虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/06(日)01:44:29 最近な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/06(日)01:44:29 No.810245445

最近なんのFPSやってる?

1 21/06/06(日)01:47:24 No.810246113

あぺ ばろ

2 21/06/06(日)01:48:16 No.810246357

シージ

3 21/06/06(日)01:48:57 No.810246505

DOOM

4 21/06/06(日)01:49:41 No.810246677

この一覧にないやつ

5 21/06/06(日)01:50:43 No.810246924

CODの弾道はスレ画の虹6と同じに感じるけど違うのか

6 21/06/06(日)01:51:20 No.810247048

>DOOM あれは弾道よりも銃構えてる位置が…

7 21/06/06(日)01:51:22 No.810247058

バロが流行ってるの見て○○だから日本人には流行る!みたいなのは当てはまらないなって…

8 21/06/06(日)01:52:04 No.810247215

>CODの弾道はスレ画の虹6と同じに感じるけど違うのか シージは照準通りに飛ぶ マジで

9 21/06/06(日)01:53:23 No.810247534

HL

10 21/06/06(日)01:53:44 No.810247610

数センチの穴からスコープで覗いて引き金引いても穴の先から弾出るの冷静に考えておかしいからね… 弾痕ピーク修正されるらしいけど

11 21/06/06(日)01:54:26 No.810247776

あれ修正されるのか…

12 21/06/06(日)01:56:27 No.810248228

zっとシージ

13 21/06/06(日)01:56:58 No.810248352

でもシージのゲーム性だとスコープから弾出るくらいじゃないとやってられなくない?

14 21/06/06(日)01:57:42 No.810248536

タルコフはマジでバレル先から弾出てるらしくて バレルを薄い壁とかからはみ出しさせて撃つと壁抜きで撃てるとかバカ

15 21/06/06(日)01:57:46 No.810248554

>数センチの穴からスコープで覗いて引き金引いても穴の先から弾出るの冷静に考えておかしいからね… 銃口からとんでもスコープからとんでも同じだよ 問題の本質は見られる部分だからそこを修正するってだけ

16 21/06/06(日)01:59:52 No.810249013

近距離ならサイト覗くよりバレルに付けたレーザーで 照準したほうが良いような気がする

17 21/06/06(日)02:00:16 No.810249111

BF4は銃口から弾が出てたから遮蔽物の高さによってはスコープ越しだと見えるけど弾は遮蔽物に当たるっていう状況があった

18 21/06/06(日)02:01:35 No.810249401

pubgの最後弾がちょっと上に行ってるの何…?

19 21/06/06(日)02:07:14 No.810250665

タイタン

20 21/06/06(日)02:10:43 No.810251494

>pubgの最後弾がちょっと上に行ってるの何…? PUBGは銃によってここまではほとんど弾道落下無くてここから一気に落ち始めるみたいなのがあるからその表現か? いやでも上には上がらねぇぞ

21 21/06/06(日)02:12:02 No.810251745

遠距離狙撃で途中で落下が緩やかになるのかと思ったけど上に行ってるから違うな…

22 21/06/06(日)02:14:22 No.810252200

たぶんゼロインの処理の問題じゃないかなぱぶじー

23 21/06/06(日)02:16:36 No.810252683

ダイイングライト買ったけどアクション部分面白いのに入り口探し多すぎて辛い

24 21/06/06(日)02:19:42 No.810253349

PUBGはチーターがいるっての揶揄してんでしょ

25 21/06/06(日)02:20:26 No.810253508

スレ画にXCOM入れないだけでまともな進行になってる…

26 21/06/06(日)02:22:24 No.810253904

>PUBGはチーターがいるっての揶揄してんでしょ 他のにもめっちゃいるが…

27 21/06/06(日)02:22:25 No.810253912

スレ画の趣旨とは違うかもだけどバイオショックプレイして1をクリアしたところ めちゃくちゃ面白かったから続編もやりたい 2よりもインフィニットの方が気になってるんだけど順番にやった方がいいのかな?

28 21/06/06(日)02:23:23 No.810254106

>めちゃくちゃ面白かったから続編もやりたい >2よりもインフィニットの方が気になってるんだけど順番にやった方がいいのかな? 2はスタジオ違うし繋がりもとくにないからモチベ高いうちにインフィニット→2でもいいよ

29 21/06/06(日)02:26:36 No.810254738

インフィニットは宗教的な寓話とか歴史のネタ多いからある程度予備知識はいるかも知れない

30 21/06/06(日)02:27:43 No.810254968

>2はスタジオ違うし繋がりもとくにないからモチベ高いうちにインフィニット→2でもいいよ ありがとう FPS慣れてないから体力使うしインフィニットからやってみるよ

31 21/06/06(日)02:27:53 No.810254995

XCOMはわFPSじゃないけどスパロボみたいなやつで そうはならんやろ連発するゲームてダメだった

32 21/06/06(日)02:28:55 No.810255206

>インフィニットは宗教的な寓話とか歴史のネタ多いからある程度予備知識はいるかも知れない 予備知識無くても面白いけど虐殺の歴史とか宗教について知ってると演出の意味がわかるようになって更に面白くなるよね

