虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/03(木)12:51:18 鏡の前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)12:51:18 No.809323334

鏡の前で一生だらだらしてる

1 21/06/03(木)12:58:01 No.809325081

鏡の前に積み上がるVRChatterの亡骸

2 21/06/03(木)13:00:53 No.809325839

鏡の前で表情作って話しに行く! リアルでは一切しないのに…

3 21/06/03(木)13:01:15 No.809325923

最近マンネリを感じる

4 21/06/03(木)13:01:18 No.809325934

>鏡の前で表情作って話しに行く! >リアルでは一切しないのに… リアルの自分の顔見たってなんも面白くないからな…

5 21/06/03(木)13:01:37 No.809326002

>最近マンネリを感じる 普段しないことしよう 外のイベント行くとか一人で遊んでみるとか

6 21/06/03(木)13:03:24 No.809326389

リアルの鏡は撤去した

7 21/06/03(木)13:05:13 No.809326740

鏡の前に座るな!ワールド見ろ!対面で会話しろ!

8 21/06/03(木)13:05:42 No.809326844

>鏡の前に座るな!ワールド見ろ!対面で会話しろ! それじゃ自分のアバター見えないじゃん!

9 21/06/03(木)13:07:19 No.809327202

ワールドツアー! 入り口付近から動かない!!

10 21/06/03(木)13:07:22 No.809327212

>リアルの鏡は撤去した リアルの身だしなみも気にしろ

11 21/06/03(木)13:08:49 No.809327528

イベントって一見さんお断りな雰囲気ない…? 知らないやつきた…とかなんないかな

12 21/06/03(木)13:09:31 No.809327674

>イベントって一見さんお断りな雰囲気ない…? >知らないやつきた…とかなんないかな イベントによるとしか…

13 21/06/03(木)13:10:44 No.809327932

>ワールドツアー! >入り口付近から動かない!! 誰か活発な人が動き出せばなんだかんだ付いてくんだ そういう人希少なのはうん

14 21/06/03(木)13:11:45 No.809328177

>イベントって一見さんお断りな雰囲気ない…? >知らないやつきた…とかなんないかな なので伝を辿るか人と一緒に行く 顔の広い人から新人と紹介されれば歓迎される事も多い

15 21/06/03(木)13:11:46 No.809328184

Quest2発売から半年過ぎてるしそろそろVRCも飽きる人いてもおかしくない

16 21/06/03(木)13:12:10 No.809328261

表情わからない!今どんな表情なのかわからなくなる!指の動きわからない!index難しい!

17 21/06/03(木)13:12:18 No.809328295

ワールドツアーといってもそこに人が集まるから行くだけでワールド自体には別にそんな興味はないんだ… 綺麗なワールドといってもそんなの山ほどあるのでなかなかそれだけでは…

18 21/06/03(木)13:13:03 No.809328450

>表情わからない!今どんな表情なのかわからなくなる!指の動きわからない!index難しい! ちょっと手汗かくと操作難易度が跳ね上がりすぎる…

19 21/06/03(木)13:13:51 No.809328624

左右の組み合わせとかあると絶対把握しきれない

20 21/06/03(木)13:13:53 No.809328633

俺は活発に動き出すが誰も後に続かない

21 21/06/03(木)13:14:09 No.809328694

最近始めた ちびっ子アバターだと結構チヤホヤされて楽しい…俺可愛いかもしれん…

22 21/06/03(木)13:14:59 No.809328869

indexはコントローラにスポンジ貼るとかしてガイド作るといいよ

23 21/06/03(木)13:15:04 No.809328889

>ちびっ子アバターだと結構チヤホヤされて楽しい…俺可愛いかもしれん… 使ってるアバターに人格や精神が侵食されていくのいいよね

24 21/06/03(木)13:15:52 No.809329061

>ワールドツアーといってもそこに人が集まるから行くだけでワールド自体には別にそんな興味はないんだ… >綺麗なワールドといってもそんなの山ほどあるのでなかなかそれだけでは… だけど多人数でわちゃわちゃしながら巡る楽しみ方もある それも飽きたらうん

