21/05/30(日)18:40:31 ID:jb2hE/a2 昼より... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)18:40:31 ID:jb2hE/a2 jb2hE/a2 No.808130089
昼より敵が手強くなる
1 21/05/30(日)18:40:57 No.808130251
虫がいない
2 21/05/30(日)18:41:28 No.808130445
まず視界を確保する手段が必要
3 21/05/30(日)18:41:31 No.808130466
あたりが暗い
4 21/05/30(日)18:42:07 No.808130679
いつの間にか囲まれている
5 21/05/30(日)18:42:37 No.808130847
月が2つある
6 21/05/30(日)18:42:56 No.808130959
割と過ごしやすい
7 21/05/30(日)18:43:22 No.808131123
意外と視界が悪くない
8 21/05/30(日)18:43:31 No.808131178
首なし騎士が走ってる
9 21/05/30(日)18:43:54 No.808131343
現世に縛られた亡者がうろつく
10 21/05/30(日)18:44:05 No.808131441
水晶の照明
11 21/05/30(日)18:44:18 No.808131515
アンデットがうじゃうじゃ
12 21/05/30(日)18:44:54 No.808131724
烙印が疼く
13 21/05/30(日)18:45:10 No.808131824
夜しか会話できない有効的幽霊がいる
14 21/05/30(日)18:45:42 No.808132029
夜間の遭遇とか戦闘処理が面倒なのでおとなしくキャンプしてもらう
15 21/05/30(日)18:45:48 No.808132063
世界樹なら絶対動き回るなとか言われる
16 21/05/30(日)18:45:56 No.808132108
数歩歩いたら冒険者でも手こずるモンスターとエンカウントする世界でみんなよく暮らせるなと思う
17 21/05/30(日)18:45:58 No.808132129
娼館も早く閉まる
18 21/05/30(日)18:47:40 No.808132778
>数歩歩いたら冒険者でも手こずるモンスターとエンカウントする世界でみんなよく暮らせるなと思う 集落に害獣が入ってこないだけでも現実より暮らしやすいともいえる
19 21/05/30(日)18:47:44 No.808132803
>数歩歩いたら冒険者でも手こずるモンスターとエンカウントする世界でみんなよく暮らせるなと思う たまに冒険者以外もめちゃくちゃ強い世界がある…
20 21/05/30(日)18:47:51 No.808132844
街の中で建物の裏に入るとエッチなお誘いを受ける 実は美人局でチンピラと戦闘になるか本当にエッチなイベントになるかは世界観しだい
21 21/05/30(日)18:48:10 No.808132933
魔術師の調子が良くなる
22 21/05/30(日)18:49:00 No.808133243
野宿では剣を片手に座って眠る
23 21/05/30(日)18:49:03 No.808133256
月が出るからマナが自然回復という設定はマビノギくらいかな?
24 21/05/30(日)18:51:12 No.808134066
プレイヤーは寝なくても平気
25 21/05/30(日)18:52:45 No.808134611
ff11だと鉄巨人湧いたりするから一般人は外出できねぇ…
26 21/05/30(日)18:55:02 No.808135491
>月が2つある 大きさが違ったり片方赤っぽくてもう片方が青っぽかったり
27 21/05/30(日)19:00:28 No.808137435
月明かりと慣れでどこまで視界が確保できるんだろう
28 21/05/30(日)19:03:14 No.808138427
下手なアンデットより狼の群れが怖い
29 21/05/30(日)19:04:11 No.808138793
ロウソクはありますか?
30 21/05/30(日)19:04:36 No.808138983
ダンジョン内の松明誰がともしているんだろう…最近はランタン持ったりする主人公も多いけど
31 21/05/30(日)19:07:25 No.808140001
ドラゴンズドグマいいよね
32 21/05/30(日)19:07:47 No.808140154
ドラゴンズドグマ
33 21/05/30(日)19:08:55 No.808140516
ドラゴンズドグマの夜はまじでやばい ランタン点けてもあんま見えないし画面の明るさ調整すると霧まで光って画面が見えない
34 21/05/30(日)19:10:10 No.808140949
魔法で点く街頭みたいなのがある
35 21/05/30(日)19:10:26 No.808141029
スカイリムの夜は青っぽい感じであんま暗くなかった気がする
36 21/05/30(日)19:11:17 No.808141376
空気が澄んでいるなら月明かりですごく明るくなるけど月が出てないと本当に漆黒の闇になる
37 21/05/30(日)19:11:58 No.808141631
kingdomcomeの夜はマジで一寸先は闇だった 史実を元にしたゲームだからファンタジーとは違うが
38 21/05/30(日)19:12:19 No.808141798
書き込みをした人によって削除されました
39 21/05/30(日)19:12:26 No.808141835
暗すぎると何も見えなくて勿体ない
40 21/05/30(日)19:13:54 No.808142365
夜だけエンチャントがかかる武器
41 21/05/30(日)19:14:33 No.808142575
>夜だけエンチャントがかかる武器 moeってMMOが光るアイテムないとまともに夜歩けなかった
42 21/05/30(日)19:14:54 No.808142711
大半の人間キャラの性能が落ちる
43 21/05/30(日)19:15:22 No.808142872
街の明かりがあたたかい 光っていうより明かり
44 21/05/30(日)19:16:58 No.808143489
>月が2つある 片方は岩石衛生だけどもう片方は水を湛えた惑星
45 21/05/30(日)19:17:56 No.808143846
山賊が出る
46 21/05/30(日)19:20:01 No.808144662
Valheimの夜は地獄
47 21/05/30(日)19:20:33 No.808144854
>スカイリムの夜は青っぽい感じであんま暗くなかった気がする TESやFalloutは遊びやすさ見やすさを優先してくれるな
48 21/05/30(日)19:20:54 No.808145001
月の魔力に当てられて魔物がパワーアップしてる
49 21/05/30(日)19:21:39 No.808145342
発光する虫がわらわらいる
50 21/05/30(日)19:21:41 No.808145362
いいですよねドラゴンズドグマの夜の盗賊 おい弓で連射するんじゃねえ!
51 21/05/30(日)19:22:17 No.808145582
ファンタジーというかRPGでは
52 21/05/30(日)19:24:52 No.808146592
ドグマの夜は当時ブラウン管でやったらマジで見えなかった よくクリアできたと思う
53 21/05/30(日)19:25:02 No.808146666
夜行性perkの本領発揮
54 21/05/30(日)19:27:31 No.808147603
月が赤くなる
55 21/05/30(日)19:27:44 No.808147700
イベントが終わるまで夜が明けない
56 21/05/30(日)19:29:32 No.808148404
湖面に映る月がゲートになる
57 21/05/30(日)19:30:04 No.808148614
地面から採れるアイテムがグレードアップしてる
58 21/05/30(日)19:30:54 No.808148944
光る草とか花がある
59 21/05/30(日)19:32:15 No.808149539
>夜空の月がHAL部屋へのゲートになる
60 21/05/30(日)19:35:20 No.808150830
松明
61 21/05/30(日)19:37:52 No.808151881
Dドグマの夜はマジに危ない 逃げる時に水ポチャして焦る
62 21/05/30(日)19:39:42 No.808152692
眠れぬ夜が始まる