21/06/06(日)01:49:09 この微... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/06(日)01:49:09 No.810246551
この微妙な時期に新しいデッキ組むのちょっと怖いよね…
1 21/06/06(日)01:55:11 No.810247939
新しいカードばかりのデッキなら怯えずに済むよ
2 21/06/06(日)02:00:11 No.810249090
今の環境デッキはすでに全部組んでるから新しいデッキを組むに当たって懸念すべきことはない
3 21/06/06(日)02:01:25 No.810249355
扱いきれないけどカード手元に揃ってたらついつい組んじゃう……フルバーンと終焉のカウントダウンできた!早く試したい……
4 21/06/06(日)02:02:52 No.810249681
レギュレーション変更直前の時期って話だろ!? みんないったい何の話をしてるんだ…
5 21/06/06(日)02:04:00 No.810249928
>レギュレーション変更直前の時期って話だろ!? >みんないったい何の話をしてるんだ… 要約したら気にせず新しいデッキを食おう!
6 21/06/06(日)02:04:11 No.810249960
ラッシュだけど幻竜に夏まで手が出せない… ついでにそれ次第でビルドドラゴン入ってるパック買うか決めたいのでそこに入ってる風戦士もシングルで買いにくくて組めない…
7 21/06/06(日)02:04:42 No.810250087
メ゛ェ゛~
8 21/06/06(日)02:05:11 No.810250206
>レギュレーション変更直前の時期って話だろ!? >みんないったい何の話をしてるんだ… 新しいカードなら規制されないって言いたかった LLとか鉄獣戦線絡まない部分はまず規制されないだろうし
9 21/06/06(日)02:05:25 No.810250270
>メ゛ェ゛~ まぁ猿や犬が決闘するなら山羊も決闘位するか
10 21/06/06(日)02:06:46 No.810250572
規制に怯えるのもいいけど緩和にも期待が膨らんじゃうぜ この時期になると禁止カードがちょっと値上がりするんだ
11 21/06/06(日)02:06:56 No.810250611
>ラッシュだけど幻竜に夏まで手が出せない… >ついでにそれ次第でビルドドラゴン入ってるパック買うか決めたいのでそこに入ってる風戦士もシングルで買いにくくて組めない… そんなに高くないなら気にせず箱で買おうぜ
12 21/06/06(日)02:07:17 No.810250678
半年以内ならまあ大丈夫だろ…
13 21/06/06(日)02:07:29 No.810250739
>規制に怯えるのもいいけど緩和にも期待が膨らんじゃうぜ >この時期になると禁止カードがちょっと値上がりするんだ ドクロバット緩和されて特に暴れもしなかったしこの調子でP緩めて欲しいな
14 21/06/06(日)02:07:30 No.810250743
>そんなに高くないなら気にせず箱で買おうぜ シングル3、4000円するんすよ
15 21/06/06(日)02:07:54 No.810250818
>規制に怯えるのもいいけど緩和にも期待が膨らんじゃうぜ >この時期になると禁止カードがちょっと値上がりするんだ FWDは多分解除だよね あまり使われないから準落ちしたら大体次で解除になるし
16 21/06/06(日)02:08:32 No.810250979
>>規制に怯えるのもいいけど緩和にも期待が膨らんじゃうぜ >>この時期になると禁止カードがちょっと値上がりするんだ >ドクロバット緩和されて特に暴れもしなかったしこの調子でP緩めて欲しいな 魔術師が環境にいなかったっけ?
