虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/03(木)17:09:50 デカく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)17:09:50 No.809376934

デカくて体重もないキャラはそろそろ強くしてあげてほしい

1 21/06/03(木)17:10:36 No.809377098

一人クソ重くて強いのがおるが

2 21/06/03(木)17:11:38 No.809377327

左下はギャグで言ってるのか?

3 21/06/03(木)17:11:53 No.809377385

つう くそ なを

4 21/06/03(木)17:12:11 No.809377443

俺は露骨なガーキャン狙いとツッコミ待ちには付き合わない主義なんだ

5 21/06/03(木)17:12:55 No.809377586

これは巧妙でもないロボットアンチスレじゃな?

6 21/06/03(木)17:13:48 No.809377762

こういう文句無しの上位キャラとか混ぜた露骨なツッコミ待ちは嫌いだ

7 21/06/03(木)17:13:56 No.809377793

ミュウツーもおかしいだろ既にクソ強いわ!

8 21/06/03(木)17:14:47 No.809377978

>一人クソ重くて強いのがおるが この中で1番重いやつ…リドリーか!

9 21/06/03(木)17:14:58 No.809378019

というか全員強いよ

10 <a href="mailto:abadango">21/06/03(木)17:15:19</a> [abadango] No.809378103

>ミュウツーもおかしいだろ既にクソ強いわ! ない ない ありません

11 21/06/03(木)17:15:54 No.809378229

>というか全員強いよ ロボット使いのレス

12 21/06/03(木)17:16:04 No.809378259

ロゼチコだけ強いのか弱いのかまるでわからん

13 21/06/03(木)17:16:29 No.809378347

リドリーがサムスより軽いの世界の歪みを感じる

14 21/06/03(木)17:16:40 No.809378382

>ロゼチコだけ強いのか弱いのかまるでわからん ネスリュカにはめっぽう強いぞ

15 21/06/03(木)17:16:48 No.809378423

ロボ抜いてセフィロス入れよう

16 21/06/03(木)17:17:10 No.809378509

ロゼチコはアイテム戦最強だから下手に強化できない

17 21/06/03(木)17:18:16 No.809378779

>ロゼチコだけ強いのか弱いのかまるでわからん 極まった奴はチコでDAしながらロゼッタで掴んでくる

18 21/06/03(木)17:18:56 No.809378943

この中ならロゼチコはまあまあ強い といっても実績的にそうって話で俺は強いロゼチコ使いに会ったことがない というかマッチングしたことが5回あるかどうかってレベルだ

19 21/06/03(木)17:19:45 No.809379125

>ロゼチコはアイテム戦最強だから下手に強化できない アイテム戦っていうか最強なのはモンボオンリーだ

20 21/06/03(木)17:19:47 No.809379130

ではミュウツーはリドリーくらいの体重に…

21 21/06/03(木)17:20:06 No.809379220

半分重量級の奴が居るのおかしいだろ

22 21/06/03(木)17:20:20 No.809379270

会ったことないキャラ程対策できてなくて戦いづらいから困る

23 21/06/03(木)17:20:37 No.809379334

ロボはこんな顔してまあまあ足速いのがかなりクソ

24 21/06/03(木)17:21:10 No.809379462

ロゼチコはあまりに数少ないからforで対策出来てない人相手は分からん殺しで基本ぼったくれる

25 21/06/03(木)17:21:25 No.809379512

ロボの空Nはお前マジ…ってなる

26 21/06/03(木)17:22:08 No.809379676

>ではミュウツーはリドリーくらいの体重に… ついでにリドリーはドンキーくらいの体重にしてくれ

27 21/06/03(木)17:22:51 No.809379843

死ぬほど伸びるチコ空後は知らないと真顔になるなった

28 21/06/03(木)17:23:37 No.809379987

なんで筋肉隆々のセフィロスがヒョロガリのジョーカーより体重軽いのか

29 21/06/03(木)17:24:20 No.809380150

なんならチコいなくてもロゼッタ単体でリーチも判定も強いと思う

30 21/06/03(木)17:24:32 No.809380193

重くなりたいなら1日10食食べろという表情

31 21/06/03(木)17:24:59 No.809380303

