ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/06(日)00:00:02 No.810208573
そろそろグリチャで世界の競馬が始まります 英ダービーは0:30くらいからです
1 21/06/06(日)00:00:24 No.810208754
もう始まってます!
2 21/06/06(日)00:00:31 No.810208816
楽しみです!
3 21/06/06(日)00:00:42 No.810208915
これ毎週やってるんですか?
4 21/06/06(日)00:00:43 No.810208919
[無][生]です!
5 21/06/06(日)00:01:03 No.810209073
ここがエプソムカップに登録していますのエプソム…!
6 21/06/06(日)00:01:10 No.810209130
いけー!スノーフェアリーの子!
7 21/06/06(日)00:01:18 No.810209183
無料なので私も見れます!
8 21/06/06(日)00:01:21 No.810209223
イギリスはもうノーマスクですね
9 21/06/06(日)00:01:45 No.810209387
前番組も見てたんですけど的場文男騎手東京ダービーの騎乗予定あるみたいで安心しました
10 21/06/06(日)00:01:46 No.810209392
合田さんは代わりがいませんね…
11 21/06/06(日)00:01:50 No.810209424
行けー!世界の合田ー!
12 21/06/06(日)00:02:03 No.810209508
待ってました
13 21/06/06(日)00:02:23 No.810209647
ということはイギリスはオークスの翌日にダービーなんですね 大変ですね
14 21/06/06(日)00:02:32 No.810209712
エリ女勝ったスノーフェアリーの産駒が出るんでしたっけ
15 21/06/06(日)00:02:35 No.810209741
ビュイックデットーリドイルムーアアッゼニ 見慣れた名前ですね!
16 21/06/06(日)00:02:49 No.810209814
ミルリーフの血
17 21/06/06(日)00:02:56 No.810209860
出走取消したの1時間前くらいですね
18 21/06/06(日)00:03:05 No.810209935
知らない馬ばっかりですね…
19 21/06/06(日)00:03:11 No.810209975
絵に描いたような英国紳士って感じの方ですね
20 21/06/06(日)00:03:15 No.810210012
有名なオブライエン厩舎ですか
21 21/06/06(日)00:03:24 No.810210071
ジョセフオブライエンってエイダンさんの息子さんで?
22 21/06/06(日)00:03:31 No.810210128
ほんとにあんなトップハムハット卿みたいな帽子被るんですね
23 21/06/06(日)00:03:45 No.810210226
みなさんいかにも英国紳士ですね
24 21/06/06(日)00:04:01 No.810210347
ミルリーフはイナリワンの父父です!
25 21/06/06(日)00:04:43 No.810210611
スズカさん2000ギニーください!
26 21/06/06(日)00:04:54 No.810210678
デビルワラ
27 21/06/06(日)00:05:00 No.810210729
バトルグラウンド…いい名前ですね
28 21/06/06(日)00:05:11 No.810210817
髭がないぐらいでほぼ英国紳士ですね
29 21/06/06(日)00:05:24 No.810210918
騎手は知ってる名前が多いですね
30 21/06/06(日)00:05:28 No.810210943
景色が日本の競馬場と全然違います!
31 21/06/06(日)00:05:28 No.810210947
中央にも追従カメラが欲しいですね
32 21/06/06(日)00:05:41 No.810211033
カメラ距離近いのもいいですね
33 21/06/06(日)00:05:48 No.810211096
直1600なので圧倒的外枠有利ですちなみに
34 21/06/06(日)00:05:59 No.810211183
ほんとにそこらの野っぱらの丘みたいですね向こうの競馬場
35 21/06/06(日)00:06:06 No.810211222
実況大変でないですこれ
36 21/06/06(日)00:06:10 No.810211252
広々としてますね
37 21/06/06(日)00:06:12 No.810211276
なんか英語実況だとラップみたいですね
38 21/06/06(日)00:06:18 No.810211310
>直1600 なそ にん
39 21/06/06(日)00:06:53 No.810211555
コーナーどこ…と思ったら直線なんですね
40 21/06/06(日)00:06:59 No.810211605
直線マイル日本も欲しいですね
41 21/06/06(日)00:07:07 No.810211675
>>直1600 >なそ >にん 三叉するポイントからずっと直線です https://world.jra-van.jp/course/gb/newmarket/
42 21/06/06(日)00:07:14 No.810211719
ものすごい叩き合いですね…
43 21/06/06(日)00:07:50 No.810211981
アースマザー…?
44 21/06/06(日)00:07:51 No.810211987
アルコールフリーで駄目でした
45 21/06/06(日)00:07:59 No.810212044
>https://world.jra-van.jp/course/gb/newmarket/ 言葉を最大限選んで言いますけどこれクソコースですね!
46 21/06/06(日)00:08:07 No.810212117
ノンアルコールくん!
47 21/06/06(日)00:08:08 No.810212123
>マザーアースで駄目でした
48 21/06/06(日)00:08:09 No.810212137
サンタバーバラは結構名前聞きますね
49 21/06/06(日)00:08:12 No.810212168
今の私もアルコールが喉にフリーです!
50 21/06/06(日)00:08:15 No.810212199
>アルコールフリーで駄目でした 宗教的に切ります!
51 21/06/06(日)00:08:44 No.810212396
ゲート手動で動かすんですかね?
52 21/06/06(日)00:08:44 No.810212401
カメラのフレームレートのせいか一昔前の映像に見えます
53 21/06/06(日)00:09:06 No.810212549
アルコールフリーは人気上位だった気がしますね
54 21/06/06(日)00:09:29 No.810212703
>アルコールフリーは人気上位だった気がしますね こんな名前でもG1馬ですからね
55 21/06/06(日)00:09:30 No.810212710
https://www.jairs.jp/contents/courses/eng.html 信じられない形のコースがどんどん出てきます!
56 21/06/06(日)00:09:55 No.810212884
マザーアースが勝った…!?
57 21/06/06(日)00:09:56 No.810212892
マザーアース!!!!!!
58 21/06/06(日)00:09:58 No.810212906
アースマザー勝っちまったよ…
59 21/06/06(日)00:10:02 No.810212930
ママー!
60 21/06/06(日)00:10:03 No.810212941
親の顔より見たデットーリ
61 21/06/06(日)00:10:08 No.810213000
イギリスは競馬場広すぎますね
62 21/06/06(日)00:10:12 No.810213032
エゲレスはストレートでやるんですね
63 21/06/06(日)00:10:16 No.810213062
オイ オイ オイ
64 21/06/06(日)00:10:23 No.810213095
取り違え事件の馬が両方タイトルホルダーになるとかどうなってんですかね…
65 21/06/06(日)00:10:26 No.810213118
今日ダービーがあるエプソム競馬場はヤバいコースですよね タフな馬しか勝てません
66 21/06/06(日)00:10:42 No.810213248
このデットーリを戦わずして倒した日本の騎手がいるらしいですね
67 21/06/06(日)00:10:44 No.810213266
のんある気分くんでダメでした
68 21/06/06(日)00:10:46 No.810213280
やはりアルコールはキメるべきですね!
69 21/06/06(日)00:10:55 No.810213349
TOGやらカヴェナンターを産んだ国に良コースを作れるわけないですよ!
70 21/06/06(日)00:10:56 No.810213352
エプソムはいやがらせとしか思えないコースですね…
71 21/06/06(日)00:10:56 No.810213353
ダービーやるんですか! ディープ産駒出るとかなんですか!?
72 21/06/06(日)00:11:01 No.810213394
マザーアースとスノーフォール 2歳の時間違われて問題になったことありましたね…
73 21/06/06(日)00:11:06 No.810213427
英仏の競馬場の形を見ると日本の競馬場は面白みがないです!
74 21/06/06(日)00:11:10 No.810213480
今日のダービーの開催地です! https://world.jra-van.jp/course/gb/epsom/
75 21/06/06(日)00:11:12 No.810213497
>このデットーリを正面から倒した日本の馬がいるらしいですね
76 21/06/06(日)00:11:18 No.810213551
ボリショイバレエて
77 21/06/06(日)00:11:22 No.810213592
すみません今更スノーフォールの話聞いたんですが 今年の凱旋門ってプイプイ産駒が日本勢に立ちはだかるんですか?
78 21/06/06(日)00:11:26 No.810213613
合田さんがワクワクしすぎててダメでした…
79 21/06/06(日)00:11:30 No.810213639
本場のシルクハットは絵になりますね
80 21/06/06(日)00:11:35 No.810213678
直線って本当に純粋な速さ勝負って感じで日本でもたまにはこういうのあっても良い気がしてきますね
81 21/06/06(日)00:11:35 No.810213685
>信じられない形のコースがどんどん出てきます! ドンカスターが辛うじてトラックコースですね
82 21/06/06(日)00:11:41 No.810213740
オークスの話ししたそうに合田さんがウズウズしてますね!
83 21/06/06(日)00:11:46 No.810213771
6頭から5頭回避!?怒られないんですかそれ!?
84 21/06/06(日)00:11:50 No.810213800
そん だけ
85 21/06/06(日)00:12:12 No.810213932
へえ面白い話ですね
86 21/06/06(日)00:12:13 No.810213936
国枝先生とかも凱旋門の時とか正装してませんでしたっけ
87 21/06/06(日)00:12:14 No.810213945
>>このデットーリを正面から倒した日本の馬がいるらしいですね さぞかし強い馬と騎手だったんだろうねぇ…
88 21/06/06(日)00:12:14 No.810213948
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 21/06/06(日)00:12:23 No.810214002
海外は勝てないと思ったら回避しますからね
90 21/06/06(日)00:12:37 No.810214114
>6頭から5頭回避!?怒られないんですかそれ!? うーん馬場悪いなあ出走取消!が日常茶飯事というかダービーで今日そういう理由で1頭取り消してます
91 21/06/06(日)00:12:42 No.810214142
日本の直線は1000mまでしかないですからね
92 21/06/06(日)00:12:45 No.810214168
>6頭から5頭回避!?怒られないんですかそれ! お金貰える試走になります!
93 21/06/06(日)00:12:52 No.810214203
>一時は6頭出しの可能性もあったA.オブライエン厩舎だが、最終的に出走へ踏み切ったのはこのボリショイバレエのみ。 >同厩舎が英ダービーに1頭しか出さないのは2004年以来のことだ。
94 21/06/06(日)00:13:18 No.810214432
>海外は勝てないと思ったら回避しますからね いいですよねグレンイーグルス
95 21/06/06(日)00:13:20 No.810214447
欧州競馬の数字をちゃんと把握したいのでついさっき過去のダービー調べたんですけど発走に間に合わないです 本当は出走馬の前哨戦の時計も測ろうとしたんですけど無理 ただたった5例でも欧州競馬特有のスローな流れが多いこと 高低差30mあるエプソムはさすがに欧州でも特殊だから輪をかけてスロー イギリスの馬場は東京より堅いのでスローと合わせて早いあがりがでるってことはわかります
96 21/06/06(日)00:13:30 No.810214513
>すみません今更スノーフォールの話聞いたんですが >今年の凱旋門ってプイプイ産駒が日本勢に立ちはだかるんですか? プボが真のディープ産駒プボ~~~
97 21/06/06(日)00:13:39 No.810214578
涼しそうな馬具ですね
98 21/06/06(日)00:13:41 No.810214591
向こうは出走直前の回避が認められてるので
99 21/06/06(日)00:13:43 No.810214610
>1622905934664.png これが高低差200mの坂…!
100 21/06/06(日)00:13:49 No.810214639
すげー前足の筋肉
101 21/06/06(日)00:13:52 No.810214659
噂には聞いてましたがフランケル産駒大杉じゃないですか!?
