ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/30(日)23:31:51 No.808263674
「」の相棒貼ってくりくりする
1 21/05/30(日)23:32:53 No.808264082
このクリクリが良かった
2 21/05/30(日)23:35:21 No.808265110
ひとつ前の世代のを使ってたな
3 21/05/30(日)23:38:47 No.808266543
nanoの緑のやつ使ってた 4GBとかだったな
4 21/05/30(日)23:40:09 No.808267167
AppleTVのリモコンの新しいやつがコイツ仕様じゃなくてクソ!ってなったけど特許で厳しいんだっけ
5 21/05/30(日)23:40:38 No.808267349
こいつが一番好き
6 21/05/30(日)23:48:10 No.808270539
2006年か7年生まれ
7 21/05/31(月)00:08:11 No.808278204
なんでもかんでもタッチパネルにして廃れた 今はもう機器としてのジャンル自体なくなりそうだけど
8 21/05/31(月)00:09:31 No.808278697
今でも愛用してるiPod shuffle
9 21/05/31(月)00:11:09 No.808279329
第4世代モノクロまだ使ってる
10 21/05/31(月)00:11:29 No.808279477
コリコリ鳴るやつかっこいいなと思いながら見てた
11 21/05/31(月)00:12:04 No.808279709
俺のは書店で買った遊歩人!
12 21/05/31(月)00:13:13 No.808280153
今のiTunesもApple Musicもクソだけどウォークマンから乗り換えた当時はソフトの作り込みと音楽ファイルの管理の簡便さに感動した よくよく考えるとソニーがクソを極めてただけかもしれないが…
13 21/05/31(月)00:14:13 No.808280526
SDカードに換装した初代を久しぶりに出したら死んでた… 画面に問い合わせ先が出ても解決しないよ
14 21/05/31(月)00:16:30 No.808281386
ホイールにシールを貼ってカスタムするやつはおしゃれだった…
15 21/05/31(月)00:19:03 No.808282415
久々に取り出したらバッテリーが妊娠しちゃってて液晶がバキバキに割れて使い物にならなくなってた 分解してバッテリーと液晶だけ外そうと思ったけどバッテリーが引っかかって中身が出せないからもう捨てるしかない
16 21/05/31(月)00:26:07 No.808285150
iPod Video60GBがいまだ現役