21/06/03(木)11:40:15 通常版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/03(木)11:40:15 No.809305090
通常版デラックス版スーパーデラックス版ってあってわけわからん! めんどくさいから全入りのアルティメット版買ってやった!
1 21/06/03(木)11:40:47 No.809305213
それでいい
2 21/06/03(木)11:44:08 No.809305933
なんであんなにバージョン分けるんだろ
3 21/06/03(木)11:47:11 No.809306563
発売前の全部入り買ったけど 今後はここのは通常版でいいやってなった
4 21/06/03(木)11:49:08 No.809306959
>発売前の全部入り買ったけど >今後はここのは通常版でいいやってなった 買ったそばからそんな不安になること言わないで欲しい!
5 21/06/03(木)11:49:54 No.809307113
ナーフ祭りで萎えてやめちゃったけど今どうなってるんだろ
6 21/06/03(木)11:52:08 No.809307561
いやゲームは面白いんだ 発売前のシーズンパス入り買ったら別のシーズンパスも後出しされたから 初めから全部入りのつもりで買うのは今後やめようってだけなんだ
7 21/06/03(木)11:52:17 No.809307587
2000円位が丁度良いゲーム
8 21/06/03(木)11:52:31 No.809307637
今の環境は昔と比べたら見違えるくらい良くなったよマジで
9 21/06/03(木)11:54:00 No.809307958
フェイスパンチャービルド教えて
10 21/06/03(木)11:54:16 No.809308020
ストーリーは2超えられなかったな
11 21/06/03(木)11:55:38 No.809308305
>いやゲームは面白いんだ >発売前のシーズンパス入り買ったら別のシーズンパスも後出しされたから >初めから全部入りのつもりで買うのは今後やめようってだけなんだ そういうことかありがとう
12 21/06/03(木)11:55:40 No.809308315
>ストーリーは2超えられなかったな ハンサムジャックがすごすぎたんだよ それ踏まえても双子はアレだったけど
13 21/06/03(木)11:55:52 No.809308347
前作キャラを無意味にぶち殺すのやめませんか…
14 21/06/03(木)11:56:07 No.809308387
steam版買ってやり直したけどやりたいことはわかるけど唐突すぎるよやっぱり 急にyoutuber感無くなるし
15 21/06/03(木)11:56:23 No.809308436
2週はするのにムービースキップ不可なのは寂しい
16 21/06/03(木)11:56:57 No.809308573
洋ドラみたいに予算の都合で重要人物死ぬみたいな
17 21/06/03(木)11:57:27 No.809308682
未だにムービースキップないのか
18 21/06/03(木)11:57:50 No.809308765
いや飛ばせるだろムービー
19 21/06/03(木)11:57:55 No.809308778
双子はYouTuber的なこともっとやって欲しかった 悲しい過去…からのそんな会話もなく死んでいくのはなんだったのか… で俺の3は終わってるDLCで掘り下げとかしたんだろうか
20 21/06/03(木)11:58:03 No.809308804
>前作キャラを無意味にぶち殺すのやめませんか… 海外のゲームやってると結構出くわすな…
21 21/06/03(木)11:58:12 No.809308843
アプデでついてたと思う
22 21/06/03(木)11:58:49 No.809308978
ズンパス2触ってないわ どんな感じ?
23 21/06/03(木)11:58:58 No.809309014
存在価値がなかった試練系のダンジョンもドロップ品の質と量の向上とDLC武器もドロップするようになって割と良くなった
24 21/06/03(木)12:01:13 No.809309503
>今の環境は昔と比べたら見違えるくらい良くなったよマジで あまりいい話を聞かなかったから今まで買うの踏みとどまってた俺だ
25 21/06/03(木)12:01:31 No.809309562
イエローケーキよく使ってたな
26 21/06/03(木)12:01:41 No.809309609
>フェイスパンチャービルド教えて スタティックチャージとバレットヴァンプ両方ついたアーティファクト持ってれば何とでもなる
27 21/06/03(木)12:01:48 No.809309625
外伝でスクーター殺したシナリオライターにお前も同じ目に合わせてやろうかって脅迫状届いた話好き
28 21/06/03(木)12:02:00 No.809309675
これからやるって奴が立てたスレでネタバレ上等の愚痴たれ流し始める奴頭おかしすぎない?
