21/06/03(木)16:54:35 軽い気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/03(木)16:54:35 No.809373840
軽い気持ちで手を出したら全然使い方がわからなくて困ってる 抜刀斬りは大して威力ないけど強溜めとか真溜めまで繋げる隙も見つけられない タックルとか金剛で攻撃をいなしてもこっちの攻撃が当たるところに敵がいない...
1 21/06/03(木)16:56:45 No.809374266
>抜刀斬りは大して威力ないけど強溜めとか真溜めまで繋げる隙も見つけられない 無理やり溜めればいいんだ 溜めてる間に敵の攻撃が来たら肩で当たるんだ
2 21/06/03(木)16:57:37 No.809374425
金剛溜めがメイン火力だぞ
3 21/06/03(木)16:57:44 No.809374446
腹に潜れ
4 21/06/03(木)16:58:28 No.809374594
なんか死んだ…
5 21/06/03(木)16:58:42 No.809374651
抜刀弱体して高速化してるモンスターに溜め前提ならもっと一発のため威力上げてほしい なんかこう当ててやった感がない・・・
6 21/06/03(木)16:59:02 No.809374725
動かないようにスタンさせましょう
7 21/06/03(木)17:00:35 No.809375045
ハンティングエッジを虫消費2に設定したやつバカだと思う
8 21/06/03(木)17:00:44 No.809375083
とりあえず溜めとけばよし
9 21/06/03(木)17:00:45 No.809375087
エリアル大剣を使わせてくれ…
10 21/06/03(木)17:01:12 No.809375179
スリンガー…
11 21/06/03(木)17:01:34 No.809375248
溜めないスタイルの大剣くだち
12 21/06/03(木)17:02:13 No.809375387
うるせ~知らね~金剛激昂! しようとすると何故かモンスターの攻撃がスカる
13 21/06/03(木)17:02:25 No.809375424
Fのきわあじの型みたいなんほしい
14 21/06/03(木)17:02:30 No.809375435
金剛を思った方向に出す技術が不足している
15 21/06/03(木)17:02:52 No.809375524
溜めながら動ければいいんだろ ハンマーできた!
16 21/06/03(木)17:03:06 No.809375566
>ハンティングエッジを虫消費2に設定したやつバカだと思う お陰で使う気にすらならないから一周回ってむしろ賢いと思う
17 21/06/03(木)17:03:07 No.809375571
>金剛を思った方向に出す技術が不足している これはマジで難しい そもそもどっち向いてるかもわかりにくいし
18 21/06/03(木)17:03:21 No.809375617
魚食え魚
19 21/06/03(木)17:04:14 No.809375786
バルファルクに抜刀で頭としっぽ狙うばかりの俺はゴミだよ 今一対処が分からず避けるのに必死なゴミだ
20 21/06/03(木)17:04:28 No.809375836
>溜めながら動ければいいんだろ >ハンマーできた! 回避しても溜め維持したくない?
21 21/06/03(木)17:04:37 No.809375872
先読み必須っていうかモーション見てからだと対処できないことが多いね
22 21/06/03(木)17:05:24 No.809376031
>溜めながら動ければいいんだろ >ハンマーできた! 一度浮気したけど敵の攻撃避けにくいから最初からスパアマで耐えながら溜める大剣に戻ってきた
23 21/06/03(木)17:06:31 No.809376254
たまにエスパーかよってくらい紙一重の位置で攻撃当たらない場所で溜めてる人がいる…
24 21/06/03(木)17:06:34 No.809376260
なんか玄人感ある武器になったイメージ
25 21/06/03(木)17:06:39 No.809376283
回復カスタムくれ
26 21/06/03(木)17:06:51 No.809376332
本当は攻撃しながら溜めたい
27 21/06/03(木)17:07:09 No.809376390
>回復カスタムくれ クシャ着て頑張れ
28 21/06/03(木)17:07:15 No.809376414
初心者は今作の大剣から入るとモンスターの動きを先読みする癖と確定行動覚える癖がつくからいいと思ってる ただ初心者向けの武器とは言い難い…
29 21/06/03(木)17:08:12 No.809376614
アーマーの軽減率はもっとあってもいいと思うんすよ
30 21/06/03(木)17:08:15 No.809376627
タックルタックル激昂の方が安定する 金剛は追い討ち用
31 21/06/03(木)17:08:22 No.809376648
全然気持ちよくなれないから今回は使うの諦めた ぶっ飛ばしである程度拘束が約束されてる状況とは違うし クラッチみたいに強引に当てていける高火力攻撃がないからむずいのなんの
32 21/06/03(木)17:08:29 No.809376676
抜刀術力で誤魔化せないか
33 21/06/03(木)17:09:20 No.809376842
たのむイヴェルカーナ来てくれ
34 21/06/03(木)17:09:22 No.809376847
>たまにエスパーかよってくらい紙一重の位置で攻撃当たらない場所で溜めてる人がいる… バルファルクの翼打ち下ろしの真横で溜め続けてる人いて何この人…すご…ってなった
35 21/06/03(木)17:10:17 No.809377040
>たまにエスパーかよってくらい紙一重の位置で攻撃当たらない場所で溜めてる人がいる… 大剣使いは昔から次にくる敵の攻撃の軸と当たり判定が見えるのが基本スキルだしな…
36 21/06/03(木)17:10:26 No.809377071
いにしえの抜刀溜め3だけやってても戦えなくはないけど明らかにそれよりも火力出せる攻撃がそこからの派生に色々あるからなぁ…
37 21/06/03(木)17:10:35 No.809377093
>>回復カスタムくれ >クシャ着て頑張れ パーティーにキングテスカ笛がいると 持続回復&解毒回復まで重なってゴリ押しできるぞ
38 21/06/03(木)17:11:07 No.809377207
>たのむイヴェルカーナ来てくれ ねるねるカーナは来てほしいな…
39 21/06/03(木)17:11:20 No.809377250
激昂と真溜めはどっちが人気あるんだろ
40 21/06/03(木)17:11:21 No.809377252
なにか次の安置ポイント教えてくれるスキルとかない?
41 21/06/03(木)17:11:22 No.809377259
使いこなせば今回も強いんだけど違うの! タックルコンボとか相手の行動先読みとかそういう細かい事したくないから大剣使ってきたの! もっとウホウホさせて!
42 21/06/03(木)17:11:38 No.809377324
大剣とチャージアックスのプロハンは未来予知能力を持ってると思う
43 21/06/03(木)17:11:51 No.809377374
回復盛りクシャとフルバルクはどっちも快適すぎて悩む
44 21/06/03(木)17:12:20 No.809377480
バルクゴリ押しなら激昂が熱い感じある
45 21/06/03(木)17:12:21 No.809377481
真溜めが全然気持ちよくない Wの頃は画面全体に赤いエフェクトがぶわっと出て凄いヒットストップかかったじゃん
46 21/06/03(木)17:13:01 No.809377611
>大剣とチャージアックスのプロハンは未来予知能力を持ってると思う チャアクはまだ楽な方じゃない?
