虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/03(木)21:24:02 No.809461465

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/03(木)21:24:44 No.809461768

    なんでそんな無駄に口汚いの…

    2 21/06/03(木)21:25:11 No.809461958

    だって美味しんぼの世界だし…

    3 21/06/03(木)21:25:41 No.809462192

    ナチュラルにdisって行くスタイル!

    4 21/06/03(木)21:25:44 No.809462211

    豆腐ってそもそも味しない

    5 21/06/03(木)21:26:11 No.809462363

    >豆腐ってそもそも味しない いやそれはちょっと…

    6 21/06/03(木)21:26:12 No.809462366

    そういう余計な一言をやめろと言ってるんだ

    7 21/06/03(木)21:26:34 No.809462501

    悪意の有無はともかくとして世間話感覚で笑顔でdisっていくキャラ多いよね…

    8 21/06/03(木)21:27:42 No.809462943

    この世界の連中結構どうでもいいことで凄い争いになるよね

    9 21/06/03(木)21:27:49 No.809462996

    相手にキレられて違…そんなつもりじゃ…ってなるパターンそこそこある

    10 21/06/03(木)21:28:39 No.809463325

    沖縄だと大豆はアメリカ産輸入物でしょ?そんなんで美味しい豆腐作れるの?

    11 21/06/03(木)21:29:15 No.809463555

    >この世界の連中結構どうでもいいことで凄い争いになるよね 常に喧嘩腰で相手の事否定してかかる事からスタートラインな感じはする

    12 21/06/03(木)21:29:42 No.809463741

    >豆腐ってそもそも味しない コロナ?

    13 21/06/03(木)21:29:45 No.809463769

    >沖縄だと大豆はアメリカ産輸入物でしょ?そんなんで美味しい豆腐作れるの? 本土の生ゴミよりはね

    14 21/06/03(木)21:29:59 No.809463871

    >相手にキレられて違…そんなつもりじゃ…ってなるパターンそこそこある この言い方でそれは無理がありすぎる…

    15 21/06/03(木)21:30:04 No.809463904

    生ゴミとしか思えないゆし豆腐食ったことあるけどさ…

    16 21/06/03(木)21:30:07 No.809463925

    >常に喧嘩腰で相手の事否定してかかる事からスタートラインな感じはする 匿名掲示板っぽいなそこら辺

    17 21/06/03(木)21:30:16 No.809463982

    よくよく考えるとトミーが課長に成れる世界だからこれくらいは当たり前なのか…

    18 21/06/03(木)21:30:21 No.809464002

    作品は作者の思想は別に考えるべしみたいな言葉があるけど スレ画は作者の思想がドストレートに表現されてる作品だと思う

    19 21/06/03(木)21:30:49 No.809464178

    そもそも料理のことで人間関係が拗れてそれを料理で解決するという料理漫画の流れ自体が現実ではそうそうないことなので 現実ではそうそうないことを起こすためにはキャラクターに現実ではあり得ないような行動を取らせるしかないのだ

    20 21/06/03(木)21:31:07 No.809464302

    >よくよく考えるとトミーが課長に成れる世界だからこれくらいは当たり前なのか… あれ?トミーって出世出来たの?万年副課長だと思ってた

    21 21/06/03(木)21:31:08 No.809464312

    この世界だと相手に食べる所見せたらダメだよね いきなりケチつけてくるから

    22 21/06/03(木)21:32:20 No.809464789

    >この世界だと相手に食べる所見せたらダメだよね >いきなりケチつけてくるから 食べるところを見せるどころか「○○が好き」って言っただけで低くない確率で人格否定されるぞ

    23 21/06/03(木)21:32:26 No.809464829

    ご飯は美味しく楽しく食べるのが一番大事なマナーなのにね

    24 21/06/03(木)21:32:46 No.809464957

    >この世界だと相手に食べる所見せたらダメだよね >いきなりケチつけてくるから 「」みたいだ

    25 21/06/03(木)21:33:00 No.809465049

    ヒで美味しんぼヴィランの話題を見かけたら案の定修行ぶっちして店と師匠の娘奪ったパスタ屋が最凶クラス扱いされてた

    26 21/06/03(木)21:33:44 No.809465352

    >「」みたいだ 「」だけの世界とか嫌だろ?

    27 21/06/03(木)21:34:44 No.809465725

    えーと…この人は流石にこの暴言を反省する流れになるんだよね?

