21/06/03(木)05:13:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/03(木)05:13:57 No.809256408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/03(木)05:38:01 No.809257371
商売下手くそすぎる
2 21/06/03(木)06:01:36 No.809258273
売れてない喫茶店を居抜きで買い取って劇中に出すってくらいどっかやりそうなもんだけどな
3 21/06/03(木)06:08:41 No.809258571
客として来てほしく無い連中ってのは正解
4 21/06/03(木)06:10:07 No.809258647
事前説明が電話一本だけなの本当だったんだな
5 21/06/03(木)06:10:29 No.809258665
結局誰も得しねぇ結末になった…
6 21/06/03(木)06:12:53 No.809258772
喫茶店これ損害賠償請求出来るレベルだと思う
7 21/06/03(木)06:12:54 No.809258773
低評価付けられて可哀想…
8 21/06/03(木)06:16:27 No.809258937
通り魔に急に殴られたレベルの理不尽さだな
9 21/06/03(木)06:16:49 No.809258962
もうちょっとこう想像力とか働かったんですかね…
10 21/06/03(木)06:18:00 No.809259011
店主が危惧してた通りでしたね…
11 21/06/03(木)06:23:37 No.809259303
店に悪いとこあるとすれば軽い気持ちでオッケー出したことかな
12 21/06/03(木)06:28:36 No.809259558
軽い気持ちでヒを覗いてみたら朝から気分が沈んだぜ!
13 21/06/03(木)06:34:12 No.809259834
>店に悪いとこあるとすれば軽い気持ちでオッケー出したことかな 後日打ち合わせで細かい話をしてそこでヤバそうなら蹴ろうと思ってたんじゃない? まさか後日伺いますってそのまま来ないなんてまともな企業じゃやらねぇだろって
14 21/06/03(木)06:34:24 No.809259849
アレな人種がやってくるのは想定できそうなのにOKしちゃったのは痛恨のミスだな
15 21/06/03(木)06:35:14 No.809259898
店側が悪い事になってるのは笑える
16 21/06/03(木)06:35:49 No.809259924
青山あたりのおしゃれなお店ならまぁそうなるな
17 21/06/03(木)06:36:00 No.809259937
>店側が悪い事になってるのは笑える 一番悪いのは騒ぐ豚では…?
18 21/06/03(木)06:37:16 No.809260000
>一番悪いのは騒ぐ豚では…? そいつらが災難でしたね!ってスレ画の発言をフォローしてる地獄が見られるぞリプ欄とか
19 21/06/03(木)06:37:21 No.809260002
>>店側が悪い事になってるのは笑える >一番悪いのは騒ぐ豚では…? その騒ぐ豚の中では店が悪いことになってるのが笑えるということでは
20 21/06/03(木)06:37:21 No.809260003
言った通りに訪問さえしとけばみんな得しただろうに
21 21/06/03(木)06:38:03 No.809260031
https://cafecasa.net/2021/06/02/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96/
22 21/06/03(木)06:38:25 No.809260045
>店側が悪い事になってるのは笑える 笑えねぇ…貰い事故なのに誹謗中傷されまくってる
23 21/06/03(木)06:38:43 No.809260060
ラブライブもう新作やんの?3から早すぎない?
24 21/06/03(木)06:38:45 No.809260063
しかもラブライブだしなあ
25 21/06/03(木)06:38:55 No.809260069
オタクってこういう時に異常な攻撃性を発揮するよな
26 21/06/03(木)06:40:04 No.809260125
どっちに?
27 21/06/03(木)06:41:28 No.809260217
ブランディングに悪影響出るかもってのはその通り過ぎて
28 21/06/03(木)06:41:29 No.809260219
>アレな人種がやってくるのは想定できそうなのにOKしちゃったのは痛恨のミスだな ロケ行きますわって言ったのに来ないなって思ってたらいつの間にか放送されてた…
29 21/06/03(木)06:42:25 No.809260256
店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた
30 21/06/03(木)06:42:44 No.809260276
いい店があるじゃないかよ ラブライブ!だろ?
31 21/06/03(木)06:42:52 No.809260286
1大ジャンルになってるとはいえだいぶ殿様商売してんだなラブライブの制作
32 21/06/03(木)06:43:37 No.809260319
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた 迷惑この上ないな
33 21/06/03(木)06:44:00 No.809260341
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた 店主の言い方がまずかったけどサンライズ側の対応明らかになったらそりゃ店側キレるわ…ってなる そんでいまだに暴れてる厄介オタクもいるのめんどくせ
34 21/06/03(木)06:44:22 No.809260365
一過性のオタク呼びこむことでお得意様が居なくなるのは駄目だよね
35 21/06/03(木)06:45:14 No.809260420
お店の雰囲気見たらマジでオタクがきたら迷惑だとおもう
36 21/06/03(木)06:45:47 No.809260442
遊びに行くにしても普通の客として行けばいいのに
37 21/06/03(木)06:46:00 No.809260455
呼び込んだんじゃなくて勝手に来ただけだからイナゴの大群みたいなもんだよ
38 21/06/03(木)06:46:43 No.809260494
バッチいっぱいつけた連中が来るんだぞ 怖い
39 21/06/03(木)06:46:51 No.809260500
>遊びに行くにしても普通の客として行けばいいのに そういう人も居るだろうけど大多数はラブライバーであることをアピールしたい子なんだ
40 21/06/03(木)06:46:54 ID:zOkp7/pE zOkp7/pE No.809260502
削除依頼によって隔離されました ヒで沼津じゃないんでって呟いてたからモデルになったらどうなるかわかってたのに許可したのはオーナーなんだよな 何割かはオーナーも悪いよね
41 21/06/03(木)06:46:58 No.809260506
お店が只々可哀想
42 21/06/03(木)06:47:03 No.809260511
>遊びに行くにしても普通の客として行けばいいのに 聖地に行ったアピールがしたいんだろうし 世界観壊したくないから普通に楽しみに行くってオタクもちゃんといるとはいえ
43 21/06/03(木)06:47:25 No.809260532
公式がごめんなさいの文面出しても読まずに喫茶店側が悪い言ってるのが多すぎて目眩がする
44 21/06/03(木)06:47:34 No.809260544
ラブライバーがキモ過ぎる!
