虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/03(木)11:47:10 たぶん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/03(木)11:47:10 No.809306560

たぶん富、名声、力、この世の全てどころか幸福と平穏も手に入れてる人貼る

1 21/06/03(木)11:50:15 No.809307197

勝手に海に出るから海賊だけど強すぎるから七武海だけど興味ないから会議にもでない自由な男

2 21/06/03(木)11:50:55 No.809307311

一番自由なのでは…? 敵対勢力もほぼいないし

3 21/06/03(木)11:51:22 No.809307398

部下の事考えなくても良いしな…

4 21/06/03(木)11:54:09 No.809307991

世界最強の剣士って称号得ちゃったんで色々退屈してそうではある

5 21/06/03(木)11:54:36 No.809308080

七武海剥奪?強者が押し寄せてくるからワクワクするな…! ビックリするほど誰も乗って来なかった

6 21/06/03(木)11:55:59 No.809308368

麦わらのミホーク

7 21/06/03(木)11:56:27 No.809308460

でも戦いたいのに誰も構ってくれない

8 21/06/03(木)11:57:56 No.809308781

>でも戦いたいのに誰も構ってくれない シャンクス腕なくなっちゃったし… カイドウは相手が強いとタイマンしてくれないセコイ奴だし…

9 21/06/03(木)11:59:22 No.809309106

一人で海賊はやれねぇとかってルフィがたまに言ってるけどこの人のこと毎回思い出しちゃう

10 21/06/03(木)11:59:50 No.809309217

>>でも戦いたいのに誰も構ってくれない >シャンクス腕なくなっちゃったし… >カイドウは相手が強いとタイマンしてくれないセコイ奴だし… 剣士でもあるマムを倒しに行く 来い

11 21/06/03(木)12:00:30 No.809309362

ペローナはもう出ていったから本当に話し相手すらいなくなってしまった

12 21/06/03(木)12:01:16 No.809309514

書き込みをした人によって削除されました

13 21/06/03(木)12:01:16 No.809309515

5億ってもう雑魚もいいとこでは

14 21/06/03(木)12:01:24 No.809309537

ルフィは小舟で海に出て遭難しかけたけど ミホークは小舟でカームベルト抜けてくるからな…

15 21/06/03(木)12:02:15 No.809309732

シャンクスと同格だしマムとかと斬り合っても互角なんだろうな

16 21/06/03(木)12:02:15 No.809309735

ミホークって全然過去のエピソードにも絡んでこないからシャンクス以上に謎の人だよね

17 21/06/03(木)12:02:29 No.809309795

流石にこいつでも四皇クラスになると厳しいかなあ

18 21/06/03(木)12:03:26 No.809309983

そこそこにひつまぶしも出来てるしな

19 21/06/03(木)12:04:14 No.809310140

強いけど出てこなくても納得できる人

20 21/06/03(木)12:04:18 No.809310156

>5億ってもう雑魚もいいとこでは 七武海入ったら懸賞金止まるし… 9400万のターが8100万のクロコダイルより強いと思うか?

21 21/06/03(木)12:04:40 No.809310241

>9400万のターが8100万のクロコダイルより強いと思うか? それは思う

22 21/06/03(木)12:04:45 No.809310261

海軍の新型兵器にボロ雑巾にされてほしい

23 21/06/03(木)12:05:42 No.809310469

処理しようにも自分の陣営に大損害を被るから好き勝手ぶらつかせて置くほうがマシな存在

24 21/06/03(木)12:06:19 No.809310622

>>9400万のターが8100万のクロコダイルより強いと思うか? >それは思う 自惚れるなよ…小物が…!

25 21/06/03(木)12:06:33 No.809310676

ゾロが強くなって俺も鼻が高いよ…しとけば良い

26 21/06/03(木)12:06:48 No.809310734

>5億ってもう雑魚もいいとこでは 最悪の世代トップ層と四皇中級幹部くらいだから雑魚ってほどではない

27 21/06/03(木)12:07:00 No.809310791

>>9400万のターが8100万のクロコダイルより強いと思うか? >それは思う おそらく新世界をウロウロしてたであろう白ひげの船に1人でたどり着く男

28 21/06/03(木)12:07:02 No.809310806

ターは戦闘描写が無いから実際は強いかもしれんぞ

29 21/06/03(木)12:07:17 No.809310852

あまりに個人だからわざわざミホークに喧嘩ふっかける理由が誰にもない

30 21/06/03(木)12:08:10 No.809311052

新入りにして四皇シャンクスから信頼を得て直々に手紙を託されるターが弱いわけないと思ってんすがね…

31 21/06/03(木)12:08:58 No.809311257

>新入りにして四皇シャンクスから信頼を得て 失敗報告したらやっぱり?みたいな反応されてたからそんな信用されてないと思うんすがね…

32 21/06/03(木)12:09:37 No.809311418

>あまりに個人だからわざわざミホークに喧嘩ふっかける理由が誰にもない お前を倒すからお前の剣術教えてくれ!って頼んだゾロには 剣豪ポイント大量贈呈してそう

33 21/06/03(木)12:09:43 No.809311444

略奪や殺害はするイメージないけど多分果たし愛として海軍殺しまわってそう

34 21/06/03(木)12:09:53 No.809311497

ミホが尊厳破壊されたら割とショックが大きい…

35 21/06/03(木)12:10:45 No.809311716

この人が白ひげには興味あってもカイドウには興味ないのはなんとなく理解できる

36 21/06/03(木)12:10:47 No.809311729

>略奪や殺害はするイメージないけど多分果たし愛として海軍殺しまわってそう それもないんじゃないかなぁ…気ままな船旅邪魔されたら船ごとぶった斬るくらいで

37 21/06/03(木)12:11:07 No.809311829

ストレスフリーすぎる

38 21/06/03(木)12:11:41 No.809311986

ギリギリファンサしてくれそうな海賊

39 21/06/03(木)12:13:11 No.809312390

別に強い剣士片っ端から倒してやるぜ!みたいにギラギラしてる感じもないんだよな

40 21/06/03(木)12:13:35 No.809312510

>ルフィは小舟で海に出て遭難しかけたけど >ミホークは小舟でカームベルト抜けてくるからな… 斬撃の反動で舟進めてそう

41 21/06/03(木)12:13:45 No.809312547

>>あまりに個人だからわざわざミホークに喧嘩ふっかける理由が誰にもない >お前を倒すからお前の剣術教えてくれ!って頼んだゾロには >剣豪ポイント大量贈呈してそう そこだけだとむしろミホークキレてなかったっけ 仲間のためって言ったらなんかクリティカルヒットしたけど

42 21/06/03(木)12:13:48 No.809312559

最強の剣士ってどうやって決められたんだろう

43 21/06/03(木)12:14:03 No.809312618

なんで七武海入ったの

44 21/06/03(木)12:14:07 No.809312639

四皇クラスが新世界から東の海まで自由に海行き来してるって考えると怖過ぎる

45 21/06/03(木)12:15:00 No.809312869

最初に東の海まで来たのって何か理由があったんだっけ?