    28 21/06/03(木)21:36:32 No.809466440

    sa78870.jpg 茶碗蒸しがつまらない?

    29 21/06/03(木)21:36:44 No.809466517

    >美味しんぼヴィラン なんだその話題…

    30 21/06/03(木)21:37:53 No.809466977

    俺の母親を馬鹿にしたな!

    31 21/06/03(木)21:38:04 No.809467042

    雄山は敵対も共闘もするから古株ヴィランの感じあるわ

    32 21/06/03(木)21:38:24 No.809467173

    >sa78870.jpg >茶碗蒸しがつまらない? いった方の口も悪いけど言われた方も被害妄想じみてない?

    33 21/06/03(木)21:38:37 No.809467262

    >雄山は敵対も共闘もするから古株ヴィランの感じあるわ アメコミで言うスーパーヴィランって奴だな

    34 21/06/03(木)21:38:42 No.809467287

    うどん目の前で食べるだけで否定に走って仕事投げ出すからなこの世界の人間

    35 21/06/03(木)21:38:45 No.809467302

    >スレ画は作者の思想がドストレートに表現されてる作品 まあ男組の最終回では 「正義と理性を守る力は暴力だ!」とか主人公に叫ばせちゃう人だし

    36 21/06/03(木)21:39:32 No.809467627

    これで通常運行って怖いよ…

    37 21/06/03(木)21:39:58 No.809467826

    美味しんぼにヒーローがいるような口ぶりだ 全員ヴィランでマーベル市民みたいな民度じゃねえの

    38 21/06/03(木)21:40:25 No.809468026

    >美味しんぼにヒーローがいるような口ぶりだ >全員ヴィランでマーベル市民みたいな民度じゃねえの マーベル市民にだっていい奴はいるよ!

    39 21/06/03(木)21:40:44 No.809468154

    かー日本にはチゲがないからなー! チゲなら風邪なんて一発なんだけどなー! はまだましだった

    40 21/06/03(木)21:41:34 No.809468490

    作者の思想というか後半は雄山に肩入れするようになって「それ究極と至高の看板入れ替えても納得すんの?」って話がちょくちょくあるように感じる

    41 21/06/03(木)21:42:15 No.809468741

    >sa78870.jpg >茶碗蒸しがつまらない? メンタル案件だよぅッ

    42 21/06/03(木)21:42:26 No.809468815

    料理漫画で話を動かすには食い物がらみのトラブルを引き起こしてそれを解決するのがお手軽だから 食い物をディスりまくる連中やちょっとした発言に異常に噛みつく人間が多く登場する …「」みたいだな!

    43 21/06/03(木)21:42:46 No.809468953

    作者の言いたいことを悪役やラスボスに喋らせるというなら 海原雄山のあの言動も頷ける

    44 21/06/03(木)21:42:51 No.809469004

    オーストラリアチームにラグビーで負けた後どうせあいつら図体でかいしラムなんて臭え肉食べるほど神経鈍いんだぜって傷舐め合うのいいよね

    45 21/06/03(木)21:43:17 No.809469164

    ワープできる人はヒーローじゃないの

    46 21/06/03(木)21:46:00 No.809470254

    >マーベル市民にだっていい奴はいるよ! マジで!?

    47 21/06/03(木)21:47:14 No.809470789

    >>sa78870.jpg >>茶碗蒸しがつまらない? >メンタル案件だよぅッ あんなもの喜ぶのは味覚の遅れた人間だな。は踏み込んじゃいけない部分に踏み込んでる気はする

    48 21/06/03(木)21:48:42 No.809471405

    山岡は庶民派っぽく見えて家柄でも文化的な教養でもエリートのボンボンだよって指摘は面白かった

    49 21/06/03(木)21:48:57 No.809471520

    >ワープできる人はヒーローじゃないの 後は仙人の弟子も居たな

    50 21/06/03(木)21:50:35 No.809472204

    雄山を立派な人格者にしないと話が続かない って考えたのか最初のころの破天荒な老害じゃなくなっててちょっと寂しい

    51 21/06/03(木)21:51:15 No.809472452

    悪意のある台詞回しは話動かすのが楽なのかなぁ

    52 21/06/03(木)21:51:28 No.809472553

    >雄山を立派な人格者にしないと話が続かない >って考えたのか最初のころの破天荒な老害じゃなくなっててちょっと寂しい 序盤は所かまわず噛みつきまくる狂犬みたいなメンタルだったしあの路線で行くのは厳しすぎる

    53 21/06/03(木)21:51:42 No.809472646

    こんな旨い鮎の天ぷらは食べたことがないわって大喜びしてた山岡はんの鮎

    54 21/06/03(木)21:52:26 No.809472951

    食を金かけて楽しむこと自体がブルジョアの戯れ事と言ってしまえばそれまでだ 勤務先の新聞社だって有名大出てる教養のある人間達だろうに トミーは知らねえ

    55 21/06/03(木)21:53:02 No.809473188

    この世界で一番の善人は岡星さん?