47 21/06/03(木)17:13:06 No.809377625
激昂斬の振り下ろし中もハイパーアーマー付けて金剛を真後ろまで振り向けるようにならないと俺には扱えない…
48 21/06/03(木)17:13:17 No.809377650
>もっとウホウホさせて! 鈍器心眼スラアクを使いなさる
49 21/06/03(木)17:14:03 No.809377817
上級者向けというかこれだけ使い続ける人専用武器みたいな感じがする 他武器と勝手が違いすぎる
50 21/06/03(木)17:14:08 No.809377831
金玉夫妻たのしい 雑に金剛とタックルしててもいいところに真溜め入りやすい
51 21/06/03(木)17:14:16 No.809377858
ここ数作のモンハン触れてなかったけど肉を斬らせて骨を断つ感じの運用になってるのがかっこいい かっこいいんだけど溜めの振りかぶりがどこ向いてるか分からん姿勢してて自分で振るうと豪快に空を斬る
52 21/06/03(木)17:14:49 No.809377983
金剛激昂で雑に戦えるから強いんだけど 火力が伸び悩むから最近は浮気気味だ
53 21/06/03(木)17:14:58 No.809378025
1撃が大きいのはミスると余計痛いよね
54 21/06/03(木)17:15:10 No.809378069
相手の隙を見てカッコよくジャンプし二段階の空中斬りを当てる技があるんですけどどうです
55 21/06/03(木)17:15:27 No.809378126
どうやって頭に叩き込むの…
56 21/06/03(木)17:15:39 No.809378178
TAとかするんでなければスパアマゴリ押し出来るから気楽だぞ(空中に吹っ飛びながら)
57 21/06/03(木)17:15:49 No.809378213
真溜めの一段目削除して
58 21/06/03(木)17:15:54 No.809378232
>どうやって頭に叩き込むの… モンスターによるとしか…
59 21/06/03(木)17:16:13 No.809378296
タックルってモーションの小ささの割に凄いダメージ出るよね
60 21/06/03(木)17:16:38 No.809378381
>どうやって頭に叩き込むの… 溜めるとモンスターが頭を差し出す
61 21/06/03(木)17:16:46 No.809378414
せっかく睡眠状態になっても真溜め当てるのに儀式と細かい位置調整が必要なのダルいしダサイよなぁ
62 21/06/03(木)17:17:02 No.809378475
>真溜めの一段目削除して 金剛で操竜ダウン取って真溜め一段目で乗るのいいよねよくない
63 21/06/03(木)17:17:16 No.809378536
お手とかタックルで耐えると勝手に頭が前にある状態になる相手は良いやつ
64 21/06/03(木)17:17:27 No.809378582
>>どうやって頭に叩き込むの… >溜めるとモンスターが頭を差し出す 上手い人って予知どころかモンスター操り出すから怖い
65 21/06/03(木)17:17:40 No.809378627
真溜めはもっと威力高くてもいいだろって思う
66 21/06/03(木)17:18:23 No.809378805
抜刀ころりんしか知らねぇけど闘技場ラーにも通用してくれる優しい武器
67 21/06/03(木)17:18:40 No.809378877
ドスとか2Gあたりの大剣すごいヒットストップしてなかったっけ…
68 21/06/03(木)17:18:49 No.809378911
>真溜め一段目でひるむのいいよねよくない
69 21/06/03(木)17:19:07 No.809378979
激昂斬が楽しすぎて真溜め全く使ってないからそろそろ使わないとな
70 21/06/03(木)17:19:20 No.809379029
使ってるとスリンガーが恋しくて仕方ない
71 21/06/03(木)17:19:46 No.809379129
どうせ途中はすっ飛ばすとは言え溜め攻撃から派生する溜め攻撃から派生する溜め攻撃の2発目が本命ですって最初聞くと無茶言うなよ!?ってなるなった
72 21/06/03(木)17:20:00 No.809379193
抜刀中の回避キャンセルタックルが強いんだけど 何故かチュートリアルで説明しないんだよね
73 21/06/03(木)17:20:16 No.809379257
ずっと大剣使ってたけど今回はスラアクに浮気しちゃった
74 21/06/03(木)17:20:34 No.809379325
二発目が本命になったせいで睡眠時に悲しさを背負う大剣使いはそこそこいるはず
75 21/06/03(木)17:20:52 No.809379392
俺が激昂斬使うと7割くらいは激おこしないで繰り出す羽目になるんだ
76 21/06/03(木)17:21:28 No.809379533
>二発目が本命になったせいで睡眠時に悲しさを背負う大剣使いはそこそこいるはず 餅つきから強溜め空振りするのいいよね… 寝てる相手に空振りって…
77 21/06/03(木)17:21:29 No.809379535
真溜めナーフしまくって激昂斬使わせようって意図が透けて見えるのが嫌 モンハンあるあるの旧要素潰して新要素に誘導するやつ
78 21/06/03(木)17:21:34 No.809379550
>抜刀ころりんしか知らねぇけど闘技場ラーにも通用してくれる優しい武器 1撃が重いから質を高めるために頭を狙うのは大切だということを教えてくれるからな大剣は
79 21/06/03(木)17:21:55 No.809379625
大剣が死ぬ思いで真溜め当ててる横で弓がそれを上回るダメを安全距離からポンポン叩き出してるの見ると心が折れる
80 21/06/03(木)17:22:09 No.809379680
真溜めはモーション値1.5倍ぐらいにしてもだれも文句言わないと思うそれぐらい当たらない
81 21/06/03(木)17:22:32 No.809379764
>大剣が死ぬ思いで真溜め当ててる横で弓がそれを上回るダメを安全距離からポンポン叩き出してるの見ると心が折れる あれはあれで指が辛いんだぞ…
82 21/06/03(木)17:22:35 No.809379776
タックルをガードタックルに入れ替えると溜めキャンセルの時に動きすぎて定点攻撃まるで出来なくなる… どうせモンスター動き回るから…って捉えたら離れた距離詰めたりするのにいいかもしれない答えはわからん
83 21/06/03(木)17:22:39 No.809379798
>二発目が本命になったせいで睡眠時に悲しさを背負う大剣使いはそこそこいるはず 今作睡眠起爆とかほとんどやらないんだよな……タル爆弾持っていくことも少ない
84 21/06/03(木)17:22:48 No.809379835
今作の近接武器 野良で見かけるの大刀双剣スラアク笛ばかりになってきたな
85 21/06/03(木)17:22:56 No.809379858
俺が大剣を使えてたのは不動があったからなんだなと思い知ったよ…
86 21/06/03(木)17:23:00 No.809379867
>真溜めはモーション値1.5倍ぐらいにしてもだれも文句言わないと思うそれぐらい当たらない そうなるとモーション値500超えるな…
87 21/06/03(木)17:23:18 No.809379934
>俺が大剣を使えてたのは冰気があったからなんだなと思い知ったよ…
88 21/06/03(木)17:23:32 No.809379974
>>真溜めはモーション値1.5倍ぐらいにしてもだれも文句言わないと思うそれぐらい当たらない >そうなるとモーション値500超えるな… モーション値がいくら高くてもそれを当てる機会がどんだけあるか・・・
89 21/06/03(木)17:23:53 No.809380049
金剛激昂で敵のモーション覚えなくてもゴリ押しできるから凄い楽な武器だと思う 大剣以外の武器を使うとソロ狩猟に10分以上かかる…
90 21/06/03(木)17:24:08 No.809380113
>抜刀ころりんしか知らねぇけど闘技場ラーにも通用してくれる優しい武器 強弓用に久しぶりに大剣握ったけどなんだかんだて使いやすいなって再確認したよ
91 21/06/03(木)17:24:28 No.809380169
敵も味方も機動力上がって溜めという行動自体が環境に合わなくなってきた気がする
92 21/06/03(木)17:24:28 No.809380170
当てにくい分のリターンは欲しいよねとチャックスも言っています
93 21/06/03(木)17:24:30 No.809380183
>今作の近接武器 >野良で見かけるの大刀双剣スラアク笛ばかりになってきたな ぶっちゃけもう近接自体見なくなってきてる ライト率がものすごく高くて弓とその他近接が半々くらい
94 21/06/03(木)17:24:57 No.809380290
大剣アイコンのスレって大体しみったれた流れになるな 俺はそんなに使ってて面白くないとは思わんけど
95 21/06/03(木)17:25:45 No.809380460
スタンも尻尾切りも1番で火力も十分で肉質も関係ないんだからそりゃあ増える 救済武器といっても限度があると思うんだけどね・・・
96 21/06/03(木)17:26:13 No.809380567
ダメージ食らってなんぼ!なスタイルに進化してきただけに回復カスタムがやっぱり欲しい
97 21/06/03(木)17:26:27 No.809380626
上手に使って凄い火力出してる人がいる現実がある上で自分で使ってみるとめっちゃ空振りするからつらいんだ
98 21/06/03(木)17:26:48 No.809380701
昔はもうちょっと脳死で振れてた気がする エリアルを返して
99 21/06/03(木)17:27:03 No.809380757
相手によって激昂斬に替えることも必要だぞ
100 21/06/03(木)17:27:18 No.809380810
当てにくいんなら空に飛んで空中で溜め切りしていいんだぞ
101 21/06/03(木)17:27:22 No.809380828
>大剣アイコンのスレって大体しみったれた流れになるな >俺はそんなに使ってて面白くないとは思わんけど しみったれたレスが割と古い情報に基づいてるのがなんだかなって気分になる
102 21/06/03(木)17:27:26 No.809380846
>大剣が死ぬ思いで真溜め当ててる横で弓がそれを上回るダメを安全距離からポンポン叩き出してるの見ると心が折れる ガンナー防御力なのに剣士と同じ立ち位置なのに弱点を常に的確に狙わなきゃカスダメだし あのダメージ量は熟練者じゃないとポンポン出せないよ 羨むならばライトの方を羨んで欲しい…
103 21/06/03(木)17:27:30 No.809380858
抜刀高速強溜め斬りと移動強溜め斬りかえして
104 21/06/03(木)17:28:07 No.809380982
バルク装備に火力積んでやっとワールドの素の火力が返ってくる感じ
105 21/06/03(木)17:28:15 No.809381008
大剣楽しいけどね気絶無効と魚がないと俺は戦えない…
106 21/06/03(木)17:28:24 No.809381045
>>大剣が死ぬ思いで真溜め当ててる横で弓がそれを上回るダメを安全距離からポンポン叩き出してるの見ると心が折れる >ガンナー防御力なのに剣士と同じ立ち位置なのに弱点を常に的確に狙わなきゃカスダメだし >あのダメージ量は熟練者じゃないとポンポン出せないよ >羨むならばライトの方を羨んで欲しい… そもそも弓が安全圏で戦ってると思ってる時点で間違ってるし…
107 21/06/03(木)17:28:25 No.809381050
百竜夜行で2連カケリムシからの溜め斬りで飛んでるプケプケを叩き落すの気持ちい
108 21/06/03(木)17:28:43 No.809381129
ハンマーもだけど、先読みスキルめっちゃいるよね大剣…
109 21/06/03(木)17:28:54 No.809381161
弓は近接武器だよあれ
110 21/06/03(木)17:29:14 No.809381216
デケェ剣振り回してかちてぇ!