45 21/06/03(木)06:47:42 No.809260551
これを機に本人がやばい格好してなくてもフィギュアとかを机に並べて写真撮るのもダメな風潮になってほしい
46 21/06/03(木)06:47:48 No.809260557
青山なんて豚には縁のない土地でよくやるわ
47 21/06/03(木)06:47:52 No.809260562
>ヒで沼津じゃないんでって呟いてたからモデルになったらどうなるかわかってたのに許可したのはオーナーなんだよな >何割かはオーナーも悪いよね 公式の発表すら読んでないでまだオーナーが悪いって言ってるのか
48 21/06/03(木)06:48:13 No.809260590
まだバッジ大量装備した宇宙人みたいなやつら死滅してなかったのかよ……
49 21/06/03(木)06:48:17 No.809260592
ロックバンドがアニソン主題歌やってライブの客層変わってしまう問題もあるよね
50 21/06/03(木)06:48:31 No.809260602
公表されてる話が全部本当なら制作側が無能すぎる…
51 21/06/03(木)06:48:31 No.809260603
やっぱオタクって差別されて抑え付けられてるくらいがちょうどいいんだよ
52 21/06/03(木)06:48:59 No.809260630
キモ過ぎる…
53 21/06/03(木)06:49:15 No.809260651
>ロックバンドがアニソン主題歌やってライブの客層変わってしまう問題もあるよね フリクリからのニワカの話か
54 21/06/03(木)06:49:19 No.809260657
缶バッジつけてアニメキャラプリントのシャツ着て青山歩いてたら職質食らいそう
55 21/06/03(木)06:49:19 No.809260658
>https://cafecasa.net/2021/06/02/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96/ > ドレスコードはありませんが、極端なコスプレ衣装などでのご来店はお断りさせていただきますのでご了承くださいませ。 きつい…
56 21/06/03(木)06:49:43 No.809260686
コスプレで青山歩くとか気が狂ってる
57 21/06/03(木)06:49:46 No.809260689
オタ丸出しの連中がまだこんなに居たのがちょっと驚き
58 21/06/03(木)06:50:19 No.809260733
ほっとくと痛車で乗りつけたりするから
59 21/06/03(木)06:50:34 No.809260751
小汚ないオタクのコスプレ…
60 21/06/03(木)06:50:36 No.809260754
ラブライバーはキモいっていうよりはヤカラ方面で悪名高いよね
61 21/06/03(木)06:50:46 No.809260763
人気が無くて閑古鳥が鳴いてるくらいだったらちょっと違ったかもしれないけど普通に忙しくて利用層も固まってるんだったら邪魔以外の何物でもないよね
62 21/06/03(木)06:51:26 No.809260807
実在の場所使いたい気持ちはわかるよ それならばラブライブの制作側が働いてる場所をモデルにして被害を被ってみればいい
63 21/06/03(木)06:51:56 No.809260831
ウマ娘の西山オーナーの時と同じだな 事情を把握せず軽い気持ちでOKしたら「一度OKしたのに後から反故にするのか!!嘘つき!!」ってキレ散らかす オタクは言質取ったらマジでしつこい
64 21/06/03(木)06:51:59 No.809260838
青山なんてオタクお呼びじゃないすぎるな
65 21/06/03(木)06:52:06 No.809260849
めちゃくちゃ雰囲気良い店で可哀そう
66 21/06/03(木)06:52:27 No.809260868
今度は掌返した自治厨ファンがスッカスカな星5レビューで埋め尽くす展開になると予想
67 21/06/03(木)06:52:33 ID:6Hrrulgk 6Hrrulgk No.809260877
削除依頼によって隔離されました >公表されてる話が全部本当なら制作側が無能すぎる… だいぶ店側に都合のいい話になってるし店側の言い分を信用するのは危ないと思うよ 現にこのスレにも店に雇われたかのようなラブライブ・オタク叩きの工作員が見受けられるし
68 21/06/03(木)06:53:05 No.809260914
エロゲに勝手に使われたケーキ屋思い出した
69 21/06/03(木)06:53:10 No.809260917
青山がオタクで溢れるのはちょっとみてみたさあるな きれいな場所が汚されるのちょっとゾクゾクすると言うか…
70 21/06/03(木)06:53:15 No.809260922
>現にこのスレにも店に雇われたかのようなラブライブ・オタク叩きの工作員が見受けられるし アルミホイル巻いとけ
71 21/06/03(木)06:53:27 No.809260936
大洗でも軍服や女装で街歩いたりガルパンと関係ない夏祭りを練り歩いてるのみたわ集団だから尚更手に負えない
72 21/06/03(木)06:53:35 No.809260945
どこかのエロゲみたいにこういうのは悲劇ばかりだな…
73 21/06/03(木)06:53:49 No.809260969
ダメなオタクくん達は自分たちが関わることでみんなハッピーになると思い込んで押しかけてきて周囲クソ塗れにするし それをクソ塗れにして迷惑かけてるだけじゃねえかって指摘すると僕らの幻想を壊したなムキー!ってクソ塗れにしてくる
74 21/06/03(木)06:53:53 No.809260971
>現にこのスレにも店に雇われたかのようなラブライブ・オタク叩きの工作員が見受けられるし 何でただのカフェが工作員雇ってこんな掲示板で工作しなきゃいけないんだよ
75 21/06/03(木)06:54:01 No.809260978
アニメファンの聖地巡礼とかいう文化はマジキモいと思うんだけどやる側からしたらそんなに経済効果見込めるもんなの?
76 21/06/03(木)06:54:22 No.809261010
>現にこのスレにも店に雇われたかのようなラブライブ・オタク叩きの工作員が見受けられるし ラブライブ運営に雇われた工作員みたいなレスはやめなさい
77 21/06/03(木)06:54:22 No.809261011
電話一本で後は連絡なかったと事前説明不足はイコールでは
78 21/06/03(木)06:54:26 No.809261019
店側叩き存在してるのが文化が違いすぎる
79 21/06/03(木)06:54:45 No.809261041
>アニメファンの聖地巡礼とかいう文化はマジキモいと思うんだけどやる側からしたらそんなに経済効果見込めるもんなの? 場合による 大洗とかはもう何年も上手くやれてるわけだし
80 21/06/03(木)06:54:45 No.809261042
>アニメファンの聖地巡礼とかいう文化はマジキモいと思うんだけどやる側からしたらそんなに経済効果見込めるもんなの? そりゃ普段閑散としてるところならそうだろうけど 青山とかほっといても人がいるのに必要ない
81 21/06/03(木)06:54:58 No.809261060
ラブライバー怖…
82 21/06/03(木)06:55:09 No.809261078
>ウマ娘の西山オーナーの時と同じだな >事情を把握せず軽い気持ちでOKしたら「一度OKしたのに後から反故にするのか!!嘘つき!!」ってキレ散らかす >オタクは言質取ったらマジでしつこい 奢ってくれるって言うから最高額コースの満漢全席頼んだら怒られた酷いって言ってるのと同じだな
83 21/06/03(木)06:55:10 No.809261083
>ヒで沼津じゃないんでって呟いてたからモデルになったらどうなるかわかってたのに許可したのはオーナーなんだよな >何割かはオーナーも悪いよね ただの逆張りだろうしdel入れとこ
84 21/06/03(木)06:55:25 No.809261108
>店側叩き存在してるのが文化が違いすぎる ラブライブ界隈こんなんばっかだよ…
85 21/06/03(木)06:56:00 No.809261151
キモ過ぎる!
86 21/06/03(木)06:56:16 No.809261165
オーナー女性なのか…そりゃキツいだろう
87 21/06/03(木)06:56:32 No.809261184
青山のイメージとアニオタじゃ水と油すぎる…
88 21/06/03(木)06:56:51 No.809261202
数年前にゆずソフトのエロゲに洋菓子店の外観勝手に使ったやつあったな
89 21/06/03(木)06:56:52 No.809261204
ラブライブに限ったことじゃないけどデカいジャンルになると暴徒みたいなのかなりの数混じるよね 数多いから態度もでかくなっちゃうんだろうか
90 21/06/03(木)06:57:02 No.809261210
1期の頃の和菓子屋さんもアレな人が来て大変そうにしてるの見たことある
91 21/06/03(木)06:57:10 No.809261219
客層変わってもとのおしゃれな客が来なくなったらきついな
92 21/06/03(木)06:57:25 No.809261235
少なくともオタクがオタクらしい格好で行くところじゃなさすぎる…
93 21/06/03(木)06:57:39 No.809261250
ラブライブだもんなぁ
94 21/06/03(木)06:57:50 No.809261259
青山にオタクは経済的には逆効果でしかないな
95 21/06/03(木)06:58:21 No.809261290
最近はなんか都合悪いことあるとなりすましアンチのせいにしておあしすする技も習得しとるからな
96 21/06/03(木)06:58:51 No.809261327
既存の客離れる可能性あるから出来る限りオタクなんか入れたくないだろ…
97 21/06/03(木)06:59:07 No.809261351
これご近所に迷惑かけたのは騒音だけ?撮り鉄みたいに同じ構図で外観撮りたいから勝手に草木伐採したりとかしてない?