    56 21/06/03(木)21:53:44 No.809473481

    雄山を人格者路線にした結果周りの人間が尽く掌返して雄山の肩持つわ山岡が両親のSMプレイにけおる狭量な雄山の劣化コピーみたいにされるわであんまり過ぎる

    57 21/06/03(木)21:53:59 No.809473568

    >この世界で一番の善人は岡星さん? ちょびヒゲの部長は大概人格良かった

    58 21/06/03(木)21:54:02 No.809473587

    虐待じゃなくて母親がマゾになった

    59 21/06/03(木)21:54:15 No.809473669

    >岡星さん? そうかも 時折あの世界になじめないのか鬱になっちゃう

    60 21/06/03(木)21:54:27 No.809473757

    山岡さんもせっかくの祝いの場なのに俺と雄山が揉めたら台無しだろと パーティを欠席したりする良心もある

    61 21/06/03(木)21:55:00 No.809473975

    結婚前の栗田母の山岡さんへの責め方はいくらなんでもあんまりじゃないかって思った

    62 21/06/03(木)21:55:07 No.809474012

    >せっかくの祝いの場なのに俺と雄山が揉めたら台無しだろと >パーティを欠席したりする良心 揉めない選択肢はないんですかね

    63 21/06/03(木)21:55:26 No.809474129

    >そうかも >時折あの世界になじめないのか鬱になっちゃう じゃあ死ねよってコラなのか本物なのか未だに知らない

    64 21/06/03(木)21:55:30 No.809474155

    >スレ画は作者の思想がドストレートに表現されてる作品だと思う 作者ってどっち?どっちも?

    65 21/06/03(木)21:55:33 No.809474177

    >>雄山を立派な人格者にしないと話が続かない >>って考えたのか最初のころの破天荒な老害じゃなくなっててちょっと寂しい >序盤は所かまわず噛みつきまくる狂犬みたいなメンタルだったしあの路線で行くのは厳しすぎる その代わりに最初大人物っぽく描かれてた社主が老害になっていくという

    66 21/06/03(木)21:55:49 No.809474285

    >結婚前の栗田母の山岡さんへの責め方はいくらなんでもあんまりじゃないかって思った 栗田家は露骨に雄山の遺産狙ってるようにしか見えなかった

    67 21/06/03(木)21:55:52 No.809474301

    >揉めない選択肢はないんですかね ないよあの頃の二人だと

    68 21/06/03(木)21:56:52 No.809474671

    食い物の好みが人格否定に直結する世界

    69 21/06/03(木)21:57:02 No.809474727

    究極vs至高って話題性あるしコストはそうでもないし 新聞社の定例記事としては美味しかったんだろうなって

    70 21/06/03(木)21:57:14 No.809474796

    >>そうかも >>時折あの世界になじめないのか鬱になっちゃう >じゃあ死ねよってコラなのか本物なのか未だに知らない 「死にたい…」「じゃあ死ねよ」「言われなくても死にますよ」「なら死んだと思って俺に命預けてみろ」って流れだよ 助けるためとはいえあんまり過ぎる物言いだけど

    71 21/06/03(木)21:57:18 No.809474821

    とにかく食に対するちょっとしたこだわりのために 人間関係をめちゃくちゃに破壊することを厭わない狂犬が多すぎる

    72 21/06/03(木)21:58:05 No.809475133

    >そうかも >時折あの世界になじめないのか鬱になっちゃう この世界で生きるにはいい人すぎるし神経が細そうだもんな

    73 21/06/03(木)21:58:10 No.809475158

    いうて山岡さんはえばったり忙しさにかまけて味を蔑ろにしてる店しかdisらない位の分別はあるよね

    74 21/06/03(木)21:58:49 No.809475413

    嫁の料理…

    75 21/06/03(木)22:00:05 No.809475874

    批判するときの言葉遣いに注意するだけでもお願いしたい

    76 21/06/03(木)22:00:26 No.809475993

    部長は友達に難がありすぎるのがな

    77 21/06/03(木)22:00:38 No.809476077

    >いうて山岡さんはえばったり忙しさにかまけて味を蔑ろにしてる店しかdisらない位の分別はあるよね 初期ですら仕事納めで飲む酒にも文句つけるのかって富井に言われても縁起物だからそういうことは言わないって言う分別はある

