ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/06(日)00:56:02 No.810231608
人間vs巨大ロボの異種格闘技戦を妄想するの楽しい
1 21/06/06(日)00:57:19 No.810232022
きつくない?
2 21/06/06(日)00:58:28 No.810232424
マムが勝ちそう
3 21/06/06(日)00:59:08 No.810232644
ハイパーオーラ斬りならダメージ入るかな
4 21/06/06(日)01:00:04 No.810232911
オーラ斬り=武装色か…
5 21/06/06(日)01:00:05 No.810232916
巨大ロボ…?
6 21/06/06(日)01:00:41 No.810233103
マムスゲぇスレにしてもなんでそいつを踏み台要員に?
7 21/06/06(日)01:00:46 No.810233124
巨大ロボより大きい人間?用意するのはちょっと趣旨が変わってこない?
8 21/06/06(日)01:01:02 No.810233214
人間…?
9 21/06/06(日)01:01:57 No.810233512
真面目な話マムってこの手のクロスオーバー異種格闘技戦だとどこまでやれるんだろう DBキャラ相手とかだとヤムチャにも負けるんだろうか
10 21/06/06(日)01:02:23 No.810233671
マムのオーラヤバそう
11 21/06/06(日)01:02:42 No.810233773
ジャイアントロボ連れて来た方がいい
12 21/06/06(日)01:03:44 No.810234120
こうしてみるとワンピースの異様にでかい人間てギャグに足突っ込んでるな
13 21/06/06(日)01:04:08 No.810234252
巨大ロボ対武装した元からデカい人間というロボアニメ!
14 21/06/06(日)01:04:28 No.810234343
>真面目な話マムってこの手のクロスオーバー異種格闘技戦だとどこまでやれるんだろう >DBキャラ相手とかだとヤムチャにも負けるんだろうか あそこ亀仙人の時点で月破壊レベルの魔境だぞ
15 21/06/06(日)01:05:10 No.810234543
オーラバトラーvsマムとか見てみたいな…
16 21/06/06(日)01:05:12 No.810234552
ちなみにワンピース界の巨大ロボのフランキー将軍は13mである事を教える
17 21/06/06(日)01:05:14 No.810234564
>ジャイアントロボ連れて来た方がいい 大頭目ぶっ壊したときみたいにぶっ壊されそう
18 21/06/06(日)01:05:15 No.810234566
でも左ってスパロボでとんでもないやつにダメージ入れてない?
19 21/06/06(日)01:05:16 No.810234575
>巨大ロボ対武装した元からデカい人間というロボアニメ! アイドル要素もいれよう
20 21/06/06(日)01:05:19 No.810234598
(人間)の衝撃はひどかったね
21 21/06/06(日)01:05:43 No.810234703
ハイパー化するマム
22 21/06/06(日)01:06:24 No.810234911
対ロボだとなんかイメージしにくいな ガンダム相手だと無双しそうだが例えば東方不敗相手だとマム負けそうなイメージ
23 21/06/06(日)01:06:47 No.810235027
>あそこ亀仙人の時点で月破壊レベルの魔境だぞ まいった…ちょっと勝てない…
24 21/06/06(日)01:07:00 No.810235090
なんでまたこんな微妙な大きさのロボを例に…?
25 21/06/06(日)01:07:25 No.810235224
オーラバトラーって核兵器すらノーダメだから右に勝ち目は無いよ
26 21/06/06(日)01:08:16 No.810235478
イデオンとか持ってきたらマムがどうこうできるビジョン見えないしちょうどボコれそうなラインがこの辺なんじゃないの マジンガーZとか相手でもマム勝てそうにないし
27 21/06/06(日)01:08:48 No.810235671
>オーラバトラーって核兵器すらノーダメだから右に勝ち目は無いよ 核兵器で問題になるのは破壊範囲と高熱と放射線なんで 単位面積当たりの破壊力とかは大砲の方が上だったりする
28 21/06/06(日)01:08:54 No.810235703
>こうしてみるとワンピースの異様にでかい人間てギャグに足突っ込んでるな ゲームで3Dになって並ばれると非常にシュールすぎる状態になる
29 21/06/06(日)01:09:15 No.810235827
マムの強さイメージってなんかトリコには勝てそうだけど一龍とか三虎にはかませにされそうくらいのラインって感じなんだよな
30 21/06/06(日)01:09:41 No.810235956
ワンピース無双のマムはACE3の真ゲッターみたいな大きさの暴力を感じた
31 21/06/06(日)01:09:47 No.810235985
じゃあゲッターロボ連れてこようぜ!