102 21/06/06(日)00:13:58 No.810214710
2015年(良) レース前半8.61F(1732.05648m)通過:112.87 前半1000m換算:65.1653114684 勝ち馬:ゴールデンホーン(2:32.32) 前半1000m通過換算:65.9158643603 ラスト3f換算:33.077178117 2017年(良) レース前半1000m通過67.67 勝ち馬:ウイングスオブイーグルス(2:33.02) 前半1000m通過換算:70.27 ラスト3.44f:38.87 ラスト3f換算:33.7014394078
103 21/06/06(日)00:14:14 No.810214827
フランケルとスノウフェアリーです!
104 21/06/06(日)00:14:16 No.810214836
JCOMの私はスレだけ見ています
105 21/06/06(日)00:14:16 No.810214841
>>6頭から5頭回避!?怒られないんですかそれ!? >うーん馬場悪いなあ出走取消!が日常茶飯事というかダービーで今日そういう理由で1頭取り消してます 日本の感覚だとおかげで出られない子のオーナーふざけんなってなりそうですが
106 21/06/06(日)00:14:19 No.810214862
>直線って本当に純粋な速さ勝負って感じで日本でもたまにはこういうのあっても良い気がしてきますね 個人的に直線マイルは緩急が分かりにくいので見ててあまり楽しくないんですよね…
107 21/06/06(日)00:14:20 No.810214870
スノーフェアリー産駒!?
108 21/06/06(日)00:14:22 No.810214885
ジョンリーパーの母です https://youtu.be/JkkMbYu_DAs
109 21/06/06(日)00:14:24 No.810214904
>>すみません今更スノーフォールの話聞いたんですが >>今年の凱旋門ってプイプイ産駒が日本勢に立ちはだかるんですか? >プボが真のディープ産駒プボ~~~ …ですね!
110 21/06/06(日)00:14:26 No.810214913
スノーフェアリー!
111 21/06/06(日)00:14:26 No.810214917
フランケル×スノーフェアリーとか絶対強い奴です!
112 21/06/06(日)00:14:28 No.810214936
>噂には聞いてましたがプイプイ産駒大杉じゃないですか!?
113 21/06/06(日)00:14:30 No.810214951
ファンの会話みたいになってます
114 21/06/06(日)00:14:30 No.810214954
>>すみません今更スノーフォールの話聞いたんですが >>今年の凱旋門ってプイプイ産駒が日本勢に立ちはだかるんですか? >プボが真のディープ産駒プボ~~~ キズナ産駒じゃねーか!
115 21/06/06(日)00:14:35 No.810214986
もしもし?このレースの馬券を買いたいのですが?
116 21/06/06(日)00:14:39 No.810215019
あっちのパドックではマスクをしないのがマナーだったりするんですかね
117 21/06/06(日)00:14:43 No.810215043
>>すみません今更スノーフォールの話聞いたんですが >>今年の凱旋門ってプイプイ産駒が日本勢に立ちはだかるんですか? >プボが真のディープ産駒プボ~~~ 貴様は孫であろう
118 21/06/06(日)00:14:49 No.810215076
未勝利でダービー出れるんですか!?
119 21/06/06(日)00:14:50 No.810215083
2020年(良) レース前半4.1f(824.7888m)通過:56.70 前半1000m通過換算:68.7448714144 勝ち馬:サーペンタイン(2:34.43) 前半1000m通過換算:68.7448714144 ラスト681m:41.53 ラスト3f換算:36.5384313091568
120 21/06/06(日)00:14:54 No.810215113
>日本の感覚だとおかげで出られない子のオーナーふざけんなってなりそうですが 大抵の場合オーナーが指示を出してます
121 21/06/06(日)00:15:01 No.810215153
>>すみません今更スノーフォールの話聞いたんですが >>今年の凱旋門ってプイプイ産駒が日本勢に立ちはだかるんですか? >プボが真のディープ産駒プボ~~~ パパは悲しい…ズ、ズナ…
122 21/06/06(日)00:15:07 No.810215212
オークス 2020年(良) レース前半4.1f(824.7888m)通過:56.80 前半1000m通過換算:68.8661145738157 勝ち馬:ラブ(2:34.06) 前半1000m通過換算:71.4122209224956 ラスト681m:39.06 ラスト3f換算:34.3653052476683 観戦に役立ててください!
123 21/06/06(日)00:15:07 No.810215214
喪女スター!
124 21/06/06(日)00:15:25 No.810215330
すいません英ダービー馬のその後の成績についてなんですが…
125 21/06/06(日)00:15:35 No.810215405
鞍置かない状態でパドック回るの体がよく見えていいですね
126 21/06/06(日)00:15:39 No.810215439
海外は日本の様な枠連が無いので、色分け帽子を被る必要が無いため、帽子も勝負服の一部になります! 日本から海外挑戦する際は馬主独自で用意した勝負服の帽子を被ります。
127 21/06/06(日)00:15:48 No.810215489
>すいません英ダービー馬のその後の成績についてなんですが… ここ数年変なのばっかり勝ってるのでしょうがないです!
128 21/06/06(日)00:15:53 No.810215541
>>日本の感覚だとおかげで出られない子のオーナーふざけんなってなりそうですが >大抵の場合オーナーが指示を出してます いやそうでなく だったらその5枠よこせよっていうその他の馬のオーナーですよ
129 21/06/06(日)00:15:55 No.810215550
向こうはワクチン打つのが早いのかマスクしてませんね
130 21/06/06(日)00:15:58 No.810215569
去年はダービーのほうが圧倒的に遅くてサーペンタインくんの能力に疑問があって…
131 21/06/06(日)00:15:59 No.810215581
スノーフォールちゃんだけ上がり3Fが35秒台だったんですよね
132 21/06/06(日)00:16:17 No.810215695
>日本の直線は1000mまでしかないですからね 千直作るだけでも新潟の僻地に作ってますからね…
133 21/06/06(日)00:16:29 No.810215776
日本は生真面目って言うか商業主義すぎるのかもしれないですね
134 21/06/06(日)00:16:43 No.810215880
シーザスターってseaなんですね…
135 21/06/06(日)00:16:44 No.810215893
わかりづらい!
136 21/06/06(日)00:16:44 No.810215898
>未勝利でダービー出れるんですか!? 未勝利でダービー勝った馬もいます 英オークスに至っては数年前に未勝利馬が勝ってます!
137 21/06/06(日)00:16:58 No.810216001
アーバンシーの子孫ばっかりですね…
138 21/06/06(日)00:17:02 No.810216033
海外独自のオッズ面倒くさくないですか?
139 21/06/06(日)00:17:03 No.810216039
2倍とちょっとですか …よし!
140 21/06/06(日)00:17:05 No.810216059
イギリスはワクチン接種進んで新規コロナ0人の日とかあるんですよ羨ましいですね
141 21/06/06(日)00:17:06 No.810216060
>いやそうでなく >だったらその5枠よこせよっていうその他の馬のオーナーですよ 沢山回避でたら詰めなかったでしたっけ?記憶違いかも知れません
142 21/06/06(日)00:17:09 No.810216077
なんでこんなオッズ表示なんですか!見づらいです!
143 21/06/06(日)00:17:15 No.810216121
>シーザスターってseaなんですね… あの星を見よです
144 21/06/06(日)00:17:27 No.810216205
1番人気が2.4倍?ってことですか
145 21/06/06(日)00:17:36 No.810216291
>すいません英ダービー馬のその後の成績についてなんですが… 凱旋門賞に勝ったあと日本で種牡馬ですね!
146 21/06/06(日)00:17:40 No.810216334
https://youtu.be/Aq-lhXxMfkQ さすがに怒られそうなのいいですよね
147 21/06/06(日)00:17:50 No.810216416
これがオブライエンですか
148 21/06/06(日)00:17:56 No.810216446
あっ電話さん!
149 21/06/06(日)00:17:59 No.810216474
グラサン来ましたね
150 21/06/06(日)00:18:02 No.810216495
>海外独自のオッズ面倒くさくないですか? というか日本の表記がむしろ珍しいかと世界的には
151 21/06/06(日)00:18:10 No.810216555
英国も競馬やってるんですね
152 21/06/06(日)00:18:12 No.810216564
>https://youtu.be/Aq-lhXxMfkQ >さすがに怒られそうなのいいですよね おさんぽです!
153 21/06/06(日)00:18:37 No.810216741
エイダンさんってボンド映画とかで悪役してそうですよね
154 21/06/06(日)00:18:47 No.810216822
>英国も競馬やってるんですね なんか競馬がさかんらしいですね
155 21/06/06(日)00:18:48 No.810216831
分数オッズ表記は分母だけ買うと分子だけ儲かることを表現してます なので(分母+分子)/分母で小数オッズ表記に変換できます
156 21/06/06(日)00:18:49 No.810216839
書き込みをした人によって削除されました
157 21/06/06(日)00:18:52 No.810216869
グラサン相変わらず胡散臭い感じですね…
158 21/06/06(日)00:18:58 No.810216909
放送まで音上がっててだめでした
159 21/06/06(日)00:19:07 No.810216979
毎回見るオブライエン
160 21/06/06(日)00:19:21 No.810217077
向こうはなかなかフルゲートになりませんから
161 21/06/06(日)00:19:36 No.810217166
>あっちのパドックではマスクをしないのがマナーだったりするんですかね イギリスのマスク着用率はどこの調査でもサミット参加するような主要国で大体最下位です 察してください
162 21/06/06(日)00:19:39 No.810217183
>英国も競馬やってるんですね 女王陛下も馬をお持ちであらせられます!
163 21/06/06(日)00:19:57 No.810217343
オブライエンが1頭に絞ったとかたしかにビビりますね しかし日本だと目標にしたレース除外食らうと仕上げ直しとかで代わりに出たレースの評価sageたりしますがそのへん気にしないんですかねイギリス
164 21/06/06(日)00:19:58 No.810217354
ブリティッシュチャンピオンシリーズのカッコいいコース紹介見たいです
165 21/06/06(日)00:20:31 No.810217543
>>英国も競馬やってるんですね >なんか競馬がさかんらしいですね アレグリアちゃんとレイパパレちゃん連れて行ってちょっとわからせてやりたいですよね
166 21/06/06(日)00:20:34 No.810217561
分数わかりません!
167 21/06/06(日)00:20:36 No.810217568
>英国も競馬やってるんですね 何故かイギリスと関係の深い国で競馬が盛んらしいですね
168 21/06/06(日)00:20:38 No.810217587
さっきの半ギレ私が音声さんなら胃がやられてそうです…
169 21/06/06(日)00:21:14 No.810217857
私に負けたモンジューさんの孫馬がいますね!
170 21/06/06(日)00:21:17 No.810217884
ミルリーフ
171 21/06/06(日)00:21:20 No.810217913
シャーガーは見つかりましたか…?
172 21/06/06(日)00:21:33 No.810217996
>>シーザスターってseaなんですね… >あの星を見よです 調べました! See the starsと母親Urban Seaを掛けてSea the starらしいです! いかがでしたか?
173 21/06/06(日)00:21:35 No.810218004
ジェネラスとかも懐かしいですね
174 21/06/06(日)00:21:43 No.810218050
向こうは天気予報見て当日の馬場が馬に合わないとかで直前回避するんで
175 21/06/06(日)00:21:43 No.810218054
ジェネラス!ガリレオ!
176 21/06/06(日)00:21:49 No.810218097
ガリレオー
177 21/06/06(日)00:21:58 No.810218158
ガリレオって誰?
