21/05/30(日)18:52:03 ID:t3Y0xtGk つべで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)18:52:03 ID:t3Y0xtGk t3Y0xtGk No.808134366
つべでコイツを見ない日が無くなった 便利なのかなやっぱり
1 21/05/30(日)18:53:47 No.808134982
まあ慣れてる人多いだろうし
2 21/05/30(日)18:56:01 No.808135852
この前iPad渡したら親父がゆっくり動画見てたってスレも立ってたからオタク以外にも見やすいのかもしれない
3 21/05/30(日)18:56:56 No.808136198
生声が苦手な人は多い
4 21/05/30(日)18:57:32 No.808136432
いざ作るとなると面倒だが無料で使えるってのは大きい あと何だかんだ作成支援のツールも充実してるし
5 21/05/30(日)18:58:18 No.808136698
やっぱりみんな解説は女の子がいいんだな
6 21/05/30(日)18:59:03 ID:t3Y0xtGk t3Y0xtGk No.808136946
知識系は鉄板になってきた 歴史系安定
7 21/05/30(日)18:59:55 No.808137263
ガワをオリジナルに変えるも生首饅頭のままにしてるのはダサい
8 21/05/30(日)19:00:30 No.808137452
なんでも知ってんなこいつ
9 21/05/30(日)19:01:18 No.808137761
生声も雑談とかならたれ流せるけど 解説とかちゃんと作ろうとなると結局台本用意して編集してで大変だしな
10 21/05/30(日)19:02:18 No.808138095
霊夢は魔理沙がお話する内容を知りたいんじゃなくて 魔理沙とお話する時間が大切なんだよ 尊いねえ
11 21/05/30(日)19:03:16 No.808138446
見ない日がないってのはそういう動画ばかり見てるからなだけでは…
12 21/05/30(日)19:03:20 No.808138471
めっちゃニッチな趣味とか解説してる系が時間泥棒
13 21/05/30(日)19:04:38 No.808138992
歴史系解説を見尽くしてしまった 思ったよりは数がないと思うyoutubeは
14 21/05/30(日)19:04:51 No.808139071
最初は普通の生声解説だったのがある日突然ゆっくりしている
15 21/05/30(日)19:06:12 No.808139557
科学に歴史にサブカルにと隙が無い
16 21/05/30(日)19:06:15 No.808139575
生声だと合う人には良いが 開いた瞬間うわきつってなる事も多いからな
17 21/05/30(日)19:06:32 No.808139689
>思ったよりは数がないと思うyoutubeは というか目的のものを探そうとしてもノイズが多すぎてちゃんと探せないんだよな… あったとしても気付けないケースいっぱいあると思う
18 21/05/30(日)19:06:53 No.808139804
今だとブラウザに読み上げ機能標準装備してるんだからそれ使ってもいいんだけどな https://codepen.io/rodhamjun/pen/BGvrqr
19 21/05/30(日)19:06:55 No.808139814
玉石混交すぎる
20 21/05/30(日)19:06:58 No.808139844
マイクラのゆっくり実況はこいつ以外見る気しない
21 21/05/30(日)19:07:11 No.808139927
ミル貝読んだ程度で乱造されたのは排除してほしい
22 21/05/30(日)19:08:02 No.808140229
>歴史系解説を見尽くしてしまった >思ったよりは数がないと思うyoutubeは たぶん探せばもっとあると思うよ いちいち探そうって気が失せる検索性ではあるけど
23 21/05/30(日)19:08:36 No.808140416
うちの電話はパナソニックのやつなので電話かけると登録した名前でこいつが読み上げてくれる
24 21/05/30(日)19:08:54 No.808140514
>歴史系解説を見尽くしてしまった >思ったよりは数がないと思うyoutubeは 俺も見てみたいんだけどオススメある?
