ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/30(日)22:05:03 No.808224421
アニメコラボの時計って流石に社会人だとダサいかな… 正直漢字の時計かっこいいと思ってるんだけど
1 21/05/30(日)22:06:29 No.808225029
知らないとアニメコラボだとわかんないよ大丈夫だよ ダサいかどうかは別問題だけど
2 21/05/30(日)22:08:25 No.808225969
会社の外の人によく会う職種だと気づかれたらマイナスイメージでかいのでやめとけ
3 21/05/30(日)22:12:01 No.808227529
うーん 感性が中学生なのかもしれん…
4 21/05/30(日)22:12:18 No.808227646
変わったムーブメントだな
5 21/05/30(日)22:13:31 No.808228206
職種によるとしか言えん
6 21/05/30(日)22:14:27 No.808228620
職種によるけど社外の人によく会うなら無難なのつけとくのがいいんじゃね
7 21/05/30(日)22:14:30 No.808228639
こういうのは外装がチープすぎるのがダメだわ
8 21/05/30(日)22:14:47 No.808228775
何かと思ったら物語化
9 21/05/30(日)22:15:28 No.808229076
ネクタイの裏に嫁仕込んでそう
10 21/05/30(日)22:16:17 No.808229473
これ位のやつなら分からないんじゃないかな https://www.zenith-watches.com/ja_jp/product/chronomaster-revival-a384-lupin-the-third-2nd-edition-03-l384-2-400-07-m384
11 21/05/30(日)22:17:48 No.808230199
普通に恥だからやめた方がいいと思う
12 21/05/30(日)22:18:28 No.808230505
時計に拘るのがダサいみたいな風潮になれ
13 21/05/30(日)22:18:38 No.808230572
営業じゃなければ好きにつけていていいんじゃない?
14 21/05/30(日)22:19:14 No.808230825
かっこいいと思うのなら買うべき 他人にだせえと言われて凹むのも通過儀礼みたいなもんだ
15 21/05/30(日)22:19:18 No.808230875
>時計に拘るのがダサいみたいな風潮になれ 今は他人にあーだこーだケチ付けるのがダサいって風潮なんだ
16 21/05/30(日)22:21:03 No.808231696
>かっこいいと思うのなら買うべき >他人にだせえと言われて凹むのも通過儀礼みたいなもんだ いいこと言う スレ画の時計つけて笑われてもそれは感性磨くいい経験だと思えばいい
17 21/05/30(日)22:22:18 No.808232303
「アニメキャラがプリントされたグッズ」なら社会人としてどうかって判断も出来るけど スレ画みたいなコラボグッズはもう「それ自体がダサいかどうか」の話になるので アニメコラボかどうかはもはや関係ない
18 21/05/30(日)22:22:30 No.808232388
sa78616.jpg なんか実物見たら針が思ってたのと違う…
19 21/05/30(日)22:23:00 No.808232622
スレ画のメーカーはどこなの? なんかロゴが無いけど
20 21/05/30(日)22:23:09 No.808232700
アニメというかゲームのやつだけどブラボのコラボ時計はめっちゃ格好良かったな
21 21/05/30(日)22:23:20 No.808232800
>sa78616.jpg >なんか実物見たら針が思ってたのと違う… ベルトの質感とかもなんか…
22 21/05/30(日)22:24:59 No.808233536
言っちゃなんだがデザイン以前にちゃちい…
23 21/05/30(日)22:25:25 No.808233748
>sa78616.jpg >なんか実物見たら針が思ってたのと違う… なんか質感がいまいち…値段考えりゃこんなものなんだろうけど
24 21/05/30(日)22:25:25 No.808233749
やっぱり安っぽさとか出ちゃうもんなのね
25 21/05/30(日)22:25:41 No.808233884
ちょっと思ってたより安っぽいな… 着けるのはお好みですればいいけど
26 21/05/30(日)22:25:59 No.808234030
>スレ画のメーカーはどこなの? >なんかロゴが無いけど https://www.super-groupies.com/product/6772 これだね 機械はMITOYAらしい 知らない…
27 21/05/30(日)22:26:19 No.808234190
ゲーセンの景品にありそうな質感だ
28 21/05/30(日)22:26:32 No.808234286
2万円か 思ったよりするな
29 21/05/30(日)22:26:36 No.808234328
人に合わない仕事かプライベートならまあ
30 21/05/30(日)22:26:49 No.808234448
漢数字のやつなら千と千尋のやつ買ったわ 勢いで買ったからお蔵入りしてるけど
31 21/05/30(日)22:27:17 No.808234712