46 21/06/03(木)12:15:06 No.809312905

ペローナと普通にセックスしてそうだから嫌い ゾロはしてなさそうだから好き

47 21/06/03(木)12:15:27 No.809312995

>>>あまりに個人だからわざわざミホークに喧嘩ふっかける理由が誰にもない >>お前を倒すからお前の剣術教えてくれ!って頼んだゾロには >>剣豪ポイント大量贈呈してそう >そこだけだとむしろミホークキレてなかったっけ >仲間のためって言ったらなんかクリティカルヒットしたけど 仲間のためとはミホークが察しただけで言ってないよ ヒヒに負けて帰ってきたと思ってキレてたらヒヒを倒した上でお前を倒すために教えてくれって言ってクリティカルヒットした

48 21/06/03(木)12:15:33 No.809313027

>なんで七武海入ったの 大手を振ってブラつけるし暇つぶしに喧嘩売る大義名分もできるから

49 21/06/03(木)12:15:37 No.809313049

どの勢力からも面倒だから触らんとこ…ってなってそう

50 21/06/03(木)12:15:46 No.809313113

>最初に東の海まで来たのって何か理由があったんだっけ? ひつまぶし

51 21/06/03(木)12:15:59 No.809313164

暇つぶしでこいつに追っかけ回されて船斬られたクリークかわうそ…

52 21/06/03(木)12:16:01 No.809313171

一人で小舟使って自由に航海してるし航海士としても一流なのでは?

53 21/06/03(木)12:16:24 No.809313293

>>最初に東の海まで来たのって何か理由があったんだっけ? >ひつまぶし 本当にヒマそうだからな…

54 21/06/03(木)12:16:38 No.809313356

>最初に東の海まで来たのって何か理由があったんだっけ? クリーク相手にひまつぶし

55 21/06/03(木)12:16:42 No.809313373

クリークはミホークとかち合わなければもうちょっといいとこいけてたかな

56 21/06/03(木)12:16:49 No.809313400

七武海の強さの半分くらいは担ってそうだった人

57 21/06/03(木)12:17:03 No.809313465

>5億ってもう雑魚もいいとこでは これルフィのことだぞ

58 21/06/03(木)12:17:11 No.809313501

>なんで七武海入ったの 小船で旅して邪魔する奴ぶった斬っても誰からも文句言われないから

59 21/06/03(木)12:17:18 No.809313525

>勝手に海に出るから海賊だけど強すぎるから七武海だけど興味ないから会議にもでない自由な男 この海で1番自由なやつじゃん

60 21/06/03(木)12:17:20 No.809313540

この人海賊じゃなくて辻斬りじゃん

61 21/06/03(木)12:17:23 No.809313559

大方クリークの船が邪魔だったから斬ったんだろう 50隻もあるし

62 21/06/03(木)12:17:56 No.809313678

なんとなくで海軍の剣士に喧嘩売ったから海賊扱いされてそう

63 21/06/03(木)12:18:10 No.809313738

>一人で海賊はやれねぇとかってルフィがたまに言ってるけどこの人のこと毎回思い出しちゃう こいつ小舟で餓死せずに航海できるからな…

64 21/06/03(木)12:18:22 No.809313770

昔はクリークにやったような感じで海軍の船も自由にぶった斬ってたからタチが悪い

65 21/06/03(木)12:18:31 No.809313801

コウシロウ先生みたいに剣術道場でも開くとか

66 21/06/03(木)12:18:35 No.809313817

>なんとなくで海軍の剣士に喧嘩売ったから海賊扱いされてそう 政府の許可無しで船で海に出た時点で海賊なんだ

67 21/06/03(木)12:18:40 No.809313846

>この人海賊じゃなくて辻斬りじゃん 海賊は強奪する辻斬りみたいなもんだろ

68 21/06/03(木)12:18:47 No.809313879

>昔はクリークにやったような感じで海軍の船も自由にぶった斬ってたからタチが悪い 邪魔な位置にいる海軍が悪い

69 21/06/03(木)12:18:59 No.809313926

実際あるのか分らんが卓越した航海技術も備えている

70 21/06/03(木)12:19:11 No.809313989

そもそも無断渡航が禁止的な世界じゃないっけ 偶然ではたどり着けないとはいえラフテルにたどり着かれたら不都合だろうし

71 21/06/03(木)12:19:26 No.809314057

>実際あるのか分らんが卓越した航海技術も備えている こいつの場合嵐も津波も竜巻も全部ぶった斬りそう

72 21/06/03(木)12:19:31 No.809314079

低い懸賞金で七武海入りはそれはそれですごいこと

73 21/06/03(木)12:20:01 No.809314203

好きなだけ強くなってから挑んでくれ!ってスタンス ある意味海賊時代が終わってからが本番

74 21/06/03(木)12:20:02 No.809314213

>>実際あるのか分らんが卓越した航海技術も備えている >こいつの場合嵐も津波も竜巻も全部ぶった斬りそう じゃないと小舟はどう考えても無理がある…

75 21/06/03(木)12:20:05 No.809314234

>政府の許可無しで船で海に出た時点で海賊なんだ これ言う「」が絶えないけど一度も言及された事ないかんな!

76 21/06/03(木)12:20:33 No.809314366

能力者じゃないから潜って魚を獲って食べれるな… いや普通に飛ぶ斬撃で狩ればいいのか

77 21/06/03(木)12:20:39 No.809314394

>政府の許可無しで船で海に出た時点で海賊なんだ その程度の理由で海賊になるなら普通に賞金稼ぎになればよくない?

78 21/06/03(木)12:21:14 No.809314559

>能力者じゃないから潜って魚を獲って食べれるな… >いや普通に飛ぶ斬撃で狩ればいいのか i can swim

79 21/06/03(木)12:21:26 No.809314604

そもそもスレ画の5億ってルフィが懸賞金5億になってそのニュースが世界中の色んな人のところに届いてるって方向性の扉絵のことで ミホークが5億なわけじゃねえ

80 21/06/03(木)12:21:27 No.809314611

>好きなだけ強くなってから挑んでくれ!ってスタンス >ある意味海賊時代が終わってからが本番 なんか本編ではゾロ対ミホークやりそうにないよね エピローグとかでやるのかな

81 21/06/03(木)12:21:42 No.809314667

湿気のある国でもそこそこ楽しそうに生活できてるから環境適応性も高い

82 21/06/03(木)12:21:48 No.809314693

>>政府の許可無しで船で海に出た時点で海賊なんだ >これ言う「」が絶えないけど一度も言及された事ないかんな! ノーランドが航海するのに政府の許可取ってなかったっけ

83 21/06/03(木)12:22:14 No.809314819

>実際あるのか分らんが卓越した航海技術も備えている あの小舟でグランドラインの嵐とカームベルトを無傷で乗り越える程度の航海技術しかないよ

84 21/06/03(木)12:22:15 No.809314826

尾田先生も動かしにくいから自由にさせてる自由さ

85 21/06/03(木)12:22:46 No.809314979

>>>政府の許可無しで船で海に出た時点で海賊なんだ >>これ言う「」が絶えないけど一度も言及された事ないかんな! >ノーランドが航海するのに政府の許可取ってなかったっけ そりゃ国に所属する船だからそうだろうよ その時も無許可は海賊扱いなんて話はないし