ミュウツーリドリーは強化されるべきだしロボはナーフが妥当 fu56876.jpeg

32 21/06/03(木)17:25:53 No.809380489

セフィロスは腹を刀が貫通してるクラウドに持ち上げて投げ飛ばされるくらい軽いぞ

33 21/06/03(木)17:26:48 No.809380700

ロゼッタもマリオファミリー特有の強スマッシュ持ってるので上スマを適当に置くと相手は死ぬ

34 21/06/03(木)17:27:18 No.809380812

前作はデカくて軽いキャラの技性能をとりあえず盛りまくってえらいことになったからすげえ控えめにしたのがSP 逆に今作はゲージ管理系を雑に強くしすぎてる

35 21/06/03(木)17:29:34 No.809381295

使いこなせれば強いキャラが使いこなしても微妙だったら悲しいだろ

36 21/06/03(木)17:29:49 No.809381355

シールド弱い空中技隙無さ過ぎてバッタ戦法がすっごい強い

37 21/06/03(木)17:30:11 No.809381442

>ミュウツーリドリーは強化されるべきだしロボはナーフが妥当 >fu56876.jpeg こう見ると8.0のアプデで強化されて急に強い強い言われはじめたキャラみんな微妙だな…

38 21/06/03(木)17:30:40 No.809381552

ドンキーまでは分かるがクッパがあの重さであの速さなのは今でもどうなのと思う

39 21/06/03(木)17:31:57 No.809381816

>fu56876.jpeg 対戦なんて身内でボチボチやるくらいだったけどデデデって強いに引っかかるのか

40 21/06/03(木)17:32:26 No.809381922

>使いこなせれば強いキャラが使いこなしても微妙だったら悲しいだろ お前マルスのこと馬鹿にしたか?

41 21/06/03(木)17:32:36 No.809381961

>前作はデカくて軽いキャラの技性能をとりあえず盛りまくってえらいことになったからすげえ控えめにしたのがSP 控えめかなぁ!クッパとドンキーは控えめかなぁ!

42 21/06/03(木)17:32:39 No.809381976

でもロボは強キャラの中で結果ほとんど残してないんだよな… やっぱり大きいのはキツいと思う

43 21/06/03(木)17:33:35 No.809382161

ソニック強いんだ… 俺が使うとバ難になっちゃう

44 21/06/03(木)17:33:41 No.809382192

>>fu56876.jpeg >対戦なんて身内でボチボチやるくらいだったけどデデデって強いに引っかかるのか ゴルドーはオンラインにて最強だぞ あと復帰阻止で早期撃墜することがない重量級ってのはシンプルに強い

45 21/06/03(木)17:33:53 No.809382238

スマブラはこう…大乱闘とか加味すると強かったり弱かったりするし…

46 21/06/03(木)17:34:52 No.809382471

>>前作はデカくて軽いキャラの技性能をとりあえず盛りまくってえらいことになったからすげえ控えめにしたのがSP >控えめかなぁ!クッパとドンキーは控えめかなぁ! 重いだろそいつら!

47 21/06/03(木)17:35:02 No.809382510

デデデの寿命普通に目に見えてイカれてるからな 崖で死んだりは普通にするけど

48 21/06/03(木)17:35:03 No.809382511

うまいデデデに掴まれたら死んだと思えというくらい強い人は強いイメージ

49 21/06/03(木)17:35:34 No.809382618

タイマンだとムキムキしちゃうことあっても乱闘だとビリでも楽しいからスマブラってすごいわ

50 21/06/03(木)17:36:44 No.809382899

ピカチュウとルキナは強キャラのイメージだったんだけど弱いのか

51 21/06/03(木)17:36:57 No.809382956

>でもロボは強キャラの中で結果ほとんど残してないんだよな… スマメイトじゃ最上位の一角だしオフでは活躍しまくってるし結果ほとんど残してないとか馬鹿すぎでしょ でもタミスマ優勝ないのはたしかに意外

52 21/06/03(木)17:37:55 No.809383171

ロゼチコはアタキャン難しすぎて諦めた

53 21/06/03(木)17:38:45 No.809383341

単に使いこなせてませーんって表明じゃねえか

54 21/06/03(木)17:38:47 No.809383347

>ピカチュウとルキナは強キャラのイメージだったんだけど弱いのか ピカは最上位レベルなら結構強いけど並大抵の腕ではなんだかんだ押し負ける ルキナはオンだとほぼ死んでるなんならオフも絶滅の危機

55 21/06/03(木)17:39:26 No.809383497

>ピカチュウとルキナは強キャラのイメージだったんだけど弱いのか 見た目より難しいというか量産型が勝てるキャラではないと思う 雑に使って勝ちが見えるのはクッパとかホムラかな…