>これだね >機械はMITOYAらしい >知らない… ミヨタはいろんなメーカーにムーブメント下ろしてるから信頼できるんじゃないか
32 21/05/30(日)22:27:38 No.808234881
デザイン全然いけるじゃん!と思っても その時計どこの?って聞かれると終わる わかってくれる相手ならいいけど
33 21/05/30(日)22:27:41 No.808234912
>会社の外の人によく会う職種だと気づかれたらマイナスイメージでかいのでやめとけ 気付かれたら同じ穴のムジーナだから気にしない
34 21/05/30(日)22:27:59 No.808235059
風防なんだこれ? 写真のせいかプラ風防に見える 曜日が漢字なのはちょっといいな
35 21/05/30(日)22:28:34 No.808235383
>sa78616.jpg >なんか実物見たら針が思ってたのと違う… アリババで1000円くらいで売ってそう
36 21/05/30(日)22:29:13 No.808235696
https://miyotamovement.com/jp/product/JR20/ ムーブメントはこれか 月差20秒だから普通に時計としては使えるね
37 21/05/30(日)22:29:26 No.808235803
ミヨタのムーブメントなら信頼性は問題無いよ FGOコラボのやつはセイコーのムーブメントだったな
38 21/05/30(日)22:29:56 No.808236025
シチズンの傘下だっけミヨタって
39 21/05/30(日)22:30:35 No.808236365
こういうのはコラボって言うのかな?
40 21/05/30(日)22:31:02 No.808236585
ミヨタならその辺の普通の時計にも使われてるから問題ない
41 21/05/30(日)22:31:17 No.808236714
下の方見て例のネズミ関係かと思った
42 21/05/30(日)22:31:24 No.808236762
見た目のチープさって商品写真じゃわからないからな…
43 21/05/30(日)22:31:24 No.808236767
ダサい
44 21/05/30(日)22:31:38 No.808236880
24時間計って意味あるのかな 見栄えか
45 21/05/30(日)22:31:43 No.808236920
なんで職場でこれつけて自己主張したがるのか理解しかねる
46 21/05/30(日)22:31:54 No.808237015
>見た目のチープさって商品写真じゃわからないからな… 現品見て買いたいけどほとんど受注生産だからな…
47 21/05/30(日)22:32:05 No.808237103
>見た目のチープさって商品写真じゃわからないからな… 高級時計で写真クソだせぇ!と思ったら本物はメッチャ良かったりする
48 21/05/30(日)22:32:24 No.808237239
オフィスカジュアルの緩めなとこならいいだろ
49 21/05/30(日)22:32:30 No.808237293
こういう色って余程じゃないとチープさが出るよね
50 21/05/30(日)22:32:56 No.808237508
お高いやつはケースのエッジの立ち方がくっきりしてたり磨き筋がめっちゃ綺麗だったりとお高いだけの加工はしてるからね
51 21/05/30(日)22:33:15 No.808237657
スレ「」みたいな人って痛車をカッコいいとか思ってそうでちょっと… 仕事は出来てもTPOというか一般的な頭が劣ってそうというか
52 21/05/30(日)22:33:28 No.808237780
アニメ云々別としてシンプルにダサい…
53 21/05/30(日)22:33:46 No.808237939
ダサいと言い切ることも時には優しさだと思う
54 21/05/30(日)22:33:56 No.808238030
人の趣味にケチつけちゃいけません 理解しなくてもいいから否定はしちゃダメだ
55 21/05/30(日)22:33:57 No.808238043
>sa78616.jpg すっげー安っぽい…
56 21/05/30(日)22:34:31 No.808238308
うーん段々おもちゃに見えてきたわ! 買いません!
57 21/05/30(日)22:34:35 No.808238336
小梅ちゃんモデル文字盤小ざっぱりしずぎだろ! https://www.super-groupies.com/product/6803
58 21/05/30(日)22:34:36 No.808238346
ダサいかは置いとくとしてメッチャ安っぽくて駄目だった
59 21/05/30(日)22:34:57 No.808238512
ああなんか細かいのあると思ったら星みたいな飾りなのかゴミが付いてるのかと思った
60 21/05/30(日)22:35:14 No.808238667
これで2万円は普通に高いんじゃなかろうか
61 21/05/30(日)22:35:14 No.808238668
>小梅ちゃんモデル文字盤小ざっぱりしずぎだろ! >https://www.super-groupies.com/product/6803 割とありかなと思ったけど絶対質感しょぼいだろうな…
62 21/05/30(日)22:35:29 No.808238771
安っぽい以前に写真に映すならもうちょっとこう拭くなり小綺麗にしない…?