98 21/06/03(木)06:59:15 No.809261363
キャラ缶バッチの重装備=ラブライバーくらいのイメージ付いてるよね…
99 21/06/03(木)06:59:28 No.809261374
>1期の頃の和菓子屋さんもアレな人が来て大変そうにしてるの見たことある 元々仮面ライダー響鬼のロケ地だったせいもあって特オタとラブライバーの地獄ダブルパンチでダメだった
100 21/06/03(木)06:59:39 No.809261390
TPOをわきまえろという話でしかない
101 21/06/03(木)06:59:46 No.809261401
さすがに青山で仮面ライダーの鉄砲構えるとは思わなかったんだろうなあ
102 21/06/03(木)06:59:54 No.809261410
ラブライブは若い女性にも人気だと聞いたからそっちの需要狙ってたのかな
103 21/06/03(木)07:00:03 No.809261423
しかもそういう客って大抵一過性だから流行り終わったら客の評判悪い店だけが残るんだよな
104 21/06/03(木)07:00:06 No.809261426
やっぱオタクって差別されてもしょうがないっすね
105 21/06/03(木)07:00:11 No.809261436
一部だろうけどどうしてこう知恵遅れが混じってくるんだろうな
106 21/06/03(木)07:00:11 No.809261437
ラブライブは初代から同人作家攻撃したりちょっと雰囲気が違う
107 21/06/03(木)07:00:17 No.809261446
>>1期の頃の和菓子屋さんもアレな人が来て大変そうにしてるの見たことある >元々仮面ライダー響鬼のロケ地だったせいもあって特オタとラブライバーの地獄ダブルパンチでダメだった ひどすぎる…
108 21/06/03(木)07:00:44 No.809261479
ちょっと実際のカフェが出たぐらいでそんなみんな押し寄せちゃうのか
109 21/06/03(木)07:00:47 No.809261482
>ラブライブに限ったことじゃないけどデカいジャンルになると暴徒みたいなのかなりの数混じるよね >数多いから態度もでかくなっちゃうんだろうか 陰キャがクラスチェンジするよりは元々暴れる口実を常に探してるような種族がオタクになるケースが多そう
110 21/06/03(木)07:01:06 No.809261506
>TPOをわきまえろという話でしかない 双方のコメントでも行くな来るなとは言われてないんだよね
111 21/06/03(木)07:01:31 No.809261537
>双方のコメントでも行くな来るなとは言われてないんだよね オタクはそれが読めないのだ
112 21/06/03(木)07:01:40 No.809261550
ラブライブだけはそういう厄介な展開多すぎる リアルでラブライブで何かやってるってキーワードが絡んでるとそれだけで警戒する
113 21/06/03(木)07:01:47 No.809261560
そもそも説明に行くって言って行ってないってはっきり書かれて反論なしでしょ 製作側の不手際であってお店100%被害者でしかねえ
114 21/06/03(木)07:01:53 No.809261568
料理の皿にぬいぐるみやCD立てかけて撮影とかやってたみたいだからなぁ
115 21/06/03(木)07:02:05 No.809261587
このご時世にキモオタがブヒつきながら攻撃的な態度でオフ会するとか店側からしたら災厄すぎる…
116 21/06/03(木)07:02:08 No.809261593
個人的には聖地だ何だっていって出掛ける感性がよくわからん
117 21/06/03(木)07:02:23 No.809261608
やっぱラブライブオタ相手にもひらがなで書かないとだめだなあ
118 21/06/03(木)07:02:43 No.809261616
>さすがに青山で仮面ライダーの鉄砲構えるとは思わなかったんだろうなあ 今ラブライバーの話してんだけど
119 21/06/03(木)07:02:45 No.809261618
>>TPOをわきまえろという話でしかない >双方のコメントでも行くな来るなとは言われてないんだよね TPOなんか曖昧な言葉を使うんじゃねえ!はっきり言え!って見たよ
120 21/06/03(木)07:02:45 No.809261620
>これご近所に迷惑かけたのは騒音だけ?撮り鉄みたいに同じ構図で外観撮りたいから勝手に草木伐採したりとかしてない? 経緯からして伐採したとすれば嫌がらせじゃない
121 21/06/03(木)07:03:31 No.809261685
>今ラブライバーの話してんだけど ラブライバーが変身ベルトとか装備してやってくるんだ よくわかんねぇだろ?
122 21/06/03(木)07:03:40 No.809261696
オタクが弁えるわけないでしょ
123 21/06/03(木)07:03:46 No.809261709
>さすがに青山で仮面ライダーの鉄砲構えるとは思わなかったんだろうなあ 上でてた和菓子屋の話で言ってるのならば そこは青山じゃないよ
124 21/06/03(木)07:03:51 No.809261714
ネットイナゴはネットイナゴを知るんどすなぁ
125 21/06/03(木)07:03:51 No.809261717
オタクが群れると内輪の空気以外なんにも気にしなくなるから 名指しでお前ら迷惑なんだよとか言わないと気付かないよ まあその後粘着攻撃の第二ラウンドが始まるんだけども
126 21/06/03(木)07:03:54 No.809261723
>やっぱラブライブオタ相手にもひらがなで書かないとだめだなあ そんなことしたらバカにすんなってキレそうだよ
127 21/06/03(木)07:04:07 No.809261737
>>今ラブライバーの話してんだけど >ラブライバーが変身ベルトとか装備してやってくるんだ >よくわかんねぇだろ? こわ~
128 21/06/03(木)07:04:08 No.809261739
明日スタッフ数名で伺いますって言っておいて来ないどころか1年間ノー連絡だったサンライズが一番謎
129 21/06/03(木)07:06:06 No.809261879
削除依頼によって隔離されました クソダサラブライバーも勘違いシャレオツカフェも勝手に潰し合ってろ こんなもんここに持ち込んでくるな
130 21/06/03(木)07:06:28 No.809261909
>明日スタッフ数名で伺いますって言っておいて来ないどころか1年間ノー連絡だったサンライズが一番謎 実はお忍びで見に来てたかもしれない 忍ぶなって話なんだが
131 21/06/03(木)07:06:49 No.809261939
作中カフェ再現だとあんスタはうまくいってんのにな
132 21/06/03(木)07:06:56 No.809261948
>>明日スタッフ数名で伺いますって言っておいて来ないどころか1年間ノー連絡だったサンライズが一番謎 >実はお忍びで見に来てたかもしれない >忍ぶなって話なんだが アニメ舞台として使えるほどってことは写真なり撮ってる筈なんだがな
133 21/06/03(木)07:07:11 No.809261970
キモ過ぎる…
134 21/06/03(木)07:07:40 No.809262005
どうしても店側も悪いってことにしたいんだね…
135 21/06/03(木)07:07:50 No.809262020
>クソダサラブライバーも勘違いシャレオツカフェも勝手に潰し合ってろ >こんなもんここに持ち込んでくるな 勝手に潰し合ってろとか言う割には店への恨み言隠せてない…
136 21/06/03(木)07:07:57 No.809262032
>明日スタッフ数名で伺いますって言っておいて来ないどころか1年間ノー連絡だったサンライズが一番謎 作画はされてるわけだし店の前まで伺いはしたんだろう そんで写真撮ったらよっしゃ用は済んだで撤収
137 21/06/03(木)07:08:00 No.809262036
青山にあるのは勘違いではないシャレオツなカフェなのでは…?
138 21/06/03(木)07:08:30 No.809262079
この手の人達は集団になるとオラオラした感じのまねっこするけどオタ全開なのが面白い
139 21/06/03(木)07:08:39 No.809262093
>>今ラブライバーの話してんだけど >ラブライバーが変身ベルトとか装備してやってくるんだ >よくわかんねぇだろ? …何で?
