虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 税込み2... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/03(木)22:07:15 No.809478583

    税込み258500円はちょっと高すぎる…

    1 21/06/03(木)22:07:48 No.809478798

    一桁下げてくれ

    2 21/06/03(木)22:08:02 No.809478902

    あと2分

    3 21/06/03(木)22:08:34 No.809479113

    どこも鯖落ちしてない?

    4 21/06/03(木)22:09:11 No.809479339

    通販サイトがクソ重い…

    5 21/06/03(木)22:09:16 No.809479372

    流石に…うーん…

    6 21/06/03(木)22:09:30 No.809479453

    >どこも鯖落ちしてない? ワンズはなんとか見られる

    7 21/06/03(木)22:09:51 No.809479577

    この値段でここまで殺到するとは思わなかった

    8 21/06/03(木)22:10:13 No.809479720

    通販サイト瞬殺 えっぐ

    9 21/06/03(木)22:10:17 No.809479744

    はいはい終わりだよ

    10 21/06/03(木)22:10:21 No.809479771

    ドスパラかごに入らないんですけお…

    11 21/06/03(木)22:10:38 No.809479873

    革ジャンの野郎全然数が足りてねえじゃねえか!

    12 21/06/03(木)22:11:10 No.809480056

    スレ画ワンズであと1個!

    13 21/06/03(木)22:11:39 No.809480244

    革ジャンも笑いが止まらんな

    14 21/06/03(木)22:11:49 No.809480320

    一人1個までの販売制限してこれか…

    15 21/06/03(木)22:12:04 No.809480411

    これBTOだと3090の方が安くない?

    16 21/06/03(木)22:12:34 No.809480601

    ふざけているのかー!

    17 21/06/03(木)22:12:42 No.809480658

    Amazonはいつなんですかね?

    18 21/06/03(木)22:12:53 No.809480712

    BTOの見積ページすら入れねえんでやんの

    19 21/06/03(木)22:12:56 No.809480728

    3080tiは当初から待ってた人も多いだろうしな…

    20 21/06/03(木)22:13:17 No.809480856

    景気ええのう もっとやれ

    21 21/06/03(木)22:13:54 No.809481105

    この値段で殺到するならなんで3090が20万ちょっとだった時に買わなかったんだ

    22 21/06/03(木)22:14:10 No.809481214

    …これ3090の方がよくねぇ…?

    23 21/06/03(木)22:14:12 No.809481229

    3070ti欲しかったけど17万くらいしそう

    24 21/06/03(木)22:14:39 No.809481422

    この値段なら6900XT買うよ

    25 21/06/03(木)22:15:04 No.809481592

    何年待てば安くなるかなあ

    26 21/06/03(木)22:15:07 No.809481618

    >…これ3090の方がよくねぇ…? 今30万超えてるのに? >なんで3090が20万ちょっとだった時に買わなかったんだ

    27 21/06/03(木)22:15:07 No.809481620

    マイニング関係ねーじゃねーか!

