ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/03(木)08:44:05 No.809274323
朝は「」の読解力を高めたい
1 21/06/03(木)08:44:38 No.809274442
上の時点でもう意味がわからない!
2 21/06/03(木)08:45:43 No.809274605
ちなみにその亀からだ
3 21/06/03(木)08:46:10 No.809274679
せめてスレ画はサヨリにしろよ!
4 21/06/03(木)08:46:31 No.809274732
シリアス回避
5 21/06/03(木)08:47:26 No.809274888
好きだった女の子が好きだった魚ではない
6 21/06/03(木)08:48:02 No.809274989
ググ検索
7 21/06/03(木)08:52:58 No.809275841
無量空処貼るな
8 21/06/03(木)08:54:25 No.809276043
どういう感情なんだよ
9 21/06/03(木)08:54:41 No.809276080
複雑なご家庭ですね…
10 21/06/03(木)08:55:25 No.809276183
死んだ魚の目がさらに濁っている…
11 21/06/03(木)08:55:38 No.809276214
これは養殖だね
12 21/06/03(木)08:55:52 No.809276257
も 許
13 21/06/03(木)08:57:20 No.809276466
許すとか許さないとかじゃないんだ
14 21/06/03(木)08:58:10 No.809276641
好きだった女の子 の魚 好きだった女 の子の魚 好きだった 女の子の魚
15 21/06/03(木)08:58:16 No.809276651
公務員試験みたいだ
16 21/06/03(木)09:00:04 No.809276997
これ解読出来たらgoogleでもappleでも入れるだろ
17 21/06/03(木)09:01:24 No.809277224
下の意味はちゃんと解読されてたぞ
18 21/06/03(木)09:01:27 No.809277235
原文くれないか
19 21/06/03(木)09:01:40 No.809277274
直接意味を読み取ることはできないけど姉の魚はないだろって当時の話を聞くたびに思うやつ
20 21/06/03(木)09:01:56 No.809277320
どっかの国の言語を慣用句そのまま直訳したみたい
21 21/06/03(木)09:03:04 No.809277523
朝っぱらからあんまりシリアスなのは勘弁願いたいからな…
22 21/06/03(木)09:03:05 No.809277525
138 番組の途中です (アウアウウー Sacf-Jp9y) 2019/11/12(火) 11:54:20.03 ID:X0+66FhGa ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本 今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う 楽でいろんな味だしね
23 21/06/03(木)09:03:38 No.809277619
剣山尖った!
24 21/06/03(木)09:04:25 No.809277735
ほっほっほ!
25 21/06/03(木)09:04:40 No.809277788
俺→みっちゃん 姉 みっちゃん 俺 姉 姉 俺→みっちゃん
26 21/06/03(木)09:04:55 No.809277829
亀に人間の中を見せられたらいいのに 因みにその亀からだ
27 21/06/03(木)09:05:48 No.809277953
恐らくスレの中で正解を言い当てたレスはあったが スレ「」の読解力が足りなくて正解だけど否定された説がある
28 21/06/03(木)09:05:51 No.809277964
>無量空処貼るな 情報が完結しないってそういう…
29 21/06/03(木)09:06:19 No.809278044
シリアス回避とかいう聴き慣れないタームが出てくるのも不安になる
30 21/06/03(木)09:08:13 No.809278348
>シリアス回避とかいう聴き慣れないタームが出てくるのも不安になる でもそこは言いたいこと分かるから…
31 21/06/03(木)09:08:13 No.809278350
姉に失望したっぽいのが本編のようだけどシリアス回避のために出した好きだった女の子の魚の方が訳が分からないままだった
32 21/06/03(木)09:09:16 No.809278535
本体の意味での怪文書
33 21/06/03(木)09:10:12 No.809278698
シリアス回避しなくていいから必要な情報をわかるように出せ!
34 21/06/03(木)09:10:57 No.809278828
ちなみにその亀からだっていうのは?
35 21/06/03(木)09:11:37 No.809278939
サヨリと同じ人なんですこれ?
36 21/06/03(木)09:11:39 No.809278949
表現力と読解力の無さがどうやって生きてきたんだろうと不思議になる 東京で実家暮らしらしいから生きていけるのか
37 21/06/03(木)09:12:03 No.809279020
fu56290.jpg 開くドアの中に挟まれた亀がいるんだけど
38 21/06/03(木)09:12:21 No.809279071
酔ってただけだと思いたい
39 21/06/03(木)09:12:21 No.809279073
>角川スニーカー文庫 >姉は姉すら知らない・1巻
40 21/06/03(木)09:13:08 No.809279178
シリアス回避はその場の空気をお通夜にしないためという意味だけではなく恐らく本人のトラウマを刺激する内容も含まれているように感じられたから姉関係は詳しく話せなかったんだろうな
41 21/06/03(木)09:13:20 No.809279211
この頃は半可通ほっほっほとか変なの一杯いた気がする 2mの水時計のホラ吹きもこの頃?