178 21/06/06(日)00:21:59 No.810218170
242回って何年前からやってるんですか!?
179 21/06/06(日)00:22:06 No.810218217
イギリスにも馬居たんですね
180 21/06/06(日)00:22:12 No.810218247
本当に坂がすっごいですね…
181 21/06/06(日)00:22:16 No.810218272
ゴルフ場みたいですね…
182 21/06/06(日)00:22:23 No.810218312
>調べました! >See the starsと母親Urban Seaを掛けてSea the starらしいです! >いかがでしたか? おしゃれです!
183 21/06/06(日)00:22:25 No.810218322
>ガリレオって誰? 種付けお爺ちゃんです
184 21/06/06(日)00:22:29 No.810218360
ジョンリーパーふかふかですね
185 21/06/06(日)00:22:30 No.810218364
グリチャ見られない私にはいつものどばいちゃんねるですよ https://www.dubairacing.ae/content/dubairacing/ar-ae/live/2.html
186 21/06/06(日)00:22:44 No.810218468
坂路エグくないですか…?
187 21/06/06(日)00:22:48 No.810218494
>242回って何年前からやってるんですか!? もちろん241年前からです
188 21/06/06(日)00:22:51 No.810218509
ガリレオガリレオガリレオフィガロ
189 21/06/06(日)00:23:01 No.810218590
いい坂ですね!坂路調教ですか?
190 21/06/06(日)00:23:10 No.810218648
はりけーんれーん?っていうのに単勝エア馬券です!いけー!
191 21/06/06(日)00:23:10 No.810218650
海外の芝は順目と逆目の模様がはっきりしてますよね
192 21/06/06(日)00:23:10 No.810218655
高低差300mですか…
193 21/06/06(日)00:23:17 No.810218711
あっちのオシャレネーミングは本当にオシャ倒してるのありますからね ウインドインハーヘアお母ちゃんの最初の子どもたちとか好きです
194 21/06/06(日)00:23:20 No.810218730
>坂路エグくないですか…? えっぐいですよスタートしたらいきなり仰ぎ見るぐらいの坂を上らされます
195 21/06/06(日)00:23:27 No.810218777
すごい乗り方ですねこのジョッキー…
196 21/06/06(日)00:23:44 No.810218895
リュージ向けの馬ってことですね
197 21/06/06(日)00:23:46 No.810218911
ズブそうな馬だね~
198 21/06/06(日)00:23:56 No.810218990
海外競馬の人気が下がってきてるのって 正直他のどの要素よりも気楽に出走取消が起きるからじゃないんですかね‥?
199 21/06/06(日)00:24:06 No.810219070
>プボそうな馬だね~
200 21/06/06(日)00:24:13 No.810219120
今あじまんプリンセスとか聞こえたような
201 21/06/06(日)00:24:13 No.810219121
今川焼姫
202 21/06/06(日)00:24:19 No.810219160
斜行しまくりじゃないですか?
203 21/06/06(日)00:24:21 No.810219172
クラシック馬がすぐ引退しちゃうからですね…
204 21/06/06(日)00:24:26 No.810219201
めっちゃ右に寄れてません?
205 21/06/06(日)00:24:28 No.810219220
>何故かイギリスと関係の深い国で競馬が盛んらしいですね そういえば日本にもエリザベス女王杯とかヴィクトリアマイルみたいな英国っぽい名前のレースありますね
206 21/06/06(日)00:24:30 No.810219246
ボルショイバレー君30ドルください!!!
207 21/06/06(日)00:24:42 No.810219346
>海外競馬の人気が下がってきてるのって >正直他のどの要素よりも気楽に出走取消が起きるからじゃないんですかね‥? それより勝ちを重ねるとさっさと引退してすぐいなくなるのが… 障害はあんまり面子変わらないので固定ファンが付きやすいんですよね
208 21/06/06(日)00:24:47 No.810219376
エプソムは40m登りますよ
209 21/06/06(日)00:24:50 No.810219403
凄い寄れてません?
210 21/06/06(日)00:25:02 No.810219473
これはつよいです
211 21/06/06(日)00:25:04 No.810219487
圧勝じゃないですか…
212 21/06/06(日)00:25:10 No.810219521
>リュージ向けの馬ってことですね でも鞭っ鞭っのし過ぎは罰則受けたりするのが海外競馬です ズブい子が生き残りにくいとも言えますね
213 21/06/06(日)00:25:25 No.810219616
すごい突き放していきましたね…
214 21/06/06(日)00:25:32 No.810219657
背景から察するにすごい自然豊かなところに競馬場ありそうですね
215 21/06/06(日)00:25:33 No.810219659
>あっちのオシャレネーミングは本当にオシャ倒してるのありますからね オシャレですよねジャパンとかオーストラリアとか
216 21/06/06(日)00:25:54 No.810219835
ハリケーンラン?
217 21/06/06(日)00:26:01 No.810219886
リュージも鞭一発で凄い加速する馬と出会いたいっすね…
218 21/06/06(日)00:26:11 No.810219962
圧倒的ですね
219 21/06/06(日)00:26:23 No.810220062
>背景から察するにすごい自然豊かなところに競馬場ありそうですね 基本的に原っぱに柵作ってここレース場な!ってやったやつですからねニューマーケットとかは森!です!
220 21/06/06(日)00:26:33 No.810220148
ほわ~ん
221 21/06/06(日)00:26:37 No.810220181
ホワンホワンホワン
222 21/06/06(日)00:26:52 No.810220291
ホワンホワンホワン
223 21/06/06(日)00:26:53 No.810220299
>背景から察するにすごい自然豊かなところに競馬場ありそうですね 新潟ではとても太刀打ちできませんね
224 21/06/06(日)00:26:55 No.810220313
まあ向こうでも競馬場の周りは全部家ですよ
225 21/06/06(日)00:27:03 No.810220370
ジョンリーパー頑張ってほしいですね
226 21/06/06(日)00:27:12 No.810220449
>背景から察するにすごい自然豊かなところに競馬場ありそうですね 大自然にコース作ったのが欧州の競馬場です! 丘あり坂ありです!
227 21/06/06(日)00:27:15 No.810220472
外国の競馬の制度よくわかりません!
228 21/06/06(日)00:27:17 No.810220488
>まあ向こうでも競馬場の周りは全部家ですよ ただ競馬場が先にあって後に家ですからね…
229 21/06/06(日)00:27:23 No.810220544
登山家ですねえ
230 21/06/06(日)00:27:31 No.810220613
何ですぐ引退してしまうんですか……
231 21/06/06(日)00:27:39 No.810220671
あれ?5頭立てです?
232 21/06/06(日)00:27:58 No.810220781
ニューアプローチ産駒勝ちますね
233 21/06/06(日)00:28:03 No.810220819
種付けおじさんになったほうが稼げますからね
234 21/06/06(日)00:28:03 No.810220825
今フランスダービーの話が出てくるまでこの中継フランスのレースだと思ってました イギリスとフランスがよくごっちゃになります…
235 21/06/06(日)00:28:05 No.810220830
ウイポで聞いたことあるレースばっかりです
236 21/06/06(日)00:28:19 No.810220910
書き込みをした人によって削除されました
237 21/06/06(日)00:28:34 No.810221014
勾配のある距離が40mということですか?
238 21/06/06(日)00:28:35 No.810221018
この距離でワンターンです
239 21/06/06(日)00:28:38 No.810221032
>今フランスダービーの話が出てくるまでこの中継フランスのレースだと思ってました >イギリスとフランスがよくごっちゃになります… まあ向こうもアジアごっちゃにするのでお相子です
240 21/06/06(日)00:28:39 No.810221040
>何ですぐ引退してしまうんですか…… レースも大事ですが繁殖も大事なので
241 21/06/06(日)00:28:40 No.810221045
マックスウィニーの血統は必見ですよ
242 21/06/06(日)00:28:42 No.810221061
ウワーッすごい自然地形っぽい!
243 21/06/06(日)00:28:48 No.810221105
凄い一週させるという考えがないレース場
244 21/06/06(日)00:28:54 No.810221140
40m なそ にん
245 21/06/06(日)00:28:59 No.810221164
なにっ
246 21/06/06(日)00:29:00 No.810221172
なにっ
247 21/06/06(日)00:29:01 No.810221179
なにっ
248 21/06/06(日)00:29:04 No.810221194
マエストロより好転のほうがいいですね…
249 21/06/06(日)00:29:06 No.810221207
海外のコースは文化というか地理の違いを感じられて面白いですね
250 21/06/06(日)00:29:09 No.810221227
最初も坂なんですけど最終直線も坂あるんですよね
251 21/06/06(日)00:29:13 No.810221246
>勾配のある距離が40mということですか? 高さ40mですよ?
252 21/06/06(日)00:29:15 No.810221262
びっくりどっきりレース場です…
253 21/06/06(日)00:29:24 No.810221314
控えめに言ってバカじゃないの!?ってコースですね…
254 21/06/06(日)00:29:26 No.810221326
周りに高い建物がないのがいいんですね!
255 21/06/06(日)00:29:27 No.810221334
>マエストロより好転のほうがいいですね… ライスさんとゴルシさんが出てきそうですね…
256 21/06/06(日)00:29:27 No.810221340
内が低い直接ですか!?
257 21/06/06(日)00:29:28 No.810221344
なにっ
258 21/06/06(日)00:29:32 No.810221375
府中に比べたら40mなんて大したことないですね
259 21/06/06(日)00:29:42 No.810221446
やってられるか!ってコースですね
260 21/06/06(日)00:29:45 No.810221458
>凄い一週させるという考えがないレース場 コースをサーキットにするのは頭アメリカですよ
261 21/06/06(日)00:29:51 No.810221492
>>勾配のある距離が40mということですか? >高さ40mですよ? …山ではありませんか…
262 21/06/06(日)00:29:52 No.810221497
>マックスウィニーの血統は必見ですよ これ危険な配合じゃないですか!?
263 21/06/06(日)00:30:07 No.810221589
府中の5分の1の高低差…
264 21/06/06(日)00:30:15 No.810221655
中山がトリッキーコース?ハハッって感じですね…
265 21/06/06(日)00:30:15 No.810221658
アプリにも海外の競馬場実装してほしいですね
266 21/06/06(日)00:30:23 No.810221717
仮柵外してフレッシュ…昨日よりタイムは早くなりそうですかね?
267 21/06/06(日)00:30:28 No.810221747
しかし向こうの人はスーツが合いますね
268 21/06/06(日)00:30:37 No.810221790
>何ですぐ引退してしまうんですか…… 馬産側からしたら実績ある馬はとっとと種牡・繁殖になった方が実利的ですからね
269 21/06/06(日)00:30:49 No.810221872
大阪の天保山は4.53mですね!
270 21/06/06(日)00:30:52 No.810221886
>しかし向こうの人はスーツが合いますね 日本も紋付き袴で行きたいですね
271 21/06/06(日)00:30:59 No.810221942
>中山がトリッキーコース?ハハッって感じですね… トリッキーというかパワフルというか…
272 21/06/06(日)00:31:02 No.810221955
>府中に比べたら40mなんて大したことないですね 真ん中に犬もいませんしね!
273 21/06/06(日)00:31:07 No.810221999
ジーワンジョッキーとか騎手体験ゲーでエプソムやると加減しろバカってなります
274 21/06/06(日)00:31:08 No.810222006
いい天気ですね
275 21/06/06(日)00:31:20 No.810222060
>日本も紋付き袴で行きたいですね アツゥイ
276 21/06/06(日)00:31:23 No.810222078
(あれ?テレビ消えた?)
