虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/03(木)20:04:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)20:04:18 No.809428734

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/03(木)20:05:01 No.809428993

かぎかっこ?

2 21/06/03(木)20:05:38 No.809429228

かっこあき

3 21/06/03(木)20:06:58 No.809429777

「」は「」だろ

4 21/06/03(木)20:09:21 No.809430681

かっこでも変換自体は出来るのよ!

5 21/06/03(木)20:09:24 No.809430706

」「 (とじあき)

6 21/06/03(木)20:09:28 No.809430737

としあき

7 21/06/03(木)20:09:33 No.809430772

俺の名を言ってみろ

8 21/06/03(木)20:09:46 No.809430865

しかくって読んでた…

9 21/06/03(木)20:10:31 No.809431128

あきって読んでた

10 21/06/03(木)20:11:26 No.809431451

(成り立ち的に内心としあきって読んでる「」はまだいるんだろうか)

11 21/06/03(木)20:11:28 No.809431474

無いものを便宜的にかこってるだけだから"「"と"」"は「」の名前じゃないと思っている

12 21/06/03(木)20:12:57 No.809432059

根源でしょ

13 21/06/03(木)20:13:16 No.809432209

なら何と読むんだ

14 21/06/03(木)20:13:27 No.809432282

「」単体ならかぎかっこでいいんだろうけど 最初の一文字を「」に変換した場合はどう呼べばいいか未だにわかんない

15 21/06/03(木)20:13:31 No.809432305

16 21/06/03(木)20:13:58 No.809432518

そこには何も存在しないことを表してるもんだからな…

17 21/06/03(木)20:14:16 No.809432656

ッしあきかいもげっしー辺りか

18 21/06/03(木)20:14:32 No.809432779

正直カッコ以外の読み方してるカッコを下に見てる

19 21/06/03(木)20:15:08 No.809433009

カッコつけすぎだよ

20 21/06/03(木)20:15:33 No.809433204

音にできない文字だと思うとなんかかっこいい

21 21/06/03(木)20:16:10 No.809433472

>カッコつけすぎだよ うまいこと言ったつもりか

22 21/06/03(木)20:18:37 No.809434452

「」じゃなくて別に””でも''でも「」の名前だからな…

23 21/06/03(木)20:19:24 No.809434772

ッ!

24 21/06/03(木)20:19:27 No.809434784

口を閉じて上と下の歯を噛み合わせて 口蓋に舌をつけた状態で鼻から空気を出すように発声した音だと思ってる

25 21/06/03(木)20:20:01 No.809435030

言葉が詰まるような感じで んっ と読んでる

26 21/06/03(木)20:20:15 No.809435149

から って読んでる

27 21/06/03(木)20:20:22 No.809435191

ぷっしー

28 21/06/03(木)20:20:27 No.809435235

>口を閉じて上と下の歯を噛み合わせて >口蓋に舌をつけた状態で鼻から空気を出すように発声した音だと思ってる そんな複雑な発音法使ってまで「」に呼びかけたくないよ…

29 21/06/03(木)20:20:44 No.809435334

発音できなくて困ることはあんまないからな…

30 21/06/03(木)20:20:50 No.809435393

元ネタの女ギャグかと思ったら本気で泣いていた

31 21/06/03(木)20:20:56 No.809435431

何も無いが在るんだよ

32 21/06/03(木)20:21:02 No.809435473

実はノーネームって読むんだよね…

33 21/06/03(木)20:21:17 No.809435576

学園祭のときとかなんて呼んでんだろ

34 21/06/03(木)20:21:30 No.809435666

ブランクルーン

35 21/06/03(木)20:21:48 No.809435789

長老はとしあきって呼んでた

36 21/06/03(木)20:22:17 No.809436004

かっこだろ

37 21/06/03(木)20:22:36 No.809436156

このトリビアの種つまりこういうことになります ふたばちゃんねる二次元裏板img鯖のデフォルトネーム「」の読み方は ンンンァ〜…「」!

38 21/06/03(木)20:22:53 No.809436279

ぬって発音してるんぬ

39 21/06/03(木)20:22:55 No.809436299

いもげっしー

40 21/06/03(木)20:23:25 No.809436514

AI

41 21/06/03(木)20:23:27 No.809436534

んっ…んあっ!って感じ

42 21/06/03(木)20:24:01 No.809436762

ッしーって言う人もいるけどしの部分も奪われてるからーと言う方が正しい

43 21/06/03(木)20:24:04 No.809436785

とある配信「」がとじとじって呼んでてなるほどなって思った

44 21/06/03(木)20:25:14 No.809437287

くうはく!

