ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/03(木)17:16:55 No.809378444
老舗ソシャゲで戦力が揃ってもうガチャやらないくてすむ状態をどう解決するのか
1 21/06/03(木)17:19:02 No.809378962
インフレさせる
2 21/06/03(木)17:19:41 No.809379103
新キャラ出してストーリーを付ける
3 21/06/03(木)17:20:08 No.809379225
そんなもんインフレだよ というか普通は持続的にインフレするんだよ 古い新しい恒常限定低レア高レアが強さにあんま関係なくて強いやつは強い状態なスレ画がおかしい
4 21/06/03(木)17:22:41 No.809379806
スカディで戦力もう揃ってるところにキャストリア出してきたのはまぁインフレだよな
5 21/06/03(木)17:23:43 No.809380012
>スカディで戦力もう揃ってるところにキャストリア出してきたのはまぁインフレだよな それでもスカディシステムが通用しなくなった訳じゃなくてQアタッカーが好きなら普通に使っていけるからまだまだインフレと呼ぶには生ぬるいと思う
6 21/06/03(木)17:24:08 No.809380116
と言ってもスカスカ完成してたらもう新しいキャラいらんけどね それでクリアできないコンテンツなんてないし
7 21/06/03(木)17:24:33 No.809380194
だいぶ緩やかなインフレだね
8 21/06/03(木)17:25:06 No.809380317
前にも似たようなスレ文見た
9 21/06/03(木)17:25:35 No.809380424
対人戦とか難易度が上がらないとインフレしてもな
10 21/06/03(木)17:25:48 No.809380466
スキルの説明がどんどん長文になってしかもよくわからない事になるゲーム多いよね
11 21/06/03(木)17:26:27 No.809380627
このゲーム結局のところ強くしたところで戦う相手がいない問題に直結するからインフレさせても特に意味がないんよ
12 21/06/03(木)17:26:45 No.809380689
スレ画がいい悪いってのは置いとくとして 俺のやってたやつは実装された最高レア高性能新キャラは 半年もすれば全く使えなくなるくらいインフレが加速しまくってた
13 21/06/03(木)17:28:30 No.809381079
強くなる意味ほぼゼロなのにキャラ愛だけでガチャ回させてた二、三年前はマジで凄かった
14 21/06/03(木)17:29:09 No.809381200
ここはいい感じのストーリー付ければ多少性能が腐ってても皆ガチャぶん回してくれるからやりやすい方だろう
15 21/06/03(木)17:29:35 No.809381298
対ちんちん特攻キャラを出す ただしこれも特攻倍率をインフレさせる必要がある
16 21/06/03(木)17:30:25 No.809381493
めんどくさいはあるけど変に煽られるほど難易度上がってないよねFGO
17 21/06/03(木)17:30:59 No.809381616
比較的強くなくても使えるゲームだけど好きなキャラがいっぱい強いと嬉しい
18 21/06/03(木)17:32:07 No.809381855
1~2年に一回壊れが来るって感じ それに合わせて他の新規が強くなったりは大してしないから定義的にインフレとは言いづらい 初期恒常でも一線級は沢山いるし…最新限定が微妙なのもよくあるし…独特だなぁとは思う…
19 21/06/03(木)17:33:26 No.809382127
>めんどくさいはあるけど変に煽られるほど難易度上がってないよねFGO まあ最悪低レア攻略動画見ながらその通りにやればクリア出来るからな…たぶん
20 21/06/03(木)17:33:38 No.809382178
村正はともかくそれ以降の新鯖は性能もキャラも地味な気がする 単純に自分の興味が薄れただけかもしれないけど
21 21/06/03(木)17:33:45 No.809382202
>めんどくさいはあるけど変に煽られるほど難易度上がってないよねFGO シナリオだけが目当てでゲーム部分はクソと言われる最大の理由でもある
22 21/06/03(木)17:34:31 No.809382390
>老舗ソシャゲで戦力が揃ってもうガチャやらないくてすむ状態をどう解決するのか 何も考えずにおっぱい盛ってメガネかけろ
23 21/06/03(木)17:34:32 No.809382398
>めんどくさいはあるけど変に煽られるほど難易度上がってないよねFGO イベントの高難易度もコンティニューすりゃ 大抵の人はクリアできるしな
24 21/06/03(木)17:34:34 No.809382408
一回揃えば後はもう気に入った鯖だけ取りに行けばいいのは良心的
25 21/06/03(木)17:34:47 No.809382453
ニューイヤーマシュでも出せばいいだろ
26 21/06/03(木)17:35:01 No.809382506
高難易度が本当に面倒くさいだけなんだよな 一章やってた頃は結構ゲーム部分も楽しんでた覚えがあるんだが
27 21/06/03(木)17:35:10 No.809382534
>まあ最悪低レア攻略動画見ながらその通りにやればクリア出来るからな…たぶん ああいうのはリトライしまくってるだろうからそのままはきついけど 行動パターンは大いに参考になるからな ちょっと強い鯖混ぜたらめっちゃ楽になる
28 21/06/03(木)17:35:53 No.809382698
超高難易度が最近ないのはちょっと寂しい
29 21/06/03(木)17:36:22 No.809382800
高難易度はめんどくさくてやらなくなっちゃったけどそれ以前にスキル上げももう10までやらないから伝承取る必要もなかった
30 21/06/03(木)17:36:53 No.809382943
スレ画くらいプレイヤー人口いるソシャゲならどうとでもなるだろうけど 4年5年続いてインフレキャラも回らなくなってきたソシャゲはもう死ぬしかないのかな
31 21/06/03(木)17:37:48 No.809383139
インフレに対しては対人要素のあるなしは大きい
32 21/06/03(木)17:38:03 No.809383196
イベントがひたすら周回する必要があるのが辛い 報酬はともかくシナリオくらいは周回無しで読ませて欲しい
33 21/06/03(木)17:38:53 No.809383373
インフレが緩やかすぎて長く続けるぶんには気楽だわ 逆にインフレ激しいゲームみたいに最新最強キャラ引いたら無双して即追いつけるとかないから新規に厳しいゲームだろうなとも思う まぁ対人ゲーでもないから追いつくもクソもないが
34 21/06/03(木)17:39:10 No.809383432
実際もうイベント完走してる人ほとんどいないと思う
35 21/06/03(木)17:39:14 No.809383451
塔で高レアたくさん引っ張り出すのは楽しかった めちゃくちゃ疲れるけど
36 21/06/03(木)17:40:02 No.809383630
今は難易度云々よりゲーム自体の根本的なレスポンスの悪さが問題でしょ
37 21/06/03(木)17:40:06 No.809383644
>イベントがひたすら周回する必要があるのが辛い >報酬はともかくシナリオくらいは周回無しで読ませて欲しい 大奥とかイマジナリあるじゃん!
38 21/06/03(木)17:40:11 No.809383667
>イベントがひたすら周回する必要があるのが辛い >報酬はともかくシナリオくらいは周回無しで読ませて欲しい つっても自然回復分かちょっと林檎齧るくらいで読める程度には最近は調整されてない? それも面倒ならうn
39 21/06/03(木)17:40:22 No.809383696
一度手持ちを使ったキャラは使えないで連戦させるとか 普通だったら5人でパーティ組むのを10人必要にするコンテンツ作るとか戦力の要求量を増やすことが多いと思う
40 21/06/03(木)17:41:10 No.809383886
>インフレが緩やかすぎて長く続けるぶんには気楽だわ >逆にインフレ激しいゲームみたいに最新最強キャラ引いたら無双して即追いつけるとかないから新規に厳しいゲームだろうなとも思う >まぁ対人ゲーでもないから追いつくもクソもないが 新規に一番厳しいところは強い鯖が大抵復刻の予定も読めない限定キャラばっかなとこだと思うよ
41 21/06/03(木)17:41:16 No.809383905
古臭すぎる戦闘システムでイベントを表現するの限界だと思う
42 21/06/03(木)17:41:31 No.809383976
戦線はむしろレア度低い方が活躍したりするからな
43 21/06/03(木)17:42:02 No.809384087
時代に合わせて周回は減らしてほしいなぁと
44 21/06/03(木)17:42:02 No.809384088
これから出る鯖はアーツが多くなるんだろうな
45 21/06/03(木)17:42:40 No.809384232
取り返しのつかないインフレしたことないのは偉いな 慎重になりすぎもダメだけど一度でも盛大にやらかしたらもう…
46 21/06/03(木)17:42:56 No.809384290
体力がどうとか林檎齧るとかじゃなくて シナリオは普通に楽しめるのに強制的に挟まるミニゲーム的な戦闘が邪魔というか…
47 21/06/03(木)17:43:16 No.809384373
ゲーム部分に関しては開発が入れ替わりまくって多分もうどうしようもないからな できることと言えばこれまで通りゲーム性を投げ捨ててシナリオに全力出してキャラ愛でガチャ引かせるしかない
48 21/06/03(木)17:43:25 No.809384412
メインシナリオを最新まで追い付いてない人は新しいガチャキャラの育成すらままならないのはマジでヤバいと思う 修練場のドロップ素材がずっと据え置きなのはマジでおかしい
49 21/06/03(木)17:44:30 No.809384664
普通のイベはいいけどミッション形式は今でもだるく感じる
50 21/06/03(木)17:44:50 No.809384738
FGOの取り返しのつかないインフレで言うとカレスコ実装が多分それ
51 21/06/03(木)17:45:03 No.809384807
>ニューイヤーマシュでも出せばいいだろ ニューイヤーマシュに活躍させないためのシステムを積んだ敵が出てきて巻き添えを食らった多数の鯖が産廃になるとこまで見えた
52 21/06/03(木)17:45:17 No.809384879
目新しいことするとしたら新クラスくらいかな
53 21/06/03(木)17:46:53 No.809385303
>目新しいことするとしたら新クラスくらいかな そろそろアルターエゴみたいに三騎士に対して有利なクラス欲しいよね
54 21/06/03(木)17:46:57 No.809385316
やはり対人…対人は全てを加速させる…!
55 21/06/03(木)17:46:58 No.809385318
ぶっちゃけ低レアでもどうこうはもはやFGOには無い
56 21/06/03(木)17:47:27 No.809385422
B宝具はもうちょっと救済が欲しい…
57 21/06/03(木)17:47:31 No.809385440
新しいクラスより既存のアサシンとフォーリナーにてこ入れしてくれの方が強い
58 21/06/03(木)17:48:16 No.809385661
やっぱり攻撃ろくに受けられないシステムが足を引っ張り続けている気がする
59 21/06/03(木)17:48:30 No.809385722
シナリオ読みたいだけならつべ行けばいくらでも無料で楽しめちまうぞ
60 21/06/03(木)17:48:52 No.809385813
>やっぱり攻撃ろくに受けられないシステムが足を引っ張り続けている気がする 防御バフおろそかにしてるだけじゃねえか
61 21/06/03(木)17:49:32 No.809385994
戦闘システムの設計自体がダメだから別アプリで仕切り直すのがいいんだけど今更だよな
62 21/06/03(木)17:49:32 No.809385995
戦闘システムは別に腰を据えてやる時は今のままでいいのでクリア済みのステージをチケットでスキップさせて欲しい 主に日課で消化する種火と宝物庫と素材集めでフリークエストとか
63 21/06/03(木)17:50:13 No.809386153
FGOの場合対人や共闘要素がなくメインとイベント以外にはやることがあんまないのも関係してそう 育成イベントや高難易度イベントが常設でいっぱいあるソシャゲだと普段は使わないけどこのコンテンツでは必要だからできれば引きたいってキャラもいたりするし
64 21/06/03(木)17:50:27 No.809386200
防御はスタンさせるかキャスキャス回すのが一番手っ取り早い
65 21/06/03(木)17:50:38 No.809386246
>シナリオ読みたいだけならつべ行けばいくらでも無料で楽しめちまうぞ 正直糞難易度が要らねえだけでバトルねえメインってそれはそれで結構味気ねえぜ?
66 21/06/03(木)17:50:45 No.809386272
>>やっぱり攻撃ろくに受けられないシステムが足を引っ張り続けている気がする >防御バフおろそかにしてるだけじゃねえか 防御バフなんてよほど盛らないと宝具打たれたら死ぬのでは…?