277 21/06/06(日)00:31:41 No.810222196
スタート位置がものすごい傾斜してたのどこでしたっけ?
278 21/06/06(日)00:31:41 No.810222198
絵画のような雲の浮かび方ですね
279 21/06/06(日)00:31:45 No.810222212
つまり実質ヨシオですね
280 21/06/06(日)00:31:50 No.810222249
スペペペペー
281 21/06/06(日)00:31:53 No.810222269
観客席が山の上にあるんですけど…
282 21/06/06(日)00:32:06 No.810222362
エプソムダウンズまで固有名詞なのかダウンズって単語があるのかどっちなんでしょう
283 21/06/06(日)00:32:07 No.810222373
スペペペー
284 21/06/06(日)00:32:14 No.810222423
へっへw
285 21/06/06(日)00:32:15 No.810222433
メチャクチャウマイー
286 21/06/06(日)00:32:18 No.810222459
馬の逃げ防止に雑に車置いてますね
287 21/06/06(日)00:32:21 No.810222477
あーそういや今日はちょうどスカパー無料日でしたか
288 21/06/06(日)00:32:35 No.810222565
ドバイどころかシャティンや盛岡レース場が来る前に ファル子来ちゃいましたからね…
289 21/06/06(日)00:32:58 No.810222696
ヨージ舩山!
290 21/06/06(日)00:33:01 No.810222716
行けー!相撲のお兄さんー!
291 21/06/06(日)00:33:01 No.810222721
あれヨージフナヤマですね
292 21/06/06(日)00:33:12 No.810222789
行きます!
293 21/06/06(日)00:33:17 No.810222812
>エプソムダウンズまで固有名詞なのかダウンズって単語があるのかどっちなんでしょう ダウンズ Downs イギリス,イングランド南部の草に覆われた円頂の丘陵をさす。「丘陵」を意味する古英語の dūnに由来する。
294 21/06/06(日)00:33:21 No.810222841
いつ見てものどかな風景です
295 21/06/06(日)00:33:23 No.810222848
242年やってんですか
296 21/06/06(日)00:33:27 No.810222865
>エプソムダウンズまで固有名詞なのかダウンズって単語があるのかどっちなんでしょう ダウンズはイギリス南部特有の丘陵地帯のことです 丘って意味で30mぐらいの丘がずらっと並んでます
297 21/06/06(日)00:33:29 No.810222878
>日本も裸で行きたいですね
298 21/06/06(日)00:33:32 No.810222901
夏のスキー場かみたいな風景です
299 21/06/06(日)00:33:37 No.810222927
もしかしてオールインラインて毎回ヨージフナヤマの実況なんですか?
300 21/06/06(日)00:33:38 No.810222933
いけーっ!知らない馬!
301 21/06/06(日)00:33:40 No.810222949
むこうでも左後一白は走るとかそういうジンクスあるんですかね
302 21/06/06(日)00:33:43 No.810222970
1周しないからこそできるこの雑な駐車ですね…
303 21/06/06(日)00:33:44 No.810222978
いけー!馬ー!
304 21/06/06(日)00:33:46 No.810222996
いきなりジャパニーズ実況始まると頭が混乱しますね
305 21/06/06(日)00:33:48 No.810223007
いけーっマンタ先輩!
306 21/06/06(日)00:33:49 No.810223012
ギアを上げていくぞッ
307 21/06/06(日)00:33:52 No.810223027
まあみんなクソコース糞コースっていいますけど馬走らせるのに良さそうって理由でそのままだからってのが原因ですからね 今のようなトラックコースはアメリカの文化です
308 21/06/06(日)00:33:52 No.810223035
坂路調教かなんかですか?
309 21/06/06(日)00:33:53 No.810223040
勝負服にサッカーみたくスポンサーついてるんです?
310 21/06/06(日)00:33:56 No.810223054
はい坂!
311 21/06/06(日)00:34:02 No.810223098
車が付いてきてます!
312 21/06/06(日)00:34:09 No.810223144
芝生が青い
313 21/06/06(日)00:34:10 No.810223148
いきなり坂やべーぞすぎて吹きます
314 21/06/06(日)00:34:11 No.810223158
馬場内自動車でおっかけるんですか!?
315 21/06/06(日)00:34:13 No.810223163
>エプソムダウンズまで固有名詞なのかダウンズって単語があるのかどっちなんでしょう チャーチルダウンズってのもありますね ケンタッキーダービーやるとこです
316 21/06/06(日)00:34:14 No.810223169
後ろから車が追いかけてるじゃないですか!
317 21/06/06(日)00:34:15 No.810223184
巧妙な三菱自動車の宣伝です!
318 21/06/06(日)00:34:20 No.810223213
後ろから…車が!?
319 21/06/06(日)00:34:24 No.810223247
車ガックンガックンしてますね…さすが自然のコース
320 21/06/06(日)00:34:25 No.810223253
日本とはカメラの構図が違うなと毎回思いますね海外競馬 というかターフを車が走りますか
321 21/06/06(日)00:34:26 No.810223258
なんか当然の如く車が後ろから来てるんですけど!?
322 21/06/06(日)00:34:29 No.810223273
ウマびびりませんかこれ…
323 21/06/06(日)00:34:31 No.810223283
起伏がハードすぎません…?
324 21/06/06(日)00:34:32 No.810223292
車の上下動でわかります むちゃくちゃハードなコースですね
325 21/06/06(日)00:34:38 No.810223331
このハロンごとのタイム日本もほしいんですよねぇ
326 21/06/06(日)00:34:38 No.810223334
ダービーに…車が!
327 21/06/06(日)00:34:39 No.810223336
めちゃくちゃ凸凹してませんか
328 21/06/06(日)00:34:41 No.810223354
ババヲハシルクルマ
329 21/06/06(日)00:34:46 No.810223389
むしろビビらせてるのでは
330 21/06/06(日)00:34:52 No.810223432
ここまで登りですね
331 21/06/06(日)00:34:53 No.810223437
なんか駅伝みたいですね
332 21/06/06(日)00:34:53 No.810223439
真ん中に…車が!
333 21/06/06(日)00:34:54 No.810223446
なるほど…これが2021年の西部警察山形編…
334 21/06/06(日)00:34:58 No.810223471
馬場がボコボコしてますからね
335 21/06/06(日)00:34:58 No.810223472
映像でわかるレベルで上下してます…
336 21/06/06(日)00:34:59 No.810223481
スリップストリームです!!
337 21/06/06(日)00:35:00 No.810223483
曲がりながら登るエプソム坂!
338 21/06/06(日)00:35:00 No.810223484
ラップ14秒ですかやはり抑えますね
339 21/06/06(日)00:35:01 No.810223492
障害レースですかこれ…
340 21/06/06(日)00:35:15 No.810223562
よーいどんですかね
341 21/06/06(日)00:35:21 No.810223605
日本でやったら造園課がぶち切れそうですね…
342 21/06/06(日)00:35:22 No.810223611
めっちゃ詰まってます!
343 21/06/06(日)00:35:26 No.810223644
アホみたいに長い直線!
344 21/06/06(日)00:35:27 No.810223650
爆破とショットガンとヘリはまだですか!
345 21/06/06(日)00:35:31 No.810223665
すごい縦一列ですね
346 21/06/06(日)00:35:31 No.810223666
>このハロンごとのタイム日本もほしいんですよねぇ なんでフジは時計表示やめちゃったんですかね…
347 21/06/06(日)00:35:43 No.810223738
真ん中に…犬が!
348 21/06/06(日)00:35:48 No.810223768
すごい加速
349 21/06/06(日)00:35:53 No.810223795
アダイアーだ!
350 21/06/06(日)00:35:56 No.810223813
そこゴールじゃないんですね…
351 21/06/06(日)00:35:58 No.810223818
ボリショイサーカスできませんでしたか…
352 21/06/06(日)00:35:59 No.810223822
つ、つよい・・・
353 21/06/06(日)00:35:59 No.810223824
ウワーッ!!
354 21/06/06(日)00:36:03 No.810223849
ボリショイ。
355 21/06/06(日)00:36:04 No.810223852
これはすごい脚ですね…
356 21/06/06(日)00:36:07 No.810223870
ゴドルフィンしてやってりです
357 21/06/06(日)00:36:07 No.810223875
またちぎる
358 21/06/06(日)00:36:10 No.810223889
アダイアーのジョッキー変わった乗り方です
359 21/06/06(日)00:36:11 No.810223894
なそ
360 21/06/06(日)00:36:18 No.810223943
イヤーッ!
361 21/06/06(日)00:36:23 No.810223975
うわー強い
362 21/06/06(日)00:36:24 No.810223985
あだいやー…?40倍くらい…?
363 21/06/06(日)00:36:28 No.810224002
あらやだアダイヤー…ふふふ
364 21/06/06(日)00:36:29 No.810224008
また今年も変なのが勝ちました!
365 21/06/06(日)00:36:32 No.810224020
アダイアーくん凄いですね
366 21/06/06(日)00:36:33 No.810224026
伏兵だったのですかアダイアー
367 21/06/06(日)00:36:35 No.810224043
最内強襲からすんごい脚でしたね…
368 21/06/06(日)00:36:36 No.810224050
オークスに続いて1着馬が圧勝しましたね…
369 21/06/06(日)00:36:36 No.810224051
何産駒です?
370 21/06/06(日)00:36:41 No.810224087
カービィが勝ちました!
371 21/06/06(日)00:36:43 No.810224101
つっよいですね
372 21/06/06(日)00:36:44 No.810224110
初初ですか
373 21/06/06(日)00:36:46 No.810224129
うわー!!!初重賞ダービーってどういうことですかー!?
374 21/06/06(日)00:36:48 No.810224146
2着に未勝利馬!?
375 21/06/06(日)00:36:49 No.810224149
未勝利馬!?
376 21/06/06(日)00:36:49 No.810224151
赤い帽子って言われるとマリオ思い出すからやめてください!
377 21/06/06(日)00:36:49 No.810224153
未勝利!?
378 21/06/06(日)00:36:50 No.810224155
2着が未勝利馬…?
379 21/06/06(日)00:36:50 No.810224157
>何産駒です? フランケルです
380 21/06/06(日)00:36:51 No.810224161
これジョッキー岩田さんです?
381 21/06/06(日)00:36:55 No.810224183
英スペ師が死んでおられるぞ
382 21/06/06(日)00:36:56 No.810224187
穴が来ましたが去年よりかなりいいレースでした
383 21/06/06(日)00:36:56 No.810224190
ウワーッ大荒れ!
384 21/06/06(日)00:36:57 No.810224195
未勝利が2着とかこれ大荒れでは?
385 21/06/06(日)00:36:57 No.810224198
任天堂からもしもしされそうな名前の騎手ですね
386 21/06/06(日)00:37:02 No.810224222
初重賞と未勝利馬のワンツーですか 場内騒然としてそうです
387 21/06/06(日)00:37:05 No.810224241
未勝利!?
388 21/06/06(日)00:37:06 No.810224244
初重賞ジョッキーと未勝利馬の馬連とか買えるかボケー!です!
389 21/06/06(日)00:37:10 No.810224266
今年も荒れました?
390 21/06/06(日)00:37:11 No.810224277
未勝利なのにダービー出られるんですか!?
391 21/06/06(日)00:37:15 No.810224304
重賞未勝利とそもそも未勝利で1位2位ですか…
392 21/06/06(日)00:37:17 No.810224321
今頃海外の私達がスッペンペンしてます?
