虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)12:49:49 No.809322920

なんかランク7でいいのないかなって眺めてたら こう昔と面子が…面子が

1 21/06/03(木)12:52:55 No.809323800

最近だとヴォルニゲシュとか良いぞ

2 21/06/03(木)12:58:19 No.809325145

昔からメンツが変わってないとも言う

3 21/06/03(木)13:01:37 No.809326007

>最近だとヴォルニゲシュとか良いぞ 貴重な妨害札なんだけど物足りなさはある

4 21/06/03(木)13:02:34 No.809326204

ガイア組んでみたらランク7すら満足に出せなかった

5 21/06/03(木)13:03:16 No.809326363

>最近だとヴォルニゲシュとか良いぞ ドレミコードでおっぱい天使で簡単にランク7立つな…って思って 調べてたらこうすん…ってなった

6 21/06/03(木)13:04:13 No.809326556

大体征竜のせい

7 21/06/03(木)13:08:29 No.809327437

ヴォルニゲシュからはドラゴン絡みしかランク7活用できるデッキ理解していませんって素直な吐露が見えた

8 21/06/03(木)13:10:13 No.809327826

よくないですよねレベル8ランク8ばっか優遇されるの

9 21/06/03(木)13:10:34 No.809327894

なのでこうして1チューナー用意してレベル8シンクロ出してお茶を濁す

10 21/06/03(木)13:11:04 No.809328021

>よくないですよねレベル8ランク8ばっか優遇されるの ランク8もランク8でイマイチな感じ…

11 21/06/03(木)13:11:49 No.809328191

スターシップバトルイーグルハーピィシムルグエンド巨神鳥で良いんじゃない?

12 21/06/03(木)13:13:03 No.809328453

>スターシップバトルイーグルハーピィシムルグエンド巨神鳥で良いんじゃない? ハーピィ…?

13 21/06/03(木)13:14:28 No.809328763

もしかして今ってシンクロよりエクシーズの567のが層薄い感じ?

14 21/06/03(木)13:14:38 No.809328800

>ランク8もランク8でイマイチな感じ… ランク8で文句言ってたら殴られるぞ

15 21/06/03(木)13:15:18 No.809328934

8も妨害はそこそこあるよね フェルグラントとタイタニックか

16 21/06/03(木)13:15:26 No.809328964

どう考えてももう大して強くないドラゴサックなんかが採用圏内に入ってしまう悲しいランク

17 21/06/03(木)13:15:26 No.809328965

個人的には8以上のシンクロ2体で作れる強力なリンク2がほしい

18 21/06/03(木)13:16:25 No.809329163

>どう考えてももう大して強くないドラゴサックなんかが採用圏内に入ってしまう悲しいランク ハーピィではあまりにもランク7が不甲斐ないのでランク7を使わないようにし始めたわ

