21/06/06(日)11:05:40 ネオザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)11:05:40 No.810328565
ネオザフト総帥
1 21/06/06(日)11:09:17 No.810329527
アスランは絶対やりそうにないという変な確信がある
2 21/06/06(日)11:11:09 No.810330009
父パトリック・ザラの元に召されるであろうとか絶対言わない
3 21/06/06(日)11:12:15 No.810330267
>アスランは絶対やりそうにないという変な確信がある こんなことやったら寝返りできないもんね
4 21/06/06(日)11:12:55 No.810330403
アスランも親父もそこまで人望ないし…
5 21/06/06(日)11:13:24 No.810330526
ザラギャラクシーエンパイア皇帝
6 21/06/06(日)11:13:33 No.810330569
組織に疑問を感じて離反を繰り返すという行動履歴からしたら 自分で組織を立ち上げるというのは筋が通ってそうではある
7 21/06/06(日)11:16:20 No.810331271
>組織に疑問を感じて離反を繰り返すという行動履歴からしたら >自分で組織を立ち上げるというのは筋が通ってそうではある 土壇場で自ら組織を捨てるまである
8 21/06/06(日)11:17:08 No.810331484
結局自分の中の正義感で動くから自分が作った組織でも副官が裏切ったとかで自分の手を離れちゃったら武力で潰すよ
9 21/06/06(日)11:17:15 No.810331510
これくらいの甲斐性があったら
10 21/06/06(日)11:18:00 No.810331699
正義の敵を父パトリックの下に召すであろう
11 21/06/06(日)11:20:20 No.810332338
ザラ派の残党が作ったネオザフトの創設者が綺麗なお題目でヅラを誘って入れるけど終盤にそいつが地球を滅ぼす気満々だとわかってヅラが裏切る流れでいこう
12 21/06/06(日)11:22:01 No.810332767
自分からコロニー落とし仕掛けておいて途中組織を裏切って一緒に止める
13 21/06/06(日)11:23:02 No.810333016
流石にもうフラフラしないだろう しないよね....?
14 21/06/06(日)11:23:28 No.810333120
ここまでやってキラに説得されて組織丸ごと捨てるくらいはするよ
15 21/06/06(日)11:23:43 No.810333197
あの世界でもやべー奴扱いなのに誰が神輿にするんだ
16 21/06/06(日)11:23:48 No.810333221
アスランだから洗脳されてるに決まってるだら
17 21/06/06(日)11:24:58 No.810333526
洗脳アスランからのクローンアスラン大量生産でキラの相手と味方に戻ったときのズラの相手もできる
18 21/06/06(日)11:24:59 No.810333533
ちょっとプラントの様子見てくるわ!でザフトに復隊してた男だからなあ
19 21/06/06(日)11:26:24 No.810333912
でもね 固まった正義が悲劇を起こすってのは承知のとおりでして アスランみたいになにが正しいのかわからなくて模索してる方が良いのかもしれない
20 21/06/06(日)11:26:26 No.810333923
ここまできたら人類の共通の敵となって討たれろ
21 21/06/06(日)11:26:35 No.810333958
>ちょっとプラントの様子見てくるわ!でザフトに復隊してた男だからなあ 准将はキレた
22 21/06/06(日)11:27:50 No.810334270
受け入れた上にすごい機体を与えるザフトの懐が広すぎるのでは
23 21/06/06(日)11:29:54 No.810334762
シン出てくるだろうけどどんな立ち位置になるだろ
24 21/06/06(日)11:30:43 No.810334971
誰かに付き従うのはあるけどトップに立ちたいタイプではないと思う
25 21/06/06(日)11:30:58 No.810335044
ここまでやってなお裏切ってキラ側についたら感動する
26 21/06/06(日)11:33:05 No.810335591
>ここまでやってなお裏切ってキラ側についたら感動する アスランでも…やるわあいつ
27 21/06/06(日)11:33:59 No.810335833
アスランは良くも悪くも組織のトップに立つつもりはなさそうに見える 神輿に専念とかできそうにないから適性もおそらくない