    78 21/06/03(木)22:01:14 No.809476295

    MS-DOSは料理分野じゃないのにあの吠えっぷりは

    79 21/06/03(木)22:01:18 No.809476314

    これでいて国内ならトップクラスに有名な飯漫画なんだからすごいよ

    80 21/06/03(木)22:01:42 No.809476444

    >沖縄だと大豆はアメリカ産輸入物でしょ?そんなんで美味しい豆腐作れるの? 単純に作り方が違うだけだよ 生の豆から作った豆乳で作るか、煮た豆から作った豆乳で作るかの違い。 本土の方も昔は前者で作っていたけど、江戸時代に大量生産しやすいように後者になった。 豆腐を傷みにくくするために水につけて売るようになったのもこの頃。 沖縄は慢性的な水不足だったし、水につけたところですぐ痛むから大量生産は行われなかった。

    81 21/06/03(木)22:01:42 No.809476447

    まあ美味しんぼ以上に有名な料理漫画と言われると困るな

    82 21/06/03(木)22:01:43 No.809476450

    とりあえずセブンの豆腐バーは俺ダメだった

    83 21/06/03(木)22:01:48 No.809476479

    金取るクオリティじゃなかったりTPO弁えてなかったりすると怒るけどそうじゃなかったらホームレス飯もいけるのが山岡

    84 21/06/03(木)22:02:38 No.809476796

    でもこの人って島人だから この程度の民度だと思う

    85 21/06/03(木)22:03:21 No.809477089

    一番のヴィランは作者定期

    86 21/06/03(木)22:03:42 No.809477239

    まあまあの頻度で新聞社傾けかけてるのいいよねよくない

    87 21/06/03(木)22:04:08 No.809477408

    >生の豆から作った豆乳で作るか、煮た豆から作った豆乳で作るかの違い。 この話で生取り方と煮取り方の違いを理解してんのに なんで当料理対決で忘れて負けるんですかね士郎は…

    88 21/06/03(木)22:06:04 No.809478127

    湯豆腐なんて食べる奴の気が知れないね

    89 21/06/03(木)22:07:22 No.809478629

    基本的に山岡さんは家族ネタ以外ではヒーロー属性だよ

    90 21/06/03(木)22:08:36 No.809479125

    流行りだからって理由でラーメンの記事書くの嫌ですしたらラーメン協会の連中がけおりだして権力使って会社ごと排斥しに来る世界だ

    91 21/06/03(木)22:10:41 No.809479896

    スレ画とクッキングパパをしばらく混同しててそんな滅茶苦茶な悪い奴出てたっけ…って思ってた

    92 21/06/03(木)22:12:25 No.809480538

    昔スーパーで売ってた豆腐は今見ると生ゴミとしか思えない位不味いのは本当なんだけど これ90年の単行本だからそこまでヒドくはないはずなんだよな… ちなみに今はスーパーでも美味しいお豆腐が普通に売ってます 流通万歳

    93 21/06/03(木)22:13:27 No.809480939

    沖縄料理の悲惨さを見る分に豆腐がうまそうには思えないが… スパムが代表面してくるとこだぞ

    94 21/06/03(木)22:14:00 No.809481144

    ラム酒の話で原料に砂糖を作ったカスの廃糖蜜を使うなんてすばらしい!ってやって 味の素の話で原料に砂糖を作ったカスの廃糖蜜を使うなんて!ってやったのはあたまおかしい

    95 21/06/03(木)22:14:03 No.809481161

    絹で醤油かければ大体美味いよ

    96 21/06/03(木)22:14:24 No.809481313

    島豆腐とか臭豆腐食ってるんでしょ沖縄って

    97 21/06/03(木)22:15:17 No.809481687

    >ラム酒の話で原料に砂糖を作ったカスの廃糖蜜を使うなんてすばらしい!ってやって >味の素の話で原料に砂糖を作ったカスの廃糖蜜を使うなんて!ってやったのはあたまおかしい もしかしたら原作者がもう一人いるのかもしれない

