21/06/06(日)11:35:10 クラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)11:35:10 No.810336134
クラッシュバンディクーって好きな人とそうでもない人の温度差がすごいよね
1 21/06/06(日)11:35:56 No.810336369
そもそも好きな人を滅多に見ない
2 21/06/06(日)11:35:58 No.810336375
ソニックもそんな感じ
3 21/06/06(日)11:37:29 No.810336786
ラチェクラもそんな感じ
4 21/06/06(日)11:37:30 No.810336790
>そもそも好きな人を滅多に見ない そうなんだ… 小学生の頃友達の家でいっぱい遊んだのに…
5 21/06/06(日)11:38:01 No.810336918
>そもそも当時のプレイヤーはもうアラフォー
6 21/06/06(日)11:38:13 No.810336975
プレイ経験はあるけどそこまでは…って人が殆どだ思うわ
7 21/06/06(日)11:39:53 No.810337419
死に方エグいの多いし…
8 21/06/06(日)11:41:06 No.810337743
ココ可愛いし…
9 21/06/06(日)11:42:48 No.810338186
こうして見ると木箱は普通左右に避けるな…
10 21/06/06(日)11:42:57 No.810338225
新4は1ステージが長すぎたわ
11 21/06/06(日)11:43:12 No.810338292
クラッシュなら木箱は壊すだろ!?
12 21/06/06(日)11:44:04 No.810338513
レーシングリメイク良かったから次はカーニバルをですね…
13 21/06/06(日)11:44:29 No.810338620
クラッシュ自体はやったことないけどレーシングは楽しかったから好き
14 21/06/06(日)11:45:37 No.810338939
ターボターバーターベストの爽快感は凄かったね
15 21/06/06(日)11:45:39 No.810338950
>クラッシュなら木箱は壊すだろ!? スピンアタックで壊してその勢いで飛んでくリンゴ
16 21/06/06(日)11:45:39 No.810338952
2しかやったことないけど面白かったよ
17 21/06/06(日)11:47:41 No.810339524
むしろ初代やったら難しすぎてクソが!ってなってると思う 後発の作品は易しいしアクション増えるから楽しい
18 21/06/06(日)11:49:02 No.810339887
初代はボーナスとかステージが2、3とかと違って好き イノシシは丸焼きになってろ
19 21/06/06(日)11:49:27 No.810340019
n.sane trilogyで初めて1をやったら難しすぎて心が折れたから やっぱり2以降のバランスの方がいいや
20 21/06/06(日)11:49:48 No.810340106
カーニバルまでとそれ以降とではガワ同じだけの別物だからね
21 21/06/06(日)11:51:27 No.810340528
子供の頃やってセーブすらままならなかったから好き嫌い以前の問題になんだこのゲームだったわ
22 21/06/06(日)11:51:58 No.810340664
>初代はボーナスとかステージが2、3とかと違って好き ボーナスステージでしか出来ないセーブ
23 21/06/06(日)11:52:15 No.810340730
あとは共演してたスパイロのリマスターが来てくれればな…
24 21/06/06(日)11:52:22 No.810340768
4は先祖返りというか1の難度で作っちゃった感じ 3の楽しさ求めてたのに
25 21/06/06(日)11:52:42 No.810340860
1の難易度が高すぎる…
26 21/06/06(日)11:53:31 No.810341047
水中ステージの背景とかココマリンの海面が怖かった
27 21/06/06(日)11:55:02 No.810341452
>クラッシュなら木箱は壊すだろ!? クラッシュ2の1面なら辻褄が合う
28 21/06/06(日)11:55:32 No.810341576
ニトロは危険物と教えてくれた
29 21/06/06(日)11:56:07 No.810341703
難しすぎる
30 21/06/06(日)11:56:15 No.810341743
あの仮面みたいなやつ好きだった
31 21/06/06(日)11:56:29 No.810341790
>子供の頃やってセーブすらままならなかったから好き嫌い以前の問題になんだこのゲームだったわ 子供のころプレイしてたけどどんな状況…?
32 21/06/06(日)11:56:51 No.810341878
好きではないけど嫌いでもない
33 21/06/06(日)11:56:52 No.810341884
無敵モードで調子こいて死ぬ
34 21/06/06(日)11:56:55 No.810341893
新作どうこうってどうなったんだっけ
35 21/06/06(日)11:57:30 No.810342061
初代はボス撃破までいかないとセーブできなかったんだっけ?
36 21/06/06(日)11:58:16 No.810342253
ココちゃんがエロいことだけは知ってる
37 21/06/06(日)11:58:28 No.810342301
箱コンプのために往復辛い
38 21/06/06(日)11:58:51 No.810342390
>>子供の頃やってセーブすらままならなかったから好き嫌い以前の問題になんだこのゲームだったわ >子供のころプレイしてたけどどんな状況…? 1はボーナスステージ行かないとセーブできない変な仕様じゃなかったっけ?