28 21/06/06(日)11:34:50 No.810336054
ネオザフト自体は立ち上げないが立ち上げたやつに諭されて元帥になるも終盤に組織の在り方に疑問を感じてキラのもとに戻ってシンを倒すのはわかる
29 21/06/06(日)11:35:07 No.810336123
劇場版の黒幕に唆されてスレ画からの裏切りならやれんこともないだろう
30 21/06/06(日)11:35:08 No.810336127
アスランは本心を言葉にしないから理解者がいない 自分から言わないのは当然として人に聞かれても濁した回答しかしない
31 21/06/06(日)11:35:11 No.810336142
アスランは一兵士をやってるのが一番問題ないからな 隊長役すらやらせてはダメだ
32 21/06/06(日)11:35:33 No.810336254
トップに立った結果止まらなくなった親父の末路を見てるからね…
33 21/06/06(日)11:38:43 No.810337110
戦争とかなかったら父の跡を継いで議長になるとかそういう未来設計はなかったのかなアスラン
34 21/06/06(日)11:38:58 No.810337171
俺がネオザフト総帥として地球圏の争いを止める! 本当にネオザフトの行動は正しいのか? もうやめろネオザフト!お前らがしたかったのはこんなことなのか!?
35 21/06/06(日)11:39:35 No.810337340
ヅラが敵に回ると間違いなく冒頭でシンちゃんの機体が解体される
36 21/06/06(日)11:39:51 No.810337414
ザフトって今キラとかラクスとかが回してるんじゃなかったっけ ネオザフト立ち上げる理由なくない?
37 21/06/06(日)11:40:01 No.810337460
そもそも親父さんはダイクンほど求心力があったわけではないのでは まだしげるの方がそういう意味では看板になりえそう
38 21/06/06(日)11:40:12 No.810337511
最後一緒にアクシズ止めながらネオザフト軍撃ち落としてそう
39 21/06/06(日)11:40:55 No.810337689
>ヅラが敵に回ると間違いなく冒頭でシンちゃんの機体が解体される なんなんだアンタはあああ!!!!からの 一回転バラしだな
40 21/06/06(日)11:41:27 No.810337845
まだ内容の詳細すら明かされていないのにファンもアンチもこいつ何処かで寝返る展開あるんだろうな...という共通認識があるのがもう面白い
41 21/06/06(日)11:42:25 No.810338085
だってよ…アスランだぜ?
42 21/06/06(日)11:42:32 No.810338114
>ザフトって今キラとかラクスとかが回してるんじゃなかったっけ >ネオザフト立ち上げる理由なくない? ラクスは一議員であって議長じゃないらしいので
43 21/06/06(日)11:43:36 No.810338391
俺は父パトリック・ザラの下に召されるで…いやそれはいいや…
44 21/06/06(日)11:44:07 No.810338528
>だってよ…アスランだぜ? けど…アスランだよ?
45 21/06/06(日)11:44:35 No.810338652
カガリがブルコスのテロとかで死んでいたらワンチャン…?
46 21/06/06(日)11:44:37 No.810338660
親父の事マジで人生の汚点くらいには思ってそうだし…
47 21/06/06(日)11:45:47 No.810338990
ザフト総帥になった後シンを代わりに置いてキラと一緒にシンを倒せばいいんだろ?
48 21/06/06(日)11:46:07 No.810339087
機動戦士ガンダムSEED 逆ギレのアスラン
49 21/06/06(日)11:46:31 No.810339192
この風見鶏の下に従くのは大変だなぁ 同情する
50 21/06/06(日)11:47:05 No.810339342
>この風見鶏の下に従くのは大変だなぁ >同情する 風見鶏ならまだいいぞ こいつはこいつの中の信念に従って裏切るんだ
51 21/06/06(日)11:47:27 No.810339444
またアスランが問題起こしてる…殴って止めないと… で一致したらキラとシンが仲良くなれるだろう
52 21/06/06(日)11:48:54 No.810339846
アスランってseedのころから行動原理がわからない
53 21/06/06(日)11:49:18 No.810339978
前にSEEDのダイススレでこんな感じになってなかった?
