むかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/03(木)22:50:25 No.809495595
むかしむかしあるところに 三匹の 1子豚 2オーク がおりました dice1d2=1 (1)
1 <a href="mailto:s">21/06/03(木)22:52:22</a> [s] No.809496366
むかしむかしあるところに三匹の子豚がおりました ある日長男は皆で家を建てようと言いました そしてさっそく長男は 1わらで 2超合金Zで 家を建て始めました dice1d2=2 (2)
2 21/06/03(木)22:52:29 No.809496417
トンチキ昔ばなし来たな…
3 21/06/03(木)22:52:48 No.809496566
勝ったな…
4 21/06/03(木)22:52:53 No.809496608
順調だな
5 <a href="mailto:s">21/06/03(木)22:53:06</a> [s] No.809496683
それならと次男は 1丸太で 2ガンダニウム合金で 家を建て始めました dice1d2=1 (1)
6 21/06/03(木)22:53:55 No.809497018
次男くんはさぁ
7 <a href="mailto:s">21/06/03(木)22:54:01</a> [s] No.809497053
そしてそれを見ていた三男は 1レンガで 2ナノメタルで 家を建てる事にしました dice1d2=1 (1)
8 21/06/03(木)22:54:02 No.809497061
それならと?
9 21/06/03(木)22:54:32 No.809497268
兄より優れた弟など居ない!
10 21/06/03(木)22:55:12 No.809497506
狼の装備が楽しみ
11 <a href="mailto:s">21/06/03(木)22:55:13</a> [s] No.809497513
こうして三匹の子豚は家を完成させました それぞれの家の完成度 長男・次男・三男 dice3d100=29 70 31 (130)
12 21/06/03(木)22:56:13 No.809497882
((いざとなったら長男の家に逃げ込めばいいか))
13 <a href="mailto:s">21/06/03(木)22:56:17</a> [s] No.809497922
さて兄弟が家を完成させると 1狼が 2がらがらどんが やってきました dice1d2=1 (1)
14 21/06/03(木)22:56:19 No.809497939
あばら家レベルの家しか作れない豚共が…
15 21/06/03(木)22:57:09 No.809498248
>2がらがらどんが 出なかったけどヤベーやつエントリーしようとしてんじゃねーよ!
16 21/06/03(木)22:57:13 No.809498277
次男スゲー
17 21/06/03(木)22:57:49 No.809498468
まぁ狼も襲いに来たかわからんし
18 <a href="mailto:s">21/06/03(木)22:57:53</a> [s] No.809498484
三匹の子豚を狙って狼がやってきました 慌てた三匹はそれぞれの家に逃げ込みました 「さ~てまずはどいつから食ってやろうか…」 最初に狼に狙われたのは 1長男 2次男 3三男 dice1d3=3 (3)
19 21/06/03(木)22:58:43 No.809498759
まあレンガで完成度低いもんな・・・
20 <a href="mailto:s">21/06/03(木)22:59:31</a> [s] No.809499020
まずはこのレンガの家からだ! レンガの家完成度31 狼は激しく 1息を吹きかけた 2物理で壊しにかかった dice1d2=1 (1)
21 21/06/03(木)22:59:53 No.809499132
頭オオカミかよ
22 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:00:26</a> [s] No.809499347
一息に吹き飛ばしてやる! レンガの家完成度31 レンガ補正20 51以上で吹き飛びます dice1d100=63 (63)
23 21/06/03(木)23:00:50 No.809499470
狼つえー
24 21/06/03(木)23:01:02 No.809499549
これはいけそうだ
25 21/06/03(木)23:01:07 No.809499582
この狼肺活量やばくない?
