虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)11:14:34 相手が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)11:14:34 No.810330816

相手が弱すぎて成長性を刺激されなかったばかりに一瞬逆転されて死んだやつ

1 21/06/06(日)11:15:37 No.810331075

なのでこうしてバイオ化する

2 21/06/06(日)11:17:54 No.810331674

とにかく嬲り殺しにしたがるせいでいらん逆転の目を生やす天性のエンターテイナー

3 21/06/06(日)11:20:41 No.810332424

>とにかく嬲り殺しにしたがるせいでいらん逆転の目を生やす天性のエンターテイナー フリーザはよく頑張ったと思うよ

4 21/06/06(日)11:20:49 No.810332450

一作目はそこまでカカロット狂ではなかったやつ

5 21/06/06(日)11:22:03 No.810332777

オラたちのパワーが勝ったー!

6 21/06/06(日)11:24:09 No.810333314

>>とにかく嬲り殺しにしたがるせいでいらん逆転の目を生やす天性のエンターテイナー >フリーザはよく頑張ったと思うよ 新ブロはフリーザがひたすらしぶとかっただけでブロリー何も考えてないと思うよ

7 21/06/06(日)11:24:33 No.810333422

お前だけは簡単には死なさんぞ

8 21/06/06(日)11:26:26 No.810333921

二作目ではどんくらいの強さになってるんだあれ

9 21/06/06(日)11:27:22 No.810334140

高く見積もっても超2かそれ以下じゃね?

10 21/06/06(日)11:27:25 No.810334156

1作目は王子へもだいぶ恨み真髄だからな…

11 21/06/06(日)11:28:37 No.810334452

タイマンじゃ、勝てないからってフュージョンはズルくない?そんなんなんでもありになっちゃうじゃん

12 21/06/06(日)11:31:28 No.810335168

>高く見積もっても超2かそれ以下じゃね? 評価が無限の成長性だから重要なのはそこじゃないよ オラパン(オラ達のパワーが勝ったパンチ)で死ぬし

13 21/06/06(日)11:32:16 No.810335386

つまり映画の尺で死んだ

14 21/06/06(日)11:32:26 No.810335417

自分倒せそうなパワーが集まってもデキヌゥ!で立ち向かってくのは立派

15 21/06/06(日)11:33:23 No.810335675

>オラパン(オラ達のパワーが勝ったパンチ)で死ぬし 生きてて一人用のポッドに辿り着いて脱出したし…

16 21/06/06(日)11:34:21 No.810335927

いつかは帰れるといいなぁ? ポーヒー

17 21/06/06(日)11:34:33 No.810335979

つーか一人用のポッ↓ド↑もうひとつあるなら 親父ィ…殺した意味なくね?