32 21/06/06(日)01:10:11 No.810236097
真面目にやるとオーラバトラーだと思うけど ワンピ世界だとマム勝つんじゃないかなぁ
33 21/06/06(日)01:10:14 No.810236104
あんまり戦闘に生かされてないけど マムは恐怖を感じたら魂抜き取れるってのが一番ヤバイと思う こんなババアいたらビビるだろ
34 21/06/06(日)01:10:26 No.810236166
オーラバトラーに魂入れて操れるんじゃね
35 21/06/06(日)01:10:28 No.810236177
人が乗ってる機械よりもデカいことを改めて認識するとやっぱこれ人類は無理あるよってだけの話だろ
36 21/06/06(日)01:10:33 No.810236202
マムにゲッター線を!
37 21/06/06(日)01:11:10 No.810236371
デモンベインとかどうです?
38 21/06/06(日)01:11:10 No.810236372
>マムスゲぇスレにしてもなんでそいつを踏み台要員に? 想像よりでけえな…みたいな例じゃない
39 21/06/06(日)01:11:48 No.810236573
>人が乗ってる機械よりもデカいことを改めて認識するとやっぱこれ人類は無理あるよってだけの話だろ 人類という括りなら巨人族がもっとデカいからな マムも非巨人族の中ではかなり大きい部類ってだけでモリアも7m近い
40 21/06/06(日)01:12:24 No.810236765
普通にオーラバトラー勝つと思う
41 21/06/06(日)01:12:49 No.810236881
オーラバトラーも大概インチキオカルトマシンだからな…
42 21/06/06(日)01:12:55 No.810236909
ワンピース世界だと人間だと10mが限界なんだっけ?
43 21/06/06(日)01:13:23 No.810237102
DBだと初期ラディッツにも勝てなさそうだけどダイ大世界くらいなら無双できそうだよなマム
44 21/06/06(日)01:13:35 No.810237153
fu62371.jpg 大きめの人間という括りはあるワンピース世界
45 21/06/06(日)01:13:56 No.810237250
まぁ雰囲気とかの補正抜きでガチで考察したら左だろ
46 21/06/06(日)01:14:36 No.810237417
>DBだと初期ラディッツにも勝てなさそうだけどダイ大世界くらいなら無双できそうだよなマム 竜魔人よりは明らかに弱いだろう
47 21/06/06(日)01:14:39 No.810237433
フィジカルだけならともかくマムの場合はソルソルの能力も厄介すぎる
48 21/06/06(日)01:14:46 No.810237462
息子たちのほうが善戦できるんじゃない
49 21/06/06(日)01:14:58 No.810237502
パイロットが気合負けしたら能力で寿命抜かれるよ
50 21/06/06(日)01:15:07 No.810237545
ソルソルがどの程度まで通じるのかによるのでは?
51 21/06/06(日)01:15:10 No.810237560
>デモンベインとかどうです? 良いですよね50m級ロボを吹き飛ばす生身アッパー
52 21/06/06(日)01:15:23 No.810237621
>パイロットが気合負けしたら能力で寿命抜かれるよ クソゲーすぎる…
53 21/06/06(日)01:16:43 No.810238021
ソルソルって例えばサイタマみたいなのにも通じるんならヤバくね? サイタマ倒せるのかなマムなら
54 21/06/06(日)01:16:59 No.810238089
サイズ的にはオーラバトラーよりアームスレイブの方が合ってる気はする あれはマムとほぼ同じサイズ
55 21/06/06(日)01:17:31 No.810238243
>>DBだと初期ラディッツにも勝てなさそうだけどダイ大世界くらいなら無双できそうだよなマム >竜魔人よりは明らかに弱いだろう ダイ大キャラ側にソルソルに対抗できる目がないと詰むだろう
56 21/06/06(日)01:18:33 No.810238603
今ルフィがボコられたとはいえそこそこやりあえてるのとかマムにボコられた奴らもわりと生きてるの見るとそこまで理不尽感はなくなってきた気がする
57 21/06/06(日)01:19:13 No.810238838
下手な巨人よりマムが強いから大きさは問題ではないけど 流石に普通にマム負けるんじゃ?