26 21/06/03(木)23:01:19 No.809499655
原作ガン無視な展開でだめだった
27 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:01:23</a> [s] No.809499671
なんとレンガの家が吹き飛ばされてしまいました 三男は 1長男の家に 2次男の家に 3食べられた… dice1d3=1 (1)
28 21/06/03(木)23:01:42 No.809499755
レンガを吹き飛ばすレベルの息
29 21/06/03(木)23:01:50 No.809499799
ルストハリケーン使えるオオカミか…
30 21/06/03(木)23:02:13 No.809499926
現実的だろうが着工速度が遅ければ意味がないのです…
31 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:02:20</a> [s] No.809499967
なんとか三男は長男の家に逃げ込みました 次に狼が狙ったのは… 1長男の家 2次男の家 dice1d2=2 (2)
32 21/06/03(木)23:02:50 No.809500114
木造住宅が!
33 21/06/03(木)23:03:39 No.809500402
この補正計算だと狼大変だぞ…
34 21/06/03(木)23:03:46 No.809500439
完成度の高い次男の家がんばれ
35 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:04:05</a> [s] No.809500543
狼は一旦三男を諦め次男の家に狙いを変えました 丸太の家完成度70 今度は逃がさないぞ! 狼は激しく 1息を吹きかけた 2物理で壊しにかかった dice1d2=1 (1)
36 21/06/03(木)23:04:23 No.809500637
ルストハリケーン…
37 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:04:54</a> [s] No.809500822
今度も一息に吹き飛ばしてやる! 丸太の家完成度70 丸太補正10 80以上で吹き飛びます dice1d100=3 (3)
38 21/06/03(木)23:05:13 No.809500913
丸太つええ
39 21/06/03(木)23:05:15 No.809500925
もう肺破けてるよこれ
40 21/06/03(木)23:05:24 No.809500970
レンガの家で肺がもう…
41 21/06/03(木)23:05:25 No.809500983
そよ風レベル
42 21/06/03(木)23:05:26 No.809500985
カスや
43 21/06/03(木)23:05:31 No.809501009
さっきので出し尽くしたか
44 21/06/03(木)23:05:44 No.809501088
かなり強硬度の建築だったな...
45 21/06/03(木)23:05:46 No.809501104
肺に穴空いてますね
46 21/06/03(木)23:06:05 No.809501205
大丈夫? 狼さん呼吸できてる?
47 21/06/03(木)23:06:07 No.809501213
丸太はもったな!
48 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:06:22</a> [s] No.809501287
狼はレンガの家で全力を使い切ってしまったようです 丸太で出来た家は狼のため息にびくともしません 狼は 1リベンジ! 2なら物理だ! dice1d2=2 (2)
49 21/06/03(木)23:06:55 No.809501473
やはり物理こそが正義...
50 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:07:59</a> [s] No.809501826
吹き飛ばせないなら物理で壊すまでよ! 狼はポジティブでした 丸太の家完成度70 丸太補正10 先程の吐息で耐久値が3減少 77以上で壊せます dice1d100=28 (28)
51 21/06/03(木)23:08:06 No.809501858
狼が丸太に敵うわけねぇだろ!!
52 21/06/03(木)23:08:45 No.809502059
狼もうボロボロやん!
53 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:08:59</a> [s] No.809502130
丸太の家はびくともしません これには狼も 1諦めるしか 2道具を使うしか ありません dice1d2=2 (2)
54 21/06/03(木)23:08:59 No.809502133
丸太を壊すなんて出来るわけないじゃないですか熊じゃあるまいし
55 21/06/03(木)23:09:34 No.809502309
いきなり叡智の片鱗見せ始めたな...
56 21/06/03(木)23:10:07 No.809502502
道具……丸太破壊爆弾か
57 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:10:38</a> [s] No.809502680
こうなったら狼のプライドに賭けても家を壊します 今日の狼アイテムは… 1チェーンソー! 2ボルテッカ! dice1d2=1 (1)
58 21/06/03(木)23:11:16 No.809502887
ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴ………
59 21/06/03(木)23:11:32 No.809502983
今までファンシーだった分なんかリアルだな!
60 21/06/03(木)23:12:02 No.809503148
狼とチェーンソー
61 21/06/03(木)23:12:13 No.809503218
昔話でチェーンソー出てくる時点で十分ファンシーだ
62 21/06/03(木)23:12:26 No.809503295
やべーぞ!