19 21/06/03(木)13:16:40 No.809329229

>もしかして今ってシンクロよりエクシーズの567のが層薄い感じ? 汎用は2もひどい

20 21/06/03(木)13:16:48 No.809329266

ランクアップに引っ掛からなそうな変な種族属性で強い効果のランク5~7欲しい

21 21/06/03(木)13:16:51 No.809329281

ランク8は枠にこだわらなければ強いの出せるけどね シンクロデッキとか融合デッキでランク8をピン刺ししたいときに弱いなぁと思うけど

22 21/06/03(木)13:17:23 No.809329388

>>もしかして今ってシンクロよりエクシーズの567のが層薄い感じ? >汎用は2もひどい 代行Rでセイントレアの値段天元突破しそう

23 21/06/03(木)13:17:31 No.809329419

>>もしかして今ってシンクロよりエクシーズの567のが層薄い感じ? >汎用は2もひどい セイントレアが上澄みなの本当にやばい

24 21/06/03(木)13:17:39 No.809329452

5はなんか使えるの来たじゃん先史遺産

25 21/06/03(木)13:17:58 No.809329518

ランク2エクシーズだとダイガスタ・フェニクスが一番可能性感じる

26 21/06/03(木)13:17:59 No.809329524

>>最近だとヴォルニゲシュとか良いぞ >貴重な妨害札なんだけど物足りなさはある 素材全部使うだろ?ラウンチします

27 21/06/03(木)13:18:09 No.809329568

ランク8ニーサンとタイタニックは普通に便利だと思うが

28 21/06/03(木)13:18:18 No.809329606

>5はなんか使えるの来たじゃん先史遺産 あれ使いやすいよ

29 21/06/03(木)13:18:54 No.809329731

ランク2に関しては水と闇関連は充実してるから

30 21/06/03(木)13:18:56 No.809329739

>5はなんか使えるの来たじゃん先史遺産 アレはほぼ専用じゃい

31 21/06/03(木)13:19:12 No.809329797

>>5はなんか使えるの来たじゃん先史遺産 >アレはほぼ専用じゃい 普通にサイバーとかで使えるぜあれ

32 21/06/03(木)13:19:48 No.809329915

サックはリンクある今の方が強いんじゃないか?

33 21/06/03(木)13:19:54 No.809329927

やたらと多いランク4の一部は他ランクに流してくれ

34 21/06/03(木)13:20:02 No.809329966

数が少なかろうがニーサンが出し得なシーンが多すぎるので不自由はしてなかろうランク8 そもそもパワーが全然足りてない汎用ランク7とは話の次元が違う

35 21/06/03(木)13:20:11 No.809330003

リンクするならトマホークでいい

36 21/06/03(木)13:20:24 No.809330042

ヴォルカザウルスとビッグアイとプレアデスとトレミスとバウンサーが未だに現役してるのすげぇ

37 21/06/03(木)13:20:30 No.809330063

>ヴォルニゲシュからはドラゴン絡みしかランク7活用できるデッキ理解していませんって素直な吐露が見えた アームドドラゴンやオッドアイズで活躍できるんだけどそこ止まりだな…

38 21/06/03(木)13:20:48 No.809330122

5と6が優遇されてるとは言わないが7はちょっとヤバい

39 21/06/03(木)13:21:17 No.809330225

ランク9も次かまた次の制限改定辺りで酷い層に戻りそうだし…

40 21/06/03(木)13:21:28 No.809330266

真紅眼とガイア組んでるからランク7の薄さがかなりしんどい

41 21/06/03(木)13:21:36 No.809330291

遊戯王5年ぶりくらいに復帰してあれランク7のメンツ変わってなくない?ってびっくりした

42 21/06/03(木)13:21:42 No.809330309

征琉時代を懐かしむスレかな?

43 21/06/03(木)13:22:05 No.809330388

違います

44 21/06/03(木)13:22:59 No.809330583

>やたらと多いランク4の一部は他ランクに流してくれ ホープ族を放流するか…

45 21/06/03(木)13:23:00 No.809330588

ディアブロシス有効活用できるテーマくれ

46 21/06/03(木)13:23:06 No.809330613

>ランク9も次かまた次の制限改定辺りで酷い層に戻りそうだし… 俺のカラクリとスクラップに大打撃 まぁカラクリは大権現2体でいいか スクラップは他のシンクロで補えばいいし ラヴァルはVFD立てるルートはエクストラ使いすぎて面白くないからやめた

47 21/06/03(木)13:23:19 No.809330654

7は覇王黒竜とかが参戦したろ

48 21/06/03(木)13:23:41 No.809330722

ガイアは融合で殴ればいいじゃない

49 21/06/03(木)13:23:43 No.809330732

そろそろレベル8のデーモン2体で出せるランク8がほしいっすね

50 21/06/03(木)13:23:46 No.809330739

ドラゴン限定じゃねーか!