18 21/06/06(日)11:34:54 No.810336068

>いつかは帰れるといいなぁ? >ポーヒー あっ、シャモ星…

19 21/06/06(日)11:35:06 No.810336116

>>いつかは帰れるといいなぁ? >>ポーヒー >あっ、シャモ星… デデーン

20 21/06/06(日)11:36:14 No.810336444

>親父ィ…殺した意味なくね? 親父が自分を見捨てて逃げようとしたのが理由では 感情の問題でしょ

21 21/06/06(日)11:37:22 No.810336763

>親父が自分を見捨てて逃げようとした そのようなことがあろうはずがございません…

22 21/06/06(日)11:38:32 No.810337056

お…お前と一緒に…避難する準備だぁ

23 21/06/06(日)11:40:31 No.810337580

実際親父ィが見捨てずに一緒に逃げようとしてたらブロリーはどうするのか気になる

24 21/06/06(日)11:41:05 No.810337736

パラガスさん>実際親父ィが見捨てずに一緒に逃げようとしてたらブロリーはどうするのか気になる ポッド破壊しそう

25 21/06/06(日)11:41:13 No.810337774

アマプラでだらだらと旧ドラゴンボールの映画見てたけどどれも目を離してる間に勝ってる 竜拳爆発だけはオラがやらなきゃ…ってダラダラ言ってるパートが長いから覚えてる

26 21/06/06(日)11:43:23 No.810338326

面白ブロリーmadが一大コンテンツになってるの冷静に考えると意味不明すぎるんだよな

27 21/06/06(日)11:44:13 No.810338548

>1作目は王子へもだいぶ恨み真髄だからな… パラガスはともかくブロリーはそうでもなくない? クズくらいにしか思ってないし

28 21/06/06(日)11:45:02 No.810338790

>パラガスはともかくブロリーはそうでもなくない? >クズくらいにしか思ってないし お前だけは簡単には殺さんぞ…

29 21/06/06(日)11:45:19 No.810338867

こいつをリブートした新ブロリーもまた魅力的なの凄いと思う

30 21/06/06(日)11:47:16 No.810339394

散々暴れ回った後絆パワーで逆転されるのを二回くらい繰り返した男

31 21/06/06(日)11:47:36 No.810339494

親父ィ...の目を潰してもなんとも思ってなさそうだし惑星諸共消し去ってるんじゃないかな

32 21/06/06(日)11:49:35 No.810340062

>面白ブロリーmadが一大コンテンツになってるの冷静に考えると意味不明すぎるんだよな ふぉぉ!?

33 21/06/06(日)11:50:42 No.810340344

ブロMADのせいで親父ィ...が本性現して演説するシーンは笑いが込み上げてくる

34 21/06/06(日)11:51:22 No.810340508

「急に一発で死ぬ」ってとこだけゲームで拾われて紙装甲にされた

35 21/06/06(日)11:52:17 No.810340740

DSのゲームで悟空たちを殺してセルや魔人ブウと戦うIFがあったけど最後はブロリーが暴走して宇宙を破壊し尽くすことが示唆されるENDだったからまあパラガスの地球を本拠地にして帝国を作って永遠に君臨する目的はどうやっても叶わないんじゃねえかな

36 21/06/06(日)11:52:52 No.810340894

ブロリーvsセルは今でも話の種にされるほどの話題です

37 21/06/06(日)11:52:57 No.810340915

>「急に一発で死ぬ」ってとこだけゲームで拾われて紙装甲にされた 豪鬼かよ

38 21/06/06(日)11:53:10 No.810340970

むしろクソ装甲紙体力の方がそれっぽい

39 21/06/06(日)11:53:52 No.810341154

大体の攻撃をノーダメージで受けるけどHPが10くらいしかないみたいな塩梅

40 21/06/06(日)11:54:39 No.810341360

カカロットに泣かされたトラウマデバフで防御0に

41 21/06/06(日)11:55:00 No.810341447

オラのパワーが勝ったのはなんなの? なんかこう…技とかなの?

42 21/06/06(日)11:56:16 No.810341746

>なんかこう…技とかなの? オラ達のパワーが勝ったぁああああ!!!

43 21/06/06(日)11:57:05 No.810341936

たぶん実戦経験ほとんどないよね…

44 21/06/06(日)11:57:06 No.810341941

もぉ~終わりかぁ~?

45 21/06/06(日)11:58:20 No.810342266

>「急に一発で死ぬ」ってとこだけゲームで拾われて紙装甲にされた 一時期のドッカンバトルは酷かったね 極限で救済されたはずなのに救済できなかった超サイヤ人3ブロリーもいるけど

46 21/06/06(日)11:58:40 No.810342361

DBの敵って真面目に修行したら最強クラスになれるキャラ多い

47 21/06/06(日)11:59:37 No.810342591

当時は興奮したけど パワーくれ~パワーくれ~からパワーきた!パンチで勝った!がだいぶ駄目な展開だった 元気玉もさほど変わんないのになんでこんなみっともないんだ

48 21/06/06(日)12:00:42 No.810342869

じゃあどう倒せば良かったんですか…

49 21/06/06(日)12:00:42 No.810342870

>オラのパワーが勝ったのはなんなの? >なんかこう…技とかなの? 最近のドラゴンボールヒーローズでレジェンドスマッシュって名前で採用されてた 殴られた側がなんかプルプルするのも完全再現だぞ

50 21/06/06(日)12:00:48 No.810342887

>大体の攻撃をノーダメージで受けるけどHPが10くらいしかないみたいな塩梅 はぐれメタルかよ いやはぐれサイヤ人だけどさ

51 21/06/06(日)12:01:29 No.810343039

>じゃあどう倒せば良かったんですか… 真面目に超ブロリーが最適解だと思う…

52 21/06/06(日)12:03:30 No.810343549

セルゲーム直前にお花見してんじゃねえよ!

53 21/06/06(日)12:05:10 No.810344018

このぉ~お~ぉ~ぞら~にぃ~ つ~ば~さぁ~を~ひろぉげぇ~~

54 21/06/06(日)12:05:33 No.810344118

将棋とかそういう別ベクトルで倒そう

55 21/06/06(日)12:05:42 No.810344155

>セルゲーム直前にお花見してんじゃねえよ! だって普通に過ごせって悟空さが…

56 21/06/06(日)12:07:06 No.810344549

面接っちゅうんは嘘つき大会なんか?ってセリフはシニカルで好き

57 21/06/06(日)12:07:43 No.810344718

面接の時いつも思うんだけど悟空さは普通に趣味格闘技で通らない?