86 21/06/03(木)12:22:53 No.809315016

レイリーが海王類を相手しながら凪の帯を泳げるしミホークも同等以上のことができそう

87 21/06/03(木)12:22:58 No.809315042

ミホークは一人だしシンジゲートや部下もいないし市民は攻撃しないから四皇達よりはだいぶ懸賞金低そうだな

88 21/06/03(木)12:23:21 No.809315148

考えれば考えるほどあの海で一番自由な男だが尾田先生も理解してるんだろうか

89 21/06/03(木)12:23:23 No.809315155

なんとなく20億前後な気がする

90 21/06/03(木)12:23:26 No.809315173

むしろカームベルトのほうが安全なんだろうな

91 21/06/03(木)12:23:45 No.809315271

エースはエンジン付いてるから一人で航海楽勝なんだけど こいつの場合マジでただのヨットだからな

92 21/06/03(木)12:23:51 No.809315291

ミホークが招集に応じないのって実は単に連絡取る手段ないからなのでは

93 21/06/03(木)12:23:55 No.809315312

国の許可なし云々って現実の海賊の話だよな

94 21/06/03(木)12:24:17 No.809315412

ゾロが強くなる度に後から戦うであろうこいつの強さも更新されていく

95 21/06/03(木)12:24:28 No.809315474

ワノ国なんて絶好の剣士バトルチャンスなのに出てこられないのは可哀想…

96 21/06/03(木)12:24:37 No.809315517

ミホゾロシャンおでんビスタキュロス(脚有り)の力関係を教えろ

97 21/06/03(木)12:24:53 No.809315584

>シャンクが強くなる度に後から戦うであろうこいつの強さも更新されていく

98 21/06/03(木)12:25:06 No.809315646

>>>>政府の許可無しで船で海に出た時点で海賊なんだ >>>これ言う「」が絶えないけど一度も言及された事ないかんな! >>ノーランドが航海するのに政府の許可取ってなかったっけ >そりゃ国に所属する船だからそうだろうよ >その時も無許可は海賊扱いなんて話はないし ? 国に所属する船は政府の許可必要なの?

99 21/06/03(木)12:25:07 No.809315651

>ミホゾロシャンおでんビスタキュロス(脚有り)の力関係を教えろ シャンも脚ありにしろ

100 21/06/03(木)12:25:10 No.809315661

>ミホークが招集に応じないのって実は単に連絡取る手段ないからなのでは 新聞はとってるから連絡はとろうと思えばとれるのでは

101 21/06/03(木)12:25:17 No.809315700

>ゾロが強くなる度に後から戦うであろうこいつの強さも更新されていく ついでにシャンクスとヒグマの強さも更新されていく

102 21/06/03(木)12:25:17 No.809315701

>ミホゾロシャンおでんビスタキュロス(脚有り)の力関係を教えろ シャン>>>>>越えられない壁>>>>>その他

103 21/06/03(木)12:25:25 No.809315746

ゾロがカイドウ斬ってたしミホークも余裕で斬れそう勝てるかまでは分からないが

104 21/06/03(木)12:25:30 No.809315769

島で一人で暇してるときに 船がやってきたぞ挑戦者か!? と思ったら海軍で会議やるから集合なって言われたらそりゃばっくれたくもなる

105 21/06/03(木)12:26:23 No.809316023

よくこいつ七武海になったな 海軍の相手めんどくさいからか?

106 21/06/03(木)12:26:24 No.809316036

つまりビスタもカイドウ斬れるってことだろ

107 21/06/03(木)12:26:40 No.809316119

覇王色も纏えるって後付設定生えてきたけど多分こいつはそれもできる

108 21/06/03(木)12:26:49 No.809316170

そういやペローナはもう一緒に居ないんだっけ

109 21/06/03(木)12:26:56 No.809316206

>よくこいつ七武海になったな >海軍の相手めんどくさいからか? 海軍にお願いされたんだろ

110 21/06/03(木)12:27:24 No.809316333

>>そりゃ国に所属する船だからそうだろうよ >>その時も無許可は海賊扱いなんて話はないし >? >国に所属する船は政府の許可必要なの? 話題を逸らさないで無許可が海賊の根拠を示しなさいな

111 21/06/03(木)12:27:32 No.809316369

完全体シャンクスとやり合ってた時期はまだシャンミホは四皇と七武海じゃないよね?

112 21/06/03(木)12:27:43 No.809316424

単に友達居ないだけじゃ…

113 21/06/03(木)12:27:59 No.809316495

この人倒すメリットがないよね

114 21/06/03(木)12:28:04 No.809316519

強いから死に方も生き方も選び放題

115 21/06/03(木)12:28:12 No.809316564

こいつ以外お飾りでいいから七武海続けるべきだった廃止するとか言い出したやつは現実が見えてない

116 21/06/03(木)12:28:17 No.809316582

最終回までにゾロが越えられる気がしない

117 21/06/03(木)12:28:23 No.809316617

人間を真似するヒューマンドリルが戦争の真似をして襲いかかってくる環境だったのに すっかり畑仕事の真似するようになっておにぎりもらってるのいいよね

118 21/06/03(木)12:28:25 No.809316628

>>よくこいつ七武海になったな >>海軍の相手めんどくさいからか? >海軍にお願いされたんだろ ミホークの進行方向に海軍の船があったら切られる ミホーク強すぎて海軍じゃどうにも出来ないが海賊相手に道を譲るのは海軍のメンツが立たない 七武海って枠を設ける事で争わずに道が譲れる

119 21/06/03(木)12:28:31 No.809316662

うるせえ!!!海軍にとって都合悪い奴らはみんな海賊だァ!!!!!

120 21/06/03(木)12:29:08 No.809316823

>単に友達居ないだけじゃ… 強いやつしかついてこれないけど仲間になったら戦えないから仕方ないんだ

121 21/06/03(木)12:29:22 No.809316896

>ミホークの進行方向に海軍の船があったら切られる >ミホーク強すぎて海軍じゃどうにも出来ないが海賊相手に道を譲るのは海軍のメンツが立たない >七武海って枠を設ける事で争わずに道が譲れる 七武海ミホークのために作られた説濃厚に

122 21/06/03(木)12:29:27 No.809316928

>この人倒すメリットがないよね 七武海だから懸賞金も出ないしな

123 21/06/03(木)12:29:28 No.809316932

ミホークにタゲられるって何したのクリーク…

124 21/06/03(木)12:29:34 No.809316960

確かイデオ?だったかな 格闘家も懸賞金ついてたしかなり海賊認定が緩い

125 21/06/03(木)12:30:03 No.809317085

>完全体シャンクスとやり合ってた時期はまだシャンミホは四皇と七武海じゃないよね? シャンとミホの戦いは伝説だったと4皇白ヒゲのお墨付きだった事をオッシェル

126 21/06/03(木)12:30:15 No.809317140

>うるせえ!!!海軍にとって都合悪い奴らはみんな海賊だァ!!!!! ポーネグリフ探すと海賊扱いだから政府にとって都合悪いと海賊はマジ

127 21/06/03(木)12:30:18 No.809317151

>こいつ以外お飾りでいいから七武海続けるべきだった廃止するとか言い出したやつは現実が見えてない 盲目だからなぁ藤虎

128 21/06/03(木)12:30:22 No.809317172

通り魔みたいな男

129 21/06/03(木)12:30:23 No.809317175

新聞で良さげな剣士っぽいやつをチェックするのを趣味にしてそう

130 21/06/03(木)12:30:29 No.809317210

>七武海だから懸賞金も出ないしな 増えるのが止まるだけじゃなくて出なくなるのか…

131 21/06/03(木)12:30:34 No.809317226

>ミホークにタゲられるって何したのクリーク… 創意工夫とか仕込み武器の限りを尽くして抵抗したのがウケが良かったんだと思う

132 21/06/03(木)12:31:03 No.809317382

>完全体シャンクスとやり合ってた時期はまだシャンミホは四皇と七武海じゃないよね? 腕がもげた1話の時点で四皇ではないからなぁ ミホークは知らんけど

133 21/06/03(木)12:31:16 No.809317461

政府が決めた航路があってそれ以外を通ると駄目みたいなのは何かで言ってたぞ 島だらけの世界で無人島なんかもあるから世界政府に加盟してない島を拠点にするのが駄目なのかと思ってる