25 21/05/30(日)19:08:58 No.808140536
あんまり霊夢にえええええええ!とかそうなのおおおおおお!!とか言わせるのが好きじゃない
26 21/05/30(日)19:09:22 No.808140679
上手い調声のやつは眠くなる
27 21/05/30(日)19:09:44 No.808140813
表情豊かなのが強みだよなこいつら 原理主義者は表情がある饅頭を認めないらしいが
28 21/05/30(日)19:09:52 No.808140853
最近は地理系が面白い 変わった国境の話とか
29 21/05/30(日)19:10:35 No.808141103
>俺も見てみたいんだけどオススメある? 五回目は正直
30 21/05/30(日)19:10:35 No.808141106
ゆ虐(クソゲー)
31 21/05/30(日)19:10:58 ID:t3Y0xtGk t3Y0xtGk No.808141258
SCPのやつも好き
32 21/05/30(日)19:11:07 No.808141311
結構作者の色出るけど生声よりは安心して見られる
33 21/05/30(日)19:12:09 No.808141723
おすすめ教えて サイエンスと歴史が好き サイエンスはガチ目ので
34 21/05/30(日)19:12:31 No.808141862
生声は平気な声とそうじゃない声とで差が激しいからね… 安定してるゆっくりの方が楽だよね
35 21/05/30(日)19:13:11 No.808142112
スパロボOGの解説はもう忘れてる設定もあってありがたかった
36 21/05/30(日)19:13:27 No.808142202
>生声が苦手な人は多い はいドーモが聞こえたら即ブラバって一昔前はよく聞いたよね
37 21/05/30(日)19:13:32 No.808142232
機械音声なのに妙に耳に馴染むのは聞きすぎたからなのかもう俺には分からない
38 21/05/30(日)19:13:35 No.808142249
フリーのボイロっぽいやつは出てきたがスレ画の地位は揺らぎそうもない
39 21/05/30(日)19:14:03 No.808142411
霊夢と魔理沙だしとけばマジでなんとかなるからな 早苗さんはその…なんだ…サリン撒かないでね
40 21/05/30(日)19:14:25 No.808142532
>おすすめ教えて >サイエンスと歴史が好き >サイエンスはガチ目ので るーいのゆっくり科学
41 21/05/30(日)19:14:30 No.808142560
Wikipedia読み上げただけまとめブログの記事読み上げただけみたいなのは頼むから死んでくれ
42 21/05/30(日)19:14:34 No.808142592
つべで適当にあがったの見てるけど意外とクオリティきっちり影響してんなってなる 再生数多いのはやっぱ面白いし鼻につくなと思ったのは低評価多かったり
43 21/05/30(日)19:14:37 No.808142610
生声は喋る人の技量と音声周りの機材の質が重要だけど ゆっくりは時間と手間はかかるがそれほど機材要求ないからね
44 21/05/30(日)19:14:55 No.808142720
未解決事件系は定期的に見たくなる
45 21/05/30(日)19:15:09 No.808142803
スーパー戦隊の解説の奴は好き
46 21/05/30(日)19:15:30 ID:t3Y0xtGk t3Y0xtGk No.808142921
茶番も一回ボケセリフだけに最適化されつつあって良い 言葉尻でグダグダやっても駄目って皆学習したんだな
47 21/05/30(日)19:15:48 No.808143025
最近見たやつだとゆっくりをねらえ!が特に良かった デスマンにしか無いけど…
48 21/05/30(日)19:16:49 No.808143425
虐待されてるか解説動画作ってるか ゆっくりもヒエラルキーの差が激しいな…
49 21/05/30(日)19:17:01 No.808143502
ピクトグラムのSCP解説がものすごい勢いで増えてるけどこれもうオブジェクトだろ
50 21/05/30(日)19:17:16 No.808143608
ゆ虐とかもう完全に廃れてるだろ
51 21/05/30(日)19:17:18 No.808143627
えーそれでは…(ボソボソみたいなの地声でやったら即ブラバされるだろうしな
52 21/05/30(日)19:17:29 No.808143689
世界の未解決事件とか暗号をまとめてるヤツはしばらく見てた セミはいったいなんなん…
53 21/05/30(日)19:17:45 No.808143777
つべの方しか追ってないけど ニコにしか投稿しない学術解説系も多かったりするのかな?
54 21/05/30(日)19:18:17 No.808143973
全て再生で作業用BGMにしてると必ずと言っていいほど 収益剥奪愚痴が流れてくる糞みてーな教育的価値のないコンテンツ 素材切り貼り丸写しの動画なんだから当たり前すぎるんだよなぁ
55 21/05/30(日)19:18:21 No.808143995
>えーそれでは…(ボソボソみたいなの地声でやったら即ブラバされるだろうしな 地声でゆっくり音声超える喋りやるのってかなりハードル高いからな ゆっくり音声はよっぽどじゃない限り聞き取り安いし不快感も無いのがありがたい…
56 21/05/30(日)19:18:30 No.808144045
速度1.5倍くらいで再生するようになって声がキモいとか機械かどうとかあまり気にすることなくなったかも
57 21/05/30(日)19:18:38 No.808144095
どんなキャラでも虐待界隈は昔から少数派だぞ
58 21/05/30(日)19:18:52 No.808144187
やんちゃな赤饅頭と解説役の黄色饅頭という構図に慣れてしまって逆だとちょっとびっくりする
59 21/05/30(日)19:19:25 No.808144386
>つべの方しか追ってないけど >ニコにしか投稿しない学術解説系も多かったりするのかな? 大抵今は両方に投稿してんじゃない? というか両方に上げないと無断転載がひどい
60 21/05/30(日)19:19:27 No.808144394
調整めんどくさいのかボイロは意外に増えないな 静岡県民の人好きだけど
61 21/05/30(日)19:19:42 No.808144499
収益化も作ってく上で大切だろうし助けになるほど潤えばいいなとは思ってるけど それをわざわざ動画で報告されたりはいらないな…って思う特に剥奪動画
62 21/05/30(日)19:19:42 No.808144503
しくじり企業は お前…なんでそんな判断を?案件多すぎる
63 21/05/30(日)19:19:52 No.808144595
それこそ速度あげて見るのにも相性いいよね
64 21/05/30(日)19:19:53 No.808144601
画像が出てるわけじゃないけど未解決事件系だとぢゃねつ駅西のチャンネルがめっちゃ調べてて好き ニコデスマン時代から追ってた
65 21/05/30(日)19:20:08 No.808144692
ようつべに投稿してないと無断転載した奴にようつべでは権利取られるってマジ?