111 21/06/03(木)17:29:45 No.809381337
>そもそも弓が安全圏で戦ってると思ってる時点で間違ってるし… だから弓使いとしては安全圏で斬裂や徹甲撃ってるライトが羨ましいんだ… おめぇガンナー対策で弾肉質渋られてるってのに なんでお前…!
112 21/06/03(木)17:29:46 No.809381342
>溜めるとモンスターが頭を差し出す 故に侘助
113 21/06/03(木)17:29:49 No.809381356
そもそも今はガンナーの間合いでもころすみたいなのいるし…
114 21/06/03(木)17:29:59 No.809381396
雑に振り回すだけなら太刀のが楽だしな……
115 21/06/03(木)17:30:44 No.809381568
今回も三馬鹿は大剣で行ける
116 21/06/03(木)17:30:55 No.809381605
一撃をガンと入れる武器だと思ったら最大技らしき真溜めが連続技であんまり爽快じゃないな…と思って触るのやめた
117 21/06/03(木)17:31:26 No.809381719
大剣は知力求められる武器
118 21/06/03(木)17:31:30 No.809381729
>>そもそも弓が安全圏で戦ってると思ってる時点で間違ってるし… >だから弓使いとしては安全圏で斬裂や徹甲撃ってるライトが羨ましいんだ… >おめぇガンナー対策で弾肉質渋られてるってのに >なんでお前…! 弓使ってるけど安全圏で戦うの楽しくないから別に羨ましいと思ったことないな…
119 21/06/03(木)17:31:33 No.809381740
バルファルクは割と素直に頭出してくれて助かる
120 21/06/03(木)17:32:10 No.809381864
ライトは公認の下手救済武器だからこのまま無双じゃないかな Wでも暴れた結果ナーフされたけどこっちは快適性重視らしいから最初から最後までライト無双で問題ないだろうし スタンした敵をひたすら殴る作業するだけでアクションとはってなるけど
121 21/06/03(木)17:32:24 No.809381917
>バルク装備に火力積んでやっとワールドの素の火力が返ってくる感じ ワールド無印の大剣ってそんなに火力あったっけ
122 21/06/03(木)17:32:24 No.809381918
よしうまくいった!感は割りと独特 したがって気持ちいい武器
123 21/06/03(木)17:32:27 No.809381925
>今回も三馬鹿は大剣で行ける ナズチが頭を差し出してくれなくてつらい
124 21/06/03(木)17:32:40 No.809381981
>大剣は知力求められる武器 双剣とスラアク使うね…
125 21/06/03(木)17:33:03 No.809382052
チャアクのホッパーみたいに空中真溜めできる蟲技下さい
126 21/06/03(木)17:33:55 No.809382251
ガルク乗っての二段ジャンプからの落下溜め攻撃
127 21/06/03(木)17:33:57 No.809382256
ヌシにめっちゃ相性良い
128 21/06/03(木)17:33:57 No.809382258
ポジティブなことレスするなら強化納刀で退避→即座にZL+Xから空中抜刀切りが入れられるのはスピーディで楽しいしこここの為に集中積んじゃおうかなってスキル選択肢を考えられるのは良い 普段使いがスラアクだから即納刀からのこのスピーディさは羨ましい ハンティングエッジ?お前は寝てろ
129 21/06/03(木)17:33:58 No.809382259
無印ワールドの大剣というと竜熱機関式
130 21/06/03(木)17:34:05 No.809382285
>ナズチが頭を差し出してくれなくてつらい 倒れ込み!
131 21/06/03(木)17:34:14 No.809382316
肩で弾いて真溜め入れるのが楽しい
132 21/06/03(木)17:34:29 No.809382385
>あれはあれで指が辛いんだぞ… いくら指が辛かろうが真溜め当てるより辛いなんて事は微塵も無いだろ
133 21/06/03(木)17:34:50 No.809382464
>>バルク装備に火力積んでやっとワールドの素の火力が返ってくる感じ >ワールド無印の大剣ってそんなに火力あったっけ 強化撃ちも冰気も切れ味補正も無いから火力は低い
134 21/06/03(木)17:34:59 No.809382498
別に金剛激昂で全然戦えるけどそれはそれとして抜刀術の調整はよく分からん
135 21/06/03(木)17:34:59 No.809382499
強化納刀すると早く当てなきゃ…って焦って被弾する
136 21/06/03(木)17:35:16 No.809382560
空中溜め3から強凪ぎが細かい隙に便利
137 21/06/03(木)17:35:17 No.809382566
今作も斬り方補正ってあるの?
138 21/06/03(木)17:35:38 No.809382635
抜刀大剣を返して
139 21/06/03(木)17:35:39 No.809382643
>無印ワールドの大剣というと竜熱機関式 バルファルク来たんだしついでに倍率250素白当たりで来ないかな…
140 21/06/03(木)17:35:43 No.809382652
>強化納刀すると早く当てなきゃ…って焦って被弾する 20秒あるし再使用もしやすいんだから焦らなくていいのに
141 21/06/03(木)17:35:44 No.809382656
激昂便利だけど真溜めロマンが好き 金剛までは一緒だし
142 21/06/03(木)17:35:51 No.809382688
>段差を返して
143 21/06/03(木)17:36:03 No.809382732
空中溜め多用するなら集中は欲しそうだな… 逆に激昂してるといらないな…ってなる
144 21/06/03(木)17:36:26 No.809382813
>いくら指が辛かろうが真溜め当てるより辛いなんて事は微塵も無いだろ まあそこはそうだけどコレに関しては悪いの真溜めだと思う
145 21/06/03(木)17:36:30 No.809382826
>抜刀大剣を返して >たのむイヴェルカーナ来てくれ
146 21/06/03(木)17:36:45 No.809382904
>今作も斬り方補正ってあるの? 卵槌使いの話題になるたびに挙げられるのは見かける
147 21/06/03(木)17:36:48 No.809382921
>別に金剛激昂で全然戦えるけどそれはそれとして抜刀術の調整はよく分からん ワールドの頃は変わった遊び方が出来たスキルだけど今はどの武器でもいらねぇってなった哀れなスキル
148 21/06/03(木)17:36:59 No.809382967
>別に金剛激昂で全然戦えるけどそれはそれとして抜刀術の調整はよく分からん 抜刀技よくこの超激戦区の2スロにしたなって思う
149 21/06/03(木)17:37:10 No.809383006
>普段使いがスラアクだから即納刀からのこのスピーディさは羨ましい スラアクは納刀必要ねーじゃん!