393 21/06/06(日)00:37:18 No.810224327
喪女スター…
394 21/06/06(日)00:37:21 No.810224344
スッペンペン
395 21/06/06(日)00:37:23 No.810224356
アデイヤー強かったですね…
396 21/06/06(日)00:37:23 No.810224361
加速力やばかったですね
397 21/06/06(日)00:37:25 No.810224373
クソ荒れですね!
398 21/06/06(日)00:37:25 No.810224378
すごいですね…
399 21/06/06(日)00:37:28 No.810224396
わかりません… 文化が違います!
400 21/06/06(日)00:37:29 No.810224403
ねえこれもしや自信満々でなく駄目っぽいから回避ですオブライエン?
401 21/06/06(日)00:37:30 No.810224409
これは明日の安田記念も荒れるサインですね...!
402 21/06/06(日)00:37:30 No.810224416
ボリショイは手応え全くない感じでしたね
403 21/06/06(日)00:37:30 No.810224419
やっぱりコースがクソなのでは…?
404 21/06/06(日)00:37:31 No.810224420
フランケル産駒ですか?
405 21/06/06(日)00:37:31 No.810224422
凄いイギリスっぽい兵士がいます!
406 21/06/06(日)00:37:33 No.810224440
ものすごいとこ突きますね
407 21/06/06(日)00:37:35 No.810224449
今年も荒れましたねえ英ダービー
408 21/06/06(日)00:37:36 No.810224461
海外の私が泣いてそうですね…
409 21/06/06(日)00:37:39 No.810224477
>今頃海外の私達がスッペンペンしてます? ブックメーカーがガハハしてますね…
410 21/06/06(日)00:37:42 No.810224497
>>何産駒です? >フランケルです やりましたね 評価は上がりますか?
411 21/06/06(日)00:37:42 No.810224499
未勝利馬がダービーで2着って凄いです
412 21/06/06(日)00:37:44 No.810224504
カービィ騎手元々ジョンリーパーに乗るはずだったんですがオーナーがデットーリがいい!って乗り替わりだったんですよね…
413 21/06/06(日)00:37:45 No.810224513
見応えのある最終直線でしたね
414 21/06/06(日)00:37:48 No.810224537
待ってくださいあの内をどうやって切り抜いたんですか!!
415 21/06/06(日)00:37:51 No.810224563
ぷいぷいとフランケルが来るってことはあっちにしては硬い馬場だったんでしょうかね
416 21/06/06(日)00:37:54 No.810224579
>フランケルです たにのふらんけるくん…まだはらめるわよ♡
417 21/06/06(日)00:37:54 No.810224584
いい塩梅に内から突っ走れる感じに前の馬が開いてくれたんですね
418 21/06/06(日)00:37:55 No.810224590
テムズ川に浮かぶジョンブルスペちゃんが大量発生しますね…
419 21/06/06(日)00:37:58 No.810224606
内ラチ突いてきたの凄かったですね
420 21/06/06(日)00:37:58 No.810224607
すごい最内抜けてきましたねえ
421 21/06/06(日)00:37:59 No.810224616
買えるか!です!
422 21/06/06(日)00:38:03 No.810224643
このカメラいいですね
423 21/06/06(日)00:38:04 No.810224652
>初重賞ジョッキーと未勝利馬の馬連とか買えるかボケー!です! 何というかイギリスダービー見てるとどんだけ日本競馬の制度整ってるか痛感しますね…
424 21/06/06(日)00:38:08 No.810224679
動き方が凄い派手ですねカービィさん
425 21/06/06(日)00:38:10 No.810224687
3頭出しで一番人気が低いのが来てるじゃないですか!
426 21/06/06(日)00:38:13 No.810224705
>評価は上がりますか? 今後次第ですかね
427 21/06/06(日)00:38:14 No.810224715
向こうは冬に平地やらないし未勝利馬が出るのも普通です
428 21/06/06(日)00:38:14 No.810224716
上から見るとすごい加速ですね
429 21/06/06(日)00:38:16 No.810224725
本家のダービーって日本と違う種目を見てる気分になりますね...
430 21/06/06(日)00:38:17 No.810224739
上から追えてるなら車いらなくないです?
431 21/06/06(日)00:38:21 [英競馬界] No.810224756
>>今頃海外の私達がスッペンペンしてます? >ブックメーカーがガハハしてますね… もしもし?
432 21/06/06(日)00:38:22 No.810224762
あの青い勝負服…気に入らねえな…
433 21/06/06(日)00:38:25 No.810224773
ラスト4Fが全て11秒代で刻みましたから日本競馬みたいな瞬発力勝負になりましたね…
434 21/06/06(日)00:38:27 No.810224776
今頃世界中のスペが放心状態ですね
435 21/06/06(日)00:38:34 No.810224822
最後抜け出してからそのまま坂の位置エネルギーを味方に付けて完全に引き離しましたねぇ…
436 21/06/06(日)00:38:38 No.810224849
日本がきっちりかっちりし過ぎなんですよ
437 21/06/06(日)00:38:40 No.810224863
>このハロンごとのタイム日本もほしいんですよねぇ これ初めての試みですよ 放映してるところが工夫してくれました 年によっては走破時計どころかなぜか現地時間が左上に流れてます やっぱりスローですね欧州競馬…
438 21/06/06(日)00:38:45 No.810224893
ゴドルフィン3頭出しの最薄人気はこれ当てたら気持ちいいですね
439 21/06/06(日)00:38:45 No.810224894
あちらの陣営の方々ですか
440 21/06/06(日)00:38:48 No.810224909
これが明日の安田記念の姿です!!
441 21/06/06(日)00:38:51 No.810224925
ドラマですねえ
442 21/06/06(日)00:38:53 No.810224933
内ラチギリギリを突っ込んでくるのはカスケードみたいでかっこよかったです!
443 21/06/06(日)00:38:57 No.810224967
ゴドルフィンもダービー勝つようになってきましたねぇ…
444 21/06/06(日)00:38:57 No.810224969
見るだけなので面白いですけど向こうで賭けてる人は大変そうです
445 21/06/06(日)00:38:59 No.810224990
>やりましたね >評価は上がりますか? 真面目にガリレオ正当後継に名乗りを挙げましたよ 2400走れるのはデカいです
446 21/06/06(日)00:39:01 No.810224999
ゴドルフィンのそっちじゃないほうでもないほう?
447 21/06/06(日)00:39:02 No.810225008
えへへ…殿下お靴を舐めさせていただきます…
448 21/06/06(日)00:39:04 No.810225021
>これが明日の安田記念の姿です!! やめやめてください!
449 21/06/06(日)00:39:05 No.810225026
複数出しは人気薄ですか…
450 21/06/06(日)00:39:06 No.810225035
ボリショイサーカスクン!
451 21/06/06(日)00:39:16 No.810225089
>何というかイギリスダービー見てるとどんだけ日本競馬の制度整ってるか痛感しますね… そんな…元祖なのに…
452 21/06/06(日)00:39:25 No.810225147
去年も未勝利勝ったばかりが勝って2~3着は未勝利馬だったので…
453 21/06/06(日)00:39:28 No.810225163
W ADAYAR
454 21/06/06(日)00:39:32 No.810225187
走るフォームが日本の馬と微妙に違いますね
455 21/06/06(日)00:39:32 No.810225188
>たにのふらんけるくん…まだはらめるわよ♡ 売り飛ばされたらしいですね…
456 21/06/06(日)00:39:39 No.810225241
>これが明日の安田記念の姿です!! やめてください!!!こんな大荒れは望んでませんよ!!
457 21/06/06(日)00:39:43 No.810225273
>これが明日の安田記念の姿です!! そもそも安田に未勝利騎手居るんですか!!!!
458 21/06/06(日)00:39:44 No.810225282
書き込みをした人によって削除されました
459 21/06/06(日)00:39:48 No.810225309
歩きながらコメントするんですか
460 21/06/06(日)00:39:52 No.810225347
明日は雨の中の決戦になりそうな感じが…
461 21/06/06(日)00:39:54 No.810225370
乗りながらインタビューしちゃうんですね
462 21/06/06(日)00:39:57 No.810225394
>そんな…元祖なのに… 金は正義ということです
463 21/06/06(日)00:39:58 No.810225401
>ラスト4Fが全て11秒代で刻みましたから日本競馬みたいな瞬発力勝負になりましたね… いつもそうです ほぼ毎年ラスト3F33秒台ですよ
464 21/06/06(日)00:39:58 No.810225402
まあでも抜けた馬がいない感じではありました オークスもそう思ってましたけど…
465 21/06/06(日)00:40:07 No.810225465
今年の日本ダービーがスローからのヨーイドンと言ってる人がいましたがこれを見るととてもそんな事言えませんね
466 21/06/06(日)00:40:10 No.810225475
英国の競馬の中でも別の競技なのでは
467 21/06/06(日)00:40:13 No.810225496
テレビ付けたら終わってました!
468 21/06/06(日)00:40:14 No.810225499
ダービー卿に感謝
469 21/06/06(日)00:40:15 No.810225504
フランケルっていうのはこっちでいうプイプイですかね
470 21/06/06(日)00:40:18 No.810225519
ひょっとしてダービー初騎乗初制覇ですか?
471 21/06/06(日)00:40:18 No.810225523
つまり私のギデオン応援馬券が炸裂するということですね!
472 21/06/06(日)00:40:18 No.810225525
騎乗しながらインタビューなんですね…スポーツのインタビューみたいです
473 21/06/06(日)00:40:20 No.810225535
>>たにのふらんけるくん…まだはらめるわよ? >売り飛ばされたらしいですね… 西山さん買うんです?
474 21/06/06(日)00:40:22 No.810225548
多分オークスより更に中盤は緩みましたね ペースメーカー出してりゃ良かったのに電話
475 21/06/06(日)00:40:25 No.810225564
エアロフォーム見慣れてると上着がすごいだぼだぼに見える
476 21/06/06(日)00:40:25 No.810225570
これが紳士の国のダービーの姿なんですか...?
477 21/06/06(日)00:40:25 No.810225571
ぴーすぴーす
478 21/06/06(日)00:40:33 No.810225617
>これが明日の安田記念の姿です!! ギベオン。
479 21/06/06(日)00:40:35 No.810225619
>フランケルっていうのはこっちでいうプイプイですかね カナロアみたいなイメージでいます
480 21/06/06(日)00:40:35 No.810225620
>乗りながらインタビューしちゃうんですね 日本以外だとだいたい基本ですね! 戸崎の素晴らしい英語力が爆発したことで有名です!
481 21/06/06(日)00:40:35 No.810225621
b
482 21/06/06(日)00:40:38 No.810225631
とんでもなく高低差のあるタフコースなのでだいたい道中どスローです今回もラップ14秒連発してましたし
483 21/06/06(日)00:40:46 No.810225685
>複数出しは人気薄ですか… 洋の東西を問わず発動するとは…
484 21/06/06(日)00:40:48 No.810225701
欧州は日本以上にヨーイドンですからね…
485 21/06/06(日)00:40:49 No.810225706
>>これが明日の安田記念の姿です!! >そもそも安田に未勝利騎手居るんですか!!!! ギベ発動でG1初制覇あります!