33 21/06/06(日)02:30:36 No.810255545

まあその辺はネタバレに隣接するから後になって調べてもいいとは思うが… バイオショックやる前に肩をすくめるライアン読破させるのも辛いだろう

34 21/06/06(日)02:31:23 No.810255692

タイタンフォールやってると弾の飛び方とかどうでもよくなる

35 21/06/06(日)02:33:27 No.810256083

重力すら無視して真っ直ぐ飛んでるはずだが間でサイコロ振られるX-COMが最強だと思う

36 21/06/06(日)02:38:56 No.810257032

ちなみに同期が甘いゲームだとあたっててエフェクトも出てるのにダメージ判定は無くて 次の瞬間左右から銃撃が来て物陰まで移動したにも関わらず打たれ続けて死んだりするよね

37 21/06/06(日)02:43:59 No.810257877

>ダイイングライト買ったけどアクション部分面白いのに入り口探し多すぎて辛い 紐を探せオレンジだったかの紐が垂れ下がってるのが正規ルートだ グラップル手に入ったら無視出来るけど

38 21/06/06(日)02:55:45 No.810259778

Enlisted BFより雰囲気あって良き

39 21/06/06(日)02:58:36 No.810260170

crueltysquadやってる 変な薬物みたいなグラフィックだけど楽しい

40 21/06/06(日)02:58:50 No.810260208

BFのは落ちすぎ

41 21/06/06(日)03:00:21 No.810260428

pubgはブレすぎて弾が敵を避けてるみたいって意味かと思ってた フォトナは分からん…

42 21/06/06(日)03:05:41 No.810261136

最近あぺくす始めたけど腰撃ちめっちゃバラけるから当たらねぇ 俺の腕が悪いのか

43 21/06/06(日)03:06:25 No.810261244

pubg1年やったけど飽きた

44 21/06/06(日)03:08:09 No.810261482

ApexはCoDのスタッフが作ってるからどんな時でもADSだと思ってた

45 21/06/06(日)03:13:30 No.810262151

csgoはちょっと語弊がある気がする

46 21/06/06(日)03:13:44 No.810262180

apexは基本ADSじゃないの 腰撃ちは特定の武器か至近距離くらい

47 21/06/06(日)03:17:08 No.810262631

squadメチャクチャ面白いんだけど友人に勧めてもだれも買ってくれない

48 21/06/06(日)03:18:09 No.810262758

quake4

49 21/06/06(日)03:18:31 No.810262815

CSは数発くらいならCODみたいに飛ぶよね確か

50 21/06/06(日)03:20:14 No.810263037

現実に近いのはないのか

51 21/06/06(日)03:21:11 No.810263171

>たぶんゼロインの処理の問題じゃないかなぱぶじー これが正解 元々弾道シミュレーターとして開発されてたのをゲームとして転化させた物がPUBG

52 21/06/06(日)03:22:43 No.810263395

>squadメチャクチャ面白いんだけど友人に勧めてもだれも買ってくれない あの手のゲームって日本鯖に全然人がいないイメージ

53 21/06/06(日)03:22:46 No.810263405

最近フォトナやってるけど 至近距離戦闘多いゲームなのに近くの敵に対してはレティクル通りに飛ばないのね

54 21/06/06(日)03:23:10 No.810263456

>現実に近いのはないのか ゲームの射程距離に落とし込んでるから落ちるのが早いってだけでBFは結構近い

55 21/06/06(日)03:24:12 No.810263586

BFは慣れればある程度偏差撃ちできるようになるね

56 21/06/06(日)03:25:59 No.810263822

BFは弾が落ちて困るような距離でまず交戦しないからそんな気にならないしな そんな距離で弾撃ちたがるのは狙撃手だけだしもっと言うとそんな距離じゃクソの役にも立たない

57 21/06/06(日)03:28:16 No.810264097

昔のゲーム開始時に相手陣に撃ったらキル取れるガバっぷりも懐かしいが 今の容赦なく重力がかかるRPGを当てられた時はなんかヤバい脳内物質出てると思う

58 21/06/06(日)03:29:15 No.810264233

フォトナは何がどうなってんのこれ…

59 21/06/06(日)03:33:55 No.810264901

>最近フォトナやってるけど >至近距離戦闘多いゲームなのに近くの敵に対してはレティクル通りに飛ばないのね TPSの宿命みたいなところがある

60 21/06/06(日)03:37:33 No.810265342

頭のてっぺんから弾が出てるとバカにされてたのはスペシャルフォースだったか

↑Top