56 21/06/03(木)17:40:25 No.809383711

ザクレイのロボット

57 21/06/03(木)17:40:45 No.809383786

ミュウツーすごいよね サムスに次ぐレベルのNB持ってんのに結果見たら天と地ほどの開きがある

58 21/06/03(木)17:41:42 No.809384018

でかくて重量あるキャラでも被断面積あるから思ったより飛びやすいとかスマブラプレイヤーが言ってたな

59 21/06/03(木)17:43:12 No.809384355

>ミュウツーリドリーは強化されるべきだしロボはナーフが妥当 >fu56876.jpeg ダッシュファイターなのに差凄くない? 特にリュウとケン

60 21/06/03(木)17:43:39 No.809384466

ルキナは横スマ空前のナーフ&他キャラが鬼のように強化されまくってる&DLCでルキナよりリーチ長いやつらがポンポン出てきたせいでぶっちゃけ今もSランクの強キャラってイメージはない

61 21/06/03(木)17:46:52 No.809385297

オフならともかくオンのルキナなんて元から大したことないよ ジョーカーもそうだけど間合い管理と復帰阻止に命かけてるやつはオンに向いてなすぎ

62 21/06/03(木)17:46:57 No.809385315

>ミュウツーすごいよね >サムスに次ぐレベルのNB持ってんのに結果見たら天と地ほどの開きがある サムスはCS以外の技がCSの性能に噛み合いすぎてるのよね あとは単純に体重か

63 21/06/03(木)17:47:11 No.809385361

ルキナはコンボ火力低くて投げバが遠いからオン環境だとどうやっても地上の立ち回りが厳しい 復帰阻止性能だけは今でも最上位だと思うけど他がシビアすぎる

64 21/06/03(木)17:48:26 No.809385709

ジョは上の方だけ見るとオンでも普通に強いぞ ルキナは上だけ見てもマジで弱いから格が違う

65 21/06/03(木)17:48:53 No.809385819

>オフならともかくオンのルキナなんて元から大したことないよ >ジョーカーもそうだけど間合い管理と復帰阻止に命かけてるやつはオンに向いてなすぎ ピカもそんな感じよね 一応使いやすい飛び道具あるけど体重の軽さって事故要素抱えてるし

66 21/06/03(木)17:49:23 No.809385957

ジョーカーは割と雑な気がするが…

67 21/06/03(木)17:50:33 No.809386225

ピカチュウは横Bのロケットずつきいい加減変えて欲しい

68 21/06/03(木)17:50:46 No.809386277

オンで強いピカチュウは死ぬほど上Bを擦ってる

69 21/06/03(木)17:52:01 No.809386615

ゴリオカがオンジョーカーの強さを体現してる

70 21/06/03(木)17:52:09 No.809386647

浮いてるから軽いというskrikn理論

71 21/06/03(木)17:52:35 No.809386757

リュウとケンは原作でも割と強弱はっきりしてることが多いし…

72 21/06/03(木)17:53:17 No.809386975

>ジョーカーは割と雑な気がするが… 初中級者層ならアルセーヌでDAエイガオン空後ブンブンしてるだけでも強いけどさすがに上位じゃ通用しない… と思ってたけど死ぬほど入れ込むジョーカーが大会とかメイトで結果出してて???ってなった

73 21/06/03(木)17:53:36 No.809387053

リュウケンは性能差結構あるから別キャラにしようと思ったけど ゲスト枠について五月蝿い人達がいるからって判断でダッシュ扱いにしたってskriknが言ってるからね

74 21/06/03(木)17:54:00 No.809387166

ケンの壊し性能が高すぎてな…

75 21/06/03(木)17:54:24 No.809387283

>ゴリオカがオンジョーカーの強さを体現してる オンジョーカー全一のルミナスは普通に丁寧だし難しいってだけでなんだかんだ持ってる側ではある

76 21/06/03(木)17:55:06 No.809387486

ゴリオカは結局入れ込み読まれて負けてるから… マエスマで優勝してるのはルミナスとりぜあすジョーカーくらい タミスマ優勝してるとこは見たことない

77 21/06/03(木)17:56:08 No.809387814

リュウケンはダッシュの中でも性能差ある方だからわかる シモンリヒターとピーチデイジーに差があるのがわからん

78 21/06/03(木)17:56:31 No.809387930

>マエスマで優勝してるのはルミナスとりぜあすジョーカーくらい ジョーカー使ってるイメージ全然なかったけど…りぜあすさんヤバすぎでしょ

79 21/06/03(木)17:56:34 No.809387944

ケンの竜巻が連続ヒットなせいでただでさえたかしに比べて百人組み手クリア難しいのに 必殺技だけでクリアしろとか頭WiiUみたいな事言いよる

80 21/06/03(木)17:57:38 No.809388260

アルセーヌいない時のジョーカーが弱いのは覆しようないし… シークより強いとかなんとか言われてる時期もあったけど判定の細さとバ難具合が著しい それこそゴリオカさんは反逆ガードかなり強引に取りに行くよね

