21/05/30(日)18:48:10 10着... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)18:48:10 No.808132934
10着ワンダフルタウン 和田 「取りたいポジションを勝ち馬に取られてしましました。スローな流れの中、リズム重視で行きました。馬は格段に良くなっていましたが、速い時計に対応できませんでした」 ワンタン君はまだまだ成長して菊花賞取りたまえ!!!
1 21/05/30(日)18:51:05 No.808134015
ローテもキツいから怪我しなかっただけで勝ちと言えるね!
2 21/05/30(日)18:52:11 No.808134412
G1になるとやはりハイレベル戦の経験がモロに出るなと思ってしまったよ 無事なら秋以降の巻き返しは十分あるだろうし頑張ってほしい
3 21/05/30(日)18:53:32 No.808134896
結果は残念だったがこの1ヶ月ほど夢を見せてくれたことには感謝したい
4 21/05/30(日)18:54:48 No.808135410
スロー展開から末脚勝負だったからどうしようもなかったですね…
5 21/05/30(日)18:54:54 No.808135446
取り敢えず負けても青葉賞ジンクスのせいにしてメンタルダメージは減らしましたよ…
6 21/05/30(日)18:56:15 No.808135950
今日は外から差すのかなーって見てたらいつのまにか抜け出せなくなってたね… 道開けてからも伸びてなかったように見えるからまあ今回は夢見れただけでよしということで…
7 21/05/30(日)18:57:05 No.808136254
これから秋まで夏をじっくり休みたまえ!
8 21/05/30(日)18:57:16 No.808136321
何年も春天といい今回といい枠に泣かされるところがあるなあ 今回はこの速さで走りきる能力が足りなかった感じはあるけど
9 21/05/30(日)18:58:33 No.808136766
青葉賞ジンクスってあるんだなあって
10 21/05/30(日)18:59:14 No.808137005
他のトライアルでここで勝ったら本番で勝てないとかあるんです?
11 21/05/30(日)18:59:48 No.808137226
来ると思ったんですけどね… 馬券には絡んでくると思ってました
12 21/05/30(日)19:00:30 No.808137451
まぁボクは「秋天の一番人気は飛ぶ」というジンクスを叩き潰したけどね!
13 21/05/30(日)19:00:39 No.808137502
見たい景色は見れなかったねリュージ… 見ることができる機会は果たしてあるか
14 21/05/30(日)19:01:10 No.808137716
>他のトライアルでここで勝ったら本番で勝てないとかあるんです? ダービーはそもそもトライアルの勝ち馬が本番勝ったことない(京都新聞杯はトライアルではない) 青葉賞がここまで言われるのは後の名馬が出てても惜しい二着で勝てないケースが多いから
15 21/05/30(日)19:01:47 No.808137913
ボクの孫のトップウイナーくんも逆噴射してないではやく適正距離を見つけたまえ!
16 21/05/30(日)19:02:39 No.808138214
今日はまぁ実力を発揮できずだったので菊花賞では逆にオッズが美味しくなってくれるんじゃないでしょうか レッドジェネシスくんもそんな感じです
17 21/05/30(日)19:02:48 No.808138266
菊花賞はどうですかね 阪神3000だとすると勝機はあるんでしょうか
18 21/05/30(日)19:03:20 No.808138475
皐月賞も今日もぬるっと入ってくるステラヴェローチェ君にはまいるね
19 21/05/30(日)19:04:10 No.808138787
>ボクの孫のトップウイナーくんも逆噴射してないではやく適正距離を見つけたまえ! 彼は突然の適性外レースに出されて頑張って最終直線まで逃げられただけマシだし…
20 21/05/30(日)19:04:13 No.808138816
>レッドジェネシスくんもそんな感じです いやー見事なノリポツンでしたねえ…
21 21/05/30(日)19:04:35 No.808138978
>ボクの孫のトップウイナーくんも逆噴射してないではやく適正距離を見つけたまえ! それはリュージではなく陣営に言え
22 21/05/30(日)19:04:46 No.808139041
テイオー君も応援してくれたし夢を見せることには成功したと言っていいだろう! 次はリュージの夢を叶えたまえ!!!
