21/06/03(木)13:54:08 ライダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/03(木)13:54:08 No.809336943
ライダー俳優で売れてる人最近かなり多くてなんか嬉しい
1 21/06/03(木)13:54:53 No.809337123
ウォズはマジでブレイクしてる感じする
2 21/06/03(木)13:56:30 ID:8ArHkFTA 8ArHkFTA No.809337435
スレッドを立てた人によって削除されました 駄作のライダー俳優は売れるジンクス
3 21/06/03(木)13:56:40 No.809337458
最近どころかわりと初期から…
4 21/06/03(木)13:57:36 No.809337633
社長はなんなら本編やってる最中から押しがかかってた節があって凄いなぁと思う
5 21/06/03(木)13:59:44 No.809338015
赤楚衛二は当たり役引いて一気に来たね
6 21/06/03(木)14:00:43 No.809338215
赤楚衛二はマジでよく見るな
7 21/06/03(木)14:01:45 No.809338389
こないだ犬飼が出てたNHKのドラマ面白かった
8 21/06/03(木)14:04:41 No.809338908
ずっとじゃん
9 21/06/03(木)14:06:17 No.809339221
レギュラー格が毎年連続してめっちゃよそで見るみたいなのはわりと珍しい気がする
10 21/06/03(木)14:07:41 No.809339465
アークワン演技がサイコ高校生で十二分に発揮されてるの嬉しかったな
11 21/06/03(木)14:07:46 No.809339483
ウール主演で左も出てるドラマの最終回が今夜らしいな
12 21/06/03(木)14:07:59 No.809339518
ライフネット生命は実質仮面ライダーエグゼイド
13 21/06/03(木)14:08:36 No.809339624
>ライフネット生命は実質仮面ライダーエグゼイド 世界で一番の保険会社になって
14 21/06/03(木)14:10:46 No.809340043
外科医は売れそうな顔してると思ったが まさかあそこまでポンコツキャラが強いとは…
15 21/06/03(木)14:12:05 No.809340295
>外科医は売れそうな顔してると思ったが >まさかあそこまでポンコツキャラが強いとは… エグゼイドでも微妙に噛んでる
16 21/06/03(木)14:13:06 No.809340499
ウールくん言われてみりゃ唯一無二の立場にいる俳優なんだけど正直予想外な売れ方だった
17 21/06/03(木)14:13:10 No.809340515
右下はゼロワン前から売れてた様な…
18 21/06/03(木)14:14:19 No.809340745
ウォズはマジでシンデレラボーイだと思う
19 21/06/03(木)14:15:21 No.809341001
ウォズは古着の兄ちゃんだしな
20 21/06/03(木)14:16:53 No.809341291
>右下はゼロワン前から売れてた様な… ちょいちょいモデル仕事とかリアリティーショーのお仕事あったけど芝居メインになるブレイクのきっかけは明確に仮面ライダーじゃないかな
21 21/06/03(木)14:17:22 No.809341381
社長は売れそうだな...とか勝手に思ってたら本当に嬉しい 売れすぎると佐藤健みたいにほぼ戻ってこなさそうだけど
22 21/06/03(木)14:17:23 ID:8ArHkFTA 8ArHkFTA No.809341386
スレッドを立てた人によって削除されました セイバーの人は放送中にやらかしたしもう無理だな
23 21/06/03(木)14:18:24 No.809341606
>>外科医は売れそうな顔してると思ったが >>まさかあそこまでポンコツキャラが強いとは… >エグゼイドでも微妙に噛んでる 新人には酷な台詞が割とあった気がする!