42 21/06/03(木)09:13:26 No.809279230
>fu56290.jpg >開くドアの中に挟まれた亀がいるんだけど 4行目までは文章下手だけど言わんとすることは分かるのに その亀からだで「!?」ってなるのいいよねよくない
43 21/06/03(木)09:14:15 No.809279377
姉について愚痴りたいけど暗くなりすぎるのもあれだからスレ画でちょっとボケようとするのはわかる だからってスレ画を好きだった女の子の魚?にするのはわからない… ボケとして通じないよ…
44 21/06/03(木)09:14:23 No.809279404
ちなみに画像はその亀 みたいなこと書こうとして打ち間違えたとか…
45 21/06/03(木)09:14:29 No.809279427
インターネットコミュニティ上で見かけないだけでこういう語彙が致命的に足りなかったり言葉の使い方が分からない人はそこら中に実はいるんだ…
46 21/06/03(木)09:15:03 No.809279522
この頃と言うが最近だって画鋲カーテンみたいな狂人もたまに出てくるし…
47 21/06/03(木)09:15:38 No.809279638
現代文のセンター試験かと
48 21/06/03(木)09:15:45 No.809279660
まあ普段の話し言葉もジェスチャーとかで補ってる部分あるから逐一文字起こししてみると厳密には文意が通じてなかったりするし…
49 21/06/03(木)09:15:52 No.809279686
じゃあ姉の魚はなんなの?って聞かれて姉の魚ってなんだよ!!ってキレるの大好き
50 21/06/03(木)09:16:10 No.809279728
接客やってると素でこんな感じの人と年に数回は話すことがある
51 21/06/03(木)09:16:11 No.809279736
まあ俺も長文書き込もうとしたら意味不明になって結局バックスペースするんだが…
52 21/06/03(木)09:16:15 No.809279750
亀がドアに挟まれちゃったんだけど 助けてやろうとしても亀が俺に噛み付いてくる どうして人間の思っていることを動物に伝えられないんだろう 画像はその時の亀 こういうこと?
53 21/06/03(木)09:17:22 No.809279929
>fu56290.jpg 「手と足を外に外した」って何だ? 手足をバラバラにしたらそりゃ残るのは亀の胴体だけだろう
54 21/06/03(木)09:17:31 No.809279954
>この頃と言うが最近だって画鋲カーテンみたいな狂人もたまに出てくるし… なにそれ…
55 21/06/03(木)09:17:35 No.809279964
>じゃあ姉の魚はなんなの?って聞かれて姉の魚ってなんだよ!!ってキレるの大好き それは明らかに質問がおかしいじゃん… 登場人物が「」ヨリと姉とサヨリの女の子の3人しかいないとしても女には固有の魚がいるとかそういう発想に至る方がファンタジー世界観すぎると思うよ
56 21/06/03(木)09:17:43 No.809279984
コンフュ貼るな
57 21/06/03(木)09:17:54 No.809280016
犬の大きな食事
58 21/06/03(木)09:18:01 No.809280034
姉は姉すら知らないの言い回しは好き
59 21/06/03(木)09:18:21 No.809280093
>>じゃあ姉の魚はなんなの?って聞かれて姉の魚ってなんだよ!!ってキレるの大好き >それは明らかに質問がおかしいじゃん… >登場人物が「」ヨリと姉とサヨリの女の子の3人しかいないとしても女には固有の魚がいるとかそういう発想に至る方がファンタジー世界観すぎると思うよ あの好きだった女の子の魚って…
60 21/06/03(木)09:18:29 No.809280113
まずあの文章読んで登場人物をその3人に確定させるのが至難の技だから…
61 21/06/03(木)09:18:36 No.809280142
>じゃあ姉の魚はなんなの?って聞かれて姉の魚ってなんだよ!!ってキレるの大好き あっ…これはダメだムリだ…てなるのいいよね…
62 21/06/03(木)09:18:45 No.809280150
>じゃあ姉の魚はなんなの?って聞かれて姉の魚ってなんだよ!!ってキレるの大好き これ本当理不尽の極みって感じする
63 21/06/03(木)09:19:17 No.809280219
>じゃあ姉の魚はなんなの?って聞かれて姉の魚ってなんだよ!!ってキレるの大好き こわい