66 21/05/30(日)19:20:31 No.808144838
茶番がいやならなんで普通の教科書とか読まないの?って思っちゃう
67 21/05/30(日)19:21:15 No.808145155
>五回目は正直 なんか霊夢と魔理沙の他にハゲがいるんだけど
68 21/05/30(日)19:21:16 No.808145159
>速度1.5倍くらいで再生するようになって声がキモいとか機械かどうとかあまり気にすることなくなったかも 速度の話になると滑舌の悪さがおつらい人がたまに出る
69 21/05/30(日)19:21:25 No.808145231
解説系は好きだがゲームで茶番劇してるのはそんなに好きじゃない
70 21/05/30(日)19:21:29 No.808145255
Wikipedia丸写しとかキツい小芝居多めとかのを避けていくと全然残らない
71 21/05/30(日)19:21:37 No.808145331
ゆっくりまっちゃの手広さとクオリティの高さは何なの…?
72 21/05/30(日)19:22:24 No.808145618
>全て再生で作業用BGMにしてると必ずと言っていいほど >収益剥奪愚痴が流れてくる糞みてーな教育的価値のないコンテンツ >素材切り貼り丸写しの動画なんだから当たり前すぎるんだよなぁ 本人からすると大事だってのはわかるけど動画で報告されてもなぁって思ってしまう
73 21/05/30(日)19:22:34 No.808145672
>ゆっくりまっちゃの手広さとクオリティの高さは何なの…? ちょいちょいえ?ここで終わるの?みたいな内容の動画はあるものの 基本的に編集スキルが高すぎる…
74 21/05/30(日)19:22:42 No.808145720
機械音声感が高いので逆にボカロとかより聴き慣れてない人もとっつきやすい
75 21/05/30(日)19:22:46 No.808145750
>ようつべに投稿してないと無断転載した奴にようつべでは権利取られるってマジ? 割とマジ 権利者だってハッキリさせるのは手間かかるから先に動画上げるのが一番楽
76 21/05/30(日)19:22:51 No.808145778
>なんか霊夢と魔理沙の他にハゲがいるんだけど そのハゲ喋らないからBGVとして使ってると存在感が薄い
77 21/05/30(日)19:23:26 No.808146022
銃の解説で炎上してるのが数人いるのが笑う
78 21/05/30(日)19:23:45 No.808146158
三国志解説してた人が何か政治的なこと言い始めて うへぇってなった
79 21/05/30(日)19:23:54 No.808146230
>やっぱりみんな解説は女の子がいいんだな スレ画を女の子と言っていいんだろうか カテゴリ的にはメスというか
80 21/05/30(日)19:23:58 No.808146260
ニコとつべに両方あげよう→つべの方が伸びるし利益が出る→これつべだけで…
81 21/05/30(日)19:24:03 No.808146299
クラウドワークスでゆっくり解説動画編集請負をしている人が結構居る こう…自分の専門分野について布教したいけど動画編集技術が無いって人に役立つんだろうか…
82 21/05/30(日)19:24:43 No.808146541
むしろ無性に近いとこが受けてると思ってる ゆかりさんやきりたんより広く強いというか
83 21/05/30(日)19:24:49 No.808146578
収益剥奪された人はどうなったんだっけか
84 21/05/30(日)19:24:52 No.808146594
>Wikipedia丸写しとかキツい小芝居多めとかのを避けていくと全然残らない 「海外から賞賛される日本の○○」「実はこうだった歴史の新説」「偉人の黒歴史」とか そういうのやってない動画で伸びるのはたとえ丁寧でもわりと難しいというか ちゃんとマニアックな動画って当たり前だけどマニアックな人にしか刺さらないから…
85 21/05/30(日)19:24:55 No.808146615
>割とマジ >権利者だってハッキリさせるのは手間かかるから先に動画上げるのが一番楽 非公開で先に上げときゃそれ証拠になるからね
86 21/05/30(日)19:24:57 No.808146629
ゆっくり以外でも面白くまとめてある事件や歴史みたいなのってない?
87 21/05/30(日)19:25:05 No.808146690
個人的にはゆっくりと学ぶ吸血鬼がゆっくり解説動画で一番出来がいいと思うデスマン限定だけど 前の動画で誤った情報あるとすぐに訂正するのが凄い好印象 適当な情報ばら撒いて修正もしない投稿者も多いのに 動画の茶番がかなりキツいのだけが難点なんだけどほんといいから我慢して見てみてくれ
88 21/05/30(日)19:25:24 No.808146801
>>五回目は正直 >なんか霊夢と魔理沙の他にハゲがいるんだけど あのハゲとアイアイはマスコットみたいなもんよ
89 21/05/30(日)19:25:27 No.808146824
>クラウドワークスでゆっくり解説動画編集請負をしている人が結構居る >こう…自分の専門分野について布教したいけど動画編集技術が無いって人に役立つんだろうか… 技術もあるだろうけど、何よりセンスがないって人も多いだろうからな… 特に動画なのに娯楽にならずに文字だけで構築されそうなタイプ
90 21/05/30(日)19:25:28 No.808146834
ゆっくりボイスとゆかりさんボイスは安心する
91 21/05/30(日)19:26:05 No.808147081
なんか知らんが最近やけにWikipedia丸写し系がおすすめされるようになった…
92 21/05/30(日)19:26:24 No.808147194
茶番に関してはニコで上げてた人が茶番くそつまんねえってコメントに切れて投稿しなくなったのを思い出す… でも本当にその人の茶番つまんなかったからなんとも言えない気持ちになった
93 21/05/30(日)19:26:26 No.808147203
>ニコとつべに両方あげよう→つべの方が伸びるし利益が出る→これつべだけで… 逆もあるからなんとも つべだけだと主観だけど批判意識して見ないことできるから いきなり政治方面に行ったりするし
94 21/05/30(日)19:26:44 No.808147311
あきゅうと雑談は量も質も最高 今やってるシリーズもあきゅうさんが居ないだけでやってるコト同じなのでありがたい
95 21/05/30(日)19:27:08 No.808147468
三国志は装甲猫世界史は俺の世界史チャンネル 中国史は鳥人間これをローテでbgmとして聞く歴史知識は完璧になった!