486 21/06/06(日)00:40:49 No.810225708
勝負服にスポンサー名があるのか
487 21/06/06(日)00:40:53 No.810225743
>西山さん買うんです? 西山さんが買う前に受付終わったみたいです
488 21/06/06(日)00:40:59 No.810225795
>今年の日本ダービーがスローからのヨーイドンと言ってる人がいましたがこれを見るととてもそんな事言えませんね 欧州のほうがスローですからね 古今東西芝のレースの本質はスローのヨーイドンです
489 21/06/06(日)00:41:04 No.810225821
>これが紳士の国のダービーの姿なんですか...? 紳士とはおおらかであるべきなんですよ
490 21/06/06(日)00:41:04 No.810225824
>いつもそうです >ほぼ毎年ラスト3F33秒台ですよ エプソム2400でそんな上がり見たことないですが
491 21/06/06(日)00:41:05 No.810225826
>ひょっとしてダービー初騎乗初制覇ですか? そして二着は未勝利馬です
492 21/06/06(日)00:41:08 No.810225860
>>これが明日の安田記念の姿です!! >そもそも安田に未勝利騎手居るんですか!!!! いません! いかがでしたか?
493 21/06/06(日)00:41:10 No.810225871
海外にもいたんですね 笑顔が全然無いジョッキー
494 21/06/06(日)00:41:15 No.810225905
アダ!アダの発動でスッペンペンです! なレスが溢れかえってるでしょうね…
495 21/06/06(日)00:41:30 No.810225991
タニフラくんはどうやらちほーの馬主に買われて行きっぽいですよ …ダートダメでしたけど
496 21/06/06(日)00:41:31 No.810225995
芝めっちゃ緑ですね
497 21/06/06(日)00:41:33 No.810226004
>いつもそうです >ほぼ毎年ラスト3F33秒台ですよ そんなことあります!?
498 21/06/06(日)00:41:35 No.810226014
>今年の日本ダービーがスローからのヨーイドンと言ってる人がいましたがこれを見るととてもそんな事言えませんね 今年の日本ダービーは5Fからスパート始まってた地獄のスパート合戦でしたからよーいドンとは真逆のすり潰し合戦でしたね
499 21/06/06(日)00:41:40 No.810226042
新馬勝ちだけのラムタラが勝った時も笑った記憶がありますね
500 21/06/06(日)00:41:40 No.810226045
騎乗馬デットーリに取られて代わりに乗った馬でダービー初制覇はそりゃ笑顔どころじゃ無いですよ 現実味なさ過ぎます…
501 21/06/06(日)00:41:42 No.810226062
>>乗りながらインタビューしちゃうんですね >日本以外だとだいたい基本ですね! >戸崎の素晴らしい英語力が爆発したことで有名です! …戸崎いんぐりっしゅは素晴らしかったですね!
502 21/06/06(日)00:41:44 No.810226081
yuma.
503 21/06/06(日)00:41:48 No.810226106
>これ初めての試みですよ >放映してるところが工夫してくれました >年によっては走破時計どころかなぜか現地時間が左上に流れてます >やっぱりスローですね欧州競馬… 現地中継を行っているitvは毎レースこれをやってます 今回グリチャがitvの映像をそのまま使ったからこれが表示されてますね
504 21/06/06(日)00:41:54 No.810226146
ロンシャンはよーいどんでも道中のタフさがちょっと世界的に見てもおかしいので…
505 21/06/06(日)00:42:03 No.810226194
最後の直線が下りですからねえ
506 21/06/06(日)00:42:11 No.810226247
逆にアメリカ式はどんどんギアを上げてバテた馬を競り落としていくんでしたっけ
507 21/06/06(日)00:42:15 No.810226268
なんか都会近郊の競馬場でやるもんだと思ってました本場のダービー
508 21/06/06(日)00:42:16 No.810226279
あっちのお馬さん車に慣らすの大変そうですね
509 21/06/06(日)00:42:22 No.810226317
7人気-11人気-2人気ですか 日本だと大荒れですね
510 21/06/06(日)00:42:27 No.810226354
後ろの車が謎すぎます…なんでいるんでしょう
511 21/06/06(日)00:42:30 No.810226375
>>今年の日本ダービーがスローからのヨーイドンと言ってる人がいましたがこれを見るととてもそんな事言えませんね >今年の日本ダービーは5Fからスパート始まってた地獄のスパート合戦でしたからよーいドンとは真逆のすり潰し合戦でしたね ぶっちゃけ外した人がケチつけてるだけだと思いますね
512 21/06/06(日)00:42:32 No.810226388
ミズスズカ30ドルプリーズ!
513 21/06/06(日)00:42:33 No.810226391
>海外にもいたんですね >笑顔が全然無いジョッキー 「先程も言いましたが」
514 21/06/06(日)00:42:33 No.810226392
ジョンリーパーはあれで勝ってたらそりゃこの世代文句なしのトップでしょうけど
515 21/06/06(日)00:42:34 No.810226401
高低差ありすぎて日本と同じラップ刻めませんよ!
516 21/06/06(日)00:42:47 No.810226524
長くて高い傾斜とずーっと続く直線と日本では考えられないコースですね…私からすると新鮮です!
517 21/06/06(日)00:42:48 No.810226539
>タニフラくんはどうやらちほーの馬主に買われて行きっぽいですよ >…ダートダメでしたけど 消息不明コースじゃないですか…
518 21/06/06(日)00:42:49 No.810226545
車が後ろから追ってくるのなんか面白いですね…
519 21/06/06(日)00:42:50 No.810226561
>逆にアメリカ式はどんどんギアを上げてバテた馬を競り落としていくんでしたっけ バクシンこそ正義です なのでお薬が効果的なんです…
520 21/06/06(日)00:43:10 No.810226733
>なんか都会近郊の競馬場でやるもんだと思ってました本場のダービー 大体森の中だったとかそういう土地ですね…
521 21/06/06(日)00:43:17 No.810226789
>今年の日本ダービーがスローからのヨーイドンと言ってる人がいましたがこれを見るととてもそんな事言えませんね そこはまあ競馬場の形態も違いすぎるので…
522 21/06/06(日)00:43:23 No.810226833
これ見てると明日と言うか今日の安田記念もこうなりそうで怖いですね ちなみに東京競馬場の天気見てたら15時辺りの降水確率90%でした
523 21/06/06(日)00:43:35 No.810226911
>後ろの車が謎すぎます…なんでいるんでしょう 多分落馬したとき用のメディカルカーだと思いますF1とかでも追走しますし 日本でも救急車が内側別コースですが追走してます https://youtu.be/10Ukzgf8LYk
524 21/06/06(日)00:43:35 No.810226913
本当に鞭全然ないんですね
525 21/06/06(日)00:43:36 No.810226922
すごいところ通っていてダメでした
526 21/06/06(日)00:43:37 No.810226929
去年のダービー見てない私は見たほうがいいですよ 今年のほうがいいレースですので…
527 21/06/06(日)00:43:39 No.810226937
各国特色があっていいですね!
528 21/06/06(日)00:43:39 No.810226944
内ラチで足をちょん切りそうな攻め攻めですね!?
529 21/06/06(日)00:43:44 No.810226978
最内強襲で圧倒するのめちゃくちゃカッコいいですね…
530 21/06/06(日)00:43:45 No.810226980
紳士の皆さんは私のような誰かにならなくても紳士なんでしょうか いやそんなわけないと思って言ってますが
531 21/06/06(日)00:43:49 No.810226999
>ミズスズカ30ドルプリーズ! スぺちゃんここイギリスよ
532 21/06/06(日)00:43:58 No.810227046
>今年の日本ダービーは5Fからスパート始まってた地獄のスパート合戦でしたからよーいドンとは真逆のすり潰し合戦でしたね シャフリヤール君は結果的につぶし合い避けられてません? エフフ君は思いっきり削られてるでしょうが
533 21/06/06(日)00:44:01 No.810227059
>ぶっちゃけ外した人がケチつけてるだけだと思いますね 私もそうだと思ったのでまあちょっとした皮肉です!
534 21/06/06(日)00:44:02 No.810227076
>7人気-11人気-2人気ですか >日本だと大荒れですね スッペンペン fu62320.jpg
535 21/06/06(日)00:44:04 No.810227094
安田楽しみギベね…
536 21/06/06(日)00:44:10 No.810227121
日本の競馬がガラパゴスと言われますけど海外も大概じゃないですか?
537 21/06/06(日)00:44:13 No.810227135
30ポンド貸してください!
538 21/06/06(日)00:44:13 No.810227137
すり抜けてから突き放しが強かったですね
539 21/06/06(日)00:44:24 No.810227204
>これ見てると明日と言うか今日の安田記念もこうなりそうで怖いですね >ちなみに東京競馬場の天気見てたら15時辺りの降水確率90%でした やはり発動篇ですか…
540 21/06/06(日)00:44:37 No.810227282
フランケル産駒って振るわなかったんですね…
541 21/06/06(日)00:44:38 No.810227286
こうしてみると馬場のボコボコ感が本当に凄いですね…
542 21/06/06(日)00:44:39 No.810227293
また発動してしまうんですか…ギベが
543 21/06/06(日)00:44:40 No.810227301
>日本の競馬がガラパゴスと言われますけど海外も大概じゃないですか? ガラパゴスとガラパゴスでバランスがいいんですよ
544 21/06/06(日)00:44:40 No.810227304
>日本の競馬がガラパゴスと言われますけど海外も大概じゃないですか? というか国ごとに文化が違うので比べて仕方ないです
545 21/06/06(日)00:44:48 No.810227349
穴浚い…
546 21/06/06(日)00:44:56 No.810227412
イギリスの馬が3位まで独占ってすごいですね
547 21/06/06(日)00:45:00 No.810227425
単勝16倍でいいんですかね めちゃくちゃ穴ってわけでもなかったんですね
548 21/06/06(日)00:45:05 No.810227454
いつものガリレオとドバウィーです
549 21/06/06(日)00:45:06 No.810227459
どの国も特色が強いのです
550 21/06/06(日)00:45:07 No.810227460
フランケルに母父ドバウィですかー
551 21/06/06(日)00:45:08 No.810227472
ガリレオー
552 21/06/06(日)00:45:11 No.810227484
勝った騎手の方は直前にデットーリにお手馬を取られて乗り変わりだったそうです!これはダノンキングリーをカワーダに取られた戸崎が来るサインですよ!
553 21/06/06(日)00:45:12 No.810227487
うわーっ!ほとんどわからない!
554 21/06/06(日)00:45:15 No.810227509
ドバイミレニアムすごいですね
555 21/06/06(日)00:45:15 No.810227511
ゴール板がわかりにくいですね! 日本のみたいに派手にしてください!
556 21/06/06(日)00:45:16 No.810227521
https://cdn.netkeiba.com/img.news/?pid=news_img&id=439774 最新のギベオン置きます ディクタスアイしてます
557 21/06/06(日)00:45:17 No.810227533
母父ドバウィですか…この先あるんですかね?
558 21/06/06(日)00:45:20 No.810227549
ガリレオ系に母父ドバウィみたいなの増えてきましたけどだいぶ血統が極まってますね…
559 21/06/06(日)00:45:21 No.810227552
ガリレオフィガロー
560 21/06/06(日)00:45:21 No.810227556
>イギリスの馬が3位まで独占ってすごいですね フランス馬は明日の仏ダービー行きますからね イギリス・アイルランド対抗戦です
561 21/06/06(日)00:45:24 No.810227572
ウワーッ!誰!
562 21/06/06(日)00:45:28 No.810227596
平地の多さとかそういう関係もありますしね
563 21/06/06(日)00:45:31 No.810227606
おっスノーフォールちゃんですか
564 21/06/06(日)00:45:33 No.810227620
つまりグランちゃん沈んでギベオンが2着ですか!