    98 21/06/03(木)22:15:56 No.809481933

    分裂症か

    99 21/06/03(木)22:17:50 No.809482707

    豆腐って水抜いてから料理するとよく味が染み込んで美味しいって最近知った

    100 21/06/03(木)22:17:57 No.809482748

    至高のサラダって枝に実ったままのトマトを鉢植えごと持ってくるんだから 至高の刺身って魚の泳いでる水槽を持ってきてさあそのまま捕まえてかじってくださいをやらなかったのは片手落ちだと思う

    101 21/06/03(木)22:18:42 No.809483058

    >沖縄料理の悲惨さを見る分に豆腐がうまそうには思えないが… >スパムが代表面してくるとこだぞ 美味しんぼを真に受けて食い物の話するの不毛だからやめよう

    102 21/06/03(木)22:19:10 No.809483243

    >スレ画とクッキングパパをしばらく混同しててそんな滅茶苦茶な悪い奴出てたっけ…って思ってた 風評被害すぎる…

    103 21/06/03(木)22:19:20 No.809483314

    >至高の刺身って魚の泳いでる水槽を持ってきてさあそのまま捕まえてかじってくださいをやらなかったのは片手落ちだと思う アルプス伝説でやった布で絞るヤツが至高の完全栄養食になっちまう!!

    104 21/06/03(木)22:19:27 No.809483360

    >至高のサラダって枝に実ったままのトマトを鉢植えごと持ってくるんだから >至高の刺身って魚の泳いでる水槽を持ってきてさあそのまま捕まえてかじってくださいをやらなかったのは片手落ちだと思う クレしんであったな そのままマグロ丸焼きにして包丁刺しただけなのがこれは伝統料理!って高評価なやつ

    105 21/06/03(木)22:20:18 No.809483677

    >沖縄料理の悲惨さを見る分に豆腐がうまそうには思えないが… >スパムが代表面してくるとこだぞ 何度も沖縄に行って色々食ったけど正直言って沖縄料理ってあんまり美味しい物じゃないよね

    106 21/06/03(木)22:20:40 No.809483811

    スパムは商品名であって食材の名前じゃないから ランチョンミートだから… ちなみに一番人気はチューリップ(デンマーク産)

    107 21/06/03(木)22:20:55 No.809483885

    沖縄料理もうまいもんあるぞ A&Wとか

    108 21/06/03(木)22:21:04 No.809483937

    >>沖縄料理の悲惨さを見る分に豆腐がうまそうには思えないが… >>スパムが代表面してくるとこだぞ >何度も沖縄に行って色々食ったけど正直言って沖縄料理ってあんまり美味しい物じゃないよね うまいぞマクドナルド

    109 21/06/03(木)22:21:17 No.809484023

    かりやのブログみると自民党支持者豚扱いしてるから そりゃこんなセリフがスラスラ出てくるよなって思えるよ

    110 21/06/03(木)22:21:25 No.809484077

    沖縄で豆腐を名産にしている話はあまり聞かないけど道なんですその辺

    111 21/06/03(木)22:21:36 No.809484145

    味が濃い文化圏だからどうしてもね

    112 21/06/03(木)22:22:22 No.809484433

    >沖縄で豆腐を名産にしている話はあまり聞かないけど道なんですその辺 家庭で揚げ豆腐はよく出るが…

    113 21/06/03(木)22:22:24 No.809484444

    沖縄そばの悪口を言う奴は俺が出て行ってやっつける

    114 21/06/03(木)22:22:26 No.809484452

    >沖縄で豆腐を名産にしている話はあまり聞かないけど道なんですその辺 そんな日持ちがしないもの観光客に売らないよ… 地元の人が食べるんだよ…

    115 21/06/03(木)22:22:36 No.809484520

    美味しいけどなんか洗練されてないというか異文化感があるんだよ沖縄料理

    116 21/06/03(木)22:22:37 No.809484525

    >沖縄で豆腐を名産にしている話はあまり聞かないけど道なんですその辺 あそこはゴーヤをいかに食えるようにするかだけに心血を注いでたと言っても過言でない 豆腐とかはその副産物

    117 21/06/03(木)22:23:32 No.809484879

    >あそこはゴーヤをいかに食えるようにするかだけに心血を注いでたと言っても過言でない >豆腐とかはその副産物 失礼な! ナーベーラーとかモーイとかシブイとかハンダマとかいっぱいあります!