63 21/05/30(日)22:35:58 No.808238980
アニメコラボの2万円ならこんなもんだろう
64 21/05/30(日)22:36:05 No.808239024
ブラッドボーンのやつちょっと欲しかったけど上で言われてるような理由で買うのやめたよ…
65 21/05/30(日)22:36:11 No.808239074
いいと思うよ 内心クソダサいと思うけど表には出さない
66 21/05/30(日)22:36:17 No.808239105
メッキパーツのチープさって実物見ると想像以上なのなんなんだろう エッジが丸いからかな
67 21/05/30(日)22:36:19 No.808239117
>スレ「」みたいな人って痛車をカッコいいとか思ってそうでちょっと… >仕事は出来てもTPOというか一般的な頭が劣ってそうというか 言わんとすることは分かるがもうちょっと言い方考えた方がいいよ…
68 21/05/30(日)22:36:28 No.808239180
>ああなんか細かいのあると思ったら星みたいな飾りなのかゴミが付いてるのかと思った ひどい
69 21/05/30(日)22:36:39 No.808239284
スウォッチかな?ってなる
70 21/05/30(日)22:36:40 No.808239293
>小梅ちゃんモデル文字盤小ざっぱりしずぎだろ! >https://www.super-groupies.com/product/6803 これ現物は絶対1000円の奴にしか見えない出来だぞ
71 21/05/30(日)22:36:55 No.808239390
ホムペ見てきたらやたらめったらなんでもやってるな
72 21/05/30(日)22:37:15 No.808239547
>小梅ちゃんモデル文字盤小ざっぱりしずぎだろ! >https://www.super-groupies.com/product/6803 こういうのってモデルも大事と思う 腕が細くて毛深いとかどんな時計の広告でもマイナスイメージしかもたらさない
73 21/05/30(日)22:37:15 No.808239551
>安っぽい以前に写真に映すならもうちょっとこう拭くなり小綺麗にしない…? これ汚れてるんじゃなくビニールのフィルム貼りっぱなしだわ…
74 21/05/30(日)22:37:17 No.808239574
飾っとくだけにしといた方がいいと思う
75 21/05/30(日)22:37:31 No.808239682
単純に漢字表記の文字盤自体は悪くないと思うんだけどチープすぎる
76 21/05/30(日)22:37:31 No.808239689
ゲーセンのプライズ品みたな質感だな
77 21/05/30(日)22:37:44 No.808239762
まぁ2万ならこんなものじゃないかな… よく分からんファッションウォッチみたいな感じなのに版権料入れてなら妥当な値段
78 21/05/30(日)22:38:24 No.808240058
>スウォッチかな?ってなる スウォッチってこんなだっけ
79 21/05/30(日)22:38:30 No.808240106
コラボ時計ってある意味コラボ商品でも最悪だよね コラボ料考えても1万ちょいくらいのしょぼい時計ってことだろうから安っぽい&オタクデザインで地獄
80 21/05/30(日)22:38:46 No.808240216
ファッションはエゴの表出なんだからつけたいと思ったらつければいいんだよ それに伴うリスクも自分で背負うことになるけど良識ある大人はダサい時計付けてる他人をみて「ダサいな…」以上のことは普通思わない 良識ないと人格批判やマウンティングを仕掛けてくるけど
81 21/05/30(日)22:38:46 No.808240220
似たような色なのに何が違うんだろ https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc097
82 21/05/30(日)22:38:48 No.808240234
ファン層の問題もあるからあまり高くも出来ないんだよこういうのって 上にあるゼニスのやつとかみたいにガチなのになると結構なお値段になる https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/special/ghibli2020limited/
83 21/05/30(日)22:39:03 No.808240370
>sa78616.jpg この写真風防のフィルム的なの剥がしてないと思う
84 21/05/30(日)22:39:24 No.808240565
人の趣味にケチつけるのはいけないと思う それはそれとして恥をかくかどうかは正しく教えてあげるのが親切だと思う
85 21/05/30(日)22:39:25 No.808240568
ミヨポンにしては足が短い気がする ロンダクォーツかと思った
86 21/05/30(日)22:39:38 No.808240681
質感重視するなら高級時計でいいんじゃないかな ディティール凝ってる方がある意味オタクっぽいし 時計持ってないけど…
87 21/05/30(日)22:39:53 No.808240814
>似たような色なのに何が違うんだろ >https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc097 値段
88 21/05/30(日)22:40:08 No.808240935
>似たような色なのに何が違うんだろ >https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc097 まず値段が全然違うじゃねえか!