23 21/05/30(日)19:05:21 No.808139264
>菊花賞はどうですかね >阪神3000だとすると勝機はあるんでしょうか 今後の成長次第としか言えませんが血統的には良さそうな気はするんですよね
24 21/05/30(日)19:06:00 No.808139479
ワンタンくんは秋までにどれぐらい身体が成長するかに期待かな あとは枠運が欲しい
25 21/05/30(日)19:06:28 No.808139665
>>レッドジェネシスくんもそんな感じです >いやー見事なノリポツンでしたねえ… 紐の一頭だったので出た瞬間に声が出ましたね… まぁあのままシンガリだったらあれですが上がり33.7ならまぁ…
26 21/05/30(日)19:07:37 No.808140079
事前に言ってたような長く良い脚を使えるのが活きる勝負に期待したいですね まだまだこれから
27 21/05/30(日)19:07:44 No.808140137
>テイオー君も応援してくれたし夢を見せることには成功したと言っていいだろう! >次はリュージの夢を叶えたまえ!!! あれ本当に笑ました
28 21/05/30(日)19:08:01 No.808140228
青葉賞はジンクスというよりローテとしてキツいだけでは?
29 21/05/30(日)19:08:03 No.808140234
>取りたいポジションを勝ち馬に取られてしましました。 正直見ててこれがGⅠ取れる騎手と取れない騎手の差か…と思い知らされたよ まだ精進あるのみだね……
30 21/05/30(日)19:08:34 No.808140408
残念ですけど私リュージさんの菊じっくり見たいですね!
31 21/05/30(日)19:08:39 No.808140427
スローペースでノリポツンってどうなの?って思ったけど直線で突っ込んできてたからね… まあ途中で足が止まってしまったんですが内が伸びなかったんですね
32 21/05/30(日)19:08:47 No.808140472
https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202105021211&rf=race_list これだけ末脚勝負なのでワンタンくんはどうしようもなかったきもします
33 21/05/30(日)19:09:05 No.808140583
どきどき同期が…同期が強い…
34 21/05/30(日)19:09:32 No.808140741
>菊花賞はどうですかね >阪神3000だとすると勝機はあるんでしょうか ルーラーシップ産駒ですし母父ディープですし素人目にはギリギリ問題なさそうに見えます ただルーラーシップ産駒って敢闘馬のイメージがあるので勝ち切れるかは…
35 21/05/30(日)19:09:39 No.808140783
エフフォーリア君の父父のシンボリクリスエスも青葉賞馬でした
36 21/05/30(日)19:10:11 No.808140954
展開不問で勝てるような馬じゃないしね もうちょっと流れてほしかった
37 21/05/30(日)19:10:32 No.808141074
どうしても直線瞬発力勝負出来るようなお馬さんは回ってこないのでいい感じのスタミナ勝負出来る菊に期待しましょう
38 21/05/30(日)19:10:32 No.808141083
バスラットレオンが大逃げを打たなかったのは誤算だったろうね サトノレイナス我慢できなかったし
39 21/05/30(日)19:11:01 No.808141275
>スローペースでノリポツンってどうなの?って思ったけど直線で突っ込んできてたからね… >まあ途中で足が止まってしまったんですが内が伸びなかったんですね 後半が速すぎるよ後半がー! 本当に内のいい所入って来たのは流石ノリオヤジでした
40 21/05/30(日)19:11:39 No.808141508
一夏超えての成長次第だけど 阪神での天春見てると 阪神での菊花賞向いてると思うんですけどねぇ ワンタン君
41 21/05/30(日)19:11:42 No.808141528
ダービーの上がり3Fウオッカさんで33.0でフラッシュさんで32.7とかだから今回早い…早いですよ
42 21/05/30(日)19:12:04 No.808141693
>青葉賞はジンクスというよりローテとしてキツいだけでは? 惜しい二着は数多いのでジンクスめいて見えてるのはあります
43 21/05/30(日)19:12:58 No.808142039
去年より2秒速いですからね… ダービーがスローの末脚勝負になりやすいのは例年のことですしそれについて行ったステラヴェローチェグレートマジシャンサトノレイナスはほんと強かったですね…
44 21/05/30(日)19:13:07 No.808142077
後はワンタンくんの脚に何もなければ…正直それが一番不安です!
45 21/05/30(日)19:13:16 No.808142142
ナスが勝ったりワンタンくんが勝った夢を見たけれど 起きたらユーイチが勝っててこれはこれで良いものです
46 21/05/30(日)19:13:42 No.808142300
エピファ産駒にキレがないわけじゃないと思うけどやっぱりディープ産駒のキレ味すごいんだな… 一時代を築いただけある
47 21/05/30(日)19:14:23 No.808142520
今年のユーイチなんか強くないです?