565 21/06/06(日)00:45:34 No.810227625
>フランケル産駒って振るわなかったんですね… 実績はちゃんと残しているんですが期待が高すぎた感じです 何よりフランケルの親父が種牡馬として化物過ぎるのが一番の問題です
566 21/06/06(日)00:45:34 No.810227628
Caerleonは海外ではマイナーなんです!?
567 21/06/06(日)00:45:36 No.810227638
オーオーオーオー
568 21/06/06(日)00:45:37 No.810227644
合田さんはさぁ…わかりますよ…
569 21/06/06(日)00:45:41 No.810227673
ガラパゴス化しないとすぐに侵食受けますからね それくらいがいいんです
570 21/06/06(日)00:45:43 No.810227685
>最新のギベオン置きます >ディクタスアイしてます 悪意のある写真!
571 21/06/06(日)00:45:45 No.810227688
これが…これが…
572 21/06/06(日)00:45:46 No.810227698
父母マイラーでダービー馬が生まれるんですねぇ
573 21/06/06(日)00:45:49 No.810227708
合田さんが荒ぶってます!
574 21/06/06(日)00:45:50 No.810227713
乗り替わり…伏兵…ikze…
575 21/06/06(日)00:45:50 No.810227714
テンション高いですね わかります!
576 21/06/06(日)00:45:52 No.810227725
ガラパゴスの中でもアメリカはいい加減中央競馬を設立して欲しい所ではありますが… やろうとしたら血が流れそうでもあります
577 21/06/06(日)00:45:55 No.810227747
フランケルは珍しく日本の方が適正ありそうな実績ですからねいまのところ
578 21/06/06(日)00:46:05 No.810227813
これつけっぱなしだと明日まで見れるんでしょうか
579 21/06/06(日)00:46:08 No.810227824
>Caerleonは海外ではマイナーなんです!? もうニジンスキー自体が滅亡寸前なので欧州でも世界的にも
580 21/06/06(日)00:46:08 No.810227831
競馬学校に入って掴めドリームです!
581 21/06/06(日)00:46:13 No.810227847
>バクシンこそ正義です >なのでお薬が効果的なんです… 2年ぐらい追放されましたねあの調教師
582 21/06/06(日)00:46:13 No.810227850
>日本の競馬がガラパゴスと言われますけど海外も大概じゃないですか? 日米欧のガラパゴスが唯一対等な条件で戦える場がドバイだとここで聞きました
583 21/06/06(日)00:46:17 No.810227871
この口ぶりだとガリレオってすごかったんですね
584 21/06/06(日)00:46:17 No.810227874
オークションに実際に出たのはウオッカの孫娘のタニノミモザさんですね ちなみに親父はオルフェです 西山オーナーはこちらも競ろうとしましたが負けたみたいです 競り落としたのはゴーストくんとかの馬主さんみたいですんでブリーダーでないので多分ちほー行きですかね
585 21/06/06(日)00:46:18 No.810227878
タニノフランケルくんどうなるんです
586 21/06/06(日)00:46:19 No.810227882
出たなとんでもない奴!
587 21/06/06(日)00:46:21 No.810227896
>ガリレオ系に母父ドバウィみたいなの増えてきましたけどだいぶ血統が極まってますね… 種牡馬としてはかなり苦しい感じですね
588 21/06/06(日)00:46:21 No.810227903
ダービーの競馬場ってすごい直線長いんですねえ…
589 21/06/06(日)00:46:29 No.810227955
オークスも見ます!
590 21/06/06(日)00:46:31 No.810227963
>日本の競馬がガラパゴスと言われますけど海外も大概じゃないですか? 世界統一したいならまず全世界の気候統一必要です!
591 21/06/06(日)00:46:31 No.810227965
マザーアース…
592 21/06/06(日)00:46:34 No.810227978
>母父ドバウィですか…この先あるんですかね? 言い方悪いかも知れませんがマカヒキ君の非にならないくらい種牡馬のライバルが多すぎるので…
593 21/06/06(日)00:46:34 No.810227979
もしかしてフランケルが日本で割と走ってるのって…
594 21/06/06(日)00:46:35 No.810227986
>ガラパゴスの中でもアメリカはいい加減中央競馬を設立して欲しい所ではありますが… >やろうとしたら血が流れそうでもあります 州の独立性高いのアメリカらしいっちゃらしいですけどね
595 21/06/06(日)00:46:39 No.810228008
ラジョコンダちゃんアナコンダ感ありますね
596 21/06/06(日)00:46:52 No.810228079
>世界統一したいならまず全世界の気候統一必要です! 日本ですらバラバラです!
597 21/06/06(日)00:46:53 No.810228086
スゴイゾー
598 21/06/06(日)00:46:53 No.810228087
フランケルのミル貝もう更新されててダメでした
599 21/06/06(日)00:46:56 No.810228105
すごいゾ!
600 21/06/06(日)00:46:58 [プイプイ] No.810228116
プイプイ
601 21/06/06(日)00:47:01 No.810228127
これが噂のプイプイ産駒ですか
602 21/06/06(日)00:47:01 No.810228130
良いですねシャーベットレモン…これからの季節に
603 21/06/06(日)00:47:05 No.810228151
>単勝16倍でいいんですかね >めちゃくちゃ穴ってわけでもなかったんですね 1で16帰ってくるから15倍だったかな?そんな表示だった気がします
604 21/06/06(日)00:47:10 No.810228189
すごいぞー
605 21/06/06(日)00:47:18 No.810228236
むっ!このスノーフォールって馬がきそうなきがしますよ!
606 21/06/06(日)00:47:21 No.810228255
すごいぞーで笑います
607 21/06/06(日)00:47:22 No.810228265
さぁ噂のオークスです
608 21/06/06(日)00:47:23 No.810228278
すごいぞー
609 21/06/06(日)00:47:25 No.810228289
>この口ぶりだとガリレオってすごかったんですね 何が凄いって凄かったとまだ過去形で言えないところなんです!!
610 21/06/06(日)00:47:26 No.810228301
目がチカチカします!
611 21/06/06(日)00:47:40 No.810228399
ウワーッ!また車が走ってるー!?
612 21/06/06(日)00:47:46 No.810228440
車走ってるの新潟だけじゃないんですね…
613 21/06/06(日)00:48:04 No.810228548
画質カクカクなのはおま環ですか!
614 21/06/06(日)00:48:07 No.810228564
なんかジャックされてます?
615 21/06/06(日)00:48:07 No.810228567
>この口ぶりだとガリレオってすごかったんですね 実績見たら凄いという言葉も消し飛びます 世界の競馬史に残るレベルの馬です
616 21/06/06(日)00:48:11 No.810228594
>1で16帰ってくるから15倍だったかな?そんな表示だった気がします 日本式だと100円の馬券で1600円儲かるので17倍ですね
617 21/06/06(日)00:48:17 No.810228635
>Caerleonは海外ではマイナーなんです!? 20~30年ぐらい前の流行のイメージです
618 21/06/06(日)00:48:20 No.810228650
やはり周囲が自然豊かですね
619 21/06/06(日)00:48:27 No.810228690
ウマヲオウクルマ
620 21/06/06(日)00:48:28 No.810228700
今年のダービーがどんなレースだったかはシャフリヤールくんがこの後どんな戦績を残すかで判断したいです… 1800までしか走ってない馬が勝ったというのが自分の中でノイズになっちゃってて難しいんです
621 21/06/06(日)00:48:34 No.810228733
そんな後ろで大丈夫ですかデットーリ? そう思ってた私もいました
622 21/06/06(日)00:48:34 No.810228734
>画質カクカクなのはおま環ですか! 私もカクカクです!
623 21/06/06(日)00:48:34 No.810228736
デジカメで撮った動画感があります
624 21/06/06(日)00:48:35 No.810228744
>画質カクカクなのはおま環ですか! ドバイのサーバーですよ! 諦めるかドバイの子になってください!
625 21/06/06(日)00:48:56 No.810228855
海外のレース動画って何かお馬さんの動きCG感あるんですが 何か特殊な仕様なんでしょうか
626 21/06/06(日)00:48:57 No.810228857
>そんなことあります!? こことか https://www.timeform.com/horse-racing/features/sectionals/sectional-debrief-special-2015-derby-and-coronation-cup-epsom-762015 こことか https://www.timeform.com/horse-racing/features/sectionals/sectional-timing-debrief-investec-derby-festival-462017 ただゴールデンホーンが明らかに速すぎるので計測の精度悪そうですねすいません…
627 21/06/06(日)00:49:00 No.810228875
直線だけであれだけ千切るの一体どうなってるんでしょうね…
628 21/06/06(日)00:49:01 No.810228891
やっぱコースがおかしいですよ!
629 21/06/06(日)00:49:05 No.810228911
劣化したVHSみたいな画質ですね!
630 21/06/06(日)00:49:14 No.810228959
ネットグリチャで見てますが画質妙ですね
631 21/06/06(日)00:49:20 No.810228992
すごい加速!
632 21/06/06(日)00:49:24 No.810229013
>日本式だと100円の馬券で1600円儲かるので17倍ですね すいません払い戻しじゃなくて儲かる数字が表示されてるんですね
633 21/06/06(日)00:49:25 No.810229020
アメリカはカジノが強すぎて競馬は勝てません!
634 21/06/06(日)00:49:29 No.810229046
モンスター 怪物…
635 21/06/06(日)00:49:29 No.810229049
オークスは最後みんな外に殺到してますけどダービーは内でしたけど同じ競馬場で同じ距離でもコースが違うんでしょうか?
636 21/06/06(日)00:49:30 No.810229051
ユタカも嫉妬です
637 21/06/06(日)00:49:32 No.810229056
あれは…ディープインパクト!?
638 21/06/06(日)00:49:40 No.810229107
すごい伸びですねイカれてます…
639 21/06/06(日)00:49:40 No.810229108
最後は持ったままですねぇ…
640 21/06/06(日)00:49:41 No.810229114
プーイプイプイ 母さんが果たせなかった夢を娘が叶えてくれて嬉しいプイ~ って泣いて喜んでたッス
641 21/06/06(日)00:49:41 No.810229119
ぶっ壊れです
642 21/06/06(日)00:49:43 No.810229129
ひええ…
643 21/06/06(日)00:49:45 No.810229142
大差すぎます…
644 21/06/06(日)00:49:45 No.810229149
>やっぱコースがおかしいですよ! 歴史で見たらここが基準なのでほかがヌルいんです!
645 21/06/06(日)00:49:47 No.810229163
本当にアホみたいに差がついていきましたね…
646 21/06/06(日)00:49:49 No.810229173
Pui!Pui!
647 21/06/06(日)00:49:53 No.810229195
>あれは…ディープインパクト!? 16馬身差つけるプイプイがいますか!!!!
648 21/06/06(日)00:49:53 No.810229199
BSのグリチャでもカクカクです!
649 21/06/06(日)00:49:56 No.810229215
うわぁ…
650 21/06/06(日)00:49:57 No.810229229
ほかが全頭失速したんですかね…
651 21/06/06(日)00:49:57 No.810229230
鞭入れてからが本当やばい…
652 21/06/06(日)00:50:00 No.810229254
いやっほーう❤️
653 21/06/06(日)00:50:04 No.810229283
>オークスは最後みんな外に殺到してますけどダービーは内でしたけど同じ競馬場で同じ距離でもコースが違うんでしょうか? 昨日はめちゃくちゃ内がひどくてまともに走れなかったので
654 21/06/06(日)00:50:07 No.810229304
え?なんですかその末脚…
655 21/06/06(日)00:50:08 No.810229311
なそ にん
656 21/06/06(日)00:50:12 No.810229328
みんな外に向かってくのが面白いですね
657 21/06/06(日)00:50:12 No.810229333
本当にアホみたいな着差です
658 21/06/06(日)00:50:13 No.810229336
>アメリカはカジノが強すぎて競馬は勝てません! けどアメリカのカジノかき集めて日本の競馬市場ぐらいじゃないですっけ…
659 21/06/06(日)00:50:17 No.810229361
Snowfall first, the rest nowhere.