58 21/06/06(日)01:19:17 No.810238852
マムの一番怖いところはその場の感情で生きてること
59 21/06/06(日)01:19:38 No.810238958
パトレイバー辺りなら右がボコれるだろうけどオカルト入ってるオーラバトラーとか他のもっとやばいの相手取ってるロボ連中相手だと右じゃ無理ゲー感しかない
60 21/06/06(日)01:20:29 No.810239297
>ソルソルって例えばサイタマみたいなのにも通じるんならヤバくね? >サイタマ倒せるのかなマムなら さすがにあのクラスの化け物相手だとソルソル効かないだろう そしてエネルの例の顔みたいになるマムが見れる
61 21/06/06(日)01:20:31 No.810239305
逆に言うと例え自分にも同等の力があると分かっていても オーラバトラーに素手で殴りかかる気になれるか?という話でもある
62 21/06/06(日)01:20:47 No.810239383
マムサイズのロボとなるとアーバレストとかナウシカになるのか
63 21/06/06(日)01:20:59 No.810239441
>>DBだと初期ラディッツにも勝てなさそうだけどダイ大世界くらいなら無双できそうだよなマム >竜魔人よりは明らかに弱いだろう ソルソルどうにかできそうなのミストバーンくらいじゃないか
64 21/06/06(日)01:22:04 No.810239768
>ソルソルって例えばサイタマみたいなのにも通じるんならヤバくね? >サイタマ倒せるのかなマムなら 災害レベル換算したら鬼寄りの竜くらいじゃねえかな右は… ハゲは無理ゲーだろうしタツマキとかにも勝てない気がする
65 21/06/06(日)01:22:04 No.810239771
マム巨人族奥義使えるからそんな一方的にマム負けるとは思わないけど オーラバトラーはオカルトマシンだからなあ
66 21/06/06(日)01:22:12 No.810239815
でもパイロットがマム見たら絶対動揺すると思う
67 21/06/06(日)01:22:18 No.810239842
オーラバトラーって美味いのかな
68 21/06/06(日)01:22:28 No.810239888
ソルソルって相手を恐怖させないと魂奪えないんじゃなかったっけ
69 21/06/06(日)01:22:32 No.810239914
>逆に言うと例え自分にも同等の力があると分かっていても >オーラバトラーに素手で殴りかかる気になれるか?という話でもある 言われてみるとヤだな絶対…
70 21/06/06(日)01:23:07 No.810240107
>ソルソルって相手を恐怖させないと魂奪えないんじゃなかったっけ こんなデカイ人間見たら怖いだろ
71 21/06/06(日)01:23:24 No.810240191
>そしてエネルの例の顔みたいになるマムが見れる そういやハゲも鼻ほじるタイプだったな…
72 21/06/06(日)01:23:47 No.810240311
戦いになることを疑う人はいないと思う
73 21/06/06(日)01:24:21 No.810240503
>ソルソルって相手を恐怖させないと魂奪えないんじゃなかったっけ それだと勇次郎とかにも効かなさそうだな…
74 21/06/06(日)01:24:38 No.810240597
人間の意思が乗ってればオーラバリアは通るから
75 21/06/06(日)01:25:12 No.810240740
>>>DBだと初期ラディッツにも勝てなさそうだけどダイ大世界くらいなら無双できそうだよなマム >>竜魔人よりは明らかに弱いだろう >ソルソルどうにかできそうなのミストバーンくらいじゃないか むしろああいう奴ら特攻じゃない?ソルソル
76 21/06/06(日)01:25:32 No.810240811
>人間の意思が乗ってればオーラバリアは通るから じゃあマムは微妙だな
77 21/06/06(日)01:26:22 No.810241003
単純にオーラバトラーってかなりスペック高いよなあいつら ガンダム程度じゃ勝てるビジョン浮かばない程度には
78 21/06/06(日)01:26:23 No.810241007
進撃の巨人の世界くらいなら無双できそう
79 21/06/06(日)01:26:47 No.810241111
バイストン・ウェルってファンタジーだしデカくて強い人間ぐらいにビビるかな
80 21/06/06(日)01:27:33 No.810241332
マムは覇王色纏えたっけ?
81 21/06/06(日)01:28:15 No.810241478
>人間の意思が乗ってればオーラバリアは通るから 強力なオーラバリアだとそれでもだめだからやっぱ厳しいんじゃないか?
