21/06/03(木)20:36:25 >今HGリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/03(木)20:36:25 No.809441750
>今HGリメイク化が最も俺に望まれている機体貼る
1 21/06/03(木)20:37:50 No.809442416
流石にもう古くなってるからほんとリメイク欲しい… 関節とか新しくする以外なに変えればいいのかわからないけど
2 21/06/03(木)20:38:41 No.809442850
首を長くするとか…
3 21/06/03(木)20:39:03 No.809443059
ほっといてもいずれされそうだけど俺は今欲しい
4 21/06/03(木)20:40:45 No.809443786
ストライクやインパルスがリメイクされたんだし順番待ちならそろそろの筈
5 21/06/03(木)20:41:20 No.809444073
ポリキャップレスになったりとか?
6 21/06/03(木)20:41:39 No.809444208
色分けとか…
7 21/06/03(木)20:42:24 No.809444513
エクシアリペアとのコンパチ仕様化とか…
8 21/06/03(木)20:42:43 No.809444646
クリアパーツとケーブルで悩んでそう
9 21/06/03(木)20:42:44 No.809444651
なんか昨今のアレンジのイメージとはかなり違うけどこれはこれでかっこいいと思うんだよな それはそれとして色々厳しいのでリメイクくだち!
10 21/06/03(木)20:42:52 No.809444708
種の今の展開が一通り終わったら、OOやるんじゃないかね と思ってる
11 21/06/03(木)20:43:13 No.809444857
RGはわりかし早く出たんだけどね
12 21/06/03(木)20:43:26 No.809444969
RGじゃ駄目なの?
13 21/06/03(木)20:43:39 No.809445063
>種の今の展開が一通り終わったら、OOやるんじゃないかね >と思ってる 一通り終わるまで後5年はかかりそうだがな…
14 21/06/03(木)20:43:40 No.809445070
欲を言えば肩をもう少し小さくして欲しいけど蔵系的にはそれくらいしか文句つけれないかなって…
15 21/06/03(木)20:43:56 No.809445182
>種の今の展開が一通り終わったら、OOやるんじゃないかね >と思ってる そう!HG00シリーズ再始動のトップを飾るのはこの私の黄金なる機体!!
16 21/06/03(木)20:44:08 No.809445263
>RGじゃ駄目なの? RGで経験値貯めたストライクがHGCEで傑作を発売したので……
17 21/06/03(木)20:44:56 No.809445583
>>種の今の展開が一通り終わったら、OOやるんじゃないかね >>と思ってる >そう!HG00シリーズ再始動のトップを飾るのはこの私の黄金なる機体!! 大使は今もロボ魂買えちゃうくらいだから間違いなくプレバン送りだよ!!
18 21/06/03(木)20:46:36 No.809446327
腰の武器の保持とかしっかりやってくれたらいいくらいかな…
19 21/06/03(木)20:47:10 No.809446568
正直ヒジ関節と色分け以外は割と文句無い それはそれとしてやっぱ新フォーマットで欲しいよねって
20 21/06/03(木)20:48:09 No.809446953
鎖骨のアンテナがすげーかさばってた思い出
21 21/06/03(木)20:48:12 No.809446980
ABS部分をKPSに置き換えとかはありそう
22 21/06/03(木)20:48:18 No.809447036
胴体横のダクトのパーツがすぐ外れた記憶があるからそこは直して欲しい
23 21/06/03(木)20:48:52 No.809447299
MGだとエクシアはどれが決定版なの?
24 21/06/03(木)20:48:58 No.809447338
なんかアニメより細かったイメージが
25 21/06/03(木)20:51:07 No.809448231
肩がでかい太ももが細長いって感じだったっけ あとは腰のソードの接続が浅いとかそのくらいか
26 21/06/03(木)20:52:30 No.809448821
よーくみると顔が小さいな
27 21/06/03(木)20:53:09 No.809449087
こっち新しくしたらついでにGN武器セットも出して欲しい
28 21/06/03(木)20:53:09 No.809449089
言うてエクシアというか00系も中国では割と売れ線だから 普通に新商品は出ると思う
29 21/06/03(木)20:53:43 No.809449277
ファーストシーズンのガンダムどれもそんな良キットじゃなかった気がするけど結構評判いいんだな
30 21/06/03(木)20:53:44 No.809449291
正直全体的にちょっとずつバランスがいまいち
31 21/06/03(木)20:54:21 No.809449524
肩がでっかいんだよな…PGエクシアぐらいの肉づきバランスがいい
32 21/06/03(木)20:54:49 No.809449698
ヴァーチェは良キットじゃない?