25 21/06/03(木)13:16:28 No.809329173

>俺は活発に動き出すが誰も後に続かない 下準備するのだ

26 21/06/03(木)13:17:48 No.809329481

フルトラは導入してもゼーハー言ってるおじさんになるから要らないけど指トラはしたい

27 21/06/03(木)13:18:06 No.809329554

>>綺麗なワールドといってもそんなの山ほどあるのでなかなかそれだけでは… >だけど多人数でわちゃわちゃしながら巡る楽しみ方もある >それも飽きたらうん なんやかんやで動き出せば楽しいのはそう 初動を突き動かすだけの魅力が全体として薄れてるのは感じる

28 21/06/03(木)13:18:48 No.809329720

基本ランダムイベントに期待して遊ぶ感じだからなぁ

29 21/06/03(木)13:18:57 No.809329747

フルトラは座ったり寝ころんだりするだけでもいい

30 21/06/03(木)13:19:44 No.809329900

だから新人特に活発な人は人が集まる気はする そしたたまに潰れる

31 21/06/03(木)13:20:07 No.809329981

静かな部屋の鏡の前で一人でぼーっとしてるときにフレンドがjoinしてきてくれると 鏡見ながらそのまま雑談が始まったりして嬉しいね ただしフレンドによる

32 21/06/03(木)13:20:20 No.809330029

>indexはコントローラにスポンジ貼るとかしてガイド作るといいよ 指の形覚えられない…スライドパッドにジェスチャー設定できないの?

33 21/06/03(木)13:20:27 No.809330052

自分のアバター見ながら体を動かすのはいいぞ この活用方法に気づかなかったら今もVR機器は埃被ってたわ

34 21/06/03(木)13:20:58 No.809330153

アイドル性とか話題性がある人に引っ張ってもらおう

35 21/06/03(木)13:21:29 No.809330272

軽く体動かしながら会話するのも割と楽しい 良い感じの動かし方の練習にもなるし

36 21/06/03(木)13:21:36 No.809330293

>>indexはコントローラにスポンジ貼るとかしてガイド作るといいよ >指の形覚えられない…スライドパッドにジェスチャー設定できないの? リングメニューに登録することは出来るよ 写真撮影の時とかはそっちのが便利

37 21/06/03(木)13:22:41 No.809330530

ついに依頼してしまった…俺だけのボディ もうこれで借り物の他のみんなと同じ姿からはおさらばだ

38 21/06/03(木)13:23:07 No.809330616

>ついに依頼してしまった…俺だけのボディ >もうこれで借り物の他のみんなと同じ姿からはおさらばだ いいなーいくらぐらいした?

39 21/06/03(木)13:23:09 No.809330619

SwitchやPS4は200時間も遊んでないのに Quest1と2で2000時間以上遊んでるから十分元取ってる

40 21/06/03(木)13:23:12 No.809330634

>ついに依頼してしまった…俺だけのボディ >もうこれで借り物の他のみんなと同じ姿からはおさらばだ おいくら万円?

41 21/06/03(木)13:23:18 No.809330649

>ついに依頼してしまった…俺だけのボディ >もうこれで借り物の他のみんなと同じ姿からはおさらばだ おいくらぐらいしたんです?

42 21/06/03(木)13:23:39 No.809330709

キチガイ三連ハウマッチ来たな…

43 21/06/03(木)13:23:56 No.809330779

ワンオフ依頼すげえな

44 21/06/03(木)13:24:07 No.809330806

フルスクラッチすればただやで

45 21/06/03(木)13:24:16 No.809330837

ワンオフ機は男のロマンだからな…

46 21/06/03(木)13:24:56 No.809330971

モデル作成に関する本 まず下絵を描きますの一言で完成された下絵がお出しされてていきなり詰んだ!

