでもあるのに
321 21/06/06(日)12:47:27 No.810356026
>そもそも俺たちの常識なんて受け売りの集積だからな… >本当にそうなの?って聞かれたらそう習ったし…としか言えないことが多過ぎる 習ってその仕組みを納得してるかどうかと検証するかどうかには大きな隔たりがあるからな…
322 21/06/06(日)12:47:39 No.810356088
自分は逆行とか知らなかったから驚いたけど、惑星ってたしかに惑う星なんだね…これ思った以上に理屈をつけるの大変じゃない?!
323 21/06/06(日)12:47:48 No.810356122
>本当にそうなの?って聞かれたらそう習ったし…としか言えないことが多過ぎる 自然科学は全部自分で実証するには手間がかかりすぎる
324 21/06/06(日)12:47:59 No.810356177
観測の精度高めないと地動説の証拠が…
325 21/06/06(日)12:48:04 No.810356203
>>天動説で多重に真円運動させるより地動説で一重の方がシンプルって発想で真円運動させたから >>当初は当時の天動説より誤差が大きかったんよね >まさか楕円とはね… おっぱいの話?
326 21/06/06(日)12:48:15 No.810356256
>イギリスはヤードポンドじゃないだろ イギリスのヤードポンドってアメリカヤードポンドと違ったんだ… バーカ!滅びろ!
327 21/06/06(日)12:48:16 No.810356263
全部自分でやろうとするのは無理があるからそれでいいんだよ…
328 21/06/06(日)12:48:28 No.810356319
このスレニュートンやガリレオ多そうだから聞くんだけど物体に大きさや当たり判定ってあるの? 近づくほど大きくなる斥力のせいで擬似的にこれ以上近づけないという境界があるように感じるだけ?
329 21/06/06(日)12:48:31 No.810356331
教会「見る視点の違いでしょ?なら天動説のままでもいいじゃん。修正面倒だし」
330 21/06/06(日)12:49:05 No.810356475
>>そもそも天動説を今聞いて疑問抱かない奴は変な宗教にハマりそうなくらい馬鹿っていうか・・・ >天動説本気で煽ってるやつ初めて見た 実際中世キリスト教にとってはこう受け取られてたんだろうな 神をバカにしてるって
331 21/06/06(日)12:49:16 No.810356523
学びの相違ってのは人格の否定にもつながってくるのか
332 21/06/06(日)12:49:21 No.810356549
人間が空を見上げたら雲も太陽も月も確かに動いてるんだから天動説は何もおかしくはない 観測手段が増えた今では地動説が正しいのがわかるけど
333 21/06/06(日)12:49:23 No.810356561
宇宙自体が光速以上の速さで膨張してるらしいのになんで星は動いてる影響を受けないの?宇動説はないの?
334 21/06/06(日)12:49:50 No.810356684
>丸くなければもっと遠くの船が見えるはず 視力検査のCだってろくに見えないのが人間の視力の限界だし…遠くのものは見えないってだけの話でしょ これだから頭丸めてるハゲは
335 21/06/06(日)12:49:56 No.810356712
こっちの方が考えやすいとかこっちの方が考え方としてスマートとか そんなレベルの言い分なら天動説も地動説も変わらないんだ
336 21/06/06(日)12:49:58 No.810356722
原子の構造模式図だって自分が習った時と今のやつ全然違うし…
337 21/06/06(日)12:50:31 No.810356873
>このスレニュートンやガリレオ多そうだから聞くんだけど物体に大きさや当たり判定ってあるの? >近づくほど大きくなる斥力のせいで擬似的にこれ以上近づけないという境界があるように感じるだけ? 自分のこと賢いと思ってそう
338 21/06/06(日)12:50:34 No.810356888
>>>天動説で多重に真円運動させるより地動説で一重の方がシンプルって発想で真円運動させたから >>>当初は当時の天動説より誤差が大きかったんよね >>まさか楕円とはね… >おっぱいの話? 長乳いいよね
339 21/06/06(日)12:50:42 No.810356934
このスレ見てると俺は子供のなんで?に全然答えられないんだなって情けなくなってきた
340 21/06/06(日)12:50:57 No.810357004
>宇宙自体が光速以上の速さで膨張してるらしいのになんで星は動いてる影響を受けないの?宇動説はないの? 銀河系くらいのスケールだと宇宙の拡大より重力で引き合う効果のほうが今のところ強い
341 21/06/06(日)12:51:00 No.810357019
>実際中世キリスト教にとってはこう受け取られてたんだろうな >神をバカにしてるって そんな…進化論のダーちゃんは教会が後ろ盾になってくれたのに…
342 21/06/06(日)12:51:36 No.810357183
エルフ居るような世界なら本当に天が動いてるかもしれないし…
343 21/06/06(日)12:51:39 No.810357195
>教会「見る視点の違いでしょ?なら天動説のままでもいいじゃん。修正面倒だし」 天動→地動は修正された 電気の±はまだ修正されないのか
344 21/06/06(日)12:51:41 No.810357213
エルフがいるんだから内球世界かもしれないだろ!