64 21/06/03(木)09:19:18 No.809280223
好きだった女の子の魚 女の子が好きだった魚ではないし名前はサヨリじゃなくてみっちゃん(みっちゃんじゃない)
65 21/06/03(木)09:19:25 No.809280241
>開くドアの中に挟まれた亀がいるんだけど この時点で分からん…
66 21/06/03(木)09:19:27 No.809280244
>この頃は半可通ほっほっほとか変なの一杯いた気がする >2mの水時計のホラ吹きもこの頃? マリコラさんなんてのもいたねえ
67 21/06/03(木)09:19:31 No.809280253
正体はたまに現れる造語症の荒らしと同じ類の病気の人だと思ってる
68 21/06/03(木)09:19:38 No.809280269
>あの好きだった女の子の魚って… 名前がサヨリだったか好物がサヨリだったかサヨリに関係するエピソードが強く印象に残ってた女の子ってことだと思う
69 21/06/03(木)09:20:07 No.809280347
>開くドアの中に挟まれた亀がいるんだけど 最後の二行で急激に狂気が溢れてくるな
70 21/06/03(木)09:20:11 No.809280357
>>あの好きだった女の子の魚って… >名前がサヨリだったか好物がサヨリだったかサヨリに関係するエピソードが強く印象に残ってた女の子ってことだと思う >女の子が好きだった魚ではないし名前はサヨリじゃなくてみっちゃん(みっちゃんじゃない)
71 21/06/03(木)09:20:13 No.809280363
あんなやつでも義務教育を受けてるんだよな… 義務教育って意味ないんじゃないか
72 21/06/03(木)09:20:52 No.809280455
ドアは開くものだしノイズとして処理した方がよさそう
73 21/06/03(木)09:20:55 No.809280462
書き込みをした人によって削除されました
74 21/06/03(木)09:20:59 No.809280472
>>開くドアの中に挟まれた亀がいるんだけど >この時点で分からん… 開くドア(スライド式の自動ドア?)の中(間)に挟まれた亀ってことじゃない?
75 21/06/03(木)09:21:15 No.809280511
好きだった女の子の魚って何?って散々聞かれてるのにだから好きだった女の子の魚だってば!で押し通してくるのが酷すぎる
76 21/06/03(木)09:21:36 No.809280559
>>この頃と言うが最近だって画鋲カーテンみたいな狂人もたまに出てくるし… >なにそれ… ネット回線を部屋に通そうとドアの下の床を削ったスレ「」がいてそのスレに俺も同じだから分かるよ…的な感じで上着を画鋲で刺してカーテンにしてる「」が出てきた
77 21/06/03(木)09:21:40 No.809280571
>>あの好きだった女の子の魚って… >名前がサヨリだったか好物がサヨリだったかサヨリに関係するエピソードが強く印象に残ってた女の子ってことだと思う それだと姉は魚の名前じゃないとか姉の好物は魚じゃないとか姉にサヨリエピソードはないとなる 姉の魚ってなんだよ!!とはならない
78 21/06/03(木)09:21:43 No.809280578
>あんなやつでも義務教育を受けてるんだよな… >義務教育って意味ないんじゃないか 受けるだけなら誰でも出来るんだ 学ぶ事が活かせてる人間になるかは別
79 21/06/03(木)09:21:54 No.809280615
亀はわかりにくいだけでまあこういうことがあったんだろうなという想像はしやすい サヨリは無理
80 21/06/03(木)09:22:42 No.809280749
>あんなやつでも義務教育を受けてるんだよな… >義務教育って意味ないんじゃないか 養護学校に行くべき重度の だって公立の学校行く権利はあるから…
81 21/06/03(木)09:23:05 No.809280818
>それだと姉は魚の名前じゃないとか姉の好物は魚じゃないとか姉にサヨリエピソードはないとなる >姉の魚ってなんだよ!!とはならない だから姉には魚のエピソードがないってことだろ? 語彙が足りない相手だと分かればなんとなくそこは掴めない?
82 21/06/03(木)09:23:10 No.809280828
>ネット回線を部屋に通そうとドアの下の床を削ったスレ「」がいて うん >そのスレに俺も同じだから分かるよ…的な感じで上着を画鋲で刺してカーテンにしてる「」が出てきた うん?