47 21/06/03(木)13:25:15 No.809331041

自分で頭部だけ作るのもアリだなと思う

48 21/06/03(木)13:26:06 No.809331205

>モデル作成に関する本 >まず下絵を描きますの一言で完成された下絵がお出しされてていきなり詰んだ! デザイン出来ない段階でモデル作成とか普通想定してない

49 21/06/03(木)13:26:38 No.809331326

世の中デザイン料ってのがあるからな 誰もが出来たら苦労せんよ

50 21/06/03(木)13:26:40 No.809331336

>まず下絵を描きますの一言で完成された下絵がお出しされてていきなり詰んだ! 既に完成度の高い下絵を見せられるとぐえー!ってなるよね… モデリングする人曰く2Dより3Dからやるほうが情報量削らないで済むから気楽とはいうけど

51 21/06/03(木)13:27:06 No.809331419

>おいくら万円? 別の人に依頼した三面図が5万 三面図を元に3D作成と最適化で7万で計12万位 Vロイドだしこの位だよ

52 21/06/03(木)13:27:28 No.809331494

Quest2はALVRを使えば指トラもできます お安いですよ

53 21/06/03(木)13:27:30 No.809331502

絵が元から描けるやつは3Dもできる…

54 21/06/03(木)13:27:40 No.809331543

Vroidかよ

55 21/06/03(木)13:28:05 No.809331630

なんだVRoidか

56 21/06/03(木)13:28:23 No.809331689

>>モデル作成に関する本 >>まず下絵を描きますの一言で完成された下絵がお出しされてていきなり詰んだ! >デザイン出来ない段階でモデル作成とか普通想定してない 実際のところなんかコネ出してからなんとなく形を整えてくというのでも出来るんだけど 言語化はしづらいからな…

57 21/06/03(木)13:28:25 No.809331696

それでも12万で出来るもんなんだな

58 21/06/03(木)13:28:51 No.809331768

ボディは衣装の関連で共通の方が都合いいから頭だけ欲しいね 50万くらい積めばいけるか

59 21/06/03(木)13:28:59 No.809331798

折岸みつみたいな髪型がツボなんだけどあんな感じのアバターない?

60 21/06/03(木)13:29:37 No.809331921

>ボディは衣装の関連で共通の方が都合いいから頭だけ欲しいね >50万くらい積めばいけるか 頭だけなら10万ぐらいでいいと思うよ

61 21/06/03(木)13:29:45 No.809331955

確かに顔と髪型のワンオフもいいかもな…

62 21/06/03(木)13:29:51 No.809331982

50出すなら人によっては全身いけそう

63 21/06/03(木)13:30:49 No.809332176

でもVRCだと高額モデルはブッコ抜き怖くて表に出せんな…

64 21/06/03(木)13:30:49 No.809332177

頭だけなら人によるけど割とお安くデザイン画込みで20万もあれば請け負う人多いよ

65 21/06/03(木)13:31:41 No.809332343

高額モデル買う程余裕ある人に喧嘩売るのは怖い 判例も出たし

66 21/06/03(木)13:32:03 No.809332416

三面図で5万!? 背景もないし色塗りも完成イラストみたいに効果かけて塗ったりしないから結構いい値段取るなと思った… 有名な人ならそんなもんなのかしら

67 21/06/03(木)13:32:06 No.809332426

>でもVRCだと高額モデルはブッコ抜き怖くて表に出せんな… だからこうして鏡の前だらだらする

68 21/06/03(木)13:32:33 No.809332512

>高額モデル買う程余裕ある人に喧嘩売るのは怖い >判例も出たし そいつ始末しても一度で回ったらどうしようもないよ… 外人ならなおさらだ

69 21/06/03(木)13:32:45 No.809332564

>三面図で5万!? >背景もないし色塗りも完成イラストみたいに効果かけて塗ったりしないから結構いい値段取るなと思った… >有名な人ならそんなもんなのかしら デザイン料だからな

70 21/06/03(木)13:33:49 No.809332771

ぶっこ抜きする意味がよくわからない お前の性癖はないのかとなる 自分のアバター抜かれたら結構きそうだが

71 21/06/03(木)13:34:08 No.809332833

デザインはリテイクも含むからまあそんなもん いい感じ!いい感じだけどもう2,3点お願いします!月曜日までで良いです!