    28 21/06/03(木)22:15:08 No.809481630

    いらねぇ

    29 21/06/03(木)22:15:16 No.809481676

    笑っちゃうくらい高い上に瞬殺でもうね

    30 21/06/03(木)22:15:31 No.809481769

    今まさに転売ヤーが群がってる

    31 21/06/03(木)22:15:44 No.809481844

    >この値段で殺到するならなんで3090が20万ちょっとだった時に買わなかったんだ 人それぞれ買い替えのタイミングがあるから…

    32 21/06/03(木)22:15:55 No.809481924

    いやーメルカリやヤフオクが楽しみっすね

    33 21/06/03(木)22:16:13 No.809482049

    まあ実態の需要に関係なく転売ヤーの餌食になるよな

    34 21/06/03(木)22:17:15 No.809482448

    通販でこれだと22時販売してる現地のショップはどうなってるんだろう…

    35 21/06/03(木)22:18:20 No.809482919

    >この値段で殺到するならなんで3090が20万ちょっとだった時に買わなかったんだ 3090がお買い得価格に思えるとはこれっぽっちも思わなかったんだ

    36 21/06/03(木)22:18:21 No.809482923

    たぶん半分以上は転売するために買ってる

    37 21/06/03(木)22:18:22 No.809482931

    >通販でこれだと22時販売してる現地のショップはどうなってるんだろう… 穏便に終わったよ 夕方には販売数上限に達してたからな

    38 21/06/03(木)22:18:43 No.809483060

    >これBTOだと3090の方が安くない? ツクモだと80TIは253000で90は286000だな

    39 21/06/03(木)22:18:51 No.809483124

    >通販でこれだと22時販売してる現地のショップはどうなってるんだろう… 工房は夕方から並んでる人いるみたい

    40 21/06/03(木)22:18:51 No.809483131

    >穏便に終わったよ >夕方には販売数上限に達してたからな それなら良かった

    41 21/06/03(木)22:20:08 No.809483626

    >工房は夕方から並んでる人いるみたい 昼から並びがあって夕方に来た大半の人は買えてないと思う

    42 21/06/03(木)22:20:27 No.809483735

    なんか最近は現地の方が穏便に終わるイメージ

    43 21/06/03(木)22:20:46 No.809483847

    昼に40人以上並んでたらしいな

    44 21/06/03(木)22:21:29 No.809484104

    どうせすぐにヤフオクで40万くらいで取引されるんだろうなぁ…

    45 21/06/03(木)22:21:40 No.809484172

    ツクモで3080Ti無いなと思ったら検索に引っかからなかっただけらしい もうない かなしい…

    46 21/06/03(木)22:22:02 No.809484305

    >どうせすぐにヤフオクで40万くらいで取引されるんだろうなぁ… >…これ3090の方がよくねぇ…?

    47 21/06/03(木)22:22:08 No.809484340

    平日の現地販売とか荒れる要素あんまないしな

    48 21/06/03(木)22:22:15 No.809484385

    普通の3080がお安く見える不思議

    49 21/06/03(木)22:22:49 No.809484599

    3080を11マソで買えた ポイント付いて実質10マソだ

    50 21/06/03(木)22:22:58 No.809484653

    3070ti欲しいけど勝てそうにない…

    51 21/06/03(木)22:23:08 No.809484726

    BTOで買ったらグラボにパーツが付いてきてしかも組み立ててくれるんだからお得

    52 21/06/03(木)22:23:11 No.809484742

    アークは明日販売だからまだ希望はあるさ

    53 21/06/03(木)22:23:14 No.809484760

    年明け前に3080買っておいて本当に良かった

    54 21/06/03(木)22:23:30 No.809484868

    いっぱいあるじゃん https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000396361/ct2358/page1/order/

    55 21/06/03(木)22:23:49 No.809484974

    今時マソって

    56 21/06/03(木)22:24:21 No.809485159

    >3070ti欲しいけど勝てそうにない… 俺も買おうとは思ってるけど最高のタイミングでサイト開いても 値段見て躊躇してる間に売り切れてそう

    57 21/06/03(木)22:24:39 No.809485274

    https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694298117/ ツクモにあるよ

    58 21/06/03(木)22:25:16 No.809485507

    やっと軽くなった!