67 21/06/03(木)17:50:50 No.809386297
戦力的には足りてるからキャラやストーリーで引きたくさせるスタイルはいいと思うわ 感情に訴えかけるのは強い
68 21/06/03(木)17:51:11 No.809386392
割とキャストリア以上の環境破壊はもう無いんじゃないかと思う これ以上は本当にゲームの方がぶっ壊れる
69 21/06/03(木)17:51:17 No.809386426
>取り返しのつかないインフレしたことないのは偉いな >慎重になりすぎもダメだけど一度でも盛大にやらかしたらもう… 最初の孔明がそれじゃないの
70 21/06/03(木)17:51:25 No.809386455
敵が強くなるならインフレさせればいいけど 敵強くするとクリア出来ないって不満が出るからな…
71 21/06/03(木)17:51:25 No.809386457
カード選ぶのも同じ育成ループするのもタワーディフェンスも言うほどゲーム性の浅さに差は無いと思う みんな自分のやってるゲームだけは違うと言いがちだけど
72 21/06/03(木)17:51:36 No.809386502
恒常的に戦える強い仮想敵がいないから弱いキャラがいないと言い張れるんだよね
73 21/06/03(木)17:51:40 No.809386518
>戦闘システムは別に腰を据えてやる時は今のままでいいのでクリア済みのステージをチケットでスキップさせて欲しい スキップは無理だとしてもAP消費二倍でドロップ量も二倍みたいな機能は欲しい フリクエは特に消費APが少ないし
74 21/06/03(木)17:51:41 No.809386526
>>シナリオ読みたいだけならつべ行けばいくらでも無料で楽しめちまうぞ >正直糞難易度が要らねえだけでバトルねえメインってそれはそれで結構味気ねえぜ? バトルも収録してる人居るからその人のチャンネル登録すればいいよ
75 21/06/03(木)17:52:12 No.809386658
>>>やっぱり攻撃ろくに受けられないシステムが足を引っ張り続けている気がする >>防御バフおろそかにしてるだけじゃねえか >防御バフなんてよほど盛らないと宝具打たれたら死ぬのでは…? そりゃ死ぬよ でも通常攻撃も何やかんや痛いんだ
76 21/06/03(木)17:52:17 No.809386682
種火くらいスキップチケットで飛ばしたいよ
77 21/06/03(木)17:52:17 No.809386683
決めシーンになるバトルはあってもいいけど特にストーリーと関係の無い ただの雑魚戦をひたすらやらないといけないのはテンポ悪くしてると思う
78 21/06/03(木)17:52:24 No.809386712
書き込みをした人によって削除されました
79 21/06/03(木)17:52:38 No.809386771
新鯖実装時に既存の似た役割のキャラより明らかに弱かったりするとかなり盛り下がるからある程度インフレしていって欲しい
80 21/06/03(木)17:52:41 No.809386783
>>>やっぱり攻撃ろくに受けられないシステムが足を引っ張り続けている気がする >>防御バフおろそかにしてるだけじゃねえか >防御バフなんてよほど盛らないと宝具打たれたら死ぬのでは…? よほど盛ればいいし宝具に対しては無敵だのスタンだのガッツだの色んな対処法あるじゃん
81 21/06/03(木)17:52:49 No.809386834
>シナリオ読みたいだけならつべ行けばいくらでも無料で楽しめちまうぞ 自分で読むペースすら選べず選択肢にただ画面見てるだけってクソゲー遊ぶ以上に虚無感すごくない? って思うけど動画で見るのに慣れてる人はもうそういう感覚すらないのかな
82 21/06/03(木)17:52:49 No.809386837
戦力が揃っちゃえば性能微妙でもキャラ目当でガチャ引きたくなるよね
83 21/06/03(木)17:52:58 No.809386880
せっかく固有モーション沢山作っても素殴り周回なんて殆どやらないから色々勿体なく感じる
84 21/06/03(木)17:53:05 No.809386917
ゲーム性の浅さというより育成したところでやることが周回しかないというのが虚無すぎる
85 21/06/03(木)17:53:13 No.809386950
敵からの通常攻撃なんて喰らう前に倒すほうが手っ取り早くて あとはせいぜいキャスの宝具使うぐらいで防御バフなんて別に盛らないかな…
86 21/06/03(木)17:53:13 No.809386952
>バトルも収録してる人居るからその人のチャンネル登録すればいいよ そういう話じゃなくねえかな…
87 21/06/03(木)17:53:25 No.809387012
タイ人なくてもランキングイベントあるのもあるしな
88 21/06/03(木)17:53:26 No.809387016
>恒常的に戦える強い仮想敵がいないから弱いキャラがいないと言い張れるんだよね その辺は運営が上手いこと調整してくれてるからいいことだと思う 難易度求めてる人には物足りないが
89 21/06/03(木)17:53:42 No.809387084
>戦力が揃っちゃえば性能微妙でもキャラ目当でガチャ引きたくなるよね うーん やっぱ性能微妙なら要らないってなるかな…
90 21/06/03(木)17:53:49 No.809387114
B宝具毎ターン撃てるようになって
91 21/06/03(木)17:53:53 No.809387137
>>シナリオ読みたいだけならつべ行けばいくらでも無料で楽しめちまうぞ >自分で読むペースすら選べず選択肢にただ画面見てるだけってクソゲー遊ぶ以上に虚無感すごくない? >って思うけど動画で見るのに慣れてる人はもうそういう感覚すらないのかな バトルやりたくない要らないって言うからやらなくてもいいよって言ってるだけなんで 何もかも自分の理想じゃないと嫌って言われたらなんとも言えない
92 21/06/03(木)17:54:09 No.809387205
>>戦闘システムは別に腰を据えてやる時は今のままでいいのでクリア済みのステージをチケットでスキップさせて欲しい >スキップは無理だとしてもAP消費二倍でドロップ量も二倍みたいな機能は欲しい ボックスの一括やらこんなの散々言われてきたのに全くやらなかった運営だからね期待する方が無駄だ
93 21/06/03(木)17:54:15 No.809387231
戦力で引いてないから分からん…
94 21/06/03(木)17:54:15 No.809387232
ストーリーで欲しくなるようにしてから実装するのは頭いいよな
95 21/06/03(木)17:54:21 No.809387262
ボスバトルは良いけど道中雑魚バトルのめんどくささは異常だよ フリクエで嫌でも周回するんだからシナリオ上の雑魚バトルの量と強さは今の半分以下で良いだろ
96 21/06/03(木)17:54:26 No.809387288
動画勢は流石に話の前提にすら立ってないかな... ソシャゲ全部やめたらいいと思う
97 21/06/03(木)17:54:28 No.809387297
性能が微妙ぐらいなら見た目良ければ引くけど 微妙どころか使い道が本当にどこにも無いと引いた後かなりガッカリする
98 21/06/03(木)17:54:28 No.809387298
>ゲーム性の浅さというより育成したところでやることが周回しかないというのが虚無すぎる 突き詰めれば全部のソシャゲに刺さるなそれ
99 21/06/03(木)17:54:28 No.809387304
>ゲーム性の浅さというより育成したところでやることが周回しかないというのが虚無すぎる ウィークリーだかマンスリーミッションとかで常設の高難易度とか置いててくれればいいんだけどな
100 21/06/03(木)17:54:44 No.809387390
防御バフはマシュと孔明以外に汎用性ある奴が少ない気がする
101 21/06/03(木)17:54:46 No.809387405
イベントの周回必要数はもう少し減らして欲しい
102 21/06/03(木)17:54:52 No.809387429
すげえ宝具のはずなのに食らってもピンピンしてるモブ敵がいる…
103 21/06/03(木)17:55:09 No.809387497
それで何割くらいコピペなのこれ
104 21/06/03(木)17:55:14 No.809387522
まあゲーム部分は正直面白くなくて高難度を頭使って攻略するとかそういうのないからなぁ…
105 21/06/03(木)17:55:21 No.809387573
スレ画はfgoだけど別にほかの老舗ゲーの話したって良いんだぞ
106 21/06/03(木)17:55:23 No.809387588
商売としても物語としても成功してるけど ゲームとしては欠陥品のままよくここまで来たよ
107 21/06/03(木)17:55:30 No.809387627
>突き詰めれば全部のソシャゲに刺さるなそれ だからありとあらゆるソシャゲはユーザーを虚無らせないよう努力してるんだよ FGOはその努力すら見えない
108 21/06/03(木)17:55:39 No.809387667
>ストーリーで欲しくなるようにしてから実装するのは頭いいよな 実装だけ先にやってずっとなんか知らん女だったキャラがストーリーで活躍!とかのパターンもある
109 21/06/03(木)17:55:42 No.809387678
でもガチャ引くのすごい楽しい
110 21/06/03(木)17:55:43 No.809387691
礼装で必須なのもこれだけ続いてるのに数える程だしなあ FGOに甘やかされてきたから他のソシャゲにはついていけないよ
111 21/06/03(木)17:55:45 No.809387702
塔以外にも鯖いっぱい使うイベントが欲しい
112 21/06/03(木)17:55:51 No.809387732
>ゲーム性の浅さというより育成したところでやることが周回しかないというのが虚無すぎる ほぼほぼソシャゲできなくなりそう
113 21/06/03(木)17:55:53 No.809387742
>>突き詰めれば全部のソシャゲに刺さるなそれ >だからありとあらゆるソシャゲはユーザーを虚無らせないよう努力してるんだよ >FGOはその努力すら見えない ヒュー
114 21/06/03(木)17:55:57 No.809387762
もう復刻も終わった過去イベの高難易度を常設してくれたら…と思うときはある
115 21/06/03(木)17:56:11 No.809387831
>スレ画はfgoだけど別にほかの老舗ゲーの話したって良いんだぞ 無理だった
116 21/06/03(木)17:56:20 No.809387866
>イベントの周回必要数はもう少し減らして欲しい 敵を何体倒せとかアイテムいくつ集めることでストーリー進行とかやってる間が虚無すぎる
117 21/06/03(木)17:56:31 No.809387928
戦線楽しいからもっとやってほしい
118 21/06/03(木)17:56:40 No.809387973
個人的にはストーリー読みたくてやってるからゲーム部分にはあんまり興味無い…
119 21/06/03(木)17:56:59 No.809388068
>動画勢は流石に話の前提にすら立ってないかな... >ソシャゲ全部やめたらいいと思う ソシャゲなんてやってる方が例外なくアホだからそれはそう
120 21/06/03(木)17:57:00 No.809388074
単なるfgoアンチの人は巣に帰ってよ
121 21/06/03(木)17:57:02 No.809388081
>>突き詰めれば全部のソシャゲに刺さるなそれ >だからありとあらゆるソシャゲはユーザーを虚無らせないよう努力してるんだよ >FGOはその努力すら見えない いや虚無がどうこうと周回の否定に話の繋がりがないぞ イベントがあろうがなかろうが大体のソシャゲはその中で周回してる
122 21/06/03(木)17:57:10 No.809388119
>商売としても物語としても成功してるけど >ゲームとしては欠陥品のままよくここまで来たよ イベントのペースが早ければいいとかスキップやオートがあればいいとかそういうもんでもねえからな 今ぐらいのゲーム性がのんびりやれていいと思うわ
123 21/06/03(木)17:57:20 No.809388170
多分だけどゲームが面白いから楽しいからやってるんじゃなくて話題に混ざりたくてやってるからそんな事になってるんだと思うよ 楽しくてやってるならそんな何もかも嫌になったら辞めてるし
124 21/06/03(木)17:57:22 No.809388177
戦線はなんか読み込みやたら遅いのと通信エラーがちょくちょく出るの直して
125 21/06/03(木)17:57:23 No.809388180
適度な対人やランキングは健全なゲームには必要なんだと思う
126 21/06/03(木)17:57:27 No.809388204
イベントシナリオ上で雑魚バトルを全部カットする様になったグラブルは偉いと思う
127 21/06/03(木)17:57:29 No.809388217
対人ないから必死こいてガチャ回す必要もない
128 21/06/03(木)17:57:31 No.809388226
昔のネロ祭りを今のパーティーでやりたいから置いといて欲しい
129 21/06/03(木)17:57:31 No.809388227
周回もっと簡単にして!