96 21/05/30(日)19:27:21 No.808147542
しくじり家系図好き でも今やってるのヘンリー8世が鬼すぎて胃もたれしてくる そんな時はアゴの探索で癒される
97 21/05/30(日)19:27:38 No.808147654
ブルータイプはほんとに検索妨害だから投稿やめてくんねえかな コピペ丸写しで修正もしてねえし色んなジャンルに引っかかるような小細工してるし
98 21/05/30(日)19:27:48 No.808147721
>ゆっくり以外でも面白くまとめてある事件や歴史みたいなのってない? あなたの知らないミステリーの人は声が聞きやすくて好き
99 21/05/30(日)19:27:54 No.808147760
ゆっくり動画に限らずあらゆるメディアに言える事だけど同じ題材でも複数の動画を見比べるのは大事 真逆の事言ってたりするからね
100 21/05/30(日)19:28:36 No.808148022
>でも今やってるのヘンリー8世が鬼すぎて胃もたれしてくる >そんな時はアゴの探索で癒される とりあえず時代も距離もすっ飛んで殴りに来るあの女割と好き
101 21/05/30(日)19:28:46 No.808148083
サルウェーテあかりちゃんボイスが好き
102 21/05/30(日)19:28:51 No.808148120
重大発表というから何があったと思ったら収益化剥奪とその後の再収益化の報告…
103 21/05/30(日)19:29:07 No.808148233
デスマンで上げてるのは比較的質がいいものが多い気がする つべはなんか情報商材買いました?みたいなコピペ丸出しのやつがやたら目につく
104 21/05/30(日)19:29:09 No.808148252
やる夫とやらない夫…今どこで戦っている…
105 21/05/30(日)19:29:19 No.808148305
>中国史は鳥人間これをローテでbgmとして聞く歴史知識は完璧になった! 鳥人間俺も好き あと日本軍閥解説してるTakumiとか どうしたって政治的になりそうだけど純粋にどろどろ組織の暗闘おもしれーでやってて好き
106 21/05/30(日)19:29:24 No.808148342
>とりあえず時代も距離もすっ飛んで殴りに来るあの女割と好き ソフィアちゃんいいよね…
107 21/05/30(日)19:29:42 No.808148465
茶番が面白いのって皆無だけどほぼ趣味でやってるようなものだからケチつけるのも可哀想だし飛ばしてる
108 21/05/30(日)19:29:48 No.808148510
怪談系は一定音量で淡々と話が進むからありがたい 聞き取りづらく突然大声でびっくりさせることもない
109 21/05/30(日)19:29:49 No.808148515
>重大発表というから何があったと思ったら収益化剥奪とその後の再収益化の報告… そっとチャンネル登録外すやつ
110 21/05/30(日)19:30:05 No.808148616
三国志の馬謖関連はちゃんと調べてるか本当に分かりやすい バカの一つ覚えでろくに調べず登山家連呼の動画ばっかり
111 21/05/30(日)19:30:13 No.808148669
鳥人間はここでは秘密にしてほしい 俺のお気に入りだ
112 21/05/30(日)19:30:15 No.808148681
スレ画+biimシステムしてればよっぽど字幕の表示や色と音量の調整ミスってなければ見られる奴になると思う ニコデスマンに投げるならお好みでいかがわしい語録を張り付ける
113 21/05/30(日)19:30:27 No.808148766
収益化剥奪で更新頻度落ちた時は分かるけど…分かるけどさあ…って悲しい気持ちになるよね…
114 21/05/30(日)19:30:55 No.808148951
同じ題材のゆっくり動画見てると制作者どっちが誰だっけってなる
115 21/05/30(日)19:30:58 No.808148977
生声は声自体はまあまあだけど喋り方や笑い方が無理…みたいなのもあるし ゆっくりはその辺も気にしないで済むもんね…
116 21/05/30(日)19:31:02 No.808149002
ミリタリ系の資料自分で集めてるような動画はどこからその資料見つけてくるの…って知識がすごい
117 21/05/30(日)19:31:04 No.808149013
鳥人間は聴きやすいよね…
118 21/05/30(日)19:31:11 No.808149054
金によってコントロールされている者はそれを奪われるとモチベーションを失うんだ
119 21/05/30(日)19:31:15 No.808149079
ボイロ解説のかや好き この人の茶番面白いから何ならずっと茶番やってて欲しい
120 21/05/30(日)19:31:26 No.808149158
詳しい分野があって台本書くセンスがあってもいい声で聞かせることができる人は稀だろうしな
121 21/05/30(日)19:31:50 No.808149346
英語文献まで調べてその文献のここ多分間違ってますねみたいな動画見た時はすげーなーって思った まぁ俺はソース調べられないからテキトー言ってる可能性もあるけどさ
122 21/05/30(日)19:31:51 No.808149349
怪談は追ってなかったな…漁るか…
123 21/05/30(日)19:31:56 No.808149398
>収益化剥奪で更新頻度落ちた時は分かるけど…分かるけどさあ…って悲しい気持ちになるよね… じゃあゆっくりはやめて本人が出て解説をしたら視聴数が半分になったとの報告が…
124 21/05/30(日)19:32:08 No.808149466
>詳しい分野があって台本書くセンスがあってもいい声で聞かせることができる人は稀だろうしな 収録となると機材もそれなり以上の物揃えないといけないしな
125 21/05/30(日)19:32:22 No.808149597
生声は急に裏返るとつらい
126 21/05/30(日)19:32:29 No.808149656
中東~南アジアあたりの歴史解説してるやつとかないかな?