17 21/06/06(日)02:08:38 No.810251002
そろそろ猿制限にならんかな
18 21/06/06(日)02:09:28 No.810251190
墓穴の指名者の制限解除が1番の強化になるから頼む……あとレッドリブートもブン回す手助けになる
19 21/06/06(日)02:09:50 No.810251284
いま地味にセフィラの入賞増えてるよね
20 21/06/06(日)02:10:05 No.810251344
電脳規制されるかな?まだあれ四神罠全部そろってないんだよな……
21 21/06/06(日)02:10:30 No.810251430
>魔術師が環境にいなかったっけ? いつも数%いるしその上で緩和に動いたならその程度じゃ変わらんだろ…
22 21/06/06(日)02:12:04 No.810251755
魔術師はいつも同じ人が勝ってるから考慮しなくて良いのでは?こうブシドー的な心意気っぽいし
23 21/06/06(日)02:12:17 No.810251822
ビーストのお墓を建てておくウラ…
24 21/06/06(日)02:12:37 No.810251880
環境が群雄割拠になるとゴリ押し展開しやすいペンデュラムデッキは勝ちやすいのよね メインデッキから対策しきれない場合は誰相手でも回せば勝てて多少の妨害で止まらないデッキが強い
25 21/06/06(日)02:15:39 No.810252497
ペンデュラムは枠がギチギチになりやすくてメタカード積みづらいし魔封じとかの致命的なメタカードが存在するから群雄割拠では本当に使いやすく感じる
26 21/06/06(日)02:16:54 No.810252738
>電脳規制されるかな?まだあれ四神罠全部そろってないんだよな…… VFD禁止にされるならテーマ規制はないだろうけどされないなら朱雀辺りを制限かな…
27 21/06/06(日)02:17:26 No.810252857
>ペンデュラムは枠がギチギチになりやすくてメタカード積みづらい ここ辛いよね
28 21/06/06(日)02:18:10 No.810253018
ペンデュラムと言えばドレミコードほぼ純で試し組みしてみたけどこいつら展開力はかなり高いのに妨害やら除去やらエースがいまいち微妙だね……こう殺意や制圧力や胸が足りない
29 21/06/06(日)02:18:50 No.810253166
気にせず組みたいデッキ組むぜー この数日でマドルチェとアロマと無限起動組んだ
30 21/06/06(日)02:19:59 No.810253407
もうサイチェンは先攻特化と後攻特化でスイッチする感じにしてるな
31 21/06/06(日)02:21:13 No.810253671
>気にせず組みたいデッキ組むぜー >この数日でマドルチェとアロマと無限起動組んだ ここ一週間で紋章獣とドレミコードと天威と魔術師とティンダングルとベアルクティーとパラディオン組んだぜー コロナでテストもまだまともにできてないぜ
32 21/06/06(日)02:21:56 No.810253803
おおよそ4~5年前に無くしてた青眼デッキ見つけたけど今見ると新規のサポートとか増えすぎてて何から手をつけていいやらってなった ついでに入れてあった傷だらけの初期青眼とレリ青眼はちゃんとしたスリーブに入れて別に保管することにした
33 21/06/06(日)02:23:48 No.810254184
>墓穴の指名者の制限解除が1番の強化になるから頼む……あとレッドリブートもブン回す手助けになる 墓穴はさらに規制される可能性はあっても緩和はないんじゃねえかな
34 21/06/06(日)02:25:19 No.810254498
墓穴は早く死んでほしい 俺のダンテとドラバスのために
35 21/06/06(日)02:25:34 No.810254549
墓穴は弱小が誘発避けに使う以上に先行ソリティア制圧サポートになってるから正直いなくなってくれてもいい
36 21/06/06(日)02:25:56 No.810254621
ホープ組んでていろいろ考えてたが実質レベル4が2体並べたダメージだけなら一万行くからランクアップマジックやゼアルウエポンいらなくない?毎回後攻とるかしてブラホとかライストみたいな除去と妨害に対するカードだけ入れて一撃に賭ければ良くない? みたいな結論に到達した……
37 21/06/06(日)02:27:54 No.810255000
墓穴リブートは死んでいいけどパンクラ精神操作は返して欲しい
38 21/06/06(日)02:29:19 No.810255287
リミットレギュレーション発表時のサムネに選ばれそうなカード今回だと誰になるんだろ 禁止ある時は大体そいつだけど禁止ない時ってその時の一番印象的なカードが選ばれてるのかな
39 21/06/06(日)02:29:52 No.810255396
>みたいな結論に到達した…… ハーピィ2体並べて羽根吹雪ホープダブルが最適だ
40 21/06/06(日)02:30:11 No.810255460
リブートしてトゥリスバエナで消し飛ばすの気持ちいいから赦して
41 21/06/06(日)02:30:20 No.810255493
禁止から解除カードがサムネ代表だったりしなかったっけ?