130 21/06/03(木)17:57:59 No.809388370
>個人的にはストーリー読みたくてやってるからゲーム部分にはあんまり興味無い… 大半がそんな人だと思うよまあ最近メインの更新は遅れてるんだが
131 21/06/03(木)17:58:05 No.809388405
緩やかなインフレはしてるんだけど既存キャラも強化され続けるから戦えるのがえらいよ
132 21/06/03(木)17:58:07 No.809388413
超高難易度を2年近くやってないので事実上の大幅デフレだからな 何やっても勝てることをいちいち論じることはないというか
133 21/06/03(木)17:58:09 No.809388422
>塔以外にも鯖いっぱい使うイベントが欲しい ただ塔以外で色んな鯖使わせるとなると特定の属性の鯖しか使えないとかそういう荷物検査な形式になりそう
134 21/06/03(木)17:58:14 No.809388449
別にこれはFGOに限らないけど最近の新作ソシャゲはかなりシステム完成したもの出してきてるから 古いソシャゲがそれに対してどうしてもショボく見えるってのはある
135 21/06/03(木)17:58:23 No.809388496
>適度な対人やランキングは健全なゲームには必要なんだと思う いらない…
136 21/06/03(木)17:58:26 No.809388507
素材を集める必要ももうないからイベントも走らなくなった 伝承結晶もいらん…
137 21/06/03(木)17:58:27 No.809388520
周回ゲーなのはみんなそうだけどFGOはボス周回とかじゃなくて雑魚を最短で蹴散らせるかどうかだからな
138 21/06/03(木)17:58:30 No.809388533
その努力とやらの結果が好きなキャラもまともに使えないようなインフレなら今のままでいいかな…
139 21/06/03(木)17:58:32 No.809388540
>>突き詰めれば全部のソシャゲに刺さるなそれ >だからありとあらゆるソシャゲはユーザーを虚無らせないよう努力してるんだよ >FGOはその努力すら見えない でも対人とかランキングとか実装されるのは嫌だな……
140 21/06/03(木)17:58:43 No.809388592
>取り返しのつかないインフレしたことないのは偉いな >慎重になりすぎもダメだけど一度でも盛大にやらかしたらもう… システムデフォに成ったのは完全にやらかしだろ ボスしか居場所無い単体宝具が泣いてるぞ
141 21/06/03(木)17:58:44 No.809388593
6章くればなんだかんだで盛り上がるんだろうけど 次また1年後なんだよな
142 21/06/03(木)17:58:49 No.809388610
>適度な対人やランキングは健全なゲームには必要なんだと思う 絶対いらないわ 少なくともFGOにはいらん
143 21/06/03(木)17:58:50 No.809388622
>適度な対人やランキングは健全なゲームには必要なんだと思う いやです
144 21/06/03(木)17:59:08 No.809388688
ソシャゲの動画勢なんて物が成立するのもFGO位ではある
145 21/06/03(木)17:59:09 No.809388693
礼装は初期の方がバランス調整ミスって壊れてるのが多いからね… 看板娘のタゲ集中をデメリット扱いとか今じゃ絶対有り得ねえ
146 21/06/03(木)17:59:13 No.809388713
他のゲームとの周回比べてもスマホアプリしか無いうえに 全部手動で操作しないといけないFGOはやっぱちょっと特殊な部類だと思う
147 21/06/03(木)17:59:26 No.809388775
むしろマイルーム関係を強化というか改善してくれないと性能度外視で引く必要が無いかなと マイルームのボイスだけなら動画で見れば良いやって感じだし
148 21/06/03(木)17:59:28 No.809388785
そろそろFGO以外の叩きたいゲームの名前出していい?
149 21/06/03(木)17:59:29 No.809388794
ユーザーがどういう風にプレイしようが離れようが自由だからな ゲームが存続してガチャが回ってればそれでいい
150 21/06/03(木)17:59:38 No.809388851
常設の高難易度コンテンツとかないから 高難易度とかで出番があるかどうかが作ってる側の気まぐれ次第でしかないから 最低限の周回とストーリー攻略用の戦力揃ったらもう新しい戦力いらなくなってしまってる原因な気がする
151 21/06/03(木)17:59:47 No.809388888
>適度な対人やランキングは健全なゲームには必要なんだと思う 健全ではないと思うが闘争心と課金欲はとんでもなく煽れるから商売的には有効だと思う うまくコントロールできないと悲惨だけど
152 21/06/03(木)18:00:02 No.809388963
>システムデフォに成ったのは完全にやらかしだろ >ボスしか居場所無い単体宝具が泣いてるぞ むしろ変則編成とかでも普通に出番あるけど
153 21/06/03(木)18:00:25 No.809389089
ランキングと対人は忌み嫌われてたはずでは!?
154 21/06/03(木)18:00:27 No.809389094
>適度な対人やランキングは健全なゲームには必要なんだと思う まずどうして必要になるのか説明してみようか それから考えよう
155 21/06/03(木)18:00:28 No.809389101
今復刻されてるサマキャンが正にそうだけど復刻ですら低ドロップのフリクエの周回を要求してくるのはマジで酷い
156 21/06/03(木)18:00:29 No.809389106
アーケードの3Dモデル使ったら目新しさでやる気がわくかもしれない
157 21/06/03(木)18:00:33 No.809389114
>6章くればなんだかんだで盛り上がるんだろうけど >次また1年後なんだよな テキスト減らす理由も利益もねーからなあ ラノベ1冊ぶん以上をこれ以上のペースで出すのは無理だろうし
158 21/06/03(木)18:00:34 No.809389123
クラバトとか古戦場煽りでうんざりするのはサイゲだけで十分
159 21/06/03(木)18:00:40 No.809389152
下手にコンテンツ追加して失敗するリスク上げるよりもユーザー刺激しないでだらだら運営してた方が良さそう
160 21/06/03(木)18:00:40 No.809389153
>その努力とやらの結果が好きなキャラもまともに使えないようなインフレなら今のままでいいかな… まぁFGOも全鯖の半分くらいは使い道ないやつらな気がするが…
161 21/06/03(木)18:00:40 No.809389157
既存の効果つぎはぎしただけの礼装いいよねよくない
162 21/06/03(木)18:00:47 No.809389187
FGOの場合虚無期間多いから他のソシャゲと両立しやすい部分はある デイリーミッションはマナプリだからガチャ目当てならウィークリーだけ頑張ればいいし
163 21/06/03(木)18:01:10 No.809389290
PVPといえばアーケードだな
164 21/06/03(木)18:01:23 No.809389351
>>システムデフォに成ったのは完全にやらかしだろ >>ボスしか居場所無い単体宝具が泣いてるぞ >むしろ変則編成とかでも普通に出番あるけど 多分レクイエム以降のイベントをやった事ないんだよ
165 21/06/03(木)18:01:31 No.809389385
こんな所でホルホルしてないでもっと石購入して来いよ
166 21/06/03(木)18:01:32 No.809389389
>常設の高難易度コンテンツとかないから >高難易度とかで出番があるかどうかが作ってる側の気まぐれ次第でしかないから >最低限の周回とストーリー攻略用の戦力揃ったらもう新しい戦力いらなくなってしまってる原因な気がする それ運営以外に困る奴いる? 今のままでいいじゃねーか
167 21/06/03(木)18:01:45 No.809389431
適度な対人とか1行で矛盾するのやめろ 全力出す奴が居るから絶対に過熱するだろ
168 21/06/03(木)18:01:45 No.809389435
対人やランキング入れなくても運営出来る様にするってのがまあFGOの運営努力なんだと思う…
169 21/06/03(木)18:01:51 No.809389474
>下手にコンテンツ追加して失敗するリスク上げるよりもユーザー刺激しないでだらだら運営してた方が良さそう せめて修練所はいい加減改修して
170 21/06/03(木)18:01:53 No.809389482
なんかもう年単位で同じ事言ってそうだけどそんなに言っても変わらないなら愚痴るだけ損だからやめてスッキリした方がいいと思うよ
171 21/06/03(木)18:02:02 No.809389523
あらゆるコンテンツがスキップ可能なゲームもそれはそれでやらなくなりそうだ
172 21/06/03(木)18:02:04 No.809389538
でもFGOって育成のカンストまでが緩いからこそ宝具レベルの高さでマウント取り合う地獄の状況になったし対人やランキングないのが健全でもないと思う
173 21/06/03(木)18:02:06 No.809389555
>既存の効果つぎはぎしただけの礼装いいよねよくない 新しい効果追加したらそれはそれでよくわからなくなるし…
174 21/06/03(木)18:02:09 No.809389570
愛で無理矢理使うことも出来ないほどどうしようもなく弱いって奴はそこまで居ない気がする
175 21/06/03(木)18:02:13 No.809389590
最近虚無過ぎて大体ログインしてガチャ引くだけのゲームになってる
176 21/06/03(木)18:02:22 No.809389637
いつの間にかきのこはスケジュール通りにテキスト出してるのにDWの開発力が無いせいで6章がここまで遅れてる事になってて笑ったよ あいつのどこら辺にそんな信用があるんだ
177 21/06/03(木)18:02:25 No.809389646
>こんな所でホルホルしてないでもっと石購入して来いよ ホルホルとか10年ぶり位に見たよ
178 21/06/03(木)18:02:27 No.809389656
>なんかもう年単位で同じ事言ってそうだけどそんなに言っても変わらないなら愚痴るだけ損だからやめてスッキリした方がいいと思うよ 愚痴ってるって認識したところにやってきてその説教ってなんか意味あるんすか
179 21/06/03(木)18:02:27 No.809389661
>テキスト減らす理由も利益もねーからなあ >ラノベ1冊ぶん以上をこれ以上のペースで出すのは無理だろうし 正直一回の大ボリュームより中くらいをコンスタントに出してくれって感じ
180 21/06/03(木)18:02:43 No.809389719
もう全盛期のような勢いは見る影もないけど終わるような売上でもないし別にいいんじゃないの 2部終わるまで細々と続いてくれれば十分でしょ
181 21/06/03(木)18:02:57 No.809389769
>あらゆるコンテンツがスキップ可能なゲームもそれはそれでやらなくなりそうだ 最初の一回は自力で攻略する必要はあるからいいとは思う
182 21/06/03(木)18:03:01 No.809389790
>それ運営以外に困る奴いる? >今のままでいいじゃねーか 新キャラ出ても「こいついらねぇな…」の繰り返しすぎで熱がどんどんなくなっていく
183 21/06/03(木)18:03:09 No.809389818
>でもFGOって育成のカンストまでが緩いからこそ宝具レベルの高さでマウント取り合う地獄の状況になったし対人やランキングないのが健全でもないと思う そんな理由でならないよ
184 21/06/03(木)18:03:13 No.809389848
>こんな所でホルホルしてないでもっと石購入して来いよ 新鯖の発表もまだなのに買うわけねえだろ
185 21/06/03(木)18:03:20 No.809389880
ホルホルとか言ってるのが煽ってるんだな…
186 21/06/03(木)18:03:22 No.809389891
>>なんかもう年単位で同じ事言ってそうだけどそんなに言っても変わらないなら愚痴るだけ損だからやめてスッキリした方がいいと思うよ >愚痴ってるって認識したところにやってきてその説教ってなんか意味あるんすか 愚痴ってないスレで愚痴垂れ始めた人が言わないで
187 21/06/03(木)18:03:35 No.809389944
>でもFGOって育成のカンストまでが緩いからこそ宝具レベルの高さでマウント取り合う地獄の状況になったし対人やランキングないのが健全でもないと思う 勝手にやってればいいじゃん 他人の顔色ばかり伺ってお前には自分がないのか
188 21/06/03(木)18:03:39 No.809389963
ホルホルって何?
189 21/06/03(木)18:03:45 No.809389994
>でもFGOって育成のカンストまでが緩いからこそ宝具レベルの高さでマウント取り合う地獄の状況になったし対人やランキングないのが健全でもないと思う いや勝手言ってるだけだし対人あるウマでもそれ+凸煽りが加わるだけで変わらんでしょ
190 21/06/03(木)18:04:02 No.809390068
>正直一回の大ボリュームより中くらいをコンスタントに出してくれって感じ よほど上手くシナリオ作らないと批判出そう
191 21/06/03(木)18:04:09 No.809390100
前から思うんだけどリトライのコストが重いソシャゲで高難易度って唯々しんどくない? みんな追加されて嬉しいのかなあれ
192 21/06/03(木)18:04:11 No.809390118
ホルホルってすごい久しぶりに聞いたな… 5年…いやもっとか?