39 21/06/06(日)12:00:49 No.810342891
初代だけで打ち切ってたら「なんか昔ソニーがクソ難易度のゲーム出してたよね」で終わってたと思うからやっぱ続けるって大事だな
40 21/06/06(日)12:01:18 No.810342998
クラッシュ万事休すを少しでも踊ったことが無い奴だけが石を投げなさい …いや待って結構多い…
41 21/06/06(日)12:03:02 No.810343440
道端に浪人がいます キセルで殴ると小判を
42 21/06/06(日)12:04:52 No.810343941
マリカよりクラッシュのレーシングで遊んでたな…
43 21/06/06(日)12:06:24 No.810344369
えっ一本道で木箱とりんご並んで置いてあったら顔がにやけるくらいクラッシュ好きだけど
44 21/06/06(日)12:06:41 No.810344444
>新作どうこうってどうなったんだっけ 4が出たよ
45 21/06/06(日)12:07:14 No.810344589
むしろ最近クラッシュバンディクーネタ見かけるようになった
46 21/06/06(日)12:07:58 No.810344788
アァ゛オ!!
47 21/06/06(日)12:08:09 No.810344842
>えっ跳ねないニトロ箱で階段出来てたらとりあえず上るくらいクラッシュ好きだけど
48 21/06/06(日)12:08:59 No.810345097
これバナナにしたらドンキーコングにならない?
49 21/06/06(日)12:09:35 No.810345268
>アァ゛オ!! ボーン… ボーン…
50 21/06/06(日)12:09:56 No.810345367
ペプシ缶が並んで落ちています…
51 21/06/06(日)12:10:33 No.810345550
追われるステージが大嫌いだったな
52 21/06/06(日)12:10:34 No.810345557
4って今年出たのか…
53 21/06/06(日)12:11:42 No.810345864
爆発で死ぬとディジリドゥみたいな笛吹きながら昇天するの好きだった
54 21/06/06(日)12:12:08 No.810345975
初代の高難易度についていけなくて 以降の作品触ったこともない
55 21/06/06(日)12:12:10 No.810345991
よく考えたら本編4作しか出てないのにここまで人気あるのってすごくない?
56 21/06/06(日)12:12:27 No.810346063
>4って今年出たのか… 3以降触ってないからちょっと惹かれるものがある
57 21/06/06(日)12:12:32 No.810346091
人気マスコットぽいけどやったことないゲーム筆頭だったわ
58 21/06/06(日)12:13:13 No.810346293
ゲーム起動させないと見れる変なドキュメンタリー動画入っててそれ見るの楽しみだった
59 21/06/06(日)12:13:14 No.810346297
>よく考えたら本編4作しか出てないのにここまで人気あるのってすごくない? 5とかタトゥーの奴とかGBAの奴とか出てるぞ!
60 21/06/06(日)12:13:41 No.810346417
月極!
61 21/06/06(日)12:13:45 No.810346437
4はコンプ目指すと難易度高いけど しっかり1~3のクラッシュらしいゲームでオススメ出来る
62 21/06/06(日)12:13:58 No.810346489
>4って今年出たのか… 出たのは去年だよ まだ1年経ってないけど
63 21/06/06(日)12:15:18 No.810346865
2で言われた 指の痛みの分だけ上達しておるぞ みたいな台詞は大分俺のゲーム人生に深く根付いてる
64 21/06/06(日)12:16:25 No.810347159
ヨッシーの歌だ… スーパーマリオの歌だ… いやこれクラッシュバンディクーの歌だ…
65 21/06/06(日)12:16:40 No.810347230
3しかやったことないから1改めてやったらイライラがすごい
66 21/06/06(日)12:16:43 No.810347238
レーシングリマスターはキャラとスキンいっぱい出てたのが良かった 正直ヤヤパンダとかメガミックス使えるようになるとは思ってなかったしレースクイーン達使えるようになったのいいよね
67 21/06/06(日)12:17:30 No.810347450
クラッシュはまあ好きというか当時楽しんだよ ただ一番好きなゲームかと聞かれたらNOだしそういう風に言ってる人は見たことない もちろんいるんだろうけど
68 21/06/06(日)12:18:58 No.810347855
1のシンプルさが好きだったから新4で原点回帰してくれたのは嬉しかったな
69 21/06/06(日)12:19:18 No.810347943
箱の中にあるバールを取ってください…
70 21/06/06(日)12:19:55 No.810348093
今でも一番好きだよ スマホゲーのはたまーにやるくらいだけど
71 21/06/06(日)12:19:56 No.810348105
アンチャーテッドのミニゲーム
72 21/06/06(日)12:20:00 No.810348124
3が一番面白いんじゃないの まあ3しかやったことないんだけど
73 21/06/06(日)12:20:05 No.810348145
りんご食ったら即死縛りしてるのかもしれんし…
74 21/06/06(日)12:20:26 No.810348239
>No.810344444 + >>新作どうこうってどうなったんだっけ >4が出たよ そこまで4を主張しなくても…
75 21/06/06(日)12:21:01 No.810348398
>3が一番面白いんじゃないの >まあ3しかやったことないんだけど バランス的に2かな