48 21/05/30(日)19:14:28 No.808142553
カンテレの展開分析が本年度ダービージョッキーによるダービー予想になってしまった
49 21/05/30(日)19:14:42 No.808142648
ステラくん~レイナスちゃんもどう入れ替わってもおかしくなかったですね…
50 21/05/30(日)19:14:50 No.808142690
単純に馬の力が足りてなかったように思います
51 21/05/30(日)19:14:55 No.808142719
>ダービーがスローの末脚勝負になりやすいのは例年のことですしそれについて行ったステラヴェローチェグレートマジシャンサトノレイナスはほんと強かったですね… 一番ヤバイのレイナスちゃんだと思いますよ あんな早まくりして後ろからきた馬と三着争いしてるのちょっとおかしいです 菊花賞出そうとするだけの事はあります
52 21/05/30(日)19:15:08 No.808142793
まあ、でもユーイチが勝ってくれて良かったです 武君は残念でしたが
53 21/05/30(日)19:15:32 No.808142927
>今年のユーイチなんか強くないです? 展開読みきってその通り騎乗できて勝てるのがすごい 騎乗上手くて頭も切れる…お嬢が夢中になるわけだ
54 21/05/30(日)19:15:49 No.808143030
やっぱり青葉賞はどこまでいっても青葉賞なのか…
55 21/05/30(日)19:16:13 No.808143168
激闘の裏でステラヴェローチェくんがクラシックワイドに王手をかけてしまったのが個人的に菊花賞の注目どころです
56 21/05/30(日)19:16:33 No.808143309
>カンテレの展開分析が本年度ダービージョッキーによるダービー予想になってしまった 春天といいユーイチのキレが増してますね…
57 21/05/30(日)19:16:39 No.808143363
青葉賞ジンクスがあるとはいえ青葉賞勝てるならダービー勝てるってのは間違いじゃないと信じてるんですけど…
58 21/05/30(日)19:16:45 No.808143400
ユーイチはこのまま覚醒すればもしかするとヨーイチを超えるかも…ですね
59 21/05/30(日)19:16:51 No.808143444
でもオージもダービー取れなかったしこれからグランドスラムするんでしょ?
60 21/05/30(日)19:16:55 No.808143471
でした。さんあんなにモンスター推してたのに…
61 21/05/30(日)19:16:56 No.808143477
>>青葉賞はジンクスというよりローテとしてキツいだけでは? >惜しい二着は数多いのでジンクスめいて見えてるのはあります 青葉賞からダービーの馬ってそれまで勝ちきれてないので新馬戦や2戦目で躓いて賞金が足りない→稼ぐためにいっぱい走っていざ何とかダービーって子が多いんですよ これはシンボリクリスエスやゼンノロブロイもそうです まだ若い春の3歳馬にとってはきついローテになりがちなので勝ちきれない部分があるのですが ワンダフルタウンくんは去年しっかり稼いで今年は青葉賞のみでダービーに来たんですね そういった意味でもジンクスを打ち破れるとは思ったのですが…
62 21/05/30(日)19:17:06 No.808143531
>今年のユーイチなんか強くないです? 今年と言うか初ダービーから4年のうち3つダービー取ってるのは通算成績に恥じない見事な結果ですね…ってなります
63 21/05/30(日)19:17:17 No.808143614
屋根買いでダービーで悔しい思いができるだけでも幸せなのかもしれません
64 21/05/30(日)19:18:25 No.808144016
>>今年のユーイチなんか強くないです? >展開読みきってその通り騎乗できて勝てるのがすごい >騎乗上手くて頭も切れる…お嬢が夢中になるわけだ 田原さん曰く元々理論派、頭で考えるタイプだったのがここ最近で遂に技量が追いついたから凄い騎手に努力でなし得たと目を細めるコラム書いてましたね… 一心同体とはまさにこの事でしょうか
65 21/05/30(日)19:18:26 No.808144022
とりあえずワンタン君は菊花賞までに爪の不安は解消して欲しいですね…
66 21/05/30(日)19:19:31 No.808144417
ああああキッドが新馬戦で勝った馬はこんなに強いんだぞってアピールしたかったなあああああ!!!!!!
67 21/05/30(日)19:19:48 No.808144542
とりあえずワンタン君もリュージもお疲れ様ですね… いい夢見れました!また見せてください!
