虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/30(日)22:39:03 今遊ん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/30(日)22:39:03 No.808240363

今遊んでも面白いのは凄いけど最高傑作は…言いすぎ…でもないの…か?

1 21/05/30(日)22:43:23 No.808242482

いや普通に過大評価だよシリーズで見れば

2 21/05/30(日)22:43:38 No.808242597

消去法でいくと2か4のどっちか

3 21/05/30(日)22:44:06 No.808242806

4はトードマンステージの処理落ち酷いし

4 21/05/30(日)22:44:29 No.808242972

2が最高傑作っていう人はあまり信用してない 2が一番好きってのは好き

5 21/05/30(日)22:44:37 No.808243030

傑作かどうかは置いといて難易度は歴代2位 一位はファースト

6 21/05/30(日)22:44:55 No.808243162

1が一番好きって言うと老害扱いされるから2にしとこう

7 21/05/30(日)22:44:55 No.808243166

PSの帯のやつ未だに言うやついるんだな

8 21/05/30(日)22:45:13 No.808243286

>3は処理落ち酷いし

9 21/05/30(日)22:46:01 No.808243672

難易度とゲームボリュームがいい塩梅なのは4だと思う チャージショットの形も格好いい

10 21/05/30(日)22:46:04 No.808243689

1は好きじゃねえな 辛いポイントが多すぎる ゲーム腕老化防止のためにたまにやるけど

11 21/05/30(日)22:47:04 No.808244188

今思うとこの頃のゲームってBGM聞くのが最大の目的だった気がする

12 21/05/30(日)22:47:05 No.808244195

1はつるつる滑るのがしんどい

13 21/05/30(日)22:47:08 No.808244216

BGMが5好きだから5

14 21/05/30(日)22:47:16 No.808244281

これのシャッターとかそうだけど エネルギー切れたら倒せんボスの前にはエネルギー置いといてくれってなる

15 21/05/30(日)22:48:21 No.808244803

2が一番好きだけどメタルブレードが好きなのか2が好きなのかはわからなくなる

16 21/05/30(日)22:49:08 No.808245197

ブービームトラップがね…

17 21/05/30(日)22:49:21 No.808245289

BGMとオープニングは2が一番好きだな

18 21/05/30(日)22:49:40 No.808245448

>これのシャッターとかそうだけど >エネルギー切れたら倒せんボスの前にはエネルギー置いといてくれってなる その辺のミスが許されない古臭さも含めての評価というか

19 21/05/30(日)22:49:40 No.808245453

3が一番ボリューム感じるから好き 4とか5も同じくらいボリュームあるといえばあるんだけどワイリーステージ2回やらされてるだけ感が否めないというか…

20 21/05/30(日)22:50:19 No.808245736

3にならないとスライディング、ロボドッグ、ブルースが出てこない

21 21/05/30(日)22:50:26 No.808245788

ファミコン版6作だけでなら間違いなく上位だと思う 無印以外も含めて最高傑作かと言われるとうーん

22 21/05/30(日)22:50:49 No.808245971

>これのシャッターとかそうだけど >エネルギー切れたら倒せんボスの前にはエネルギー置いといてくれってなる ブービームトラップは1周目壁全破壊してC全回した2周目でキメてCを2発残す

23 21/05/30(日)22:50:55 No.808246022

メタルブレードバスターにしない?

24 21/05/30(日)22:50:59 No.808246057

ロクフォルか7が好きだわ 世代のせいだろうけど

25 21/05/30(日)22:51:02 No.808246076

BGMは4が一番好き 難易度は3くらいでいい

26 21/05/30(日)22:51:29 No.808246285

2しか持ってなかったから1番好きではあるんだけどどれも同じように面白い

27 21/05/30(日)22:51:29 No.808246291

Xとかはどれが人気作なの

28 21/05/30(日)22:51:46 No.808246412

2が最高傑作かは分からないけどメタルブレードは最高武器だよ

29 21/05/30(日)22:51:56 No.808246499

>Xとかはどれが人気作なの 1か2

30 21/05/30(日)22:52:01 No.808246548

メタルブレード

31 21/05/30(日)22:52:32 No.808246779

ロクフォルは現代版1および2って感じ 消費アイテム枠にE缶1ストックだけでいいからくれよ ボス選択が自由じゃないのが不満だな

32 21/05/30(日)22:52:34 No.808246803

>Xとかはどれが人気作なの 多分2

33 21/05/30(日)22:52:46 No.808246916

>Xとかはどれが人気作なの あるいみでX6は大にんきだ

34 21/05/30(日)22:52:46 No.808246917

>3が一番ボリューム感じるから好き >4とか5も同じくらいボリュームあるといえばあるんだけどワイリーステージ2回やらされてるだけ感が否めないというか… ドクロボットステージも同じだろ!?

35 21/05/30(日)22:52:48 No.808246942

1は怒って作ってるような難易度 2は頑張ればいける難易度 3はドクロボットがキレ散らかしてる難易度 4.5.6は簡単

36 21/05/30(日)22:52:48 No.808246945

9は上位だと思う

37 21/05/30(日)22:52:50 No.808246954

>PSの帯のやつ未だに言うやついるんだな メーカー側が最高傑作!とかいってほしくないんだよな

38 21/05/30(日)22:52:53 No.808246984

人生で最初に買ってもらったゲームが確かロックマン3だったので3が好き

39 21/05/30(日)22:53:24 No.808247225

xならx4が一番好きかな 6も好き 8もいいよね…

40 21/05/30(日)22:53:26 No.808247241

>Xとかはどれが人気作なの Xは2か4じゃないかな

41 21/05/30(日)22:53:41 No.808247352

XはBGMが初代一強だから

42 21/05/30(日)22:53:50 No.808247422

最高難度とか本気で言ってるやついたからな ラスボスに一個の武器しか効かないとか表面的なところしか見てないんだろう

43 21/05/30(日)22:54:06 No.808247542

11はそんな長いステージいらんから…ってなった

44 21/05/30(日)22:54:12 No.808247602

ステージセレクト画面は2がいちばんすき

45 21/05/30(日)22:54:26 No.808247711

>ドクロボットステージも同じだろ!? ドクロボットステージは2のボスと戦えるってプレミア感もあるから違いますよーっ

↑Top