72 21/06/03(木)13:34:08 No.809332838

>三面図で5万!? >背景もないし色塗りも完成イラストみたいに効果かけて塗ったりしないから結構いい値段取るなと思った… >有名な人ならそんなもんなのかしら オリジナルでデザイン込みだからな 下手すりゃモデリング用の考慮まで入る

73 21/06/03(木)13:34:15 No.809332866

フレンドで抜くことはある

74 21/06/03(木)13:34:36 No.809332931

ぶっこ抜いてパーツ拾ってboothで売るんだよ

75 21/06/03(木)13:34:40 No.809332948

>ぶっこ抜きする意味がよくわからない >お前の性癖はないのかとなる >自分のアバター抜かれたら結構きそうだが 出来るからやるというのもある

76 21/06/03(木)13:35:01 No.809333021

あと有名な人に頼むとあの人にデザインしてもらいました!って言える

77 21/06/03(木)13:35:03 No.809333028

>ぶっこ抜いてパーツ拾ってboothで売るんだよ そんな車みたいなことあんの…

78 21/06/03(木)13:35:23 No.809333100

猫山苗モデル込みの服がBoothに出店されてたのには笑った 数時間で消されてたけど

79 21/06/03(木)13:35:51 No.809333184

適当な事言ってる人居るな

80 21/06/03(木)13:36:03 No.809333216

>フレンドで抜くことはある ちょっとまてよ!

81 21/06/03(木)13:36:40 No.809333360

>>フレンドで抜くことはある >ちょっとまてよ! 正直ぶっこ抜きは最初そっち系の意味だと思ってました

82 21/06/03(木)13:36:43 No.809333367

エロゲに出てるフレンドが悪いよなぁ…

83 21/06/03(木)13:36:51 No.809333396

よかった… フレンドで抜く人なんていなかったんだ…

84 21/06/03(木)13:37:21 No.809333508

>ぶっこ抜きする意味がよくわからない 割れとかも使うわけでもなく集めるらしいしそういう過程が楽しいんじゃない?

85 21/06/03(木)13:37:39 No.809333566

このスレだけでもデザイン業というのは安く見積もられがちなのだなぁ デザイン込みでオリジナルモデル発注が数十万円…ってあるけど だいたい一月くらいはかかるから拘束時間で考えると妥当どころかまだ安いとも言える

86 21/06/03(木)13:38:09 No.809333673

おっ立ったからぶっこくそれだけの事よ!

87 21/06/03(木)13:38:11 No.809333680

仕方ないんだ…iwaraにフレンドが使ってるモデル使用したエロ動画があるから…

88 21/06/03(木)13:38:34 No.809333745

>仕方ないんだ…iwaraにフレンドが使ってるモデル使用したエロ動画があるから… めっちゃシコれそう

89 21/06/03(木)13:38:37 No.809333756

趣味でやってることに企業並みの見積もり出したら後が続かんよ

90 21/06/03(木)13:38:53 No.809333813

販売モデルは同人エロゲに使われたりするからフレンドと同じモデルが使われてたりすると…複雑な気分になる

91 21/06/03(木)13:39:22 No.809333918

流石にずっと無改変じゃないだろ!?

92 21/06/03(木)13:39:50 No.809333993

「」なんてフレンドのモデルを買って自分で着て興奮してるんでしょ!

