虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/03(木)21:44:47 けっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)21:44:47 No.809469769

けっきょくセグウェイとは何だったのか 一度イベント会場で乗ったが面白い感じではあった

1 21/06/03(木)21:46:06 No.809470303

まだ路上走れないの?

2 21/06/03(木)21:46:39 No.809470554

歩道の段差がなくて自転車より速いなら流行ってたかもね

3 21/06/03(木)21:47:32 No.809470921

近所の駅近くに体験会場あったけどやる前にマンションが立ってしまった

4 21/06/03(木)21:48:39 No.809471388

>歩道の段差がなくて自転車より速いなら流行ってたかもね 段差か…高さによっては自転車でもヒヤヒヤするもんな

5 21/06/03(木)21:50:35 No.809472207

石畳ガッタガタのヨーロッパで運用できるんだから何とかなりそうだが道幅がな

6 21/06/03(木)21:51:38 No.809472620

>まだ路上走れないの? ブレーキ ブレーキランプ 前照灯 方向指示器 見える位置にナンバープレート いろいろついてないので無理

7 21/06/03(木)21:51:57 No.809472751

倉庫とか工場で使う とか言ってたのに時代は無人化になってしまって

8 21/06/03(木)21:51:59 No.809472758

道は狭いし法整備は必要だしで面白いけど日本じゃなぁ

9 21/06/03(木)21:53:44 No.809473483

電動車椅子に付いてるやつはすごく便利そうだった

10 21/06/03(木)21:54:28 No.809473768

電動キックボードが規制緩和で走れるようになったし 乗れるようになる日ももしかしたら来るんじゃね?

11 21/06/03(木)21:56:02 No.809474361

>2020年6月 - セグウェイが7月15日をもって生産終了することが報道された

12 21/06/03(木)22:03:25 No.809477123

終了やん

13 21/06/03(木)22:04:12 No.809477440

自転車で良くね? ってなるから…

14 21/06/03(木)22:07:49 No.809478807

オフロード用の乗ったけど停止動作とか咄嗟に感覚でやれるようになるまで時間かかりそうだった あと純粋に視点が高くなるからちょっと怖い

15 21/06/03(木)22:07:55 No.809478863

技術に未来感はあるけど 結局今は公道走れる普通の電動キックスクーターの開発に力入れてるあたりまぁ…

↑Top