    59 21/06/03(木)22:25:16 No.809485508

    >普通の3080がお安く見える不思議 みんな大好きTUF3080 発売時は12万弱で今は17万円だね

    60 21/06/03(木)22:25:34 No.809485610

    80tiでこれだと60tiの制限版とか偉いことになりそうだな

    61 21/06/03(木)22:25:47 No.809485701

    ZOTACなら18万が定価だからなぁ

    62 21/06/03(木)22:26:25 No.809485934

    >ZOTACなら18万が定価だからなぁ とかいってる間にどんどん減ってる…

    63 21/06/03(木)22:26:50 No.809486098

    >ZOTACなら18万が定価だからなぁ 18万のは鳥のほうでこっちは別じゃね

    64 21/06/03(木)22:26:50 No.809486102

    金銭感覚どんどんおかしくなっていく

    65 21/06/03(木)22:26:58 No.809486147

    試しにツクモで見積組んでみたら中古自動車買える値段になってダメだった

    66 21/06/03(木)22:27:04 No.809486185

    手元に3080あるからパスだよ 存分に買ってくれ

    67 21/06/03(木)22:27:19 No.809486284

    一度冷静になると駄目だな こういうのは勢いで買わないと

    68 21/06/03(木)22:28:22 No.809486708

    凄い勢いで減ってる…

    69 21/06/03(木)22:28:44 No.809486848

    >https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694298117/ >ツクモにあるよ ツクモの検索に引っかからなかったんだけどよく出たな

    70 21/06/03(木)22:28:53 No.809486916

    >一度冷静になると駄目だな >こういうのは勢いで買わないと 勢いだけで25万は買えねえ…

    71 21/06/03(木)22:29:15 No.809487088

    arkだとまだ他のも少しだけあるな

    72 21/06/03(木)22:29:49 No.809487262

    ツクモのはキャッシュに入ってるのでそう見えるだけでクレカ入れて認証まで行くと在庫0になるな

    73 21/06/03(木)22:29:50 No.809487272

    >ツクモの検索に引っかからなかったんだけどよく出たな トップから特集ページいくのよ

    74 21/06/03(木)22:29:55 No.809487293

    この点のハイエンドが欲しい人は3090でた時点で買ってたと思うから意外だな

    75 21/06/03(木)22:29:57 No.809487309

    むしろ3080が普通に勝っても26万とかするからもっと上がると思ってたわ

    76 21/06/03(木)22:30:49 No.809487661

    3070で適正価格帯まで待つ

    77 21/06/03(木)22:30:55 No.809487701

    >>ツクモの検索に引っかからなかったんだけどよく出たな >トップから特集ページいくのよ サンキュー! ってゾタ以外完売というすさまじい光景を見た…

    78 21/06/03(木)22:31:00 No.809487741

    来週の70tiの予行練習がてら加護にまで入れてみようと思ったけど重くてできなかった… 来週が怖い…

    79 21/06/03(木)22:31:22 No.809487912

    >この点のハイエンドが欲しい人は3090でた時点で買ってたと思うから意外だな 無印出た時こんな高騰するとは思わないじゃん!

    80 21/06/03(木)22:31:28 No.809487954

    当時3080で9万で買ったのに今すごいことになってんな!!