54 21/06/06(日)11:50:32 No.810340293
こいつが総帥で誰がついてくるんだよ
55 21/06/06(日)11:52:10 No.810340705
パトリック派を取りまとめる必要はあると思う
56 21/06/06(日)11:52:20 No.810340754
経歴だけ見れば二度も世界を救った英雄なのでアスランを知らない人は結構ついてきそう ネームドは誰もついてこないだろうけど
57 21/06/06(日)11:52:39 No.810340848
鉄砲玉が最適
58 21/06/06(日)11:52:40 No.810340852
勝ち馬に乗る才能みたいなものがある人
59 21/06/06(日)11:53:33 No.810341054
>勝ち馬に乗る才能みたいなものがある人 この人自体が勝ち馬だから…
60 21/06/06(日)11:54:13 No.810341240
何がネオザフトだ!ネオソフトみたいな名前して! 食パンかのかお前ら!!
61 21/06/06(日)11:54:14 No.810341247
アスランってなにがしたいのか誰か説明して
62 21/06/06(日)11:54:47 No.810341399
勝ち馬に乗るも何も大量破壊兵器ってこいつがいなかったら何発かそのまま撃たれてる
63 21/06/06(日)11:55:03 No.810341459
メイリンくらいならころっと騙せるから パトリックザラの息子にして英雄なんだし騙せる人多そう
64 21/06/06(日)11:55:16 No.810341510
>アスランってなにがしたいのか誰か説明して 種後半からはずっと戦争を止めたくて動いてるよ それを利用されたりしてるけど
65 21/06/06(日)11:55:21 No.810341535
>アスランってなにがしたいのか誰か説明して わからん……
66 21/06/06(日)11:55:39 No.810341604
所属ぶれまくってるだけで思想はノンポリなのは一貫してるから…だからその場その場で一番平和主義な連中に靡く
67 21/06/06(日)11:55:51 No.810341643
どうせ劇場版でもキラアアアアアッ!!!とかシンンンンンンンッ!!!!とか叫んでるだけでしょ
68 21/06/06(日)11:55:59 No.810341676
勝ち馬に乗るんじゃなくて 乗った馬が勝ち馬になる
69 21/06/06(日)11:56:00 No.810341679
情けないMSを討てたのがそんなに嬉しいか?!得意か?!
70 21/06/06(日)11:57:01 No.810341919
裏切った後にシンに説教垂れる図太さはすごい
71 21/06/06(日)11:57:06 No.810341942
>勝ち馬に乗るんじゃなくて >乗った馬が勝ち馬になる アスラン自身が恐ろしく強いので乗った馬を勝たせる力もあるぞ
72 21/06/06(日)11:57:18 No.810342005
>アスランってなにがしたいのか誰か説明して 正義をしたいけどどこの組織も腐ってるから腐りきったとこで別のまだマシな組織に行く
73 21/06/06(日)11:57:19 No.810342012
種死もあれ議長のマッチポンプだったけどそれ知らないと開戦経緯はどう考えても連合が悪いし…
74 21/06/06(日)11:57:26 No.810342036
こいつがまた裏切ったら映画1本で纏まる気がしないよぉ
75 21/06/06(日)11:57:49 No.810342137
実はアスランクローンが悪さしてただけだけどアスランならやりかねないから中盤まで誰も気付かないとかやりそう
76 21/06/06(日)11:58:02 No.810342185
総帥を信じてついていったら最終決戦の途中で突然こっちを撃ってきた
77 21/06/06(日)11:58:08 No.810342212
>正義をしたいけどどこの組織も腐ってるから腐りきったとこで別のまだマシな組織に行く 内部から変えようという精神は皆無である
78 21/06/06(日)11:58:10 No.810342227
>裏切った後にシンに説教垂れる図太さはすごい お前のことなんて知らんだったら最終戦シン殺されてるから…
79 21/06/06(日)11:58:29 No.810342304
正直種死スタート地点でオーブにいたらザフトとオーブ両方から暗殺者差し向けられてそう
80 21/06/06(日)11:58:31 No.810342317
アスランは勝てるから乗り換えるんじゃなくて今いる組織の正義に納得できないと出奔するだけだからな…
81 21/06/06(日)11:58:46 No.810342381
>>正義をしたいけどどこの組織も腐ってるから腐りきったとこで別のまだマシな組織に行く >内部から変えようという精神は皆無である 実際1兵士の仕事ではないし...