29 21/06/03(木)12:02:07 No.809309704
久々にやるとナーフと強化が入り乱れすぎてどれ使ったらいいかわからなくなる
30 21/06/03(木)12:02:27 No.809309787
別キャラをストーリークリア済のレベルから作成とかできたっけ? PS4からSteamに移行したけど前使ってたキャラでもっかいストーリーやるのつらい
31 21/06/03(木)12:03:23 No.809309969
そのへんからクリア済のセーブデータ拾ってくるのが早いぞ
32 21/06/03(木)12:04:00 No.809310092
今の環境自体は過去作と比べて一番いいと言っても過言ではない
33 21/06/03(木)12:05:13 No.809310365
>これからやるって奴が立てたスレでネタバレ上等の愚痴たれ流し始める奴頭おかしすぎない? まだ買っただけで触ってないし何言ってるかもわからないからあまり気にならないから良いよ やった人からすると不満もあるってことくらいにしか思ってないし
34 21/06/03(木)12:05:24 No.809310413
俺も2始めたフレンドにハンサムジャック死ぬよってネタバレしたら 死ななかったらキレるわって言われた
35 21/06/03(木)12:05:39 No.809310463
>ズンパス2触ってないわ >どんな感じ? シュルーティンクスプリーはソロでも回そうと思えば回せるし良質な武器シールド沢山あるからやる価値はある エヴァのシナリオイベントも然り
36 21/06/03(木)12:06:29 No.809310659
和風西部劇DLC結構好き
37 21/06/03(木)12:07:49 No.809310965
今はルーターシューターとしてかなり良い感じ
38 21/06/03(木)12:08:10 No.809311056
キャラが死ぬ重要なカットシーンで酷い音ズレするのがずっと放置されてるのが凄い
39 21/06/03(木)12:08:45 No.809311199
アップデート終わった? 終わったら買いたい
40 21/06/03(木)12:10:00 No.809311527
ストーリーはアレだけど1度しか見ないからどうでもよくなる
41 21/06/03(木)12:11:39 No.809311971
そもそもハクスラにストーリーそんな求めてないし…
42 21/06/03(木)12:11:57 No.809312036
>ストーリーはアレだけど1度しか見ないからどうでもよくなる ぶっちゃけプレイ中に双子がごちゃごちゃいうのすらイラっとするくらいに魅力がない ジャックは何言うんだろ…って楽しみだったのに…
43 21/06/03(木)12:12:11 No.809312118
オールドゴッド掘りやすくしてくだち!
44 21/06/03(木)12:12:51 No.809312302
まあマルチも出来るってだけのシングルゲーだし調整云々も自分のさじ加減で何とかできるしな…
45 21/06/03(木)12:12:52 No.809312307
カタガワくらいかな敵で話してるの面白かったの
46 21/06/03(木)12:13:20 No.809312432
カタガワ人気は日本だけらしいな…
47 21/06/03(木)12:13:23 No.809312446
>俺も2始めたフレンドにハンサムジャック死ぬよってネタバレしたら >死ななかったらキレるわって言われた 物語色々あったけど最初から最後までハンサム殺すってゲームだったな…
48 21/06/03(木)12:13:29 No.809312480
カタガワあたりまでは順当に盛り上がった気がする
49 21/06/03(木)12:14:46 No.809312811
装備シナジーでエフェクトもダメージもハチャメチャになるのはほんと面白いよ
50 21/06/03(木)12:15:28 No.809312998
ゲーム自体は面白いよ シナリオとシステムにちょいちょい不満はある 特にNPCについていくイベント多過ぎて周回する時めんどくさかった
51 21/06/03(木)12:15:42 No.809313083
ビルド紹介が動画しか無いのほんと困る
52 21/06/03(木)12:15:42 No.809313091
>カタガワ人気は日本だけらしいな… キャラも声優も強すぎる
53 21/06/03(木)12:16:27 No.809313303
片側ボールって狙ったネーミングなんだろうか
54 21/06/03(木)12:16:58 No.809313445
モズ楽しいけどベアを緊急回避にしか使ってない
55 21/06/03(木)12:17:01 No.809313457
カタガワは例の叫びで腹抱えて笑った
56 21/06/03(木)12:18:41 No.809313856
銃なんてマリワンとヴラドフとジェイコブあればそれでいい ダールとティーディーオールもそれなりにいい COVは売り捌け
57 21/06/03(木)12:18:53 No.809313908
>ビルド紹介が動画しか無いのほんと困る ウィキに載ってるじゃない
58 21/06/03(木)12:19:26 No.809314052
ホモ婚のDLCも面白いよ ウェンライトがどんどん変になってくところとか特に
59 21/06/03(木)12:20:56 No.809314472
クラタカウはまだ強い?