63 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:12:51</a> [s] No.809503435
狼は隠し持っていたチェーンソーを取り出しました やっぱ丸太と言えばこれだよな! 丸太の家完成度70 丸太補正10 先程の破壊活動で耐久値が31減少 相手が丸太なのでチェーンソーの特効が入ります 59以上で壊せます dice1d100+50=94 (144)
64 21/06/03(木)23:13:21 No.809503603
バラバラすぎる…
65 21/06/03(木)23:13:21 No.809503610
恨みを感じる
66 21/06/03(木)23:13:31 No.809503642
やっぱりすげぇぜ文明の利器!
67 21/06/03(木)23:13:34 No.809503654
チェーンソーは流石だな…
68 21/06/03(木)23:13:51 No.809503742
さすが神滅の刃だぜ
69 21/06/03(木)23:13:55 No.809503767
やっぱすげぇぜ…文明の利器!
70 21/06/03(木)23:14:00 No.809503790
この手に限る!
71 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:14:16</a> [s] No.809503884
狼+チェーンソー=破壊力! 丸太の家は儚く崩れ落ちました… そして次男は 1長男の家に 2食べられた dice1d2=1 (1)
72 21/06/03(木)23:14:16 No.809503887
絶対にぶった斬るというやる気が滲み出ている
73 21/06/03(木)23:14:26 No.809503951
いえは バラバラになった
74 21/06/03(木)23:14:36 No.809504011
よしおおむね原作通りだな
75 21/06/03(木)23:14:43 No.809504051
だが長男の家だ
76 21/06/03(木)23:15:12 No.809504200
最終防衛ライン
77 21/06/03(木)23:15:14 No.809504211
ここで超合金Zが伏線になってくるわけか
78 21/06/03(木)23:15:42 No.809504379
文字通り最後の砦...
79 21/06/03(木)23:15:59 No.809504459
さてどう攻める狼…
80 21/06/03(木)23:16:26 No.809504618
もう体力も尽き果てる頃だろう…
81 21/06/03(木)23:16:30 No.809504635
一つ聞きたいんだが その家攻撃してこない?大丈夫?
82 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:16:31</a> [s] No.809504638
次男も長男の家に無事逃げ込むことが出来ました いよいよ狼との最終決戦です 超合金Zの家完成度29 袋のネズミって奴だなぁ~! 狼の第一手は… 1息を吹きかけた 2物理で壊しにかかった 3チェーンソーだ! dice1d3=2 (2)
83 21/06/03(木)23:16:50 No.809504745
男の中の男
84 21/06/03(木)23:16:55 No.809504782
今度はチェーンソーでも厳しいな…
85 21/06/03(木)23:17:10 No.809504859
打撃系武器が必須だろう
86 21/06/03(木)23:17:20 No.809504916
物理でいけるか?
87 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:17:54</a> [s] No.809505111
まずは物理で様子見ですね 超合金Zの家完成度29 超合金Z補正100 129以上で壊せます dice1d100=87 (87)
88 21/06/03(木)23:18:25 No.809505305
いいパンチだが素材の方が強い!
89 21/06/03(木)23:18:26 No.809505314
素手にしてはやるな
90 21/06/03(木)23:18:30 No.809505339
すげーなオオカミの拳
91 21/06/03(木)23:18:31 No.809505348
凄まじいインパクトだ…やるな狼
92 21/06/03(木)23:18:34 No.809505366
やっぱ強えぜ…超合金Z!
93 21/06/03(木)23:18:49 No.809505459
>129以上で壊せます うn >dice1d100= 酷くない?
94 21/06/03(木)23:18:51 No.809505472
というかあの丸太の強度はなんだったんだ
95 21/06/03(木)23:18:54 No.809505494
...丸太の時もこれくらいパワー出すべきだったのでは?