193 21/06/03(木)18:04:17 No.809390146
水着BBちゃんは見た目が再臨で選べてエロだな…と思って回した記憶がある
194 21/06/03(木)18:04:24 No.809390178
むしろサブでやることこそ不可能だろう ミッション形式のイベントなんてシナリオクリアすらやたら時間が掛かる仕様じゃねぇか
195 21/06/03(木)18:04:24 No.809390180
>愛で無理矢理使うことも出来ないほどどうしようもなく弱いって奴はそこまで居ない気がする 愛だけで性能イマイチなのを周回で使ってると結局ダルくなるからお気に入りの鯖はやっぱ性能盛って欲しいみたいなとこはある
196 21/06/03(木)18:04:27 No.809390195
対人があろうとなかろうと今のシステムでやってもダルいだけだと思う
197 21/06/03(木)18:04:31 No.809390215
本編が進んだらまた盛り上がるでしょ いつ来るのかは置いといて
198 21/06/03(木)18:04:33 No.809390232
日課とか無いのがえらい 気分的には好きなADVの配信が毎年来るくらいの気持ちだよ
199 21/06/03(木)18:04:35 No.809390237
まあ初期の新茶みたいな性能でもセルラン一位取りまくれるみたいな空気ではもうないかもな
200 21/06/03(木)18:04:36 No.809390247
対人あっても上位に限定キャラや装備プレゼントとかやってるソシャゲも稀だと思う
201 21/06/03(木)18:04:46 No.809390290
宝具レベルでマウント感じてる人は世の中生きづらそう
202 21/06/03(木)18:04:49 No.809390306
本当に辛いのはNPチャージ無し単体Bだな 変則で出番も無い高難易度はAかQ宝具連打の方が強いしどうしろと
203 21/06/03(木)18:04:58 No.809390344
予想変換でホルホルの実って出てきたから多分シャンクス
204 21/06/03(木)18:05:04 No.809390380
ぶっちゃけ3部あると思う?
205 21/06/03(木)18:05:24 No.809390480
これからこのスレは今時ホルホルとか言って煽る奴がネットの何処に潜んでるのか考えるスレになります
206 21/06/03(木)18:05:26 No.809390491
生放送直後でしょいつも通り
207 21/06/03(木)18:05:26 No.809390494
>本編が進んだらまた盛り上がるでしょ >いつ来るのかは置いといて そんなに興味ないのに混ざらなくていいんだよ…
208 21/06/03(木)18:05:35 No.809390542
なんだかんだシナリオ良い時はガチャ回ってんなってわかるし 性能も大事だけどキャラ欲しいな~って思わせるシナリオお出しするのが一番大事だよな 少なくともスレ画のソシャゲに関しては
209 21/06/03(木)18:05:36 No.809390548
持ち物検査ゲーでもない限り使い分けなんてしなくなるからな まず属性相性ゲーなのにクラス単クエストすらないぞ
210 21/06/03(木)18:05:41 No.809390573
FGOぐらいゆるゆるやれるソシャゲでもサブでやるの無理ってグラブルとかやったら憤死しそうだな…
211 21/06/03(木)18:05:52 No.809390635
>ソシャゲの動画勢なんて物が成立するのもFGO位ではある ゲーム性がゴミとシナリオやキャラの人気があるを両方備えてれば普通に他にもありそうだが
212 21/06/03(木)18:05:57 No.809390656
コスト比で言えば完結させる理由がどこにもないと思う 全盛期の月100億はそりゃ無理だろうけど1/20になってもまだ稼ぎまくってるアプリなのは変わらねえし
213 21/06/03(木)18:06:18 No.809390752
>これからこのスレは今時ホルホルとか言って煽る奴がネットの何処に潜んでるのか考えるスレになります imgのクソスレだと定期的に10年以上前の煽りワード使うやつ湧いてくるよね……
214 21/06/03(木)18:06:23 No.809390779
男湯女湯とか身長制限とか一時期やってた編成制限やらなくなったね
215 21/06/03(木)18:06:26 No.809390796
>いや勝手言ってるだけだし対人あるウマでもそれ+凸煽りが加わるだけで変わらんでしょ いれはプラチナ称号持ってるか否か煽りあってるだろ 寧ろ凸持ってて称号持ってない奴程煽られるんだよ
216 21/06/03(木)18:06:33 No.809390835
オート放置でイベントクリア出来るかの有無はサブゲーポジションでは大事な所では
217 21/06/03(木)18:06:34 No.809390838
宝具ゼロで苦しんだことを思えば1のなんとすばらしいことか
218 21/06/03(木)18:06:43 No.809390866
>ぶっちゃけ3部あると思う? やるにしても新アプリじゃないと流石に…あったとしても2部終わったらそのままやめるけど
219 21/06/03(木)18:06:59 No.809390928
ストーリー読みたさに雑魚敵殴りまくってたけど 途中から敵がどんどん固くなってきて進みづらくなった
220 21/06/03(木)18:07:09 No.809390981
>男湯女湯とか身長制限とか一時期やってた編成制限やらなくなったね こないだ秋葉原になかった?
221 21/06/03(木)18:07:10 No.809390985
>ぶっちゃけ3部あると思う? もうアニプレ的に終わらせられないみたいな売上でもないけど DWは他に何もないしまあ続くんじゃね
222 21/06/03(木)18:07:16 No.809391018
本来なら同じゲーム何年もやるって時点でおかしい 小学生の頃にいただろうかみんなが最新作遊んでる中5年前のゲーム5年前からやり続けてるやつ コンテンツ追加され続けるとは言ってもシステムあんま変わらんから同系統のシリーズずっとやってるみたいな感じなのかな
223 21/06/03(木)18:07:21 No.809391047
3部はあったとしても多分自分はやらない
224 21/06/03(木)18:07:23 No.809391054
>男湯女湯とか身長制限とか一時期やってた編成制限やらなくなったね 秋葉原…
225 21/06/03(木)18:07:28 No.809391080
そこまでインフレしてないから一度やめても復帰しやすいとかあるのかもね
226 21/06/03(木)18:07:34 No.809391124
>前から思うんだけどリトライのコストが重いソシャゲで高難易度って唯々しんどくない? >みんな追加されて嬉しいのかなあれ やるやらないは各自決めれば良いだけだし選びたい
227 21/06/03(木)18:07:48 No.809391183
さっさと2部終わらせてきのこ解放してほしい
228 21/06/03(木)18:07:51 No.809391199
3部っていうか続編はあるにしてもぐだマシュのペアのままやるのかな…って感じはある
229 21/06/03(木)18:07:53 No.809391213
やるなら主人公交代くらいやらんともうやれること無さそう 敵の規模がゼウスとかインドの神全部食らったアルジュナとかトンデモばっかだし
230 21/06/03(木)18:08:07 No.809391281
FGO終わったらDW死んじゃうよ?いいの?
231 21/06/03(木)18:08:07 No.809391289
それより六章はまさか分割しないだろうなというのを一番恐れてるよ
232 21/06/03(木)18:08:22 No.809391348
>ソシャゲの動画勢なんて物が成立するのもFGO位ではある 一番多いのはガチャで引かないとシナリオ読めないシャニマスとかそっち系のソシャゲだろどう考えても 自分も引けない時は利用するし
233 21/06/03(木)18:08:26 No.809391363
>FGO終わったらDW死んじゃうよ?いいの? そこはマジでどうでもいい
234 21/06/03(木)18:08:27 No.809391366
FGO2の準備はしてるのかな
235 21/06/03(木)18:08:29 No.809391377
>FGO終わったらDW死んじゃうよ?いいの? いいよ
236 21/06/03(木)18:08:38 No.809391408
FGOに関してはメインが引き伸ばししすぎじゃない?
237 21/06/03(木)18:08:38 No.809391411
>FGO終わったらDW死んじゃうよ?いいの? え? はい
238 21/06/03(木)18:08:47 No.809391446
2部の完結がアプリの限界くらいとインタビューで言ってるから今のFGOでの3部はないだろう
239 21/06/03(木)18:09:02 No.809391512
最近のネットユーザーはまずホルホルってのが韓国語だってのも分からんだろうからな
240 21/06/03(木)18:09:04 No.809391519
>3部っていうか続編はあるにしてもぐだマシュのペアのままやるのかな…って感じはある マシュってキャラの持ってた物語のエネルギーって1部のラストで尽きてんだよなとよく思う 買い切り型のゲームなら区切りごとにヒロイン主人公丸ごと交代できるんだろうけど
241 21/06/03(木)18:09:09 No.809391549
>それより六章はまさか分割しないだろうなというのを一番恐れてるよ 2部は5章で折り返しらしいし分割の覚悟はしておけ
242 21/06/03(木)18:09:11 No.809391560
インフレ緩やか+有用な限定キャラおすぎ問題の組み合わせのせいで タイミング逃してスカディやキャストリア持ってないとスタートラインにも立てないのはなんだかなぁとは思う
243 21/06/03(木)18:09:12 No.809391563
FGOは楽じゃないけど気楽ではある ランキングやマルチはないしデイリーミッションは無視していいものだしイベントとメイン以外にやることあんまないから他と両立しやすいし
244 21/06/03(木)18:09:15 No.809391578
>さっさと2部終わらせてきのこ解放してほしい 解放しても他作品の筆が早くなるとは全然思えないんだ
245 21/06/03(木)18:09:16 No.809391587
>FGO終わったらDW死んじゃうよ?いいの? むしろ早く死んでほしい 革命みたいな悲劇をまた繰り返す前に
246 21/06/03(木)18:09:17 No.809391588
そもそも容量が限界来るんじゃねーかな
247 21/06/03(木)18:09:20 No.809391601
>FGO終わったらDW死んじゃうよ?いいの? DWに思い入れはないし
248 21/06/03(木)18:09:24 No.809391619
>それより六章はまさか分割しないだろうなというのを一番恐れてるよ 別に分割でも半年開かなければもういいかな… 一月くらいまでならインターバルは許容する
249 21/06/03(木)18:09:31 No.809391652
>前から思うんだけどリトライのコストが重いソシャゲで高難易度って唯々しんどくない? むしろ無料リトライがあるのに何が重いんだ
250 21/06/03(木)18:09:35 No.809391665
>それより六章はまさか分割しないだろうなというのを一番恐れてるよ 適度に続きが来るなら別にいいよ
251 21/06/03(木)18:09:37 No.809391673
>前から思うんだけどリトライのコストが重いソシャゲで高難易度って唯々しんどくない? >みんな追加されて嬉しいのかなあれ それFGOのこと? 初見か令呪一発で終わりだから共感するところがないんだけど…
252 21/06/03(木)18:09:48 No.809391732
>FGOに関してはメインが引き伸ばししすぎじゃない? 文章量増えたのとファンサや伏線回収の問題が一番だろうから
253 21/06/03(木)18:09:49 No.809391737
>男湯女湯とか身長制限とか一時期やってた編成制限やらなくなったね そのかわり糞みたいな編成固定が… マシュなんて盾にしか成らねえ足手まとい使わせんなよ! どうせオダチェンされるって分かってんだろ
254 21/06/03(木)18:09:49 No.809391742
fateが好きなのであってDWが好きなわけじゃないし…
255 21/06/03(木)18:09:50 No.809391746
死んでほしくねえのは型月であってDWはそのまま死んで良い
256 21/06/03(木)18:10:01 No.809391792
今ってどこのソシャゲメーカーも基本自分とこで手一杯なくらいキツイしfgo2で刷新しますって言ってやってくれるメーカー居ないんじゃないかって気がする
257 21/06/03(木)18:10:03 No.809391802
>もうアニプレ的に終わらせられないみたいな売上でもないけど >DWは他に何もないしまあ続くんじゃね 新しいコンテンツ作ろうとしてる形跡はあるけど発表してから音沙汰がねぇ! まあ正直FGOもシステム的にはアレだし新しくリリースしたはずのサクラも…だったから是非既存IPに関わらずオリジナルで頑張って欲しいけど
258 21/06/03(木)18:10:14 No.809391861
>>それより六章はまさか分割しないだろうなというのを一番恐れてるよ >別に分割でも半年開かなければもういいかな… >一月くらいまでならインターバルは許容する 5章の時は3ヶ月でしたね
259 21/06/03(木)18:10:16 No.809391871
>FGO2の準備はしてるのかな こういう続編ってまたガチャのし直しになるし ガチャの追加で来るキャラは前作にいたキャラばっかになるし 流行る気がしない
260 21/06/03(木)18:10:21 No.809391894
キャストリアが偉いのは防御関係も充実してる所だし
261 21/06/03(木)18:10:31 No.809391931
>なんだかんだシナリオ良い時はガチャ回ってんなってわかるし >性能も大事だけどキャラ欲しいな~って思わせるシナリオお出しするのが一番大事だよな >少なくともスレ画のソシャゲに関しては その理屈だと今年に入ってからの新鯖は村正と道満以外はシナリオ上の扱いが全部駄目ってことになるな…
262 21/06/03(木)18:10:40 No.809391980
5章の分割で一年かけたのは本当に人離れたやつ
263 21/06/03(木)18:10:56 No.809392061
本編きて盛り上がるって言っても大体2週間くらいで結構すぐ元の空気に戻っちゃうんだよな… まあ次が半年後やら1年後やらじゃ間がもたなくて当たり前だけど
264 21/06/03(木)18:11:12 No.809392131
>>ソシャゲの動画勢なんて物が成立するのもFGO位ではある >一番多いのはガチャで引かないとシナリオ読めないシャニマスとかそっち系のソシャゲだろどう考えても >自分も引けない時は利用するし fanzaゲーでキャラ引けなかった時に寝室動画サイトで見るわ俺も…
265 21/06/03(木)18:11:15 No.809392141
5章後編から6章始まるまで14ヶ月かかってるんだよな… 平安あったといえ
266 21/06/03(木)18:11:17 No.809392150
7章が一年後って本当なの
267 21/06/03(木)18:11:20 No.809392169
>その理屈だと今年に入ってからの新鯖は村正と道満以外はシナリオ上の扱いが全部駄目ってことになるな… はい
268 21/06/03(木)18:11:20 No.809392172
>その理屈だと今年に入ってからの新鯖は村正と道満以外はシナリオ上の扱いが全部駄目ってことになるな… わかってんじゃん
269 21/06/03(木)18:11:21 No.809392184
本物かわからんけどFGOもリークされてるのかDW
270 21/06/03(木)18:11:31 No.809392233
面白いなら分割でもいいんだけど、あんまり遅いとね
271 21/06/03(木)18:11:37 No.809392260
それなりに課金してるからFGO2で1からサーヴァント集めなおし!って言われたら多分やらない
272 21/06/03(木)18:11:40 No.809392278
>>なんだかんだシナリオ良い時はガチャ回ってんなってわかるし >>性能も大事だけどキャラ欲しいな~って思わせるシナリオお出しするのが一番大事だよな >>少なくともスレ画のソシャゲに関しては >その理屈だと今年に入ってからの新鯖は村正と道満以外はシナリオ上の扱いが全部駄目ってことになるな… 2連アキバはだめだろ!