68 21/05/30(日)19:20:08 No.808144691
方方でリュージラストチャンスみたいに言われてましたけどなんか規定とかあるんですか? 単純に歳ですかね?
69 21/05/30(日)19:20:47 No.808144950
みんなで期待したまえ!リュージの菊
70 21/05/30(日)19:20:53 No.808144995
>でした。さんあんなにモンスター推してたのに… パトロール見たら直線でステラと接触して行く気無くしたみたいです 揉まれるとダメっぽいので少頭数のレースなら買いかもしれませんね
71 21/05/30(日)19:21:19 No.808145178
ワンタン君には菊で去年のアリストテレスの様な活躍を期待してます!
72 21/05/30(日)19:21:24 No.808145223
>方方でリュージラストチャンスみたいに言われてましたけどなんか規定とかあるんですか? >単純に歳ですかね? ダービーで勝てそうな馬はそうそう回ってこないという意味じゃないですかね
73 21/05/30(日)19:21:25 No.808145230
未熟だった秀才型データキャラが努力で天才を超えるってなかなか熱いですね…
74 21/05/30(日)19:21:29 No.808145256
>方方でリュージラストチャンスみたいに言われてましたけどなんか規定とかあるんですか? >単純に歳ですかね? 子供がデビューしたら引退するかも?とかそういうのからの逆算ですね まだまだ走ってオペラオーの落とし物を拾い切って欲しいですが…
75 21/05/30(日)19:21:54 No.808145445
>方方でリュージラストチャンスみたいに言われてましたけどなんか規定とかあるんですか? >単純に歳ですかね? 元々有力馬が毎年回ってくる騎手ではないことと 順調にいけば後四年で引退するのが内定してるからですね
76 21/05/30(日)19:22:31 No.808145658
>でした。さんあんなにモンスター推してたのに… 瞬発力勝負は分が悪いと見て道中で上げていったのでしょうか まくっていって負ける時はこうなりますね
77 21/05/30(日)19:22:40 No.808145715
ダービーリュージで特に勝ちを狙えそうな馬が回ってくるのは本当に無いことなので大チャンスだった事は間違いないです
78 21/05/30(日)19:22:43 No.808145731
菊頑張れプボ~
79 21/05/30(日)19:22:43 No.808145732
>方方でリュージラストチャンスみたいに言われてましたけどなんか規定とかあるんですか? >単純に歳ですかね? 年もありますがダービー挑戦できる程のお手馬に巡り合う確率が低いんですね 4年連続でダービーに出られない時期もあったくらいには
80 21/05/30(日)19:23:28 No.808146036
ユーイチはここ数年で甘えや優しさから振り切って勝負師になれた気がしますね!リュージはまだ人の良さや真面目さがレースに出てる気がします
81 21/05/30(日)19:23:30 No.808146050
>方方でリュージラストチャンスみたいに言われてましたけどなんか規定とかあるんですか? >単純に歳ですかね? 息子デビューしたら引退するって話があるので良い馬がたまにしか回ってこないことを考えるとラストチャンスだった可能性は高いです
82 21/05/30(日)19:23:33 No.808146075
武豊騎手や岡部騎手がいるから息が長い職業かと思ったけどそうでもないんですね… 和田ジョッキーがダービーとる姿見たいですね
83 21/05/30(日)19:23:48 No.808146184
菊花賞のほうがいいと思います dice1d18=8 (8) 着以内は確実じゃないですか
84 21/05/30(日)19:24:46 No.808146557
>https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202105021211&rf=race_list 縁起の悪い数字が並んでますわ!
85 21/05/30(日)19:25:00 No.808146654
息子を負かしたくないから息子デビューしたら引退するというのはインタビューで言ってたけど それもけっこう前のことだから心変わりはあるかもしれない
86 21/05/30(日)19:25:46 No.808146975
>dice1d18=8 (8) 着以内は確実じゃないですか 人気はきっとそれぐらいな気がします!
87 21/05/30(日)19:25:48 No.808146989
>武豊騎手や岡部騎手がいるから息が長い職業かと思ったけどそうでもないんですね… >和田ジョッキーがダービーとる姿見たいですね 競技寿命は延びてますよ 地方にはもっと高齢の騎手もいますし リュージ自身が息子が騎手になったらやめると宣言してるので残り時間が少ないんです
88 21/05/30(日)19:25:52 No.808147014
>武豊騎手や岡部騎手がいるから息が長い職業かと思ったけどそうでもないんですね… その2人は化け物みたいなもんですからね... 老いてなお自らの居場所を残せるのは才能と実績の賜物です
89 21/05/30(日)19:26:09 No.808147105
>dice1d18=8 (8) 着以内は確実じゃないですか 生々しいダイスはやめたまえ!