24 21/06/03(木)14:18:59 No.809341735
スレッドを立てた人によって削除されました >セイバーの人は放送中にやらかしたしもう無理だな 売れなくても科捜研の女が拾ってくれるから
25 21/06/03(木)14:20:17 No.809341981
>>>外科医は売れそうな顔してると思ったが >>>まさかあそこまでポンコツキャラが強いとは… >>エグゼイドでも微妙に噛んでる >新人には酷な台詞が割とあった気がする! まずポッピーピポパポが厳しい
26 21/06/03(木)14:20:50 No.809342103
外科医はNHKの英語番組で足骨折したまま出てきた時笑ったわ
27 21/06/03(木)14:22:14 No.809342391
書き込みをした人によって削除されました
28 21/06/03(木)14:22:27 No.809342448
思い返せば岩永徹也とか磯村勇斗とか竹内涼真とかなんだかんだ何かしらの方向性でよく見る人は毎年輩出されてるんだなあ
29 21/06/03(木)14:23:04 No.809342585
ウォズはどんなドラマでもウォズで弘、みたいなタイプの俳優だよね
30 21/06/03(木)14:23:30 No.809342660
>こないだ犬飼が出てたNHKのドラマ面白かった おしい刑事はほぼ漢犬飼みたいな性格のキャラですごい笑った 3期もやってほしい
31 21/06/03(木)14:24:04 No.809342794
一方犬飼は https://youtu.be/B3vq8ejEzVU
32 21/06/03(木)14:25:53 No.809343162
滅の砂川脩弥はあのまま舞台行きそうな予感がしてる 舞台映えというか2.5次元映えしそうな顔立ちだし
33 21/06/03(木)14:26:16 No.809343243
漢犬飼はライダー俳優で飛び抜けて頭おかしいと思う
34 21/06/03(木)14:28:14 No.809343658
外科医は今CMで博多華丸と共演してるの和む
35 21/06/03(木)14:28:25 No.809343697
そんな犬飼も大河でるとかNHKさんはほんまふところがひろいで!
36 21/06/03(木)14:29:06 No.809343812
我が魔王今月から判事ヒーローだしな
37 21/06/03(木)14:29:52 No.809343970
>一方犬飼は コワ~…
38 21/06/03(木)14:30:15 No.809344051
水嶋ヒロも大出世したのにお料理動画や子育てブログでカブトのこと話してくれて嬉しい
39 21/06/03(木)14:31:44 No.809344368
ディケジオはかなりギリギリのタイミングだったんだろうなウォズ
40 21/06/03(木)14:32:02 No.809344419
誉め言葉になってるかわからないけど社長はぱっと見いい人そうなやばいやつの演技があってる
41 21/06/03(木)14:32:22 No.809344469
ゼロワン組だと滅迅はちょくちょく出演増えてるの見る
42 21/06/03(木)14:33:10 No.809344635
社長やってない時の社長は子犬みたいな顔してて本当に可愛い…
43 21/06/03(木)14:33:48 No.809344768
>ゼロワン組だと滅迅はちょくちょく出演増えてるの見る なんかデカいのがいるなぁと思ったら迅だったことが何度かある
44 21/06/03(木)14:33:57 No.809344794
>誉め言葉になってるかわからないけど社長はぱっと見いい人そうなやばいやつの演技があってる 童顔美形で演技力高いからギャップが凄いね 社長の時も凛々しい顔やふざけた顔やこの世の終わりみたいな顔とかいろいろやってたし
45 21/06/03(木)14:34:03 No.809344819
>誉め言葉になってるかわからないけど社長はぱっと見いい人そうなやばいやつの演技があってる サイコパス演じてるときが一番輝く俳優
46 21/06/03(木)14:34:11 No.809344848
セイバー組は誰が売れるだろうな…倫太郎は売れそうな顔してるけど
47 21/06/03(木)14:34:45 No.809344961
ゼロワンで目覚めさせられた才能…
48 21/06/03(木)14:35:20 No.809345067
那智くん声優やってくれないかな…
49 21/06/03(木)14:35:58 No.809345196
>ゼロワンで目覚めさせられた才能… 才能を発揮できる場面が限られすぎる
50 21/06/03(木)14:36:26 No.809345275
男犬飼は最初から上手かったな… 奥野くんは序盤は大丈夫か…?とか思ってたけどオーズ回位からどんどん上手くなっていった印象
51 21/06/03(木)14:36:28 No.809345279
>セイバー組は誰が売れるだろうな…倫太郎は売れそうな顔してるけど りんたろーの人はめっちゃ良い身体してたから売れて欲しいなー
52 21/06/03(木)14:36:40 No.809345320
社長はマジで演技力凄いからな…