150 21/06/03(木)17:37:26 No.809383061
贅沢言わないから真溜めは向いてる方向矢印で記して欲しい
151 21/06/03(木)17:37:53 No.809383161
弓はステップで動きまくりながらピンポイントで弱点を狙うムチャクチャなプレイヤースキルを要求するからな… 俺が使うと大半は白文字ヒットで火力が出ない
152 21/06/03(木)17:37:55 No.809383174
昔の大剣しか使えないって人は距離積んだピザカッターとかホッパー連打のチャアクとかの方が向いてそうな気がする
153 21/06/03(木)17:38:02 No.809383192
>>そもそも弓が安全圏で戦ってると思ってる時点で間違ってるし… >だから弓使いとしては安全圏で斬裂や徹甲撃ってるライトが羨ましいんだ… >おめぇガンナー対策で弾肉質渋られてるってのに >なんでお前…! 恨むならガンナー対策で弾肉質渋られてるのに全武器中最高火力出せる弓のモーション値の方を恨んで欲しい
154 21/06/03(木)17:38:03 No.809383198
抜刀術は太刀にNTRされたと思ったらあっちでも使わなかったかわいそうな子
155 21/06/03(木)17:38:09 No.809383219
斬り方補正は黄色ゲージ以下のやつで中腹でダメージ上がるのは刃部補正じゃなかったか
156 21/06/03(木)17:38:19 No.809383248
でもよぉ 母指CM関節症の俺に弓は使えないぜ?
157 21/06/03(木)17:38:35 No.809383293
太刀だって納刀は大事だけど抜刀なんて全然いらんからな 何だこのスキル
158 21/06/03(木)17:38:44 No.809383340
>昔の大剣しか使えないって人は距離積んだピザカッターとかホッパー連打のチャアクとかの方が向いてそうな気がする 使えないとか代替品がとかじゃねぇんだ
159 21/06/03(木)17:39:03 No.809383411
弓は早い人が使ってるの見ると弾肉質渋られてようが討伐早くてびっくりする
160 21/06/03(木)17:39:16 No.809383457
実は抜刀溜め切りも火力は上がってたりする 会心も弱点特攻で十分補えることを考えると冰気が無いことだけが問題なんだ
161 21/06/03(木)17:39:33 No.809383530
弓使いが自虐したり妬んだりしてるの面白すぎるからやめて
162 21/06/03(木)17:39:44 No.809383562
>実は抜刀溜め切りも火力は上がってたりする >会心も弱点特攻で十分補えることを考えると冰気が無いことだけが問題なんだ 了解!フルバルク!
163 21/06/03(木)17:39:44 No.809383567
今作はP3以来の和風だからもう露骨に太刀使ってもらおうとしてて抜刀術もその一環だろう まあ太刀でも要らない子なんだがな…
164 21/06/03(木)17:40:01 No.809383624
バルクや真玉相手ですら弓がクソ早いのは流石に使い手がイカれてるからだけど それはそれとしてモーション値高いなあとは思う
165 21/06/03(木)17:40:11 No.809383665
もう少しモーション値欲しいっちゃ欲しい 真玉に2500入る位
166 21/06/03(木)17:40:11 No.809383666
斬り方補正と切れ味補正と刃部補正は全部違うものなんだ
167 21/06/03(木)17:40:24 No.809383705
早い人が使えばなんだって早いんだ 遅い人が使っても死ぬリスク上がる代わりにそれなりに早く戦えるのがガンナーのメリットだ
168 21/06/03(木)17:40:31 No.809383738
抜刀術は存在削除したら非難轟々だろうから産廃にして実質削除という陰険なやり方だよ
169 21/06/03(木)17:40:32 No.809383743
冰気来ると前ほどじゃないけど片手剣もウホウホしそう
170 21/06/03(木)17:40:42 No.809383778
単純に誰からも要らない子になっただけな抜刀は凄いもんだと思うよ
171 21/06/03(木)17:40:43 No.809383781
溜める手間と火力が見合わねえ
172 21/06/03(木)17:40:54 No.809383820
>太刀だって納刀は大事だけど抜刀なんて全然いらんからな >何だこのスキル せめて居合気刃の後の斬撃に乗れば使い道もあっただろうが乗らないからな…
173 21/06/03(木)17:41:00 No.809383846
>抜刀術は存在削除したら非難轟々だろうから産廃にして実質削除という陰険なやり方だよ 結果的には同じだろうが!
174 21/06/03(木)17:41:03 No.809383860
普通の人は切れ味補正以外はまず気にしないからな
175 21/06/03(木)17:41:13 No.809383892
>スラアクは納刀必要ねーじゃん! 今この瞬間高い場所のあそこ殴りてえ!って時に選択肢がないんよマガマガの赤くなった背中とか
176 21/06/03(木)17:41:18 No.809383914
弓のプロハンは近接間合いを保ったまま回避しまくるからな その上でエイム力が超人的だという
177 21/06/03(木)17:41:32 No.809383981
技も力も要らない子はあんまりじゃないですか何したっていうんですか
178 21/06/03(木)17:41:46 No.809384030
抜刀術が必須スキルだと戦い方が固定化されちゃうからな…
179 21/06/03(木)17:42:02 No.809384085
わお
180 21/06/03(木)17:42:08 No.809384106
抜刀がゴミになったせいで会心率が正義になってしまった感ある
181 21/06/03(木)17:42:15 No.809384133
上手い人の使う大剣は俺の使ってる大剣と全く別の武器に見える
182 21/06/03(木)17:42:18 No.809384148
>技も力も要らない子はあんまりじゃないですか何したっていうんですか こんなでも当初は抜刀カスじゃんって言うと反論してた子もいたんで 恐らく何らかの強みはあると思うんだきっと
183 21/06/03(木)17:42:21 No.809384164
抜刀はWから弱特見切りで会心上げてほぼ使ってなかったから気にならない
184 21/06/03(木)17:42:27 No.809384187
モンスターの攻撃モーションの目の前で何故か当たらずに溜め3繰り出してる人が多くて同じ大剣使いなのにレベルの違いを見せつけられる事が多い
185 21/06/03(木)17:42:46 No.809384253
>弓のプロハンは近接間合いを保ったまま回避しまくるからな >その上でエイム力が超人的だという 冷静に考えるとつかず離れずの間合いを保ちつつ回避しながら弱点部位を狙うの頭おかしい
186 21/06/03(木)17:42:49 No.809384271
拡散弓でバルファルクの頭と前脚狙う戦法でも並の武器ぐらいのタイムは出るという
187 21/06/03(木)17:42:50 No.809384278
力の方は元々あんまり活躍したイメージが… 全盛期ですら技のオマケくらいじゃなかったっけ
188 21/06/03(木)17:42:59 No.809384305
不動返して…
189 21/06/03(木)17:43:10 No.809384346
スリンガー抜きにしても前より真貯めの方向調整しづらくなってる気がする
190 21/06/03(木)17:43:34 No.809384452
抜刀も集中も別にいらんなとなってるのは新機軸の大剣だという空気はある なんかこう…違うなとはなるが…
191 21/06/03(木)17:43:58 No.809384524
>>技も力も要らない子はあんまりじゃないですか何したっていうんですか >こんなでも当初は抜刀カスじゃんって言うと反論してた子もいたんで >恐らく何らかの強みはあると思うんだきっと 空中溜め斬りを多用するならまあいけるか…? でもレベル3でも40だからな…
192 21/06/03(木)17:44:08 No.809384570
>スリンガー抜きにしても前より真貯めの方向調整しづらくなってる気がする 激昂斬の方向転換を際立たせる為の犠牲になったのだ
193 21/06/03(木)17:44:17 No.809384604
>抜刀術が必須スキルだと戦い方が固定化されちゃうからな… ならいい加減弱特と超会心消滅させちまえよ!