134 21/06/03(木)12:31:42 No.809317599

>こいつ以外お飾りでいいから七武海続けるべきだった廃止するとか言い出したやつは現実が見えてない 破壊しやす

135 21/06/03(木)12:31:45 No.809317616

世界最強の剣士の称号持ってるけど前世界最強でも倒したから持ってんのかな

136 21/06/03(木)12:31:47 No.809317624

七武海の権力に隠れて国家転覆謀ってた奴や麦わら匿ってた奴に文句を言え ミホークに悪意はなくても現状悪用されてばかりで制度として成り立ってなさすぎる

137 21/06/03(木)12:31:56 No.809317664

変な小舟が浮いてるぜ吹っ飛ばせ!位の勢いで絡んだんじゃないかな あとは全力で逃げるからひまつぶしに

138 21/06/03(木)12:31:58 No.809317668

お抱えの海賊に懸賞金出す方意味ないし

139 21/06/03(木)12:32:25 No.809317807

七武海撤廃と同時に海軍来賓枠としてミホークを招待すればよかったな

140 21/06/03(木)12:32:34 No.809317843

>>ミホークにタゲられるって何したのクリーク… >創意工夫とか仕込み武器の限りを尽くして抵抗したのがウケが良かったんだと思う 弱いけどなんか必死に武装してイキってたら狩りたくなるかもしれん…

141 21/06/03(木)12:32:53 No.809317936

さすがにミホークが新兵器に負けるとは思わないけど手傷くらい負ってたら最高の結果だと思う 量産できる兵器で四皇クラスを害せるなら

142 21/06/03(木)12:32:55 No.809317948

ミホークみたいな奴であと六枠埋められるならいいけど現状悪用されてばかりだしな…

143 21/06/03(木)12:33:29 No.809318106

そういやレイリーとミホークどっちのが強いんだろ

144 21/06/03(木)12:33:36 No.809318141

>弱いけどなんか必死に武装してイキってたら狩りたくなるかもしれん… RPGで珍しい技使う雑魚が出てきた時のノリ

145 21/06/03(木)12:33:44 No.809318191

あんな船でグランドライン抜けてくるんだから航海士としても世界一だろこいつ

146 21/06/03(木)12:33:49 No.809318216

なんかムカつく顔してるしなクリーク

147 21/06/03(木)12:33:50 No.809318221

カイドウの因子から悪魔の実抽出とか出てるから海軍の新兵器大量のカイドウ説濃厚に

148 21/06/03(木)12:33:51 No.809318225

この先過去の掘り下げとかあるのかな… 独学で強いの

149 21/06/03(木)12:34:03 No.809318292

>>なんとなくで海軍の剣士に喧嘩売ったから海賊扱いされてそう >政府の許可無しで船で海に出た時点で海賊なんだ モンブランの人は普通に許可とって航海してたんだな

150 21/06/03(木)12:34:13 No.809318355

>ミホークみたいな奴であと六枠埋められるならいいけど現状悪用されてばかりだしな… 気の向いた時しか働かないのに!

151 21/06/03(木)12:34:29 No.809318436

>七武海撤廃と同時に海軍来賓枠としてミホークを招待すればよかったな ミホーク別に海賊のプライドとかも無さそうだし海軍化もありそうだけど かなり自由じゃないからなぁ

152 21/06/03(木)12:34:34 No.809318463

>あんな船でグランドライン抜けてくるんだから航海士としても世界一だろこいつ しかも手ぶら航海で問題ない速力が出せる

153 21/06/03(木)12:34:39 No.809318491

余計なことしないでいてくれるっていうのが非常に優秀だと思う

154 21/06/03(木)12:34:59 No.809318599

ミホーク1人だから航海士もできるんだよね コックもできるし多分船医もできそう 万能じゃね?

155 21/06/03(木)12:35:06 No.809318634

七って数字を決めた奴が悪い

156 21/06/03(木)12:35:15 No.809318671

まあこいつはほったらかしてもいいんじゃねーかなと思う 特に悪さらしい悪さはせんだろたまに斬ってくるだけで

157 21/06/03(木)12:35:16 No.809318684

スタンピードで巨大隕石ぶった切ったの見るとマジで嵐や津波も余裕で切れると思う

158 21/06/03(木)12:35:22 No.809318711

>ポーネグリフ探すと海賊扱いだから政府にとって都合悪いと海賊はマジ オハラの住民は避難船に乗って海に出たから沈められたのか…

159 21/06/03(木)12:35:23 No.809318719

>>ミホークみたいな奴であと六枠埋められるならいいけど現状悪用されてばかりだしな… >気の向いた時しか働かないのに! ミホークの気が向く時って強い相手がいる時だから必要な時にはきてくれるの優しい

160 21/06/03(木)12:35:39 No.809318792

>ミホーク別に海賊のプライドとかも無さそうだし海軍化もありそうだけど >かなり自由じゃないからなぁ 強い剣士リサーチして居場所教えてあげるってメリット定時したら席置いてくれそうな気はする

161 21/06/03(木)12:35:47 No.809318827

ジャンルが自然災害に近い

162 21/06/03(木)12:36:03 No.809318917

ミホーク海賊王だった!?

163 21/06/03(木)12:36:13 No.809318959

サシ最強のカイドウと世界最強の剣士を戦わせたい

164 21/06/03(木)12:36:24 No.809319009

モリアわりと七武海としての役割きっちり果たしてたんだよな

165 21/06/03(木)12:36:26 No.809319021

ジョイボーイ=ミホーク説濃厚に

166 21/06/03(木)12:36:31 No.809319042

>ミホーク海賊王だった!? ルフィの主張だと完全に一致するのミホークで確定

167 21/06/03(木)12:36:34 No.809319056

海軍は知らないだろうけど麦わらの一味にだいぶ肩入れしてそうだしまあ追放していいとは思う…

168 21/06/03(木)12:36:50 No.809319142

エンジョイ勢ではあるが…

169 21/06/03(木)12:37:03 No.809319208

暇つぶしでドンクリ追い回すような男にも見えんから何か逆鱗に触れることをしたとしか思えない

170 21/06/03(木)12:37:33 No.809319357

>ミホーク海賊王だった!? 海賊王は世界最強の剣士より遥かに困難だとミホークが言ってたことを教える

171 21/06/03(木)12:37:33 No.809319358

>海軍は知らないだろうけど麦わらの一味にだいぶ肩入れしてそうだしまあ追放していいとは思う… いざ政府とやりあうってなったら結局ゾロの相手を引き受けてくれただろうに

172 21/06/03(木)12:37:37 No.809319376

>暇つぶしでドンクリ追い回すような男にも見えんから何か逆鱗に触れることをしたとしか思えない 立ちションしてるの目撃されてちんちんの大きさ馬鹿にされたのかもしれない

173 21/06/03(木)12:37:37 No.809319378

昼寝邪魔されたとか?