83 21/06/03(木)09:23:28 No.809280876
>開くドア(スライド式の自動ドア?)の中(間)に挟まれた亀ってことじゃない? なるほど引き戸の方連想できなかった俺はゴミだよ
84 21/06/03(木)09:23:43 No.809280931
魚「」来てる?
85 21/06/03(木)09:24:01 No.809280996
化け物の仮装大会でキャッキャしてたら本物が来てしまった感ある
86 21/06/03(木)09:24:25 No.809281076
かゆ うま じゃなくて かゆい うま な
87 21/06/03(木)09:24:32 No.809281097
>だから姉には魚のエピソードがないってことだろ? >語彙が足りない相手だと分かればなんとなくそこは掴めない? 魚人「」初めて見た どうか全文訳してくだされ…
88 21/06/03(木)09:25:45 No.809281331
自分の頭の中では理路整然として意味ができあがってるけど普通の人には意味不明な単語になってるのは本当に造語症すぎる
89 21/06/03(木)09:26:09 No.809281389
姉の魚についてはサヨリが言ったことじゃなくて「」の質問だからそもそもそれについては聞いた「」に聞くしかないと思うぞ
90 21/06/03(木)09:27:58 No.809281691
バベルの塔が壊れた時もみんなあんな感じで怖い気持ちになったんだろうな
91 21/06/03(木)09:28:00 No.809281703
>この頃は半可通ほっほっほとか変なの一杯いた気がする >2mの水時計のホラ吹きもこの頃? 半可通ほっほっほは単なる予測変換ミスっぽいので レス全体的にクソ痛かったけどサヨリに比べると狂人度は低い
92 21/06/03(木)09:28:01 No.809281707
>姉の魚についてはサヨリが言ったことじゃなくて「」の質問だからそもそもそれについては聞いた「」に聞くしかないと思うぞ 好きだった女の子の魚に対しての姉の魚でしょ 好きだった女の子の魚ってなに?って聞いても好きだった女の子の魚だよ!!としか答えないからなんとか理解しようとしてじゃあ姉の魚は?って聞いたら逆ギれされた
93 21/06/03(木)09:28:05 No.809281712
新作来てたのかよ
94 21/06/03(木)09:28:22 No.809281755
ほんとに理解できないことに遭遇すると頭打ちつけたくなるね
95 21/06/03(木)09:29:07 No.809281895
最終的にアクアリウム板から迷い混んだ魚ってことになったんだっけ
96 21/06/03(木)09:29:24 No.809281947
>魚人「」初めて見た >どうか全文訳してくだされ… 本人じゃないし情報が足りなすぎて全文は無理だけど姉の魚とかいう質問に至る発想は流石に質問側までぶっ飛んでるなって思っただけだよ
97 21/06/03(木)09:29:33 No.809281980
魚だとペットボトルの奴好き 魚!?魚!?
98 21/06/03(木)09:29:45 No.809282014
好きな女の子が漢字書き取りをやっててその漢字がサヨリだったとか聞いた レスの内容から推理したのかただの想像なのかはしらない
99 21/06/03(木)09:29:48 No.809282027
魚と人間が分かり合えるわけねえだろ
100 21/06/03(木)09:30:06 No.809282074
これだから魚類は…
101 21/06/03(木)09:30:27 No.809282131
IQの差が20あるとお互いに会話成立しないみたいな話あったな
102 21/06/03(木)09:31:06 No.809282249
最後まで自分は変なこと言ってないのに「」がおちょくってくる!って怒ってたのこわい魚
103 21/06/03(木)09:31:34 No.809282336
いきなり魚差別かよヒトッパリらしいな
104 21/06/03(木)09:31:41 No.809282355
おさかな差別か?