51 21/06/03(木)13:24:11 No.809330820

>ガイアは融合で殴ればいいじゃない 先行でやることなくてな

52 21/06/03(木)13:24:17 No.809330840

>ディアブロシス有効活用できるテーマくれ まずは相手のカードフリチェで裏側除外するカード増やして…

53 21/06/03(木)13:24:41 No.809330916

>>やたらと多いランク4の一部は他ランクに流してくれ >ホープ族を放流するか… 実際最近はランク5とかランク12とかランク4以外が多い

54 21/06/03(木)13:24:52 No.809330957

ビヨンドいいな…って思う

55 21/06/03(木)13:24:59 No.809330985

ランク7はアブソリュートを墓地に送って覇王黒竜出してオーバーロード重ねると手軽に3000x3回攻撃できるようになったぞ 3枠使うけど見合った爆発力はある

56 21/06/03(木)13:25:01 No.809330995

>先行でやることなくてな 結構その辺問題抱えてるデッキ多いよね…

57 21/06/03(木)13:25:13 No.809331028

>そろそろレベル8のデーモン2体で出せるランク8がほしいっすね デーモンはリンクが欲しい

58 21/06/03(木)13:25:35 No.809331102

>ディアブロシス有効活用できるテーマくれ ドラグナーで出して相手ターンカリユガしようぜ

59 21/06/03(木)13:25:39 No.809331114

>俺のカラクリとスクラップに大打撃 スクラップだったらリサイクラー一枚と手札コストでサベージとバロネス立てられるし…

60 21/06/03(木)13:25:49 No.809331140

私ライフ1500以下の相手にフレアメタル出して北斗残悔拳するの好き

61 21/06/03(木)13:26:12 No.809331225

>7は覇王黒竜とかが参戦したろ そういや一応オバロで普通のレベル7デッキでも使えるようになったのか?

62 21/06/03(木)13:26:29 No.809331292

エクシーズは他のランクとの融通があんまり効かない都合上 他の召喚法よりも層の薄いランク帯に悲しみが増す…

63 21/06/03(木)13:26:39 No.809331329

>>俺のカラクリとスクラップに大打撃 >スクラップだったらリサイクラー一枚と手札コストでサベージとバロネス立てられるし… まぁバロネスきたからそれでいいやって思ってる あと自分のスクラップはリサイクラー入れてない

64 21/06/03(木)13:26:48 No.809331364

>デーモンはリンクが欲しい サイコロ振ってやれ

65 21/06/03(木)13:26:57 No.809331390

>そういや一応オバロで普通のレベル7デッキでも使えるようになったのか? グラコンも居るから実質4枠とっちゃうのがね…

66 21/06/03(木)13:27:15 No.809331445

>7は覇王黒竜とかが参戦したろ 出すのクソ面倒なんだよ!

67 21/06/03(木)13:27:36 No.809331529

>>デーモンはリンクが欲しい >サイコロ振ってやれ 実際SRルーレットとラジコンが成功したあたりサイコロ効果も拾いようだと思う

68 21/06/03(木)13:28:07 No.809331634

>出すのクソ面倒なんだよ! オーバーロードのことでしょ あれ素の覇王黒竜に重ねればレベル7以下破壊はないけど3回攻撃できる

69 21/06/03(木)13:28:11 No.809331648

なんかスクラップリサイクラーをスクラップと呼ぶには抵抗ある

70 21/06/03(木)13:28:18 No.809331671

>>7は覇王黒竜とかが参戦したろ >出すのクソ面倒なんだよ! オブソをグラコンにするだけで面倒とは

71 21/06/03(木)13:29:13 No.809331845

ドラゴン以外のランク7はどうすれば…

72 21/06/03(木)13:29:13 No.809331846

>まぁバロネスきたからそれでいいやって思ってる >あと自分のスクラップはリサイクラー入れてない 俺のは混ぜものでルート考えてたから純の事が頭になかった 初手で引きたくないカードかなり増えるからやっぱリサイクラー抜いちゃう人もいるか

73 21/06/03(木)13:29:52 No.809331987

EX4枠使えるテーマばっかじゃないんですよ

74 21/06/03(木)13:30:06 No.809332030

5も6も正直そんなにじゃない…?