89 21/05/30(日)22:40:15 No.808240999
>似たような色なのに何が違うんだろ >https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc097 文字盤の立体感と精度だな 安いのはベターってなってる
90 21/05/30(日)22:40:20 No.808241045
アララギさんイメージ靴売ってるけど普通にメレルのじゃダメなのか
91 21/05/30(日)22:40:29 No.808241140
>https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/special/ghibli2020limited/ これは素直にカッコいいじゃん!!
92 21/05/30(日)22:40:30 No.808241150
ハミルトンのインターテスラー時計は買うか迷った
93 21/05/30(日)22:40:41 No.808241227
ブラボコラボの奴は良かったよ チープさは感じないしいいグッズ買えたなって満足してる
94 21/05/30(日)22:40:48 No.808241285
>似たような色なのに何が違うんだろ 値段かな そもそも使ってるムーブメントの精度が全然違うし
95 21/05/30(日)22:40:54 No.808241345
>ファン層の問題もあるからあまり高くも出来ないんだよこういうのって >上にあるゼニスのやつとかみたいにガチなのになると結構なお値段になる >https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/special/ghibli2020limited/ 50まんえん・・・
96 21/05/30(日)22:41:13 No.808241501
そういえばリークによるとラピュタのコラボ時計が機械式で出るらしいぞ
97 21/05/30(日)22:41:17 No.808241525
>https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc097 >374,000円 税込 (税抜 340,000円) そら20倍近く値段の差が有るんだから見た目から何から違って当然だろ…
98 21/05/30(日)22:41:21 No.808241547
スレ画もハミルトンのインターステラーモデルもなんならロレックスのサブマリNATOストラップもすべからく実用的なキャラグッズだから普通に使っていいと思うよ
99 21/05/30(日)22:41:28 No.808241605
>ファン層の問題もあるからあまり高くも出来ないんだよこういうのって >上にあるゼニスのやつとかみたいにガチなのになると結構なお値段になる >https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/special/ghibli2020limited/ グランドセイコーの時計と思えば普通の値段だな ジブリ税みたいのが上乗せされるわけじゃないのか
100 21/05/30(日)22:42:05 No.808241898
高い時計って現物見るとなんかキラキラしてるけどなんで?
101 21/05/30(日)22:42:06 No.808241902
アストロンとかクォーツじゃ高級ラインだろ GSはもっとするけど
102 21/05/30(日)22:42:16 No.808241981
>ハミルトンのインターテスラー時計は買うか迷った あれは映画に出てくるやつそのままだからスレ画とはちょっと違う気もする
103 21/05/30(日)22:42:28 No.808242078
>高い時計って現物見るとなんかキラキラしてるけどなんで? 素材が違うし
104 21/05/30(日)22:42:33 No.808242109
>これ汚れてるんじゃなくビニールのフィルム貼りっぱなしだわ… 多分ビニール取っても印象は大差ないと思うぞ
105 21/05/30(日)22:42:38 No.808242150
>ハミルトンのインターテスラー時計は買うか迷った あれは42mmだから見送った 38mmモデルベースならば買ってた
106 21/05/30(日)22:42:40 No.808242171
流石に2万の安物とウン十万の時計比べるのは酷でしょ
107 21/05/30(日)22:42:49 No.808242255
>グランドセイコーの時計と思えば普通の値段だな >ジブリ税みたいのが上乗せされるわけじゃないのか プレザージュでこれは…って意見も結構出たんだけどねこれ…
108 21/05/30(日)22:43:00 No.808242321
意外と「」ってお高い時計持ってるよね