76 21/06/06(日)12:21:04 No.810348409
ソニータイムという若干ヒヤッとする単語
77 21/06/06(日)12:21:13 No.810348458
レーシングとカーニバルとアンチャーテッドのだけやったことあるわ
78 21/06/06(日)12:21:17 No.810348480
犬のかがやきってゲームネタ以外ないのかな…
79 21/06/06(日)12:21:18 No.810348483
1の橋ステージは二度とやりたくねぇ…
80 21/06/06(日)12:21:46 No.810348615
カーニバル大好きだった ロードは長すぎた
81 21/06/06(日)12:21:47 No.810348625
>1の古城ステージは二度とやりたくねぇ…
82 21/06/06(日)12:22:20 No.810348790
>1の遺跡ステージは二度と箱コンプしたくねぇ…
83 21/06/06(日)12:22:36 No.810348856
がっちゃんこワールドやったことないんだよな…
84 21/06/06(日)12:22:45 No.810348887
良いよねカーニバルでこっちにだけ向かってくるお邪魔要素
85 21/06/06(日)12:23:23 No.810349069
やりこみも含めて個人的には2を押したいがお前マジでテストプレイした?って言いたいステージあるのがなんとも
86 21/06/06(日)12:23:54 No.810349221
というか1難しすぎない? 割とアクション得意なはずなのに死にまくったんだけど…
87 21/06/06(日)12:23:56 No.810349232
>良いよねカーニバルでこっちにだけ向かってくるお邪魔要素 キノコを踏んだら即負けいいよね 残念じゃのう
88 21/06/06(日)12:24:00 No.810349250
クラッシュ好きな人35以上だろ
89 21/06/06(日)12:24:13 No.810349326
ダイヤを全部とって達成率100%にした気がする
90 21/06/06(日)12:24:43 No.810349452
>やりこみも含めて個人的には2を押したいがお前マジでテストプレイした?って言いたいステージあるのがなんとも 2の理不尽ステージってなんかあったっけ
91 21/06/06(日)12:24:56 No.810349513
3の完成度は高いと思うけど2のステージたちも骨太で捨てがたい その頃が好きだからまずフォントが安っぽくなってるのが何よりも悲しいんだよね
92 21/06/06(日)12:25:38 No.810349715
バンディクーレーシング好きだったよ
93 21/06/06(日)12:26:21 No.810349914
バンジョーとカズーイよりは人気あったよ
94 21/06/06(日)12:26:31 No.810349962
クラッシュは難易度高すぎて国民的になりきれなかった感ある 低く見積もってもマリオ比で2.5倍くらいは難しい
95 21/06/06(日)12:26:45 No.810350026
1はマジで辛かったけど完クリできたから印象深い
96 21/06/06(日)12:26:59 No.810350097
1は一回ミスったらやり直す以外に箱コンプ出来ないステージ多かったよね 具体的にはトカゲ踏んで高所の箱壊す奴 2以降は無くなったから好き
97 21/06/06(日)12:27:40 No.810350305
なんでアクションゲームは最後に急にシューティングになるんだよ!って姉がキレてた
98 21/06/06(日)12:27:50 No.810350353
顔アイテム3つ揃えたときのレジスター音が大好き
99 21/06/06(日)12:27:57 No.810350390
木箱に突っ込んで裏のニトロで爆散とかあるし…
100 21/06/06(日)12:28:10 No.810350449
1と言ったらドラム缶 2と言ったらジェットパック 3と言ったらココマリンか飛行機な印象
101 21/06/06(日)12:28:16 No.810350471
レーシングとぶっ飛び世界一周はかなりやりこんだ
102 21/06/06(日)12:29:11 No.810350719
カーニバルのパワーストーンチャレンジは背景も変わってて割と好きだった 初っ端のステージチャレンジから毒キノコだとバリア禁止だのの難易度は頭おかしいのかと思った
103 21/06/06(日)12:29:47 No.810350899
3は乗り物ステージ多いのがちょっと残念だった思い出が リメイク3でやり直した時は普通に楽しかったが
104 21/06/06(日)12:31:00 No.810351259
1周クリアするだけでも結構なボリュームなのにコンプリート要素がむずくて多すぎる 楽しいけど
105 21/06/06(日)12:31:13 No.810351335
2ははいきょステージとか未来ステージとかがきつかった覚えが
106 21/06/06(日)12:31:34 No.810351435
トラに乗るステージがむずかった思い出
107 21/06/06(日)12:31:54 No.810351541
クラッシュプレート取った時の音と演出ちょっと好き
108 21/06/06(日)12:33:05 No.810351888
動物モチーフのキャラ受け悪いのかな
109 21/06/06(日)12:33:09 No.810351901
3とレーシングとカーニバルしか知らない
110 21/06/06(日)12:33:20 No.810351951
スレ画を開いてから クラッシュ!バンディクー クラッシュ!バンディクーウゥー が頭を離れなくなった
111 21/06/06(日)12:33:31 No.810351996
>2ははいきょステージとか未来ステージとかがきつかった覚えが 確かに廃墟ステージは難しかったね ただ未来ステージは3じゃなくて?