140 21/06/03(木)07:09:30 No.809262165
すげー偏見的かつ暴言的に言わせてもらうと ラブライバーは二次元界隈における撮り鉄界隈と同じジャンルと思う時が多い
141 21/06/03(木)07:09:35 No.809262170
腹立ったからってGoogleマップとかの口コミ荒らすのマジで恥ずかしい行為だからやめた方がいいと思う
142 21/06/03(木)07:10:27 No.809262245
青山でテレビにも取り上げられるほどのカフェは勘違いとかじゃなくブランディングできてると思う
143 21/06/03(木)07:10:34 No.809262257
ラブライバーがどこまでキモくてもラブライブまで嫌いにならないで下さい
144 21/06/03(木)07:11:18 No.809262306
始まる前から作品にケチついてんのは可哀想 いやちゃんと連絡取らないスタッフが悪いんだけど
145 21/06/03(木)07:11:31 No.809262323
>ラブライバーは二次元界隈における撮り鉄界隈と同じジャンルと思う時が多い 撮り鉄は青山には来ないしまだマシだろ
146 21/06/03(木)07:11:35 No.809262330
僕の文字は虹色でお願いします
147 21/06/03(木)07:11:51 No.809262351
腹いせレビューはファンの印象悪くするだけな気がする
148 21/06/03(木)07:12:17 No.809262384
主語をラブライブオタじゃなくオタク全体への攻撃にして炎上させられないかなってtogeとかnoteとかで頑張ってるのがまたキモい
149 21/06/03(木)07:12:24 No.809262388
>腹いせレビューはファンの印象悪くするだけな気がする 元々悪い
150 21/06/03(木)07:12:56 No.809262437
サンライズは何やってるんだになるし 店もこのコロナ禍なのに商売下手だなぁとしか
151 21/06/03(木)07:12:59 No.809262442
昔、おねティの聖地の木崎湖のボート屋兼お食事処で休憩してたら 持ち込んだ等身大フィギュアを対面に座らせて食事してるオタクを目の当たりにした あれを見てからアニメの聖地的なものには嫌悪しかない
152 21/06/03(木)07:13:15 No.809262464
>>ラブライバーは二次元界隈における撮り鉄界隈と同じジャンルと思う時が多い >撮り鉄は青山には来ないしまだマシだろ 必要であればくるでしょ
153 21/06/03(木)07:13:55 No.809262515
ラブライブアンチとかではないけどラブライバーは迷惑集団だと思ってる
154 21/06/03(木)07:14:04 No.809262530
群れると自制心無くすのはオタク全体の傾向だよ
155 21/06/03(木)07:14:11 No.809262539
1時間後くらいにやらおんの記事になってそうなスレ
156 21/06/03(木)07:14:14 No.809262546
>持ち込んだ等身大フィギュアを対面に座らせて食事してるオタクを目の当たりにした 等身大フィギュアを持ち運ぶの!? 目の当たりにしたらキモいという前にすごいと思っちゃうかも
157 21/06/03(木)07:14:15 No.809262547
ラブライバー全員が同類じゃなかろうが 明らかにそういう層に居着かれてるジャンルなんだから警戒されるのは当然だろ
158 21/06/03(木)07:14:26 No.809262564
>あれを見てからアニメの聖地的なものには嫌悪しかない 長年嫌悪できるって凄いな
159 21/06/03(木)07:14:44 No.809262594
製作側が手間かかる作中外観変更やってる時点で店の言い分ほぼほぼ間違いないんだろうな
160 21/06/03(木)07:14:52 No.809262612
いや群れるとイキりだすのはオタクに限った話じゃないから
161 21/06/03(木)07:14:53 No.809262613
>腹立ったからってGoogleマップとかの口コミ荒らすのマジで恥ずかしい行為だからやめた方がいいと思う わかんねえけどまた仮面ライダーのセリフのやつなんだろうなあ
162 21/06/03(木)07:14:54 No.809262615
>昔、おねティの聖地の木崎湖のボート屋兼お食事処で休憩してたら >持ち込んだ等身大フィギュアを対面に座らせて食事してるオタクを目の当たりにした >あれを見てからアニメの聖地的なものには嫌悪しかない そこまでいくとレアなポケモン見たな…ぐらいの若干ありがたい気持ちになるかもしれん…
163 21/06/03(木)07:15:19 No.809262641
10年続いてるジャンルでファンが一向にモラル良くなる気配ないの他に見ない
164 21/06/03(木)07:16:18 No.809262717
キモオタに商売下手とか言われる筋合いない過ぎる…
165 21/06/03(木)07:16:34 No.809262737
炎上した店や学校に無言☆1連打したり場所を飲食店からトイレに変えられたりロクなことに使われてないグーグルマップのレビュー機能
166 21/06/03(木)07:16:47 No.809262747
>10年続いてるジャンルでファンが一向にモラル良くなる気配ないの他に見ない まずそこまで長寿なのがそこまでないからなあ
167 21/06/03(木)07:17:18 No.809262793
商売下手うんぬんはそもそも大きなお世話でしかねえ
168 21/06/03(木)07:17:40 No.809262821
また数件電話一本のアポでやらかしそうな気配があってドキドキしてる
169 21/06/03(木)07:18:14 No.809262866
ヒで群れて変な方向に気が大きくなる勘違いオタク増えた
170 21/06/03(木)07:18:50 No.809262934
>商売下手うんぬんはそもそも大きなお世話でしかねえ 新規の客取り込めたのにとか オタク客を取り込んで常連が離れたら何の意味もないよね
171 21/06/03(木)07:19:02 No.809262953
そりゃ粛々と楽しむオタクの方が多いんだけど騒ぎたいだけのやつは目立つからなあ
172 21/06/03(木)07:19:24 No.809262993
>…何で? いかにラブライバーの中で目立つかが暴走して バッジアーマーだのぬいぐるみ行列だの常時変身ベルトマンだのが出るみたい
173 21/06/03(木)07:19:30 No.809263001
店長のつぶやきとか含めて店側ももっともな事しか言ってないのに何故こんな怒ってる人多いのか不思議 誰かが発言捏造とかしてるのかこれ
174 21/06/03(木)07:19:36 No.809263009
ラブライバーなんて客にしたくねえよどうせすぐどっか行くだろ
175 21/06/03(木)07:19:42 No.809263019
表参道~南青山あたりなんてそこに店だしてるだけでブランドなんだから いくらコロナ禍でもラブライバーなんて来られたら迷惑以外の何物でもない 最低でも新海・細田あたりの映画レベルじゃないと
176 21/06/03(木)07:20:12 No.809263065
商売下手とか言ってる人はコラボカフェと勘違いしてるんだと思う
177 21/06/03(木)07:20:19 No.809263082
沼津の商店街は全部許可取って回って取れなかったら変更してる実績あるのに電話一本だけになったのはよくわからんとこある
178 21/06/03(木)07:20:56 No.809263142
>ヒで群れて変な方向に気が大きくなる勘違いオタク増えた いやそこははるか昔からいるけど
179 21/06/03(木)07:21:01 No.809263146
>炎上した店や学校に無言☆1連打したり場所を飲食店からトイレに変えられたりロクなことに使われてないグーグルマップのレビュー機能 病院とかも頭おかしいレビューばっかりの印象
180 21/06/03(木)07:21:02 No.809263147
表参道あたりであの変なバッチつけてるの?よく恥ずかしくないな
181 21/06/03(木)07:21:07 No.809263155
>新規の客取り込めたのにとか >オタク客を取り込んで常連が離れたら何の意味もないよ ひと様の経営方針に他人が口出しする必要もないんだ 常連がうんぬんもなんもかんもだ!
182 21/06/03(木)07:21:24 No.809263176
いやオタクは群れた時のイキり方もオタクっぽいよ オタクにこないだの入間川の半グレみたいなマジモンの迷惑行為無理でしょ
183 21/06/03(木)07:22:34 No.809263301
店側も悪いよなぁ…じゃねえよ迷惑かける奴が100%悪いに決まってんだろ
184 21/06/03(木)07:22:40 No.809263311
まだライブ中に叫んだり暴行事件起こしたりとかしてるの?
185 21/06/03(木)07:22:46 No.809263319
ここ青山でもはずれにある ほぼ地元客で成り立ってる小さなカフェだからな オタクが大挙したら迷惑以外の何物でもない
186 21/06/03(木)07:22:50 No.809263325
うちはオシャレなお店だからキモオタに来られるのいやだって言ってたとこ?