96 21/06/03(木)23:18:54 No.809505495
狼頑張ってるな
97 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:19:16</a> [s] No.809505609
超合金Zの家は狼の攻撃を受けてもびくともしません 狼は 1諦めない! 2奥の手だ! 3家が反撃して来た!? dice1d3=1 (1)
98 21/06/03(木)23:19:46 No.809505786
ひたすら殴ればそのうち開ける!
99 21/06/03(木)23:19:49 No.809505806
ゴィーン
100 21/06/03(木)23:19:51 No.809505814
主人公は誰なんだすぎる…
101 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:20:17</a> [s] No.809505987
しかし狼は諦めません 狼の次の一手は 1息を吹きかけた! 2さらに物理で壊しにかかった! 3チェーンソーだ! dice1d3=1 (1)
102 21/06/03(木)23:20:18 No.809505988
食べないと生きていけないからな…
103 21/06/03(木)23:20:30 No.809506065
家殴った時にトムみたいな叫び声上げそうな狼だな…
104 21/06/03(木)23:20:33 No.809506089
それは無茶だって!
105 21/06/03(木)23:20:41 No.809506126
そこまでしてトンテキを…
106 21/06/03(木)23:21:08 No.809506275
ルストタイフーン!
107 21/06/03(木)23:21:29 No.809506389
イデオンガン!!
108 21/06/03(木)23:21:54 No.809506523
次は自慢の息で吹き飛ばしてやる! 超合金Zの家完成度29 超合金Z補正100 超合金Zなのでダメージは半減されます 耐久値が44減少 85以上で壊せます dice1d100=4 (4)
109 21/06/03(木)23:22:13 No.809506621
ですよねー…
110 21/06/03(木)23:22:17 No.809506642
へっぼ
111 21/06/03(木)23:22:29 No.809506706
肺壊れてない?
112 21/06/03(木)23:22:39 No.809506767
もう肺はボロボロなのはわかってたはずなのにどうして…
113 21/06/03(木)23:22:41 No.809506779
よっわ
114 21/06/03(木)23:22:57 No.809506842
よく動けるなこいつ
115 21/06/03(木)23:22:59 No.809506853
台風並みの強さじゃないと無理がある...
116 21/06/03(木)23:23:10 No.809506914
そりゃ息で超合金を吹き飛ばすなんておとぎ話でもありえないからな…
117 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:23:11</a> [s] No.809506917
カヒューカヒュー… 三男の時のダメージがまだ残っています しかし狼は 1諦めない! 2奥の手だ! 3家が反撃して来た!? dice1d3=3 (3)
118 21/06/03(木)23:23:23 No.809506991
!?
119 21/06/03(木)23:23:32 No.809507037
反撃!?
120 21/06/03(木)23:23:51 No.809507155
やはりか…
121 21/06/03(木)23:24:21 No.809507309
度重なる衝撃で起動してしまったか…
122 21/06/03(木)23:24:30 No.809507354
空にそびえるくろがねの城
123 21/06/03(木)23:24:31 No.809507360
(馴染みのある変形SE)
124 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:24:31</a> [s] No.809507362
狼が息を整えていると家が動き出しました そして現れたのは 1マジンガ―Z 2アフロダイA 3ボスボロット dice1d3=3 (3)
125 21/06/03(木)23:24:38 No.809507403
家が…動き出す!
126 21/06/03(木)23:24:55 No.809507512
だめっぽいー!
127 21/06/03(木)23:25:05 No.809507558
だからあの完成度なんだ…
128 21/06/03(木)23:25:05 No.809507562
そっちかー
129 21/06/03(木)23:25:15 No.809507610
完成度低いからな…
130 21/06/03(木)23:25:19 No.809507630
うーn
131 21/06/03(木)23:25:19 No.809507633
お前かぁ~
132 21/06/03(木)23:25:44 No.809507777
80くらい完成度あればなー
133 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:25:48</a> [s] No.809507807
超合金Z製のボスボロットが出現しました さあ反撃の時間です! ボスVS狼 dice2d100=71 7 (78)
134 21/06/03(木)23:25:56 No.809507857
ちょうど三匹いるしな
135 21/06/03(木)23:26:13 No.809507949
無理!