93 21/06/03(木)13:40:08 No.809334056

いうて販売アバターなのは分かりきってるんだから すぐフレンドが思い浮かぶのは相当イメージ上書きされてるよね

94 21/06/03(木)13:40:13 No.809334077

>おっ立ったからぶっこくそれだけの事よ! クリボー来たな…

95 21/06/03(木)13:40:24 No.809334117

エロ出演だしいつもの姿と違っても何もおかしくは無い

96 21/06/03(木)13:40:26 No.809334125

アルマジロン先生モデルのモデルなんかはVRCで使ってる人多い上にエロ同人で使ってる人も多いから色々使っちゃうよね

97 21/06/03(木)13:40:43 No.809334173

ぶっこ抜きツールが潰されても潰されても湧く ツール作ったやつが開発出し抜いたぜーって内輪で配る その内輪のアホが使う 開発にツール使えなくされる のいたちごっこが続いてる

98 21/06/03(木)13:41:01 No.809334229

>販売モデルは同人エロゲに使われたりするからフレンドと同じモデルが使われてたりすると…複雑な気分になる 逆にそれ目的で買う人もいるから売れる

99 21/06/03(木)13:41:07 No.809334251

>「」なんてフレンドのモデルを買って自分で着て興奮してるんでしょ! そのモデルの作者に金が入るなら勝手にしろって感じではある

100 21/06/03(木)13:41:16 No.809334273

自分で持ってる訳でもなければアバターのイメージより人のイメージ付くからな…

101 21/06/03(木)13:41:18 No.809334287

なんだかんだ皆アバター被るとかそんなないよね 質のいいアバターが出まくってるというのはあるけど

102 21/06/03(木)13:41:40 No.809334361

自分の今の表情を隅っこに写してくれるやつが地味にあがりたい

103 21/06/03(木)13:42:23 No.809334509

選ぶ時に被りがないかも一つの基準になってる それはそれとして好みなら迷わず使う

104 21/06/03(木)13:42:28 No.809334524

>いうて販売アバターなのは分かりきってるんだから >すぐフレンドが思い浮かぶのは相当イメージ上書きされてるよね 有名な販売アバターでもすぐ身近な人のイメージに置き換わっちゃう ネームプレート見ずに○○さんだと思ってたら違ったみたいなことも多い

105 21/06/03(木)13:42:29 No.809334529

自分で絵は描けちゃうからそんなにかかるんだ…って思いました

106 21/06/03(木)13:43:09 No.809334676

同じモデルでも服装や髪型が違うとなかなか絵面が映えるよ

107 21/06/03(木)13:43:20 No.809334707

そんなもんだよ スマホやPCの再インストールや再設定の手間賃も業者に頼むと高いでしょ

108 21/06/03(木)13:44:45 No.809334984

>自分で絵は描けちゃうからそんなにかかるんだ…って思いました 人の依頼だぞ もしリテイク込みだと更にきつい

109 21/06/03(木)13:44:46 No.809334988

「」は正義感拗らせてアバター作者に迷惑かかるから販売アバター着てるならPublicに行くなとか言い出さないでくれよ…頼んだぞ…

110 21/06/03(木)13:45:31 No.809335141

>「」は正義感拗らせてアバター作者に迷惑かかるから販売アバター着てるならPublicに行くなとか言い出さないでくれよ…頼んだぞ… 拗らせてる…

111 21/06/03(木)13:45:49 No.809335215

>「」は正義感拗らせてアバター作者に迷惑かかるから販売アバター着てるならPublicに行くなとか言い出さないでくれよ…頼んだぞ… 元々日本人がpublicに全然行かないからそれ言う必要がないというか…

112 21/06/03(木)13:45:58 No.809335237

>「」は正義感拗らせてアバター作者に迷惑かかるから販売アバター着てるならPublicに行くなとか言い出さないでくれよ…頼んだぞ… 文化の違いでいつも損な役回りされてる人が可哀そうと思いますね やったもの勝ちで許されるなら私もやりますか

113 21/06/03(木)13:46:00 No.809335242

>自分で絵は描けちゃうからそんなにかかるんだ…って思いました 絵が描けるようになるまでの手間暇考えればそんなもん もちろん本人のスペックにもよるけれど

114 21/06/03(木)13:46:22 No.809335332

俺日本人じゃなかったのか

115 21/06/03(木)13:46:27 No.809335357

久しぶりにプレイしたらまだ新人枠だから接待されたけど楽しかった ハマっちゃいそう…

116 21/06/03(木)13:49:00 No.809335882

販売アバターのアップロードに成功したけど 改変思った以上にめんどい… ちょっと色変えとかしたいんだけどみんなこんな大変なことを???