60 21/06/03(木)12:21:04 No.809314510
最初はスライディングや壁登りで進化してるって思ったけどそうでもなかった
61 21/06/03(木)12:21:57 No.809314734
ペインアンドテラーって英語版だとペンアンドテラーが声優なのか
62 21/06/03(木)12:22:09 No.809314795
スラムの使い所序盤だけじゃねえか
63 21/06/03(木)12:22:35 No.809314928
プレイ感は色々快適すぎてもう2には戻れないよ
64 21/06/03(木)12:22:56 No.809315035
>スラムの使い所序盤だけじゃねえか カットパース発射台がお亡くなりになってマジでスラムを使わなくなった
65 21/06/03(木)12:23:00 No.809315054
双子は吹替と英語でだいぶ印象違う
66 21/06/03(木)12:23:50 No.809315286
>双子は吹替と英語でだいぶ印象違う 姉の方は日本語訳の方がしっくりくる
67 21/06/03(木)12:24:15 No.809315399
2のストーリーもハンサムのキャラが良いだけでは?ってとこある
68 21/06/03(木)12:24:31 No.809315487
ストーリーのコンパニオンめちゃくちゃ強くない? 雑魚は一撃だしボスは連射で死ぬし
69 21/06/03(木)12:24:43 No.809315537
>>スラムの使い所序盤だけじゃねえか >カットパース発射台がお亡くなりになってマジでスラムを使わなくなった なんで続投させないかなあ...
70 21/06/03(木)12:25:00 No.809315620
>ペインアンドテラーって英語版だとペンアンドテラーが声優なのか 開発当時なんか2kで仕事してた
71 21/06/03(木)12:25:08 No.809315653
>2のストーリーもハンサムのキャラが良いだけでは?ってとこある それはかなりそう でも悪役のボスが魅力的ってすごく大事だから…
72 21/06/03(木)12:25:55 No.809315892
ハンサムジャックは何なら他作品での前日譚とか邪魔だったまである
73 21/06/03(木)12:26:03 No.809315930
ストーリー云々より発売直後のナーフ連打が良くなかったよ
74 21/06/03(木)12:26:39 No.809316114
2のOP上げはしんどすぎた
75 21/06/03(木)12:26:56 No.809316205
双子は最後の最後で配信やめちゃうのがダメ 自身の敗北からファイヤーホークの復活までライブで全宇宙に見せなくちゃ
76 21/06/03(木)12:28:06 No.809316531
双子がキャラとして不快にでしかなかったからDLCのカジノが純粋に楽しめた
77 21/06/03(木)12:29:00 No.809316790
>双子がキャラとして不快にでしかなかったからDLCのカジノが純粋に楽しめた お前がくれたハッキンググレネード便利だぜ! おら喰らえ!