45 21/06/03(木)20:25:18 No.809437329

カッコで良いじゃんカッコEじゃん

46 21/06/03(木)20:25:32 No.809437404

ん~んぅ みたいな

47 21/06/03(木)20:26:23 No.809437776

くうはく

48 21/06/03(木)20:27:07 No.809438028

>カッコで良いじゃんカッコEじゃん それは名前じゃないから†とかと一緒だし…

49 21/06/03(木)20:27:23 No.809438143

名前そのものを奪われてるから発音できない

50 21/06/03(木)20:27:39 No.809438247

虚無

51 21/06/03(木)20:28:00 No.809438392

ずっとかっこって心で読んでる

52 21/06/03(木)20:28:13 No.809438473

しもんきんだしな…

53 21/06/03(木)20:30:17 No.809439222

脳内での発音はかっこだなぁ

54 21/06/03(木)20:30:37 No.809439350

昔はインゲモンと呼ばれていたと聞く

55 21/06/03(木)20:31:30 No.809439707

いもげっしー

56 21/06/03(木)20:31:41 No.809439792

としあきだろ

57 21/06/03(木)20:31:53 No.809439858

基本的に発音することは無いから問題ない

58 21/06/03(木)20:32:22 No.809440067

トリビアの種で結果出る前に八嶋智人が言うときの感じ

59 21/06/03(木)20:34:11 No.809440816

「」って書かれた文を読むときはそこで一拍置いてる 他だとあの人たちとかあそこの人たち

60 21/06/03(木)20:36:28 No.809441763

>とある配信「」がとじとじって呼んでてなるほどなって思った きっしょ

61 21/06/03(木)20:36:28 No.809441768

かっこちゃんとか呼ばれて何が何やら分からなかった 俺はなんて名前で呼ばれたらいいんだ

62 21/06/03(木)20:36:52 No.809441969

かぎ

63 21/06/03(木)20:37:34 No.809442302

多分2000レスくらいないと決着つかないからまず無理

64 21/06/03(木)20:37:51 No.809442423

名称ないからあれとかそれで呼べばいいのか

65 21/06/03(木)20:38:47 No.809442925

とし

66 21/06/03(木)20:38:56 No.809443002

67 21/06/03(木)20:39:40 No.809443314

心の中ではッンアッ!みたいな呼び方

68 21/06/03(木)20:39:46 No.809443359

ん❤️

69 21/06/03(木)20:40:34 No.809443709

あれとかそれとか

70 21/06/03(木)20:41:38 No.809444203

ッ゛!

71 21/06/03(木)20:41:40 No.809444220

∈(・ω・)∋をダムと読むように調教されてしまって同じく読めない「」もそう読んでしまう

72 21/06/03(木)20:41:47 No.809444256

「 」

73 21/06/03(木)20:43:10 No.809444838

名前を奪われて残された空白の虚無を便宜上「」で囲ってるだけだから一切発音しないが正解なんだろうか

74 21/06/03(木)20:43:20 No.809444918

75 21/06/03(木)20:43:21 No.809444930

鉤括弧(かぎかっこ)、かぎ、引っ掛け、一重かぎ(いちじゅうかぎ)、ひとえかぎ、括弧、引用括弧

76 21/06/03(木)20:43:26 No.809444970

実はとしって読んでる

77 21/06/03(木)20:45:45 No.809445954

ハゲ

78 21/06/03(木)20:46:44 No.809446391

「 」ここの中身が本体だから鍵かっこは関係ないんだよな…  ↑

79 21/06/03(木)20:48:26 No.809447095

発音できない言葉を便宜上文字にしてるだけだから何も言えない

80 21/06/03(木)20:48:39 No.809447192

>実はとしって読んでる 次としゆーたら

81 21/06/03(木)20:49:16 No.809447456

としあきって言うけどとっしーって言ったら怒るじゃん

82 21/06/03(木)20:49:54 No.809447749

とじ

83 21/06/03(木)20:51:00 No.809448177

名無しの権兵衛だろ?

84 21/06/03(木)20:51:38 No.809448454

無念

85 21/06/03(木)20:57:14 No.809450626

>「 」 空白かよ

86 21/06/03(木)20:57:19 No.809450665

「」は発音しないものだと思ってた

87 21/06/03(木)21:01:11 No.809452124

ブランクでしょ?

↑Top