82 21/06/06(日)11:58:52 No.810342395
>>正義をしたいけどどこの組織も腐ってるから腐りきったとこで別のまだマシな組織に行く >内部から変えようという精神は皆無である パパがトラウマだからな…
83 21/06/06(日)11:59:21 No.810342494
アスランって毎回どの面下げて裏切った陣営に顔だしに行くの?
84 21/06/06(日)11:59:24 No.810342514
議長は俺を殺そうとしてる!は間違ってはいないんだ それを周りのやつらが信じられるわけがなくて
85 21/06/06(日)11:59:30 No.810342542
>どうせ劇場版でもキラアアアアアッ!!!とかシンンンンンンンッ!!!!とか叫んでるだけでしょ 序盤~中盤で一通りなんか叫んでから 終盤アホみたいに暴れそうではあるが…
86 21/06/06(日)11:59:33 No.810342564
悩んでるときはそんな強くないから 対して脅威でもないかもしれない
87 21/06/06(日)11:59:36 No.810342578
書き込みをした人によって削除されました
88 21/06/06(日)11:59:37 No.810342588
内部から変えようは一応無印の時にしようとしなかったっけ? パパにドヤされて終わったけど
89 21/06/06(日)12:00:12 No.810342735
この世界の馬どこもかしこもコソコソ悪い事してるからな…
90 21/06/06(日)12:00:33 No.810342824
>アスランって毎回どの面下げて裏切った陣営に顔だしに行くの? その組織で一番地位が高い奴にコネがあるからな…
91 21/06/06(日)12:00:41 No.810342860
>アスランって毎回どの面下げて裏切った陣営に顔だしに行くの? あいつ特に興味がないと思うよそういうの だから本編後はアスラン・ザラとしてオーブ軍中佐だし
92 21/06/06(日)12:00:42 No.810342866
とりあえず裏切るくらいなら最初からオーブに属せばいいと思う
93 21/06/06(日)12:00:50 No.810342895
そもそもこの世界の政治家の影響力がそこまで強くない…
94 21/06/06(日)12:01:01 No.810342939
母はテロで殺され! 父は戦争の指導者として狂った挙句に殺され! 親友は地球連合の兵士に! 挙句に俺はこのザラだ!
95 21/06/06(日)12:01:02 No.810342941
ヅラは基本対話の姿勢は大事にするよ 相手が問答無用だったり言いくるめられたりするだけで
96 21/06/06(日)12:01:32 No.810343049
>実際1兵士の仕事ではないし... 別に一兵士たろうとしてるわけでもないのが…
97 21/06/06(日)12:01:42 No.810343081
議長が損切り早すぎるのが悪い
98 21/06/06(日)12:01:44 No.810343090
>そもそもこの世界の政治家の影響力がそこまで強くない… まともな奴らは大抵焼き払われて残ったのは過激派だからな...