105 21/06/03(木)09:31:50 No.809282399
>好きな女の子が漢字書き取りをやっててその漢字がサヨリだったとか聞いた >レスの内容から推理したのかただの想像なのかはしらない 漢字の書き取りで出るかなサヨリ
106 21/06/03(木)09:31:57 No.809282421
>半可通ほっほっほは単なる予測変換ミスっぽいので >レス全体的にクソ痛かったけどサヨリに比べると狂人度は低い 予測変換ミスだとしたらほっほっほが変換候補上位に出てくるような文章を普段書いてるってことで それはそれでわりと狂人では
107 21/06/03(木)09:32:09 No.809282456
さよりが好きだった女の子の名前で 好きだった女の子(と同じ名前)の魚だって聞いたことある
108 21/06/03(木)09:33:14 No.809282657
みっちゃんが三村とか水卜って苗字由来のあだ名ならば下の名前がサユリでもおかしくないのよね
109 21/06/03(木)09:33:24 No.809282695
ぶっちゃけ好きだった女の子の魚は本筋じゃないからスレ魚は関係ないところばっか揚げ足取られてキレるのもわかる ただ本筋への質問に対する説明もよくわかんないのよ
110 21/06/03(木)09:33:35 No.809282746
>半可通ほっほっほは単なる予測変換ミスっぽいので 違うよ これは直前のレスをけおったかんじのレスに改変して 〇〇なんですけおおお!みたいな感じでレスしてるって感じにしてただけだよ
111 21/06/03(木)09:33:46 No.809282783
サユリじゃねえやサヨリ
112 21/06/03(木)09:33:46 No.809282786
1000年後まで残して未来人の頭抱えさせたい
113 21/06/03(木)09:34:18 No.809282895
>半可通ほっほっほは単なる予測変換ミスっぽいので いやあれは予測変換ミス半可通ほど~無視して話すよねってレスされたのが癇に触って半可通ほっほっほ!~無視死ねはなすのねええええええ!ってケオってる!ってしたかった奴だよ
114 21/06/03(木)09:34:29 No.809282923
本題らしき話題の方も実家に帰ろうとしたスレ魚を姉が追い返したのか それとも姉が実家に戻れずにスレ魚に頼ろうとしたのか不明瞭
115 21/06/03(木)09:34:51 No.809282987
半可通(笑)ってのを表現したかっただけと思われる
116 21/06/03(木)09:35:58 No.809283219
fu56320.jpg
117 21/06/03(木)09:36:11 No.809283264
>本題らしき話題の方も実家に帰ろうとしたスレ魚を姉が追い返したのか >それとも姉が実家に戻れずにスレ魚に頼ろうとしたのか不明瞭 そこはほとんどだれも突っ込んでなかったので確認しようもないけど実家に(金が)無いからサヨリに金かしてって言いに来たと推測されている
118 21/06/03(木)09:36:22 No.809283294
魚のサヨリで文字を「サヨリ」にした画像はネットで拾っただけで意味はないし女の子はサヨリと全然関係ないが好きだった女の子はサヨリと関係ある って言ったんでもう解読できない
119 21/06/03(木)09:36:23 No.809283295
みっちゃんの魚(?)がサヨリだとしてもそれがスタンド能力とか斬魄刀みたいなものとして認識してるのでもないと姉の魚ってフレーズは出てこない気がする いやみっちゃんの魚っていうのがどういうことなのか詳しくは分からんけどね
120 21/06/03(木)09:36:46 No.809283360
>半可通ほっほっほは単なる予測変換ミスっぽいので >レス全体的にクソ痛かったけどサヨリに比べると狂人度は低い 半可通ほっほっほは相手が興奮してる様子を揶揄してわざとそうしてる感じだよ そこを含めて異様にキモいから定型になってるだけだ
121 21/06/03(木)09:37:09 No.809283440
>ぶっちゃけ好きだった女の子の魚は本筋じゃないからスレ魚は関係ないところばっか揚げ足取られてキレるのもわかる >ただ本筋への質問に対する説明もよくわかんないのよ 画像掲示板で本筋に関係ない画像でスレ立てを!?
122 21/06/03(木)09:37:23 No.809283484
姉すら知らないのところは原文読めば言いたいこと理解できるよ
123 21/06/03(木)09:37:39 No.809283528
半可通程例外的な話を無視して断定口調で話すよね このレスがムカついたから 半可通ほっほっほ!!例外的に話が無視しね断定口調で話すのねええええええ!! ってケオってやがるぜこの馬鹿!ってした
124 21/06/03(木)09:37:43 No.809283546
>いやあれは予測変換ミス半可通ほど~無視して話すよねってレスされたのが癇に触って半可通ほっほっほ!~無視死ねはなすのねええええええ!ってケオってる!ってしたかった奴だよ 説明するときは鍵括弧なり読点なり改行なり使った方がいいぞ お前も魚になりかかってるわ
125 21/06/03(木)09:37:46 No.809283557
>画像掲示板で本筋に関係ない画像でスレ立てを!? それは普通にあるだろ何言ってんだ
126 21/06/03(木)09:38:16 No.809283640
世が世ならヴォイニッチ手稿と同じタイプのミステリーになってた
127 21/06/03(木)09:38:23 No.809283663
理解できない… どういうことなの…?
128 21/06/03(木)09:38:45 No.809283760
日本語勉強してる外国人に読ませてみたい