174 21/06/03(木)12:37:41 No.809319401

手に入れてないものがあるとすれば自分と対等に渡り合える剣士

175 21/06/03(木)12:37:43 No.809319406

>この先過去の掘り下げとかあるのかな… >独学で強いの なんか絡め手ばっかなんだよな カイドウには期待してたんだけど

176 21/06/03(木)12:38:04 No.809319507

全盛期のシャンクスと互角だったらしいしマムやカイドウともそれなりに戦えそう

177 21/06/03(木)12:38:07 No.809319522

>モリアわりと七武海としての役割きっちり果たしてたんだよな 雑魚海賊狩りつつ四皇討伐の準備を進めてる優等生

178 21/06/03(木)12:38:11 No.809319544

>海賊王は世界最強の剣士より遥かに困難だとミホークが言ってたことを教える ミホーク、知らない間に海賊王になっていた説濃厚に

179 21/06/03(木)12:38:16 No.809319572

こいつはこいつでゾロ匿ってたし特別扱いは出来んよやっぱだめだよ七武海

180 21/06/03(木)12:38:21 No.809319596

>世界最強の剣士って称号得ちゃったんで色々退屈してそうではある 自由の代償として退屈がついてくるのはしょうがない 自由であるからにはつとめというものが何もないので 心理的にも社会的にも熱中している瞬間でなければやることがない

181 21/06/03(木)12:38:39 No.809319697

>手に入れてないものがあるとすれば自分と対等に渡り合える剣士 これが手に入ってないから海賊王になれないの濃厚

182 21/06/03(木)12:38:42 No.809319719

>全盛期のシャンクスと互角だったらしいしマムやカイドウともそれなりに戦えそう 普通に四皇と互角だと思う

183 21/06/03(木)12:38:48 No.809319755

>完全体シャンクスとやり合ってた時期はまだシャンミホは四皇と七武海じゃないよね? シャンクスは違うけどミホークは不明

184 21/06/03(木)12:39:02 No.809319817

>>全盛期のシャンクスと互角だったらしいしマムやカイドウともそれなりに戦えそう >普通に四皇と互角だと思う 四皇、五皇だった!?

185 21/06/03(木)12:39:09 No.809319856

海賊なのに剣士とはこれいかに

186 21/06/03(木)12:39:11 No.809319868

農閑期にだけ暇潰しで海に出て遊ぶおじさん

187 21/06/03(木)12:39:16 No.809319890

この海で一番自由な男が相手に不自由してるのか

188 21/06/03(木)12:39:24 No.809319923

海賊王が仮にミホークより自由だった場合 そんなもの漫画で表現できるのだろうか

189 21/06/03(木)12:39:30 No.809319950

カイドウは…‼︎!近海の主で海軍の新兵器でジョイボーイなんだろ‼︎⁉︎

190 21/06/03(木)12:39:37 No.809319982

>増えるのが止まるだけじゃなくて出なくなるのか… そりゃ政府側に協力する代わりに手配書とかもなくなるから

191 21/06/03(木)12:39:54 No.809320075

>海賊王が仮にミホークより自由だった場合 >そんなもの漫画で表現できるのだろうか 全裸で生活してしたいタイミングで排泄出来る奴が一番自由な事を教える

192 21/06/03(木)12:39:58 No.809320093

ゾロペロミホークの3人が好きだからスピンオフ捏造してくれないかなって

193 21/06/03(木)12:40:03 No.809320124

>この海で一番自由な男が相手に不自由してるのか 腕も不自由だし政府の犬な元ライバル可哀想

194 21/06/03(木)12:40:14 No.809320182

>人間を真似するヒューマンドリルが戦争の真似をして襲いかかってくる環境だったのに >すっかり畑仕事の真似するようになっておにぎりもらってるのいいよね あー人をマネるからヒューマンドリルなんだ…

195 21/06/03(木)12:40:20 No.809320204

ミホークは「剣」に縛られてるから勝手気ままなように見えても海賊王と呼べるほど自由ではないのかもな

196 21/06/03(木)12:40:26 No.809320236

>>海賊王が仮にミホークより自由だった場合 >>そんなもの漫画で表現できるのだろうか >全裸で生活してしたいタイミングで排泄出来る奴が一番自由な事を教える おれ、海賊王だった!?

197 21/06/03(木)12:40:33 No.809320265

SSGみたいな名前の新兵器はどんだけなんだ 大将が太鼓判押してたけど戦力は下がりそうだよな赤犬も反対してたし

198 21/06/03(木)12:40:46 No.809320329

>全裸で生活してしたいタイミングで排泄出来る奴が一番自由な事を教える そこら辺の魚 海賊王だった!?

199 21/06/03(木)12:40:59 No.809320389

>おれ、海賊王だった!? 宴だ~~~~~!!!!!

200 21/06/03(木)12:41:02 No.809320410

海とか風呂がダメとかいうクソ不自由な奴らが海賊王なんかになれるわけねえだろ

201 21/06/03(木)12:41:07 No.809320438

>>全裸で生活してしたいタイミングで排泄出来る奴が一番自由な事を教える >そこら辺の魚 >海賊王だった!? 近海の主海賊王説さらに濃厚に

202 21/06/03(木)12:41:18 No.809320483

シャンカー定型はまだ許すがいきなりシャンクス叩きとかまで始めるなアホンダラ

203 21/06/03(木)12:41:30 No.809320548

二次創作で人気出そうな設定だけどワンピの二次創作を全然見たことがないことに気づいた

204 21/06/03(木)12:41:32 No.809320557

作中の見えてる範囲だと気さくで強い奴と戦いたいおじさんだけど 海軍からのイメージはダウナーな暇つぶしおじさんの初期のミホークだから特別扱いするほど印象が良くない

205 21/06/03(木)12:42:03 No.809320710

流石に両腕シャンよりかたわシャンの方が弱くなってるよね?

206 21/06/03(木)12:42:30 No.809320847

閻魔ゾロでだいぶインフレしたしそろそろミホークと斬り合え段階に来てるかな

207 21/06/03(木)12:42:33 No.809320868

読者からもゾロとペローナの面倒ちゃんと見てくれるまでは同じような印象だったと思うよ なんというか超強いだけで普通のおじさんだったというか

208 21/06/03(木)12:42:48 No.809320947

>ミホークは「剣」に縛られてるから勝手気ままなように見えても海賊王と呼べるほど自由ではないのかもな 農業おじさんだし剣も好きだから手に取っているだけで それに囚われてるようにあまり見えないと思ってんですがね

209 21/06/03(木)12:42:52 No.809320959

刀の武装硬化なんて型落ちスキル使ってるのがな シャンの覇王化と打ち合えないから決闘を避けてるの濃厚に

210 21/06/03(木)12:43:31 No.809321132

>流石に両腕シャンよりかたわシャンの方が弱くなってるよね? 両腕シャンとミホークの戦いは四皇白ヒゲが伝説と称するほどの戦い かたわシャンが当時より強くなっていると当時の白ヒゲが伝説と称する戦いを上回る事になり四皇を超えた存在になっている事を教える

