虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/03(木)18:27:17 未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)18:27:17 No.809396977

未だに「プレイヤーに対しての効果のため効果を受けないモンスターもその影響を受ける」というルールは理解できるけど納得ができない

1 21/06/03(木)18:29:08 No.809397541

じゃあルール効果も無効化できるモンスターが出れば解決するな

2 21/06/03(木)18:34:37 No.809399313

一応原作でもまぁフィールドを対象とかプレイヤーを対象とかだから神も影響を受ける!みたいなのはあったことにはあったし 痛み分けなんかは初期のカードではあるんだがね…「効果を受けない」が増えたせいというか

3 21/06/03(木)18:41:24 No.809401395

スレ画はリンクスでもそういう用途で実装・採用されてるカードだしな

4 21/06/03(木)18:44:05 No.809402189

>スレ画はリンクスでもそういう用途で実装・採用されてるカードだしな OCGだと壊獣でいいじゃんってなるからなスレ画… クリスティアとかにはこっちなんだが

5 21/06/03(木)18:45:11 No.809402489

口塞がれたら宣言できないからな

6 21/06/03(木)18:45:57 No.809402709

コキュートスが悪い

7 21/06/03(木)18:46:34 No.809402867

これの場合プレイヤーが自分の意志で墓地に送らされてるって考えたら違和感ないと思う

8 21/06/03(木)18:49:11 No.809403667

>これの場合プレイヤーが自分の意志で墓地に送らされてるって考えたら違和感ないと思う 実際そうなんだけど自分が発動コストとしてリリースしたとかならともかく 相手の魔法の、それもコストではなく効果処理としてその強要が発生してるのが原因だと思う

9 21/06/03(木)18:49:38 No.809403804

わかるし納得はするけど気分的にそうかな…ってなる

10 21/06/03(木)18:49:47 No.809403851

プレイヤーの行動を強制するカードだからな…

11 21/06/03(木)18:50:23 No.809404024

貴重な完全体ロンゴミをどかせる1枚

12 21/06/03(木)18:51:46 No.809404460

この辺防げるのって相手の魔法発動殺せるホルスとかサイマジくらいになるからな 耐性の軸が違ってくる

13 21/06/03(木)18:56:28 No.809405822

「プレイヤーはいつでも任意で自分の場のモンスターを墓地に送ることができる」みたいなルールが最初からあればまだわからなくはないかも

14 21/06/03(木)18:59:46 No.809406817

リンクスのスレ画は1500払うのもかなり重要だから壊獣来てもそれなりに使われる気がする

15 21/06/03(木)19:06:00 No.809408826

痛み分けとかは自分がリリースする感じで納得できる ラヴァゴとかは腑に落ちない感が残る

16 21/06/03(木)19:09:09 No.809409874

>ラヴァゴとかは腑に落ちない感が残る 原作が悪いよー

17 21/06/03(木)19:17:35 No.809412661

リンクスはライフ減らすほど強いのが酷い

18 21/06/03(木)19:20:20 No.809413630

>>ラヴァゴとかは腑に落ちない感が残る >原作が悪いよー 高らかに宣言しな

↑Top