82 21/06/06(日)01:28:22 No.810241507
殺せんせーとかならマムといい勝負になるかな
83 21/06/06(日)01:28:43 No.810241586
産道(オーラロード)
84 21/06/06(日)01:28:49 No.810241608
マム「ハイパーオーラ斬りだー!」
85 21/06/06(日)01:28:55 No.810241633
>バイストン・ウェルってファンタジーだしデカくて強い人間ぐらいにビビるかな 言われてみればそうである
86 21/06/06(日)01:28:55 No.810241635
ダンバインの世界と合体させたら右ハイパー化できたりしない?
87 21/06/06(日)01:28:56 No.810241644
>マムは覇王色纏えたっけ? ペーたん殺してた
88 21/06/06(日)01:29:05 No.810241663
>単純にオーラバトラーってかなりスペック高いよなあいつら >ガンダム程度じゃ勝てるビジョン浮かばない程度には 戦闘機の特攻で倒せたりはするから意外といけるかもしれないし…
89 21/06/06(日)01:29:07 No.810241668
>マムは覇王色纏えたっけ? ページワン殴ったときの描写がそれっぽかった
90 21/06/06(日)01:29:37 No.810241774
恐怖させたらデバフかけられるのって白面の者みたいだなマム
91 21/06/06(日)01:29:50 No.810241818
妖精の親玉みたいな人でかくなかったっけ? チャムと比べてでかかっただけで普通だったかもしれんが
92 21/06/06(日)01:30:01 No.810241863
>バイストン・ウェルってファンタジーだしデカくて強い人間ぐらいにビビるかな なんだあのガロウ・ランは!くらいな気もする
93 21/06/06(日)01:30:07 No.810241893
>殺せんせーとかならマムといい勝負になるかな 月の形変えてマッハで動く化け物だぞあれ…
94 21/06/06(日)01:30:10 No.810241904
スパロボ新作全部新規ってワンピースの事かぁ…
95 21/06/06(日)01:30:42 No.810242028
マムとチャムって似てるよねってスレかと思った
96 21/06/06(日)01:30:43 No.810242030
スコープドッグとかがあんまり大きく見えないってのが身長的にやっぱり狂ってるよワンピース世界…
97 21/06/06(日)01:31:09 No.810242119
>バイストン・ウェルってファンタジーだしデカくて強い人間ぐらいにビビるかな それはそれでルールから外れた生き物出たらまあ… ハイパー化何度か見た後ならわからんが
98 21/06/06(日)01:31:26 No.810242194
>スコープドッグとかがあんまり大きく見えないってのが身長的にやっぱり狂ってるよワンピース世界… スコープドッグは3mだか4mとかだし 余裕で人の方が大きい
99 21/06/06(日)01:31:53 No.810242331
ワンピースキャラとロボットものだと微妙にこういう異種格闘技戦妄想しづらいなとスレ見てて思った なんか戦ってる絵がイメージしにくい
100 21/06/06(日)01:32:48 No.810242565
オーラバリアはスパロボで硬い印象あるけどマムなら余裕?
101 21/06/06(日)01:33:29 No.810242743
ワンピースってよくも悪くもDBみたいなインフレするタイプの作品じゃないからワンピース内の強キャラをよその作品へ派遣しても無双できるのってわりと絞られるよね
102 21/06/06(日)01:35:12 No.810243117
オーラバトラーは地上に出ると強化されて最弱武器で都市が吹っ飛んだりする つまり右をオーラバトラーに乗せろってことだ
103 21/06/06(日)01:35:38 No.810243254
ドフィみたいに人の形を保ってるやつですら3mあるから あの世界の家具とか便所とかの規格ってどうなってるのか
104 21/06/06(日)01:36:58 No.810243576
>ワンピースキャラとロボットものだと微妙にこういう異種格闘技戦妄想しづらいなとスレ見てて思った >なんか戦ってる絵がイメージしにくい にんげんVSロボはしづらいのが普通だ
105 21/06/06(日)01:36:58 No.810243579
>>>DBだと初期ラディッツにも勝てなさそうだけどダイ大世界くらいなら無双できそうだよなマム >>竜魔人よりは明らかに弱いだろう >ダイ大キャラ側にソルソルに対抗できる目がないと詰むだろう ダイ大は死霊の問いかけであるザラキに気合で耐えられるから呪殺じみたオカルトに耐性あるぞ
106 21/06/06(日)01:37:43 No.810243773
地上人ならフェラリオがいるなら逆もあるかあ…ってすんなり受け入れそう
107 21/06/06(日)01:37:57 No.810243828
>>>>DBだと初期ラディッツにも勝てなさそうだけどダイ大世界くらいなら無双できそうだよなマム >>>竜魔人よりは明らかに弱いだろう >>ダイ大キャラ側にソルソルに対抗できる目がないと詰むだろう >ダイ大は死霊の問いかけであるザラキに気合で耐えられるから呪殺じみたオカルトに耐性あるぞ ホントだ…ソルソル思ったよりメタ張れる作品あるじゃん
108 21/06/06(日)01:38:01 No.810243840
>つまり右をオーラバトラーに乗せろってことだ 右が入るオーラバトラーある?