99 21/06/06(日)12:02:31 No.810343303
もう宇宙怪獣みたいな人類共通の敵を出して仲良く戦っていいよ
100 21/06/06(日)12:02:37 No.810343331
>議長が損切り早すぎるのが悪い というか議長はクライン派だったしアスランに思うところあったんじゃねえかな
101 21/06/06(日)12:02:42 No.810343356
ネオザフト立ち上げておいて疑問を感じて寝返るとかいう荒唐無稽な展開なのに納得しかないの笑ってしまう
102 21/06/06(日)12:02:49 No.810343389
カガリも善意100%で私も頑張るからお前もザフトでの方が頑張れるから頑張れよ!ってザフトにリリースしたし…
103 21/06/06(日)12:03:40 No.810343596
オーブに残っても権力ないし監査役として出向してくれってシャアに言われたのが悪い
104 21/06/06(日)12:03:44 No.810343616
オーブもオーブできな臭いんだよ
105 21/06/06(日)12:03:45 No.810343618
この人をおだて倒して敵を全部薙ぎ払って貰ってからこっそりやりたい事始めてとけば上手くいくんじゃ
106 21/06/06(日)12:03:54 No.810343674
種→種死ならザフトに英雄扱いされるのは自然だけど種死以降のザフトにはいい顔されんよな
107 21/06/06(日)12:03:58 No.810343699
>>そもそもこの世界の政治家の影響力がそこまで強くない… >まともな奴らは大抵焼き払われて残ったのは過激派だからな... 違う まともな政治家が息子家族殺されて過激派に堕ちて行くんだ
108 21/06/06(日)12:04:02 No.810343713
>ネオザフト立ち上げておいて疑問を感じて寝返るとかいう荒唐無稽な展開なのに納得しかないの笑ってしまう なーなーな組織作ったはずなのにいつの間にか過激派になっていてそれを止める為に頑張るとかまだありそうだし…
109 21/06/06(日)12:04:16 No.810343774
アレックスのままグラサンキャラで通すのかと思ったら普通に身元公開してザフトに居て当時うn?ってなった
110 21/06/06(日)12:04:42 No.810343891
俺が欲しかったのは本当にこんな組織か!?
111 21/06/06(日)12:04:43 No.810343898
郡に属しながら敵って誰だよとか言い出すので困る
112 21/06/06(日)12:05:04 No.810343987
アスランの元に集う戦士たちとかアスランよりは弱いよね? キラとシンでなんとかなるだろ…
113 21/06/06(日)12:05:06 No.810343998
>種→種死ならザフトに英雄扱いされるのは自然だけど種死以降のザフトにはいい顔されんよな だから准将がザフトに出向した なんか色々な人に懐かれた
114 21/06/06(日)12:05:17 No.810344050
ヅラが動かなくても議長はDPやるつもりだったしヅラが動いた事がDP潰す一因になったからやっぱ英雄なんだこいつは
115 21/06/06(日)12:05:29 No.810344099
正直アスランよりシンがこれ以上不幸にならないかどうかの方が気になる
116 21/06/06(日)12:05:56 No.810344240
>もう宇宙怪獣みたいな人類共通の敵を出して仲良く戦っていいよ SEEDはそんなことしなくてもまだ見ぬフラガシリーズが出てくるとか出来るから…
117 21/06/06(日)12:06:11 No.810344309
アスランの乗機がジャスティスガンダムってのがいいよね
118 21/06/06(日)12:06:11 No.810344310
まぁザフトにも色々あるからそこで受け入れられなくても別では受け入れられる可能性あるからな…
119 21/06/06(日)12:06:17 No.810344340
ネオザフトにつくとしても総帥ではない
120 21/06/06(日)12:06:30 No.810344391
イザーク達もノリで裏切ってたけど不問だしザフトの規律はガバガバ
121 21/06/06(日)12:06:50 No.810344481
>ヅラが動かなくても議長はDPやるつもりだったしヅラが動いた事がDP潰す一因になったからやっぱ英雄なんだこいつは アスランがメタクソに動いたら結果論的にだけどキラも動き始めたからな
122 21/06/06(日)12:07:01 No.810344529
アルダフラガの完全なクローンとかがボスになると思う
123 21/06/06(日)12:07:08 No.810344564
>イザーク達もノリで裏切ってたけど不問だしザフトの規律はガバガバ イザークは一応左遷されてなかった?