345 21/06/06(日)12:51:45 No.810357232
>自分のこと賢いと思ってそう どっちかと言うとそのレスの方が
346 21/06/06(日)12:51:54 No.810357275
変な思想に染まった途端に 自分ではなくて世間の方が一斉にひっくり返ったと認識する者が居るが ああいうのは天動説派なのかもしれぬ
347 21/06/06(日)12:51:54 No.810357280
>>丸くなければもっと遠くの船が見えるはず >視力検査のCだってろくに見えないのが人間の視力の限界だし…遠くのものは見えないってだけの話でしょ 望遠鏡で覗いて水平線に船の下部分が隠れてくのが明らかなんだなぁ
348 21/06/06(日)12:51:56 No.810357290
色々調べていくと教会も柔軟というか、権力者らしい老獪さを持ってるな
349 21/06/06(日)12:52:02 No.810357324
周転円いいよね…
350 21/06/06(日)12:52:04 No.810357330
>宇宙自体が光速以上の速さで膨張してるらしいのになんで星は動いてる影響を受けないの?宇動説はないの? 天の川銀河とアンドロメダ銀河は最終的に一つになります
351 21/06/06(日)12:52:09 No.810357344
>人間が空を見上げたら雲も太陽も月も確かに動いてるんだから天動説は何もおかしくはない >観測手段が増えた今では地動説が正しいのがわかるけど 実は地動説は太陽を宇宙の中心と考える説だから別に正しいわけでもない
352 21/06/06(日)12:52:12 No.810357361
>>教会「見る視点の違いでしょ?なら天動説のままでもいいじゃん。修正面倒だし」 >天動→地動は修正された >電気の±はまだ修正されないのか あれは符号だけだしまあ…
353 21/06/06(日)12:52:13 No.810357369
>>自分のこと賢いと思ってそう >どっちかと言うとそのレスの方が と見せかけてそのレスが
354 21/06/06(日)12:52:39 No.810357468
>このスレ見てると俺は子供のなんで?に全然答えられないんだなって情けなくなってきた 夏休み子供科学電話相談で子供の疑問に答えることの難しさ分かった!
355 21/06/06(日)12:52:45 No.810357499
>このスレ見てると俺は子供のなんで?に全然答えられないんだなって情けなくなってきた 口八丁で時間を稼いでる隙にスマホで調べてスラスラ答えるのがデキる大人スタイル
356 21/06/06(日)12:52:47 No.810357507
>エルフ居るような世界なら本当に天が動いてるかもしれないし… 銀河の中心だから星の重力から抜け出せなさそう
357 21/06/06(日)12:52:57 No.810357561
>と見せかけてそのレスが 頭悪そう…
358 21/06/06(日)12:52:58 No.810357563
>>>自分のこと賢いと思ってそう >>どっちかと言うとそのレスの方が >と見せかけてそのレスが だがこのレスならどうかな?
359 21/06/06(日)12:53:13 No.810357633
おっぱい大きいから何でもいいや
360 21/06/06(日)12:53:34 No.810357717
天は俺を中心に動いてる
361 21/06/06(日)12:53:35 No.810357720
>このスレ見てると俺は子供のなんで?に全然答えられないんだなって情けなくなってきた その都度一緒に考えたり調べたりしたらいい
362 21/06/06(日)12:53:38 No.810357731
理論はわかったから証明しようね?って言ったら教会批判しだしたから裁判せざるを得なくなったかなしい教会…
363 21/06/06(日)12:53:40 No.810357739
ファンタジー世界ってこの世界とかこの大地って言い方はするけどこの星とは言わないし エルフが天動説者でも不思議は無い
364 21/06/06(日)12:53:43 No.810357759
>望遠鏡で覗いて水平線に船の下部分が隠れてくのが明らかなんだなぁ 望遠鏡無くても月食見たらわかるでしょ…
365 21/06/06(日)12:54:11 No.810357892
賢いと思ってそうってレスが思いのほか刺さってて笑う
366 21/06/06(日)12:54:12 No.810357895
>近づくほど大きくなる斥力のせいで擬似的にこれ以上近づけないという境界があるように感じるだけ? パウリの排他原理で調べてみるといい
367 21/06/06(日)12:54:35 No.810358009
神が世界の中心に地球作ったってんだから地球が世界の中心に決まってるよなー! VS 明かりを灯すなら部屋の中心に置くだろ…よって世界の中心は太陽!