211 21/06/03(木)12:43:41 No.809321181

ずっと剣の修行してるわけでもないしな むしろ他の剣士早く追いついてってサボってる疑惑

212 21/06/03(木)12:43:41 No.809321182

>流石に両腕シャンよりかたわシャンの方が弱くなってるよね? 剣士としての勝負をミホークがやらなくなってるからまあ弱くなってるんじゃないか

213 21/06/03(木)12:43:44 No.809321197

ミホークの無刀流が見たい

214 21/06/03(木)12:43:58 No.809321266

ゾロがなんか覇王色か!?とかカイドウに言われてたけど武装がめっちゃ強くて覇王色纏ってる並の攻撃力出してる可能性

215 21/06/03(木)12:44:08 No.809321322

>刀の武装硬化なんて型落ちスキル使ってるのがな >シャンの覇王化と打ち合えないから決闘を避けてるの濃厚に それで必要十分と言う事を教える

216 21/06/03(木)12:44:17 No.809321368

>流石に両腕シャンよりかたわシャンの方が弱くなってるよね? 腕の数で強さが決まるわけじゃないからなあ あと両腕シャンクスが片腕シャンクスと同一人物かどうかもわからないし

217 21/06/03(木)12:44:26 No.809321425

イカダで遭難してた人

218 21/06/03(木)12:44:48 No.809321518

でも腕もげた後に四皇になってるわけだから覇王化でも身につけてさらに化けたのかもしれないシャン

219 21/06/03(木)12:44:48 No.809321520

初期はネックレスの小刀で応戦って相当無茶なことしてたよね

220 21/06/03(木)12:44:49 No.809321523

黒刀は武装色とは関係ないだろ

221 21/06/03(木)12:45:08 No.809321612

どうせ覇気の質で全部決まるんだから腕の有無も能力の有無も誤差みたいなもんだろ シャンクはダルマになっても強いよ

222 21/06/03(木)12:45:15 No.809321644

>黒刀は武装色とは関係ないだろ ミホーク鬼殺隊だった!?

223 21/06/03(木)12:45:30 No.809321710

>ゾロペロミホークの3人が好きだからスピンオフ捏造してくれないかなって ワンピースマガジンに載ってた小説がそんな感じ

224 21/06/03(木)12:45:39 No.809321761

>どうせ覇気の質で全部決まるんだから腕の有無も能力の有無も誤差みたいなもんだろ >シャンクはダルマになっても強いよ じゃあ切ってくる

225 21/06/03(木)12:46:02 No.809321873

出ない事でインフレに付いて行くのは天才のムーブだと思ってんすがね…

226 21/06/03(木)12:46:05 No.809321884

やっぱ覇気いらねぇなぁ

227 21/06/03(木)12:46:08 No.809321902

>>ゾロペロミホークの3人が好きだからスピンオフ捏造してくれないかなって >ワンピースマガジンに載ってた小説がそんな感じ そうそう あれめちゃくちゃ良かった 挿絵のペローナもめちゃくちゃ可愛かった

228 21/06/03(木)12:46:32 No.809322005

ミホークにライバル認定貰ってたのが面倒で片腕でもやり合えるけど黙ってたの確定

229 21/06/03(木)12:46:32 No.809322008

>出ない事でインフレに付いて行くのは天才のムーブだと思ってんすがね… 本当についていけてるならいいけどハードル上がりまくってるぞ

230 21/06/03(木)12:46:40 No.809322051

どんな能力があろうが覇気が上回ってれば勝てるようになったのは正直クソ

231 21/06/03(木)12:46:47 No.809322092

名刀は覇気を通すと黒刀に成るっぽいなあくらいは判る 一度成ったら成りっぱなし

232 21/06/03(木)12:47:08 No.809322190

尾田先生のお気に入りのワニもどうせ再登場で盛られる事を教える

233 21/06/03(木)12:47:25 No.809322272

>どんな能力があろうが覇気が上回ってれば勝てるようになったのは正直クソ どんな覇気があってもバリバリ爺に勝てないおでんに悲しい過去…

234 21/06/03(木)12:47:29 No.809322284

シャンもその周りの幹部どもも期待に応えられるのか

235 21/06/03(木)12:47:38 No.809322322

強い奴と戦う機会が増えるから七武海受けたのかなって気はするけど 積極的に四皇に喧嘩売るわけでもないし ライバルだったシャンクスがカタワになってやる気がなくなってしまったのかも

236 21/06/03(木)12:47:54 No.809322390

>>どんな能力があろうが覇気が上回ってれば勝てるようになったのは正直クソ >どんな覇気があってもバリバリ爺に勝てないおでんに悲しい過去… バリバリだけ強さおかし過ぎる

237 21/06/03(木)12:47:55 No.809322396

こいつ以上にビスタのポジションが安定しなさすぎる

238 21/06/03(木)12:48:03 No.809322431

強い覇気を纏えば黒刀に成って位階が上がる 閻魔が黒刀になったときはおでんを超えた証にもなるからゾロの伸び代はまだ高い

239 21/06/03(木)12:48:14 No.809322489

この前なんかの島でキャンプしてるシャンクス海賊団出たじゃん!

240 21/06/03(木)12:48:36 No.809322585

>>出ない事でインフレに付いて行くのは天才のムーブだと思ってんすがね… >本当についていけてるならいいけどハードル上がりまくってるぞ ゾロ如きがカイドウに傷つけられるんだからミホなら普通に斬れそうだろ

241 21/06/03(木)12:48:40 No.809322609

>黒刀は武装色とは関係ないだろ 戦歴で黒刀に成るんだから武装色によるものと考えられるのでは

242 21/06/03(木)12:48:44 No.809322627

ミホークって描かれてる範囲だと別にそこまで戦うの大好きですってタイプにも見えない

243 21/06/03(木)12:48:56 No.809322692

>この前なんかの島でキャンプしてるシャンクス海賊団出たじゃん! どれだよ あとその名前+海賊団呼び初期アニピ思い出してイライラするからやめろ

244 21/06/03(木)12:49:48 No.809322911

>ミホークって描かれてる範囲だと別にそこまで戦うの大好きですってタイプにも見えない スローライフおじさん

245 21/06/03(木)12:49:52 No.809322936

ぼっちだから部下とか人質とかそういうのも効かないのも強いな…

246 21/06/03(木)12:49:59 No.809322971

キャンプしてる赤髪海賊団は見覚えないんすがね… もし発掘されたら新資料なんすがね…

247 21/06/03(木)12:50:10 No.809323022

バリバリの実真似したら2分くらいで指がダメになってきたのでデメリットあると思うんすがね

248 21/06/03(木)12:50:13 No.809323036

>ミホークって描かれてる範囲だと別にそこまで戦うの大好きですってタイプにも見えない 互角の相手が出てきたらそういう面が出るのかもしれないけど格下相手に戦って楽しそうにしてたら性格悪いだろ

249 21/06/03(木)12:50:15 No.809323044

多くない出番で実力と人格の株がドンドン上がっていくというかゾロを弟子にしちゃったからゾロが戦果を上げるとミホークがすごいってことになるからな…

250 21/06/03(木)12:50:16 No.809323053

基本は剣士と戦いたいんだろうなと それはそれとして剣使わない強者とも戦いたいし農業やろって柔軟性もある

251 21/06/03(木)12:50:19 No.809323076

閻魔が勝手に覇気を吸うから刀という器を満たすほどの覇気を注がないとダメとかそんな感じかもね

252 21/06/03(木)12:50:39 No.809323161

>こいつ以上にビスタのポジションが安定しなさすぎる 牽制しあう程度のガチ具合だから別にどうとでもなると思ってんすがね…

253 21/06/03(木)12:50:50 No.809323215

こいつだけは七武海廃止しても特別枠で残すべきだったと思う 自由にさせても一般人になんの害もないし

254 21/06/03(木)12:51:01 No.809323260

>こいつだけは七武海廃止しても特別枠で残すべきだったと思う >自由にさせても一般人になんの害もないし 破壊しやす

255 21/06/03(木)12:51:13 No.809323309

思ったよりマルコが強くてビスタの評価も上がってる

256 21/06/03(木)12:51:14 No.809323313

>>こいつ以上にビスタのポジションが安定しなさすぎる >牽制しあう程度のガチ具合だから別にどうとでもなると思ってんすがね… 世界剣士ランキングってパンフレットの上位10人ぐらいの位置だと思ってんすがね…

257 21/06/03(木)12:51:24 No.809323368

“王下七武海”制度の完全撤廃でごぜェやす!!