33 21/06/03(木)20:55:12 No.809449859
イメージよりムチムチしてるよなエクシア
34 21/06/03(木)20:55:14 No.809449871
サーベル刃がヴァーチェにしかないのはこの野郎って思ったよ デュナメスのピストルがGNアームズにしかついてなかったりキュリオスのテールユニットもなかったりと仕方ないにせよモヤモヤポイントも多かった
35 21/06/03(木)20:55:46 No.809450072
RGは悪いもんじゃないんだけども今ここに至っては悪いもんじゃないくらいのもんなので同サイズのエクシアで度肝抜かしてほしい そんなクソゼータクな悩み
36 21/06/03(木)20:55:56 No.809450135
RGの造形いいよね ただ腰アーマーとと太ももが完全に干渉して足が上がらないんだ
37 21/06/03(木)20:56:03 No.809450180
キュリオスはなんでポリキャップ入ってるのにテールユニット出なかったんだろう…
38 21/06/03(木)20:56:45 No.809450451
>サーベル刃がヴァーチェにしかないのはこの野郎って思ったよ >デュナメスのピストルがGNアームズにしかついてなかったりキュリオスのテールユニットもなかったりと仕方ないにせよモヤモヤポイントも多かった 二期の追加装備版商法で完全に信用を無くした劇場版はクアンタ以外買い控えられた シリーズがいっぺん死んだ
39 21/06/03(木)20:56:53 No.809450497
KPSで作ったフラッグもほしい
40 21/06/03(木)20:57:04 No.809450571
クアンタから買ったからエクシアのお腹はおっさんみたいだなって思った
41 21/06/03(木)20:57:09 No.809450603
>RGの造形いいよね >ただ腰アーマーとと太ももが完全に干渉して足が上がらないんだ なんであんな構造に...
42 21/06/03(木)20:57:17 No.809450651
EGエクシア
43 21/06/03(木)20:57:23 No.809450698
エクシアって剣盛り盛りの形態なかったのか というかバリエーションがリペアしかない
44 21/06/03(木)20:58:01 No.809450917
>二期の追加装備版商法で完全に信用を無くした劇場版はクアンタ以外買い控えられた >シリーズがいっぺん死んだ 実際トランザム含めてガンダム二機ずつからの武装持った奴も発売ね!は許されざるものがあった 粒子貯蔵タンク型とか大した根性すぎたわジンクスⅣ欲しかったよ!
45 21/06/03(木)20:58:28 No.809451101
>エクシアって剣盛り盛りの形態なかったのか >というかバリエーションがリペアしかない というかエクシアのセブンソードは標準装備でダブルオー以降はペーパープランなので
46 21/06/03(木)20:58:34 No.809451139
>エクシアって剣盛り盛りの形態なかったのか >というかバリエーションがリペアしかない アヴァランチエクシアダッシュとか
47 21/06/03(木)20:58:37 No.809451161
>>RGの造形いいよね >>ただ腰アーマーとと太ももが完全に干渉して足が上がらないんだ >なんであんな構造に... こればっかりはエクシアそもそものデザインの問題としかGNブレイドのマウントのカッコいいんだけども可動殺しのふざけた構造とか これに超反省した海老ちゃんがお出ししたのがこちらのダブルオーとなります
48 21/06/03(木)20:58:43 No.809451203
>エクシアって剣盛り盛りの形態なかったのか >というかバリエーションがリペアしかない アストレアとアバランチは…?
49 21/06/03(木)20:58:48 No.809451230
海老川君がエロになるにつれてエクシアも太ももがムチムチしてきてる気がする
50 21/06/03(木)20:59:10 No.809451349
>エクシアって剣盛り盛りの形態なかったのか セブンソードの時点で十分剣盛り盛りじゃないかな…
51 21/06/03(木)20:59:10 No.809451358
アストレアはバリエーションというか前世代機
52 21/06/03(木)20:59:21 No.809451419
>アストレア GN武器セットいいよね…
53 21/06/03(木)20:59:49 No.809451608
>>二期の追加装備版商法で完全に信用を無くした劇場版はクアンタ以外買い控えられた >>シリーズがいっぺん死んだ 00なんて何機組んだか知れないよって感じだったなぁ
54 21/06/03(木)21:00:01 No.809451656
スローネ系リメイクしてくだちいやマジで
55 21/06/03(木)21:00:24 No.809451797
バランスいまいちだと思うけどこれがあってのアメイジングエクシア
56 21/06/03(木)21:00:59 No.809452042
>00なんて何機組んだか知れないよって感じだったなぁ ダブルオーガンダム ダブルオーライザートランザムver ダブルオーライザーGNソードⅢ ダブルオーライザー粒子貯蔵タンク型 の4つ?