660 21/06/06(日)00:50:23 No.810229394
>オークスは最後みんな外に殺到してますけどダービーは内でしたけど同じ競馬場で同じ距離でもコースが違うんでしょうか? このエプソム馬場の左右でも高低差があるので雨次第で走るラインが露骨に変わるんですよ 面白いですよね
661 21/06/06(日)00:50:23 No.810229396
最近スぺちゃんのスレ画のスレ見るようになったんですけどもしかして海外の競馬まで賭けてるんですか…?
662 21/06/06(日)00:50:26 No.810229416
全身全霊5連続くらい発動してません?
663 21/06/06(日)00:50:28 No.810229428
なんであんな差開くんですか…
664 21/06/06(日)00:50:28 No.810229433
夏に雪が降りました!は菊の季節に桜が満開!みたいでカッコいいですよね
665 21/06/06(日)00:50:33 No.810229479
抜けて頭に立ってからの加速がおかしいですね…
666 21/06/06(日)00:50:36 No.810229495
>ほかが全頭失速したんですかね… 明らかに他の馬とは足の回り方が違いますね
667 21/06/06(日)00:50:36 No.810229497
これがエクリプスなんちゃらって奴ですか
668 21/06/06(日)00:50:37 No.810229503
何回見ても最後の直線の伸び方がおかしいですよ…
669 21/06/06(日)00:50:37 No.810229505
向こうは騎乗が荒っぽいですね…
670 21/06/06(日)00:50:39 No.810229512
なそ にん
671 21/06/06(日)00:50:44 No.810229531
無理~ 無理~ な声が聞こえる中一人だけ回復と加速スキル発動しまくりな感じでした
672 21/06/06(日)00:50:46 No.810229538
16馬身差ですか…
673 21/06/06(日)00:50:47 No.810229546
まるで他の馬が子供扱いです
674 21/06/06(日)00:50:48 No.810229549
賭けられるやつはもちろん賭けてます!
675 21/06/06(日)00:50:48 No.810229554
>Snowfall first, the rest nowhere. その言葉は90馬身差付けるまであたたためときましょう!
676 21/06/06(日)00:50:51 No.810229572
スノウフォールちゃんのバージンを奪うのはキングマンになるでしょうか
677 21/06/06(日)00:50:52 No.810229577
創作でもやりませんよこんな大差!
678 21/06/06(日)00:51:04 No.810229662
日本だと重賞での大差勝ちはスズカさんの金鯱賞が唯一にして最後でしたっけ
679 21/06/06(日)00:51:09 No.810229700
>このエプソム馬場の左右でも高低差があるので雨次第で走るラインが露骨に変わるんですよ >面白いですよね なるほどです
680 21/06/06(日)00:51:10 No.810229705
>>Caerleonは海外ではマイナーなんです!? >20~30年ぐらい前の流行のイメージです よく考えたら母父Caerleonが大体そのぐらい前の生まれでした
681 21/06/06(日)00:51:10 No.810229707
全身全霊に加えて金スキル2つぐらい発動してませんかスノーフォール?
682 21/06/06(日)00:51:10 No.810229710
>最近スぺちゃんのスレ画のスレ見るようになったんですけどもしかして海外の競馬まで賭けてるんですか…? 賭けなくても競馬は楽しいです!
683 21/06/06(日)00:51:14 No.810229744
>オークスは最後みんな外に殺到してますけどダービーは内でしたけど同じ競馬場で同じ距離でもコースが違うんでしょうか? オークスは稍重だったので馬場のいい外に馬が殺到しました 内は荒れてるので雨降ったらぐちゃぐちゃになります 日本でも雨降ったレースで内を開けることがありますけどあれと一緒です エプソムカップとか毎年内を空けてけてますね
684 21/06/06(日)00:51:17 No.810229755
>創作でもやりませんよこんな大差! まあ現実の方が大差つけてますからね
685 21/06/06(日)00:51:18 No.810229770
>最近スぺちゃんのスレ画のスレ見るようになったんですけどもしかして海外の競馬まで賭けてるんですか…? JRAで売ってる時は買ってますよ
686 21/06/06(日)00:51:25 No.810229824
後続が位置取りでバチバチやってる中で先に抜けてからスコーンと行ってしまいました
687 21/06/06(日)00:51:30 No.810229865
後ろからは何にも来ない!
688 21/06/06(日)00:51:33 No.810229879
>日本だと重賞での大差勝ちはスズカさんの金鯱賞が唯一にして最後でしたっけ 戦前もアリならクリフジが菊花賞を大差で勝ってます
689 21/06/06(日)00:51:33 No.810229884
今のレースで例えになるエネイブルも大概ですね…
690 21/06/06(日)00:51:38 No.810229909
>最近スぺちゃんのスレ画のスレ見るようになったんですけどもしかして海外の競馬まで賭けてるんですか…? 日本の子が出るからJRAリニンサンが馬券売ってくれるやつ以外は法律的に黒寄りのグレーなので無理です!
691 21/06/06(日)00:51:39 No.810229915
このコースラスト1Fはその前の1Fより大体1秒以上減速するんですけどSnowfallは0.5秒しか減速してないですからね
692 21/06/06(日)00:51:40 No.810229921
>これがエクリプスなんちゃらって奴ですか Snowfall first, the rest nowhere
693 21/06/06(日)00:51:56 No.810230022
もしもし石油王?
694 21/06/06(日)00:51:56 No.810230023
ディープガリというありえたかもしれないニックス
695 21/06/06(日)00:52:01 No.810230061
なんかかっこいいオブジェ!
696 21/06/06(日)00:52:08 No.810230104
>日本だと重賞での大差勝ちはスズカさんの金鯱賞が唯一にして最後でしたっけ いいえ マルゼンスキーさんとか結構あります
697 21/06/06(日)00:52:08 No.810230108
ゴドルフィンさんは日本でもこれくらい頑張ってほしいですね…
698 21/06/06(日)00:52:10 No.810230126
SPの方強そうですね
699 21/06/06(日)00:52:10 No.810230129
向こうはマスク付けてないんですね…
700 21/06/06(日)00:52:14 No.810230145
>>創作でもやりませんよこんな大差! >まあ現実の方が大差つけてますからね マンノウォーとかセクレタリアトとかエクリプスとか…スノフォちゃんが霞むような着差つける化け物が多すぎです!
701 21/06/06(日)00:52:29 No.810230220
これが本場のもしもし石油王ですか
702 21/06/06(日)00:52:34 No.810230249
大差勝ちだとテスコガビーが有名ですね
703 21/06/06(日)00:52:37 No.810230264
今のところ私のスレ画で買ってるのは中央とちほーが主じゃないです?
704 21/06/06(日)00:52:40 No.810230287
>マンノウォーとかセクレタリアトとかエクリプスとか…スノフォちゃんが霞むような着差つける化け物が多すぎです! 100馬身はノーカン!ノーカンです!!
705 21/06/06(日)00:52:45 No.810230326
斤量57でコロネーションカップのタイムと同じくらいなのがすごいですね
706 21/06/06(日)00:52:50 No.810230349
>このコースラスト1Fはその前の1Fより大体1秒以上減速するんですけどSnowfallは0.5秒しか減速してないですからね 稍重なのに減速してないってやばいですね
707 21/06/06(日)00:53:04 No.810230422
スポンサーはKONAMIのステークスですか
708 21/06/06(日)00:53:06 No.810230437
>大差勝ちだとテスコガビーが有名ですね 後ろからはなんにも来ない!ですね
709 21/06/06(日)00:53:08 No.810230449
プイ~
710 21/06/06(日)00:53:16 No.810230502
しかしエネイブルと別れてまた直ぐにいい女を見つけましたねデットーリ…
711 21/06/06(日)00:53:17 No.810230508
はいはいいつものいつもの
712 21/06/06(日)00:53:21 No.810230516
大差といえばマンノウォーの100馬身ですね
713 21/06/06(日)00:53:21 No.810230517
そういえばベルモントSは出走停止が…
714 21/06/06(日)00:53:25 [フランスゴデイナ] No.810230541
ここどこ
715 21/06/06(日)00:53:27 No.810230552
お薬問題あるんですね…
716 21/06/06(日)00:53:28 No.810230556
フランスゴテイナ
717 21/06/06(日)00:53:29 No.810230559
薬!
718 21/06/06(日)00:53:31 No.810230575
ラム
719 21/06/06(日)00:53:34 No.810230590
メディーナスピリット…
720 21/06/06(日)00:53:35 No.810230594
アメリカはレーススタイルからか伝説の名馬達が滅茶苦茶な着差が付けてたりしますよね
721 21/06/06(日)00:53:38 No.810230613
ゴデイナ君は勝ち負けはともかく無事で帰ってきて欲しいですね
722 21/06/06(日)00:53:41 No.810230633
完全にアウトじゃないですか!
723 21/06/06(日)00:53:46 No.810230683
ジャパンから来てるのにフランスだぜHAHAHAとか言われてるのでしょうか
724 21/06/06(日)00:53:47 No.810230686
人気ドベですか
725 21/06/06(日)00:53:47 No.810230689
頑張れー!フランスゴデイナ!
726 21/06/06(日)00:53:49 No.810230705
ヤク漬けほぼ確定なのにレース出れるんです…?
727 21/06/06(日)00:53:50 No.810230714
砂遊びですか!
728 21/06/06(日)00:53:52 No.810230725
デットーリ曰くエネイブル級だとか…怪物すぎます
729 21/06/06(日)00:53:53 No.810230733
まあバファートなんでいつものことです
730 21/06/06(日)00:54:06 No.810230830
>ヤク漬けほぼ確定なのにレース出れるんです…? こっちは直前の検査で陰性だったのでOK出ました
731 21/06/06(日)00:54:12 No.810230869
>今のところ私のスレ画で買ってるのは中央とちほーが主じゃないです? もちろん海外も売ってる時はいけー!しますしセリではさんぜんえーんしますし競馬学校の模擬レースでもいけー!しますし正月に至っては駅伝サッカーラグビーでいけー!している私もいる始末です!!
732 21/06/06(日)00:54:18 No.810230920
バファートさんチャーチルダウンズ出禁になったんでしたっけ…
733 21/06/06(日)00:54:25 No.810230961
何度目だバファート
734 21/06/06(日)00:54:26 No.810230968
フランス語で否なんです?
735 21/06/06(日)00:54:51 No.810231134
失格馬のレース見せられても…って感じですね
736 21/06/06(日)00:54:52 No.810231145
まあバファートだけじゃない気がしますが…
737 21/06/06(日)00:54:55 No.810231159
プリコネステークスってのがあるんですね
738 21/06/06(日)00:54:56 No.810231168
>競馬学校の模擬レースでもいけー!しますし正月に至っては駅伝サッカーラグビーでいけー!している私もいる始末です!! もしもし金沢県警?
739 21/06/06(日)00:54:59 No.810231185
これはニュースかどこかで見ましたね…
740 21/06/06(日)00:55:09 No.810231238
>ジャパンから来てるのにフランスだぜHAHAHAとか言われてるのでしょうか ハラジュクというアイルランド産の馬もいますし…