    81 21/06/03(木)22:31:29 No.809487962

    manliの3090なんて18万だったのになぁ 単に買いそびれて無駄金出してるだけじゃねえか

    82 21/06/03(木)22:31:31 No.809487983

    1080Tiの頃ってこんな初動高かったっけ? あれも高い言われてたけどここまで高くなかった記憶ある…

    83 21/06/03(木)22:31:34 No.809488009

    ZOTACってなんでか最後まで残るよね

    84 21/06/03(木)22:31:36 No.809488025

    あぁ在庫あるのは鳥の方がったのか

    85 21/06/03(木)22:31:52 No.809488133

    やっぱ699ドルの3080が強いな…

    86 21/06/03(木)22:31:52 No.809488135

    なんですかぞたはダメだって言うんですか

    87 21/06/03(木)22:32:04 No.809488193

    >1080Tiの頃ってこんな初動高かったっけ? いいえ

    88 21/06/03(木)22:32:34 No.809488373

    ZOTACはファンうるさいイメージ

    89 21/06/03(木)22:32:45 No.809488462

    貼ったとき50個あったのがもう半分になっとる…

    90 21/06/03(木)22:32:49 No.809488485

    3090なんて年末頃どこも余りまくってたもんな

    91 21/06/03(木)22:33:18 No.809488678

    LHRじゃあ買っても元取るの大変そうだけど売れてるのな

    92 21/06/03(木)22:33:26 No.809488746

    >当時3080で9万で買ったのに今すごいことになってんな!! 単体で買うと死ぬ でもBTOで買えば遥かに安く買えるようだ

    93 21/06/03(木)22:34:01 No.809488963

    >当時3080で9万で買ったのに今すごいことになってんな!! タフくんきたな…

    94 21/06/03(木)22:34:01 No.809488966

    販売から30分の間なら買えるみたいだから値段に目を瞑れば買い時なのかもしれない…

    95 21/06/03(木)22:34:05 No.809488995

    でもBTOに入ってるのっていつもなら馬鹿にされてるような廉価モデルじゃん

    96 21/06/03(木)22:34:05 No.809488996

    今回も米尼狙いで頑張ってる「」居るかな

    97 21/06/03(木)22:34:09 No.809489028

    >LHRじゃあ買っても元取るの大変そうだけど売れてるのな 純粋なゲーマーがいっぱいかってるんだろうなー

    98 21/06/03(木)22:34:21 No.809489101

    結構ここで安かったときの3080宣伝したけどまあ買わないやつはそれでも買わなかったってだけさ

    99 21/06/03(木)22:34:36 No.809489186

    >タフくんきたな… ガラクロでしょ

    100 21/06/03(木)22:34:42 No.809489225

    物を選ばなければ3080も店頭で買えた時代があったらしいな

    101 21/06/03(木)22:34:43 No.809489233

    アークは糞システム過ぎてカートの中がおかしい

    102 21/06/03(木)22:35:38 No.809489644

    書き込みをした人によって削除されました

    103 21/06/03(木)22:35:44 No.809489682

    あれだけ重かった各サイトが完売になるやいなやいつもの軽さに戻るのひどい…

    104 21/06/03(木)22:35:45 No.809489697

    >物を選ばなければ3080も店頭で買えた時代があったらしいな 先週末は買えたよ

    105 21/06/03(木)22:36:13 No.809489861

    3080は田舎のショップだけど見かけるな

    106 21/06/03(木)22:36:15 No.809489865

    Amazonはまだなの?来ないの?

    107 21/06/03(木)22:36:29 No.809489949

    今でも店頭なら値段と物を選ばなければ割と買えるだろう

    108 21/06/03(木)22:36:44 No.809490048

    せめてもっと安くなってくれませんかね…

    109 21/06/03(木)22:36:49 No.809490091

    おれのRTX3090とどちらがつよい?

    110 21/06/03(木)22:36:53 No.809490116

    3080普通に買えるときに3070買った奴が一番の敗者かな

    111 21/06/03(木)22:36:55 No.809490129

    3080は通販も店頭もたまーに出てる

    112 21/06/03(木)22:37:00 No.809490163

    俺が買ったROG3090よりたけぇ…

    113 21/06/03(木)22:37:08 No.809490212

    >おれのRTX3090とどちらがつよい? 3090

    114 21/06/03(木)22:37:18 No.809490279

    2月末くらいまでなら3090も定価20万前後で買えてた時代があるというのに どうして買わなかったんですか…

    115 21/06/03(木)22:37:23 No.809490305

    ゾタの一番安いのだと18万なのか

    116 21/06/03(木)22:37:29 No.809490341

    >おれとどちらがつよい?

    117 21/06/03(木)22:37:41 No.809490407

    そんな高いグラボ買って一体何するっていうんですか!?