57 21/06/03(木)21:01:17 No.809452166
剣は十分あるから前世代機にならって盾盛るか
58 21/06/03(木)21:01:52 No.809452392
>>00なんて何機組んだか知れないよって感じだったなぁ >ダブルオーガンダム >ダブルオーライザートランザムver >ダブルオーライザーGNソードⅢ >ダブルオーライザー粒子貯蔵タンク型 >の4つ? デザイナーズカラーバージョンを忘れてるぜ
59 21/06/03(木)21:02:05 No.809452471
MGもその内2.0来そう あれも結構古いし
60 21/06/03(木)21:02:29 No.809452628
今なら30MMとかでも採用されてる足の付根引き出し構造とかでバッチリ稼働するだろうなあ
61 21/06/03(木)21:03:05 No.809452838
>デザイナーズカラーバージョンを忘れてるぜ 違いがわからねえなんだこれ…
62 21/06/03(木)21:03:16 No.809452941
ていうか当時のRGでもなかったっけ股間の引き出し...
63 21/06/03(木)21:04:29 No.809453418
>ていうか当時のRGでもなかったっけ股間の引き出し... あるけどあそこまで思い切ってない だいたいエクシアの腰回りは多少思い切ったところで恩恵の乏しい鬼門中の鬼門
64 21/06/03(木)21:05:21 No.809453737
股間軸の真ん中がボール状になってるけどプラプラする…
65 21/06/03(木)21:05:26 No.809453775
00はデザイン的にもさっぱりしたもんね…
66 21/06/03(木)21:06:16 No.809454084
今だと新しいWのサンドロックからの構造とか新しいギャンの構造とかが希望を持てる腰の設計は ただそれでもGNブレイドのマウントどうしよう問題は残るんやけどなブヘヘヘヘ
67 21/06/03(木)21:07:19 No.809454491
種のプラモの盛り上がりが20周年の2、3年前から始まったから00は長いと3年くらいかかりそう 今MGのデュナメスキュリオスヴァーチェと出てきてるからこれからなんだろうけど
68 21/06/03(木)21:08:50 No.809455141
とりあえずMGリボガンをね
69 21/06/03(木)21:09:02 No.809455222
ヘタに動きやすくしようとパーツ減らしたのがクリアランスの余地を減らして完全に裏目に出ちゃったのよねエクシアの腰まわり ガンプラでいじることを完全に理解できた構造ではなかった
70 21/06/03(木)21:09:41 No.809455474
>>デザイナーズカラーバージョンを忘れてるぜ >違いがわからねえなんだこれ… 設定画風カラー!ちょっと淡い感じなんだよね
71 21/06/03(木)21:10:12 No.809455681
こいつ出るの!?が蔓延した今だとそのうち出るだろ…な方が遠い気がする 00なんて当時に立体化しなかったやつも数えるほどしかいないし
72 21/06/03(木)21:11:06 No.809456040
書き込みをした人によって削除されました
73 21/06/03(木)21:12:05 No.809456412
なるほど グラハムガンダムか
74 21/06/03(木)21:12:21 No.809456506
ロボット魂含めると立体化してない機体めっちゃ少ないよね00
75 21/06/03(木)21:12:52 No.809456722
当時プレバンあったら一般枠がっつり減りそうだな…
76 21/06/03(木)21:13:09 No.809456834
>00なんて当時に立体化しなかったやつも数えるほどしかいないし あれでしょ?金ジムっていうープラモ化されてない…ププッ
77 21/06/03(木)21:13:30 No.809456970
新規造形でHGグラハムガンダム出してから満を持してのエクシア これだね
78 21/06/03(木)21:14:17 No.809457306
>>00なんて当時に立体化しなかったやつも数えるほどしかいないし >あれでしょ?金ジムっていうープラモ化されてない…ププッ ロボ魂はあるし ムダに出来いいし
79 21/06/03(木)21:14:31 No.809457410
アブルホール欲しいな…
80 21/06/03(木)21:14:32 No.809457418
>ダブルオーガンダム >ダブルオーライザートランザムver >ダブルオーライザーGNソードⅢ >ダブルオーライザー粒子貯蔵タンク型 >の4つ? ANAとかクリアの限定のやつも組んだの思い出した