53 21/06/03(木)14:37:32 No.809345469
ウォズの子がなんか良い感じなのは知ってたけど スレ画の他のメンズもけっこう人気きてる感じなのかい? 単純に知らないだけなんだけどさ
54 21/06/03(木)14:37:51 No.809345529
ライダー出演は名前売れるし演技上手くなるし痩せるしで事務所からしたら最高だな
55 21/06/03(木)14:38:04 No.809345571
ウールの人は約ネバの実写出てて驚いた
56 21/06/03(木)14:38:47 No.809345697
赤楚君はBL需要じゃなかったっけ
57 21/06/03(木)14:38:55 No.809345721
>ウォズの子がなんか良い感じなのは知ってたけど >スレ画の他のメンズもけっこう人気きてる感じなのかい? >単純に知らないだけなんだけどさ ここ数年のライダー出だと全員筆頭クラスだと思う
58 21/06/03(木)14:39:44 No.809345872
正直男犬飼は朝ドラ以降あんま見なかったからまた電話番を…と思ってたら大河とか出てて安心した
59 21/06/03(木)14:39:48 No.809345887
社長はかぐや様の映画にも出るな
60 21/06/03(木)14:40:12 No.809345959
>正直男犬飼は朝ドラ以降あんま見なかったからまた電話番を…と思ってたら大河とか出てて安心した ぐらんぶる主演とかしてたし
61 21/06/03(木)14:40:20 No.809345976
出先でも当たりがあるといいよね
62 21/06/03(木)14:40:24 No.809345991
>赤楚君はBL需要じゃなかったっけ チェリまほ特需だけで終わるかどうかってとこで上手く流れ掴んで出演量が増えてきた感じする
63 21/06/03(木)14:40:28 No.809346005
翔ちゃんこと桐山漣は美形だけど面白いバイプレイヤーみたいなポジション確立してる印象がある あと大人になったメズール人間体の子をEテレで見た
64 21/06/03(木)14:40:29 No.809346010
下二人はあんま見たことないなドラマとか?
65 21/06/03(木)14:40:42 No.809346057
セイバーは意外なところでマジキチが売れそうな気がする
66 21/06/03(木)14:41:18 No.809346192
ウールの子まだ19歳なんだよね
67 21/06/03(木)14:41:21 No.809346207
赤楚君はライダーでブレイクしたというよりそこから頑張ってたらBLドラマでブレイクした印象
68 21/06/03(木)14:41:50 No.809346294
社長って役にのめり込むタイプなんだっけ
69 21/06/03(木)14:42:23 No.809346387
タイ発BLドラマが話題になってたのと上手く時期があって海外でも人気になってる赤楚君は予想外すぎた
70 21/06/03(木)14:42:32 No.809346412
ウールの子はその顔つきからジェンダーレス系の役も増えてる
71 21/06/03(木)14:42:42 No.809346448
ウールも大河出るぞ 今年の大河主演が主演なだけに特撮出身者が多い
72 21/06/03(木)14:42:44 No.809346454
>ウールの子まだ19歳なんだよね 上の27 27に対して 下の19 20が若すぎる
73 21/06/03(木)14:42:58 No.809346503
ちょっと前にウォズの人間の人の特集してて 舞台の設営のバイトしてるところをスカウトされたとか言ってて 前に何か別の経路だと教えられたような記憶もあって 何が正しいか分からなくなっちゃった…
74 21/06/03(木)14:43:15 No.809346555
いつしか高橋文哉くんが苦悶の表情でボロボロになるのを見れる仮面ライダーゼロワンがオススメ!とか言われるようになるのかな
75 21/06/03(木)14:43:26 No.809346589
せごどんにもチーフが出てたり割と毎年の様に出身者出てる
76 21/06/03(木)14:43:37 No.809346636
今年の大河はオーマジオウも出てたし
77 21/06/03(木)14:44:14 No.809346745
社長の人は苦しむ時の演技が凄すぎるのが悪い
78 21/06/03(木)14:44:48 No.809346845
戦隊は圭ちゃんやコウが順調に売れてる印象 失礼だが前者はイケメンだけど昭和顔だったので意外だった
79 21/06/03(木)14:45:02 No.809346896
fu56675.jpg
80 21/06/03(木)14:45:37 No.809347017
>いつしか高橋文哉くんが苦悶の表情でボロボロになるのを見れる仮面ライダーゼロワンがオススメ!とか言われるようになるのかな 松坂桃李の作品で好きなのは?ランキングだと シンケンジャー上位に入るし、そういうのもあるのでは
81 21/06/03(木)14:45:43 No.809347042
>社長の人は苦しむ時の演技が凄すぎるのが悪い ヘルライジングいいよね...