75 21/06/03(木)13:30:25 No.809332093

>>まぁバロネスきたからそれでいいやって思ってる >>あと自分のスクラップはリサイクラー入れてない >俺のは混ぜものでルート考えてたから純の事が頭になかった >初手で引きたくないカードかなり増えるからやっぱリサイクラー抜いちゃう人もいるか 純ってほど純じゃないけどハリラドンギミックとスクラップ・ゴーレム3枚入れたい関係で引きたくないから俺はデッキ43枚になったあとリサイクラーの召喚権がない

76 21/06/03(木)13:31:09 No.809332239

なぜエクシーズ次元スレにシンクロが…?

77 21/06/03(木)13:32:15 No.809332455

バグースカくれって思う

78 21/06/03(木)13:34:00 No.809332800

VFDが存在することだけでランク9の評価が上がっているのがひどい

79 21/06/03(木)13:34:47 No.809332973

>なぜエクシーズ次元スレにシンクロが…? 新たな切り札を渇望するデュエリストの研究は止まらないからな…

80 21/06/03(木)13:34:55 No.809332996

VFD規制されたらハイペリュトンに目もくれずランク9にそっぽを向くことだろう

81 21/06/03(木)13:35:14 No.809333070

ランク5~7でランク上昇効果を持った闇属性エクシーズとか来ないかな

82 21/06/03(木)13:35:34 No.809333137

トマホークは出世したと思う

83 21/06/03(木)13:35:54 No.809333194

今は強いこといっぱい書いてあるカードが強いって感じだけどスレ画みたいなシンプルでめっちゃ強いカードも出してほしい 今の環境に通じる感じで

84 21/06/03(木)13:36:16 No.809333268

パイルアームドドラゴンの横にオーバーロード立てると6000の3回攻撃が楽しめるぞ

85 21/06/03(木)13:37:03 No.809333432

ランク6はソリティア用のおもちゃってイメージ トレミスのせい

86 21/06/03(木)13:37:21 No.809333507

仲間内だとあんまり強くないデッキにはVFD使わないから他のランク9活用してるよ

87 21/06/03(木)13:37:38 No.809333563

>ランク6はソリティア用のおもちゃってイメージ >ベアトリーチェのせい

88 21/06/03(木)13:37:59 No.809333648

>VFD規制されたらハイペリュトンに目もくれずランク9にそっぽを向くことだろう ストレナエから出せるからって消去法で使われてるハイペリュトンに悲しき現在…

89 21/06/03(木)13:38:53 No.809333814

一番微妙なのランク2と3じゃね? 5辺りもかなり怪しいと思う

90 21/06/03(木)13:38:57 No.809333830

>仲間内だとあんまり強くないデッキにはVFD使わないから他のランク9活用してるよ 俺の身内だったらナメプしてんじゃね~~~~VFD引き釣りだしてやるよ~~~~!!!くらい言う

91 21/06/03(木)13:39:33 No.809333944

ランク3は今全盛期だと思う

92 21/06/03(木)13:40:13 No.809334076

>ストレナエから出せるからって消去法で使われてるハイペリュトンに悲しき現在… 使ってて頼りにならねえって実感するし…

93 21/06/03(木)13:40:16 No.809334092

>>仲間内だとあんまり強くないデッキにはVFD使わないから他のランク9活用してるよ >俺の身内だったらナメプしてんじゃね~~~~VFD引き釣りだしてやるよ~~~~!!!くらい言う 相手がフレアナイトと夢魔鏡での王。だから… ハールも抜いてる…

94 21/06/03(木)13:41:57 No.809334413

ランク2はセイントレアとクランブルロゴスくらいかなぁ使ってるの

95 21/06/03(木)13:42:40 No.809334568

>>ストレナエから出せるからって消去法で使われてるハイペリュトンに悲しき現在… >使ってて頼りにならねえって実感するし… ランク4から雑に出る分には強いぜ まあ植物デッキでの話だが

96 21/06/03(木)13:44:15 No.809334888

幻影騎士はほぼレベル3だよねあれ…

97 21/06/03(木)13:44:58 No.809335025

ハイペリュトンはせめて自分ターンにも妨害使えたらな

98 21/06/03(木)13:45:06 No.809335050

ランク6汎用って何がいるの?