117 21/06/03(木)13:49:09 No.809335919

そんなことよりパートナーがロポリこんの人にNTRされたんだけど…

118 21/06/03(木)13:49:43 No.809336024

>そんなことよりパートナーがロポリこんの人にNTRされたんだけど… こんちゃん多すぎてわかんねえよ!

119 21/06/03(木)13:50:16 No.809336144

>久しぶりにプレイしたらまだ新人枠だから接待されたけど楽しかった >ハマっちゃいそう… 新人枠は大体よく見るかやプレイ時間で判断されるから… やる事見つけたら楽しくなるかもしれない

120 21/06/03(木)13:50:32 No.809336203

>ちょっと色変えとかしたいんだけどみんなこんな大変なことを??? 面倒でも色変えしたい情熱が上回ってるだけでは

121 21/06/03(木)13:50:33 No.809336209

>そんなことよりパートナーがロポリこんの人にNTRされたんだけど… ビデオレターが届くのを待て

122 21/06/03(木)13:51:16 No.809336355

>改変思った以上にめんどい… >ちょっと色変えとかしたいんだけどみんなこんな大変なことを??? 色変え出来た時点で大したものだよ そのうち表現したいものが増えたらでいいんだ アクセつけたいとか銃撃ちたいとか目的にあわせて手伝ってくれる人はたくさんいるし

123 21/06/03(木)13:51:22 No.809336384

>拗らせてる… 全く知らない人にいきなり危険性講座と一緒にやんわり言われちゃってびっくりしちゃった… publicアバターの宇宙人になったら鉾を収めてどっか行ったけどああいう乳首ねぶりスライム注意エルフみたいな人居るんだ…て

124 21/06/03(木)13:51:23 No.809336387

色変えるだけならテクスチャをちょちょいのちょいで一瞬よ あれここどれ変えればいいんだ…?

125 21/06/03(木)13:51:48 No.809336460

>販売アバターのアップロードに成功したけど >改変思った以上にめんどい… >ちょっと色変えとかしたいんだけどみんなこんな大変なことを??? アバターによる物によってはレイヤ綺麗に分けられてて楽に変えられたりする 自前で分けるにせよ手順知れば大まかには割と楽に出来たりする

126 21/06/03(木)13:52:31 No.809336620

>販売アバターのアップロードに成功したけど >改変思った以上にめんどい… >ちょっと色変えとかしたいんだけどみんなこんな大変なことを??? 知ってさえいれば難しくはないけどまあ面倒は面倒 レイヤーファイルが付随してればだいぶ楽だけど