78 21/06/03(木)12:29:15 No.809316852
>双子は最後の最後で配信やめちゃうのがダメ >自身の敗北からファイヤーホークの復活までライブで全宇宙に見せなくちゃ 昔のボダランだったらやってたよね ラストバトルもライブ配信!って感じで
79 21/06/03(木)12:29:23 No.809316908
スーパーソルジャーで無敵ビルド作れて火力もそこそこ確保できちゃうのはいいのかなこれってなった 以前なら即ナーフされてそうだけどまだ大丈夫だ
80 21/06/03(木)12:30:21 No.809317161
別に対人ゲーじゃないんだからナーフせずに他を盛れば良いのに…
81 21/06/03(木)12:30:57 No.809317347
2は3が出る直前までDLC出してきたけど3はいつまでDLC出すんだ
82 21/06/03(木)12:31:18 No.809317477
スローターハウスとかのサブミッションにスラムで何体倒せ!があるとイラッとするわ
83 21/06/03(木)12:31:50 No.809317636
双子は絶対弟の方が姉ぶちころころして俺が最強だ!してラスボス弟だと思ったのに…
84 21/06/03(木)12:32:08 No.809317716
スーパーデラックス買ったのにナーフやレベル上限上がるたびに愛武器がゴミになるのに疲れて辞めちゃった…
85 21/06/03(木)12:32:24 No.809317801
初期は本当に酷かったからなぁ3 今は誰使ってもだいたい何とかなるけど
86 21/06/03(木)12:32:51 No.809317926
OPQシステム好きだったなあ
87 21/06/03(木)12:32:56 No.809317951
>ストーリー云々より発売直後のナーフ連打が良くなかったよ 両方良くなかったよ DLCのストーリーは好きなの多い
88 21/06/03(木)12:33:13 No.809318043
うんこグレみたいな明らかにマシンにも負担がかかるレベルのバグ挙動する武器以外はマジでナーフやめてほしい
89 21/06/03(木)12:33:20 No.809318072
>双子は絶対弟の方が姉ぶちころころして俺が最強だ!してラスボス弟だと思ったのに… オレーリアとの会話で家族ころす云々の話してたしフラグかなって思ったのにな
90 21/06/03(木)12:33:54 No.809318237
強い武器掘るゲームで強いからナーフされたらなぁ…
91 21/06/03(木)12:33:54 No.809318241
双子もキャラクターは悪くないと思うよ俺は ただそれをシナリオがいかせて無いというか スーパーファンにやられて怒るみたいな展開がもっとあればこんなにヘイト買わなかったと思う
92 21/06/03(木)12:33:57 No.809318258
DLCで強い武器を出すのはまあいいけど次パッチでそれをナーフするのを出すたびに繰り返すのはさすがにどうかと思う
93 21/06/03(木)12:33:58 No.809318262
マヤとクリーグは君らそんな仲良しだったのか…ってなった
94 21/06/03(木)12:34:00 No.809318272
シスコンだからしょうがないね
95 21/06/03(木)12:34:10 No.809318337
初期の金庫消失バグでトドメ刺されたけど今は楽しいです
96 21/06/03(木)12:34:39 No.809318490
ぶっちゃけ双子は2だったら一地方のボスぐらいのキャラだよ 良くも悪くもハンサムジャックの影響が大きすぎる
97 21/06/03(木)12:34:48 No.809318539
双子の父親はいいキャラしてた
98 21/06/03(木)12:34:57 No.809318591
イケおじがちゃんと強化されたのは不幸中の幸い
99 21/06/03(木)12:35:03 No.809318624
>2は3が出る直前までDLC出してきたけど3はいつまでDLC出すんだ 直前までとは言うけど 3直前に出したヤツとその前のヤツは数年の間があったじゃん!
100 21/06/03(木)12:35:07 No.809318639
>マヤとクリーグは君らそんな仲良しだったのか…ってなった クリーグがヴォルトハンターやるきっかけがマヤに一目惚れしたことだしな
101 21/06/03(木)12:35:18 No.809318700
>双子は最後の最後で配信やめちゃうのがダメ >自身の敗北からファイヤーホークの復活までライブで全宇宙に見せなくちゃ 片割れ殺して最終決戦だってのによく分からん親子がどうとかの話に落ち着けるんじゃな...