127 21/05/30(日)19:32:55 No.808149843
これに限らず男が画面に出てくるのは相当配慮しないと厳しい それか女の子囲い込むか
128 21/05/30(日)19:33:03 No.808149912
>じゃあゆっくりはやめて本人が出て解説をしたら視聴数が半分になったとの報告が… かわいそうだけどちょっと面白いからコンテンツとしては良いと思う 多分見ないけど
129 21/05/30(日)19:33:08 No.808149957
実況とかああいう映像との連動ありきとかなら生声も楽しめたりするけど解説動画とかだとどうしてもね…
130 21/05/30(日)19:33:15 No.808149998
逆に生声がいい声で喋り方しっかりしてると内容そこまで面白く無くても興味あるジャンルなら見たりはある
131 21/05/30(日)19:33:23 No.808150054
そういやつべでゆっくりだと収益化できなくなるみたいな騒動あったよねどう落ち着いたんだろ
132 21/05/30(日)19:33:24 No.808150066
複数出典からちゃんと説を紹介しつつ独自の解釈述べて出典の明記もしてる人も居るには居るけど そんな労力かけて論文みたいなことやって結論有耶無耶でウケ悪いよりは 最強とか新説とかに飛ぶ方が楽ではあるわなぁ… あと人気無い時代ほど逆に詳しい人しか居ないんで丁寧な解説動画埋もれてる事あるな
133 21/05/30(日)19:33:33 No.808150125
biimレベルで調整して欲しい ヘボ音程ばかり
134 21/05/30(日)19:33:35 No.808150137
怪談系だとニコのhatonokoのが淡々としてて好き 同じ調子でゆかりさんで読ませてる動画も作ってるけどそっちもなんか色っぽくて好き
135 21/05/30(日)19:34:05 No.808150321
>多分見ないけど これだからゆっくり解説じゃないとダメなんだよな…
136 21/05/30(日)19:34:22 No.808150431
>怪談は追ってなかったな…漁るか… 怪談は数年前頃のほうが作り方ちゃんとしてていい 今は一部を除いてニコもつべも粗製乱造がすぎる
137 21/05/30(日)19:34:36 No.808150528
転載対策の答えはこれや!(オウム真理教)
138 21/05/30(日)19:34:39 No.808150547
>あと人気無い時代ほど逆に詳しい人しか居ないんで丁寧な解説動画埋もれてる事あるな 地味にデスマンとかは良いのがあるんだけどそこから移動しないんだよな
139 21/05/30(日)19:34:55 No.808150656
はの発音がはのまま
140 21/05/30(日)19:35:04 No.808150720
声が人に不快感与えるものじゃなかったり 喋るの嫌いじゃないなら生声の方が楽だろうね ゆっくり室町解説してた人が生声で2時間ぐらい喋るラジオ形式になった
141 21/05/30(日)19:35:28 No.808150882
ゆかマキボイス使ったオリキャラ饅頭で動物全般の動画あげてる人は本出してるだけあって知識も意識もすごい…ってなる
142 21/05/30(日)19:35:43 No.808150981
ゆっくりまっちゃ好き
143 21/05/30(日)19:35:45 No.808150996
ゆっくり音声に出力させる際に編集を挟むのも大きいんだろうね
144 21/05/30(日)19:35:48 No.808151017
>地味にデスマンとかは良いのがあるんだけどそこから移動しないんだよな デスマン主体でつべにも試しに上げてみたら全然伸びなかったとかよく見るから…
145 21/05/30(日)19:35:55 No.808151058
れーしは興味のあるネタ多いんだけど台本もうちょっと上手になってほしい
146 21/05/30(日)19:36:01 No.808151106
>ゆかマキボイス使ったオリキャラ饅頭で動物全般の動画あげてる人は本出してるだけあって知識も意識もすごい…ってなる きつねさんかわいい… 犯したい…
147 21/05/30(日)19:36:04 No.808151131
>怪談系だとニコのhatonokoのが淡々としてて好き >同じ調子でゆかりさんで読ませてる動画も作ってるけどそっちもなんか色っぽくて好き あの人の丁寧だからいいよね live2D使ったりわりと意欲的だしニコとつべで 同時期に上げても内容違ってたり
148 21/05/30(日)19:36:26 No.808151269
そっちのが伸びるのはわかるがゲーム関連とかで役立たずランキング!とかなるとうええってなる
149 21/05/30(日)19:36:43 No.808151380
動画作るようになってゆっくりとかボイロとかホモビ男優とかすでに濃い味付けされたキャラの便利さと掛け合いさせても良い空気感すげえな…って