127 21/06/03(木)13:53:11 No.809336753

作るか 乳首ねぶりスライム注意エルフアバター

128 21/06/03(木)13:53:28 No.809336810

駄コラ技術は役に立つ

129 21/06/03(木)13:53:48 No.809336875

自分から近づきたいとかじゃないけど人から近づかれると怖くなるのをなんとかしたい

130 21/06/03(木)13:54:21 No.809336984

テクスチャ弄るよりは小物買うなりしてきて取り付ける方が楽とかはある

131 21/06/03(木)13:54:27 No.809337013

3DはメタセコもMMDのMも知らないから苦労してるけど 幸い画像編集はコラ技術が役立ってて助かる

132 21/06/03(木)13:54:29 No.809337020

服脱がせられるか否か買って脱がしてみるまでわからないのちょっと怖い

133 21/06/03(木)13:55:12 No.809337186

>服脱がせられるか否か買って脱がしてみるまでわからないのちょっと怖い 大抵説明見たら書いてるし展示物あればそれ見るのも手 後は脱がせられる子はポリ数多い

134 21/06/03(木)13:55:42 No.809337281

>服脱がせられるか否か買って脱がしてみるまでわからないのちょっと怖い 出来れば局部隠した素っ裸画像でも販売ページに乗っけてくれるとありがたいよね

135 21/06/03(木)13:55:47 No.809337299

テクスチャに文字書くの角度が違ってて結構大変だった 鏡見ると反転しててちょっと不安になるし

136 21/06/03(木)13:56:50 No.809337490

>テクスチャに文字書くの角度が違ってて結構大変だった >鏡見ると反転しててちょっと不安になるし 文字書くこと想定していない場合テクスチャ歪んでる場合もあるから難しいよね

137 21/06/03(木)13:58:02 No.809337708

脱がせるのはその人がBlenderと和解する必要あったりするけど最近は素体付きが多いと思う

138 21/06/03(木)13:58:28 No.809337789

すごいお世話になっておるす https://booth.pm/ja/items/1582611

139 21/06/03(木)13:59:03 No.809337895

アバターのアップロードも解説見ながらじゃないとできないし改変なんて夢のまた夢だよ俺は

140 21/06/03(木)13:59:23 No.809337950

最初はみんなそう 諦めたら知らない

141 21/06/03(木)13:59:52 No.809338037

Quest様の軽量版つくってくれてる方が最近はありがたく思う

142 21/06/03(木)13:59:54 No.809338039

改変の一発目はやるかやらないかみたいなところがある

143 21/06/03(木)14:00:41 No.809338207

Blenderは割と性癖ブーストでなんとかなった

144 21/06/03(木)14:02:49 No.809338579

初めてblenderで形になるまでやったけど 細かい作業好きな人はいいなという気持ちになりました マジにこの手の作業大変だね

145 21/06/03(木)14:03:20 No.809338666

Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド (Compass Booksシリーズ) って本が最近のverだとよろしかぁとリツイートとでよく目にする

146 21/06/03(木)14:04:12 No.809338819

Blender上でこねてるっていうけど やってる事は造形だもんな

147 21/06/03(木)14:05:16 No.809339030

絵描きはblenderへの適合率も高いらしい 周り見てても確かにそうだなと思う

148 21/06/03(木)14:05:30 No.809339074

ネタアバターは通じればあちら側からリアクションしてくれるからコミュニケーションの取っ掛かりにはなりやすいぞ

149 21/06/03(木)14:05:57 No.809339157

VRCにもってくアバターだとスカルプは流石にないけど そのうち技術革命がおきて制限なんてない世界になるのかしら

150 21/06/03(木)14:06:22 No.809339238

お仕事でUnityでプログラミングしてゲーム作ってたマンだけど vrchatには何のスキルも活かせず調べ直しました ヒューマノイドとかソシャゲで使ったことないし…

151 21/06/03(木)14:06:47 No.809339310

>ネタアバターは通じればあちら側からリアクションしてくれるからコミュニケーションの取っ掛かりにはなりやすいぞ 通じない場合知らない内輪ネタの押し付けの嫌さがダイレクトにぶつかるから結構致命傷になるぜ!

152 21/06/03(木)14:07:23 No.809339406

学ぶ熱意がある人は本当にうらやましい ガキの頃から続いてる集中力のなさを恨んだことはない

153 21/06/03(木)14:07:30 No.809339436

>ネタアバターは通じればあちら側からリアクションしてくれるからコミュニケーションの取っ掛かりにはなりやすいぞ 皆が水着になったりしてるところにクソアバターで突っ込んでったりするのは空気読めてなくて疎まれるから注意してね クソアバターをコミュニケーション手段とするのも考えものだと思う

154 21/06/03(木)14:08:32 No.809339612

>ガキの頃から続いてる集中力のなさを恨んだことはない 恨め

155 21/06/03(木)14:08:44 No.809339649

空気読めない人がネタアバターよく使うのでネタアバターそのものが嫌いになりつつある

156 21/06/03(木)14:09:28 No.809339784

>お仕事でUnityでプログラミングしてゲーム作ってたマンだけど >vrchatには何のスキルも活かせず調べ直しました そういうもんなのか… そういう人は自由自在になんでもできるもんだと