109 21/06/06(日)01:38:10 No.810243884
ものによってはキャラだけじゃなくて時期も考えないと 時期や形態で強さ違う作品多いので
110 21/06/06(日)01:39:15 No.810244141
マムVSエヴァの方が想像しやすい あれ大きさ結構変わるし
111 21/06/06(日)01:39:27 No.810244199
オーラコンバーター握らせとけばオーラ力出せるだろ
112 21/06/06(日)01:39:36 No.810244248
ダイはむしろインフレ度合いだけじゃなくて異能度合いでも対処できる系だからな
113 21/06/06(日)01:39:39 No.810244261
妄想する時ってのは大抵両者の特徴活かしつつ脳内で調整するからな 理屈の話になるとどっちがよりインフレした世界かで大体終わっちゃうけど
114 21/06/06(日)01:39:48 No.810244294
バルキリーとゼントラーディ人が取っ組み合いするようなもんか…
115 21/06/06(日)01:41:05 No.810244581
ソルソルはビビったら持ってかれるものだから タイミングによっちゃポップがまずい
116 21/06/06(日)01:41:08 No.810244608
>バルキリーとゼントラーディ人が取っ組み合いするようなもんか… クソ強いブリタイ…
117 21/06/06(日)01:41:53 No.810244801
ゼントラーディより小さいのかマムと思ったけど そういやそもそも巨人族より小さい人間なんだった
118 21/06/06(日)01:42:15 No.810244916
>マムVSエヴァの方が想像しやすい >あれ大きさ結構変わるし エヴァは何かこの手の強さ議論だとやたら過小評価されがちなイメージある やっぱ生みの親がよそのロボならATフィールド割りまくりですよって言っちゃったせいかな
119 21/06/06(日)01:42:18 No.810244924
ストーリーの展開次第で変わってくる系の能力もあるからな それこそソルソルのとか
120 21/06/06(日)01:42:58 No.810245096
>ソルソルはビビったら持ってかれるものだから >タイミングによっちゃポップがまずい あー最序盤だと普通にヤバいな というかマジでザキ系耐性みたいなもんだな
121 21/06/06(日)01:43:50 No.810245296
そう言われてみると魂関連の設定のある作品のキャラはソルソルメタれるのか ブリーチキャラとか
122 21/06/06(日)01:44:49 No.810245503
>エヴァは何かこの手の強さ議論だとやたら過小評価されがちなイメージある >やっぱ生みの親がよそのロボならATフィールド割りまくりですよって言っちゃったせいかな というかマムが使徒を食ってる…してる光景とかビックリしてATフィールド割れる光景が浮かぶ
123 21/06/06(日)01:44:51 No.810245510
>ダイはむしろインフレ度合いだけじゃなくて異能度合いでも対処できる系だからな 巨人めいた敵や巨竜倒すシーン多いんだよな…
124 21/06/06(日)01:45:07 No.810245562
ちょうどビルバインがマムと同じ大きさかあ
125 21/06/06(日)01:45:22 No.810245614
超電磁スピンめちゃくちゃ強いのにね…
126 21/06/06(日)01:45:41 No.810245688
>>ソルソルはビビったら持ってかれるものだから >>タイミングによっちゃポップがまずい >あー最序盤だと普通にヤバいな >というかマジでザキ系耐性みたいなもんだな 作中でもそんな感じの扱いだもんな
127 21/06/06(日)01:46:13 No.810245826
チャムの代わりにマムを乗せるショウ?