82 21/06/03(木)14:46:25 No.809347208
>前に何か別の経路だと教えられたような記憶もあって アパレル店員じゃなかったのか…
83 21/06/03(木)14:47:24 No.809347413
>社長って役にのめり込むタイプなんだっけ 社長の前半はスキップしながら家に帰ったり 社長のアークワン期は日常的に人類を憎んだり せんけすのサイコパス役は飯抜きにして痩せて人間観察に徹したり人を洗脳する方法を考えたり 夢中さきみにのメガネ役だとずっとメガネかけたり 日常から入り込むタイプっぽい
84 21/06/03(木)14:47:50 No.809347501
特撮俳優の話は割とデマというか伝言ゲーム的に歪んだ情報が伝わることもあるから本人の口で3回くらい語った情報以外は信用しない方がいいよ
85 21/06/03(木)14:48:02 No.809347539
そういえば真田丸もハルトマン出てたな
86 21/06/03(木)14:48:07 No.809347551
>赤楚君はライダーでブレイクしたというよりそこから頑張ってたらBLドラマでブレイクした印象 原作者が赤楚くんの過去出演作としておすすめされてビルド見てたからまたそれでビルドのファンも増えた印象ある
87 21/06/03(木)14:48:24 No.809347604
>>前に何か別の経路だと教えられたような記憶もあって >アパレル店員じゃなかったのか… スカウトされて地方でモデルやりながら古着屋でバイトしてた
88 21/06/03(木)14:48:39 No.809347655
>戦隊は圭ちゃんやコウが順調に売れてる印象 >失礼だが前者はイケメンだけど昭和顔だったので意外だった 戦隊はあんまり熱心に追いかけてはいないけど テレ朝チャンネル1とか東映チャンネルとかでやってるのを割と見てて そしたら最近芸能界で有名な俳優さんの名前が出てきたりしてびっくりする
89 21/06/03(木)14:48:53 No.809347709
ビルドもBLみたいなもんだったしな
90 21/06/03(木)14:49:00 No.809347731
ライダーブレイクする俳優が多すぎるので事務所も最初から売れそうなやつを押してくる 俳優も最初からライダー好きなやつがゴロゴロいるので喜んでやる
91 21/06/03(木)14:49:09 No.809347757
白石くんは本当地味だけど結構主役やドラマ映画のレギュラーコンスタントに取ってる感じ 一時期チンプイのがよく目立ってたけど
92 21/06/03(木)14:49:20 No.809347787
他はともかく >日常的に人類を憎んだり これがヤバい
93 21/06/03(木)14:50:02 No.809347925
>ライダーブレイクする俳優が多すぎるので事務所も最初から売れそうなやつを押してくる >俳優も最初からライダー好きなやつがゴロゴロいるので喜んでやる カブトくらいからそんな感じになってきた
94 21/06/03(木)14:50:13 No.809347962
セイバー組の若手だとけんとくんが10代目手塚ずっとやっててキャリア長いけど跳ねるだろうか
95 21/06/03(木)14:50:20 No.809347978
>一時期チンプイのがよく目立ってたけど チンプイ御成は異常な売れ方だった
96 21/06/03(木)14:50:35 No.809348020
>舞台の設営のバイトしてるところをスカウトされたとか言ってて 事務所所属のきっかけがスカウトってのと ジオウのオーディションで落ちたあと古着屋でバイトしてたら急にウォズ役が来た話が混ざったのかもしれない
97 21/06/03(木)14:50:35 No.809348023
ライダー側も終了後スピンオフするのが当たり前になったので次の展開までのラグができるようになった
98 21/06/03(木)14:50:43 No.809348047
アギトで3人に増やし龍騎で10人以上にしたり割と一気に俳優売り出せるんじゃねってチャレンジし始めた感じはある
99 21/06/03(木)14:50:49 No.809348061
チェリまほは凄い丁寧な作りで良いドラマだったよ 最終回の初夜を朝チュンで済ましたら一部腐女子が発狂して壺の本スレが死んだけど…
100 21/06/03(木)14:51:37 No.809348194
漢犬飼はなんというか安定してんな…
101 21/06/03(木)14:51:55 No.809348267
そういやゼロワン珍しくテニミュ俳優がメインにいなかったんだよな
102 21/06/03(木)14:52:05 No.809348297
書き込みをした人によって削除されました
103 21/06/03(木)14:52:09 No.809348305
チェリまほは相手役の町田啓太も今大河で土方やったりと結構売れてきたな 実写女子無駄のワセダの印象だったからあんなイケメンだとは
104 21/06/03(木)14:52:09 No.809348307
御成は今でもヒで御成やってくれるからな
105 21/06/03(木)14:53:27 No.809348550
テニミュかジュノンか最近はアベマの恋愛レアリティショー出てた子からってのも増えたが社長とか