273 21/06/03(木)18:11:41 No.809392281
FGO2があったとしても旧作の鯖引き継げます!とかじゃないとだいぶ離脱されそうな気がする
274 21/06/03(木)18:11:44 No.809392292
4~5ヶ月に一回は新章来てくれないと流石にね…
275 21/06/03(木)18:11:51 No.809392330
ミスクレーンそんなにダメだったっけ
276 21/06/03(木)18:11:56 No.809392352
>fanzaゲーでキャラ引けなかった時に寝室動画サイトで見るわ俺も… ああいうのって消えるイメージあるけど
277 21/06/03(木)18:12:06 No.809392398
一年前くらいのインタビューで3部はカルデアの話終わらせてやるか続けてやるかでどっちも面白い案はあるけど結局は続けるかどうかも全部ユーザー次第とはきのこの言だ
278 21/06/03(木)18:12:14 No.809392446
>4~5ヶ月に一回は新章来てくれないと流石にね… 5ヶ月我慢できるならもう1ヶ月くらい我慢しろよ…
279 21/06/03(木)18:12:24 No.809392493
金時は本当に事前のガチャ回さなくて平安京プレイ後に後悔した
280 21/06/03(木)18:12:25 No.809392495
>ミスクレーンそんなにダメだったっけ 少なくとも万人受けするキャラではない えっちゃんがガチャのが多分回った
281 21/06/03(木)18:12:32 No.809392537
年明けてからのシナリオ全部ダメってのはまぁあんまり反論飛んでこないんじゃねぇかな…
282 21/06/03(木)18:12:44 No.809392591
ミスクレーン単体が駄目っていうかあのイベントそのものが… シナリオ担当は頑張ってたとは思うけどそれ以外が
283 21/06/03(木)18:12:50 No.809392618
FGO1のデータがあればFGO2開始時に石30個配布!
284 21/06/03(木)18:12:58 No.809392654
シナリオは置いといて周回仕様のだるさが凄かったなGW
285 21/06/03(木)18:13:07 No.809392702
結局きのこが増えでもしない限りメインの公開はこれ以上早くならんだろ
286 21/06/03(木)18:13:08 No.809392710
メインの更新遅くて数ヶ月に一回分割で更新されるソシャゲもあるけどあれはあれでクソだから大ボリューム一気に更新するのはfgoのいいとこだと思うよ いくらなんでも間隔空き過ぎだけど
287 21/06/03(木)18:13:11 No.809392733
>ミスクレーンそんなにダメだったっけ 昨年のボイボイと比べるとガチャの回りが半分以下になるぐらいには
288 21/06/03(木)18:13:12 No.809392740
シナリオが凄いからガチャが回る!ってよく言われてるけど全盛期はシナリオ読む前からガチャ!ガチャ回すのおおおおおお!!って雰囲気だったな
289 21/06/03(木)18:13:20 No.809392781
文章量多いと言っても展開自体は似たようなのがある上でだからなあ
290 21/06/03(木)18:13:21 No.809392786
>ミスクレーンそんなにダメだったっけ 限定であそこまで回らないのも下から数えた方が早いんじゃないの 本当にかなりニッチなキャラだったと思うよ
291 21/06/03(木)18:13:28 No.809392828
鎌倉のつまんなさで歯車が大きく狂った感ある
292 21/06/03(木)18:13:29 No.809392832
>>男湯女湯とか身長制限とか一時期やってた編成制限やらなくなったね >そのかわり糞みたいな編成固定が… >マシュなんて盾にしか成らねえ足手まとい使わせんなよ! >どうせオダチェンされるって分かってんだろ 結局その辺がインフレ一番の弊害なんだよな 大体のアクションを似たり寄ったりのシステムで雑に流せる域に至ると システムで雑に流せる→もうこれ以上なにも要らない!やる気失せる! システムで流せないようギミック加える→めんどくさいことさせんじゃねぇ!やる気失せる! の二方向からの飽きが一気に来る
293 21/06/03(木)18:13:29 No.809392834
そんな単純な話なら誰もこまらないわ
294 21/06/03(木)18:13:36 No.809392872
FGO2はちゃんとしたメーカーが請け負ってくれるならやる 対人の無いサイゲとかだと嬉しい
295 21/06/03(木)18:13:41 No.809392900
ニッチっていうか単純にキモい
296 21/06/03(木)18:13:42 No.809392906
>シナリオが凄いからガチャが回る!ってよく言われてるけど全盛期はシナリオ読む前からガチャ!ガチャ回すのおおおおおお!!って雰囲気だったな パブロフの犬
297 21/06/03(木)18:13:45 No.809392917
メイン1年待つのは流石にきつかったな… 2部完結まで見届けるつもりだったがモチベが怪しくなってきた
298 21/06/03(木)18:13:50 No.809392951
年明けてからのなんて言っても精々5ヶ月だろ?
299 21/06/03(木)18:13:56 No.809392980
>FGO1のデータがあればFGO2開始時に石30個配布! その3万倍は
300 21/06/03(木)18:14:04 No.809393021
>鎌倉のつまんなさで歯車が大きく狂った感ある いやもっと前からだろ
301 21/06/03(木)18:14:07 No.809393039
キャラはニッチで性能も微妙だからそりゃだめだろ ボイジャーは見た目フックもあったし強かった
302 21/06/03(木)18:14:10 No.809393049
オリュンポスはシナリオ良かったけど別に特別ガチャ回ってもいなかったぞ
303 21/06/03(木)18:14:15 No.809393076
>年明けてからのシナリオ全部ダメってのはまぁあんまり反論飛んでこないんじゃねぇかな… 普通にグレイルウォーは楽しめたのでそれはないかな…
304 21/06/03(木)18:14:25 No.809393129
霊衣大量に実装した大規模イベであんなクソみたいなストーリーよくライター公表して実装できたなって
305 21/06/03(木)18:14:28 No.809393140
偉人の名前だけで回すとか性能需要や他ゲーやらもあるからそこまでシンプルな話じゃないよ
306 21/06/03(木)18:14:28 No.809393141
もうオリュンポスから余裕で一年以上か 曼荼羅はなんか曼荼羅内で完結しててストーリー進んでないからまあ普通に外伝だよな
307 21/06/03(木)18:14:37 No.809393186
村正と道満の時は引きたいなと思って回した ミスクレーンはよくわからない
308 21/06/03(木)18:14:39 No.809393193
最近のイベントだとちょうど今復刻してるキャンプは好きだな
309 21/06/03(木)18:14:40 No.809393198
>結局きのこが増えでもしない限りメインの公開はこれ以上早くならんだろ メインはスチル入れたりどんどん労力増えてんなぁってのはひしひしと感じるから早くならないのはもう受け入れてる その分イベントはアッパラパーなの抑えてたまには真面目なのも欲しいなってなるけど
310 21/06/03(木)18:14:41 No.809393207
書き込みをした人によって削除されました
311 21/06/03(木)18:15:10 No.809393347
>普通にグレイルウォーは楽しめたのでそれはないかな… アーケードの話…?
312 21/06/03(木)18:15:13 No.809393364
>シナリオが凄いからガチャが回る!ってよく言われてるけど全盛期はシナリオ読む前からガチャ!ガチャ回すのおおおおおお!!って雰囲気だったな あんまそう感じないけどなんか例を出してみてよ シナリオが良くて回そうって思えるタイプのキャラとか大抵PU2に出されるやつじゃないの?
313 21/06/03(木)18:15:21 No.809393400
コラボとしてのライトさは頑張ってたと思うgw そのコラボ先が混じりっけ無しに内輪だけど…
314 21/06/03(木)18:15:22 No.809393406
>霊衣大量に実装した大規模イベであんなクソみたいなストーリーよくライター公表して実装できたなって ミスクレーンの顔だけでこれ言って叩く奴おすぎ
315 21/06/03(木)18:15:25 No.809393424
>年明けてからのなんて言っても精々5ヶ月だろ? もう半年終わりかけじゃないか…
316 21/06/03(木)18:15:30 No.809393438
カレン引いたけどバレンタインイベントのオチは滅茶苦茶酷かったと思うぞ
317 21/06/03(木)18:15:32 No.809393446
贅沢言うからイベントのクオリティはアイエイエーレベルでお願いしたい
318 21/06/03(木)18:15:33 No.809393451
クレーンは見た目だけでガチャ回してくれなかったのか 自分はストーリ見てから特に興味なかったから水着のためにも控えたが
319 21/06/03(木)18:15:41 No.809393484
>オリュンポスはシナリオ良かったけど別に特別ガチャ回ってもいなかったぞ ロムルスがパッとしなかったし ガチャも完全に悪役として描かれた上に恒常の双子だろ 回るわけねぇ
320 21/06/03(木)18:15:41 No.809393487
>昨年のボイボイと比べるとガチャの回りが半分以下になるぐらいには 去年のもだいぶシナリオの評判悪かったけどキャラはウケてた印象あったな
321 21/06/03(木)18:15:43 No.809393502
そもそも1部までの予定だったから戦闘システムが戦力揃った状態のインフレを想定してなかったパターン
322 21/06/03(木)18:15:49 No.809393525
>あんまそう感じないけどなんか例を出してみてよ >シナリオが良くて回そうって思えるタイプのキャラとか大抵PU2に出されるやつじゃないの? ユゥユゥとか……
323 21/06/03(木)18:15:58 No.809393556
マシュの絆lvはいい加減インフレしろ
324 21/06/03(木)18:16:09 No.809393632
セイレムの頃からなんか信者付いてる外部のライター連れてきてそいつらだけ褒めてるシナリオに良い印象がない 大体ハズレ
325 21/06/03(木)18:16:10 No.809393635
去年のイベントだと外部だけど4.5章は良かったね
326 21/06/03(木)18:16:10 No.809393636
村正が村正としての人気だけじゃなく衛宮士郎の人気込みなように 有名偉人の名前って大きいと思うよ
327 21/06/03(木)18:16:12 No.809393651
>オリュンポスはシナリオ良かったけど別に特別ガチャ回ってもいなかったぞ 良かった部分ってキリ様周りであって新鯖に関連した部分はお世辞にもよかったとは言えない
328 21/06/03(木)18:16:36 No.809393755
>アーケードの話…? ごめんごっちゃになったグレイルライブね
329 21/06/03(木)18:16:37 No.809393762
FGO2開発してたとしてもDWだぜ?もういいよってなる人たくさんいそう
330 21/06/03(木)18:16:37 No.809393763
1つのイベントがつまらないだけならそこだけ落ち込むだけだよ 今年になってからのイベント全部つまんないんだよ 本編は面白いし6章も楽しみだけどイベントのつまらなさはヤバイ
331 21/06/03(木)18:16:48 No.809393809
分割+.5含めたら一年半かかった5章は本当にすげえよ だってこれ2部1章から4章までの期間より長いもん…
332 21/06/03(木)18:16:48 No.809393811
メインが進まずイベントのあれこれがあったから なんかシナリオ褒めてるの聞くとそんなに良いか…?って気分になってくる
333 21/06/03(木)18:16:49 No.809393817
ミスクレーンは6部やロマニに何か関連が?で引っ張ったのに 結局イベントでそこらへんそんな深掘りされてないし あのタイミングで実装したのがいまいち盛り上がりづらいポイントでもあったと思う
334 21/06/03(木)18:16:52 No.809393838
めておは桜井東出よりよっぽど身内だろ!!!????