81 21/06/03(木)21:15:08 No.809457660
カラー違いを入れるとコンビニやサッカーチーム野球チームが来るからやめよう
82 21/06/03(木)21:15:24 No.809457777
アブルホールこそ真の誰が買うんだこんなもん枠だからな… アルテミーは可能性あると思う
83 21/06/03(木)21:16:02 No.809458053
00はビルド系でも主役だったからランナー酷使されてたな… 弄るところないけどそのうち00リメイクも来るんだろうか
84 21/06/03(木)21:16:04 No.809458078
>カラー違いを入れるとコンビニやサッカーチーム野球チームが来るからやめよう 中古屋のガンプラ売り場で最近勢力を増してきてるやつきたな…
85 21/06/03(木)21:16:20 No.809458191
最近組んでよく動くなーとか思ったけどエクシアもかなり昔の機体なんだよなって
86 21/06/03(木)21:16:29 No.809458266
>アブルホールこそ真の誰が買うんだこんなもん枠だからな… アブルホールはアニメに出てるんだぞ!
87 21/06/03(木)21:17:44 No.809458791
時々思い出したようにフルアーマー0ガンダムとかプルトーネが出たりする
88 21/06/03(木)21:17:46 No.809458814
>ロボット魂含めると立体化してない機体めっちゃ少ないよね00 ロボット魂でレグナントと金ジム立体化してるのすげぇよな
89 21/06/03(木)21:17:47 No.809458824
阿修羅を凌駕する回放送後にハムフラが飛ぶように売れたのが懐かしい…
90 21/06/03(木)21:18:03 No.809458923
もう14年前のキットだからなぁ
91 21/06/03(木)21:20:09 No.809459811
エクシアもそうだけどAGE-1コア部分もくたびれ具合が大分やべぇなとトライエイジを見る限りでは思う
92 21/06/03(木)21:20:47 No.809460095
>あれでしょ?金ジムっていうープラモ化されてない…ププッ アルヴァトーレってあれぇでしょぉ?あの金ジムって呼ばれてるぅ…
93 21/06/03(木)21:21:22 No.809460324
エクシアは今見ると厳しいけど00ガンダムは可動も見劣りしない
94 21/06/03(木)21:21:43 No.809460457
ガンプラってラスボス機体のプラモ化率高いのにな
95 21/06/03(木)21:21:44 No.809460467
スカートアーマーの股の基部を上にズラせば… ダメだ前屈が死ぬ
96 21/06/03(木)21:22:30 No.809460825
金ジムにせよGNフラッグにせよガンプラは無いからな…
97 21/06/03(木)21:22:34 No.809460857
>ロボット魂含めると立体化してない機体めっちゃ少ないよね00 最終決戦仕様…
98 21/06/03(木)21:22:58 No.809461014
>ガンプラってラスボス機体のプラモ化率高いのにな カタギリ!私のGNフラッグのプラモ化はいつまで待てばいいんだ!!
99 21/06/03(木)21:23:21 No.809461214
RGハルート最終決戦仕様まだかなぁ
100 21/06/03(木)21:24:50 No.809461809
>ロボット魂でレグナントと金ジム立体化してるのすげぇよな レグナントは買ったけどサイコ枠なだけあってかなりでかかったな
101 21/06/03(木)21:27:18 No.809462786
一個リメイクすればリペア3種、アストレア、アヴァランチ、GNアームズ機とバリエーションいっぱい出せるぜ
102 21/06/03(木)21:27:44 No.809462963
三大国のGN-X以前の量産機のバリエは少ないけど外伝の範疇だしなぁ
103 21/06/03(木)21:31:12 No.809464345
映画でキレイに終わりすぎたから(グラハムガンダムから目をそらしながら)
104 21/06/03(木)21:32:26 No.809464827
新規ラインナップ追加でトリロバイトとかそんなこと…
105 21/06/03(木)21:34:10 No.809465521
出すか…HGガデラーザ!
106 21/06/03(木)21:35:51 No.809466173
>出すか…HGガデラーザ! fu57448.jpg 無理だろう…