    118 21/06/03(木)22:37:42 No.809490417

    >3080普通に買えるときに3070買った奴が一番の敗者かな 今持ってない奴が一番の敗者だ

    119 21/06/03(木)22:37:42 No.809490418

    >>おれとどちらがつよい? 3090

    120 21/06/03(木)22:37:52 No.809490487

    >おれのRTX3090とどちらがつよい? CUDAの処理能力はどっこいだけどVRAMが12GB

    121 21/06/03(木)22:37:57 No.809490530

    普通に買える時に買ったやつは全員勝者だよ 今慌ててるようなやつが負け犬

    122 21/06/03(木)22:37:57 No.809490531

    >そんな高いグラボ買って一体何するっていうんですか!? ビー玉転がし

    123 21/06/03(木)22:37:59 No.809490548

    勝利者などいない戦いに疲れ果て

    124 21/06/03(木)22:38:07 No.809490606

    ゾタの一番安いやつがかなりお得に見えるな

    125 21/06/03(木)22:38:24 No.809490721

    そんなことより70tiだよ メモリ量据え置きで消費電力マシマシで性能7%アップで価格倍 誰が買うん

    126 21/06/03(木)22:38:28 No.809490741

    >>そんな高いグラボ買って一体何するっていうんですか!? >ビー玉転がし あれやってみたいんだよな…世界一重いビー玉転がしゲー

    127 21/06/03(木)22:38:29 No.809490753

    3060とかいうゴミを摑まされた「」は居ないよな?

    128 21/06/03(木)22:38:48 No.809490879

    >誰が買うん 俺

    129 21/06/03(木)22:39:12 No.809491026

    >ゾタの一番安いやつがかなりお得に見えるな 買えればね

    130 21/06/03(木)22:39:17 No.809491047

    >>そんな高いグラボ買って一体何するっていうんですか!? >ビー玉転がし あれ実際にやるとVRAM13GB超えるから3080tiじゃ多分足りないぞ

    131 21/06/03(木)22:39:25 No.809491102

    多分だけど今が一番安いんだよね…

    132 21/06/03(木)22:39:26 No.809491110

    今慌てるくらいなら安いときに慌てて買っとけばよかったのに

    133 21/06/03(木)22:39:34 No.809491168

    ビー玉転がし確か3080だと動かないって聞いたけど今はどうなんだろ…

    134 21/06/03(木)22:39:34 No.809491170

    >>>そんな高いグラボ買って一体何するっていうんですか!? >>ビー玉転がし >あれ実際にやるとVRAM13GB超えるから3080tiじゃ多分足りないぞ コワ~…

    135 21/06/03(木)22:39:40 No.809491220

    3060tiはとっくに出てる奴だったよ何で勘違いしてたんだろう俺…

    136 21/06/03(木)22:39:55 No.809491327

    >そんなことより70tiだよ >メモリ量据え置きで消費電力マシマシで性能7%アップで価格倍 >誰が買うん 今現在3070が12万弱なので14万円なら買いかなぁ

    137 21/06/03(木)22:40:07 No.809491415

    >ビー玉転がし確か3080だと動かないって聞いたけど今はどうなんだろ… 設定いじれば起動はするとか

    138 21/06/03(木)22:40:19 No.809491513

    https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694298117/ 在庫はあるけど…

    139 21/06/03(木)22:40:44 No.809491671

    メルカリにも出始めたけどまだ加莫!というほどじゃないな

    140 21/06/03(木)22:40:59 No.809491770

    ビー玉転がしはA5000向けだろうに

    141 21/06/03(木)22:40:59 No.809491778

    >https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694298117/ >在庫はあるけど… ねーじゃねーか!

    142 21/06/03(木)22:41:21 No.809491918

    在庫状況 完売

    143 21/06/03(木)22:41:24 No.809491945

    アプも売り切れたな

    144 21/06/03(木)22:41:26 No.809491956

    >ねーじゃねーか! ちょうど今消えたんだよ!

    145 21/06/03(木)22:41:38 No.809492034

    3000代初動10万弱の頃は安かったんだな…

    146 21/06/03(木)22:42:34 No.809492405

    俺が3070で我慢する事によって誰かが3080tiを手に入れたんだ 俺はそういう事に幸せを感じるんだ

    147 21/06/03(木)22:42:38 No.809492449

    誰だ前にスレで3080tiは公式に17万って載ってるから17万前後で買えるっつったやつは!!! 20万超えてんじゃねーか!

    148 21/06/03(木)22:42:54 No.809492566

    この価格って定価に需要分の値段上乗せされてるんだろうか…

    149 21/06/03(木)22:42:55 No.809492584

    これ3080ti買えなかった人や最初から3070ti狙いが殺到するから10日はもっと酷くなりそうで困る…

    150 21/06/03(木)22:43:06 No.809492664

    >誰だ前にスレで3080tiは公式に17万って載ってるから17万前後で買えるっつったやつは!!! ZOTACはそれくらいで売ってただろうが!