335 21/06/03(木)18:17:00 No.809393872
オリュンポスはゼウス含め3神実装しとけば滅茶苦茶回ったと思う なんでいねぇの?
336 21/06/03(木)18:17:07 No.809393905
双子も剽窃騒ぎでケチついたしなぁ
337 21/06/03(木)18:17:08 No.809393911
俺は性能でガチャ回すけどクレーンは絶対ないと思ってスルーした
338 21/06/03(木)18:17:14 No.809393941
>>霊衣大量に実装した大規模イベであんなクソみたいなストーリーよくライター公表して実装できたなって >ミスクレーンの顔だけでこれ言って叩く奴おすぎ そういう人はぶっちゃけまとめサイトとかで見た知識しかないだろうし
339 21/06/03(木)18:17:14 No.809393942
>良かった部分ってキリ様周りであって新鯖に関連した部分はお世辞にもよかったとは言えない カイニスは…
340 21/06/03(木)18:17:16 No.809393954
聖杯戦争も新しさは感じたが 今はもうサイトで最速攻略しかしてない
341 21/06/03(木)18:17:19 No.809393966
今FGO2出すなら3Dモデルに移行しなきゃ見向きもされないだろう それでいてキャラ引き継ぎありとかすると 全鯖のモデルを作ることになってこれは…作業膨大
342 21/06/03(木)18:17:24 No.809393984
ロムルスかませにしたあとにガチャでロムルス出しても回るわけないじゃん
343 21/06/03(木)18:17:25 No.809393993
イベントのラスボスがもう1人の自分展開はいい加減やめてほしい
344 21/06/03(木)18:17:25 No.809393996
>ユゥユゥとか…… 武蔵ちゃんとか北斎と違ってミニシナリオすらなくて回されなかったガチャの典型じゃん しかも新年PUってギルとかスカサハとか限定キャラも同時PUされるせいで回ってるかどうかの判断すら出来ないし
345 21/06/03(木)18:17:27 No.809394001
>良かった部分ってキリ様周りであって新鯖に関連した部分はお世辞にもよかったとは言えない カイニス…
346 21/06/03(木)18:17:44 No.809394078
>FGO2開発してたとしてもDWだぜ?もういいよってなる人たくさんいそう 実際FGO以上のゲームシステム作れんのこの会社? 英霊集めてバンドでもやるか?
347 21/06/03(木)18:17:57 No.809394147
レクイエムイベもユゥユゥの設定もめておが担当してるんだよな… 外部ライターに投げてたけど
348 21/06/03(木)18:17:57 No.809394148
もう叩きたいだけだな
349 21/06/03(木)18:18:05 No.809394186
>>あんまそう感じないけどなんか例を出してみてよ >>シナリオが良くて回そうって思えるタイプのキャラとか大抵PU2に出されるやつじゃないの? >ユゥユゥとか…… 乖離剣プか?
350 21/06/03(木)18:18:06 No.809394200
シナリオはともかく双子がいい悪役として描かれたかはちょっと考える 憎まれ役として見てももう一声見せ場欲しいような
351 21/06/03(木)18:18:15 No.809394235
ミスクレーンがあんまり受けなかっただけでアイドルイベは割と好評だったと思うが
352 21/06/03(木)18:18:18 No.809394245
イベントのトンチキ率を下げて真面目なものをちょっと増やすだけでだいぶ変わるのでは
353 21/06/03(木)18:18:24 No.809394276
今年はまだ村正しか本気では回してないな
354 21/06/03(木)18:18:30 No.809394301
>レクイエムイベもユゥユゥの設定もめておが担当してるんだよな… >外部ライターに投げてたけど めておはもう働く気ないのなら外してくれよ……
355 21/06/03(木)18:18:33 No.809394313
マーリン渋るのは流石に笑ってしまう まぁ今更必要ではないけど
356 21/06/03(木)18:18:33 No.809394315
鎌倉は合わなかったけど別に今年のイベントがつまらないとも思わないし関係ないだろう
357 21/06/03(木)18:18:38 No.809394337
>レクイエムイベもユゥユゥの設定もめておが担当してるんだよな… >外部ライターに投げてたけど ユゥユゥはなんか可愛いから引いたけど キャラが予想してたのと違って死蔵させてしまっているな…
358 21/06/03(木)18:18:44 No.809394369
>もう叩きたいだけだな イベントがつまらないはまあ反論しようがない 本編つまらないと言うのはもうやめたら?と思うけど
359 21/06/03(木)18:18:47 No.809394388
>マーリン渋るのは流石に笑ってしまう >まぁ今更必要ではないけど もっと酷い神もいるぞ!
360 21/06/03(木)18:18:51 No.809394400
>シナリオはともかく双子がいい悪役として描かれたかはちょっと考える >憎まれ役として見てももう一声見せ場欲しいような 今後のギャグイベで好かれるキャラ化する前提みたいな扱いだったしな…
361 21/06/03(木)18:18:52 No.809394408
まずコラボするほどFGOユーザーがシャンシャンに興味あったのかどうかが分からん
362 21/06/03(木)18:18:52 No.809394409
それこそ昨日の紙芝居動画のラストでキリ様実装とかやったらシナリオ上の整合性の非難はありつつ結構回ったんじゃないの
363 21/06/03(木)18:18:53 No.809394414
純粋に回したいガチャなかった
364 21/06/03(木)18:18:55 No.809394418
修正前フィナーレが本当の高難易度だったけどみんなキレたからもう二度とガチガチの高難易度出せなくなったな… ラウンズも翁もあれに比べたら二段階は難易度下だし
365 21/06/03(木)18:18:55 No.809394423
>もう叩きたいだけだな 多順からご苦労さまです
366 21/06/03(木)18:19:01 No.809394452
クレーンそんなに回ってなかったか? 少なくとも俺は回した
367 21/06/03(木)18:19:17 No.809394521
好評だったか…? 前イベの二番煎じじゃねーかって扱いじゃなかったか
368 21/06/03(木)18:19:26 No.809394562
お世辞にもゲーム部分は楽しかった部分を見つけるのに苦労するからな 通常攻撃からしてランダムすぎる よくこのシステムでここまで続けられたと感心する
369 21/06/03(木)18:19:28 No.809394573
>ミスクレーンがあんまり受けなかっただけでアイドルイベは割と好評だったと思うが シナリオ自体は結構好評だったと思う イベント自体のゲームシステムとテンポの悪さは不評で ミスクレーン絡みは全く噛み合ってなかったみたいな
370 21/06/03(木)18:19:42 No.809394624
>クレーンそんなに回ってなかったか? >少なくとも俺は回した なかったかどうかで言うと数字は正直
371 21/06/03(木)18:19:47 No.809394659
6章は分割じゃない事を祈る
372 21/06/03(木)18:19:51 No.809394683
「」は桜井嫌いだから平安京を黒歴史にしたがる
373 21/06/03(木)18:19:55 No.809394704
>今年はまだ村正しか本気では回してないな セルラン見ると実際みんなそんな感じなんでない?
374 21/06/03(木)18:19:59 No.809394725
感情から理屈を捻るからまあガバガバになるよ そういうもんだ
375 21/06/03(木)18:20:02 No.809394737
神に関しては今年のクリスマスが最後の需要ある時だったんじゃないかね…
376 21/06/03(木)18:20:03 No.809394746
クレーンは…合う合わないあるよねアレ
377 21/06/03(木)18:20:07 No.809394768
イベントで好評ってなると盛り上がってたのは水着まで遡るかなってイメージがある
378 21/06/03(木)18:20:14 No.809394809
>好評だったか…? >前イベの二番煎じじゃねーかって扱いじゃなかったか 舞台が似てるってだけでストーリー全く被ってないじゃん
379 21/06/03(木)18:20:24 No.809394857
双子はアトランティスでもカイニスいじめしてたり5章の前後編通して好きになる要素無さすぎるから…
380 21/06/03(木)18:20:30 No.809394886
俺がやる気なくなってるだけと言われたら否定できんけど周回が今まで以上にかったるかった気がするアイドルイベ
381 21/06/03(木)18:20:33 No.809394904
復刻Sタルで戦力ゴールだもん
382 21/06/03(木)18:20:33 No.809394907
あの鶴はロマニに匿ってもらったのに勝手に抜け出して特異点作ってるしよくわからん
383 21/06/03(木)18:20:34 No.809394911
クレーンがキツすぎて途中からスキップしたからシナリオの評価は分からん…
384 21/06/03(木)18:20:40 No.809394938
>「」は桜井嫌いだから平安京を黒歴史にしたがる 一緒にするな
385 21/06/03(木)18:20:41 No.809394941
>舞台が似てるってだけでストーリー全く被ってないじゃん 舞台よりもストーリーのほうが被ってた印象があるが
386 21/06/03(木)18:20:48 No.809394981
オタクイベおすぎ
387 21/06/03(木)18:20:54 No.809395017
単純にアキバイベというかネロが2連続で出てこられるとお腹いっぱいになっちゃうのよね……
388 21/06/03(木)18:21:01 No.809395045
>>舞台が似てるってだけでストーリー全く被ってないじゃん >舞台よりもストーリーのほうが被ってた印象があるが そうか?
389 21/06/03(木)18:21:03 No.809395060
村正の盛り上がりはすごかったけど未来の資産を先食いした感が半端じゃない
390 21/06/03(木)18:21:05 No.809395079
アイドルはまぁなんかラストだけシリアスやるいつものトンチキイベだねとしか言えなかった
391 21/06/03(木)18:21:20 No.809395154
>舞台よりもストーリーのほうが被ってた印象があるが どのへんで…?
392 21/06/03(木)18:21:22 No.809395170
>イベントで好評ってなると盛り上がってたのは水着まで遡るかなってイメージがある 去年なら後半にやったぐだぐだイマジナリクリスマスは全部面白かったよ 今年はなんでこんなつまらないんだろってレベルでアレなのしかない
393 21/06/03(木)18:21:28 No.809395200
アキバ面白かったから今年全部つまらんというのは意見合わない 塔は戦闘メンドイは分かるが
394 21/06/03(木)18:21:32 No.809395213
FGOに関してはFGOが例外というか弱くてもガチャ回るっていう状態が特異な例だっただけだと思う
395 21/06/03(木)18:21:32 No.809395216
霊衣があるから人気キャラじゃないといけないのは分かるけど またいつものメンツかよってなるよね…
396 21/06/03(木)18:21:34 No.809395224
>村正の盛り上がりはすごかったけど未来の資産を先食いした感が半端じゃない 実装遅いくらいだろう
397 21/06/03(木)18:21:45 No.809395290
もう一人の自分が黒幕とかまたネロがとかオタクがどうこうとか
398 21/06/03(木)18:21:45 No.809395292
平安京は本編じゃないと言うのは構いませんが拙僧を倒さないと6章には行けませんぞー!