150 21/05/30(日)19:36:44 No.808151393
>あの人の丁寧だからいいよね >live2D使ったりわりと意欲的だしニコとつべで >同時期に上げても内容違ってたり なんか目立つ部分はないけどすごく丁寧なんだよね作りが
151 21/05/30(日)19:36:47 No.808151410
ゆっくり音声特有の変なルビが話の単調さを乱して飽きなくしてくれることもあるかもしれない
152 21/05/30(日)19:36:56 No.808151491
俺はもうゆっくりボイスでシコれる
153 21/05/30(日)19:37:12 No.808151597
つべでゆっくりやってるのはだいたい業者というのを知ったので逆にあまり見なくなったな
154 21/05/30(日)19:37:13 No.808151602
たまに予備校の先生などの解説を聞くとやはりプロは違うなになる…
155 21/05/30(日)19:37:17 No.808151625
>れーしは興味のあるネタ多いんだけど台本もうちょっと上手になってほしい 個性ではあるんだけど定型文多すぎる
156 21/05/30(日)19:37:18 No.808151634
>動画作るようになってゆっくりとかボイロとかホモビ男優とかすでに濃い味付けされたキャラの便利さと掛け合いさせても良い空気感すげえな…って イメージが固まってるテンプレートはやっぱり強いよね
157 21/05/30(日)19:37:21 No.808151661
>転載対策の答えはこれや!(オウム真理教) 新作で本性現してダメだった
158 21/05/30(日)19:37:43 No.808151814
>声が人に不快感与えるものじゃなかったり ここが結構厳しくない? 声自体もあるし喋り方も大事だし
159 21/05/30(日)19:37:50 No.808151857
最強のメラを一時期見てたけど茶番とかボケの空気にちょっと不自然さを感じて見るのやめちゃったなぁ
160 21/05/30(日)19:37:57 No.808151914
>ゆっくり音声に出力させる際に編集を挟むのも大きいんだろうね 聞き取りやすい人のはサ行とか機械音声だと耳に刺さりやすい音のピークを 削ってそこに他の行も合わせてるっぽい 音質が微妙に低いのに聞き取りやすい人のはそれやってる
161 21/05/30(日)19:38:12 No.808152010
>つべでゆっくりやってるのはだいたい業者というのを知ったので逆にあまり見なくなったな そりゃコピペかなんか読み上げるだけのやつじゃない?
162 21/05/30(日)19:38:31 No.808152143
これテキスト一気に流し込んでるなって妙な位置でのウェイトとかがあると話に集中できない…
163 21/05/30(日)19:38:33 No.808152166
>たまに予備校の先生などの解説を聞くとやはりプロは違うなになる… 予備校の先生のお話苦手だわ 詐欺師の語調なんだよね
164 21/05/30(日)19:38:49 No.808152287
ニコニコはエロいMMD動画投稿している傍ら未解決事件をゆっくり音声と怖いBGMで流してる動画が良かった
165 21/05/30(日)19:39:05 No.808152417
お前に考察を教える
166 21/05/30(日)19:39:05 No.808152421
ゆっくり解説やってる奴は塾講師とか物書きとか物書き目指してた奴が多いんだなって印象
167 21/05/30(日)19:39:12 No.808152469
生声無理なら例のアレがあんなに流行らんだろう…
168 21/05/30(日)19:39:20 No.808152535
>逆に生声がいい声で喋り方しっかりしてると内容そこまで面白く無くても興味あるジャンルなら見たりはある FGOのダメ計算とかの解説してるおじさんは生声でもよかったな というか鮮度を要求されるゲーム攻略とかはゆっくりとあんま相性よくないよね
169 21/05/30(日)19:39:22 No.808152549
なんとかかんとか〇選って言い方あれ完全に情報商材の奴だよね…いかがでしたかブログと同じ文法 あれタイトルについてるだけで見ないわ
170 21/05/30(日)19:39:25 No.808152560
料理動画にもがっつり進出してきて盤石感がすごい というかこんなに料理動画のポテンシャルあったのにニコデスマンでゆっくり料理実況が流行らなかったのはなんでだ?
171 21/05/30(日)19:39:30 No.808152598
投稿者のセンスが冒頭30秒くらいでもうほぼ判断つくのがゆっくり動画
172 21/05/30(日)19:39:49 No.808152734
>生声無理なら例のアレがあんなに流行らんだろう… 生声…生声?