81 21/06/03(木)17:57:57 No.809388363

シモリヒは鞭のリーチと判定と聖水の属性が違うって聞いた気がする

82 21/06/03(木)17:58:05 No.809388402

>ジョーカー使ってるイメージ全然なかったけど…りぜあすさんヤバすぎでしょ いまさら

83 21/06/03(木)17:58:35 No.809388560

ミュウツーとピットは全然結果出さないまま評価だけ上がった印象がある

84 21/06/03(木)17:59:56 No.809388930

アルセーヌの壊し頼みだったらガノンで良くね感あるからジョーカーが評価されてるのはやっぱアルセーヌの有無に関わらず普通に身体性能が強いからだと思う 少なくともアルセーヌ無しジョーカーが弱いは言えない

85 21/06/03(木)18:00:03 No.809388968

>アルセーヌいない時のジョーカーが弱いのは覆しようないし… >シークより強いとかなんとか言われてる時期もあったけど判定の細さとバ難具合が著しい >それこそゴリオカさんは反逆ガードかなり強引に取りに行くよね まあアルセーヌいる間は全キャラ最強なんだしバ難になってもらわなきゃ困る

86 21/06/03(木)18:00:07 No.809388992

>ミュウツーとピットは全然結果出さないまま評価だけ上がった印象がある 必要なものは持ってるから使い手待ちって感じのキャラ 理論上は強いって感じ

87 21/06/03(木)18:00:29 No.809389107

>>ミュウツーとピットは全然結果出さないまま評価だけ上がった印象がある >必要なものは持ってるから使い手待ちって感じのキャラ >理論上は強いって感じ Xのアイクとか?

88 21/06/03(木)18:01:13 No.809389300

>>>ミュウツーとピットは全然結果出さないまま評価だけ上がった印象がある >>必要なものは持ってるから使い手待ちって感じのキャラ >>理論上は強いって感じ >Xのアイクとか? 間違えたマルスだ

89 21/06/03(木)18:01:48 No.809389450

りぜあすとかしゅーとんとか誰使ってもリザルト入りするから今更驚かん

90 21/06/03(木)18:01:59 No.809389517

昔に比べるとだいぶ重量キャラやれるようになった

91 21/06/03(木)18:02:16 No.809389605

>ミュウツーとピットは全然結果出さないまま評価だけ上がった印象がある 結局強い人がどんな評価するか次第だ 結果を度外視した強さ議論なんて全部政治と言ってもいい

92 21/06/03(木)18:03:47 No.809389998

>結果を度外視した強さ議論なんて全部政治と言ってもいい プロがクルール持ち上げる流れにキレてたの笑ったな 内輪の悪ノリが一般プレイヤーにまで波及したとか言って

93 21/06/03(木)18:04:18 No.809390149

>>ミュウツーとピットは全然結果出さないまま評価だけ上がった印象がある >必要なものは持ってるから使い手待ちって感じのキャラ >理論上は強いって感じ いつも思うけど使い手待ちって今頑張ってる人たちにかなり失礼だよな…しかし発売から二年半だけどいつ来てくれるんだよ使い手は

94 21/06/03(木)18:04:26 No.809390188

考えてみたら毎日のように200人以上の大会を有志でやってるマエスマってやばいのでは?

95 21/06/03(木)18:05:31 No.809390519

別に最近からの話でもないけどピカチュウ最上位かそれに近い扱いはずっとなんで…?ってなってる ようやくオンでショーリミさんとかが結果残し始めたぐらいでオフの方は相変わらず今一歩だし

96 21/06/03(木)18:05:45 No.809390588

>考えてみたら毎日のように200人以上の大会を有志でやってるマエスマってやばいのでは? タミスマもマエスマもメイトも全部やべーよ

97 21/06/03(木)18:08:18 No.809391334

まあピカはESAMが強すぎるだけ感ある

98 21/06/03(木)18:08:20 No.809391342

>>考えてみたら毎日のように200人以上の大会を有志でやってるマエスマってやばいのでは? >タミスマもマエスマもメイトも全部やべーよ ここまで環境が整備されてるゲームも珍しいよな 問題はプレイヤースキルが化け物過ぎてついていけない