399 21/06/03(木)18:21:53 No.809395319
>村正の盛り上がりはすごかったけど未来の資産を先食いした感が半端じゃない ひどいこと言うとこれからはじわじわ盛り下がるだけだし実装タイミング正しいとしかいえない
400 21/06/03(木)18:21:57 No.809395344
クレーンより配布えっちゃんの宝具演出の微妙さが記憶に残った
401 21/06/03(木)18:21:58 No.809395346
まずアイドルの成り上がりものってだけでも割と人を選ぶからな
402 21/06/03(木)18:21:58 No.809395347
>双子はアトランティスでもカイニスいじめしてたり5章の前後編通して好きになる要素無さすぎるから… 終始小物界の大物感がね… 鎌倉の双子は好き
403 21/06/03(木)18:22:01 No.809395361
平安京好きよリンボの悪役っぷりとか全うに世界救ってるところとか
404 21/06/03(木)18:22:04 No.809395367
シナリオの追加ペースってこんなもんだったっけ 前はもっと早かったような
405 21/06/03(木)18:22:05 No.809395374
>アイドルはまぁなんかラストだけシリアスやるいつものトンチキイベだねとしか言えなかった 序盤から丁寧に伏線撒いてるのにこれ言われるんじゃライターもたまらんな
406 21/06/03(木)18:22:12 No.809395414
>オタクイベおすぎ いつものメンツ
407 21/06/03(木)18:22:15 No.809395426
アキバ塔とアイドルの奴のストーリーが被ってるとか初耳なんじゃが…
408 21/06/03(木)18:22:18 No.809395444
ていうか二部で終わりなら最後らへんに実装されるであろう神父とか狐とかホントに趣味のラインだな
409 21/06/03(木)18:22:26 No.809395498
>シナリオの追加ペースってこんなもんだったっけ >前はもっと早かったような 実際めちゃくちゃ遅くなってる コロナが原因って言い訳してたけどね
410 21/06/03(木)18:22:30 No.809395524
>シナリオの追加ペースってこんなもんだったっけ >前はもっと早かったような ぶっちゃけインドからもうずっとこのペースだよ
411 21/06/03(木)18:22:36 No.809395547
>>村正の盛り上がりはすごかったけど未来の資産を先食いした感が半端じゃない >実装遅いくらいだろう 確かに本来剣豪できておいていいキャラなんだよなよく考えたら
412 21/06/03(木)18:22:43 No.809395579
>いつものメンツ おっきー酷使するなら強化もしてあげて…
413 21/06/03(木)18:22:43 No.809395583
>>シナリオの追加ペースってこんなもんだったっけ >>前はもっと早かったような >実際めちゃくちゃ遅くなってる >コロナが原因って言い訳してたけどね 関係ねぇだろ!
414 21/06/03(木)18:22:49 No.809395611
>序盤から丁寧に伏線撒いてるのにこれ言われるんじゃライターもたまらんな ライターが悪いというよりも似たようなシナリオ立て続けに開催した運営チーム側の責任だと思う
415 21/06/03(木)18:22:50 No.809395614
虚数大海戦は好きだよ…
416 21/06/03(木)18:23:03 No.809395682
>アキバ塔とアイドルの奴のストーリーが被ってるとか初耳なんじゃが… それは流石に… 普通にやってても被ってると思うレベルだろ…
417 21/06/03(木)18:23:10 No.809395717
ゴッホちゃんの復刻まだ?
418 21/06/03(木)18:23:19 No.809395760
>クレーンは…合う合わないあるよねアレ アヘ顔もだし性能面も尖りすぎてるからまあかなり人を選ぶキャラではあるな タイミング的にも6章や水着周年控えてるから見送った人多いだろうし
419 21/06/03(木)18:23:25 No.809395788
>シナリオの追加ペースってこんなもんだったっけ >前はもっと早かったような 早くして終わらせる理由がないからそりゃ遅れる 2部終わってまだやる人はほぼいないだろうから
420 21/06/03(木)18:23:36 No.809395847
>シナリオの追加ペースってこんなもんだったっけ >前はもっと早かったような 2部は今年以外は.5入れて年3更新してるから今年次第
421 21/06/03(木)18:23:38 No.809395857
>それは流石に… >普通にやってても被ってると思うレベルだろ… いやどの辺がだか教えてくれよ…
422 21/06/03(木)18:23:38 No.809395859
>それは流石に… >普通にやってても被ってると思うレベルだろ… だからどのへんが?
423 21/06/03(木)18:23:40 No.809395868
>虚数大海戦は好きだよ… あれは新鮮だったね 投げ込みでおっきーばっかり使ったりしてたんでそこ改善されたらいいかな
424 21/06/03(木)18:23:44 No.809395888
もう1人のボク!展開は楽なんだろうけどやりすぎ
425 21/06/03(木)18:23:50 No.809395927
秋葉とアイドルが被ってるって言われてもオタクカテゴリーってだけでは
426 21/06/03(木)18:23:57 No.809395966
アイドルのほうは霊衣配りまくったから割と好評なんじゃないの サボってたから知らないけども
427 21/06/03(木)18:23:58 No.809395971
まだアルターエゴ二体残してるから…
428 21/06/03(木)18:23:58 No.809395973
>シナリオの追加ペースってこんなもんだったっけ >前はもっと早かったような 1.5部が1年で4つ配信したのが変わってただけで 基本1年2~で3が精々
429 21/06/03(木)18:24:00 No.809395982
トンチキイベはシリアスの間にやるから面白いのであって…
430 21/06/03(木)18:24:15 No.809396079
昨年末の虚数曼荼羅村正の勢いは良かったな
431 21/06/03(木)18:24:15 No.809396081
>早くして終わらせる理由がないからそりゃ遅れる >2部終わってまだやる人はほぼいないだろうから 3部やれば良いだろう面白ければ読むよ面白ければ
432 21/06/03(木)18:24:19 No.809396100
ミスクレーンは人選びすぎるから社内イラストレーターにやらせたのは正解だったと思う
433 21/06/03(木)18:24:19 No.809396101
どこが被ってたか散々説明されててもいや違うけど?って言い続けるから説明しようがなくない?
434 21/06/03(木)18:24:21 No.809396107
4章から露骨に長くなってると見せかけて5章から6章までの間が一番長い
435 21/06/03(木)18:24:27 No.809396146
>秋葉とアイドルが被ってるって言われてもオタクカテゴリーってだけでは 被ってる部分でいうと赤王が滅茶苦茶出てきてたところ? 正直出てこられるとしんどいキャラだけど
436 21/06/03(木)18:24:31 No.809396165
ストーリー押しは完結とサ終がイコールなら完結に近づくにつれて課金するの怖いなってなる FGOが実際に2部終了したらサ終するとはあまり思えないけど
437 21/06/03(木)18:24:33 No.809396181
ログインだけはばっちりしてるぞ イベントはやってないけどメインと水着きたらやると思う
438 21/06/03(木)18:24:37 No.809396200
話の内容や情緒見る人と展開や起伏見る人は別だからな 前者なら似てない後者なら似てる
439 21/06/03(木)18:24:42 No.809396229
アイドルものとしては真っ当に好きだよワルツ ワルツコラボの意味は知らん
440 21/06/03(木)18:24:47 No.809396253
>>いつものメンツ >おっきー酷使するなら強化もしてあげて… おっきー使いはなんか強くなってるって言ってたし… 俺は使った事ないから知んないけど…
441 21/06/03(木)18:24:53 No.809396281
秋葉は最早戦闘だるくてストーリーどうでもよくなったやつ
442 21/06/03(木)18:24:59 No.809396310
やっぱ分割したから少なく感じてんじゃね?
443 21/06/03(木)18:24:59 No.809396313
>>それは流石に… >>普通にやってても被ってると思うレベルだろ… >いやどの辺がだか教えてくれよ… オタクイベ 日本舞台 もう一人の僕! ネロ なんか最後だけシリアスやって終了
444 21/06/03(木)18:25:04 No.809396345
>どこが被ってたか散々説明されててもいや違うけど?って言い続けるから説明しようがなくない? せめて説明してから言えよそれ
445 21/06/03(木)18:25:15 No.809396401
>ライターが悪いというよりも似たようなシナリオ立て続けに開催した運営チーム側の責任だと思う 外部ライターなのに何時ものイベと同じじゃねーかって ストーリー描いたライターも悪い所あると思う いやそういう要求だったのかもしれんが
446 21/06/03(木)18:25:16 No.809396407
18年4月ロシア 7月北欧 12月中国 19年6月インド 12月アトランティス 20年4月オリュンポス 12月平安京 21年6月ブリテン だからまあ最近になってペースが遅くなったと言うよりは2部自体が遅い 基本的に20節超えの超量多いのがデフォだしね
447 21/06/03(木)18:25:18 No.809396416
>被ってる部分でいうと赤王が滅茶苦茶出てきてたところ? >正直出てこられるとしんどいキャラだけど めちゃくちゃ出てたか?アイドルの方ではそこまでじゃないだろ 単に嫌いなキャラだから目に付いたんじゃ
448 21/06/03(木)18:25:21 No.809396427
>なんか最後だけシリアスやって終了 最近のイベこれ多くないほんと
449 21/06/03(木)18:25:21 No.809396428
>オタクイベ >日本舞台 >もう一人の僕! >ネロ >なんか最後だけシリアスやって終了 箇条書きマジックやめろ
450 21/06/03(木)18:25:35 No.809396501
らっきょコラボくらいの落ち着いた感じが好きなんだ
451 21/06/03(木)18:25:39 No.809396525
箇条書きマジック過ぎねえかなそれ
452 21/06/03(木)18:25:41 No.809396529
>もう1人のボク!展開は楽なんだろうけどやりすぎ 1キャラ掘り下げるためだしテンプレ化で別に良いと思うけどね 新キャラ味方か敵か片方だと個人としては薄くなるし
453 21/06/03(木)18:25:55 No.809396596
>せめて説明してから言えよそれ もう散々出てるのにミエナイふりして馬鹿の一つ覚えとかもう少しうまく荒らせよ
454 21/06/03(木)18:25:55 No.809396599
>昨年末の虚数曼荼羅村正の勢いは良かったな 月姫リメイクもどーん!されて今年は凄い年になるぞと思ったんだけどなあ…
455 21/06/03(木)18:25:57 No.809396613
6章の出来に全てがかかってる 頼んだぞきのこ
456 21/06/03(木)18:26:00 No.809396627
今やってる復刻水着だってトンチキの中にほんのりシリアスもあってちゃんとウケてるし 加減の問題なんだろうな
457 21/06/03(木)18:26:01 No.809396636
>秋葉とアイドルが被ってるって言われてもオタクカテゴリーってだけでは そういう部分似てるねーって話をしてるのに ストーリー全然違うだろって突っかかってくるのもね…
458 21/06/03(木)18:26:02 No.809396643
まあイベントがギャグで始まってなんかシリアスで締めるってのはよくあることだが
459 21/06/03(木)18:26:09 No.809396667
今年実装されたキャラだとガラテアとか覚えてる人いんのかなくらいの影の薄さ まだ悪評でも知られてるクレーンのがマシ
460 21/06/03(木)18:26:12 No.809396679
>やっぱ分割したから少なく感じてんじゃね? 実際アトランティスは良かったけどオリュンポスはキリ様部分以外なんか…ちょっと……
461 21/06/03(木)18:26:14 No.809396687
箇条書きマジックとか言ってるけどそのものだと思うよ
462 21/06/03(木)18:26:19 No.809396708
ネロちょい役だろワルツは
463 21/06/03(木)18:26:29 No.809396753
>ストーリー全然違うだろって突っかかってくるのもね… >>アキバ塔とアイドルの奴のストーリーが被ってるとか初耳なんじゃが… >それは流石に… >普通にやってても被ってると思うレベルだろ…
464 21/06/03(木)18:26:31 No.809396758
最後だけシリアスはいつもの事だからもうどうでも良くなりつつある いやどうでも良くないわやっぱ
465 21/06/03(木)18:26:31 No.809396759
>箇条書きマジックやめろ 箇条書きにしても要素被りすぎだろ
466 21/06/03(木)18:26:37 No.809396780
>6章の出来に全てがかかってる >頼んだぞきのこ オリュンポスから考えたらきのこが書いてる部分あんまないだろ
467 21/06/03(木)18:26:38 No.809396793
最後だけシリアスって合間合間にかなりしっとりとしたアイドル組の話挟まれてなかったっけ…?