136 21/06/03(木)23:26:20 No.809507979
fu57708.jpg 狼さんも最低でもこれくらい持ち出さないと太刀打ちできなさそう
137 21/06/03(木)23:26:26 No.809508012
ロボに狼が勝てる訳ないだろ!
138 21/06/03(木)23:26:31 No.809508041
もう満身創痍だったか…
139 21/06/03(木)23:26:36 No.809508058
死ぬ死ぬ!死んじゃう!
140 21/06/03(木)23:26:38 No.809508078
狼じゃロボには勝てねえ
141 21/06/03(木)23:27:12 No.809508283
>狼じゃロボには勝てねえ オス…
142 21/06/03(木)23:27:23 No.809508352
これが豚のやることかよぉぉ!!
143 21/06/03(木)23:27:42 No.809508436
積み重ねた文明の叡智は偉大だった
144 21/06/03(木)23:27:55 No.809508501
この豚コワイ!
145 21/06/03(木)23:27:58 No.809508521
だが狼なら...!
146 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:28:02</a> [s] No.809508541
さすがに巨大ロボには敵わないのか! 狼が一転して窮地に立たされます! 狼は 1逃げ出した 2巨大メカを呼び出した! dice1d2=2 (2)
147 21/06/03(木)23:28:14 No.809508602
!?
148 21/06/03(木)23:28:17 No.809508629
というかボスボロットを造ろうとする長男は何者…?
149 21/06/03(木)23:28:33 No.809508700
??!
150 21/06/03(木)23:28:35 No.809508706
昔話…?
151 21/06/03(木)23:28:36 No.809508715
やっぱりメカにはメカだぜ!
152 21/06/03(木)23:28:44 No.809508752
何が来るんだ…
153 21/06/03(木)23:29:05 No.809508857
ロボ対ロボは昔からのお約束 みんな知ってるね
154 21/06/03(木)23:29:11 No.809508888
狼王ロボってそういう…
155 21/06/03(木)23:29:21 No.809508954
何が何でも喰ってやるという狼の執念がすげぇ
156 21/06/03(木)23:29:35 No.809509012
ケルベロスバクゥハウンドとか…
157 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:29:43</a> [s] No.809509054
なんと狼も巨大メカを持っていました! 狼が呼び出したのは… 1グレンダイザー 2グレートマジンガ― 3ジーグ dice1d3=1 (1)
158 21/06/03(木)23:29:51 No.809509090
ゾイド出してきそうな狼だ
159 21/06/03(木)23:30:01 No.809509143
加減しろ莫迦!
160 21/06/03(木)23:30:23 No.809509264
お前らちゃんと飯の準備はしてるか?俺はもう油まであっためてるぜ
161 21/06/03(木)23:30:24 No.809509274
加減しろ莫迦!
162 21/06/03(木)23:30:28 No.809509291
ガオガイガーが来るかと思った
163 21/06/03(木)23:30:41 No.809509361
いかん!グレンダイザーには自動防衛システムが搭載されている!フリード家以外のものが乗り込もうとするのは危険だ!
164 21/06/03(木)23:30:46 No.809509380
ダイナミックプロ濃度が濃すぎない?
165 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:30:55</a> [s] No.809509444
狼型のメカとっさに思いつかなかったのでダイナミックしました グレンダイザーに乗った狼と最終決戦です! ボスボロットVSグレンダイザー dice2d100=38 85 (123)
166 21/06/03(木)23:31:09 No.809509523
ですよね
167 21/06/03(木)23:31:13 No.809509547
やっぱ強いぜグレンダイザー!
168 21/06/03(木)23:31:20 No.809509595
いっけー!グレンタイザー!
169 21/06/03(木)23:31:21 No.809509602
つえー
170 21/06/03(木)23:31:35 No.809509679
朝の子供向け番組かな?
171 21/06/03(木)23:31:40 No.809509706
そらそうよ
172 21/06/03(木)23:31:45 No.809509743
反重力ストームで家が吹っ飛ばされちまうー!