90 21/05/30(日)19:26:16 No.808147138
>菊花賞のほうがいいと思います >dice1d18=8 (8) 着以内は確実じゃないですか ウワーッ!普通にあり得そうな順位!
91 21/05/30(日)19:26:33 No.808147242
ダービーメイチで仕上げた馬と前哨戦使う馬の差ですね ダービーなんかどこもこれで壊れてもいいくらいの究極仕上げしてくるわけですからそこを体調維持しかできないようじゃ…という事になります
92 21/05/30(日)19:27:27 No.808147580
リュージ君もワンタン君も頑張っていたから100点だ! 今後も応援させてもらうよ!
93 21/05/30(日)19:27:34 No.808147624
すみません素人なのでちゃんと分かってないんですが 展開向いてなかった、ってのはもうどうにもならないんでしょうか 読み切ってたら動き次第でカバーできたりするもんなんですか…?
94 21/05/30(日)19:27:42 No.808147680
皐月賞すら回避して臨むんだから気合いが違う
95 21/05/30(日)19:28:16 No.808147883
身体の強さ含めて馬の実力ですからね… 爪がなんとも無いといいですが
96 21/05/30(日)19:28:55 No.808148153
この敗北を糧に一回りも二回りも大きくなって欲しいですね 目指せグランドスラム
97 21/05/30(日)19:29:16 No.808148297
明らかにここのせいでリュージに入れ込みすぎてしまって一喜一憂が激しいです
98 21/05/30(日)19:29:30 No.808148386
>方方でリュージラストチャンスみたいに言われてましたけどなんか規定とかあるんですか? >単純に歳ですかね? 年もありますし息子さんが騎手になったらやめると前々から言っているのも理由ですね あと、単純にリュージにクラシックの有力馬が回ってこないんですよ
99 21/05/30(日)19:29:38 No.808148437
>展開向いてなかった、ってのはもうどうにもならないんでしょうか >読み切ってたら動き次第でカバーできたりするもんなんですか…? 騎手一人にはどうにもならないことが多いよ 流れに逆らって仕掛けてみてもそれは博打になるし
100 21/05/30(日)19:29:44 No.808148484
>すみません素人なのでちゃんと分かってないんですが >展開向いてなかった、ってのはもうどうにもならないんでしょうか >読み切ってたら動き次第でカバーできたりするもんなんですか…? 向かない展開でも何とかできる物凄く強い馬もいますがそんなのはほんの一握りです
101 21/05/30(日)19:29:46 No.808148491
>すみません素人なのでちゃんと分かってないんですが >展開向いてなかった、ってのはもうどうにもならないんでしょうか >読み切ってたら動き次第でカバーできたりするもんなんですか…? 展開なんて水物だから読み切れることなんて中々無いし 展開を自分で覆していけるのはそれは超一流馬にしか出来ないと思う
102 21/05/30(日)19:30:00 No.808148581
ワンタン君は去年で稼いでからの同条件で日にちが近い青葉賞で勝ってダービーというのを考えてたみたいなんですが 日にちの近い青葉賞だからこそ落鉄などの影響が残ってしまったということなんでしょうかね? うまく行けば良い考えだったと思うんですけども
103 21/05/30(日)19:30:00 No.808148592
リュージ引退したらオージも今度こそ成仏するのかなと思いましたが普通に息子さん応援してそうですね
104 21/05/30(日)19:30:14 No.808148677
>すみません素人なのでちゃんと分かってないんですが >展開向いてなかった、ってのはもうどうにもならないんでしょうか >読み切ってたら動き次第でカバーできたりするもんなんですか…? 基本的に他の馬もいるので難しいんじゃないですかね 仮にできたら神騎乗とか呼ばれるやつです
105 21/05/30(日)19:30:29 No.808148772
明らかに冷静な目では見られなくなってる自覚はありますけど これぐらい思い入れあった方が楽しい気もします
106 21/05/30(日)19:30:42 No.808148867
重賞リュージも今年まだ3回しかキメて…あれもう3回かすごいな?