194 21/06/03(木)17:44:22 No.809384623
抜刀力は居合術のおまけっていうイメージしかない
195 21/06/03(木)17:44:27 No.809384650
バランス調整も一切しない当たり開発の考えてるバランスとしては今の弓ライトゲーが完成系なんだろうなと諦めてる そんなに近接邪魔ならシューティング版出せばいいのに・・・
196 21/06/03(木)17:44:35 No.809384682
>普通の人は切れ味補正以外はまず気にしないからな そこも気にしてるか怪しいぜ!
197 21/06/03(木)17:44:40 No.809384705
ダブル抜刀集中やってもいいんだ
198 21/06/03(木)17:44:42 No.809384712
冗談で未来予知って言ってたけどごく稀に未来予知してるとしか思えない動きしてる人いるよね
199 21/06/03(木)17:44:54 No.809384767
こないだ野良でもう1人の大剣使いに打ち上げられまくってなんか懐かしい気持ちになった 今となっては希少種すぎる
200 21/06/03(木)17:45:08 No.809384833
>抜刀も集中も別にいらんなとなってるのは新機軸の大剣だという空気はある >なんかこう…違うなとはなるが… 集中は普通に要るよ 激昂型だと外してもいいかもってだけで
201 21/06/03(木)17:45:08 No.809384836
バルファルクはXXとライズで弾肉質違いすぎて笑ってしまう
202 21/06/03(木)17:45:10 No.809384843
>>抜刀術が必須スキルだと戦い方が固定化されちゃうからな… >ならいい加減弱特と超会心消滅させちまえよ! そもそもX辺りからそんなにスキル固定されてもないしなぁ
203 21/06/03(木)17:45:12 No.809384852
>弓使いが自虐したり妬んだりしてるの面白すぎるからやめて 弓はこんなに難しいんです!こんなに危険なんです!ってアピールしたところでリスクに見合うリターンが用意されてるって自慢にしかならないからな そうでない武器がどれだけあると思ってるんだ
204 21/06/03(木)17:45:22 No.809384903
>バランス調整も一切しない当たり開発の考えてるバランスとしては今の弓ライトゲーが完成系なんだろうなと諦めてる >そんなに近接邪魔ならシューティング版出せばいいのに・・・ こういうこと言い出すと末期なので一度ゲームから離れ方が良い
205 21/06/03(木)17:45:31 No.809384947
ただなあ…大剣はフルバルクと相性いいし今回のアプデで一番得した武器種ではあるんだよな…
206 21/06/03(木)17:45:42 No.809384986
空中溜め斬りは一気に距離詰められるからよく使う
207 21/06/03(木)17:45:54 No.809385046
うまく言えないけどこれは俺の大剣じゃない
208 21/06/03(木)17:46:01 No.809385073
大剣を語ってると思ったらそうでもなかった
209 21/06/03(木)17:46:06 No.809385092
>激昂斬の方向転換を際立たせる為の犠牲になったのだ ダメージ取るためにこっちがダメージ受ける仕様不親切すぎないか
210 21/06/03(木)17:46:20 No.809385159
真溜め当てるの主体で戦うなら集中は欲しくなる
211 21/06/03(木)17:46:50 No.809385288
脳死抜刀コロリン納刀の蔓延に辟易してたからWからの抜刀状態の立ち回りとか受け流しが求められる方が好き… 回避とタックルを繰り返すせいでスタミナ急速回復を入れることになるのは新鮮だった W時代は渾身も素直なスキルだったし ネルギガンテ帰ってきて…
212 21/06/03(木)17:47:02 No.809385327
抜刀弱体化した結果どの武器も使わなくなって死んでるのはどうなの… せめて20刻みの最大60だろとは思う
213 21/06/03(木)17:47:06 No.809385343
真のあのよっこらせが高速化するスキルほしい
214 21/06/03(木)17:47:08 No.809385352
>大剣を語ってると思ったらそうでもなかった 武器アイコンのスレにそれを求めるのは酷ってものよ
215 21/06/03(木)17:47:10 No.809385358
強化納刀は実は十字方向にしか移動できない
216 21/06/03(木)17:47:11 No.809385362
アーマーで殴り合うのも楽しいからいいんだ…
217 21/06/03(木)17:47:15 No.809385373
>真溜め当てるの主体で戦うなら集中は欲しくなる 前みたいにとりあえず溜めずに当てようもしづらいし 抜刀やるなら返してカーナ
218 21/06/03(木)17:47:16 No.809385377
激昂斬はもうちょいダメージカット率上げてほしい というか回復カスタム返して…
219 21/06/03(木)17:47:28 No.809385424
ガード斬りみたいなのでは行けなかったのだろうか…たまに多段食らって酷い目に合う
220 21/06/03(木)17:47:32 No.809385448
確かにフルバルクを一番活かせるのは大剣かもな… 他の武器で使ってもめっちゃ強いけど
221 21/06/03(木)17:47:36 No.809385465
真面目に大剣語るならしたらばに行かないと
222 21/06/03(木)17:48:01 No.809385598
>せめて20刻みの最大60だろとは思う それでも使うかと言うと難しいラインだな と思ったが強化納刀あるなら一応アリか?
223 21/06/03(木)17:48:03 ID:B3Wd656A B3Wd656A No.809385610
弓が難しいわけ無いだろ… エイム慣れしてない人が普通に使ってるだけで全武器最高のDPSを叩き出せるくらいぶっ壊れてるんだぞ
224 21/06/03(木)17:48:42 No.809385776
>弓が難しいわけ無いだろ… >エイム慣れしてない人が普通に使ってるだけで全武器最高のDPSを叩き出せるくらいぶっ壊れてるんだぞ それはさすがにボウガンのが上になると思うぞ
225 21/06/03(木)17:48:45 No.809385788
激昂斬は反撃にならなかったときのモーション値をもう一声欲しかった
226 21/06/03(木)17:49:16 No.809385926
エイム慣れしてない奴がライト以上のDPS出せるわけがねぇ ヘビィより下になりそう
227 21/06/03(木)17:49:21 No.809385949
>確かにフルバルクを一番活かせるのは大剣かもな… >他の武器で使ってもめっちゃ強いけど アーマーゴリ押しと特に相性いいし属性武器と噛み合わないとか悲観する必要も全く無いので なんだかんだ大剣が一番相性良い…とは思う
228 21/06/03(木)17:49:26 No.809385967
タメ中に若干向き変えられるのとタメの構えポーズがどこに振り下ろすのか分かりにくいのが相性最悪だと思う
229 21/06/03(木)17:49:27 No.809385971
エイム慣れしてなかったらまず当たんねえよ
230 21/06/03(木)17:49:31 No.809385987
>激昂斬は反撃にならなかったときのモーション値をもう一声欲しかった まあ結局貯めて近づいてアーマーして色々時間かかるからそれに見合うダメージのカバーほしかったんだよなあ
231 21/06/03(木)17:49:33 No.809385997
>抜刀弱体化した結果どの武器も使わなくなって死んでるのはどうなの… >せめて20刻みの最大60だろとは思う 弱特と合わせて10足りないのはギャグの領域
232 21/06/03(木)17:50:02 No.809386119
片手スラアク双剣のスレは割と平和だし…
233 21/06/03(木)17:50:07 No.809386136
>>確かにフルバルクを一番活かせるのは大剣かもな… >>他の武器で使ってもめっちゃ強いけど >アーマーゴリ押しと特に相性いいし属性武器と噛み合わないとか悲観する必要も全く無いので >なんだかんだ大剣が一番相性良い…とは思う 防御力が高くなるうえ逆恨みを全力で活かせるから相性は本当に良いよ
234 21/06/03(木)17:50:32 ID:B3Wd656A B3Wd656A No.809386218
>エイム慣れしてなかったらまず当たんねえよ MHのエイムなんて一般的なFPS/TPSよりずっと簡単なんだからちょっと練習すりゃすぐ当てられるようになる
235 21/06/03(木)17:50:44 No.809386268
百竜大剣が実用レベルだったのは本当にありがたかった やっぱり見た目にもこだわりたいですよね
236 21/06/03(木)17:50:55 No.809386323
今作モンスター側の攻撃前の軸合わせというか追尾も緻密になってる気がする だからこそ攻撃すり抜けつつ溜め当てられる人の動きが本当未来予知じみてる
237 21/06/03(木)17:51:04 No.809386359
弱特付けてるとダメージ出て気持ちち 細かく狙い過ぎず弱点の方を意識するとタメ切りがよく当たる 精密さより速度の方が大事なのかな
238 21/06/03(木)17:51:06 No.809386366
>百竜大剣が実用レベルだったのは本当にありがたかった >やっぱり見た目にもこだわりたいですよね それは本当にそう
239 21/06/03(木)17:51:07 No.809386371
ダウンに最速で尻尾に近づいて溜めなし真が楽に入るようにしてくれれば
240 21/06/03(木)17:51:27 No.809386465
もしかしてテオの足元ゲロブレスは金剛したらあかんやつ?