109 21/05/30(日)22:43:05 No.808242345
紅の豚のヤツ秒針が赤いのカッコいいなー
110 21/05/30(日)22:43:12 No.808242401
>ブラボコラボの奴は良かったよ >チープさは感じないしいいグッズ買えたなって満足してる https://www.super-groupies.com/product/6978 まあファッション時計か…
111 21/05/30(日)22:43:22 No.808242476
>プレザージュでこれは…って意見も結構出たんだけどねこれ… グランドセイコーみたいな値段だもんな
112 21/05/30(日)22:43:35 No.808242578
腕時計なんて最早爺しかしてないんだからどうでもいい
113 21/05/30(日)22:43:40 No.808242610
セイコーのジブリコラボはアルバで安いのが定番だったから紅の豚だけ例外
114 21/05/30(日)22:44:06 No.808242809
仕事用にロレックス一つ持ってるけども使い勝手はSEKOIに勝てぬ
115 21/05/30(日)22:44:14 No.808242876
ブライトリングともコラボしてたな紅の豚
116 21/05/30(日)22:44:31 No.808242989
>意外と「」ってお高い時計持ってるよね 三大時計メーカーの全部持ってる「」とかもいるからなぁ…
117 21/05/30(日)22:44:35 No.808243021
>>グランドセイコーの時計と思えば普通の値段だな >>ジブリ税みたいのが上乗せされるわけじゃないのか >プレザージュでこれは…って意見も結構出たんだけどねこれ… ムーブメントは安物だけどそれ以外は凝ってるのかも
118 21/05/30(日)22:44:42 No.808243065
>仕事用にロレックス一つ持ってるけども使い勝手はSEKOIに勝てぬ そりゃそうだ
119 21/05/30(日)22:44:48 No.808243114
>腕時計なんて最早爺しかしてないんだからどうでもいい お前はそれでいいよ
120 21/05/30(日)22:45:22 No.808243354
>ムーブメントは安物だけどそれ以外は凝ってるのかも いやこいつはムーブメントがめちゃくちゃ良いの詰んでて値段が跳ね上がってる
121 21/05/30(日)22:45:29 No.808243420
>>グランドセイコーの時計と思えば普通の値段だな >>ジブリ税みたいのが上乗せされるわけじゃないのか >プレザージュでこれは…って意見も結構出たんだけどねこれ… https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/sarr001 プレサージュの同じムーブメント搭載モデルがこれだからちょっと割高感はあるな…
122 21/05/30(日)22:45:41 No.808243508
最近タグホイヤー買ってキャッキャと喜んだ
123 21/05/30(日)22:45:42 No.808243513
https://www.super-groupies.com/product/7128 サイバーパンクの時計絶対買わないけど好き
124 21/05/30(日)22:45:57 No.808243628
毛が多めのヒョロガリ細腕にあう時計ってある?
125 21/05/30(日)22:46:06 No.808243698
想定してる腕時計がシチュエーションも価格帯も全員バラバラなまま進行してる…
126 21/05/30(日)22:46:07 No.808243702
プライベートとか「」がアーティストとかならいいが
127 21/05/30(日)22:46:13 No.808243757
腕時計はなんだかんだあると便利だよ 高級腕時計は趣味
128 21/05/30(日)22:46:28 No.808243867
スプリングドライブってプレサージュにはほとんど乗ってないからな…
129 21/05/30(日)22:46:28 No.808243873
ガーミンのエヴァモデルはけっこうカッコイイが仕事場向けではない
130 21/05/30(日)22:46:35 No.808243951
>毛が多めのヒョロガリ細腕にあう時計ってある? ない 何つけてもゴミになる
131 21/05/30(日)22:46:42 No.808244002
>毛が多めのヒョロガリ細腕にあう時計ってある? 合う合わないじゃなくて好きなの買え
132 21/05/30(日)22:46:46 No.808244038
>ムーブメントは安物だけどそれ以外は凝ってるのかも 8Rも5Rも結構いいムーブメントだぞ…
133 21/05/30(日)22:46:51 No.808244068
くそっ 金が欲しい!