107 21/05/30(日)19:31:00 No.808148989
さしものユーイチも道中思い通りの位置にいられなかったらしいですし シャフリヤールくんが万全だったのも大きいでしょうね
108 21/05/30(日)19:31:29 No.808149191
シャフリアールは兄弟での皐月賞制覇狙えたのに ダービー専念ですから凄いですよ
109 21/05/30(日)19:31:30 No.808149201
>リュージ引退したらオージも今度こそ成仏するのかなと思いましたが普通に息子さん応援してそうですね それはそうなると思います 宿題据え置きでグランドスラムまで要求する悪霊になりますがね!
110 21/05/30(日)19:31:34 No.808149232
>ワンタン君は去年で稼いでからの同条件で日にちが近い青葉賞で勝ってダービーというのを考えてたみたいなんですが >日にちの近い青葉賞だからこそ落鉄などの影響が残ってしまったということなんでしょうかね? そもそも当初弥生賞だったのが蹄の怪我で調整遅れて青葉賞になったから… あと落鉄の影響は残るもんじゃないと思うよ
111 21/05/30(日)19:32:11 No.808149495
シャフリヤール君は本当にあの伸びは見事としか言いよう無かったですね…
112 21/05/30(日)19:32:22 No.808149594
シャフリヤール君の兄はダノンマジェスティ! ダノンマジェスティといえばリュージ! つまりリュージはほぼダービージョッキー!
113 21/05/30(日)19:32:44 No.808149772
今日豊とデムーロがまくっていったのも向かない展開を自分でどうにかしようとしたバクチですよね 失敗しましたけど
114 21/05/30(日)19:32:54 No.808149837
皐月賞回避してもダービー出走できる権利とれた時点で陣営としては自由自在なんですかね?
115 21/05/30(日)19:32:59 No.808149879
んー今年始めに爪で頓挫した時点で難しかった気がしてきました それでもやれることはすべてやったと思いますが
116 21/05/30(日)19:33:09 No.808149964
ワンタンくんは厩舎コメントや会見を見ても何とか状態整ったというくらいではありましたからね… 個人的には展開が向かなかったというよりはまだ成長や経験が足りなかったと感じました 今後より強く、できれば健康に育ってほしいものです
117 21/05/30(日)19:33:31 No.808150107
夏で休みつつ仕上げて菊花賞でブチ抜き一等賞をしたまえ!! ついでにグランドスラムとまで言わないが秋三冠はしたまえ!!!!
118 21/05/30(日)19:33:31 No.808150114
>展開向いてなかった、ってのはもうどうにもならないんでしょうか スローなら道中で位置を押し上げてスタミナ比べに持ち込むことは不可能ではありません ハイペースは後方待機して着いていかなければいいです 問題はペースを読める騎手が少ないことと読めたとして気づいた時には手遅れな場合が多いことです
119 21/05/30(日)19:33:37 No.808150145
やれることはやったはずです! 目覚ましは使いません!
120 21/05/30(日)19:34:16 No.808150393
オージはリュージ引退したら成仏しません?
121 21/05/30(日)19:34:21 No.808150421
今日の展開は割と予想できてたやつですしね… みんなもがいたけどこじ開けられたのはユーイチだけでした
122 21/05/30(日)19:34:50 No.808150628
リュージは産駒デビューしたら引退しちゃうのかなとは思いますが調教師とかになるんでしょうか なったらオージの成仏は遠のきます
123 21/05/30(日)19:34:58 No.808150678
春天の時もそうですけどちょっとユーイチが強すぎる…
124 21/05/30(日)19:35:02 No.808150712
ダービーはスローペースってのが通説では…
125 21/05/30(日)19:35:04 No.808150717
そう言えば今日クリのガウディー君がレコード勝ちしてましたね
126 21/05/30(日)19:35:07 No.808150740
バスラットレオンくん大逃げとかならまたなんか起きたかもしれませんがたらればです
127 21/05/30(日)19:35:09 No.808150760
>オージはリュージ引退したら成仏しません? まぁ…呪術のリカちゃんみたいなものでしょうしねオージ…
128 21/05/30(日)19:35:38 No.808150948
和田竜師ですか… 太りませんよね?
129 21/05/30(日)19:35:46 No.808150999
テイエムに近い馬がそうそう出てきても困る
130 21/05/30(日)19:35:55 No.808151064
でもまぁこれで強い馬と戦えたので菊は更に強くなりますよ!頑張ってほしいです!