187 21/06/03(木)07:23:14 No.809263361
喫茶店には行かずエースコックのラーメン食べて我慢しろ…
188 21/06/03(木)07:23:22 No.809263376
飲食店なんだからオタク相手にするより一般客にウケた方が儲かる
189 21/06/03(木)07:23:28 No.809263384
>店側も悪いよなぁ…じゃねえよ迷惑かける奴が100%悪いに決まってんだろ というよりファンがお気持ち表明して店に迷惑かける意味がわからん 関係ないだろお前ら
190 21/06/03(木)07:24:09 No.809263439
沼津でキャラ絵飾ってあるの見たけど引くくらい寂れてたな…
191 21/06/03(木)07:24:13 No.809263447
コスプレして行くやつとかいるんだ…
192 21/06/03(木)07:24:37 No.809263487
私有地立ち入り座り込み無断撮影が横行してるみたいなコメントだ してるんだろうな…
193 21/06/03(木)07:24:56 No.809263525
>病院とかも頭おかしいレビューばっかりの印象 最近のグーグルマップのレビューは悪徳業者が「1星レビューが増えてますね-今なら○○万円で削除できますよ~」しているよ
194 21/06/03(木)07:25:02 No.809263533
>飲食店なんだからオタク相手にするより一般客にウケた方が儲かる 確実にこういうのに突撃する層は本来の客層じゃないしな…
195 21/06/03(木)07:25:12 No.809263556
えろげでもあったよねゆずソフトのやつ 学習しろよ
196 21/06/03(木)07:25:19 No.809263576
これ声がデカい頭おかしい奴が全体のほんのちょいパーセントいるだけなんだろうけど…やっぱうるせぇなオタク
197 21/06/03(木)07:25:30 No.809263591
損害賠償請求行くんじゃないのラブライブに
198 21/06/03(木)07:25:36 No.809263603
>飲食店なんだからオタク相手にするより一般客にウケた方が儲かる 一過性のブームより地域の固定客だよね しかもカフェなんて客単価安いから数回しか来ないなら切った方がいい
199 21/06/03(木)07:25:52 No.809263632
×キモオタの客 〇周りにいるお客さんに配慮せずに奇抜な恰好をしたり写真撮影を始める迷惑な客
200 21/06/03(木)07:26:01 No.809263651
削除依頼によって隔離されました やっかいオタクと店が対消滅すればいいのに…
201 21/06/03(木)07:26:26 No.809263694
特有の裏声で騒がれたら雰囲気が良いわ~してた客も逃げ出すわ
202 21/06/03(木)07:26:27 No.809263698
>私有地立ち入り座り込み無断撮影が横行してるみたいなコメントだ >してるんだろうな… 鉄オタ見てみろよ 基本野外活動オタクの半数以上はヤバイ人だよ
203 21/06/03(木)07:26:35 No.809263707
やたら店を敵視してる奴がいるな…
204 21/06/03(木)07:26:59 No.809263737
なんで迷惑かけられただけの店まで潰れろってなるのか意味わからん
205 21/06/03(木)07:27:03 No.809263744
黙ってフィギュアと写真撮影してる客ならまだマシって民度なんだろうな
206 21/06/03(木)07:27:17 No.809263765
元々マツコの番組とかが取材に来てた店だし サンライズもテレビの制作スタッフと同じように打ち合わせしに来ると 店側は思ってたんだろうな…
207 21/06/03(木)07:27:35 No.809263796
カフェに推しを殺されたのかな…かわいそうに
208 21/06/03(木)07:27:44 No.809263813
普通にフィギュアやぬいぐるみ撮影は場違いだよ…
209 21/06/03(木)07:27:55 No.809263834
オタクだからダメなの?とか自分たちで勝手にレッテル貼りしてるけど 店側が何で困ってるのかを一度確認してみてほしい
210 21/06/03(木)07:28:00 No.809263843
オタクはニュアンスとか物事の是非にはグラデーションがあるとか理解できないからな… 1bit脳というかダメなら徹底的にダメでOKなら何やってもいいみたいな
211 21/06/03(木)07:28:03 No.809263844
どうしてオタクくんは店の雰囲気を壊してしまうの?
212 21/06/03(木)07:28:03 No.809263845
>元々マツコの番組とかが取材に来てた店だし >サンライズもテレビの制作スタッフと同じように打ち合わせしに来ると >店側は思ってたんだろうな… いや普通来るんだよな…
213 21/06/03(木)07:28:13 No.809263867
>えろげでもあったよねゆずソフトのやつ >学習しろよ その店近所あったけど立地が閑静な住宅街だし子供連れをすごく意識してたからそりゃ嫌だろうなというのが正直なところ
214 21/06/03(木)07:28:23 No.809263882
全然文の内容とは関係ないんだけど全行左揃えにしてるせいで急にラブライブ!スーパースター!!とか最後に叫びだしたみたいでだめだった
215 21/06/03(木)07:28:26 No.809263892
これでお店の人と本来のお客さんはアニメおたくに対して生涯いいイメージを持つ事はなくなりました あーあ可哀想にねオタク君のせいだ
216 21/06/03(木)07:28:32 No.809263901
>◎周りにいるお客さんに配慮せずに奇抜な恰好をしたり写真撮影を始める迷惑なキモオタの客
217 21/06/03(木)07:28:49 No.809263926
グッズで民族衣装みたいになってる奴が来店したら怖すぎる
218 21/06/03(木)07:28:52 No.809263935
キモオタは学習しないね
219 21/06/03(木)07:28:52 No.809263936
>オタクはニュアンスとか物事の是非にはグラデーションがあるとか理解できないからな… >1bit脳というかダメなら徹底的にダメでOKなら何やってもいいみたいな そこはウマ見てると分かる
220 21/06/03(木)07:28:58 No.809263946
店側も失礼だったから痛み分けみんな悪かったって意見が多数なのな 怖いな
221 21/06/03(木)07:29:08 No.809263971
迷惑かけるなよアニメオタク
222 21/06/03(木)07:29:22 No.809263992
>あーあ可哀想にねオタク君のせいだ いや元々いいイメージとかないだろ
223 21/06/03(木)07:29:41 No.809264022
店を恨んでる気持ち悪いオタクは消えろ
224 21/06/03(木)07:29:47 No.809264031
>その店近所あったけど立地が閑静な住宅街だし子供連れをすごく意識してたからそりゃ嫌だろうなというのが正直なところ このケースと違って飲食店でセックスしてるからな…
225 21/06/03(木)07:29:53 No.809264041
>グッズで民族衣装みたいになってる奴が来店したら怖すぎる グッズ回の恋太郎みたいなやつも来るんでしょ?
226 21/06/03(木)07:30:08 No.809264073
オタクなんて百害あって一利なしなのがよくわかるね
227 21/06/03(木)07:30:25 No.809264103
どっちも悪かったね理論振りかざす場合 振りかざしてる側が悪い
228 21/06/03(木)07:30:26 No.809264110
最低のイメージだったオタクがさらに底辺まで落ちたな
229 21/06/03(木)07:30:42 No.809264141
アニオタって迷惑かけることしかしないんだな
230 21/06/03(木)07:30:42 No.809264144
聖地巡礼とかいうゴミみたいな文化無くそうぜもう 良い話1に関してクソゴミな話99ぐらい聞く
231 21/06/03(木)07:30:44 No.809264147
アニメ製作会社もいい加減なんだな…
232 21/06/03(木)07:30:58 No.809264175
勝手に敷地入ったり周りの目気にせず人形とかぬいぐるみ並べて撮影始めるからな
233 21/06/03(木)07:30:58 No.809264176
原宿とか青山とかオタク割り込む余地ないとこを舞台にしたのはぶっちゃけ謎
234 21/06/03(木)07:31:03 No.809264186
聖地巡礼とかって単語からしてキモい 迷惑すぎんだよ
235 21/06/03(木)07:31:05 No.809264192
青山に暴徒ラブライバーが大挙するっていう字面が面白い
236 21/06/03(木)07:31:11 No.809264201
オタクであることを表に出すやつ百害あって一利なし論
237 21/06/03(木)07:31:19 No.809264217
フィギュアやぬいぐるみと撮影とかコスプレも場を弁えろと思うことは多い 普通に観光地で撮影してるのとか見かけるとギョッとする
238 21/06/03(木)07:31:19 No.809264218
わざわざアニメで出てきた店行くのってその雰囲気を現実でも味わいたいって思うからじゃないのか それを缶バッジジャラジャラやらぬいぐるみやらフィギュアやら持っていって撮影だのやったら雰囲気自分でぶち壊してないか
239 21/06/03(木)07:31:24 No.809264231
キモオタは社会に迷惑かけすぎ
240 21/06/03(木)07:31:24 No.809264232
普通にやれば正当後継者なラブライブとして成功が約束されてるはずだったのに制作側は胡座をかいてたな
241 21/06/03(木)07:31:33 No.809264252
こういうの勝ち負けではないんだけど完全に負け側なのになんとか引き分けに持っていこうとする粘り強さはスポーツかなんかやってたらいかせたかもしれないなとは思う
242 21/06/03(木)07:31:44 No.809264276
店はこういう声明出させる前にヒでお気持ち表明しちゃったのがよくなかったな
243 21/06/03(木)07:31:49 No.809264282
バンナムも所詮マスコミと同じ大企業様だったか
244 21/06/03(木)07:31:50 No.809264284
被害妄想こじらせたオタクの集団というクソ
245 21/06/03(木)07:31:52 No.809264287
>原宿とか青山とかオタク割り込む余地ないとこを舞台にしたのはぶっちゃけ謎 オシャレで可愛い今時のアイドルの話を書くなら普通では?