    151 21/06/03(木)22:43:13 No.809492718

    コロナ以前は初物のご祝儀価格は急ぎじゃないなら落ち着くまで待った方いいよねって感じだったけど今の状況が落ち着いた後はどうなるんだろう

    152 21/06/03(木)22:43:15 No.809492729

    AMP holoはゾタOCモデルの中で最上位で筐体がホロ仕様

    153 21/06/03(木)22:43:21 No.809492771

    今のグラボ全体の値段から言って定価で売るわけねーだろ

    154 21/06/03(木)22:43:43 No.809492948

    >誰だ前にスレで3080tiは公式に17万って載ってるから17万前後で買えるっつったやつは!!! ゾタの一番安いのが18万だから完全にウソというわけではない…

    155 21/06/03(木)22:43:47 No.809492978

    >俺が3070で我慢する事によって誰かが3080tiを手に入れたんだ >俺はそういう事に幸せを感じるんだ 3070も別に悪いものじゃないと思うぜ

    156 21/06/03(木)22:43:59 No.809493048

    >今のグラボ全体の値段から言って定価で売るわけねーだろ でも革ジャンの人が安くするって…

    157 21/06/03(木)22:44:32 No.809493282

    >誰だ前にスレで3080tiは公式に17万って載ってるから17万前後で買えるっつったやつは!!! https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694298094/ なんで買わなかったんですか?

    158 21/06/03(木)22:44:37 No.809493325

    >俺が3070で我慢する事によって誰かが3080tiを手に入れたんだ >俺はそういう事に幸せを感じるんだ こいつ性格悪すぎだろ

    159 21/06/03(木)22:44:44 No.809493379

    >この価格って定価に需要分の値段上乗せされてるんだろうか… まず定価が日本では売られないFEって革ジャン謹製の品の価格なのだ そのチップを各ベンダーに預けてオリファンだの基盤だのやった上で代理店が輸入して小売に流したのが今の値段

    160 21/06/03(木)22:44:45 No.809493389

    3060は性能は置いといてオリファンでもスルー構造になってるヒートシンクはよく冷えてそうなんだけど

    161 21/06/03(木)22:44:50 No.809493423

    3070tiおいくらになりそう?

    162 21/06/03(木)22:44:52 No.809493443

    昨日立ってたスレで18万で足りるの?ってレスしたら18万で足りないとか転売屋かよって叩かれたの笑った

    163 21/06/03(木)22:44:54 No.809493460

    >この価格って定価に需要分の値段上乗せされてるんだろうか… 革ジャンが出荷価格には上乗せしてねーよって言ってたな

    164 21/06/03(木)22:45:34 No.809493762

    グラボってそんな頻繁に買い換える感じしないうえにそもそも需要がふとい感じもしないからなんかそのうち下がりそうだなとは思ってる これは願望です

    165 21/06/03(木)22:45:34 No.809493764

    >この価格って定価に需要分の値段上乗せされてるんだろうか… >3070tiおいくらになりそう? 最安価10万くらい

    166 21/06/03(木)22:45:42 No.809493810

    3070はVRAMがなぁ…と思ってたのも今や昔の話だ…

    167 21/06/03(木)22:45:46 No.809493826

    >この価格って定価に需要分の値段上乗せされてるんだろうか… 日本は元々が高くて更に代理店が盛るから需要あんま関係ないと思うよ

    168 21/06/03(木)22:45:49 No.809493844

    品薄だとこのクラスの値段でもばんばん売れるんだな 店は笑いが止まらんわ

    169 21/06/03(木)22:46:08 No.809493952

    うちの2070で後5年は戦わないとダメそうだな

    170 21/06/03(木)22:46:12 No.809493979

    >最安価10万くらい 頑張ろう…

    171 21/06/03(木)22:46:19 No.809494024

    >品薄だとこのクラスの値段でもばんばん売れるんだな >店は笑いが止まらんわ 入ってくる値段も馬鹿みたいに高いぞ

    172 21/06/03(木)22:46:21 No.809494038

    >店は笑いが止まらんわ 利幅薄いんだよ!