102 21/06/03(木)12:35:35 No.809318770
プリシーも3もストーリー1周やったらまあいいかな…ってなってしまった
103 21/06/03(木)12:35:37 No.809318779
>初期の金庫消失バグでトドメ刺されたけど今は楽しいです 成仏して
104 21/06/03(木)12:36:06 No.809318930
メイヘム10でスプリーやるだけでメイヘム10産の装備取れるから思ったよりサクッとメイヘムレベル上がれて良かった 一個づつ上げて装備をゴミにして…みたいなことやらなくていいのね
105 21/06/03(木)12:36:23 No.809319006
悲しい過去…するくらいなら最初からやばいやつだぜ!してくれないとバンディットのボス感ないし…
106 21/06/03(木)12:36:26 No.809319017
ハンサムジャックは主人公にしてやられるといい反応してくれるのが好きだった 双子ははいはい知ってた残念でしたスーパーファンみたいな展開ばかりでうざい
107 21/06/03(木)12:36:43 No.809319104
前作の操作キャラ死亡は2回目だと萎えるな プリシークエルのは自分で殺すんだけど
108 21/06/03(木)12:36:51 No.809319150
根ビルド楽しかったなあ マップ兵器ぷっぱなしまくりって感じで
109 21/06/03(木)12:37:25 No.809319316
マリワンがヤバ企業だったりジェイコブズがヤバ企業だったりトーグがヤバ企業だったりそういうのが明かされるのは面白かった
110 21/06/03(木)12:37:31 No.809319345
敵キャラとしてはラスボスの双子よりも中ボスのホモの方が好き
111 21/06/03(木)12:37:45 No.809319415
>メイヘム10でスプリーやるだけでメイヘム10産の装備取れるから思ったよりサクッとメイヘムレベル上がれて良かった >一個づつ上げて装備をゴミにして…みたいなことやらなくていいのね 遠出してもいいけど青以上の武器かショックコロッシブのエレメンタル武器揃ったらボスに直行の方が手っ取り早いぞ
112 21/06/03(木)12:38:14 No.809319556
ムービーシーンの都合なんだろうけどPCの蚊帳の外感がな…
113 21/06/03(木)12:38:17 No.809319581
ティーディオールは全同業他社からディスられてる
114 21/06/03(木)12:38:42 No.809319722
>ムービーシーンの都合なんだろうけどPCの蚊帳の外感がな… それはシリーズ通してだし…
115 21/06/03(木)12:38:58 No.809319800
モズが弱い弱いと散々言われてたけど石グレとフラッカの時はめちゃくちゃ強かったんだからな? 撃ったら即座に爆破範囲から下がらないと巻き込まれて死ぬが
116 21/06/03(木)12:39:16 No.809319891
カタガワはズルいよあれ悲鳴とか「」特攻すぎるじゃん
117 21/06/03(木)12:39:25 No.809319929
>トーグがヤバ企業だったり 知ってた
118 21/06/03(木)12:39:29 No.809319947
>ティーディオールは全同業他社からディスられてる まだ潰れてないのか
119 21/06/03(木)12:39:35 No.809319976
仏像が叫んどる
120 21/06/03(木)12:39:38 No.809319987
>モズが弱い弱いと散々言われてたけど石グレとフラッカの時はめちゃくちゃ強かったんだからな? ヘックス時代最強じゃなかった?
121 21/06/03(木)12:39:38 No.809319989
今はメイヘム10もあるのか…ただ敵が固いだけとかだるそう…
122 21/06/03(木)12:39:45 No.809320026
ゼインのバンディット版スキンがですよねー感あるというか求められてたやつ出してくれてて好き せっかくフリント一家なんだしまあそのヘルメットだよねっていう
123 21/06/03(木)12:39:58 No.809320095
>ティーディオールは全同業他社からディスられてる リロードの度に新品が転送されてくるのはむしろ贅沢なんじゃなかろうか...