128 21/06/06(日)01:47:31 No.810246148
エヴァこそかなりのオカルト兵器じゃなかったっけ まぁでもソルソルには相性悪いか
129 21/06/06(日)01:47:51 No.810246225
>エヴァこそかなりのオカルト兵器じゃなかったっけ >まぁでもソルソルには相性悪いか 精神戦はちょっとな…
130 21/06/06(日)01:48:28 No.810246393
カタクリお兄ちゃんどれくらいだっけって調べたら5mだった
131 21/06/06(日)01:48:32 No.810246413
マムとエヴァではスペックじゃなくて存在の相性が悪すぎる
132 21/06/06(日)01:49:23 No.810246609
じゃあエヴァにこってりしたしつこさで戦いを挑んだ方のサウザー! …ウザさで対抗できそうだが話の流れで普通にビビりそうでもあるなあいつ
133 21/06/06(日)01:49:58 No.810246741
エヴァは作中ではハッキリと解明されてるか未解明だが人類がその域に達してないだけの科学法則の産物じゃね キリスト教モチーフを多用してるのを前世紀からずっとオカルト呼ばわりされてるだけ
134 21/06/06(日)01:50:05 No.810246760
マムはあとサンダーブレークみたいなこともできるよ
135 21/06/06(日)01:50:46 No.810246934
ハイパーオーラ斬りは効いて欲しい
136 21/06/06(日)01:51:31 No.810247086
これが怪獣や巨大怪人だと逆に40mあたりが主流だしなあ
137 21/06/06(日)01:51:56 No.810247189
>じゃあエヴァにこってりしたしつこさで戦いを挑んだ方のサウザー! >…ウザさで対抗できそうだが話の流れで普通にビビりそうでもあるなあいつ それでもヘル兄なら乗り切れると信じてるぞ!
138 21/06/06(日)01:52:47 No.810247379
いちおーは島並みの大きさになれるバレットが四皇よりはギリ劣るみたいだし
139 21/06/06(日)01:53:24 No.810247536
この手の下らねぇクソスレ立てるガキ全員死なねぇかな 伸びて来たと思ったらこれ バカみてぇだわ何が面白いんだこんな事
140 21/06/06(日)01:53:27 No.810247552
そう考えるとウルトラの方の面々とかはわりと普通にマム対処可能なのか
141 21/06/06(日)01:53:32 No.810247569
>じゃあエヴァにこってりしたしつこさで戦いを挑んだ方のサウザー! >…ウザさで対抗できそうだが話の流れで普通にビビりそうでもあるなあいつ 死んでも生き返るだろうし勝てるんじゃないか
142 21/06/06(日)01:54:26 No.810247778
>>じゃあエヴァにこってりしたしつこさで戦いを挑んだ方のサウザー! >>…ウザさで対抗できそうだが話の流れで普通にビビりそうでもあるなあいつ >それでもヘル兄なら乗り切れると信じてるぞ! そういや最近ヘル兄のクロスオーバースレあんまり見かけない気がする
143 21/06/06(日)01:55:01 No.810247893
>そう考えるとウルトラの方の面々とかはわりと普通にマム対処可能なのか あいつら体重的にはドラゴンボール勢すら不利に追い込めるからな…
144 21/06/06(日)01:55:34 No.810248036
星間移動する生物は流石に桁が違う
145 21/06/06(日)01:57:41 No.810248530
>この手の下らねぇクソスレ立てるガキ全員死なねぇかな >伸びて来たと思ったらこれ >バカみてぇだわ何が面白いんだこんな事 スタローンとバンダムの強さ比べ楽しいでしょ?
146 21/06/06(日)01:58:55 No.810248821
ラオウってそういやこういう話だと 身長コロコロ変わりすぎてよくわからんな…
147 21/06/06(日)02:06:57 No.810250612
>バカみてぇだわ何が面白いんだこんな事 いや比べるものが違うだけで星の数ほどあるだろ!
148 21/06/06(日)02:07:19 No.810250698
>この手の下らねぇクソスレ立てるガキ全員死なねぇかな >伸びて来たと思ったらこれ >バカみてぇだわ何が面白いんだこんな事 ゼットンが最強と思ってそう
149 21/06/06(日)02:08:08 No.810250871
楽しんでるとこに難癖つけにくるやつが最弱だよ
150 21/06/06(日)02:09:07 No.810251102
>バカみてぇだわ何が面白いんだこんな事 ちょっとバカのふりをしてスレを荒らしてやるかと考えてるバカ
151 21/06/06(日)02:09:34 No.810251218
ウルトラマンの連中は割と簡単に惑星壊すので気軽に比べてはいけない