42 21/06/06(日)02:30:37 No.810255551
FWD帰ってきた時はサムネじゃなかったっけ? 別の記事か
43 21/06/06(日)02:31:10 No.810255656
神風は返してくれても良いだろう
44 21/06/06(日)02:32:14 No.810255856
>リミットレギュレーション発表時のサムネに選ばれそうなカード今回だと誰になるんだろ >禁止ある時は大体そいつだけど禁止ない時ってその時の一番印象的なカードが選ばれてるのかな VFDが画的に映えるよね 魔鍾洞の方が印象は強いかもしれんが ドクロは次で無制限もありそう
45 21/06/06(日)02:32:34 No.810255907
サムネ過去のを直近から遡って見たらマジックテンペスター→FWD→ドラグーン→リンクロス→リリーサーって感じだった クソみたいなカードしかいねえ…
46 21/06/06(日)02:35:03 No.810256342
3枚目のジョーカーと猿どっちが先かな
47 21/06/06(日)02:36:18 No.810256549
なんか面白い制限復帰ないかなぁ チェインとか
48 21/06/06(日)02:37:03 No.810256678
最近真竜組んだからマスP返してほしい
49 21/06/06(日)02:38:12 No.810256884
ダイナミスト格好いいと思ったけど今の環境で戦えるパワーあるんだろうか
50 21/06/06(日)02:40:12 No.810257267
ダイナミストはスケール安定性あるけどそっからが厳しくなるイメージのままだな… あんまり最近の水強化も使えそうなのいないよね
51 21/06/06(日)02:46:20 No.810258255
とりあえず天キとフラクトール減ればあとは何でもいいや
52 21/06/06(日)02:56:21 No.810259868
かわいそうなフラクトール…
53 21/06/06(日)02:58:05 No.810260101
LLは規制読みで鉄獣無しで組んだけどどうかな… フラクリボルトが禁止までは行かないだろうし混ぜ物としては使える気がするんだよね
54 21/06/06(日)03:00:17 No.810260417
規制するにしても一気に減らすんじゃなく徐々に減らすってのがここ最近の調整方針っぽいし 今回も無制限から制限とかまでは行かずに一旦準制限挟むカードが多そう
55 21/06/06(日)03:01:02 No.810260525
ダイナミストは良くて公認ワンチャンくらいの立ち位置じゃないかな csはトナメ進出が壁になる
56 21/06/06(日)03:01:23 No.810260581
フラクトールより先にアーゼウスぶち込んでくれんかな
57 21/06/06(日)03:02:54 No.810260785
>フラクトールより先にアーゼウスぶち込んでくれんかな 制限にはなるんじゃね 禁止になるようなカードだとは思わないけど
58 21/06/06(日)03:04:35 No.810260987
アーゼウスはエクシーズの切り札的存在感あるから制限の方がらしいと思う
59 21/06/06(日)03:05:01 No.810261048
>制限にはなるんじゃね 制限に突っ込まれても困るデッキがあんまり無いのがな それでもとりあえず規制してくるだろうけど
60 21/06/06(日)03:05:33 No.810261123
アーゼウスは俺も使うから許して
61 21/06/06(日)03:05:45 No.810261145
アーゼウス複数積んでるデッキもそこそこあるし制限にする意味はちゃんとあると思うよ
62 21/06/06(日)03:07:22 No.810261375
3素材アーゼウスの効果使ってからアーゼウス重ねるのいいよね
63 21/06/06(日)03:07:57 No.810261459
>アーゼウスはエクシーズの切り札的存在感あるから制限の方がらしいと思う 切り札にしては出てきやすい感が強い…
64 21/06/06(日)03:08:28 No.810261521
LL次第では未来竜王がなんか喰らいそうな気はする
65 21/06/06(日)03:09:08 No.810261606
出しにくい切札なんて誰も使わないし…
66 21/06/06(日)03:10:32 No.810261788
アーゼウスはターン1ないのもなんでってなる
67 21/06/06(日)03:12:55 No.810262080
未来龍王は素材含めてエクストラ4枠喰うしそんなに規制されるほどじゃないと思う禁止はあり得ない