124 21/06/06(日)12:07:25 No.810344646
アスランは指導者的な立場には本人もなりたがらないだろうな
125 21/06/06(日)12:07:27 No.810344653
ふと思ったんだけどコーディネイターってハゲの心配はないんだろうな
126 21/06/06(日)12:07:47 No.810344734
というか種死で先輩として後輩導こうとして大失敗したしな…
127 21/06/06(日)12:07:48 No.810344735
>SEEDはそんなことしなくてもまだ見ぬフラガシリーズが出てくるとか出来るから… そんなことしなくても実は生きてましたって言えば過去の敵も出せる
128 21/06/06(日)12:07:53 No.810344760
>SEEDはそんなことしなくてもまだ見ぬフラガシリーズが出てくるとか出来るから… 戦争で見捨てられて孤児になって情婦として働くフラガトウェルブが出るんだな… とじぶんでウケ狙いで書いたけど普通にレイとか顔可愛いしありえなくはないんだよな…
129 21/06/06(日)12:07:53 No.810344761
>アスランは指導者的な立場には本人もなりたがらないだろうな 父親の件があるから尚更やりたくないだろうな
130 21/06/06(日)12:08:13 No.810344863
>イザーク達もノリで裏切ってたけど不問だしザフトの規律はガバガバ あの場面でのイザークたちの裏切りは暴走したプラントを止めるって意味があるから…
131 21/06/06(日)12:08:40 No.810345009
シャアと違ってアスランの場合ザラの名前に別にネームバリューないんだよな
132 21/06/06(日)12:09:07 No.810345141
こいつは天意についてるからどんな組織遍歴を辿ろうとも最終的に勝つ陣営に寝返る存在だ
133 21/06/06(日)12:09:21 No.810345208
フラガシリーズ・スパコの未完成品・ジャンク屋・オーブ以外の中立国 この辺が劇場版の敵かなって…
134 21/06/06(日)12:09:39 No.810345291
キラとイザークは短い期間でいい友達になれそう
135 21/06/06(日)12:09:39 No.810345292
>正直アスランよりシンがこれ以上不幸にならないかどうかの方が気になる カミーユみたいに出ないんじゃない?
136 21/06/06(日)12:09:46 No.810345323
>こいつは天意についてるからどんな組織遍歴を辿ろうとも最終的に勝つ陣営に寝返る存在だ 後世の歴史で叩かれそう
137 21/06/06(日)12:10:09 No.810345421
ヅラは悩み始めると周りの事一切見えなくなるし教えたり導いたりって役割に全く適正ないんだよ
138 21/06/06(日)12:10:11 No.810345441
>シャアと違ってアスランの場合ザラの名前に別にネームバリューないんだよな そもそもパトリックは過激派行き過ぎて殉滅派みたいになっていたのでマイナス評価だ
139 21/06/06(日)12:10:40 No.810345578
今はキラの部下みたいなもんだしシン出番はあるだろう というか主戦力がザフトに集まりすぎてる
140 21/06/06(日)12:10:58 No.810345668
>キラとイザークは短い期間でいい友達になれそう 実際お節介な小うるさいイザークと白服なのにぽけーとしてるキラで上手く関係で来てるからな
141 21/06/06(日)12:11:15 No.810345749
>>正直アスランよりシンがこれ以上不幸にならないかどうかの方が気になる >カミーユみたいに出ないんじゃない? 本編後ならキラの部下だから出ないってことはないはず
142 21/06/06(日)12:12:31 No.810346082
>今はキラの部下みたいなもんだしシン出番はあるだろう >というか主戦力がザフトに集まりすぎてる オーブ→アスラン・メイリン・カガリ・ムゥ ザフト→キラ・ラクス・シン・ルナマリア・イザーク・ディアッカ だっけか?
143 21/06/06(日)12:13:22 No.810346331
>本編後ならキラの部下だから出ないってことはないはず TV版しか観てないけどそんな事になってんの!?
144 21/06/06(日)12:13:33 No.810346386
生きていたアルダフラガ!何故か隣にいるスレ画とかきたら劇場で大爆笑してしまうかもしれん
145 21/06/06(日)12:14:01 No.810346502
歴史なんて枠組みでアスランを見たらコウモリ野郎には見えないと思う こいつが勝ち馬なだけで勝ち馬に乗ってるわけじゃねーもんこいつ
146 21/06/06(日)12:14:12 No.810346558
>>というか主戦力がザフトに集まりすぎてる 連合は誰がいるの?