131 21/05/30(日)19:36:12 No.808151176
咳や蹄でバタついたのに自分で切符掴んで本番も迎えたのは立派でしたね
132 21/05/30(日)19:36:13 No.808151177
最も運のいい馬が勝つという格言に照らし合わせれば おそらく出馬した中で最も運のない道を進んできましたからねワンタンくん ここから先もどこまで行けるか…
133 21/05/30(日)19:36:28 No.808151281
おのれユーイチ! おじいちゃんに勝利を見せれてよかったですね!
134 21/05/30(日)19:36:52 No.808151453
まあオペラオーに似てるなら古馬になってからが本番です
135 21/05/30(日)19:36:53 No.808151459
なんならリュージが虹の橋を渡るときまで待ってるやつじゃないですか
136 21/05/30(日)19:37:50 No.808151858
>オージはリュージ引退したら成仏しません? 今よりは呪力は落ちますがリュージジュニアに取り憑いて細々と続いいく予感がします!
137 21/05/30(日)19:37:50 No.808151859
テイオーの中の人が推しててテイオーなのに頭オージだったとは…と思ってしまいました 可愛いかららしいですけど
138 21/05/30(日)19:38:00 No.808151933
>まあオペラオーに似てるなら古馬になってからが本番です まぁたしかにそうですね爪の影響もクラシックの頃の笑い話にすればいいんですよこれから!
139 21/05/30(日)19:38:02 No.808151947
>なんならリュージが虹の橋を渡るときまで待ってるやつじゃないですか 乗りなよって言われるけど遠慮して噛まれてそうですね
140 21/05/30(日)19:38:16 No.808152038
>おそらく出馬した中で最も運のない道を進んできましたからねワンタンくん 不運は幸運に勝てないと書いたのは寺山修司でし たか...
141 21/05/30(日)19:38:31 No.808152152
>なんならリュージが虹の橋を渡るときまで待ってるやつじゃないですか お盆にはテイエムオペラオーに乗って帰ってきて クランモンタナに乗って戻っていくんだ…
142 21/05/30(日)19:38:36 No.808152189
今の時点でオージに近いって言ってるぐらいだし成長してオージを超えて欲しいですね!
143 21/05/30(日)19:38:38 No.808152198
妹姫様とプボ君で連勝キメた時はどうにかなってしまいそうでしたね
144 21/05/30(日)19:39:11 No.808152455
オージも古馬から本格化したんだからワンタン君だってこれからがあるさクラシックだけが競馬じゃない だから秋古馬三冠グランドスラムを取りたまえよ!!!!!11
145 21/05/30(日)19:39:14 No.808152483
菊花とったら泣く
146 21/05/30(日)19:39:14 No.808152487
エフフくんあがり3Fで33.4の足あるんですか… マジでダービーで負けたのこれはもったいないですね
147 21/05/30(日)19:39:35 No.808152631
年季の長い頭オージはなんだかんだ切り替え上手な印象ある
148 21/05/30(日)19:39:37 No.808152645
ワンダフルタウンくんの水色メンコ分かりやすいしカッコよかったので今後も目印になるよう大活躍してほしいです
149 21/05/30(日)19:39:38 No.808152654
春天は次の日のお仕事にまで影響したけど今回はちょっと残念ぐらいで済みそうです
150 21/05/30(日)19:39:43 No.808152694
血統と騎手が一番噛み合うのがひょっとして今年の阪神開催菊花賞なんじゃないかい?
151 21/05/30(日)19:40:01 No.808152823
>ダービーはスローペースってのが通説では… 去年はハイペースで一昨年と3年前は少しスローで4年前は記録的な超スローだったか スローにしても中盤もうちょい引き締まるのが通例だけど今年はバスラットレオンが緩めすぎた感はあるな… もうちょいしっかり逃げると思ってた
152 21/05/30(日)19:40:04 No.808152844
この世紀末覇王本当にリュージに対して甘々だな…
153 21/05/30(日)19:40:23 No.808152975
>エフフくんあがり3Fで33.4の足あるんですか… >マジでダービーで負けたのこれはもったいないですね 普通なら勝っていたのでシャフリヤールが会心の競馬した感じですね
154 21/05/30(日)19:41:14 No.808153339
>去年の高松宮記念は次の月のお仕事にまで影響したけど今回はちょっと残念ぐらいで済みそうです
155 21/05/30(日)19:41:17 No.808153362
リュージって安田は騎乗あるんです?