368 21/06/06(日)12:54:45 No.810358057
惑星ではなく衛生側に生命誕生してる星とかあるのかな
369 21/06/06(日)12:54:48 No.810358075
まあ神様がコールゴッドできるなら神がシムシティしてる世界でもおかしくはない
370 21/06/06(日)12:54:53 No.810358103
>賢いと思ってそうってレスが思いのほか刺さってて笑う 効いてそう
371 21/06/06(日)12:54:54 No.810358110
天動説なんか信じてるから催眠にかかる
372 21/06/06(日)12:54:55 No.810358120
>望遠鏡無くても月食見たらわかるでしょ… 月食は地球の影で起きるって前提知識があったらな!
373 21/06/06(日)12:54:57 No.810358134
月食と地球が丸いのに因果関係あるの?
374 21/06/06(日)12:55:02 No.810358149
刺さってそう論法無敵すぎて愛用してる
375 21/06/06(日)12:55:05 No.810358160
>賢いと思ってそうってレスが思いのほか刺さってて笑う 明らかにおかしいから突っ込まれてるだけだよ・・・
376 21/06/06(日)12:55:07 No.810358167
>頭悪そう… あ本気でやってたのごめんね ガチで刺さってたんだ
377 21/06/06(日)12:55:24 No.810358253
>刺さってそう論法無敵すぎて愛用してる 刺さってそう
378 21/06/06(日)12:55:27 No.810358273
年周光行差は18世紀にようやく見つかったからガリレオにもエルフにもちょっと荷が重い…
379 21/06/06(日)12:55:32 No.810358293
セックス天動説がよ
380 21/06/06(日)12:55:39 No.810358328
>天動説なんか信じてるから催眠にかかる 逆だろ 催眠かけられたから天動説信じ込まされてる
381 21/06/06(日)12:55:43 No.810358354
ニュートンも科学者のせいで神学者としての側面やクソコテ気質をなかったことにされてたし 科学者も悪質な捏造をおこなうんだなって
382 21/06/06(日)12:55:51 No.810358392
>惑星ではなく衛生側に生命誕生してる星とかあるのかな 木星の衛星エウロパに生命が存在する可能性がある
383 21/06/06(日)12:55:59 No.810358424
頭悪そうと真面目なレスが入り乱れててカオスなスレだ
384 21/06/06(日)12:56:17 No.810358506
刺さるのはチンポだろ
385 21/06/06(日)12:56:18 No.810358509
>ニュートンも科学者のせいで神学者としての側面やクソコテ気質をなかったことにされてたし >科学者も悪質な捏造をおこなうんだなって 人間だからね エルフの方が正しい
386 21/06/06(日)12:56:35 No.810358602
>ニュートンも科学者のせいで神学者としての側面やクソコテ気質をなかったことにされてたし >科学者も悪質な捏造をおこなうんだなって むしろ科学者って熱心な信仰者多くない?
387 21/06/06(日)12:56:37 No.810358613
天動説より正確な理論を作るのに1500年以上かかったのほうが正しい
388 21/06/06(日)12:57:02 No.810358724
>ニュートンも科学者のせいで神学者としての側面やクソコテ気質をなかったことにされてたし >科学者も悪質な捏造をおこなうんだなって なかったことになった瞬間あった…? 単純に知らなかっただけでは
389 21/06/06(日)12:57:10 No.810358761
>人間だからね >エルフの方が正しい エルフも計算したりするの?
390 21/06/06(日)12:57:46 No.810358924
天動説をその2つの球体で説明してくだち
391 21/06/06(日)12:58:34 No.810359185
それは客観的に天が動いているという主張だったのだろうか? ただの観測用の前提モデルだったりしない?
392 21/06/06(日)12:58:35 No.810359192
まず計器の精度が高くないと駄目だからな 本当の事でも論文の数字がガバだとそこで揚げ足取られで否定されちゃう
393 21/06/06(日)12:59:08 No.810359345
重力の計算とかどうやってるのかすら知らないよ
394 21/06/06(日)12:59:34 No.810359481
>まず計器の精度が高くないと駄目だからな >本当の事でも論文の数字がガバだとそこで揚げ足取られで否定されちゃう 計算間違ってるのは揚げ足じゃなくない?