134 21/05/30(日)22:46:54 No.808244105
>>プレザージュでこれは…って意見も結構出たんだけどねこれ… >グランドセイコーみたいな値段だもんな 7万程度で買ったプレザージュ持ってるけど6Rなんちゃら結構ズレ幅大きいしお値段の割には…ってなるからいい時計か?って言われるとうn…って感じだよ GSは持ってないけどコレよりは多分いい子なんだろうと勝手に思ってる
135 21/05/30(日)22:47:07 No.808244204
前ここで貼られてたホワイトグリントモデルはなんかいい感じだなって思った
136 21/05/30(日)22:47:13 No.808244263
変にコラボ買うより作中付けてるモデル買う方がマシじゃないか感性の違いならごめん
137 21/05/30(日)22:47:25 No.808244355
バンドリだとこんな感じhttps://pr.armabianca.com/bangdream-seiko/
138 21/05/30(日)22:47:27 No.808244380
スプリングドライブ搭載機一本ほしいなあ… 30万くらいで何とかならないかしら
139 21/05/30(日)22:48:17 No.808244732
GSのクォーツはいいものと聞いて興味津々
140 21/05/30(日)22:48:25 No.808244840
>バンドリだとこんな感じhttps://pr.armabianca.com/bangdream-seiko/ 多分ロゼリアが一番ヤバいことになりそうな気がする
141 21/05/30(日)22:48:36 No.808244925
ディズニーの腕時計持ってて気に入ってたけど電池切れて交換めんどくさくなった スマホあれば時間わかるし…
142 21/05/30(日)22:48:39 No.808244954
出張でビジホじゃないホテル使う時にロレックスつけてると対応が変わるよ 結構腕時計って見られる 普段お仕事中につかってる腕時計はカシオのビン・ラディンモデルなんだけどね
143 21/05/30(日)22:48:55 No.808245074
冠婚葬祭用にSARW013持ってるけどここ1年位棚から出しても無い 普段はG-SHOCKの5600
144 21/05/30(日)22:48:58 No.808245102
コラボ系は値段上乗せしても売れるようなやつ選ばれること多いから どうしてもチープなのになりやすい
145 21/05/30(日)22:49:05 No.808245177
コラボでセイコーのクロノグラフは見飽きたすぎる…
146 21/05/30(日)22:49:08 No.808245194
>7万程度で買ったプレザージュ持ってるけど6Rなんちゃら結構ズレ幅大きいしお値段の割には…ってなるからいい時計か?って言われるとうn…って感じだよ プレザージュはムーブメントは普及品使ってダイヤルに金かけるってコンセプトだからね… 自分も6Rの3針の持ってるけど精度は正直あんまよくない
147 21/05/30(日)22:49:11 No.808245221
これの色味は好きhttps://www.movic.jp/shop/g/g00999-00480-00085/
148 21/05/30(日)22:49:40 No.808245456
成人する時にハミルトンのやつ一本買ったけど普段時計付ける仕事じゃないからあまり表に出す機会がない
149 21/05/30(日)22:49:53 No.808245542
>変にコラボ買うより作中付けてるモデル買う方がマシじゃないか感性の違いならごめん ハミルトンマーフいいけど原作で宇宙の心理を自動巻き使ったモールスで伝えるって実際やったら何年かかるんだろうってのが強い
150 21/05/30(日)22:50:39 No.808245894
そもそも精度求めるならクオーツ使っとけってなるからな時計は
151 21/05/30(日)22:50:52 No.808245994
>これの色味は好きhttps://www.movic.jp/shop/g/g00999-00480-00085/ 品よくまとまってるね サマージャケットと合わせたいかも
152 21/05/30(日)22:50:56 No.808246031
MIB見てハミルトンベンチュラ買ったけどデザインのクセが強い!
153 21/05/30(日)22:51:00 No.808246059
>変にコラボ買うより作中付けてるモデル買う方がマシじゃないか感性の違いならごめん すごく分かるけど劇中モデルはコラボより高い場合が多いと思う
154 21/05/30(日)22:51:03 No.808246080
>GSのクォーツはいいものと聞いて興味津々 一時期持ってたけど本物の実用装飾時計って感じ コロナショックの時に追証埋めるために慌てて売ってしまって後悔してる
155 21/05/30(日)22:51:29 No.808246289
>MIB見てハミルトンベンチュラ買ったけどデザインのクセが強い! 今日付けてる人見たんだが秒針の進み方がヘンテコだったんだけどそういうもんなの?
156 21/05/30(日)22:51:43 No.808246388
>そもそも精度求めるならクオーツ使っとけってなるからな時計は クォーツというか電波時計だな もっと言うならどうしても制度が必要な時はスマホの方が確実
157 21/05/30(日)22:51:54 No.808246488
>すごく分かるけど劇中モデルはコラボより高い場合が多いと思う ロレックスやオメガがめっちゃ多いもんな
158 21/05/30(日)22:52:08 No.808246595
>バンドリだとこんな感じhttps://pr.armabianca.com/bangdream-seiko/ afterglowは元がよくあるセイコー系っぽいからそこまでひどいことには奈良なさそう
159 21/05/30(日)22:52:15 No.808246647
>もっと言うならどうしても制度が必要な時はスマホの方が確実 やはりApple Watchか…
160 21/05/30(日)22:52:24 No.808246715
ロレックスは流石ロレックスなんだけど普及しまくってるから対応変えるような代物でもないと思う ロジェのエクスカリバーあたりつけてたらこりゃとんでもねえ奴が来やがったなってなるかもと思う
161 21/05/30(日)22:52:42 No.808246873
>ロレックスやオメガがめっちゃ多いもんな 実写映画はね アニメ作品だとほぼ無いんじゃね?