246 21/06/03(木)07:31:56 No.809264294
実際に迷惑かけてんだから百害あって一利なしだわ
247 21/06/03(木)07:32:16 No.809264315
(なんか変なの湧いてない?)
248 21/06/03(木)07:32:20 No.809264323
>それを缶バッジジャラジャラやらぬいぐるみやらフィギュアやら持っていって撮影だのやったら雰囲気自分でぶち壊してないか 自分が目立つのが第一だからそんな感傷ないよ
249 21/06/03(木)07:32:24 No.809264330
ラブライ部員さぁ…
250 21/06/03(木)07:32:29 No.809264338
オタクのキモさはなかなか改善されないね
251 21/06/03(木)07:32:32 No.809264348
作ってるやつらが悪いよ ラブライバーの管理責任がある
252 21/06/03(木)07:32:58 No.809264383
>ラブライ部員さぁ… 古参きたな…
253 21/06/03(木)07:33:03 No.809264393
普通に行ってメニュー撮るくらいなら何も言われなかったろうに
254 21/06/03(木)07:33:07 No.809264403
アニメオタクは駄目だなやっぱ
255 21/06/03(木)07:33:08 No.809264406
被害妄想すぎるオタクは怖い ほとんど犯罪者予備軍だろ
256 21/06/03(木)07:33:09 No.809264407
ぬいぐるみとかグッズ出して写真撮影ってこういうカフェ行く人からしたら刺青見せつけてるくらいのインパクトあると思うよ
257 21/06/03(木)07:33:12 No.809264415
>原宿とか青山とかオタク割り込む余地ないとこを舞台にしたのはぶっちゃけ謎 原宿は問題ないだろ 青山と同列に捉えるのは田舎者すぎるぞ
258 21/06/03(木)07:33:17 No.809264426
>わざわざアニメで出てきた店行くのってその雰囲気を現実でも味わいたいって思うからじゃないのか >それを缶バッジジャラジャラやらぬいぐるみやらフィギュアやら持っていって撮影だのやったら雰囲気自分でぶち壊してないか 他ジャンルと違って異質な空気があるのはその辺ね なんで装甲みたいに缶バッチいっぱい付けるの…? 暴走族の特攻服なの?
259 21/06/03(木)07:33:22 No.809264435
完全オリジナルデザインなら問題おきないけど実在のもの使いすぎてスタッフにそういうデザインする能力なくなってそう
260 21/06/03(木)07:33:29 No.809264444
オタクはやっぱいいイメージ無しだわ
261 21/06/03(木)07:33:30 No.809264447
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた キチガイですわ
262 21/06/03(木)07:33:44 No.809264470
>わざわざアニメで出てきた店行くのってその雰囲気を現実でも味わいたいって思うからじゃないのか >それを缶バッジジャラジャラやらぬいぐるみやらフィギュアやら持っていって撮影だのやったら雰囲気自分でぶち壊してないか バカだからそこまで気が回らないんだ
263 21/06/03(木)07:33:48 No.809264476
無関係な店に迷惑かけるオタクきしょい
264 21/06/03(木)07:34:04 No.809264500
鼠径部見えてるポスターとか今回のこととか製作側も規律が緩んでる感じがする
265 21/06/03(木)07:34:04 No.809264502
>このケースと違って飲食店でセックスしてるからな… 連れ立ってやってきたオタクが突然店でセックス始めるのは困るな…
266 21/06/03(木)07:34:05 No.809264503
>ほとんど犯罪者予備軍だろ というか犯罪だぞ名誉毀損は
267 21/06/03(木)07:34:09 No.809264508
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた こういうことするから偏見持たれるのにオタクはバカだな…
268 21/06/03(木)07:34:09 No.809264509
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた 店被害者すぎる
269 21/06/03(木)07:34:15 No.809264523
>他ジャンルと違って異質な空気があるのはその辺ね >なんで装甲みたいに缶バッチいっぱい付けるの…? >暴走族の特攻服なの? 一昔前のアイドルの親衛隊みたいな… 工業高校あたりでヤンキーとオタク文化が混ざり合った結果というか
270 21/06/03(木)07:34:15 No.809264524
>オタクはやっぱいいイメージ無しだわ imgでそれ言うのウケるわ
271 21/06/03(木)07:34:17 No.809264530
もう何度もやってんだからモデルにされた店がどうなるかなんて熟知してんだろうに無責任すぎるわ
272 21/06/03(木)07:34:22 No.809264536
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた やっぱオタクって狂ってる
273 21/06/03(木)07:34:25 No.809264547
現代の暴走族だよな バイクがスマホに変わっただけで
274 21/06/03(木)07:34:35 No.809264564
あんまりそんなオタク見たこと無いなって思ったけど俺定食屋で買ったぬいぐるみと写真撮ったことあるわ やっぱ行くのダメかも…
275 21/06/03(木)07:34:36 No.809264565
カフェ側叩いてる連中 店にだって客を選ぶ権利はある って話に普段は賛同してそうなのばっかなのが地獄
276 21/06/03(木)07:34:39 No.809264567
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた じゃあお店側が徹頭徹尾正しかったってことじゃん!
277 21/06/03(木)07:34:40 No.809264569
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた もうこれ犯罪になりかけてない?
278 21/06/03(木)07:34:48 No.809264584
>連れ立ってやってきたオタクが突然店でセックス始めるのは困るな… オタクじゃなくてもお店でセックスしちゃ駄目だよ!
279 21/06/03(木)07:35:05 No.809264619
今更250レス前のに連レスするのは変じゃない?
280 21/06/03(木)07:35:09 No.809264625
>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた アニメオタクって本当どうしようもないな
281 21/06/03(木)07:35:12 No.809264628
>現代の蝗害だよな >バッタがオタクに変わっただけで
282 21/06/03(木)07:35:25 No.809264653
これだけめんどくさいとオタ相手の商売って割に合わないな
283 21/06/03(木)07:35:25 No.809264655
>このケースと違って飲食店でセックスしてるからな… 誤解を招くレスすぎる
284 21/06/03(木)07:35:31 No.809264664
そのうちリアルでなんかやらかしそうだなオタク
285 21/06/03(木)07:35:39 No.809264677
まだ無断利用の方がギリギリ理解できるくらい スタッフが何したかったのかわからんな
286 21/06/03(木)07:35:48 No.809264698
きもすぎて吐き気がする
287 21/06/03(木)07:35:55 No.809264712
たまにこういうのあるからもう実在のお店使わない方がみんな幸せなんじゃねえかなと思う
288 21/06/03(木)07:36:06 No.809264721
缶バッチじゃらじゃらは元々3次アイドルや腐系から派生した文化だったはず
289 21/06/03(木)07:36:07 No.809264724
アニメオタクのイメージさらに悪化だね
290 21/06/03(木)07:36:17 No.809264744
fu56194.jpg オイオイこの内容でカフェ側が悪いなんて話になるわけないだろ流石に架空のキモヲタ作って叩きすぎだよHAHAHAって思って検索したらOH…
291 21/06/03(木)07:36:35 No.809264773
>今更250レス前のに連レスするのは変じゃない? みんな7時起床なんだ
292 21/06/03(木)07:36:50 No.809264796
もうこれからはアニメで使用とかの話あったら絶対に断れ 犯罪者予備軍のアニメオタクの標的にされるだけだ
293 21/06/03(木)07:36:52 No.809264799
シュタゲに出てくるメイド喫茶が一番こういうので上手くやった気がする
294 21/06/03(木)07:36:56 No.809264805
オタクなんて撮り鉄と変わんないなやっぱ
295 21/06/03(木)07:37:18 No.809264843
撮り鉄も犯罪者のイメージしかない
296 21/06/03(木)07:37:26 No.809264855
>シュタゲに出てくるメイド喫茶が一番こういうので上手くやった気がする まあそこは秋葉だからな客層がそもそもオタクだし
297 21/06/03(木)07:37:27 No.809264859
沼津みたいな田舎と違ってキチガイがアクセスしやすいのである意味立地は悪いと言える
298 21/06/03(木)07:37:28 No.809264860
ただでさえ落ち目なのに精鋭化しすぎでしょファンの人ら…
299 21/06/03(木)07:37:31 No.809264864
>もうこれからはアニメで使用とかの話あったら絶対に断れ でも 話し合う前に勝手に使われたんじゃどうすることも…
300 21/06/03(木)07:37:35 No.809264874
店側が可哀想
301 21/06/03(木)07:37:43 No.809264889
起きてすぐこのスレはカロリー高すぎる
302 21/06/03(木)07:37:54 No.809264910
ミ、ミーには転載用のレス作りに見える…
303 21/06/03(木)07:38:00 No.809264924
バッチやグッズ大量に付けて寝そべりぬいぐるみ等持った見た目ちんどん屋みたいな人達や レイヤーが来てテーブルにグッズ展開して勝手に撮影会始めるわけだろ お洒落を売りにしてるところにそれやられたらそりゃキレる しかもファンの中には風呂入らない人も普通に居るわけだからもはやテロだ
304 21/06/03(木)07:38:07 No.809264935
>>シュタゲに出てくるメイド喫茶が一番こういうので上手くやった気がする >まあそこは秋葉だからな客層がそもそもオタクだし 拡張系少女トライナリーに出てきた私設メイド図書館喫茶も良いぞ まあ閉鎖したが
305 21/06/03(木)07:38:11 No.809264943
まだ7時か…
306 21/06/03(木)07:38:22 No.809264961
>ただでさえ落ち目なのに精鋭化しすぎでしょファンの人ら… そこに新規の中高生キチガイが流入!