99 21/06/03(木)13:45:30 No.809335137

そうかランク3には彼岸とか幻影居たか かなり恵まれてんな

100 21/06/03(木)13:45:44 No.809335199

>ランク6汎用って何がいるの? トレミス

101 21/06/03(木)13:45:46 No.809335208

>ランク6汎用って何がいるの? ベアトとか… トレミスとか… ソリティアのパーツだな!

102 21/06/03(木)13:46:21 No.809335326

>ランク6汎用って何がいるの? 妨害だとフォトンストリークバウンサーかな…

103 21/06/03(木)13:46:55 No.809335448

あんまアップデートされてない…

104 21/06/03(木)13:47:22 No.809335540

重装光学撮影機フォーカス・フォースもいるぞ!

105 21/06/03(木)13:48:14 No.809335731

ランク5~8は出しやすいデッキ基準で調整すると微妙なスペックになるんだろうな

106 21/06/03(木)13:48:22 No.809335761

ランク1に汎用きたからうっかり他のランクも単体2妨害できるようなのください

107 21/06/03(木)13:48:25 No.809335772

トレミスはセイクリッドの重ねて出すと効果使えないのなんでなんですかね…

108 21/06/03(木)13:49:55 No.809336067

1、3、4、8、VFD、10 って感じかな強いランクは

109 21/06/03(木)13:50:21 No.809336164

>トレミスはセイクリッドの重ねて出すと効果使えないのなんでなんですかね… お手軽に重ねるのがダメってのはわかるけど専用で使いにくくなるのは本末転倒じゃねぇかなって

110 21/06/03(木)13:51:51 No.809336473

7はOCGスタッフが征竜の時の印象引きずってる感じがある

111 21/06/03(木)13:51:57 No.809336502

>>トレミスはセイクリッドの重ねて出すと効果使えないのなんでなんですかね… >お手軽に重ねるのがダメってのはわかるけど専用で使いにくくなるのは本末転倒じゃねぇかなって まぁ今基準で考えた場合だし…

112 21/06/03(木)13:53:58 No.809336911

8以上は単純に素材2体分以上の価値ある?ってなるから厳しくなるんだよね…

113 21/06/03(木)13:54:07 No.809336939

ランク8はなんだかんだ切り札級のカードがレベル8であることや レベル4がいきなり倍になったりでエクシーズできたりと言った効果もそこそこあるから 強化版ランク4みたいな感じでカード作りやすいのかな

114 21/06/03(木)13:54:24 No.809336995

セイクリッドに新規エースを…

115 21/06/03(木)13:55:14 No.809337192

トレミスがフィールドバウンスするのは分かる 何故墓地回収を付けた!