258 21/06/03(木)12:51:37 No.809323430

>ミホークって描かれてる範囲だと別にそこまで戦うの大好きですってタイプにも見えない 剣士との決闘は大好きだけど 今の戦争みたいな雑味の多い乱闘じゃ楽しくないみたいな感じ

259 21/06/03(木)12:51:40 No.809323448

>>こいつだけは七武海廃止しても特別枠で残すべきだったと思う >>自由にさせても一般人になんの害もないし >破壊しやす 節穴かよ

260 21/06/03(木)12:51:45 No.809323467

>ぼっちだから部下とか人質とかそういうのも効かないのも強いな… でもペローナがガチでピンチだったら普通に助けに来てくれそうだよね

261 21/06/03(木)12:51:51 No.809323500

七武海撤廃された時に喜んでたから喧嘩買うのが好きで喧嘩売りに行くタイプじゃないのかな

262 21/06/03(木)12:51:52 No.809323506

変人っぽい感じが好きだったのにゾロペロと生活してた時に汗流したり驚いたりしてたのがちょっとショックだった 猿山の猿に勝っただけだろうが

263 21/06/03(木)12:51:59 No.809323548

楽しそうなミホってまあ相手が同格以上か気骨あんなと思ったときくらいか

264 21/06/03(木)12:52:02 No.809323561

完全に自由ではないんだろうけど今の海で一番自由なのはこいつで間違いない

265 21/06/03(木)12:52:03 No.809323562

>>>こいつだけは七武海廃止しても特別枠で残すべきだったと思う >>>自由にさせても一般人になんの害もないし >>破壊しやす >節穴かよ 節穴どころか塞がってるんだよ

266 21/06/03(木)12:52:07 No.809323585

無能めくらこれで新兵器が大したことなかったらどうする気なんだ

267 21/06/03(木)12:52:08 No.809323587

でもこいつ仮にも四皇クラスなのに戦争編ではほとんど遊んでただけだし一般人に迷惑かけないなら七武海追い出してもいいのかもしれない

268 21/06/03(木)12:52:33 No.809323697

ミホークは本気で戦わなくちゃならない状況になってないから本気出してるのかも謎

269 21/06/03(木)12:52:38 No.809323720

>>>>こいつだけは七武海廃止しても特別枠で残すべきだったと思う >>>>自由にさせても一般人になんの害もないし >>>破壊しやす >>節穴かよ >節穴どころか塞がってるんだよ 差別用語を用いる掲示板の完全撤廃でごぜェやす!!

270 21/06/03(木)12:52:41 No.809323733

四皇並ならしっかり白ひげを倒せミホークこのアホンダラ

271 21/06/03(木)12:52:44 No.809323744

海軍が自分を脅かす戦力で襲いかかってくるのは凄く期待してるから 一皮剥けば修羅だと思ってんですがね

272 21/06/03(木)12:53:12 No.809323872

赤髪と戦うのは協定外だ

273 21/06/03(木)12:53:19 No.809323912

>でもこいつ仮にも四皇クラスなのに戦争編ではほとんど遊んでただけだし一般人に迷惑かけないなら七武海追い出してもいいのかもしれない 敵側で参戦してこない確証が取れるだけで大助かりな気がする

274 21/06/03(木)12:53:29 No.809323967

>変人っぽい感じが好きだったのにゾロペロと生活してた時に汗流したり驚いたりしてたのがちょっとショックだった >猿山の猿に勝っただけだろうが ミホークがわざわざ住んでる島の猿だし強いんじゃねあいつら

275 21/06/03(木)12:53:30 No.809323968

破滅したがりみたいに見える カイドウか…

276 21/06/03(木)12:53:30 No.809323974

>>ぼっちだから部下とか人質とかそういうのも効かないのも強いな… >でもペローナがガチでピンチだったら普通に助けに来てくれそうだよね こんなシーン本編で描かれたらおれミホーク大好きになっちゃうな

277 21/06/03(木)12:53:43 No.809324025

>無能めくらこれで新兵器が大したことなかったらどうする気なんだ なにも見えねぇ… 見たくないものが…あまりに多過ぎた…

278 21/06/03(木)12:53:51 No.809324057

海楼石が意味ないのクソゲーすぎる

279 21/06/03(木)12:54:07 No.809324129

スタンピードでペローナ助けに来てなかった?

280 21/06/03(木)12:54:10 No.809324140

>無能めくらこれで新兵器が大したことなかったらどうする気なんだ ハンコックは狩られるの確定

281 21/06/03(木)12:54:25 No.809324203

かわいい嫁もいるしな

282 21/06/03(木)12:54:38 No.809324243

>ミホークがわざわざ住んでる島の猿だし強いんじゃねあいつら 誰か見込みのあるやつに稽古つける日を夢見てあの島に暮らしてたんじゃなかろうか

283 21/06/03(木)12:54:54 No.809324314

>>変人っぽい感じが好きだったのにゾロペロと生活してた時に汗流したり驚いたりしてたのがちょっとショックだった >>猿山の猿に勝っただけだろうが >ミホークがわざわざ住んでる島の猿だし強いんじゃねあいつら クリークじゃねぇの

284 21/06/03(木)12:54:56 No.809324317

海軍の新兵器はなんなんのか教えろ

285 21/06/03(木)12:54:59 No.809324328

単体戦力でちゃんと四皇への抑止力になってるのこの人だけな気がする まあ統治や支配地域とかそういうのもあるから一人だけ強ければ抑止力になるってもんでもないんだろうけど

286 21/06/03(木)12:55:21 No.809324426

>海軍の新兵器はなんなんのか教えろ 大量のシャンクスかカイドウ

287 21/06/03(木)12:55:21 No.809324428

シャンクスと違ってカイドウと互角に渡り合えない雑魚なの判明して悲しいだろ

288 21/06/03(木)12:55:22 No.809324432

ペローナとミホの年の差を教えろ

289 21/06/03(木)12:55:50 No.809324537

>海軍の新兵器はなんなんのか教えろ シャンクシリーズ

290 21/06/03(木)12:55:54 No.809324552

>ペローナとミホの年の差を教えろ ゾロとくいなの年の差と同じ

291 21/06/03(木)12:56:08 No.809324610

>海軍の新兵器はなんなんのか教えろ 大量のドラゴンで確定!

292 21/06/03(木)12:56:09 No.809324614

新兵器弱かったら藤虎頭も残念なことになるじゃん

293 21/06/03(木)12:56:15 No.809324640

>ゾロとくいなの年の差と同じ 同い年かよ

294 21/06/03(木)12:56:41 No.809324739

>新兵器弱かったら藤虎頭も残念なことになるじゃん 目を傷つけた時に脳まで傷つけたの濃厚

295 21/06/03(木)12:56:46 No.809324754

ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ

296 21/06/03(木)12:56:47 No.809324756

>新兵器弱かったら藤虎頭も残念なことになるじゃん それはそう

297 21/06/03(木)12:56:58 No.809324807

くまがゾロの教育丸投げした男

298 21/06/03(木)12:57:06 No.809324846

>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ 疑似家族?