241 21/06/03(木)17:51:29 No.809386476
だからまあ大剣強くはなったよね今回で その上で抜刀とか真溜めとかは手が入ってないんだから 発売当初の頃と不満はそりゃ変わらんよなあって感じ
242 21/06/03(木)17:51:38 No.809386511
このままだと俺は勝手に突っ込んでいって逆恨みして激昂するクソコテになってしまう
243 21/06/03(木)17:51:52 No.809386580
弓で問題なのってエイムよりもステップ三河市の使い方じゃねぇかな…
244 21/06/03(木)17:52:02 ID:B3Wd656A B3Wd656A No.809386619
>百竜大剣が実用レベルだったのは本当にありがたかった 問題は大剣自体が実用に耐え難い武器だって事だな…
245 21/06/03(木)17:52:06 No.809386630
W仕様の渾身だったら-30%もなんのそのだったけど現状じゃ重すぎる…
246 21/06/03(木)17:52:07 No.809386637
贅沢は言わんから集中付けたらダウンした敵に溜め⇒強溜め⇒真溜めのフルコースが間に合うようにしてほしいな どの敵もタックル挟んだ短縮コースじゃないと真溜め間に合わないから爽快感が少ない
247 21/06/03(木)17:52:08 No.809386640
>片手スラアク双剣のスレは割と平和だし… 最近はどこのスレ行っても率先して弓ライトの話題持ってきて勝手に悲観始める奴が出る気がする 片手なんかだとすぐ他の話題で流されていくけど
248 21/06/03(木)17:52:32 No.809386739
レウス希少種のしっぽでスーパーアーマー中にゴリゴリ削られてた頃が懐かしい
249 21/06/03(木)17:52:35 No.809386760
強化撃ちから即真溜めができたIB大剣は真に初心者向けだったと思う
250 21/06/03(木)17:52:38 No.809386775
>もしかしてテオの足元ゲロブレスは金剛したらあかんやつ? 火やられも食らうしあかんやつ
251 21/06/03(木)17:52:46 No.809386814
強化納刀と金剛で車庫入れとか軸ずらしは追いやすいから挙動自体は強いんだよね あとはリターンさえ取りやすければ…
252 21/06/03(木)17:52:59 No.809386884
3.0の恩恵が大きかった・強化されたのはわかるんだそこに異論はないんだ
253 21/06/03(木)17:53:03 No.809386910
>タメ中に若干向き変えられるのとタメの構えポーズがどこに振り下ろすのか分かりにくいのが相性最悪だと思う えーとこっち向きかな…違う逆だ!ってなって変な方向に振り下ろすのが俺
254 21/06/03(木)17:53:07 No.809386928
片手剣は武器や立ち回りの選択肢豊富だからな
255 21/06/03(木)17:53:12 No.809386944
>弓で問題なのってエイムよりもステップ三河市の使い方じゃねぇかな… 尾張は問題じゃないのか
256 21/06/03(木)17:53:22 No.809386998
>>片手スラアク双剣のスレは割と平和だし… >最近はどこのスレ行っても率先して弓ライトの話題持ってきて勝手に悲観始める奴が出る気がする >片手なんかだとすぐ他の話題で流されていくけど 結局中堅性能が1番平和なのはどのゲームでも同じなんだなって
257 21/06/03(木)17:53:43 No.809387087
>百竜大剣が実用レベルだったのは本当にありがたかった >やっぱり見た目にもこだわりたいですよね 宗教del覚悟で言うけど俺素材集まったらフルバルク一式に百竜大剣担いだのを重ね着で誤魔化して偽典キングテスカ団として活躍するのが目標なんだ…
258 21/06/03(木)17:54:11 No.809387214
ニンジャもスリンガー使うべきだと思う
259 21/06/03(木)17:54:24 No.809387282
なんだかんだ大剣は人気だから大丈夫
260 21/06/03(木)17:54:35 No.809387336
>ニンジャもスリンガー使うべきだと思う そこはクナイの強化投げということにしよう
261 21/06/03(木)17:54:37 No.809387342
金剛の追いかけ性能高いのはかなり便利だね ただそれを頭に的確にとなると結局技術が問われるけど…
262 21/06/03(木)17:54:41 No.809387371
ランスを見ろよ
263 21/06/03(木)17:54:49 No.809387419
いまだに金剛タイミングがよく分からないチャンスと思って溜め始めたら準備終わった頃にはモンスター動いちゃってる
264 21/06/03(木)17:55:10 No.809387504
ガンスチャアクみたくそんな調整難しくないと思うんだけどね…
265 21/06/03(木)17:55:11 No.809387507
>宗教del覚悟で言うけど俺素材集まったらフルバルク一式に百竜大剣担いだのを重ね着で誤魔化して偽典キングテスカ団として活躍するのが目標なんだ… 俺は既に活動してるぞ
266 21/06/03(木)17:55:13 No.809387515
>ランスを見ろよ デュエルバインの文句言ってる
267 21/06/03(木)17:55:19 No.809387553
まず普通の人は身躱しでジャスト回避できない
268 21/06/03(木)17:55:25 No.809387601
大剣はパーティで邪魔にならないのが気楽 今回邪魔な近接多すぎる
269 21/06/03(木)17:55:26 No.809387605
メイン大剣だから結構不満はあるけど それでも色々触った感じ近接だとかなり強いほうだとも思う… だからこそなんかうーn…
270 21/06/03(木)17:55:56 No.809387761
>>ランスを見ろよ >デュエルバインの文句言ってる 1度撃てばしばらく追いかけるのに苦労しないし... 流転のがいい?はい
271 21/06/03(木)17:55:58 No.809387767
>ランスを見ろよ 陽動ランスさんいると高難易度安定するから好き 安心してヘビィのシールド外したのでいける
272 21/06/03(木)17:56:03 No.809387787
中堅程度までなら金剛と激昂やってるだけでも勝てるのは有情
273 21/06/03(木)17:56:08 No.809387817
金剛の溜めもタックルでキャンセルして真溜め激昂になるからいいんだ
274 21/06/03(木)17:56:25 ID:B3Wd656A B3Wd656A No.809387898
削除依頼によって隔離されました >なんだかんだ大剣は人気だから大丈夫 なるほど使い手こんな思考だから開発も調整適当でいいやってなるわけか
275 21/06/03(木)17:57:13 No.809388134
みかわし無理すぎてチャーステ弾道強化で弱点部位打つのが楽だから...
276 21/06/03(木)17:57:20 No.809388167
溜めを当てられるなら火力そのものは十分あるからな
277 21/06/03(木)17:57:24 No.809388193
ランスもある程度触ったけど正直この子マルチだとガンスより弱くねえかなって思った でもあんまりその辺言われてないのはランス使いの人たち自体が火力気にしてない感じだからなのかな?
278 21/06/03(木)17:57:48 No.809388320
意味分かんない所に飛び火させようとされても
279 21/06/03(木)17:58:00 No.809388375
攻撃モーションがデカいの苦手だから棍メインだったけど 闘技場で試しに使ったら強化納刀がかっこ良すぎて触り始めた 虫棒にもこういうクールな技くれ
280 21/06/03(木)17:58:01 No.809388379
金剛は振り下ろすときに振り向けないのはなんで…?