124 21/06/03(木)12:40:02 No.809320117
広島弁の檜山とか翻訳担当は有能すぎる
125 21/06/03(木)12:40:09 No.809320160
合併に同意しなかったら衛星兵器で一個ずつ周辺の店焼き払うのは面白過ぎた
126 21/06/03(木)12:40:17 No.809320190
モズはブラッドレターの仕様で時々シールドレベル1化グリッド使った無敵ビルドが産まれる
127 21/06/03(木)12:40:53 No.809320360
>今はメイヘム10もあるのか…ただ敵が固いだけとかだるそう… メイヘムに従って武器もインフレするからボスも溶かせるよ 無敵とかないとこっちも即溶けるが
128 21/06/03(木)12:40:56 No.809320364
テイクダウンしんどかったけどまだ周回してるの?
129 21/06/03(木)12:41:25 No.809320520
双子は親が過保護だっただけじゃね?って感じが… 最後も正面から戦ったら勝てた!ってノリで残念だし
130 21/06/03(木)12:41:31 No.809320552
>合併に同意しなかったら衛星兵器で一個ずつ周辺の店焼き払うのは面白過ぎた (コイツ相手の個人的な思い出の場所全部知ってる...!?)
131 21/06/03(木)12:41:42 No.809320591
お前のその付け髭最低だな
132 21/06/03(木)12:41:43 No.809320597
アトラスとマリワンの戦争が一番ボダランしてたな
133 21/06/03(木)12:41:51 No.809320648
>2のOP上げはしんどすぎた ちゃんとやるのは4くらいまでで後は猿ロケラングレネードジャンプでショトカしてました…
134 21/06/03(木)12:41:59 No.809320687
ジェイコブズはちょっとおかしいだけで悪くないだろ!
135 21/06/03(木)12:42:00 No.809320693
ドライバーの高速移動ビルドは他のキャラとは一味違って楽しかった
136 21/06/03(木)12:42:18 No.809320791
情けない声で鳴くリースくん良いよね
137 21/06/03(木)12:42:21 No.809320807
敵対的買収絡みの登場人物は大体好き 隊長さんとか
138 21/06/03(木)12:42:39 No.809320902
フローズンヨーグルト食べたくなってきた
139 21/06/03(木)12:42:47 No.809320940
>ドライバーの高速移動ビルドは他のキャラとは一味違って楽しかった 知り合いとマルチしてたら発動中虫みたいだなって言われた
140 21/06/03(木)12:43:03 No.809321019
カタガワはCV檜山で戦闘スタイルがニンジャってだけでも面白いのに サイコホモまでついてるのが盛りすぎ感ある
141 21/06/03(木)12:43:19 No.809321087
>情けない声で鳴くリースくん良いよね 人口密集地帯だからヴォルトなんて危ないもの開けられねえよ…はお前本当にボダラン世界の人間かよってなった
142 21/06/03(木)12:43:27 No.809321118
女たちはだいたいストーリーの煽りを食らって酷い目に合う 男たちはだいたい友情とか愛情を確かめてハッピーエンド 意識的にそういう話にしたのかな
143 21/06/03(木)12:43:48 No.809321216
ティディーオールは前から好きだったけどリロードするとタレットになるやつが面白くてぶん投げまくってた
144 21/06/03(木)12:43:51 No.809321233
特定のボスなんていなくて終始企業間戦争でいいんじゃない?とは思った
145 21/06/03(木)12:44:04 No.809321300
>ジェイコブズはちょっとおかしいだけで悪くないだろ! DLC3をやってみようね…
146 21/06/03(木)12:44:12 No.809321344
パンドラの住人は相変わらず面白いんだけど他の惑星はちょっとパンチが足りない
147 21/06/03(木)12:44:19 No.809321379
ヴラドフのフィーチャー来ないまま3もDLC揃っちゃったなあ まあただの近未来的なアカなんだろうけど
148 21/06/03(木)12:44:29 No.809321441
>>ジェイコブズはちょっとおかしいだけで悪くないだろ! >DLC3をやってみようね… 悪くはねえだろ!?