468 21/06/03(木)18:26:43 No.809396815
>>やっぱ分割したから少なく感じてんじゃね? >実際アトランティスは良かったけどオリュンポスはキリ様部分以外なんか…ちょっと…… 武蔵ちゃんの部分必要だったかなぁとは思う あそこダレてた
469 21/06/03(木)18:26:45 No.809396821
>>なんか最後だけシリアスやって終了 >最近のイベこれ多くないほんと 昔からです
470 21/06/03(木)18:26:48 No.809396835
月姫コラボがそのうち来るだろうしまだ続けるとは思う
471 21/06/03(木)18:26:55 No.809396862
>最近のイベこれ多くないほんと 最近っていうかずっとやってる気がする
472 21/06/03(木)18:27:02 No.809396905
中国からインドまで期間長すぎて虚無いと思ってた俺に現状を教えてあげたい
473 21/06/03(木)18:27:02 No.809396907
まず日本舞台を箇条書きにするなよ 時代が近いこともあっただろ
474 21/06/03(木)18:27:05 No.809396919
箇条書きマジックではあるけどオタクイベ2連発は食傷気味なのは間違いない
475 21/06/03(木)18:27:06 No.809396924
難しいこと言わないで単純にギャグイベが嫌いですって言えばいいんじゃない
476 21/06/03(木)18:27:08 No.809396935
1部とか1.5部の頃より2部はシナリオ量明らかに増えてるけど ユーザー的には1つのボリュームより数多い方が飽きづらいんだろうね
477 21/06/03(木)18:27:12 No.809396951
>最後だけシリアスって合間合間にかなりしっとりとしたアイドル組の話挟まれてなかったっけ…? 楽しそうで何よりだ
478 21/06/03(木)18:27:14 No.809396960
FGOは今ではシナリオで引かせる!ってのをやってきてたからいざ飽きられると脆いね… マーリンスカスカキャストリアを超えるインフレ起こすしかないのでは
479 21/06/03(木)18:27:22 No.809397003
なんか最後だけシリアスやるギャグイベ多過ぎてあーはいはいまたねとなるのは否めない
480 21/06/03(木)18:27:30 No.809397040
ストーリー被ってる云々ってもう一人の僕部分だけでは…
481 21/06/03(木)18:27:31 No.809397045
まず現代日本を連発した時点で被ってると思う
482 21/06/03(木)18:27:31 No.809397046
やっぱワルツコラボが一番ケチついた要因だと思う ちゃんとコラボやってたらここまで酷く言われなかった
483 21/06/03(木)18:27:34 No.809397055
>難しいこと言わないで単純にギャグイベが嫌いですって言えばいいんじゃない ギャグイベばっかだし致命的だよな
484 21/06/03(木)18:27:34 No.809397058
シナリオに力を入れたソシャゲも増えているとは言え 文章ボリュームって面ではソシャゲとしてはかなり異例の文章量をしてるから 遅い遅いといいつつも他のソシャゲは早いのにFGOはみたいなのが云いにくいよね
485 21/06/03(木)18:27:40 No.809397094
>1部とか1.5部の頃より2部はシナリオ量明らかに増えてるけど >ユーザー的には1つのボリュームより数多い方が飽きづらいんだろうね そりゃそうだ 何より鯖が実装される速度も変わるからな
486 21/06/03(木)18:27:40 No.809397098
>武蔵ちゃんの部分必要だったかなぁとは思う >あそこダレてた 三蔵ちゃんならうっかり地上で言う!これは正しい描写!! 普通にミスでした…
487 21/06/03(木)18:27:41 No.809397101
>難しいこと言わないで単純にギャグイベが嫌いですって言えばいいんじゃない 好きなものもあるからギャグだけのせいには出来ない FGOでやる意味ある?みたいな話が最近おすぎ
488 21/06/03(木)18:27:45 No.809397117
>今年実装されたキャラだとガラテアとか覚えてる人いんのかなくらいの影の薄さ 何であんなに空気なんだ… 描いてる人で言えばトップクラスの人気になってもおかしくないのに
489 21/06/03(木)18:27:50 No.809397149
オタクイベ被ってるまでは賛同できるけどそれ以外は全然賛同できない
490 21/06/03(木)18:27:58 No.809397195
シリアスで始まってシリアスで終わるイベント増えないかな…
491 21/06/03(木)18:28:00 No.809397200
>実際アトランティスは良かったけどオリュンポスはキリ様部分以外なんか…ちょっと…… クリプター達と神のやり取りとかコヤン戦とか好きだけどなー リアルタイムじゃ話題多かったし
492 21/06/03(木)18:28:02 No.809397212
>1部とか1.5部の頃より2部はシナリオ量明らかに増えてるけど >ユーザー的には1つのボリュームより数多い方が飽きづらいんだろうね あんま間開くと熱が冷めやすくて後でまとめて読むわってなっちゃいがち
493 21/06/03(木)18:28:14 No.809397269
コラボ何かな~月姫来るかも!からのワルツがまずデバフかかってたな
494 21/06/03(木)18:28:16 No.809397282
>楽しそうで何よりだ どういう視点なんだよそれ
495 21/06/03(木)18:28:17 No.809397290
>FGOでやる意味ある?みたいな話が最近おすぎ なによ!
496 21/06/03(木)18:28:20 No.809397302
最近のガチャ回らんのは普通にシナリオつまんなくてキャラも寒いからだろ…おつるさんとか 士郎のバックストーリーある村正はセルラン一位だよ
497 21/06/03(木)18:28:20 No.809397304
>あんま間開くと熱が冷めやすくて後でまとめて読むわってなっちゃいがち (読まない)
498 21/06/03(木)18:28:36 No.809397378
結局は真面目にやったアイアイエーが直近だと一番好評な辺り ギャグは飽きられてるんだろう 直近つってももうかなり前だが
499 21/06/03(木)18:28:38 No.809397386
単にFGOというかソシャゲはシナリオの当たりが限られてるってだけなのにほぼ全部のシナリオが良いって言わないとダメな雰囲気がおかしかった
500 21/06/03(木)18:28:42 No.809397403
ストーリーの内容に全然触れてないからマジでまとめサイトで拾ってきた内容なんだろうな…
501 21/06/03(木)18:28:43 No.809397411
去年のイベントはアイアイエーと水着と4.5部と加古川は好きだよ 並べてみると割と打率高いな…
502 21/06/03(木)18:28:45 No.809397422
>シナリオに力を入れたソシャゲも増えているとは言え >文章ボリュームって面ではソシャゲとしてはかなり異例の文章量をしてるから >遅い遅いといいつつも他のソシャゲは早いのにFGOはみたいなのが云いにくいよね 何だかんだFGOほど本編のシナリオが面白いソシャゲは無いとは思ってるよ イベントはここ最近残念だけどね
503 21/06/03(木)18:28:56 No.809397483
スキップして後で読むわーってしてたら高確率で読んでないわ自分
504 21/06/03(木)18:28:57 No.809397491
サービス当初からしばらくはシナリオ強いソシャゲはFGOだけ!みたいに盛り上がってたけど最近はそうでもないからイベントシナリオも真面目なのほしいわ
505 21/06/03(木)18:28:59 No.809397493
ガチャ引いて俺はこれだけ金使ったってマウント取り合うおもちゃがFGOから違うソシャゲに移ったんだろうなというのは感じる
506 21/06/03(木)18:29:00 No.809397504
>>FGOでやる意味ある?みたいな話が最近おすぎ >なによ! 何なのよ!
507 21/06/03(木)18:29:08 No.809397542
量より質で頼む テキスト量誇るエロゲじゃないんだからさ
508 21/06/03(木)18:29:08 No.809397543
本編はなんだかんだ盛り上がるから確かに今求められてるの徹頭徹尾シリアスなイベントなんじゃないかなと思う
509 21/06/03(木)18:29:09 No.809397546
というかfgoに限らずそもそも出来不出来以前にシナリオを楽しもうと言う気概が消滅してる これについては自分自身の老化も否定しない
510 21/06/03(木)18:29:22 No.809397614
>なんか最後だけシリアスやるギャグイベ多過ぎてあーはいはいまたねとなるのは否めない オタク文化に理解ある鯖くん! なんかギャグ顔で親しみやすいぞ! クライマックスでシリアス顔見せてギャップ萌え! このパターン多いけど黒ひーだけで十分だわ
511 21/06/03(木)18:29:29 No.809397648
ソシャゲユーザーは文章なんか読めねえよって業界の定石が 長い文章を読めないって単純な問題だけでなくソシャゲユーザーは長い文章ができるのを待てないってのも含んでたってのは盲点だった
512 21/06/03(木)18:29:34 No.809397692
カレンは何か色々回りくどい設定にしないで性能も王道で出していればもっと回ったと思うのに
513 21/06/03(木)18:29:39 No.809397719
>量より質で頼む >テキスト量誇るエロゲじゃないんだからさ 元々初期からテキスト量誇ってたし…
514 21/06/03(木)18:29:42 No.809397733
スレ画ってプリコネのことじゃなかったのか
515 21/06/03(木)18:29:51 No.809397787
>量より質で頼む >テキスト量誇るエロゲじゃないんだからさ 外部ライター多用してる時点でもうメインライターがカツカツ過ぎて回ってないんだ
516 21/06/03(木)18:29:52 No.809397794
俺も中でもシナリオ面白いイベントとどうでもよかったイベントは差があるよ 面白いほうが楽しければまあそれでいいというかつまらんときもあるねってだけ
517 21/06/03(木)18:29:53 No.809397798
シナリオの量は多すぎてもいいって訳じゃないものね… オリュンポスはもうちょい削れたと思う
518 21/06/03(木)18:29:53 No.809397802
>ストーリーの内容に全然触れてないからマジでまとめサイトで拾ってきた内容なんだろうな… 散々語られてもこれでアンチの叩き!って耳塞いでんだから会話にならんわ
519 21/06/03(木)18:29:54 No.809397811
>何であんなに空気なんだ… >描いてる人で言えばトップクラスの人気になってもおかしくないのに デザインも見るところ無いってか 手癖で描いたなって感じだし…
520 21/06/03(木)18:29:54 No.809397815
ギャグイベとシリアスイベの比率逆にしてくれたらちょうどいいと思うんだけどな
521 21/06/03(木)18:29:57 No.809397838
シナリオに力入れてるソシャゲは確かにFGO以外最初は無かったけど 今はそれなりにあるからな…
522 21/06/03(木)18:30:02 No.809397865
村正の士郎要素って見た目だけじゃん バックストーリーなんかあったっけ?
523 21/06/03(木)18:30:07 No.809397889
平安京から村正、景雪、アキバ、アキバと日本ネタおすぎ問題だよ!
524 21/06/03(木)18:30:23 No.809397976
>散々語られてもこれでアンチの叩き!って耳塞いでんだから会話にならんわ 雑に語るの辞めたらどうですかね
525 21/06/03(木)18:30:28 No.809398000
ぶっちゃけ質でもトップだと思うけど 質って結局個人の好みの依存度が大きいからさ…
526 21/06/03(木)18:30:33 No.809398037
>FGOでやる意味ある?みたいな話が最近おすぎ いやFGOの話やテーマしかしてなくないか 博物館もフィギュアもアイドルも架空や虚構に纏わる持つ話だ
527 21/06/03(木)18:30:39 No.809398065
>カレンは何か色々回りくどい設定にしないで性能も王道で出していればもっと回ったと思うのに fgo悪ノリイベント多いけどカレンのバレンタインイベントはついていけなかったわ最後らへん
528 21/06/03(木)18:30:40 No.809398068
カオスの流れいる?ってのはオリュンポス配信直後でも結構言われたな
529 21/06/03(木)18:30:43 No.809398081
>ユーザー的には1つのボリュームより数多い方が飽きづらいんだろうね FGOに限らないよ 間隔開くと熱が消える
530 21/06/03(木)18:30:43 No.809398084
そうだね高速で入れるなよ
531 21/06/03(木)18:30:45 No.809398094
>オタク文化に理解ある鯖くん! >なんかギャグ顔で親しみやすいぞ! >クライマックスでシリアス顔見せてギャップ萌え! たまにやるなら良いんだけど最近どの鯖もこれになりがち
532 21/06/03(木)18:30:48 No.809398117
>村正の士郎要素って見た目だけじゃん >バックストーリーなんかあったっけ? 厭離穢土城ぶった切るところはかっこよかったけど 村正としてはそんぐらいかな
533 21/06/03(木)18:30:53 No.809398139
>シナリオの量は多すぎてもいいって訳じゃないものね… >オリュンポスはもうちょい削れたと思う 1.5部やシンくらいが丁度いいなと思った オリュンポス多かったなぁ
534 21/06/03(木)18:30:56 No.809398161
>平安京から村正、景雪、アキバ、アキバと日本ネタおすぎ問題だよ! お好きでしょう?日本ネタ
535 21/06/03(木)18:30:57 No.809398170
オリュンポスは全体として見たら好きだけどラストのロムルスとか武蔵とか困惑させる要素で締めたのが印象悪い 特にリアルタイムだと武蔵復活イベが次来るんだろというウンザリした気持ちがあった