281 21/06/03(木)17:58:06 No.809388411
体感だけどマルチで大剣見る機会は段々減ってる感じはする 弓ライトと太刀ばかりで開けて笛と他近接 大剣同士になった時はうれしいけど動きが丸被りしてる・・・
282 21/06/03(木)17:58:15 No.809388452
3.0来る前から使用率5位以内にいるからな 大半のユーザーは強さとは関係なく使ってる
283 21/06/03(木)17:58:32 No.809388542
バルクを信じればなんたらやられなんてものからは開放されます… バルクを信じるのです…
284 21/06/03(木)17:58:35 ID:B3Wd656A B3Wd656A No.809388561
身躱しできなくてもCSが十分ぶっ壊れてるからな 状況によってはCSの方がDPS出るし
285 21/06/03(木)17:58:36 No.809388562
今作は自前で取ったダウンに金剛斬りで追っかけられるのが本当に強い ヌシミツネがちょうど金剛で追える咆哮やらダウンやらで練習にオススメ
286 21/06/03(木)17:59:01 No.809388659
ため斬り当てる技術が必要でマジで難しい使いこなせる人は凄い
287 21/06/03(木)17:59:10 No.809388698
>3.0来る前から使用率5位以内にいるからな >大半のユーザーは強さとは関係なく使ってる なんだかんだで扱いやすさ自体はほぼぼぼ変わらんと思う
288 21/06/03(木)17:59:13 No.809388712
>3.0来る前から使用率5位以内にいるからな >大半のユーザーは強さとは関係なく使ってる エンジョイ勢まで楽だからでライト強いからで弓一色になったらもうゲームとして完全に終わってると思う・・・
289 21/06/03(木)17:59:19 No.809388738
大剣が並んで溜めてる光景は美しいからな
290 21/06/03(木)17:59:33 No.809388818
マルチで他の大剣使いと当たった時に儀式内容が違うとあれ…俺がおかしいのか…!?って不安になる
291 21/06/03(木)17:59:37 ID:B3Wd656A B3Wd656A No.809388843
>ランスもある程度触ったけど正直この子マルチだとガンスより弱くねえかなって思った >でもあんまりその辺言われてないのはランス使いの人たち自体が火力気にしてない感じだからなのかな? とっくに開発に愛想尽かしてるだけだよ
292 21/06/03(木)18:00:16 ID:B3Wd656A B3Wd656A No.809389046
削除依頼によって隔離されました >エンジョイ勢まで楽だからでライト強いからで弓一色になったらもうゲームとして完全に終わってると思う・・・ 実質終わってますがな
293 21/06/03(木)18:00:51 No.809389211
>実質終わってますがな うに
294 21/06/03(木)18:00:59 No.809389251
>大剣が並んで溜めてる光景は美しいからな 最近あんまり見ないな…
295 21/06/03(木)18:01:08 No.809389282
火力をそこまで重視せず倒せたらいいやくらいの感覚で立ち回るなら抜刀溜め主体で立ち回ってチャンスに強溜めまで出すくらいでもそれなりに戦えるからな
296 21/06/03(木)18:01:56 No.809389500
>大剣同士になった時はうれしいけど動きが丸被りしてる・・・ 尻尾に群がって全く同じタイミングでタックルキャンセル溜め始めると何か嬉しくなる
297 21/06/03(木)18:02:03 No.809389531
>大剣が並んで溜めてる光景は美しいからな 野良できんたまがリング&雷攻撃してきたとき 頭部で真溜めがダブルクロスしたときは脳汁出た
298 21/06/03(木)18:02:06 No.809389549
雑すぎる…
299 21/06/03(木)18:02:19 No.809389621
>強化納刀は実は十字方向にしか移動できない なんか結構そういう技多いよね… そこはアナログ入力させろと
300 21/06/03(木)18:02:30 No.809389671
正直金剛と激昂斬で大剣の立ち回りは大分強化されたと思うよ 全体としてナーフではない
301 21/06/03(木)18:02:35 No.809389688
このID大剣使ったことなさそう
302 21/06/03(木)18:03:07 No.809389810
相手の動きをよく見る必要があり抜刀主体なら生存力抜群って点は残ってるし相変わらず初心者向けだと思ってるけど開発的にその位置は太刀にしたいのかな
303 21/06/03(木)18:03:14 No.809389852
このうんこ弓の話しかしてない…
304 21/06/03(木)18:03:17 No.809389867
>このIDライズやったことなさそう
305 21/06/03(木)18:04:53 No.809390323
>弓が難しいわけ無いだろ… >エイム慣れしてない人が普通に使ってるだけで全武器最高のDPSを叩き出せるくらいぶっ壊れてるんだぞ imgでクソレスなんかせずTA動画を上げてプロハン同士で勝手に競っててくれ
306 21/06/03(木)18:05:00 No.809390349
>相手の動きをよく見る必要があり抜刀主体なら生存力抜群って点は残ってるし相変わらず初心者向けだと思ってるけど開発的にその位置は太刀にしたいのかな 太刀も特殊納刀あるけどそこで生存力抜群てわけではないというか そもそも調整としてはカウンター武器なのでそれも違う気がする じゃあどれが初心者向きなんだよつったら…スラアク…?
307 21/06/03(木)18:05:00 No.809390352
ライトと弓の話題だしてりゃ荒らせると思ってる子ちょこちょこ見かけるよね
308 21/06/03(木)18:05:12 No.809390424
>このIDワールドとIBはやたら持ち上げそう
309 21/06/03(木)18:05:13 No.809390432
金剛控えめで空中溜めに蟲使うスタイルだと結構余裕出るのかな 試してみるか
310 21/06/03(木)18:05:19 No.809390458
エスパー検定初級者向けの分かりやすさ
311 21/06/03(木)18:05:40 No.809390570
>>相手の動きをよく見る必要があり抜刀主体なら生存力抜群って点は残ってるし相変わらず初心者向けだと思ってるけど開発的にその位置は太刀にしたいのかな >太刀も特殊納刀あるけどそこで生存力抜群てわけではないというか >そもそも調整としてはカウンター武器なのでそれも違う気がする >じゃあどれが初心者向きなんだよつったら…スラアク…? スラアク双剣ハンマー辺りが初心者向けじゃない?
312 21/06/03(木)18:06:16 No.809390747
大剣の真溜め当てるのエスパー検定に使えそう
313 21/06/03(木)18:06:21 No.809390765
>じゃあどれが初心者向きなんだよつったら…スラアク…? スラアクは間違いなく初心者向きだね 武器イメージがゴツいから取っつきにくいところはありそうだけど
314 21/06/03(木)18:06:30 No.809390818
ウンコはID消せばバレないと思ってるのが実に滑稽だ
315 21/06/03(木)18:06:30 No.809390819
スラアクとハンマーは初心者で選ぶ人少なそうだな…
316 21/06/03(木)18:06:40 No.809390860
ガードタックル守勢にロマンを感じたけどこれガードタックル使わずに小樽ガードで発動できるな… ガードタックルいらないわ…
317 21/06/03(木)18:07:05 No.809390961
真溜めをガンガン当てられるエスパーならどのレスが同じ人かなんて簡単に分かるんだろうな…
318 21/06/03(木)18:07:34 No.809391118
>じゃあどれが初心者向きなんだよつったら…スラアク…? ガードカウンターで押せないので攻撃を受けない立ち回りを鍛えると言う意味ではいい練習になると思う 機動力は高いから動けねえ避けられねえ無理!!ってならないし
319 21/06/03(木)18:07:47 No.809391182
今作ハンマーは蟲2技で頑張る武器なんでどうしても初心者武器ではないと思う 真面目にスラアクなんじゃないかな初心者向け武器枠 大剣は良くも悪くも抜刀時立ち回り主体にしたがってるフシがあるし
320 21/06/03(木)18:07:52 No.809391208
>全体としてナーフではない 気持ちよさがナーフされてるのがな そういう方向の調整は望んでなかったというか…
321 21/06/03(木)18:08:00 No.809391255
片手は要点押さえれば割りと雑に扱える 元祖救済武器ではあるけど今回は初心者向きかっていうと悩むな
322 21/06/03(木)18:08:13 No.809391309
>ガードタックル守勢にロマンを感じたけどこれガードタックル使わずに小樽ガードで発動できるな… >ガードタックルいらないわ… ガードタックルは切れ味消費するのがなんか使いにくい…
323 21/06/03(木)18:08:14 No.809391319
タックル繋いで真溜め打つのにそのタックルがモーション長いのは本末転倒だろって感じのガードタックル
324 21/06/03(木)18:08:38 No.809391407
スパアマで受けて斬り返すの超気持ちいいじゃん!!!