156 21/05/30(日)19:41:30 No.808153453
来年の今ごろ目黒記念走ってそうだなって
157 21/05/30(日)19:41:49 No.808153580
バスラットレオンくんはマイラーが2400出るって時点で‥
158 21/05/30(日)19:42:14 No.808153775
しかし考えてみると去年あんなローテでダービーでも5着したプボくんは凄い… そりゃ3200走りきってもプボっとしてるわ…
159 21/05/30(日)19:42:30 No.808153908
まあ京都記念勝利してくれれば…
160 21/05/30(日)19:42:35 No.808153942
プボ~ ワンタンくんと戦いたいプボ~
161 21/05/30(日)19:42:46 No.808154030
>年季の長い頭オージはなんだかんだ切り替え上手な印象ある リュージ負けても偶に荒れたりしてもそれでもリュージ応援してきたし… 変に落ち込んだり気にしてもしんどいだけだし…
162 21/05/30(日)19:42:49 No.808154072
「」ージはリュージにダダ甘過ぎない?
163 21/05/30(日)19:43:29 No.808154365
>「」ージはリュージにダダ甘過ぎない? まあただの応援スレだしここ
164 21/05/30(日)19:43:35 No.808154423
>「」ージはリュージにダダ甘過ぎない? 冗談でなくファンサイトなのでID出るし…
165 21/05/30(日)19:43:40 No.808154455
>「」ージはリュージにダダ甘過ぎない? 愚痴愚痴言うのはE&Eじゃないからな…
166 21/05/30(日)19:43:52 No.808154532
>もうちょいしっかり逃げると思ってた 600距離延長の馬が最後に伸ばす脚を残せるくらいのどスローになるとはちょっと思わなかった 思えば流れてほしいって願望がどっかにあったのかな
167 21/05/30(日)19:43:55 No.808154551
甘いって言ってもじゃあ口汚いこと言えば活躍するのかと言ったらそんな事無いですし
168 21/05/30(日)19:43:57 No.808154572
現役のリュージ会筆頭は間違いなくプボ君ですね…思い返すとあれこの子クラシックから強くない?ってなってます
169 21/05/30(日)19:44:08 No.808154647
>リュージって安田は騎乗あるんです? なさそうですね
170 21/05/30(日)19:44:20 No.808154727
人馬共に怪我なく完走できるのが一番いいことなので…
171 21/05/30(日)19:44:21 No.808154743
今年1200の通過タイムが12.4で1400mは更に12.8そこから2200mの通過タイムが10.8で2400mが11.6ですから 上がり3Fどころか上がり2F勝負です
172 21/05/30(日)19:44:34 No.808154829
「」じゃなくてもオタクは異常にリュージに甘い傾向がある リュージ何ていうか心の柔いとこに刺さりやすいんだよね
173 21/05/30(日)19:44:45 No.808154925
>プボ~ >ワンタンくんと戦いたいプボ~ リュージが分身しないと駄目ですね
174 21/05/30(日)19:44:46 No.808154936
プボくんはフランス旅行から無事に帰ってきてくれれば言うことなしです
175 21/05/30(日)19:45:05 No.808155120
>「」じゃなくてもオタクは異常にリュージに甘い傾向がある >リュージ何ていうか心の柔いとこに刺さりやすいんだよね 頑張ってる苦労人は応援したくなるものだからな
176 21/05/30(日)19:45:23 No.808155255
>この世紀末覇王本当にリュージに対して甘々だな… たった一人の相棒だよ
177 21/05/30(日)19:45:27 No.808155291
無事帰ってきて有馬で元気なプボくんが見られるのを楽しみにしてますよ!
178 21/05/30(日)19:46:32 No.808155793
好きなジョッキーには甘くなってしまうんです 私は川田福永横典吉田隼西村くんあたりまで甘くなります
179 21/05/30(日)19:46:33 No.808155812
そこまで問題がある騎乗でもなかったと思いますし… ポツンされたりしたら物申したくもなるかもしれませんが
180 21/05/30(日)19:47:25 No.808156189
リュージの騎乗でそこまで酷いものが あまりないっていうのもありますね
181 21/05/30(日)19:47:33 No.808156251
目立った不利や混乱もない全員が全力尽くした素晴らしいダービーだった
182 21/05/30(日)19:47:42 No.808156312
>そこまで問題がある騎乗でもなかったと思いますし… 被せられてもがいちゃってたのはアチャーとなりました ただそうなる原因はもっと前の段階にあるので…