162 21/05/30(日)22:52:43 No.808246891
>GSのクォーツはいいものと聞いて興味津々 かなりお安く買えるやつでドルチェもおすすめよ GSと同じ同じ年差クォーツ搭載だから精度は抜群
163 21/05/30(日)22:53:05 No.808247072
ボンドモデルのオメガ買ったけど飾ってるだけになってる
164 21/05/30(日)22:53:06 No.808247080
>>変にコラボ買うより作中付けてるモデル買う方がマシじゃないか感性の違いならごめん >すごく分かるけど劇中モデルはコラボより高い場合が多いと思う デレアニのPがつけてる奴は推定300とかだったな
165 21/05/30(日)22:53:17 No.808247177
>ロレックスは流石ロレックスなんだけど普及しまくってるから対応変えるような代物でもないと思う >ロジェのエクスカリバーあたりつけてたらこりゃとんでもねえ奴が来やがったなってなるかもと思う まず偽物を疑うしそれ以前にそんなの持ってる奴はクレカで大体わかる
166 21/05/30(日)22:53:43 No.808247367
https://algernonproduct.co.jp/arknights-seiko/sash/ ちょっと迷ってるやつ
167 21/05/30(日)22:53:59 No.808247481
>やはりApple Watchか… まあそっちでもいい 俺は使った事無いから何とも言えないけど
168 21/05/30(日)22:54:00 No.808247484
機能性だけでいったらアップルウォッチに勝てる時計無いもんな… 充電めんどいけど
169 21/05/30(日)22:54:15 No.808247636
親父がANAの機内販売で買ったハッピーフライトのコラボモデルのセイコーのクロノグラフお下がりで付けてるけど 俺は未だにハッピーフライトを見たことない 秒針の先が飛行機になってるとこは気に入ってる
170 21/05/30(日)22:54:15 No.808247637
>今日付けてる人見たんだが秒針の進み方がヘンテコだったんだけどそういうもんなの? 普通の腕時計みたく動いてるけど電池切れかけとかだったのかな?
171 21/05/30(日)22:55:08 No.808248013
>普通の腕時計みたく動いてるけど電池切れかけとかだったのかな? なんか5秒毎に動いてるみたいだった
172 21/05/30(日)22:55:20 No.808248101
>普通の腕時計みたく動いてるけど電池切れかけとかだったのかな? クォーツは電池切れかけだと2秒に1度しか動かなくなるってのが多いんだったな
173 21/05/30(日)22:55:30 No.808248163
>https://algernonproduct.co.jp/arknights-seiko/sash/ >ちょっと迷ってるやつ 36300円でコラボならまぁこんなもんじゃね?って感じの質感だと思う 好きなら買ってもいいと思うが
174 21/05/30(日)22:55:50 No.808248321
ジェームズボンドもNASAも使ったオメガ
175 21/05/30(日)22:55:52 No.808248341
>まず偽物を疑うしそれ以前にそんなの持ってる奴はクレカで大体わかる 悪目立ちするって意味も含んでたからだいたいその解釈も俺と同じかもだ ロレックスは高い奴はひたすら高い癖に無難なのが凄いと思う 無難なんだけど割と唯一無二なデザインしてるのも凄い
176 21/05/30(日)22:56:01 No.808248420
ロレックス一本持っとくかなぁ エクスプローラーかパーペチュアルくらいしか手が届かんけど
177 21/05/30(日)22:56:06 No.808248456
>なんか5秒毎に動いてるみたいだった 電池切れ表示だな
178 21/05/30(日)22:56:24 No.808248619
カシオのコラボものはあんまおもしろいのがない
179 21/05/30(日)22:56:38 No.808248724
>電池切れ表示だな 形が特殊だから動きも特殊なのかと思ってた
180 21/05/30(日)22:56:38 No.808248731
ロレックスは1本欲しいなとは思う オイパペ位しか無理だけど
181 21/05/30(日)22:56:47 No.808248787
アニメのキャラで腕時計つけてる人今はあんまりおらんかも
182 21/05/30(日)22:57:10 No.808248942
相棒は度々腕時計がテーマになるけど右京さんの時計自体は結構値段バラバラで面白い
183 21/05/30(日)22:57:25 No.808249038
>アニメのキャラで腕時計つけてる人今はあんまりおらんかも というか意図的に劇中で付けさせてるやつはコラボ前提だったりする