106 21/06/03(木)14:53:45 No.809348615
特撮常連になる人もいるがそれはそれでいいのかもな
107 21/06/03(木)14:54:16 No.809348705
>宇梶剛士今でもヒで鴻上会長やってくれるからな
108 21/06/03(木)14:54:43 No.809348785
頭髪まろび出た御成がまぁ当然ちゃ当然なんだけどけっこうイケメンで これよく役の為に頭丸めてくれたなぁって感心した
109 21/06/03(木)14:55:03 No.809348839
赤楚くん最近だとポケモンゲーのナレーションやってたな
110 21/06/03(木)14:55:36 No.809348942
神の方の社長も結構テレビで見るけどドラマというよりはクイズ番組の方でよく見るな
111 21/06/03(木)14:56:32 No.809349132
宇梶剛士はあんな大御所が未だにハッピーバースディ!やってくれてるの本当に凄い話だと思うよ ネタというか習慣として定着したのもあるんだろうけど
112 21/06/03(木)14:56:34 No.809349139
御成の人は活動の拠点をニューヨークに移してからのコロナだったから大丈夫かなって思った
113 21/06/03(木)14:57:10 No.809349248
>特撮常連になる人もいるがそれはそれでいいのかもな 特撮経験俳優は撮影の流れや空気を知ってくれてるから 演技未経験が多い中1人居るとすごい助かるらしい
114 21/06/03(木)14:57:13 No.809349266
社長ライダー増えてきたせいで一瞬だれか悩む 社長 神 1000%とか使い分けられてるはずなのに
115 21/06/03(木)14:57:18 No.809349283
>神の方の社長も結構テレビで見るけどドラマというよりはクイズ番組の方でよく見るな メンザ会員だからね...
116 21/06/03(木)14:57:32 No.809349330
>チェリまほは相手役の町田啓太も今大河で土方やったりと結構売れてきたな >実写女子無駄のワセダの印象だったからあんなイケメンだとは あああの人か!
117 21/06/03(木)14:57:47 No.809349372
なぜ歌手がラスボスを?
118 21/06/03(木)14:58:15 No.809349465
>>特撮常連になる人もいるがそれはそれでいいのかもな >特撮経験俳優は撮影の流れや空気を知ってくれてるから >演技未経験が多い中1人居るとすごい助かるらしい (人気になれば新フォーム貰えるぞ!ってアドリブ入れまくる武田航平)
119 21/06/03(木)14:58:31 No.809349522
ワセダの時でもメガネ外して腕まくりしたらEXILEがちょっと漏れ出てたよ
120 21/06/03(木)14:58:40 No.809349556
>>特撮常連になる人もいるがそれはそれでいいのかもな >特撮経験俳優は撮影の流れや空気を知ってくれてるから >演技未経験が多い中1人居るとすごい助かるらしい 1日のスケジュールもかなりハードみたいだからなぁ 予定合わせて出てくれるだけでもありがたいと思う
121 21/06/03(木)14:59:19 No.809349685
雷や万丈もそうだけど再出演でメイン格に上がる人も増えてきた
122 21/06/03(木)14:59:21 No.809349694
>(人気になれば新フォーム貰えるぞ!ってアドリブ入れまくる武田航平) はいツインツインブレイカー
123 21/06/03(木)14:59:41 No.809349760
君は偉くないからね
124 21/06/03(木)14:59:58 No.809349827
>(人気になれば新フォーム貰えるぞ!ってアドリブ入れまくる武田航平) これで強化フォームどころか三馬鹿とのVシネまで手に入れるんだからすげえよカシラは…
125 21/06/03(木)15:00:25 No.809349910
>(人気になれば新フォーム貰えるぞ!ってアドリブ入れまくる武田航平) 斬鬼さんが好き勝手しまくるのでライダーはここまでアドリブ入れても良いんだと学ぶ 違った
126 21/06/03(木)15:01:03 No.809350061
>ウール主演で左も出てるドラマの最終回が今夜らしいな あれ翔太郎だったんだ あんなキャラを36歳でやってたのか…てっきりそっくりさんかと
127 21/06/03(木)15:01:09 No.809350078
>なぜ歌手がラスボスを? ライブで絶版をネタにしてくるらしいなこのラスボス
128 21/06/03(木)15:01:33 No.809350168
文哉くんはプッシュしたらどんどん売れていきそうな感覚ある 映画パンフのインタビューとか読んでも座長としてめっちゃ頑張ってたらしいかなり評判良さげだった
129 21/06/03(木)15:02:21 No.809350343
>なぜ歌手がラスボスを? 映画の敵も歌手だったし…
130 21/06/03(木)15:02:51 No.809350443
>>(人気になれば新フォーム貰えるぞ!ってアドリブ入れまくる武田航平) >はいツインツインブレイカー なんだかんだで映画で活用してて良かったよ...