173 21/05/30(日)19:39:54 No.808152764
>料理動画にもがっつり進出してきて盤石感がすごい >というかこんなに料理動画のポテンシャルあったのにニコデスマンでゆっくり料理実況が流行らなかったのはなんでだ? 料理カテにはパンツマンがいるからな…
174 21/05/30(日)19:40:17 No.808152942
ゆっくり系の動画って漢字とか英単語の読み方間違ってること多いよねなんでだろ
175 21/05/30(日)19:40:24 No.808152981
>料理動画にもがっつり進出してきて盤石感がすごい >というかこんなに料理動画のポテンシャルあったのにニコデスマンでゆっくり料理実況が流行らなかったのはなんでだ? 視聴者層が料理とは無縁だから
176 21/05/30(日)19:40:25 No.808152988
ボイスロイドより聞きやすいの?
177 21/05/30(日)19:40:30 No.808153018
>>つべでゆっくりやってるのはだいたい業者というのを知ったので逆にあまり見なくなったな >そりゃコピペかなんか読み上げるだけのやつじゃない? 雑学系のやつ ライターとゆっくり読み上げと動画作成全部別の人にやらせる方式のビジネス商材としてパッケージ化されてるとのこと
178 21/05/30(日)19:40:31 No.808153034
生声は動画全体では普通の喋りなのに最初のはいどーもは無理にテンション高くしてるせいか妙にウッってなる
179 21/05/30(日)19:40:32 No.808153038
>というかこんなに料理動画のポテンシャルあったのにニコデスマンでゆっくり料理実況が流行らなかったのはなんでだ? 親元で暮らしてると料理に興味持たないからな…
180 21/05/30(日)19:40:42 No.808153112
>ゆっくり系の動画って漢字とか英単語の読み方間違ってること多いよねなんでだろ そのままテキスト放り込んで終わらせてるから
181 21/05/30(日)19:40:50 No.808153170
>ボイスロイドより聞きやすいの? ひとによる
182 21/05/30(日)19:41:08 No.808153305
>ゆっくり解説やってる奴は塾講師とか物書きとか物書き目指してた奴が多いんだなって印象 わりと現役もいる印象 ミイラの人とかかなりガチっぽい そして奥州藤原氏のミイラの回は衝撃が凄かった
183 21/05/30(日)19:41:17 No.808153357
>>ゆっくり系の動画って漢字とか英単語の読み方間違ってること多いよねなんでだろ >そのままテキスト放り込んで終わらせてるから そしてその適当な読み方ががネタになるから
184 21/05/30(日)19:41:18 No.808153367
>ゆっくり系の動画って漢字とか英単語の読み方間違ってること多いよねなんでだろ softalkは読み間違えがわりと多いから頑張って一箇所ずつ直すんだ漏れるときもある
185 21/05/30(日)19:41:25 No.808153417
>最強のメラを一時期見てたけど茶番とかボケの空気にちょっと不自然さを感じて見るのやめちゃったなぁ メラは収益剥奪動画で80万稼いでたけど~とか言い出して見るのやめたな チャンネル事態をブロックしたい候補に出てくるのも目障り
186 21/05/30(日)19:41:53 No.808153607
ニコで料理というとパンツマンかボイロキッチンってイメージ 特にボイロは最近企画とかコラボ多くて盛り上がってるな
187 21/05/30(日)19:42:02 No.808153675
ニコにある東方西洋史が丁寧かつわかりやすくて初心者向けで出典明記してるんだけどさ 東方キャラが歴史の人物演じる形式なのとウバイド~シュメール~アッカドとかに興味ある人少ないのと 演出少なく淡々としてるんでオススメはしない
188 21/05/30(日)19:42:07 No.808153720
>生声無理なら例のアレがあんなに流行らんだろう… 定型文は実況とかの生声とは別のジャンルに入ると思う
189 21/05/30(日)19:42:19 No.808153819
通常動画だとゆっくり使ってるけどそれ以外の時だと生声で喋ったりするトライピオの人
190 21/05/30(日)19:42:23 No.808153845
じゃあ生声の導入はどうするのが正解なんだ教えてくれ >そもそも声がきもい ㌧
191 21/05/30(日)19:42:27 No.808153878
>雑学系のやつ >ライターとゆっくり読み上げと動画作成全部別の人にやらせる方式のビジネス商材としてパッケージ化されてるとのこと 横向きのランキングみたいなやつ?
