虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/03(木)12:17:11 レビュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)12:17:11 No.809313496

レビュー動画見たけどギミックのプレイバリューが多くていい玩具だな…

1 21/06/03(木)12:19:06 No.809313966

間違いなく本編では使いきれんだろうけど遊ぶのすごく楽しそう

2 21/06/03(木)12:20:03 No.809314227

割と変身し歌ってボーン!と爆発音がなるだけのアイテムに飽きていたのですごくいい

3 21/06/03(木)12:20:49 No.809314443

本編出るのめっちゃ楽しみ

4 21/06/03(木)12:21:21 No.809314585

どうせ一日音鳴らしたら箱にしまうだけだよ

5 21/06/03(木)12:22:06 No.809314775

デザインだけ出た時はうn?って思ったけど好きになっちゃうかもしれん… いつものライダーだな!

6 21/06/03(木)12:22:12 No.809314810

おもちゃ丸出しのカラーリングがなんかすごく好き

7 21/06/03(木)12:22:16 No.809314833

>間違いなく本編では使いきれんだろうけど 高めの武器玩具あるある

8 21/06/03(木)12:23:59 No.809315325

この鍔?ももしかして剣? クロスセイバーってそういうこと?

9 21/06/03(木)12:24:02 No.809315337

剣にいいギミックがあるやつは毎回思うけど刀身が長い奴ほしいなぁって思ってしまう

10 21/06/03(木)12:28:04 No.809316521

>剣にいいギミックがあるやつは毎回思うけど刀身が長い奴ほしいなぁって思ってしまう きっとかなりしばらく後にコンセレ出るよ

11 21/06/03(木)12:28:25 No.809316627

プロップの長さだと10本読み込みの三回リードする動きが映えそう

12 21/06/03(木)12:28:55 No.809316766

>この鍔?ももしかして剣? >クロスセイバーってそういうこと? 最初見たときこの辺にソードライバーの鞘の機能あるんじゃと思った

13 21/06/03(木)12:29:22 No.809316905

一般販売アイテムに変身!って声入ってるの初めて?

14 21/06/03(木)12:29:51 No.809317034

1/1烈雷がン十万したんだっけ

15 21/06/03(木)12:31:16 No.809317460

>一般販売アイテムに変身!って声入ってるの初めて? 鎧武あたりから恒例化してるよ

16 21/06/03(木)12:32:40 No.809317874

無名剣…

17 21/06/03(木)12:33:06 No.809318003

最近恒例になってる短縮音声を入れてくれるのはありがたい…

18 21/06/03(木)12:36:22 No.809319000

トライドロンみたいに劇中で読み込みの能力が使用頻度が偏ってるみたいにならないでくれると嬉しいんだが…

19 21/06/03(木)12:45:29 No.809321705

>剣にいいギミックがあるやつは毎回思うけど刀身が長い奴ほしいなぁって思ってしまう 今年は本編でも抜いた瞬間にカット変わって伸びてるからな… ベルトに差し込む都合仕方ない

20 21/06/03(木)12:54:29 No.809324212

3冊コンボの見た目が最終フォームみたいって言ってたら本当に最終フォームになるとは ドラゴンライオンアランジーナでやってくれるの本当に嬉しい

21 21/06/03(木)12:54:41 No.809324259

>無名剣… 名前無いから…

22 21/06/03(木)12:57:11 No.809324868

>今年は本編でも抜いた瞬間にカット変わって伸びてるからな… >ベルトに差し込む都合仕方ない 長いままじゃベルトに入らないしプレバンで長いサイズにするなら伸縮ギミックでも搭載するのかね

23 21/06/03(木)13:06:00 No.809326917

>>一般販売アイテムに変身!って声入ってるの初めて? >鎧武あたりから恒例化してるよ ドライブには無かったけどね 極ロックシード・ムゲンアイコン・ムテキガシャット・ジーニアスボトル・グランドジオウ・ゼロツーキー と一般では最終フォームで実装されがち

24 21/06/03(木)13:07:55 No.809327324

>ドラゴンライオンアランジーナでやってくれるの本当に嬉しい 色バラバラでも見たかったけどフィーチャーで色揃えてるのもカッコよくて好き

25 21/06/03(木)13:08:32 No.809327454

ハイブリッドセイバーカッコ良さそうなのにまず出ないのが悲しい… エクスカリバーて予備とか作ってあるのかな

26 21/06/03(木)13:09:27 No.809327660

fu56556.jpg ライオンの目が光ってるの好き 出来ればドラゴンとアランジーナの目も光らせて…

27 21/06/03(木)13:09:53 No.809327759

最終武器としても結構なプレイバリューがあるな ソードライバーの武器としてのギミック大半引き継いでるのもポイント高い

28 21/06/03(木)13:10:18 No.809327845

>出来ればドラゴンとアランジーナの目も光らせて… アランジーナの目?って思ったけどお前そこに目があったのか… ちょっとこわい

29 21/06/03(木)13:10:38 No.809327907

無銘剣虚無てそんな特別な剣だったん?

30 21/06/03(木)13:11:20 No.809328079

アランジーナの目デジモンみたいだよね

31 21/06/03(木)13:13:00 No.809328443

>無銘剣虚無てそんな特別な剣だったん? 光闇の初期組でもねえのに明らかにアイツだけやたら強いだろ!

32 21/06/03(木)13:14:00 No.809328651

デザストファルシオンはなんか特別なんだろうか? 不死に不死が合わさって最強に見える的な?

33 21/06/03(木)13:15:12 No.809328919

1冊2冊3冊×3の変身音があったソードライバーもボリュームがあるといえばあるからトントンじゃないかなぁとも思う

34 21/06/03(木)13:16:18 No.809329136

>無銘剣虚無てそんな特別な剣だったん? 名前で分かるだろ!?

35 21/06/03(木)13:16:37 No.809329208

シコシコ剣かと思ったらガシャッガシャッと動いててカッコいい

36 21/06/03(木)13:16:48 No.809329263

アランジーナに目あるの初めて知った…

37 21/06/03(木)13:18:32 No.809329654

光と闇が最初の聖剣 火は光と闇を元に人間が初めて作った聖剣 あとはそこからの派生だと思ってたから虚無だけ特別なの理由が気になる… バハトはユーリの知り合いだから実は最初の聖剣は虚無を入れた3本?

38 21/06/03(木)13:19:51 No.809329922

闇が光の抑止力で虚無が闇の無力化なんじゃないかな で、光は虚無に強いから1000年前にバハトを封印できた

39 21/06/03(木)13:20:31 No.809330064

正直クロスセイバーのデザインに慣れてきた…普通のセイバーと違って顔は変化しないのが特徴でいいんだよね?

40 21/06/03(木)13:21:04 No.809330180

>正直クロスセイバーのデザインに慣れてきた…普通のセイバーと違って顔は変化しないのが特徴でいいんだよね? 普通のセイバーもドラゴンアランジーナだけは顔の変化が無い

41 21/06/03(木)13:22:39 No.809330523

>普通のセイバーもドラゴンアランジーナだけは顔の変化が無い あれなんでなんやろなぁ… スーツのエスパーダの頬パーツ剥がせるように作ってなかった?

↑Top