131 21/06/03(木)15:03:19 No.809350538
>>(人気になれば新フォーム貰えるぞ!ってアドリブ入れまくる武田航平) >はいツインツインブレイカー ありがとうございます!(ふざけんな!!)
132 21/06/03(木)15:03:46 No.809350645
>はいツインツインブレイカー うわぁ!ヤッター!(何言ってんだコイツ)
133 21/06/03(木)15:04:18 No.809350762
>>>(人気になれば新フォーム貰えるぞ!ってアドリブ入れまくる武田航平) >>はいツインツインブレイカー >ありがとうございます!(ふざけんな!!) これ時期的にブリザードのこと知っててわざと煽りに行ってるんだよな二人は
134 21/06/03(木)15:04:31 No.809350810
>文哉くんはプッシュしたらどんどん売れていきそうな感覚ある >映画パンフのインタビューとか読んでも座長としてめっちゃ頑張ってたらしいかなり評判良さげだった 内藤くんとのバトンタッチの時の対談とかでもすごい肝が座ってるというか心構えが大人だなぁって思う
135 21/06/03(木)15:04:33 No.809350816
まぁ、グリスはグリスブリザードをゲットしたし
136 21/06/03(木)15:04:33 No.809350818
令ジェネ撮影時に高橋くんが奥野くん達に先輩なんですから先にロケバス乗ってくださいって配慮してくれて奥野くんが俺たち去年そんなことしなかったな……ってちょっと反省してたのすげえなと思った
137 <a href="mailto:犬飼">21/06/03(木)15:06:12</a> [犬飼] No.809351180
>令ジェネ撮影時に高橋くんが奥野くん達に先輩なんですから先にロケバス乗ってくださいって配慮してくれて奥野くんが俺たち去年そんなことしなかったな……ってちょっと反省してたのすげえなと思った 俺先輩だから何でも聞いてよ
138 21/06/03(木)15:06:47 No.809351321
高橋文哉は良い意味で典型的な役にのめり込むタイプに見えるのに演技の仕方とか心構えには一歩引いたような視線持ってるのが不思議な子だなって思う
139 21/06/03(木)15:07:14 No.809351446
>俺先輩だから何でも聞いてよ (叱る高岩さん)
140 21/06/03(木)15:07:23 No.809351478
セイバーは全体的に身長高いから売れるの大変そう
141 21/06/03(木)15:08:46 No.809351808
>セイバーは全体的に身長高いから売れるの大変そう 全体的に高いせいで忘れがちだけど内藤秀一郎公称187あるんだよな
142 21/06/03(木)15:10:00 No.809352069
>>セイバーは全体的に身長高いから売れるの大変そう >全体的に高いせいで忘れがちだけど内藤秀一郎公称187あるんだよな 前に出てたNHKドラマの打ち上げ写真で1人だけ凄い屈んでたな
143 21/06/03(木)15:10:25 No.809352159
男犬飼はマジで変人過ぎて事務所で隔離されていたと言うのが納得できる
144 21/06/03(木)15:10:43 No.809352227
恋愛ドラマだと高身長だと相手役見つけるの大変だからね
145 21/06/03(木)15:10:46 No.809352246
身長って低すぎても高すぎても使いにくいのか 180前後ぐらいがちょうどいいのかな
146 21/06/03(木)15:11:03 No.809352322
漢犬飼の一人鬼ごっこ動画訳わかんなくて好き
147 21/06/03(木)15:11:16 No.809352372
ダウンタウンなうのやつでガチで一部から好感度下がったみたいだからな…
148 21/06/03(木)15:11:46 No.809352458
>身長って低すぎても高すぎても使いにくいのか >180前後ぐらいがちょうどいいのかな まことにいちゃんとかもデカすぎて役に合わせづらい
