虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大金 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/03(木)18:47:08 No.809403037

    大金

    1 21/06/03(木)18:47:41 No.809403193

    数枚あると安心感生まれる

    2 21/06/03(木)18:47:54 No.809403263

    おいおい偽造硬貨かよ

    3 21/06/03(木)18:48:39 No.809403485

    まだお釣りで遭遇したことない

    4 21/06/03(木)18:49:54 No.809403885

    基本休日で外出るときは財布を持たずに小銭入れを所持するんだけど500円玉数枚あるとめっちゃ安心すr「

    5 21/06/03(木)18:49:58 No.809403914

    もう流通してるの

    6 21/06/03(木)18:50:24 No.809404030

    海外通貨みたい

    7 21/06/03(木)18:52:06 No.809404555

    >おいおい偽造硬貨かよ 今初めて知ったから最初は本当に誤解されそう

    8 21/06/03(木)18:52:22 No.809404627

    私これ好き!

    9 21/06/03(木)18:53:42 No.809405024

    高そう

    10 21/06/03(木)18:53:56 No.809405100

    騙して悪かった

    11 21/06/03(木)18:54:09 No.809405159

    0のじゃりじゃり好き

    12 21/06/03(木)18:54:56 No.809405381

    これ一枚どれだけのコストかかってるんだろうな…

    13 21/06/03(木)18:56:25 No.809405807

    5000円札1枚より500円玉10枚の方がなんかテンション上がる

    14 21/06/03(木)18:56:52 No.809405936

    麻生さんの顔くらいでかいから財布変えないとな

    15 21/06/03(木)18:57:16 No.809406058

    記念貨幣みたいな存在感だ

    16 21/06/03(木)18:57:42 No.809406180

    かっこいいな… どんどんかっこよくなるな…

    17 21/06/03(木)18:57:55 No.809406245

    その大金をソシャゲやVに金ドブするきちがいの集まりがimg

    18 21/06/03(木)18:58:16 No.809406350

    性急すぎるぞ

    19 21/06/03(木)18:58:39 No.809406486

    やれるものなら偽造してみろ

    20 21/06/03(木)18:59:40 No.809406786

    >やれるものなら偽造してみろ 一枚いくらかかるんだろう

    21 21/06/03(木)19:00:57 No.809407199

    側面のデザインを初期版に戻してほしいやつ

    22 21/06/03(木)19:03:25 No.809407992

    お札の人は今テレビとかでもやってるけど全然ピンとこない

    23 21/06/03(木)19:05:24 No.809408621

    財布にこれがあるときの安心感よ

    24 21/06/03(木)19:07:53 No.809409467

    コミケしばらく行ってないから束を見てない

    25 21/06/03(木)19:12:27 No.809410984

    紙幣は技術の粋を集めて作られてるみたいな話はよく聞くが硬貨もめちゃくちゃ凄い技術で作られてるんだろうか

    26 21/06/03(木)19:14:34 No.809411678

    セルフレジなんかは既に対応始まってるけど現物を見たことない

    27 21/06/03(木)19:18:35 No.809412993

    お小遣いを500円/日に設定してから無駄遣いがとても減った

    28 21/06/03(木)19:19:20 No.809413269

    一日の食費

    29 21/06/03(木)19:20:19 No.809413622

    まだお目にかかってない

    30 21/06/03(木)19:21:21 No.809414011

    金なんて紙切れに過ぎないみたいな言説を見るたびに五百円玉貯金で内心マウントを取っている

    31 21/06/03(木)19:21:57 No.809414222

    発行11月だからな

    32 21/06/03(木)19:22:27 No.809414416

    昼食のライン

    33 21/06/03(木)19:23:30 No.809414800

    ジャパンコイン

    34 21/06/03(木)19:23:39 No.809414846

    早くこれで500円玉貯金したい

    35 21/06/03(木)19:24:56 No.809415298

    シンガポールみたい

    36 21/06/03(木)19:25:35 No.809415517

    もう旧500円玉はほぼ見かけなくなったけど 現行500円玉を見かけなくなるのに何年かかるかな…

    37 21/06/03(木)19:26:28 No.809415836

    これついさっき自販機に入れたけど全然気づかなかった

    38 21/06/03(木)19:26:43 No.809415921

    新500円玉はデカいからレジとか自販機が対応遅れてるらしい fu57130.jpg

    39 21/06/03(木)19:27:08 ID:GGhCKNY2 GGhCKNY2 No.809416070

    もしかして貨幣として世界最高?

    40 21/06/03(木)19:27:11 No.809416084

    500円玉は世界的に見ても一般流通する硬貨としては高額面な方なので偽造されやすい

    41 21/06/03(木)19:27:24 No.809416170

    こりゃでっけぇ

    42 21/06/03(木)19:27:53 No.809416351

    >新500円玉はデカいからレジとか自販機が対応遅れてるらしい 俺が子供の頃はもっとデカい石だった

    43 21/06/03(木)19:28:12 No.809416468

    >かっこいいな… >どんどんかっこよくなるな… 次は光ったり鳴ったりするようになると見たね

    44 21/06/03(木)19:30:45 No.809417365

    麻生小さくない!?

    45 21/06/03(木)19:32:24 No.809417901

    麻生はずっと小さかったでしょ

    46 21/06/03(木)19:33:52 No.809418394

    こいつぁおれの財布にはちーとでかすぎるわぁ

    47 21/06/03(木)19:38:04 No.809419765

    これ12/1の精巧なプラモ麻生だよ

    48 21/06/03(木)19:39:39 No.809420292

    >次は光ったり鳴ったりするようになると見たね バンダイが手掛けるのか

    49 21/06/03(木)19:40:40 No.809420632

    >これ12/1の精巧なプラモ麻生だよ 12倍なのか…

    50 21/06/03(木)19:40:54 No.809420721

    このスレで500円玉新しくなるの今思い出した

    51 21/06/03(木)19:42:58 No.809421417

    >金なんて紙切れに過ぎないみたいな言説を見るたびに五百円玉貯金で内心マウントを取っている 所詮銅貨なので素材としての価値は大して変わらん