116 21/06/03(木)13:55:29 No.809337235

バリアンも4と8ばっかりだったしな あの世界でランク9で頑張ってるV兄様が奇人みたいだ

117 21/06/03(木)13:56:19 No.809337399

9ってそもそも希少なレベル帯だったしな

118 21/06/03(木)13:56:22 No.809337411

>トレミスがフィールドバウンスするのは分かる >何故墓地回収を付けた! プレアデスと比べて地味かなって…

119 21/06/03(木)13:56:27 No.809337421

奇人じゃない遊戯王キャラがいるような言い方はやめろ

120 21/06/03(木)13:57:11 No.809337550

明日香さんとかは奇人じゃないかなって…

121 21/06/03(木)13:57:41 No.809337647

書き込みをした人によって削除されました

122 21/06/03(木)13:58:09 No.809337729

ちょっと前は星杯ストーリーとかで9増やしてたけどVFD生きてる限り9強化が難しそう

123 21/06/03(木)13:58:33 No.809337809

>バリアンも4と8ばっかりだったしな 正直七皇のうち6人オバハンランク4はちょっと待てや!ってなった

124 21/06/03(木)13:59:31 No.809337976

アークライト兄弟はみんなバラけてて偉いと思いました

125 21/06/03(木)14:00:23 No.809338140

>奇人じゃない遊戯王キャラがいるような言い方はやめろ 比較的という意味ならいるだろ! みんなカードばっかりやってるのが奇人って言ったら反論の余地もないが…

126 21/06/03(木)14:00:31 No.809338167

V兄様よりIVの方がランク9多い…

127 21/06/03(木)14:01:01 No.809338262

カードゲームアニメでカードやらない奴がいたらそいつの方がヤバいよ

128 21/06/03(木)14:01:16 No.809338307

V兄様は家族と違って宇宙っぽいカード使ってるぐらいでテーマすらないんだ

129 21/06/03(木)14:02:11 No.809338465

下級は並べやすいからな… でもランク4軸に偏ってるけど

130 21/06/03(木)14:02:52 No.809338593

>下級は並べやすいからな… >でもランク4軸に偏ってるけど 汎用じゃなくていいなら3も一応…

131 21/06/03(木)14:03:51 No.809338753

2とか今でもセイントレアフェニクスガチガチが選択肢に入る

132 21/06/03(木)14:04:09 No.809338808

ヴォルニゲシュ素材2個だから正直あんま強いと思わない 相手ターンに動けるのは最低限仕事はしてくれるけど

133 21/06/03(木)14:04:54 No.809338966

>ヴォルニゲシュ素材2個だから正直あんま強いと思わない >相手ターンに動けるのは最低限仕事はしてくれるけど 仕事すらできない奴らばかりだったからな

134 21/06/03(木)14:06:01 No.809339168

ビッグアイもう微妙なの?

135 21/06/03(木)14:06:29 No.809339264

7はトマホークとサックの強さが逆転したのが面白いなって…

136 21/06/03(木)14:07:37 No.809339453

相手ターンに動けないだけで自分ターンで動く分にはそこまで弱くないと思うよ

137 21/06/03(木)14:07:48 No.809339487

ビッグアイはもともと征竜いたからポンポン出せて評価高かったけど出しにくい状態に戻ったら評価こんなもんだと思う

138 21/06/03(木)14:08:03 No.809339535

別にビッグアイはランク7軽く出せるデッキなら採用しない理由ないくらいだとは思うけど現代遊戯王的には相手ターンに動けるカードとか対象に取らないカードとか欲しいねって感じ

139 21/06/03(木)14:09:33 No.809339796

この目玉で相手の目玉を奪ってた時代があった

140 21/06/03(木)14:09:48 No.809339841

対象取れない奴増えまくってビッグアイ自体は無防備だからね…

141 21/06/03(木)14:10:15 No.809339931

幻想お師匠の更にリメイクを

142 21/06/03(木)14:10:30 No.809339982

サックは素材1つでトークン2つなのが偉い

143 21/06/03(木)14:11:48 No.809340246

幻獣機はモンスターによってトークンの出しやすさが違いすぎる

144 21/06/03(木)14:12:32 No.809340390

>ビッグアイはもともと征竜いたからポンポン出せて評価高かったけど出しにくい状態に戻ったら評価こんなもんだと思う 電脳前のVFDもそんなもんだったしね…

145 21/06/03(木)14:13:54 No.809340639

ランク7がポンポン出せるテーマが実はあるんですけどね…

146 21/06/03(木)14:14:08 No.809340695

じゃあ電脳を殺せば大手振ってワルキューレと王。でVFDを使える…?

147 21/06/03(木)14:14:55 No.809340896

トレミスのガストクラーケ連打いいよね リンクスにも欲しい

148 21/06/03(木)14:17:11 No.809341346

王はVFDデッキとしか認識されないし VFD出さないと舐めプ扱いの悲劇を孕んでいる

149 21/06/03(木)14:18:38 No.809341656

やっぱ俺は友人とテーマの味生かした緩い決闘してくるね

150 21/06/03(木)14:19:04 No.809341755

VFDは強すぎて他のエクシーズ使う多様性奪ってるから禁止でいいよね

151 21/06/03(木)14:20:47 No.809342089

強すぎるやつを規制した分程々のを行き渡らせてくれ

↑Top