149 21/06/03(木)12:45:18 No.809321659
パンツマンが初期に仲間になってくれて本当に良かったよ
150 21/06/03(木)12:45:32 No.809321727
>ティディーオールは前から好きだったけどリロードすると分裂して射撃しながらホーミングミサイルになるやつが面白くてぶん投げまくってた
151 21/06/03(木)12:45:46 No.809321794
火薬に香り付けしてるのってあれだよね 意味ないよね
152 21/06/03(木)12:46:22 No.809321956
>>>ジェイコブズはちょっとおかしいだけで悪くないだろ! >>DLC3をやってみようね… >悪くはねえだろ!? ワープ爆撃システムと凶悪な人造生命体放り出して撤退した時点で他の企業とさほど変わらない気がするな…
153 21/06/03(木)12:47:00 No.809322150
今は全員ぶっ壊れビルドあるからアッパー気味な調整になってる アマーラはもうずっと強いけど
154 21/06/03(木)12:47:51 No.809322380
パンツ会計士は設定に対してモデルが貧弱すぎる 超マッチョな設定でキャラの反応もマッチョだわこいつって感じなのにモデルがほっせえ!
155 21/06/03(木)12:47:54 No.809322391
リースとヴォーンが3でも仲良くて安心した
156 21/06/03(木)12:48:07 No.809322444
セイレーンが基礎なところはある
157 21/06/03(木)12:48:08 No.809322447
おっとこのーみちは獣道ー
158 21/06/03(木)12:48:19 No.809322521
人間が2名ラッチになった まあ大丈夫だろたぶん
159 21/06/03(木)12:48:31 No.809322572
おあしす
160 21/06/03(木)12:48:38 No.809322600
DLCでキャラ増えないんだね意外だった
161 21/06/03(木)12:48:57 No.809322698
>今は全員ぶっ壊れビルドあるからアッパー気味な調整になってる >アマーラはもうずっと強いけど みんな100Mベースで火力出せるようになったけどアマーラだけ測定不能なダメージ出せるんだよな…
162 21/06/03(木)12:49:43 No.809322895
>DLCでキャラ増えないんだね意外だった 元から新キャラ追加無理なんで新スキルツリー追加で勘弁してください…ってアナウンスはあった
163 21/06/03(木)12:49:55 No.809322952
リカージョンで吹き飛ぶオーディンとかいうインビンシブルの面汚し
164 21/06/03(木)12:50:24 No.809323096
アマーラは強いけど完成系まで持っていくまでの装備掘りがマジでキツい フェイスパンチャーあればれとりあえずの火力は出るけど
165 21/06/03(木)12:50:57 No.809323247
発売前から新キャラじゃなくて既存を拡張する方向で行くと明言されてた
166 21/06/03(木)12:51:31 No.809323400
フェイスパンチャーもこないだナーフ食らったけどまだまだ使える でもナーフやめて
167 21/06/03(木)12:51:38 No.809323436
無敵のヘモヴォラスのお供が2に出てきたレアエネミーだったな
168 21/06/03(木)12:51:39 No.809323442
予算がなかったのかね
169 21/06/03(木)12:52:01 No.809323555
いやそこはエヴァがセイレーンに覚醒するとかじゃねえのかよ
170 21/06/03(木)12:52:06 No.809323578
ジェイコブス製のマグナムが好きで多少弱くても使い続けてた
171 21/06/03(木)12:52:46 No.809323752
エヴァもなんか可哀想な役回りだったな 案の定ヘイト向けられてたし
172 21/06/03(木)12:52:54 No.809323796
フェイスパンチャーとホワイトエレファント拾ってきたけどイマイチ強さがわからない
173 21/06/03(木)12:53:50 No.809324054
フェイスパンチャーは近接ダメを参照するのでちゃんとそういうビルドにしないとダメだよ
174 21/06/03(木)12:55:18 No.809324412
クリーグさんのプレイ感がどうしても忘れられねぇ 3でもプレイアブルキャラクターにしてほしいけど無理だよなぁ…
175 21/06/03(木)12:57:51 No.809325037
今月にはカルテル始まるからOPQやフィッシュスラップがまた拾えるぞ