147 21/06/06(日)12:14:25 No.810346614
スレ画をやってヤキン・ドゥーエを地球に落とそうとしたあと 番組の最後にはキラと一緒に止める側に回ってそう
148 21/06/06(日)12:14:33 No.810346652
>TV版しか観てないけどそんな事になってんの!? キラはザフト所属になったので結果的にもそうなるんだ
149 21/06/06(日)12:14:48 No.810346720
>フラガシリーズ・スパコの未完成品・ジャンク屋・オーブ以外の中立国 >この辺が劇場版の敵かなって… ジャンク屋は国際ルールに則って正しく活動してるだけなんで…
150 21/06/06(日)12:15:11 No.810346831
>スレ画をやってヤキン・ドゥーエを地球に落とそうとしたあと >番組の最後にはキラと一緒に止める側に回ってそう 最初から落とすなや!
151 21/06/06(日)12:15:31 No.810346933
>>本編後ならキラの部下だから出ないってことはないはず >TV版しか観てないけどそんな事になってんの!? ドラマCDでオーブから借りたキラが白服に属しててその部下としてシンが付いてる キラは真面目に仕事してないのでシンが「しょうがないなーこの人は」って感じでフォローしてる 関係性はキラはシンの言葉流してシンのした仕事を褒めてたりしてるのでだいぶ良好
152 21/06/06(日)12:15:41 No.810346979
>>>というか主戦力がザフトに集まりすぎてる >連合は誰がいるの? 外伝に多少
153 21/06/06(日)12:16:11 No.810347095
>連合は誰がいるの? 本編組はいないはず だから多分ここが劇場版の敵
154 21/06/06(日)12:16:16 No.810347117
マジレスすると大量破壊とか殺戮がどうやっても許せないやつなのでスレ画ルートは絶対あり得ないよね… ザラレクイエムする気ならアレだけどどう考えても耐えられない
155 21/06/06(日)12:16:46 No.810347251
>マジレスすると大量破壊とか殺戮がどうやっても許せないやつなのでスレ画ルートは絶対あり得ないよね… >ザラレクイエムする気ならアレだけどどう考えても耐えられない (レクイエム…大量破壊兵器かな?)
156 21/06/06(日)12:17:03 No.810347337
>ドラマCDでオーブから借りたキラが白服に属しててその部下としてシンが付いてる >キラは真面目に仕事してないのでシンが「しょうがないなーこの人は」って感じでフォローしてる >関係性はキラはシンの言葉流してシンのした仕事を褒めてたりしてるのでだいぶ良好 なんだかんだでこの2人は相性良いと思う アスランはダメだが
157 21/06/06(日)12:17:03 No.810347340
あれシンはオーブに出向じゃなかった? キラと接してるのはイザークで
158 21/06/06(日)12:17:28 No.810347445
連合はまた新たな改造人間三人作ればいいから
159 21/06/06(日)12:17:56 No.810347562
>あれシンはオーブに出向じゃなかった? >キラと接してるのはイザークで シンはキラの部下かつ時折オーブ軍と特別編成された軍にいたって感じ
160 21/06/06(日)12:18:15 No.810347658
>>スレ画をやってヤキン・ドゥーエを地球に落とそうとしたあと >>番組の最後にはキラと一緒に止める側に回ってそう >最初から落とすなや! 俺たちが絶対に止める!!1!!!1!!!!1!1!
161 21/06/06(日)12:20:04 No.810348143
ネオザフトとか言ってるけど ザフト滅んでないだろ
162 21/06/06(日)12:20:51 No.810348342
なぜかラストバトルで味方にいるアスラン
163 21/06/06(日)12:20:51 No.810348346
ヤキン・ドゥーエ発進指示を出した上で先っぽが大気圏に突入したあたりで 「お前たちなんて事をしたんだ!」 「俺はもう総帥じゃない!」 ってなる
164 21/06/06(日)12:20:56 No.810348368
本編のアスラン見てるとキラとアスランは仲がいいというよりアスランをキラは許容できるって感じに見えてくる