192 21/05/30(日)19:42:32 No.808153925
>ゆっくり解説やってる奴は塾講師とか物書きとか物書き目指してた奴が多いんだなって印象 俺の世界史とかもろだな 初期の生声でホワイトボードでやってた動画も見たがゆっくりに変えて正解だったなと
193 21/05/30(日)19:42:39 No.808153962
まぁお金稼げるようになるとそういう粗製濫造動画が出てくるのはしょうがないよね
194 21/05/30(日)19:42:40 No.808153978
ゆっくり音声は生声と違って隣人騒音トラブルがない…
195 21/05/30(日)19:42:49 No.808154065
奇書解説の人とかたぬきさんきつねさんの人とか本出せるくらいの人の動画はやっぱり面白いわ
196 21/05/30(日)19:42:54 No.808154125
陰夢とかはもう音声素材扱いだからな
197 21/05/30(日)19:43:04 No.808154204
>>生声無理なら例のアレがあんなに流行らんだろう… >定型文は実況とかの生声とは別のジャンルに入ると思う そもそも無理な人もいれば無理じゃない人もいるってだけの話でしかないんじゃ
198 21/05/30(日)19:43:18 No.808154292
いつかやる社長の奇人変人偉人紹介昔見てたわ 今は実写でやってるみたいね
199 21/05/30(日)19:43:23 No.808154328
収益発生するならライセンス料いるって初めて知ったゆっくりボイス
200 21/05/30(日)19:43:30 No.808154372
>最強のメラ 編集クオリティ低い印象だわ 他に歴史解説系の良い動画が揃ってるのにわざわざ見る価値がない
201 21/05/30(日)19:43:32 No.808154390
みなさまのためにぃ~
202 21/05/30(日)19:43:34 No.808154412
チームでやってても面白きゃなんでもいいよ
203 21/05/30(日)19:43:50 No.808154519
ホモビの音声の方が聞きやすい
204 21/05/30(日)19:43:52 No.808154535
ゆっくりモンドちゃんねるの宣伝でもしておくか なんというか一生懸命作ってる感が好き
205 21/05/30(日)19:44:19 No.808154726
ぢゃねつ駅西は前の名前のが覚えやすかっただろと思わないでもない あんなに文献やら映画やら見て動画作ってるのにもっと伸びてほしい 普段頭のなかシリアルキラーとサイコパスでいっぱいなんだろうな…
206 21/05/30(日)19:44:25 No.808154763
「」も一回自分の声を録音して聞いてみたらスレ画を使いたくなると思う
207 21/05/30(日)19:44:35 No.808154845
>収益発生するならライセンス料いるって初めて知ったゆっくりボイス そうなの!? ボイロと違っていらないからあんなにわらわら有象無象いるんだと思ってた
208 21/05/30(日)19:44:48 No.808154952
こういう意味でこの音声が使われるが比較的分かりやすい部類なのがいけないよ例のアレの語録は
209 21/05/30(日)19:44:52 No.808155010
ホモビの音声を生声扱いしてる人はほぼ居ないと思う
210 21/05/30(日)19:45:10 No.808155164
茶番嫌われてるみたいだけどたまにツボに刺さるのがあるから困る
211 21/05/30(日)19:45:13 No.808155184
>演出少なく淡々としてるんでオススメはしない 自分は面白いけど他人に薦めても多分合わないだろうなってのが絶妙に多い すき
212 21/05/30(日)19:45:25 No.808155261
>「」も一回自分の声を録音して聞いてみたらスレ画を使いたくなると思う うわキモ…ゆかりさんになろう…ってなった
213 21/05/30(日)19:45:26 No.808155267
解説も見てるけどゆっくり実況も見てる 草餅好き
214 21/05/30(日)19:45:40 No.808155386
俺の世界史は一年で10万人登録は凄いなって 毎日更新とか頭おかしいけど
215 21/05/30(日)19:45:45 No.808155413
いつかやるは副社長が一番面白い
216 21/05/30(日)19:45:50 No.808155454
今はホモセックスに抵抗ある子少ないからな
217 21/05/30(日)19:45:52 No.808155464
最強のメラなぁ… あのへんのオモシロ動画見たんだなって人が歴史系のスレに出るとうわって感じ
218 21/05/30(日)19:45:52 No.808155465
>収益発生するならライセンス料いるって初めて知ったゆっくりボイス それ一部のボイロと勘違いしてないか?
219 21/05/30(日)19:46:05 No.808155550
ゆっくり解説はミル貝からコピったような浅い奴が多い メラとか
220 21/05/30(日)19:46:10 No.808155604
声がキモいの置いといても一人だとそもそも掛け合い出来ないから不便すぎるんだよね
221 21/05/30(日)19:46:36 No.808155835
>ホモビの音声を生声扱いしてる人はほぼ居ないと思う 電子情報になったホモは人間じゃなく人間の形をした素材だからな
222 21/05/30(日)19:46:41 No.808155870
ニコニコは両方上げてる人曰くアップロードがめんどくさいからつべだけになるらしいな
223 21/05/30(日)19:47:19 No.808156136
東方知ってるから原作基準の茶番は評価する うp主は東方詳しくないと前置きする投稿者も多いけど
224 21/05/30(日)19:47:24 No.808156173
カカチャンネルの安定感すごいと思った 茶番は別に面白くないけど
225 21/05/30(日)19:47:41 No.808156304
ジャックみたいに動画の最後に投稿者の生声が流れるとびっくりする
226 21/05/30(日)19:47:59 No.808156431
ホモビ音声はニコで社会学解説してるのが結構面白かった あんま伸びてなかったけど
227 21/05/30(日)19:48:19 No.808156571
東宝はホモ
228 21/05/30(日)19:48:37 No.808156714
メラは更新頻度が落ちたのがすべてを物語ってるな
229 21/05/30(日)19:48:51 No.808156829
ホモビの音声はもう当たり前のものとして気にならなくなったけどあまりに過度に入れる動画は避け気味
230 21/05/30(日)19:49:26 No.808157085
メラは先駆者というか初期の人ではあるから そこは功績なんじゃないかなぁとは思う ヒトラーとか酷いの多いけど
231 21/05/30(日)19:49:27 No.808157101
あんま更新無いなと思ってヒ見たら 「今日も残業」「休日出勤です」みたいなツイート並んでる哀しさ
232 21/05/30(日)19:51:16 No.808157835
いかがでしたか?ってブログを量産してた連中がこういう動画に流れて来てるから質が悪い動画も結構多い