184 21/05/30(日)22:57:35 No.808249120
コラボで気を吐いてるのはKENTEXだと思う 時計自体も割と完成度高い
185 21/05/30(日)22:58:02 No.808249312
グラブルの時計って出るかと思ったけどねえな
186 21/05/30(日)22:58:08 No.808249346
セイコー5はよくコラボしてるよね ジョジョのは売れたのかな
187 21/05/30(日)22:58:28 No.808249491
>コラボで気を吐いてるのはKENTEXだと思う >時計自体も割と完成度高い そういやゆるキャンコラボKENTEXだったな https://www.kentex-jp.com/yurucamp/
188 21/05/30(日)22:58:46 No.808249611
今のロレックスは高いだけの凡作ばかりだよ 最高なのは戦前のモデルだね とロレックスファンのところで語ると喧嘩になるよ
189 21/05/30(日)22:59:10 No.808249790
俺はローマ教皇コラボモデルだから無敵
190 21/05/30(日)22:59:21 No.808249874
ドラマだと結構いい時計つけててちょっと話題になったりするよね
191 21/05/30(日)22:59:25 No.808249903
>>コラボで気を吐いてるのはKENTEXだと思う >>時計自体も割と完成度高い >そういやゆるキャンコラボKENTEXだったな >https://www.kentex-jp.com/yurucamp/ これいいな
192 21/05/30(日)22:59:49 No.808250073
ジョンウィックが付けてるカールF. ブヘラの時計買ったけど勿体無くて仕舞い込んでる 普段はイコライザーが付けてたスントのデジタルだ
193 21/05/30(日)22:59:53 No.808250105
グラブルのは年末に売ったらしいよ
194 21/05/30(日)22:59:53 No.808250106
>ドラマだと結構いい時計つけててちょっと話題になったりするよね まぁ時計メーカーからの提供なんだけどね
195 21/05/30(日)22:59:55 No.808250117
>今のロレックスは高いだけの凡作ばかりだよ >最高なのは戦前のモデルだね >とロレックスファンのところで語ると喧嘩になるよ その言い方で喧嘩にならないコンテンツがあるわけねえだろ!?
196 21/05/30(日)23:00:06 No.808250198
>コラボで気を吐いてるのはKENTEXだと思う >時計自体も割と完成度高い 知らないメーカーだ…
197 21/05/30(日)23:00:25 No.808250357
TIMEXとかアニメコラボにいいんじゃないかな
198 21/05/30(日)23:00:38 No.808250459
>>ドラマだと結構いい時計つけててちょっと話題になったりするよね >まぁ時計メーカーからの提供なんだけどね ドラマでうちのメーカーの時計付けてます!って宣伝普通にしてるよね
199 21/05/30(日)23:00:38 No.808250466
ロレックスって50万とか高くても数百万のオメガみたいなイメージだった
200 21/05/30(日)23:00:52 No.808250562
ロレは今オイハペですら買えない
201 21/05/30(日)23:00:54 No.808250572
>そういやゆるキャンコラボKENTEXだったな >https://www.kentex-jp.com/yurucamp/ コラボ系にある不自然な異物感なくていいな
202 21/05/30(日)23:01:05 No.808250647
>>コラボで気を吐いてるのはKENTEXだと思う >>時計自体も割と完成度高い >そういやゆるキャンコラボKENTEXだったな >https://www.kentex-jp.com/yurucamp/ これのプレーンってなんてもでる?
203 21/05/30(日)23:01:41 No.808250896
>知らないメーカーだ… KENTEXはなにげに名品作ってる国産メーカーだぞ
204 21/05/30(日)23:03:59 No.808251870
>ロレックスって50万とか高くても数百万のオメガみたいなイメージだった ロレもオメガも1千万以上するモデル普通にあるからな…
205 21/05/30(日)23:04:07 No.808251937
>知らないメーカーだ… 時計好きの間では自衛隊時計(自衛隊は使ってない)を作り続けてるかと思えばいきなりトゥールビョンを出してみたりと奇抜な事を繰り返すが時計自体は割と硬派なメーカーで知られていた いきなりガルパンモデルとか出した びっくりした