307 21/06/03(木)07:38:25 No.809264964
4作目なのにこんな初歩的なミスあるのかって感じだ それも主人公の家なのに
308 21/06/03(木)07:38:33 No.809264976
もう現実にあるような場所とかアニメで使うな それで解決するだろ
309 21/06/03(木)07:38:34 No.809264977
ブライガー最低だな
310 21/06/03(木)07:39:00 No.809265028
>それも主人公の家なのに 主人公の家が急に変わるの想像したらだめだった
311 21/06/03(木)07:39:03 No.809265033
アニオタはどこまでイメージ悪くすれば気がすむの?
312 21/06/03(木)07:39:05 No.809265037
>ただでさえ落ち目なのに精鋭化しすぎでしょファンの人ら… 落ち目だからキチガイしか残らないのでは?
313 21/06/03(木)07:39:16 No.809265056
僕のレスは七色に光って回転するようにしてください
314 21/06/03(木)07:39:22 No.809265069
ラブライバーがやらかした案件なんか懐かしいな
315 21/06/03(木)07:39:30 No.809265078
元々観光地とかで一店舗じゃなく地域全体巻き込むとかだったらまた変わってたんだろうな
316 21/06/03(木)07:39:36 No.809265091
ラブライブの厄介オタクってブーム終わって沈静化したと思いこんでたわ
317 21/06/03(木)07:39:47 No.809265104
元からオタ相手に商売してる店ならともかくな…
318 21/06/03(木)07:40:02 No.809265136
>4作目なのにこんな初歩的なミスあるのかって感じだ >それも主人公の家なのに なんなら初代からやってるぜ! 饅頭屋もお気持ち表明してた
319 21/06/03(木)07:40:03 No.809265138
>ブライガー最低だな 顔がね…
320 21/06/03(木)07:40:11 No.809265153
アニメ始まる前からイメージ最悪だな
321 21/06/03(木)07:40:12 No.809265156
売り上げどうこう勝手に心配してるのキモ過ぎる 余計なお世話過ぎる ブライガーがキモ過ぎる
322 21/06/03(木)07:40:20 No.809265172
撮り鉄とやってること一緒なのがもう…
323 21/06/03(木)07:40:28 No.809265192
サンライズ仕事雑すぎねえ?
324 21/06/03(木)07:40:31 No.809265195
こういう時にノリノリになって叩こうとするのが現地で好き勝手やろうとするタイプなのはわかる
325 21/06/03(木)07:40:55 No.809265248
初代の竹むらはゴリ押しされただけに思えてきた
326 21/06/03(木)07:40:56 No.809265250
私エスパーだけど
327 21/06/03(木)07:40:58 No.809265255
これアニメでずっと店側が可哀想って気分のまま見続けることになるの…?
328 21/06/03(木)07:40:58 No.809265259
>撮り鉄とやってること一緒なのがもう… 一緒かな…店内で迷惑行為やってるからそれ以外じゃねえかな…
329 21/06/03(木)07:40:59 No.809265260
これ一番のカスはサンライズなのでは?
330 21/06/03(木)07:41:05 No.809265270
サンライズはしらんけどラブライブはずっと雑よ
331 21/06/03(木)07:41:18 No.809265291
おはようございます!
332 21/06/03(木)07:41:23 No.809265301
>>4作目なのにこんな初歩的なミスあるのかって感じだ >>それも主人公の家なのに >なんなら初代からやってるぜ! >饅頭屋もお気持ち表明してた 一回やらかしたなら同じことやんなや!!
333 21/06/03(木)07:41:35 No.809265320
ラブライブ好きな人って電車も好きそう
334 21/06/03(木)07:41:39 No.809265327
いい気分でアニメ見ることできないなこれ…
335 21/06/03(木)07:41:41 No.809265331
>これアニメでずっと店側が可哀想って気分のまま見続けることになるの…? ? 主人公の家は改装したから平気だよ?
336 21/06/03(木)07:41:48 No.809265343
息の長いコンテンツのファンはある程度落ち着く筈なのにラブライブは元気ねぇ
337 21/06/03(木)07:42:02 No.809265370
ラブライブのイメージが更に下に落ちていってない?
338 21/06/03(木)07:42:15 No.809265390
まだアニメ始まってのもないのにこれ?
339 21/06/03(木)07:42:24 No.809265406
虹ちゃんはいい感じにアニメやれたから本家筋はそれの足は引っ張らない展開は心がけて欲しい まぁアプリの方のストーリーが既に足引っ張ってるけど…
340 21/06/03(木)07:42:41 No.809265442
少なくとも青山近辺の住民からのイメージは最低になったと思うよ
341 21/06/03(木)07:42:52 No.809265462
元々ラブライブファンは厄介なイメージしかないよ…
342 21/06/03(木)07:42:52 No.809265463
オタクに対する偏見とは言うけど コテコテのテンプレイメージのキモオタクであることを自らが証明してて救えない
343 21/06/03(木)07:42:59 No.809265477
小僧が調子に乗っているな
344 21/06/03(木)07:43:03 No.809265484
>4作目なのにこんな初歩的なミスあるのかって感じだ >それも主人公の家なのに 今までこのやり方だったんだろうね
345 21/06/03(木)07:43:07 No.809265491
ラブライブ!スーパースター!!大注目コンテンツだな
346 21/06/03(木)07:43:19 No.809265507
>小僧 消えろ
347 21/06/03(木)07:43:32 No.809265533
あんまり好きな言葉じゃないけど民度が…って言わざるを得ない案件
348 21/06/03(木)07:43:35 No.809265538
一昔前のオタクはオタク趣味は隠して仲間内でオタク談義とかをやるものだったから今のオタクの考えはよくわからん
349 21/06/03(木)07:43:38 No.809265546
内容には概ね同意するからどうでもいいけど アクセル全開でレスしてる人は一体どうしたんだ
350 21/06/03(木)07:43:48 No.809265565
一部のファンが~って言うの撮り鉄と全く同じなのよね
351 21/06/03(木)07:43:50 No.809265569
>小僧が調子に乗っているな 失せろ
352 21/06/03(木)07:43:53 No.809265573
>>店のヒが当初からちょっと攻撃的な口調だったから >>カチンときたイキリが高菜オフ会みたいな感じで缶バッジファッションで押し寄せた >もうこれ犯罪になりかけてない? こんな人は入ってこないでって周知してるのに押し入ったら 建造物侵入とかで余裕でしょっぴける気はする
353 21/06/03(木)07:43:59 No.809265584
>饅頭屋もお気持ち表明してた 饅頭屋の件は店主自らデマと言ってたような
354 21/06/03(木)07:44:20 No.809265622
ちゃんとアニメオリジナルの背景とか場所を作ってやれって思う
355 21/06/03(木)07:44:51 No.809265667
町の設定とか最近はやらんのかね
356 21/06/03(木)07:44:53 No.809265671
書き込みをした人によって削除されました
357 21/06/03(木)07:44:57 No.809265678
制作側からして同人気質抜けなくて社会人未満なのしかいねえのか
358 21/06/03(木)07:45:01 No.809265683
店側は訴えていいと思う
359 21/06/03(木)07:45:03 No.809265686
つまりサンライズとゆずソフトは同レベル
360 21/06/03(木)07:45:04 No.809265690
その内アンチのなり澄まし認定してコミュニティの中で無かったことのなるはず
361 21/06/03(木)07:45:08 No.809265698
自浄作用が無いからもうどうしようもないよ
362 21/06/03(木)07:45:22 No.809265729
酸っぱい臭いのうるさいオタクが集まる青山のオシャレカフェとかファンタジーすぎて酷い
363 21/06/03(木)07:45:23 No.809265731
ラブライバーは自分をラブライバーと主張して何がしたいの?