112 21/06/06(日)12:33:47 No.810352073
何かから追われる逆走マップはかなりシビアに感じた
113 21/06/06(日)12:33:49 No.810352090
今さらくそ見づらい横スクロールとかやりたくないし…
114 21/06/06(日)12:34:59 No.810352437
時間制限で真っ暗になるステージ苦手だったから新4で無くなったのはありがたかった…
115 21/06/06(日)12:35:07 No.810352486
GBAのやつあんまり話題にならないね…
116 21/06/06(日)12:35:21 No.810352564
一本道にしか行けないから3Dアクションのニセモノだと思っていた…
117 21/06/06(日)12:35:29 No.810352612
岩に追いかけられる中で箱コンプとか
118 21/06/06(日)12:35:50 No.810352706
ソニーコンピュータエンタテインメント!イェー
119 21/06/06(日)12:36:12 No.810352822
今やると死因の大半が距離感を掴めなかった事からくるものになりそう
120 21/06/06(日)12:36:23 No.810352884
>ただ未来ステージは3じゃなくて? ピストン発電所とかの系列のちっちゃくなるビームが超いやらしかったと思う
121 21/06/06(日)12:36:27 No.810352897
>GBAのやつあんまり話題にならないね… むしろリメイク発売前の一回リブートしたやつも全然話題に出ない
122 21/06/06(日)12:37:14 No.810353132
そりゃまあリメイク前の後期作品は日本では出てないし…
123 21/06/06(日)12:37:30 No.810353226
ウンババ!
124 21/06/06(日)12:38:04 No.810353402
>今やると死因の大半が距離感を掴めなかった事からくるものになりそう 最新作で影が常に表示されるようになってかなり助かった
125 21/06/06(日)12:38:23 No.810353482
クラッシュの謎ダンス好き
126 21/06/06(日)12:38:59 No.810353667
>ウンババ! ホンジャカ!
127 21/06/06(日)12:39:14 No.810353754
羽の生えた仮面が落ちています…
128 21/06/06(日)12:39:30 No.810353839
>>今やると死因の大半が距離感を掴めなかった事からくるものになりそう ダイヤ足場とかから足を踏み外して死んでいたのが小学生の俺だ
129 21/06/06(日)12:39:49 No.810353951
>>ウンババ! >ホンジャカ! ホルバガ!
130 21/06/06(日)12:40:35 No.810354179
>>>ウンババ! >>ホンジャカ! >ホルバガ! >ホルピカ!
131 21/06/06(日)12:42:12 No.810354632
初代は距離感が本当に分からないから何度も死んで慣れるしかない
132 21/06/06(日)12:42:46 No.810354778
タイムアタックやってみるかーって最初の雑魚左右に避けて進むだけみたいなステージでもう時間が厳しくて…???ってなる
133 21/06/06(日)12:43:04 No.810354867
いちいちモーションにウェイトかかるからスピードアクションのようでいてそんなに爽快感がない
134 21/06/06(日)12:43:29 No.810354990
スタッフがタイムアタックガチ勢すぎる…
135 21/06/06(日)12:45:10 No.810355431
確か3の跳ねるニトロは跳ねた瞬間にタイミングを合わせて飛び乗ると爆発しなかった覚えがある その後まったく聞かなかった話だから俺だけが知っている裏技かもしれないし妄想かもしれない
136 21/06/06(日)12:46:26 No.810355764
>スタッフがタイムアタックガチ勢すぎる… いいよねプラチナトロフィーの記録…無理だこれ