173 21/06/03(木)23:32:09 No.809509871
(唐突に書き込まれる作画)
174 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:32:35</a> [s] No.809510007
さすがグレンダイザーだぜ! こうして超合金Zの家は破壊されました そして三匹の子豚は狼に 1食べられた 2加工され商品になった dice1d2=1 (1)
175 21/06/03(木)23:32:51 No.809510101
...ヨシ!
176 21/06/03(木)23:33:06 No.809510182
グレンダイザーあるなら肉どころかなんでも手に入るだろ!?
177 21/06/03(木)23:33:12 No.809510215
1も2も酷い…
178 21/06/03(木)23:33:29 No.809510311
豚に反撃手段無し
179 21/06/03(木)23:33:52 No.809510451
家ってなんだろう...
180 21/06/03(木)23:34:00 No.809510495
グレンダイザーを動かせる狼さんはフリード家の狼なのか闇の帝王かなんかなので…?
181 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:34:00</a> [s] No.809510502
こうして三匹の子豚は狼に食べられてしまいましたとさ 1おしまい 2あっ!がらがらどんだ… dice1d2=1 (1)
182 21/06/03(木)23:34:28 No.809510691
最後にヤベーやつをぶち込もうとするんじゃない!
183 21/06/03(木)23:34:36 No.809510751
しれっとがらがらどんを混ぜようとすんな!
184 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:34:36</a> [s] No.809510752
今度こそ本当におしまい
185 21/06/03(木)23:34:54 No.809510854
フランス版3匹のこぶたってこんな話なんだね…
186 21/06/03(木)23:35:22 No.809511046
ハッピーエンドだな!
187 21/06/03(木)23:35:29 No.809511091
今回もトンチキしててよかった…お疲れ様
188 21/06/03(木)23:35:43 No.809511185
ボスボロットで狼にとどめを刺せなかったのが敗因か…
189 21/06/03(木)23:35:50 No.809511223
>2あっ!がらがらどんだ… 怖いわ!
190 21/06/03(木)23:35:54 No.809511257
トンテキ昔話...
191 21/06/03(木)23:36:09 No.809511343
制作 ダイナミックプロ
192 21/06/03(木)23:36:41 No.809511548
ダイナミックむかしばなし
193 21/06/03(木)23:36:47 No.809511572
唐突に狼ロボ思いつかなかったからダイナミックにしたって事は最初ロボ出す予定なかったのか…?
194 21/06/03(木)23:37:10 No.809511717
三匹でゲッター作れば勝てたかもしれない
195 21/06/03(木)23:37:10 No.809511718
>2あっ!がらがらどんだ… これ来たらグレンタイザーごと貫いてきそうだったな...
196 21/06/03(木)23:37:24 No.809511814
原作通り三匹が合流して原作通り三匹で操縦するボスボロット引いたの凄くない?
197 21/06/03(木)23:37:42 No.809511921
息で吹き壊す→チェーンソーで壊す→ロボで戦うって順当にインフレしたな… スポンサーは大喜びですぞ
198 21/06/03(木)23:38:25 No.809512200
童話に男のロマンを詰め込んだ名作だった
199 21/06/03(木)23:38:42 No.809512320
レンガの家吹き飛ばす狼は頑張ったよ その後3.4引くのがもう力尽きたんだなって…
200 21/06/03(木)23:38:54 No.809512390
ボロットなのにギャグ時空に逃げられなかったのが痛い
201 21/06/03(木)23:39:02 No.809512437
>>2あっ!がらがらどんだ… >これ来たらグレンタイザーごと貫いてきそうだったな... 狼だから偽グレンダイザーだろうしな
202 <a href="mailto:s">21/06/03(木)23:39:36</a> [s] No.809512631
>唐突に狼ロボ思いつかなかったからダイナミックにしたって事は最初ロボ出す予定なかったのか…? はい >一つ聞きたいんだが >その家攻撃してこない?大丈夫? これのおかげです
203 21/06/03(木)23:40:38 No.809512994
即応力しゅごい…