ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/03(木)17:22:13 No.809379697
おすすめの耳かき教えて スレ画は俺のおすすめ
1 21/06/03(木)17:23:07 No.809379894
https://www.tamiya.com/japan/products/74017/index.html
2 21/06/03(木)17:25:51 No.809380480
>https://www.tamiya.com/japan/products/74017/index.html これは耳かきですか?
3 21/06/03(木)17:26:00 No.809380515
カメラ付いてるやつ
4 21/06/03(木)17:26:54 No.809380724
スレ画は耳垢がスキマに残りそうで気になってる
5 21/06/03(木)17:27:46 No.809380914
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CY9B418
6 21/06/03(木)17:29:58 No.809381393
>スレ画は耳垢がスキマに残りそうで気になってる 水洗いしてる
7 21/06/03(木)17:32:35 No.809381959
スレ画の1800円ぐらいのやつ思い切って買ったけど無くしてしまった
8 21/06/03(木)17:33:54 No.809382244
スレ画愛用してたけど最後はすっぽ抜けて壊れたな…
9 21/06/03(木)17:37:15 No.809383022
消耗品だから…って言っても普通の竹のやつ20年くらい使ってるな…
10 21/06/03(木)17:39:58 No.809383613
安い耳カメラ買ったけどピンボケでろくに見えないし耳掻きアタッチメントも役立たずだったしで やっぱりこういうのはある程度値段するやつ買った方が良いんだなって
11 21/06/03(木)17:51:08 No.809386373
耳垢のタイプで変わる ネチョネチョしてるならスレ画みたいなのがいいけど乾燥してるなら黒いスパイラルの綿棒の方が絶対いい
12 21/06/03(木)17:53:35 No.809387046
>これは耳かきですか? 製造メーカー変わったのか今のはどうしようもないが 先代のは毎日何回もゴリゴリ行ける最高の耳かき
13 21/06/03(木)17:54:16 No.809387233
俺は粘着綿棒
14 21/06/03(木)17:56:21 No.809387873
百均の粘着の奴が最強
15 21/06/03(木)17:57:10 No.809388124
粉みたいなのしか出ないから綿棒の方がいいのかな
16 21/06/03(木)18:01:02 No.809389260
形を保って掘り出したいならコレはかなりいいと思う 最強は人に竹のやつでやってもらう
17 21/06/03(木)18:33:33 No.809399009
調色スティックは実際使う