99 21/06/03(木)18:08:22 No.809391349

ピカチューは使い始めてすぐ勝てるようになるタイプのつよキャラじゃないのは明らか

100 21/06/03(木)18:09:11 No.809391559

>別に最近からの話でもないけどピカチュウ最上位かそれに近い扱いはずっとなんで…?ってなってる >ようやくオンでショーリミさんとかが結果残し始めたぐらいでオフの方は相変わらず今一歩だし ピカチュウの評価は基本オフでしょ 当時トップメタの連中に比較的張り合えるし結果もESAMが持ってた コロナの関係で現状のオフピカチュウの強さが測れないのが残念だけど

101 21/06/03(木)18:10:43 No.809391994

ソニックも日本だとバケモンみたいなやつが最強過ぎて評価高いし個人がキャラの評価に影響与えるのも珍しくないね

102 21/06/03(木)18:11:17 No.809392148

ロゼチコは強かったforだとかなり不快だったからな…

103 21/06/03(木)18:11:44 No.809392293

ピカチュウが理論値最強みたいな話は分からないでもないんだよな 起点めちゃくちゃ多いコンボキャラで差し込みも優秀で復帰長いし復帰阻止あって姿勢良くて拒否も強くて でもESAM強いだけじゃんって気持ちもよく分かる

104 21/06/03(木)18:12:33 No.809392542

>ソニックも日本だとバケモンみたいなやつが最強過ぎて評価高いし個人がキャラの評価に影響与えるのも珍しくないね 実はアメリカにはデカい大会勝ってるソニック使いが複数いるしオンでもやたら暴れてて日本以上に評価されてるしヘイトの対象だったりする

105 21/06/03(木)18:12:47 No.809392602

>ソニックも日本だとバケモンみたいなやつが最強過ぎて評価高いし個人がキャラの評価に影響与えるのも珍しくないね 実態はマリメおじさんである

106 21/06/03(木)18:13:01 No.809392677

ソニックは海外だと麺以上に嫌われてるすごいキャラだぞ

107 21/06/03(木)18:13:17 No.809392764

>ソニックは海外だと麺以上に嫌われてるすごいキャラだぞ なそ にん

108 21/06/03(木)18:14:32 No.809393159

ソニックはやろうと思えば無限に逃げられるので…

109 21/06/03(木)18:14:57 No.809393270

ソニック相手だとひたすらこっちがガードして待ちすることを強いられるし戦っててイライラしてくるのもヘイト高い理由だろうな…

110 21/06/03(木)18:15:27 No.809393431

ソニックはTOD狙えるのが結構やばい 崖下伝って似たようなことできるやつもいるっちゃいるけど

111 21/06/03(木)18:16:02 No.809393585

あばだんごがピカ触ってるけど判定の弱さがキツいって話はしてたね NB上Bの存在でどんな相手にも割とフェアだけど判定だけは硬いキャラに平気で事故らされる

112 21/06/03(木)18:16:05 No.809393608

>プロがクルール持ち上げる流れにキレてたの笑ったな >内輪の悪ノリが一般プレイヤーにまで波及したとか言って ネットの風潮に流されすぎじゃない?

113 21/06/03(木)18:16:14 No.809393657

キャラヘイトはぶっちゃけ強さそこまで関係ないからなぁ

114 21/06/03(木)18:16:43 No.809393775

最近タミスマでクルール優勝したからその流れ?

115 21/06/03(木)18:18:41 No.809394355

forソニックに苦汁をなめさせられ続けたプレイヤーも多いだろうしな…

116 21/06/03(木)18:19:00 No.809394446

KENとかたまにタイムアップするけどそれでもガン攻めソニックって言われるくらいには海外のソニックはやばい

117 21/06/03(木)18:19:35 No.809394601

海外のソニックのヤバさはラグだぞ

118 21/06/03(木)18:20:18 No.809394823

まあソニックが嫌われない理由とかないからな…

119 21/06/03(木)18:21:06 No.809395083

引き徹底して相手に無理な攻めを強いるってプレイがもう強い 麺も似た感じだけどキャラ対甘い相手はいつまでもボコれる

120 21/06/03(木)18:22:24 No.809395483

弱点あるのに取れないのはだいたいキャラ対不足だからな

121 21/06/03(木)18:23:00 No.809395665

ソニックはセリフもちょっとね… アピールできた頃は日本でもかなりヘイトあったよ

122 21/06/03(木)18:25:24 No.809396443

>弱点あるのに取れないのはだいたいキャラ対不足だからな まぁ立ち回り含めた事故要素の少なさは立派に強みだよ でもやっぱりオンでソニックに当たると渋い顔になるけど

123 21/06/03(木)18:26:13 No.809396684

ソニックって待ちキャラなの?

↑Top