299 21/06/03(木)12:57:10 No.809324864

>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ 三刀流で確定

300 21/06/03(木)12:57:16 No.809324884

正直最後にゾロと決着つける時も直接描写で 負けないでほしい 黒刀が折られて覇気でゾロが上回ったとかでなんとか…

301 21/06/03(木)12:57:22 No.809324911

>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ 邪魔者のペローナを追い出してゾロとミホークが結婚する

302 21/06/03(木)12:57:22 No.809324914

>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ ペローナ→モリア ミホーク→剣 ゾロ→剣 関係が成立してないだろ

303 21/06/03(木)12:57:37 No.809324978

くいなの遺品俺のファッションによく馴染むぜ

304 21/06/03(木)12:57:41 No.809324993

ペローナの父役はモリヤなので擬似家族もややこしい事を教える

305 21/06/03(木)12:57:55 No.809325053

パシフィスタより強いってなると量産型カイドウだとは思うけどいつになったら出てくるのやら

306 21/06/03(木)12:58:04 No.809325095

>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ ペロゾロがセックスしてるの見てシコってるミホーク

307 21/06/03(木)12:58:07 No.809325105

>ペローナの父役はモリヤなので擬似家族もややこしい事を教える クマシーだと思ってんすがね...

308 21/06/03(木)12:58:09 No.809325110

>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ 父 ミホーク 母 ゾロ 娘 ペローナ 教える

309 21/06/03(木)12:58:14 No.809325126

>くいなの遺品俺のファッションによく馴染むぜ ミホークはそんなこといわない

310 21/06/03(木)12:58:22 No.809325162

七武海はもういらねェ!

311 21/06/03(木)12:58:25 No.809325177

>>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ >ペロゾロがセックスしてるの見てシコってるミホーク なんかの映画の布袋かよ

312 21/06/03(木)12:58:39 No.809325247

ペローナ普通にキモくね? あたしの方がかわいい自身あるわ

313 21/06/03(木)12:58:47 No.809325303

ミホークもだけど白ひげ並みに強いとか言われてるウィーブルも放逐して大丈夫かよ

314 21/06/03(木)12:58:50 No.809325314

>母 ゾロ お母さんですか…?

315 21/06/03(木)12:58:50 No.809325315

>>ペローナとミホークとゾロの三角関係について教えろ >父 ミホーク >母 ゾロ >娘 ペローナ >教える ゾロの認識はマジでこれかもしれん

316 21/06/03(木)12:59:00 No.809325354

>>母 ゾロ >お母さんですか…? そうですよ…

317 21/06/03(木)12:59:01 No.809325359

なにもながっだ…!

318 21/06/03(木)12:59:07 No.809325389

もうゾロとミホークは本編中に決着つけることないと思う

319 21/06/03(木)12:59:12 No.809325411

>ミホークもだけど白ひげ並みに強いとか言われてるウィーブルも放逐して大丈夫かよ 虹色家族に引き取られたから大丈夫

320 21/06/03(木)12:59:14 No.809325425

普通に考えてタイマンなら四皇レベルってことだよなァ…

321 21/06/03(木)12:59:21 No.809325458

>ペローナ普通にキモくね? >あたしの方がかわいい自身あるわ きたか ボンクレー

322 21/06/03(木)12:59:22 No.809325460

ペロと結婚すると元七武海の義父が二人ついてくる

323 21/06/03(木)12:59:49 No.809325580

ちょっとぶっきらぼうでズレてる父ミホーク 奔放で見てると危なかったしい娘ペローナ 私がしっかりしないととツッコミ役の母ゾロ 疑似家族なんすがね…

324 21/06/03(木)12:59:57 No.809325618

>>ミホークもだけど白ひげ並みに強いとか言われてるウィーブルも放逐して大丈夫かよ >虹色家族に引き取られたから大丈夫 あいつ心まで障害者だろ

325 21/06/03(木)12:59:58 No.809325623

>ミホークもだけど白ひげ並みに強いとか言われてるウィーブルも放逐して大丈夫かよ シャンク程度と仲良い政府だぞ 何も考えてないに決まってるだろ

326 21/06/03(木)13:00:09 No.809325672

母親役は ミホーク モリア dice1d2=2 (2)

327 21/06/03(木)13:00:20 No.809325718

>もうゾロとミホークは本編中に決着つけることないと思う 世界一の剣士になることなく連載終了とか悲しいだろ

328 21/06/03(木)13:00:22 No.809325724

つーかゾロですらカイドウに消えない傷与えてるわけだからミホークなら一刀両断だろ

329 21/06/03(木)13:00:40 No.809325796

そもそもこの人海賊なの? 海賊というにはソロだしお宝目当てでもないしなんなの

330 21/06/03(木)13:00:42 No.809325801

モリア母親だと仲間失うのがさらに重くなると思ってんすがね...

331 21/06/03(木)13:01:02 No.809325874

ミホークなら複数いるカイドウの何匹かは狩っていそう

332 21/06/03(木)13:01:04 No.809325882

海軍の船叩き切ったら海賊だろ

333 21/06/03(木)13:01:11 No.809325905

>そもそもこの人海賊なの? >海賊というにはソロだしお宝目当てでもないしなんなの 政府の許可なしの渡航者は全員海賊なのを教える

334 21/06/03(木)13:01:12 No.809325908

>つーかゾロですらカイドウに消えない傷与えてるわけだからミホークなら一刀両断だろ ミホークなら会って数秒でクビが落ちてる事を教える カイドウ、ミホークの事知らなかった説濃厚に

335 21/06/03(木)13:01:42 No.809326016

>そもそもこの人海賊なの? >海賊というにはソロだしお宝目当てでもないしなんなの 殆ど掘り下げられてないからなぁ 昔は大船団率いてヤンチャしてたとかもありえる

336 21/06/03(木)13:02:08 No.809326120

ハンコックの島は島民全員が覇気使えるからそれなりに防衛できると思ってんすがね…

337 21/06/03(木)13:02:18 No.809326155

ペローナはミホークの所から出て行ってモリアを探しに行ったから 黒ひげに殺されていてもおかしくないだろ

338 21/06/03(木)13:02:40 No.809326220

クリークは本当に運が悪かったな… 最初の町出て一歩目にドラゴンに遭遇したようなもんだろ

339 21/06/03(木)13:02:50 No.809326264

>ハンコックの島は島民全員が覇気使えるからそれなりに防衛できると思ってんすがね… 海軍も覇気使えるやつ急に生えてくるから無駄だろ

340 21/06/03(木)13:02:55 No.809326287

>ペローナはミホークの所から出て行ってモリアを探しに行ったから >黒ひげに殺されていてもおかしくないだろ ホロホロって本体も強いやつが食べたらめちゃくちゃ強いよね

341 21/06/03(木)13:03:27 No.809326402

>ミホークなら会って数秒でクビが落ちてる事を教える >カイドウ、ミホークの事知らなかった説濃厚に でもなァ…ミホークってビスタと決着がつけられない程度の実力だしなァ…

342 21/06/03(木)13:03:41 No.809326450

主力のハンコックの能力がパシフィスタと相性最悪だからきついんじゃないかな

↑Top