157 21/06/03(木)14:09:57 No.809339870

見当違いなアバター出されると現実は真顔になってます

158 21/06/03(木)14:11:25 No.809340163

かぼちゃの動画と途中で止まったままだし 20年前に買ったプラモも途中で止まったままだ

159 21/06/03(木)14:12:11 No.809340314

>そのうち技術革命がおきて制限なんてない世界になるのかしら マシンスペックに革命起きないと天井が

160 21/06/03(木)14:12:15 No.809340327

やはりえっちなアバター… えっちなアバターはすべてを解決する…!

161 21/06/03(木)14:12:49 No.809340438

>やはりえっちなアバター… >えっちなアバターはすべてを解決する…! (BAN)

162 21/06/03(木)14:13:22 No.809340551

えっちなアバターも空気読む必要あるけどな… 時と場合で普通に引かれる

163 21/06/03(木)14:13:25 No.809340559

>ヒューマノイドとかソシャゲで使ったことないし… Unityってヒューマノイド以外のボーン規格もあるの?

164 21/06/03(木)14:14:18 No.809340742

>そういう人は自由自在になんでもできるもんだと Unityでもシェーダを自在に書ける人と 戦闘ロジックを書く人と ストア課金や機種変更の処理書く人の得意分野は全然違うから…

165 21/06/03(木)14:14:25 No.809340766

どうして普通のアバターを使わないのですか?

166 21/06/03(木)14:14:31 No.809340792

3Dに手を付けるのが初めてって言ってるから ヒューマノイドを使った経験ないってことじゃない

167 21/06/03(木)14:14:58 No.809340907

普通のアバターを使うと埋もれるからです

168 21/06/03(木)14:15:01 No.809340918

不自然じゃない程度にパンツが見えるぐらいだと俺はありがたい

169 21/06/03(木)14:16:43 No.809341265

>Unityってヒューマノイド以外のボーン規格もあるの? 使ったことないけどヒューマノイドとヒューマノイド以外がある 鳥とか

170 21/06/03(木)14:17:13 No.809341355

>普通のアバターを使うと埋もれるからです まぶしい!向上心をひしひしと感じる

171 21/06/03(木)14:17:35 No.809341429

自作のネタアバターを外した時の悲しみはkawaii改変が誰にも刺さらなかった時の比じゃないぞ

172 21/06/03(木)14:17:48 No.809341478

>>そのうち技術革命がおきて制限なんてない世界になるのかしら >マシンスペックに革命起きないと天井が UE5が描画周りに革命起きてるらしいな

173 21/06/03(木)14:18:00 No.809341518

個性が外見から分かるととっかかりにしやすいされやすいってのはある気もする

174 21/06/03(木)14:18:25 No.809341610

ネタアバターは拾ってくるものでは…?

175 21/06/03(木)14:18:31 No.809341635

例え会心のネタアバター使っても中身ともなってなければ2分で飽きられるぞ…

176 21/06/03(木)14:18:47 No.809341684

>仕方ないんだ…iwaraにフレンドが使ってるモデル使用したエロ動画があるから… イヨちゃん辺りか…

177 21/06/03(木)14:18:49 No.809341690

昨日はのんびりしてたらフレンドに突然顔近づけられてきょとんとしてしまった 嫌いじゃないけどなんかびっくりした

178 21/06/03(木)14:20:02 No.809341930

>仕方ないんだ…iwaraにフレンドが使ってるモデル使用したエロ動画があるから… キッシュちゃんかアルマジロンシリーズかな

179 21/06/03(木)14:21:33 No.809342268

ユニティ上で脱がしたら服の形に赤い…

180 21/06/03(木)14:22:30 No.809342454

普段撫でる間柄じゃない人に急に撫でられるとびっくりするな

↑Top