364 21/06/03(木)07:45:28 ID:NAMk2XcM NAMk2XcM No.809265738
店に低評価つけまくってる厄介なオタクは捕まればいいのに
365 21/06/03(木)07:45:33 No.809265747
>ラブライブのイメージが更に下に落ちていってない? 元から他アニメの後追い十把一絡げな作品だし落ちるブランドなんて無いだろ
366 21/06/03(木)07:45:38 No.809265757
無印やサンシャインの主人公の家や、ついでに虹ヶ咲のもんじゃ屋は 元々ラブライブ無くても聖地化してる店ばっかだったから上手くいってたってのはある
367 21/06/03(木)07:45:43 No.809265765
>つまりサンライズとゆずソフトは同レベル NHK放送アニメとエロゲが同列ってすごくね
368 21/06/03(木)07:45:49 No.809265776
ラブライバーって犯罪者予備軍か何かなの?
369 21/06/03(木)07:45:55 No.809265786
自分の行きつけの居心地の良い店が韓流ドラマの聖地になって 中途半端な韓国語喋ったり変なうちわ持ったおばちゃんたちが大挙して押し寄せてきて あげくにチマチョゴリ着たのまで連日来るようになったらオタク絶対文句言いそう
370 21/06/03(木)07:46:06 No.809265812
アニメ始まる前から印象最悪だな
371 21/06/03(木)07:46:07 No.809265818
コンテンツ10年くらい経つけど層入れ替わってんのかな
372 21/06/03(木)07:46:08 No.809265820
>一部のファンが~って言うの撮り鉄と全く同じなのよね 自分たちを正義と信じて疑わないんだから違法と知りつつ無茶やってる撮り鉄よりマシだがタチが悪い
373 21/06/03(木)07:46:16 No.809265831
>一昔前のオタクはオタク趣味は隠して仲間内でオタク談義とかをやるものだったから今のオタクの考えはよくわからん 自覚の有無は置いといて そういうのは結局宮崎事件とかで作られたイメージからの抑圧ありきだから それが風化するくらいオープンになったのはいいことだよ
374 21/06/03(木)07:46:24 No.809265845
>ラブライバーは自分をラブライバーと主張して何がしたいの? 選民意識があるんだろうな まあどんな作品のファンにも大なり小なりあるだろ
375 21/06/03(木)07:46:37 No.809265877
>元から他アニメの後追い十把一絡げな作品だし落ちるブランドなんて無いだろ 底だと思ってたのに更に下にいったんだけど
376 21/06/03(木)07:46:37 No.809265878
ゆずソフトがエスコヤマでやらかしたあの頃から何も進歩していない…
377 21/06/03(木)07:46:44 No.809265888
>自分の行きつけの居心地の良い店が韓流ドラマの聖地になって >中途半端な韓国語喋ったり変なうちわ持ったおばちゃんたちが大挙して押し寄せてきて >あげくにチマチョゴリ着たのまで連日来るようになったらオタク絶対文句言いそう お前いきなり何言ってるの? なんか怖いぞ
378 21/06/03(木)07:46:53 No.809265900
ラブライバーなんていつでも印象悪いみんな騒ぎたいだけのカスでしょ
379 21/06/03(木)07:46:56 No.809265903
二重底だったか
380 21/06/03(木)07:47:11 No.809265938
ラブライバーの評判とかすでに底だからこれ以上人気は落ちないぞ つまり安泰だな
381 21/06/03(木)07:47:24 No.809265958
市民権得た!と金落としてるんだからいいだろの二本柱は危うすぎる オタクが金落としてること証明するためにオタクだと分かるようにするとか言い始めるし
382 21/06/03(木)07:47:27 No.809265963
一部の過激派が~って言うならお前らが自浄化しろよって話で終わる
383 21/06/03(木)07:48:07 No.809266036
ヒ見てたけどカフェは今時オタク差別をする時代遅れなイキリクソ店!!!!みたいな意見そこそこあってダメだった 公式がごめんね悪かったよ許してね君ら迷惑かけんじゃないよって声明出した後にこれするのはカフェ側の主張を全面的に認めてるのでは…
384 21/06/03(木)07:48:13 No.809266050
>自分の行きつけの居心地の良い店が韓流ドラマの聖地になって >中途半端な韓国語喋ったり変なうちわ持ったおばちゃんたちが大挙して押し寄せてきて >あげくにチマチョゴリ着たのまで連日来るようになったらオタク絶対文句言いそう スーパースターは韓国人じゃなくて中国人だぞ
385 21/06/03(木)07:48:14 No.809266051
自分達で自分達が害なの証明してるわ
386 21/06/03(木)07:48:20 No.809266063
>市民権得た!と金落としてるんだからいいだろの二本柱は危うすぎる >オタクが金落としてること証明するためにオタクだと分かるようにするとか言い始めるし 挙げ句の果てには俺たちが売上を支えてるとか言い出すしな
387 21/06/03(木)07:48:22 No.809266066
>自分の行きつけの居心地の良い店が韓流ドラマの聖地になって >中途半端な韓国語喋ったり変なうちわ持ったおばちゃんたちが大挙して押し寄せてきて >あげくにチマチョゴリ着たのまで連日来るようになったらオタク絶対文句言いそう ヒで全く同じ書き込み見たわ
388 21/06/03(木)07:48:35 No.809266094
>一部の過激派が~って言うならお前らが自浄化しろよって話で終わる よりは過激な方がブライガーカースト上位になれるから
389 21/06/03(木)07:48:42 No.809266106
ひらがなでかかないとよめないのかな
390 21/06/03(木)07:49:03 No.809266149
>やっかいオタクと店が対消滅すればいいのに… どうしてこういう発想になるんだ? 迷惑なオタクは消えればいいと思うけど店側はただの被害者だろ
391 21/06/03(木)07:49:08 No.809266155
朝から何やってんの?
392 21/06/03(木)07:49:13 No.809266163
>ウマ娘の西山オーナーの時と同じだな >事情を把握せず軽い気持ちでOKしたら「一度OKしたのに後から反故にするのか!!嘘つき!!」ってキレ散らかす >オタクは言質取ったらマジでしつこい アレ全然違うだろ 飛行機飛ばしてそうだね盛ってるのか?
393 21/06/03(木)07:49:32 No.809266202
>一部の過激派が~って言うならお前らが自浄化しろよって話で終わる 撮り鉄もそうだったがオタク内コミュニティでそういった機能がないんだよな
394 21/06/03(木)07:49:37 No.809266211
ヒちょっとだけみた限りでもどっちもどっちみたいな意見ばかりで目を疑った
395 21/06/03(木)07:49:41 No.809266219
>ゆずソフトがエスコヤマでやらかしたあの頃から何も進歩していない… あれも割と記憶に新しいのになぁ
396 21/06/03(木)07:49:48 No.809266227
ラブライブ最初のしか分からん程度のオタクだけどこういう暴徒は今勢いがあると思ったジャンル渡り歩くから他人事じゃない
397 21/06/03(木)07:49:58 No.809266252
>朝から何やってんの? お気持ち表明
398 21/06/03(木)07:50:06 No.809266268
8時前だぞ 静かにしろ
399 21/06/03(木)07:50:09 No.809266274
儲けられるとスケベ心だしたお店側が被害者…?