325 21/06/03(木)18:08:45 No.809391435
>>全体としてナーフではない >気持ちよさがナーフされてるのがな >そういう方向の調整は望んでなかったというか… ふわっとしすぎて何への不満なのかも分からん
326 21/06/03(木)18:08:55 No.809391479
頭悪くスカッとしたい時用の武器が個人的に大剣とハンマーだったんだけどちょっとあの勢いがなくなってるのは感じる
327 21/06/03(木)18:09:12 No.809391567
安定性だけならランスガンスも初心者にはオススメですよ 立ち回りがガード前提になりそうだからやっぱだめだ
328 21/06/03(木)18:09:19 No.809391599
スラアクは変形攻撃し始めると止まらなくなる呪いがある… 火力が気持ち良すぎる
329 21/06/03(木)18:09:23 No.809391617
チャックスとどっちがつらい?
330 21/06/03(木)18:09:26 No.809391626
弓は簡単だ高火力だと叫ぶ奴をよく見かけるが そいつらが自分のプレイ動画を貼ったことは一度もないのが笑える
331 21/06/03(木)18:09:26 No.809391629
激昂斬は単発大ダメージだし当てやすいしでこれしか使ってない 里に手出しはさせません!
332 21/06/03(木)18:09:45 No.809391715
>頭悪くスカッとしたい時用の武器が個人的に大剣とハンマーだったんだけどちょっとあの勢いがなくなってるのは感じる 回復だけん激昂はTAにも使われる頭悪いムーブで良いぞ
333 21/06/03(木)18:09:52 No.809391759
ずっと真溜め一筋でそろそろ激昂斬使ってみようかなって思ってるんだけど金剛多用するなら翔蟲使い3防御2スロ3-1-1のおまって弱特2スロ2のおまより胸キュンなんだろうか
334 21/06/03(木)18:10:06 No.809391814
大剣に求めてる物が抜刀コロリンの人は純粋なナーフと感じるだろうって話かな
335 21/06/03(木)18:10:06 No.809391815
>弓は簡単だ高火力だと叫ぶ奴をよく見かけるが >そいつらが自分のプレイ動画を貼ったことは一度もないのが笑える プレイ動画貼るってまずimgで見ねえなあ… 壺だとちょいちょいあるけど
336 21/06/03(木)18:10:18 No.809391876
小難しい立ち回りとかいいから頭大剣にさせろと思うときはある 双剣使ってる時余計そう感じる
337 21/06/03(木)18:10:18 No.809391878
時間かけてもいいから倒すだけなら延々抜刀してればいい 個人的には細かく刻んでいって溜めは少なめな方がすき
338 21/06/03(木)18:10:19 No.809391887
>片手は要点押さえれば割りと雑に扱える >元祖救済武器ではあるけど今回は初心者向きかっていうと悩むな バッ旋とかも優秀な動きだけど別にそれだけやってればいいわけではないしリーチも短いから気楽ではないんだよな
339 21/06/03(木)18:10:31 No.809391930
(あの人また弓の話してる…)
340 21/06/03(木)18:10:41 No.809391988
抜刀溜め当てるだけとか溜め3主軸のハンマーに一番使い心地が近いのは高速変形スラアク
341 21/06/03(木)18:11:17 No.809392149
抜刀ころりんで安定取れるからサブでよく頼りにしてる ただタックル周りの動き増えたのはちょっとまだわかりにくい
342 21/06/03(木)18:11:20 No.809392170
>ずっと真溜め一筋でそろそろ激昂斬使ってみようかなって思ってるんだけど金剛多用するなら翔蟲使い3防御2スロ3-1-1のおまって弱特2スロ2のおまより胸キュンなんだろうか 弱特はバルクが2持ってるからバルクまで作れるなら弱特2スロ2のおまよりかなり胸キュン
343 21/06/03(木)18:11:30 No.809392224
>大剣に求めてる物が抜刀コロリンの人は純粋なナーフと感じるだろうって話かな 抜刀溜めの威力は上がってるから抜刀術がナーフされたことで使い物にならなくなったって勝手に思ってる人多そう
344 21/06/03(木)18:11:36 No.809392251
スラアクはゲージ2種類が食わず嫌いされてそうでな 実際に触ると初心者でもそこまでゲージ管理意識せずに戦えるんだけどね
345 21/06/03(木)18:11:37 No.809392265
でもスラアクじゃ大剣の火力は出せないし 理論値出すtaでも勝てないし
346 21/06/03(木)18:11:38 No.809392274
翔蟲3は流石にいらなくない?って思うけど正直立ち回りに因っては分からんな
347 21/06/03(木)18:11:43 No.809392290
ガードタックルもな 防御術ってガードすると逆に切れ味を回復する百竜強化があるのに大剣は上位序盤程度のクリムゾンゴートにしか付けられないからな そういうとこで色んなビルド出来ればもっとこう…
348 21/06/03(木)18:11:57 No.809392357
モンスターの攻撃を肩で受けて反撃 溜めながらハイパーアーマーで受けて反撃 バルク装備のおかげで安定性と火力が両立できたし最近楽しいわ
349 21/06/03(木)18:12:19 No.809392472
今までどおりの戦法よりも一撃のダメージでかい技が増えただけで 戦法としては今までどおりで問題はない
350 21/06/03(木)18:13:19 No.809392771
片手剣は強い技を雑に渡されたから許されてるけど前作まで強かった要素全部ナーフされてるつまらねー武器になってるからな 今作は全体的にそういう調整が本当に多い
351 21/06/03(木)18:13:27 No.809392823
今作の大剣で抜刀コロリン主体はある種問題ある人だと思うよ…
352 21/06/03(木)18:13:39 No.809392888
書き込みをした人によって削除されました
353 21/06/03(木)18:13:56 No.809392978
>今までどおりの戦法よりも一撃のダメージでかい技が増えただけで >戦法としては今までどおりで問題はない テオとか淵源とか攻撃がアーマーでいなしても痛かった奴らには抜刀強化納刀主体で殴ってたわ
354 21/06/03(木)18:14:16 No.809393078
金剛は流転みたいに連打するわけじゃなくて言わば繋ぎの技だから 翔蟲使い無しでも十分ゲージ持つね
355 21/06/03(木)18:14:44 No.809393216
>片手剣は強い技を雑に渡されたから許されてるけど前作まで強かった要素全部ナーフされてるつまらねー武器になってるからな >今作は全体的にそういう調整が本当に多い 片手剣スレでなかなか言えないけど旋回ループ削除は本当につまらない
356 21/06/03(木)18:14:58 No.809393285
>今作の大剣で抜刀コロリン主体はある種問題ある人だと思うよ… どんな立ち回りがオススメなのか教えてくれないか?
357 21/06/03(木)18:14:59 No.809393290
>片手剣は強い技を雑に渡されたから許されてるけど うん >前作まで強かった要素全部ナーフされてる うん >つまらねー武器になってるからな いやつまらなくはなってないけど…
358 21/06/03(木)18:15:06 No.809393324
>今作の大剣で抜刀コロリン主体はある種問題ある人だと思うよ… だれしもが野良でネットやるわけでもないし勝てりゃいいだろ
359 21/06/03(木)18:15:07 No.809393329
平時は抜刀ころりんで立ち回って隙あらばでかいの叩きつける武器だったのが 溜め技主体の立ち回りの武器に変えられたらそりゃ文句も出るよ
360 21/06/03(木)18:15:42 No.809393494
書き込みをした人によって削除されました
361 21/06/03(木)18:15:43 No.809393501
>今作の大剣で抜刀コロリン主体はある種問題ある人だと思うよ… 欲張って乙るより遥かに上等じゃね?