58 21/06/06(日)12:08:29 No.810344957

>面接の時いつも思うんだけど悟空さは普通に趣味格闘技で通らない? 無職で格闘技やってるってやばいべ?まあパイロットって偽装してたけど

59 21/06/06(日)12:11:41 No.810345858

農家でいいのに

60 21/06/06(日)12:12:43 No.810346134

悟飯のお受験だからチチが見栄を張ったんだよ…

61 21/06/06(日)12:12:56 No.810346202

>農家でいいのに 農家になったのは確か超からだったはず

62 21/06/06(日)12:13:01 No.810346224

切り抜きだと面白いけど本編見ると全体的にグダグダなんだよこの映画

63 21/06/06(日)12:14:06 No.810346530

新旧どっちも陰寄りの性格と言われてなるほどと思った

64 21/06/06(日)12:14:47 No.810346711

旧ブロは伝説の超イヤな人

65 21/06/06(日)12:14:50 No.810346730

>切り抜きだと面白いけど本編見ると全体的にグダグダなんだよこの映画 亀仙人のギャグとかそりゃMADでも使われないわ…ってぐらいつまんねぇ…

66 21/06/06(日)12:15:10 No.810346823

ブロリストたちはこの映画余すとこなく活用しすぎだ 鯛のアラかよ

67 21/06/06(日)12:15:18 No.810346864

>切り抜きだと面白いけど本編見ると全体的にグダグダなんだよこの映画 MADじゃ面白シーン扱いだけど ブロリーにひたすら怯えるベジータは普通に酷い

68 21/06/06(日)12:16:04 No.810347060

>>切り抜きだと面白いけど本編見ると全体的にグダグダなんだよこの映画 >MADじゃ面白シーン扱いだけど >ブロリーにひたすら怯えるベジータは普通に酷い 超ブロリーの王子は大活躍で良かったな…

69 21/06/06(日)12:16:21 No.810347144

>ブロリストたちはこの映画余すとこなく活用しすぎだ >鯛のアラかよ 申し上げますの人だけで歌MAD作る狂気

70 21/06/06(日)12:16:26 No.810347167

今となっては旧ブロくらいならか「」全員でかかれば倒せそうな気もする

71 21/06/06(日)12:17:23 No.810347415

ム リ

72 21/06/06(日)12:17:50 No.810347536

Z戦士はチームワークがクソだからな…

73 21/06/06(日)12:18:06 No.810347609

>今となっては旧ブロくらいならか「」全員でかかれば倒せそうな気もする 秒で全員死ぬんじゃねぇかな…

74 21/06/06(日)12:18:39 No.810347768

>今となっては旧ブロくらいならか「」全員でかかれば倒せそうな気もする 「」なんてよくてモアくらいの強さだろうし無理すぎる

75 21/06/06(日)12:18:48 No.810347806

>今となっては旧ブロくらいならか「」全員でかかれば倒せそうな気もする 銃持った暴漢を即叩きのめすミスターサタンの何倍強いと思ってるんだ

76 21/06/06(日)12:20:02 No.810348133

敵キャラとしてはこいつが好きだな なんの躊躇いもなくぶっ飛ばせるから

77 21/06/06(日)12:20:51 No.810348345

>「」なんてよくてモアくらいの強さだろうし無理すぎる (そんなに強いと)勘違いするなよ…

78 21/06/06(日)12:21:03 No.810348404

>今となっては旧ブロくらいならか「」全員でかかれば倒せそうな気もする みんな逃げるんだぁ…勝てるわけがない!

79 21/06/06(日)12:21:49 No.810348628

>今となっては旧ブロくらいならか「」全員でかかれば倒せそうな気もする ポーヒー

80 21/06/06(日)12:22:22 No.810348797

仮にギリギリ倒せる総戦力があったとして誰が最初に突撃するかで仲間割れ確実でしょ

81 21/06/06(日)12:23:49 No.810349198

気を高めたときとかに生じる風圧みたいなので頭打って全滅だよ

82 21/06/06(日)12:27:50 No.810350350

>オラたちのパワーが勝ったー! 悟空!ラッキーセブンだ!流石だな!

↑Top