149 21/06/03(木)15:12:19 No.809352593
>180前後ぐらいがちょうどいいのかな 175~178辺りが一番安定感あるかなって思う
150 21/06/03(木)15:12:22 No.809352603
会話シーンとかでカメラとかからはみ出さない様にアングル考えるのも大変だしね
151 21/06/03(木)15:12:27 No.809352627
>内藤くんとのバトンタッチの時の対談とかでもすごい肝が座ってるというか心構えが大人だなぁって思う https://mantan-web.jp/article/20210102dog00m200007000c.html >高橋さんの発言を「すごく勉強になりました」と神妙な表情で聞いていた内藤さんは、先輩から受け継ぎたいことはという話題に、「仮面ライダーが決まってから高橋君とご飯に行った時に、『次から次へとすごくいいキャラが出てくるし、自分の役よりキャラが濃くてうらやましくなる』という悩みを相談したら、 >(高橋さんから)『主演は作品を盛り上げるためにいる。そういうのは気にしないように』という言葉が返ってきました」と明かし、「そうだなって思ったし、今回もらった言葉もその時もらった言葉も自分が次につなげられるよう、しっかり芝居に向き合って頑張っていきたい」と意気込む こういう仮面ライダーならではの話って独特だし面白いね
152 21/06/03(木)15:13:20 No.809352825
最近の人気女優は身長低めの人が多いから高身長俳優だとちょっと合わせづらい
153 21/06/03(木)15:13:40 No.809352893
ビルドやってる頃から変人の片鱗は見えてたけど実態はそんなもんじゃなかった というかまだ全体像は見えてないのかもしれない
154 21/06/03(木)15:14:04 No.809352995
そこまで大きいイメージのない倫太郎が180あるのに飛羽真と賢人が187あるからセイバーは見てると身長の感覚がバグる
155 21/06/03(木)15:14:50 No.809353173
内藤くん帽子似合ってていいなと思う
156 21/06/03(木)15:15:10 No.809353252
ズオスの人フォーゼにも出てたんだな
157 21/06/03(木)15:15:25 No.809353310
>身長って低すぎても高すぎても使いにくいのか >180前後ぐらいがちょうどいいのかな 特撮関係ないけど城田優は15歳ぐらいで180あったから仕事が中々見つからなかったらしい
158 21/06/03(木)15:16:10 No.809353491
>そこまで大きいイメージのない倫太郎が180あるのに飛羽真と賢人が187あるからセイバーは見てると身長の感覚がバグる 龍騎もそんな感じだったよね
159 21/06/03(木)15:17:41 No.809353853
>内藤くん帽子似合ってていいなと思う スタッフがコーディネイトに気合い入れてるのもあって服ころころ変わるけど帽子はいつも取り入れてるからトレードマークみたいなとこあるよね
160 21/06/03(木)15:20:07 No.809354429
この間万丈が取った賞 ギャラクシー賞という名前だったから繋がりを感じたな…
161 21/06/03(木)15:20:13 No.809354452
アマゾンズ→ビルドでもびっくりしたけど赤楚は表情だけで別人になるからびっくりする
162 21/06/03(木)15:21:56 No.809354797
ただでさえ大きいのに帽子被ってビッグシルエットやコートよく着てる飛羽真って生で見たら巨人なんだろうな…
163 21/06/03(木)15:25:26 No.809355551
赤楚くんはビリビリ動画関連で中国からのファンも大量獲得したのがすげえよ… もう無敵だよあの筋肉単細胞…
164 21/06/03(木)15:29:37 No.809356456
ウォズは今だとゼロイチにも出てるね ややこしくなるけど