    173 21/06/03(木)22:46:21 No.809494039

    まあ想像してるような額だったけど転売されるくらいなら高くしてやるって感じの額だった

    174 21/06/03(木)22:46:34 No.809494118

    グラボの原価知ってるか? 自分で作ればタダみたいなもんだぞ

    175 21/06/03(木)22:46:42 No.809494178

    革ジャンがうちは卸値上げてないからねって言っちゃったから今世界的に犯人探しが始まってる

    176 21/06/03(木)22:46:44 No.809494186

    仕入れ値いくらなんだろう…

    177 21/06/03(木)22:46:44 No.809494192

    >最安価10万くらい きっとまたゾタなんだろうな

    178 21/06/03(木)22:46:48 No.809494218

    3060が店頭10万とかで売ってるのみかける時代だからな… ネットだと緩やかに値下がりしてきたけど

    179 21/06/03(木)22:46:59 No.809494282

    >グラボの原価知ってるか? >自分で作ればタダみたいなもんだぞ どうやって作るの…?

    180 21/06/03(木)22:47:07 No.809494340

    >品薄だとこのクラスの値段でもばんばん売れるんだな >店は笑いが止まらんわ いくらなんでも頭悪すぎない?

    181 21/06/03(木)22:47:09 No.809494350

    >きっとまたゾタなんだろうな ゾタの何が不満だって言うんですか!

    182 21/06/03(木)22:47:41 No.809494554

    別にいいだろゾタでも!

    183 21/06/03(木)22:47:45 No.809494571

    >ゾタの何が不満だって言うんですか! マイナーに横流しするな

    184 21/06/03(木)22:47:50 No.809494594

    >どうやって作るの…? まずシリコンを採掘します

    185 21/06/03(木)22:48:07 No.809494708

    だが1万追加でMSIが買えたとしたら?

    186 21/06/03(木)22:48:27 No.809494832

    >>ゾタの何が不満だって言うんですか! >マイナーに横流しするな だから掘れねえって!

    187 21/06/03(木)22:48:31 No.809494862

    >だが1万追加でMSIが買えたとしたら? ギガバイトを買います

    188 21/06/03(木)22:48:31 No.809494864

    ゲームやりたい人とかクリエイターの人可愛そうだ

    189 21/06/03(木)22:48:34 No.809494869

    タフくんがええんや!

    190 21/06/03(木)22:48:48 No.809494953

    すっかり忘れてて出遅れちゃった… でも高すぎて躊躇するわ…

    191 21/06/03(木)22:48:51 No.809494972

    >誰だ前にスレで3080tiは公式に17万って載ってるから17万前後で買えるっつったやつは!!! Palitでいいなら175000円だったけど皆ASUSとかが良いらしい

    192 21/06/03(木)22:48:54 No.809494998

    >>だが1万追加でMSIが買えたとしたら? >ギガバイトを買います いい面構えだ

    193 21/06/03(木)22:49:02 No.809495036

    こんな値段で買うようなモノ…?何に使うんだ

    194 21/06/03(木)22:49:02 No.809495039

    公式見てると3080tiが18万から販売が実際そうだったわけだけど 3070tiが9万よりってなってるのが信じられないわ倍も違うぜ

    195 21/06/03(木)22:49:08 No.809495077

    3080のMSIってめっちゃ評判悪くない?tiは大丈夫なの

    196 21/06/03(木)22:49:48 No.809495361

    >ゲームやりたい人とかクリエイターの人可愛そうだ そういう人らは素直にBTO買うと思う

    197 21/06/03(木)22:50:00 No.809495427

    >仕入れ値いくらなんだろう… Nvidiaが言うには卸値はそんな変わってないそうだが